Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
前スレ
【広告除去】AdGuard Part41【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1592890183/
関連リンク
公式サイト
https://adguardcom
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
280blocker
https://280blocker.net/
なんJ AdGuard部 (Wiki)
質問する前にWikiを読みましょう
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
次スレは>>980が立ててください
【広告除去】AdGuard Part42【Android】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/16(木) 15:56:38.34ID:WiMAY/6y2020/07/22(水) 11:54:53.78ID:+UCXSHw/
何にしたってお金払って購入した以上は客だよ
無料版利用者が客じゃないのはどっちにしても変わらない
無料版利用者が客じゃないのはどっちにしても変わらない
2020/07/22(水) 11:56:43.47ID:14JTgZRX
それを判断するのは Adguard 社だってのw
ルーブラーが自己正当化するんじゃねえぞ
ルーブラーが自己正当化するんじゃねえぞ
235名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/22(水) 11:57:44.69ID:8ICdpugH わーわー言ったとこでAdguardに聞かないと正解は出ない
2020/07/22(水) 11:58:15.78ID:cXcUhN9/
そう、だから無料ユーザーが客じゃないのは変わらない
2020/07/22(水) 11:58:40.02ID:xUtXR6Km
2020/07/22(水) 11:59:09.91ID:3BsusZtJ
お客様がいっぱいきなすったぞ
粗茶を出せ!
粗茶を出せ!
2020/07/22(水) 12:01:40.25ID:ITxiBuF4
2020/07/22(水) 12:02:28.81ID:YCWZtn/D
永年6000円払ったくらいで
なんでそこまでマウント取れるんだろう
おれは、めちゃ格安で買ったがなw
一番賢い
なんでそこまでマウント取れるんだろう
おれは、めちゃ格安で買ったがなw
一番賢い
2020/07/22(水) 12:03:10.28ID:YCWZtn/D
>>239
無料のやつは何も文句言うなみたいなこと言い出すからじゃ?
無料のやつは何も文句言うなみたいなこと言い出すからじゃ?
2020/07/22(水) 12:04:30.84ID:14JTgZRX
2020/07/22(水) 12:07:01.64ID:RwNw/l10
無料版使ってるやつはアプリ利用してるただの一般ユーザーであって
AdGuard側からしたら客じゃないって事で結論出ただろ
AdGuard側からしたら客じゃないって事で結論出ただろ
2020/07/22(水) 12:07:10.31ID:aSdhx+66
無課金でゴチャゴチャ言ってるやつたったの5000円ほどで永久に使えるのに買えや
糞貧乏人が
糞貧乏人が
2020/07/22(水) 12:13:28.95ID:14JTgZRX
勝手に結論出すなよ
Adguard 社に聞いたのか?
言っておくが、EULA では有料ユーザーと無料ユーザーは区別されていないからな
(有料ユーザー向けの章はあるが、有料ユーザーのみサポートするなんて書いていない)
どちらも、「End User」「You」でまとめて呼称されている
https://adGuard.com/en/eula.html
無料ユーザーもこの EULA で契約しているんだから、
当然無料部分については文句を言う権利はある
Adguard 社が無料ユーザーを客扱いしていないソースがあるなら提示してみろ
そうじゃなきゃ、ただの妄想だぞ
Adguard 社に聞いたのか?
言っておくが、EULA では有料ユーザーと無料ユーザーは区別されていないからな
(有料ユーザー向けの章はあるが、有料ユーザーのみサポートするなんて書いていない)
どちらも、「End User」「You」でまとめて呼称されている
https://adGuard.com/en/eula.html
無料ユーザーもこの EULA で契約しているんだから、
当然無料部分については文句を言う権利はある
Adguard 社が無料ユーザーを客扱いしていないソースがあるなら提示してみろ
そうじゃなきゃ、ただの妄想だぞ
2020/07/22(水) 12:13:43.04ID:de9c8lDc
【MEMO】「写真無断使用のツイートをリツイートすると著作者人格権侵害になる」という最高裁判決が出た件について、思うところ
https://note.com/tomoko_oosuki/n/nc1794ce856fe
||housendo.jp^
||ynawata.asablo.jp^
https://note.com/tomoko_oosuki/n/nc1794ce856fe
||housendo.jp^
||ynawata.asablo.jp^
2020/07/22(水) 12:13:52.36ID:6ZdgoHvL
無課金で使えない機能にグチグチ言ってるわけでもないのに
何がそんな気に入らないんだろ
何がそんな気に入らないんだろ
2020/07/22(水) 12:14:59.50ID:UEbxbrAM
>>247
僕はお金払ったのに、払わないのはずるい!
