車載カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレットについて、
また、車載カーナビ端末として扱うための車載実装、ハード・ソフト両面含めた運用についてAndroid端末を語るスレです。
■前スレ
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット23
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1557797085/
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540598000/
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1524369215/
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット20
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1515811855/
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508411773/
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット18
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1502531811/
■過去スレ
17 ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1484964334/
16 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1468540407/
15 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1459822504/
14 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1452683108/
13 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1445013202/
12 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1439289890/
11 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1431812096/
10 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1421465195/
9 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1414314798/
8 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1408698600/
7 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1401934146/
6 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1389788791/
5 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1382860307/
4 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1372503045/
3 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1362828904/
2 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1351083485/
1 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1330084697/
■参考
真夏の車内温度
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety/usertest/temperature/detail2.htm
探検
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/15(水) 10:36:34.18ID:JxI5MKHp
2021/01/13(水) 22:40:25.89ID:m77fctc0
606hw使ってるが今までそんなことになったこと無いとは思う。
2021/01/14(木) 10:10:11.28ID:5Wm0TcgH
>>204
ドコモのカーナビ用センサーユニット01か、ドライブネット クレイドル02に
含まれているセンサーユニットを使えば車載ナビ並の精度が出るし、
測位不能になることもなくなる。
GPSだけではなく、車の向きにあわせてジャイロが使えるようになるのが
強み。
もともとはドコモの糞ナビ用のセンサーだけど、Sz Sateliute Linkareって
無料アプリを使えばヤフーカーナビでも使える。
自分はd-01Jで使用中。
ドコモのカーナビ用センサーユニット01か、ドライブネット クレイドル02に
含まれているセンサーユニットを使えば車載ナビ並の精度が出るし、
測位不能になることもなくなる。
GPSだけではなく、車の向きにあわせてジャイロが使えるようになるのが
強み。
もともとはドコモの糞ナビ用のセンサーだけど、Sz Sateliute Linkareって
無料アプリを使えばヤフーカーナビでも使える。
自分はd-01Jで使用中。
2021/01/14(木) 10:16:39.55ID:4JRhCn4T
208名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/14(木) 10:33:06.59ID:sqSAJIDa 中華タブ以外ってあるの?
国産を名乗っててもソフト海外発注だったりするでしょ
そもそもパーツがそうだし
国産を名乗っててもソフト海外発注だったりするでしょ
そもそもパーツがそうだし
2021/01/14(木) 12:54:26.23ID:im6b1NWQ
富士通とパナソニック(ほぼ業務用向け)は出してるよ
それと一応今のドコモdーtabはシャープ製かな
それと一応今のドコモdーtabはシャープ製かな
2021/01/14(木) 15:43:15.60ID:M7vSCVaA
2021/01/14(木) 18:40:34.46ID:N/FaygUI
>>210
C2トンネル部分でナビが沈黙したら不慣れな人は不安だろうな
C2トンネル部分でナビが沈黙したら不慣れな人は不安だろうな
2021/01/14(木) 21:52:49.55ID:7qxmFbIm
2021/01/14(木) 22:24:26.00ID:ciJttfIf
でもナビになれると全く知らない道なんかは7:3くらいでナビ見てる事あるな
信号と周りの車の流れ見てて、曲がる所とかはナビ画面の方がわかりやすい
信号と周りの車の流れ見てて、曲がる所とかはナビ画面の方がわかりやすい
2021/01/14(木) 22:30:50.22ID:bCiM7mEW
ナビの利点は視覚情報より先に音声で情報が得られる事と思ってるけどな
そもそも道路状況だけで運転こなせるならナビ要らんw
そもそも道路状況だけで運転こなせるならナビ要らんw
2021/01/14(木) 23:01:29.44ID:akCaQAl2
2021/01/14(木) 23:07:00.83ID:RqECHCTK
ナビのいいなりで脳死状態で走る馬鹿ほんと多いわ
一刻も早い自動運転車の普及が望まれる…
一刻も早い自動運転車の普及が望まれる…
217名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/16(土) 20:36:50.55ID:GntCl8Fr >>206
同じ組み合わせで、google mapをナビアプリとして使っているけど、アプリの特性で方位と加速度は、センサーユニットではなくタブレット本体を参照してしまう。
そのせいで、けっこうナビが迷い出すことが多いんですが、Yahooカーナビはどうですか?
同じ組み合わせで、google mapをナビアプリとして使っているけど、アプリの特性で方位と加速度は、センサーユニットではなくタブレット本体を参照してしまう。
そのせいで、けっこうナビが迷い出すことが多いんですが、Yahooカーナビはどうですか?
