【広告除去】AdGuard Part42【Android】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 15:56:38.34ID:WiMAY/6y
Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

前スレ
【広告除去】AdGuard Part41【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1592890183/

関連リンク
公式サイト
https://adguardcom
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
280blocker
https://280blocker.net/

なんJ AdGuard部 (Wiki)
質問する前にWikiを読みましょう
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

次スレは>>980が立ててください
2020/07/23(木) 22:59:43.25ID:txntbszp
>>579
おもしろいところに気づいたね
というわけでこういう技術スキーなおっさんがむだに長い解説をするけど長文は荒らしなのでhttps://textuploader.com/1urcj

httpとhttpsの違いは>>582が書いてるようになると思うので再度確かめてね
関係ないけど素人でそこまで洞察できるなら十分プログラマとしての適正あり
2020/07/24(金) 00:15:01.70ID:Q7e1vCmg
>>583
579です
ありがとうございます!
有用な命令の記述なんですね、安心しました
広告を非表示にするって思ったよりコストがかかるんですね…
2020/07/24(金) 01:15:10.78ID:V8CfJSSc
意図せずおもしろいものが読めたありがとう
2020/07/24(金) 06:28:01.80ID:G7OsnlJR
ここ最近で1番為になった。ありがとう
2020/07/24(金) 08:08:16.51ID:TlXJlDy1
俺でも理解できたわ
2020/07/24(金) 09:16:04.58ID:EZ9Ldf9G
>>573
無料
2020/07/24(金) 09:47:22.46ID:kXblGUvi
windowsのベータ版でもDNSを選べるようになったな
2020/07/24(金) 13:55:28.61ID:f/f/zL2e
https://i.imgur.com/UqbUuXn.jpg
2020/07/24(金) 17:41:03.70ID:5l6h3Zk2
私はナンシーです。
2020/07/24(金) 17:53:27.33ID:V8CfJSSc
あなたはナンシーですか?
2020/07/24(金) 18:05:00.37ID:ftuDNefH
いいえ、わたしはスーザンです
2020/07/24(金) 18:12:01.99ID:i+AgfZAh
>>583
発展のキモを書き忘れた
AdGuard for Androidでは改竄が当たり前なので1方式指定でもデフォルトではHTMLから削除をしてる
1方式指定されているURLがimgやscriptのsrcにあった場合タグごと削除されるため、ブラウザはそのURLの存在を関知せずアクセスも発生しない(ログにも通常は出ないので利用者も気づかない)