僕はお金払ったのに、払わないのはずるい!
2020/07/22(水) 12:16:40.70ID:1NsE9vVo
2020/07/22(水) 12:17:48.76ID:qIXRhPB1
2020/07/22(水) 12:18:28.39ID:N1n77p8c
>>249
お客様がうるさいのは困るね確かに
お客様がうるさいのは困るね確かに
2020/07/22(水) 12:18:38.04ID:qIXRhPB1
ルーブル払いでも。向こうが提示した金額を払ってるんだから騙してるわけじゃないわな
2020/07/22(水) 12:20:25.89ID:ASW8Flso
定価で買うのも安く買うのも、無料で使うのもみんな自由やで
それわからんやついるけど
それわからんやついるけど
2020/07/22(水) 12:21:07.40ID:9jL4RGHe
ほとんど(9割以上)の利用者は無償版で事足りる
2020/07/22(水) 12:22:33.55ID:aajHTdXM
2020/07/22(水) 12:22:35.83ID:csSe44+s
まだやってるの?
2020/07/22(水) 12:23:09.74ID:1v0EWs+5
>>255
いやでーす
いやでーす
2020/07/22(水) 12:24:05.00ID:pP6c1ebN
>>254
手動更新しかない昔ならそうだったけど、自動アップデートの有無の差は大きいかな
手動更新しかない昔ならそうだったけど、自動アップデートの有無の差は大きいかな
2020/07/22(水) 12:24:09.35ID:14JTgZRX
>>250
何でも自分中心で考えるやつだな
Adguard 社が騙されたと考えるか否かが問題なのに
お前に騙すつもりがあったかなんてどうでもいいわ
Adguard はライセンスが有効か確認するため、
定期的に通信しているよな?
当然、その際にもたまたまロシア VPN を使っていなければ、
その時点での IP アドレスは Adguard 社の知るところになるわけだ
「こいつ購入時はロシア IP だったのに、ずっと日本の IP からアクセスしてるな」と
Adguard 社が気づいたとき、果たしてどう思うかな?
何でも自分中心で考えるやつだな
Adguard 社が騙されたと考えるか否かが問題なのに
お前に騙すつもりがあったかなんてどうでもいいわ
Adguard はライセンスが有効か確認するため、
定期的に通信しているよな?
当然、その際にもたまたまロシア VPN を使っていなければ、
その時点での IP アドレスは Adguard 社の知るところになるわけだ
「こいつ購入時はロシア IP だったのに、ずっと日本の IP からアクセスしてるな」と
Adguard 社が気づいたとき、果たしてどう思うかな?
2020/07/22(水) 12:24:27.71ID:n8KakLqX
2020/07/22(水) 12:24:57.19ID:XMdo6j32
>>256
無料乞食の発狂がおさまるまで続きそう
無料乞食の発狂がおさまるまで続きそう
2020/07/22(水) 12:25:57.63ID:OxJnrcWK
計2000円ほどで12ライセンス持ってる俺は勝ち組w
2020/07/22(水) 12:27:09.40ID:csSe44+s
まだやってるの ?
2020/07/22(水) 12:32:01.57ID:s8TFK1+Z
2020/07/22(水) 12:35:49.19ID:cRHN5OLh
>>261
どっちがじゃなくてお互いにレスやめない猿なんだから、終わるわけ無いだろ
どっちがじゃなくてお互いにレスやめない猿なんだから、終わるわけ無いだろ
2020/07/22(水) 12:37:33.52ID:qIXRhPB1
2020/07/22(水) 12:40:45.18ID:csSe44+s
まだ やってるの?
2020/07/22(水) 12:41:25.31ID:wlug2Tvt
2020/07/22(水) 12:44:39.24ID:azVJcirn
>>267
やってる、やってるー!
やってる、やってるー!
2020/07/22(水) 12:45:26.35ID:Q+oQhIci
有料マウントから、次は安く買えたマウントの第二世代へ…
2020/07/22(水) 12:48:34.83ID:MTSCdnpW
アドガード社が提供してる購入方法で買ってるんだから
安かろうが高かろうが不正になる訳が無いのにね
手法が塞がれたと言うのなら残念でしたね、ってだけで
安かろうが高かろうが不正になる訳が無いのにね
手法が塞がれたと言うのなら残念でしたね、ってだけで
2020/07/22(水) 12:56:21.38ID:14JTgZRX
2020/07/22(水) 12:57:20.43ID:14JTgZRX
2020/07/22(水) 12:58:48.64ID:Tl4ht8cS
2020/07/22(水) 12:59:12.49ID:HckFrXQp
>>272
気づいたときにどう思うか、というのはそのままどういう気持ちになるかって意味?
IPがちがうから処罰される可能性があるって意味じゃないの?
それなら購入後すぐ引っ越ししたらそれに引っかかっちゃうやんか
気づいたときにどう思うか、というのはそのままどういう気持ちになるかって意味?
IPがちがうから処罰される可能性があるって意味じゃないの?
それなら購入後すぐ引っ越ししたらそれに引っかかっちゃうやんか
2020/07/22(水) 12:59:17.56ID:zyszql/r
>>273
客だよ
客だよ
2020/07/22(水) 12:59:50.74ID:14JTgZRX
2020/07/22(水) 13:00:21.15ID:HckFrXQp
>>273
公式がルーブル払いを許容してる以上、外野がとやかく言う必要はないのでは?
公式がルーブル払いを許容してる以上、外野がとやかく言う必要はないのでは?
2020/07/22(水) 13:00:35.65ID:14JTgZRX
2020/07/22(水) 13:01:37.42ID:QRVBondF
>>278
じゃ、無料の使用も公式が認めてるんだからとやかく言う必要ないのでは?
じゃ、無料の使用も公式が認めてるんだからとやかく言う必要ないのでは?
2020/07/22(水) 13:01:49.68ID:14JTgZRX
2020/07/22(水) 13:04:57.67ID:2xMePf8b
2020/07/22(水) 13:05:30.33ID:14JTgZRX
>>282
で、Adguard 社が無料ユーザーを客として扱っていないソースは?
で、Adguard 社が無料ユーザーを客として扱っていないソースは?
2020/07/22(水) 13:05:33.02ID:0uJg189C
>>281
無料乞食のお前が黙れよ
無料乞食のお前が黙れよ
2020/07/22(水) 13:06:00.70ID:0uJg189C
>>283
客と扱ってるソースは?
客と扱ってるソースは?
2020/07/22(水) 13:08:24.08ID:ugmnpH2D
>>283
客と扱ってるソースは?
一般常識として、無料お試しというのは商品を知ってもらうための試用目的だよ
無料で使用し続ける人は客ではない
例外なのは広告表示が伴うアプリ
無料の人は広告を見てもらうことでアプリの会社にお金が落ちるからお客様
客と扱ってるソースは?
一般常識として、無料お試しというのは商品を知ってもらうための試用目的だよ
無料で使用し続ける人は客ではない
例外なのは広告表示が伴うアプリ
無料の人は広告を見てもらうことでアプリの会社にお金が落ちるからお客様
2020/07/22(水) 13:11:30.15ID:14JTgZRX
>>285
https://aDguard.com/en/eula.html
有料ユーザーも無料ユーザーも、
同じ EULA で Adguard 社と契約している
そして、この EULA の中では双方を区別していない
(金を払えば、有料機能使ってもいいよとしか書いていない)
質問があれば、ユーザー (何度も言うが、有料・無料は問わない) は、
カスタマーサポートサービスに問い合わせろと書いてある
「カスタマー」の意味くらいわかるよな?
https://aDguard.com/en/eula.html
有料ユーザーも無料ユーザーも、
同じ EULA で Adguard 社と契約している
そして、この EULA の中では双方を区別していない
(金を払えば、有料機能使ってもいいよとしか書いていない)
質問があれば、ユーザー (何度も言うが、有料・無料は問わない) は、
カスタマーサポートサービスに問い合わせろと書いてある
「カスタマー」の意味くらいわかるよな?
2020/07/22(水) 13:13:41.84ID:UGrBuWZL
2020/07/22(水) 13:15:15.01ID:hARXgVUd
>>286
その広告を消すなんてとんでもない!w
その広告を消すなんてとんでもない!w
2020/07/22(水) 13:15:58.39ID:14JTgZRX
2020/07/22(水) 13:18:22.20ID:aHE/pUcy
>>290
何時までスレ荒らすの?厄介者さん
何時までスレ荒らすの?厄介者さん
2020/07/22(水) 13:19:54.88ID:14JTgZRX
2020/07/22(水) 13:21:19.90ID:VNDiw3d3
公式にアプリは無料。
プラスの機能使うなら、有料ライセンスがいる。
と書いてあるからな、プラスの部分がいらないなら無料で使うのが普通。
いるなら買えばいい。
プラスの機能使うなら、有料ライセンスがいる。
と書いてあるからな、プラスの部分がいらないなら無料で使うのが普通。
いるなら買えばいい。
2020/07/22(水) 13:22:48.20ID:ZxQ0aMB/
2020/07/22(水) 13:25:26.65ID:ZxQ0aMB/
公式見る限りは無料はお試しだから、実感して満足すれば購入
満足できなかったら使用を止める
モラルがない屑人間は別だけど
満足できなかったら使用を止める
モラルがない屑人間は別だけど
2020/07/22(水) 13:35:41.04ID:14JTgZRX
>>294
あのさぁ…わざと間違った解釈しているの?