>>584
バランス取るのはかなり悩ましい
https://textuploader.com/1ukat
2020/07/24(金) 18:22:10.48ID:uaEEUIY4
わたしはルナシーです
2020/07/24(金) 18:56:06.15ID:TLI4Rh0o
今まで何も考えず推奨設定のまんま使ってたけど
見るサイトがだいぶ偏ってる自分なんかは
フィルタを自分用にうまくカスタムできればコストの削減に繋がるかもしれないのか
でも素人が下手にいじると逆効果になる可能性が大きいから
まずは知識付けるとこからか
2020/07/24(金) 19:11:30.73ID:5Ep1xBsC
>>573
これフィルター選ぶの不可能では
2020/07/24(金) 19:16:18.65ID:Gn+m8S+5
可能な限りDNSリクエストをフィルタしておくことで不要なHTTPリクエストが抑制され、結果的に電力削減に繋がる
2020/07/24(金) 19:37:20.07ID:T4QU3nNM
いいえ 私はウッチャンです
2020/07/24(金) 19:38:57.42ID:b+4+iEKi
AdguardオンにしてLTE接続にすると通知こないのって仕様?
wifi付けると通知来るんだけど何これ…
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 19:58:55.50ID:w7cMy15M
犬刺し喰いてえなあ
子犬が一番うまいんだよね
2020/07/24(金) 20:02:46.44ID:S7j25+eY
>>596
やめるんだ沼にハマったらヌケられない
2020/07/24(金) 21:23:54.67ID:liM8mMqx
>>600
368 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/29(水) 19:49:03.61 ID:yy1qAv0M
とりあえずAdguard入れたけどなにすればいい?
これインポートするんだ
https://github.com/ag-nanashi/adguard_settings-json-For-super-beginners-at-5ch/blob/master/README.md#%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB
2020/07/24(金) 21:35:28.34ID:xKKmyU4y
何j排除の動きがエグいな
そんなに不満あんのか?
2020/07/24(金) 21:47:01.43ID:tIpxAAG+
>>604
不満というか必要ないだけ
280で事足りる
2020/07/24(金) 21:48:29.27ID:UIifpZmK
>>603
ありがと入れてみた
様子見てみる
2020/07/24(金) 21:54:56.33ID:mgOSoRxy
作んのは簡単なんよ
維持するのがムリゲー
2020/07/24(金) 22:00:26.42ID:RtPPCMsf
AdGuard Extraって280と干渉するのな
2020/07/25(土) 01:20:32.92ID:ajCfke4s
>>605
そうなん?
無料版でも?
2020/07/25(土) 02:40:34.67ID:bqAmW424
フィルタにかからない広告を追加するにはどうすりゃいいの?
2020/07/25(土) 02:43:45.43ID:6xpgIWZ4
フィルタ通過するようなアフィリ広告を追加したいなら自分で考えろ
2020/07/25(土) 02:51:54.76ID:FAHN3j/i
>>608
だとしたらどうなるのかな?
2020/07/25(土) 03:26:45.09ID:ajsLN7kl
>>609
必要ないよ
2020/07/25(土) 05:05:45.44ID:ajCfke4s
>>613
なるほどね
しかしここまで無料版ユーザーと何jフィルタ叩く理由になるかね?
やりすぎて逆効果やろこれ
2020/07/25(土) 06:25:13.35ID:WwJ5grUB
荒らしに書き換えられ放置
なんでそこまで推すんだろ
2020/07/25(土) 07:08:59.71ID:/NHflGQ3
280さんが配布してくれてるの知らないのかw
2020/07/25(土) 08:54:52.98ID:rcRkApR8
>>573さっさと開票しろ
2020/07/25(土) 09:13:34.63ID:bAwWQzzH
>>616
知らぬさ!
2020/07/25(土) 11:31:40.89ID:lqCEQxho
ブンブンハローAdGuard!!
2020/07/25(土) 14:47:24.30ID:N/Db22/h
>>603
んーやっぱダメだ…
2020/07/25(土) 14:48:34.08ID:nST3rOf/
必要なアプリまで遮断してるんじゃないの
2020/07/25(土) 14:53:45.11ID:Hf0VHCpN
改修のことか
排除あまり関係なさそう
だれもメンテナンスしてない
2020/07/25(土) 16:41:19.42ID:Z486ZBHC
うんこ
2020/07/25(土) 16:48:25.99ID:bW1NldoL
AdGuardとlineをスマホとタブレットで使ってて、AdGuardもlineも両方とも同じバージョンでフィルタも同じ、設定も同じ(片方からエクスポートしてもう片方にインポート)なのに
スマホのlineには広告が出てくるけどタブレットのlineには広告出てこない…
なんでなんだろ…
2020/07/25(土) 20:02:27.26ID:pw1ynRdm
死んだドメイン残ってるのクソ
2020/07/25(土) 20:41:08.72ID:mmgdIuL5
半額セールやるのってブラックフライデーだけ?
2020/07/25(土) 20:46:16.11ID:270VB9AI
ハロウィンセールと年末年始セールも半額じゃなかった?
2020/07/25(土) 21:33:30.74ID:mmgdIuL5
そっかー
10月終わりまで待つか…
2020/07/25(土) 21:50:49.27ID:ajCfke4s
>>616
280だとhttps使わないとちょっと弱いんじゃなかったっけ?