その「無料でお試し」の意味は、
「まずブラウザで広告ブロック効果を実感してね。試してみて良かったら、有料機能で全アプリで広告ブロックできるよ」
っていう意味でしょうが
本当にあなたの言う「お試し」の意味なら、
全機能を期間限定「お試し」させてくれるよね?
Adguard for Windows はそうなっているよ?
あのさぁ…わざと間違った解釈しているの?
その「無料でお試し」の意味は、
「まずブラウザで広告ブロック効果を実感してね。試してみて良かったら、有料機能で全アプリで広告ブロックできるよ」
っていう意味でしょうが
本当にあなたの言う「お試し」の意味なら、
全機能を期間限定「お試し」させてくれるよね?
Adguard for Windows はそうなっているよ?
2020/07/22(水) 13:36:13.14ID:1gVriRWE
2020/07/22(水) 13:36:43.68ID:uKvBKcmE
>>294
それ、無料やから使ってみてねってことやて
無料版とプレミアム版は〜とか書き分けてるから
それぞれが存在するんや
macやwinは逆に、二週間のトライアルのみにしてる
android版は、プレミアム版の一週間トライアル。
ブラウザ用は完全無料だし、無料版と有料版を使い分けてるんや。
それ、無料やから使ってみてねってことやて
無料版とプレミアム版は〜とか書き分けてるから
それぞれが存在するんや
macやwinは逆に、二週間のトライアルのみにしてる
android版は、プレミアム版の一週間トライアル。
ブラウザ用は完全無料だし、無料版と有料版を使い分けてるんや。
299名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/22(水) 13:37:00.58ID:Pmm3+JYn こんなの買うより犬喰いてえ
2020/07/22(水) 13:38:02.33ID:1gVriRWE
>>297
[Android] 同じアプリを2つ以上インストールする手順
https://cod-sushi.com/android-app-multi-account/
既存垢使いたくなければ捨てアド取ってクローンすれば
じっさい使ってます
鯖は暫定です
だれかきちんとした人におまかせしたい
[Android] 同じアプリを2つ以上インストールする手順
https://cod-sushi.com/android-app-multi-account/
既存垢使いたくなければ捨てアド取ってクローンすれば
じっさい使ってます
鯖は暫定です
だれかきちんとした人におまかせしたい
2020/07/22(水) 13:40:48.37ID:14JTgZRX
結局、誰も無料版は客じゃないってソースは出せないんだね
EULA 以上のソースが出てきたら、教えてね
EULA 以上のソースが出てきたら、教えてね
2020/07/22(水) 13:46:07.99ID:mOQ7vE5b
無料民は少なくとも上客ではないわな
2020/07/22(水) 13:48:42.66ID:AR+o+gLF
アドガ買ったときにロシアに旅行してた
で、終わる話やろ
で、終わる話やろ
2020/07/22(水) 13:48:55.36ID:14JTgZRX
ついに客であることは認めたかw
2020/07/22(水) 13:50:14.47ID:AR+o+gLF
なんやこいつ
一人で21レスもしてるやん
一人で21レスもしてるやん
2020/07/22(水) 13:56:22.02ID:14JTgZRX
そりゃ、無料ユーザーは乞食だの何だの言われたら腹立つし、レスもするよ
このくだらない議論を見たくない人向けに、
NG しやすいように IP 変えずにいただけの話
Adguard 社は無料ユーザーも客 (上客じゃないかもしれんが) として扱っていることを示せたので、
またイチャモンをつけられない限り、この件に関してレスはしません
このくだらない議論を見たくない人向けに、
NG しやすいように IP 変えずにいただけの話
Adguard 社は無料ユーザーも客 (上客じゃないかもしれんが) として扱っていることを示せたので、
またイチャモンをつけられない限り、この件に関してレスはしません
2020/07/22(水) 13:56:46.21ID:Ag0/ir4r
客と認めてもらえない乞食の発狂が止まらないね
2020/07/22(水) 13:58:21.00ID:ZciWCLWu
2020/07/22(水) 13:59:16.12ID:14JTgZRX
>>308
はいはい、ソースを提示してね
はいはい、ソースを提示してね
2020/07/22(水) 14:03:51.78ID:A1jnrTGq
単発ばっかやな
2020/07/22(水) 14:04:09.40ID:mOQ7vE5b
AdGuardに課金したら死ぬ病にでもかかってんのかな!?