280でhttps使わないでイケるならそっちも試したいなぁ
2020/07/25(土) 22:39:32.27ID:LtiPi0oX
投票結果
https://tagvote.grinspace.jp/Cb02_VoteResult?Key=d3ef6ce676374187943792deed2a5882
https://tagvote.grinspace.jp/Cb02_VoteResult?Key=2aefc65269d14287b0201259f34c70a0
2020/07/25(土) 22:45:36.35ID:nST3rOf/
満足したか?
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 22:45:51.17ID:JWzam+Ju
ゴミみたいな投票だな
2020/07/25(土) 22:59:56.74ID:L3Csrq3j
2020/07/25(土) 23:03:44.67ID:pFA/HWyo
>>629
それだとhttpsに半分以上280効かない
つ FFやKiwi
2020/07/25(土) 23:57:52.88ID:qshuiso5
もっちーはツール公開してるね
ドキュメントとライセンスあるとうれしい
2020/07/26(日) 04:38:01.47ID:aBHr5kIp
半額は確かに魅力だけど今やってる35%でもういいかなって
2020/07/26(日) 07:05:36.97ID:nrOcwS2U
【問題が出るウェブサイト/アプリ】Google.com/Chrome
【問題の内容】googleで検索すると定期的にオフラインと表示される
【ライセンス】無料版
【HTTPSフィルタリング】オン
【DNSブロック】デフォルト
【使用フィルタ】https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag.txt
【その他初期状態から変更した設定】wikiの導入法の手順のみ
【フィルタの更新日】2020/07/21
【Androidのバージョン】8.0.0
【AdGuardのバージョン】v3.4
【機種情報】701SO
【広告の出た画面(画像)】
【ログ(画像)】
2020/07/26(日) 07:09:16.73ID:nrOcwS2U
>>637
以前同症状でDNSサーバーを変更すれば解消されるとどこかで見たのですが
変更しても一時的な解決にしかならず
一定期間経過すると同症状が発生してしまいます
試したサーバーはデフォルトに加え
・AdGuard DNS
・Google DNS
・Cloudflare DNS
です
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 07:24:05.07ID:lrJyIbV4
力になれないけどwikiにしたがってるなら
HTTPSフィルタリングはオフでDNSブロックはONではないのか
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 07:26:04.91ID:lrJyIbV4
あとXperia用の設定はしたのかな
連レスすまん
2020/07/26(日) 13:32:31.53ID:Up3B6IEq
>>637
368 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/29(水) 19:49:03.61 ID:yy1qAv0M
とりあえずAdguard入れたけどなにすればいい?
これインポートするんだ
https://github.com/ag-nanashi/adguard_settings-json-For-super-beginners-at-5ch/blob/master/README.md#%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB
2020/07/26(日) 14:32:22.89ID:NXp2psTE
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2020/07/26(日) 14:33:19.70ID:KTcyOlVC
何を要したらそうなるんだよ
2020/07/26(日) 15:29:19.61ID:Hpf52Tce
こちらが本スレなのね
OPPO A5 2020
wifi→モバイルで広告が

DNSサーバーをGoogleにしたところ消えた。疲れた
2020/07/26(日) 15:40:18.89ID:DxeMiLM/
OPPOは窓から捨ててください
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 15:44:26.71ID:Llt5TTqe
共謀罪だからな
2020/07/26(日) 15:59:44.54ID:G+AHtFKf
すみません消して?見えなく?してください

【問題が出るウェブサイト/アプリ】http://news.2chblog.jp/
【問題】文頭の新着コメント消したい
【ライセンス】無料 3.4
【HTTPSフィルタリング】on
【DNSブロック】280
【使用フィルター】280
【その他初期状態から変更した設定】
迷惑要素 on
adベースフィルター on
adモバイル広告フィルタ on
【フィルターの更新日】今
https://i.imgur.com/kKoTUj0.jpg
2020/07/26(日) 16:12:12.22ID:nrOcwS2U
>>639,640
すみません用語に疎くて書き方が悪かったです
DNSブロックはオンになっています
HTTPSフィルタリングはいじってしまっていたのかもしれません
試しにオフにしておきます
ありがとうございます

>>641
端末の再起動やAdGuardの再起動・無効化、ブラウザを変えてダウンロードし直しなど色々と何度か試してみたのですが.jsonファイルがエラーでインポートできません
https://i.imgur.com/MvU8A3R.png
2020/07/26(日) 16:13:45.07ID:nrOcwS2U
何度もすみません

>>640
Xperia用の設定というのは省電力対象アプリからの除外で良いでしょうか?
こちらでしたら行っています
2020/07/26(日) 16:53:17.92ID:zrG/MDhE
>>647
ユーザールールに追加

news.2chblog.jp###recent_comments_326515 > div.plugin-comment_list.plugin-box.box.box-margin.box-border:first-child
2020/07/26(日) 17:23:44.14ID:DxeMiLM/
いつの間にかAbemaの広告カット出来るようになったんだな
2020/07/26(日) 17:49:01.13ID:/323nhop
>>637,644,647
Twitter AdGuard 日本: https://twitter.com/adguardjp
LINE: @adguard https://pbs.twimg.com/media/EXvQozqWkAAkpXF.jpg https://line.me/R/ti/p/%40450noowb
e-mail お客様サポート (日本語対応): support@adgUard.com
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/26(日) 17:50:55.15ID:Wfpctk16
>>647
https://i.imgur.com/HpmZhY5.jpg

>>650
NG
2020/07/26(日) 19:28:22.77ID:ZFkuglQl
>>647
です。ひょっとしだらid変わってるかもしれない
>>650
消えました!ありがとうございました!
2020/07/26(日) 19:36:38.04ID:ZFkuglQl
すみません。もう一つ

【問題が出るアプリ】videoder 14.5 beta2 最新 https://www.videoder.com/
【ライセンス】無料 3.4
【HTTPSフィルタリング】on
【DNSブロック】280
【使用フィルター】280
【その他初期状態から変更した設定】
迷惑要素 on
adベースフィルター on
adモバイル広告フィルタ on
【フィルターの更新日】今

広告の残骸ですけどこれが出たり出なかったり
どなたか
https://i.imgur.com/ZUCbJQp.jpg
https://i.imgur.com/QBZhjkd.jpg
2020/07/26(日) 20:00:43.76ID:ZFkuglQl
>>655 videoder 14.5 beta2を
ver down 14.4.2だと出ないですね。videoder 14.5 beta2使ってる人自体少ないか…
とりあえず14.4.2にしてます
2020/07/26(日) 22:22:41.26ID:VetNcYj1
adguard 無料3.4
280blocker+なんJ改修・拡張フィルター
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj_supp.txt
DNS設定 https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag.txt
https オン
日本語フィルター オン
wiki推奨設定と違うのはhttps onだけ

wifiだとhttps://i.imgur.com/TTAZPlL.jpg
モバイルデータの時はhttps://i.imgur.com/DsIzyD9.jpg

共に広告は消えてるんだけど、モバイルの時は要素?というの??
非表示になってくれない。だれか原因わかります?
2020/07/27(月) 13:59:38.38ID:uH0jfz21
これ便利
2020/07/27(月) 15:08:17.37ID:UM34SkeL
pixel4 XL持ってる人に聞きたいんですがアドガードってちゃんと機能しますか?
2020/07/27(月) 15:13:09.63ID:NbmxQUSB
>>659
しないよ
2020/07/27(月) 15:20:07.92ID:rFVuB6KQ
>>659
残念ながら
2020/07/27(月) 15:40:59.56ID:bha5DDJx
>>659
しているよ
2020/07/27(月) 16:01:42.05ID:BcYU1Zkj
>>637
Android10なら出ないって過去ログにあったよ
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 16:31:29.11ID:/FE+/Xwh
お婆ちゃんがスマホデビューしたからアドガ入れてあげた(´ω`)
2020/07/27(月) 16:33:51.99ID:erjXHdf+
家族思いのいい子だな
2020/07/27(月) 16:42:12.86ID:HcqRXZ/T
>>659
Pixel4 XLなんて持ってないからわかんないー
2020/07/27(月) 16:45:06.61ID:az8rDVMc
自分のお婆ちゃんとは限らんやん?
2020/07/27(月) 16:48:54.13ID:m98n18rS
え"っ、、、
2020/07/27(月) 17:05:06.42ID:9OsSK6d5
>>657
こっちもレスしてんのかw OPPOクロームに問題があると踏んで
クロームBETA入れたら今のところ消えてる
クロームより早くて今のところ気に入ってるぞ
2020/07/27(月) 17:58:35.73ID:oeuKic4D
ア゙ドガしか勝たん
2020/07/27(月) 18:40:07.78ID:rraUCnaT
>>667
関係ないけど素人でそこまで洞察できるなら十分プログラマとしての適正あり
2020/07/27(月) 18:48:44.98ID:OFv15HzF
突然の白痴化&過疎加速
2020/07/27(月) 18:55:33.79ID:az8rDVMc
>>671
やったぜ
2020/07/27(月) 19:00:25.75ID:5+kl8U2r
うんちw
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 19:04:39.58ID:hf5rjEW7
犬喰うのはやめろ
2020/07/27(月) 20:29:08.53ID:6d5r3r9o
ちんこ
2020/07/27(月) 20:30:13.70ID:bKL8Phpp
>>657です
>>669◯| ̄|_ゴメンナサイoppo特有の何かあるんじゃなかろうかと
思ってそちらにもレスしてしまった

高度な設定のここオンにしたら改善された
https://i.imgur.com/xnu0shi.jpg

chrome betaでも改善されたけどこれはどういう理屈なんだろうね?
chrome betaは別アカウント用として使う
2020/07/27(月) 22:59:58.88ID:rJcDDtzj
>>664
いつの間にか(意図せぬ誤タップの結果)変なアプリが追加されてるからねぇ
寧ろ必須に近いGJ
2020/07/28(火) 00:30:40.80ID:fwJVs5h7
AdGuard使ってVPNが設定されるのと、adguard社のVPNって何が違うの?
2020/07/28(火) 00:50:11.05ID:b/NWRmHA
>>679
2020/07/28(火) 07:25:01.44ID:ZCtL8p+8
>>677
IPV6無効にするとなんで解決するんだろう?無効にするデメリットは何かあるのかな?
2020/07/28(火) 13:03:38.73ID:Hmz5CpYG
>>651
これマ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況