2020/07/22(水) 14:05:04.78ID:0lBrZ/r4
犬食え犬
2020/07/22(水) 14:05:26.36ID:sGPJPUAF
長期無料ユーザーはスーパーの試食コーナーしか利用しない奴と同義だし
2020/07/22(水) 14:07:12.19ID:AR+o+gLF
こんだけ必死にユーザーとして認めてもらいたいという気概があるなら
バカみたいなレスしてないでさっさとライセンス買えよ
バカみたいなレスしてないでさっさとライセンス買えよ
2020/07/22(水) 14:08:37.43ID:14JTgZRX
2020/07/22(水) 14:10:06.35ID:JB7a+mB/
2020/07/22(水) 14:10:07.59ID:AR+o+gLF
いやレス乞食してないでライセンス買えよ
2020/07/22(水) 14:10:35.90ID:OQZtaE9y
2020/07/22(水) 14:11:44.31ID:14JTgZRX
2020/07/22(水) 14:12:25.34ID:mOQ7vE5b
ビジネスモデル的にライセンス買ってもらわんと成り立たないのよねw
2020/07/22(水) 14:14:01.39ID:14JTgZRX
2020/07/22(水) 14:16:09.58ID:hBW8uBy+
2020/07/22(水) 14:26:38.55ID:14JTgZRX
2020/07/22(水) 14:29:08.07ID:AR+o+gLF
コンビニでバイト相手にネチネチ言ってる面倒臭いクレーマーみたいな奴だなこいつ
2020/07/22(水) 14:35:52.43ID:eY3Fdu+4
この粘着は少なくともこのスレでは荒らし行為をしてるので客ではないな
貧しいと必死になるしかないのか
貧しいと必死になるしかないのか
2020/07/22(水) 14:39:24.36ID:fCbZKGPi
無料有料どっちも嵐だよ
正当化すんな
正当化すんな
2020/07/22(水) 14:47:39.74ID:ERqsVzIA
2020/07/22(水) 14:48:11.42ID:RNZSo+KK
結局「客ではない」というソース出せないのに客ではないと騒ぐから悪いんだよ
早く終わらせたいならとっとと出して幕引けばいい
早く終わらせたいならとっとと出して幕引けばいい
2020/07/22(水) 14:50:02.68ID:RNZSo+KK
てか客じゃないとか乞食とか騒いでるやつほぼ単発じゃねーかww
もう答え出てたな
もう答え出てたな
2020/07/22(水) 14:51:15.00ID:AR+o+gLF
なんで自演するん?
2020/07/22(水) 14:54:40.19ID:RNZSo+KK
自演じゃねーからw
今更すぎるだろw
アホ単発がいつまでも絡んで人格攻撃しか出来てないからウザいんだよ
早く客じゃないて文言引っ張ってきて終わらせろや
まぁいちいちそんなこと書かないからソースなんかないとかのたまうのがオチだろうけど
今更すぎるだろw
アホ単発がいつまでも絡んで人格攻撃しか出来てないからウザいんだよ
早く客じゃないて文言引っ張ってきて終わらせろや
まぁいちいちそんなこと書かないからソースなんかないとかのたまうのがオチだろうけど
2020/07/22(水) 14:56:11.56ID:xMrLPDo5
>>327
どっちもだよ馬鹿野郎
どっちもだよ馬鹿野郎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、対日報復措置を慎重に選択 自国に影響少ないものばかり 高市氏個人や「右翼」に矛先… [BFU★]
- 高市首相、G20初日に18人と会話しメローニ氏と抱き合う 中国首相と接触実現せず 一瞬目が合ったような場面も [ぐれ★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 【兵庫】斎藤元彦・兵庫県知事再選1年 県民の分断生む賛否の深い溝 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 ★2 [ぐれ★]
- 🏡コマンドも反映されねークソサイト
- タリバン、G20遅刻、夕食会欠席 。 すまんこいつ何しに行ったの? [974680522]
- 【朗報】嫁のケツを揉みしだく
- イーロン「X垢に国名表示するぞ」→なぜかイスラエルが表示されるwwwwwwwww [942773469]
- 【悲報】ブラックフライデーとかいう近年急にゴリ推しされ始めたイベントWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 鈴木大臣「選挙で当選したいから農協の方を向いているだけですけど、何か?」反論できる? [163661708]