2021/01/16(土) 23:43:00.27ID:tXzgVTO6
その前にgoogle mapはナビには使わない方が良い
歩行者自転車専用道を案内する
歩行者自転車専用道を案内する
219206
2021/01/17(日) 13:38:11.40ID:E9mIzpHf >>217
とくに現在位置が狂ったりすることはないけど、自分で試してみたら。
何か追加で購入したり取り付けたりする必要もなく、Yahooカーナビインスト-ル
するでけでしょ。
他人から聞くより、よほど信頼できると思うけど。
とくに現在位置が狂ったりすることはないけど、自分で試してみたら。
何か追加で購入したり取り付けたりする必要もなく、Yahooカーナビインスト-ル
するでけでしょ。
他人から聞くより、よほど信頼できると思うけど。
2021/01/22(金) 12:15:43.72ID:4zPqB24w
そもそもgoogle mapはナビモードで信頼性が低い電子コンパスは使わんから
221名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/28(木) 11:04:02.39ID:9uSYZrXj2021/01/30(土) 18:51:46.70ID:WBJFVSP+
m5 lite8に輝度センサーさえついてたら文句なしだった
2021/01/31(日) 11:32:44.21ID:fOwBEeGZ
楽天モバイル申し込んだ
毎月1GBも使ってないナビメインのサブ機に使うのには非の打ち所が無いな
1万ポイントくらいくれるしw
毎月1GBも使ってないナビメインのサブ機に使うのには非の打ち所が無いな
1万ポイントくらいくれるしw
2021/01/31(日) 11:51:50.23ID:E07/OVGa
うむ
俺も去年0sim難民からロケットモバイルに移行したやつを楽天にしようかな
俺も去年0sim難民からロケットモバイルに移行したやつを楽天にしようかな
2021/02/08(月) 16:18:42.74ID:dU4TBb+7
Lenovo Tab M8を使ってる方はいますか?
2021/02/08(月) 16:23:29.96ID:dU4TBb+7
Lenovo Tab M8(FHD)の感想があれば、よろしくお願いします。
2021/02/09(火) 18:05:14.15ID:kcj4QAI5
2021/02/10(水) 00:03:59.87ID:OzfLigO+
GPS付きで安いのあるかな
OSのバージョンが古すぎると使えないアプリ出てくるよね
OSのバージョンが古すぎると使えないアプリ出てくるよね
2021/02/21(日) 22:04:20.72ID:1jQnf6ry
>>227
なんで?説明を
なんで?説明を
2021/02/21(日) 23:53:13.23ID:LEXRFJjE
>>229
さあ?楽天に聞いとくれ
さあ?楽天に聞いとくれ
2021/02/22(月) 01:33:24.75ID:oIaecs7l
2021/02/26(金) 10:53:15.13ID:yMAk7/bz
昔は0Simでカーナビ最高!してたんだけど
おすすめの回線無いですか?
速度不要、容量500Mあれば十分
楽天はもう持ってるので1G0円出来ないです
おすすめの回線無いですか?
速度不要、容量500Mあれば十分
楽天はもう持ってるので1G0円出来ないです
233名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/26(金) 11:34:46.76ID:Im1rsJT0 スレはAndroidだけどiOSのマップアプリもすごい使えたよ
2021/02/26(金) 12:52:07.25ID:yMAk7/bz
マルチで自己解決居ました
235名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/01(月) 09:56:19.53ID:cvsmjtwl てす
2021/03/01(月) 10:12:22.80ID:4rAsjNWS
>>233
数字+号線の繋がりが不自然で何世代前の読み上げ方だよって気になったけどナビゲーション自体は普通にしてくれるね
数字+号線の繋がりが不自然で何世代前の読み上げ方だよって気になったけどナビゲーション自体は普通にしてくれるね
2021/03/01(月) 10:28:19.26ID:85e1EDlR
楽天は勝手に容量増量された報告とかあるんで怖くて使えんわ
過去に改造Bカス業者に情報漏らされた事もあるし個人的には禿より信頼出来ないと思ってる
過去に改造Bカス業者に情報漏らされた事もあるし個人的には禿より信頼出来ないと思ってる
2021/03/01(月) 13:37:44.96ID:wmYBLt9E
そういや楽天1年無料は4/7までだな
2021/03/03(水) 07:36:50.64ID:gZwEAWaJ
楽天は無料通話だけに使う
データ通信はあくまでバックアップ(メイン回線のダウン時)
データ通信はあくまでバックアップ(メイン回線のダウン時)
2021/03/03(水) 08:57:19.45ID:nNO7zvKS
アマゾンのマーケットプレイス業者に情報漏らされて迷惑メールとか来たわ
2021/03/04(木) 12:17:08.39ID:6ziMhOZy
Googleはマップがだめだなぁ
知った道だからいいけどとんでもねぇルートだらけ
知った道だからいいけどとんでもねぇルートだらけ
2021/03/04(木) 13:25:22.49ID:8ZcFpHp+
軽や小型車での利用が多いからか
3ナンバーだと通れない道示されるな
3ナンバーだと通れない道示されるな
2021/03/04(木) 15:00:04.13ID:aFkLQyif
Googleは昼間の商店街走らされるルート引くからつかえん
たまたま知ってる場所だったから良かったものの、知らない土地であんな案内されるかもと思ったらホント無理
たまたま知ってる場所だったから良かったものの、知らない土地であんな案内されるかもと思ったらホント無理
2021/03/04(木) 15:10:13.10ID:8ZcFpHp+
2021/03/04(木) 15:43:43.61ID:NTTeCBEu
雰囲気でわかるとか全く関係のない話で草
2021/03/04(木) 16:00:43.78ID:8ZcFpHp+
一文だけ抜いて他無視するって
最近の馬鹿の傾向なのか
そういうマスゴミで育ったから仕方ないのか
最近の馬鹿の傾向なのか
そういうマスゴミで育ったから仕方ないのか
2021/03/04(木) 18:22:06.84ID:aFkLQyif
お前の程度くらいは皆雰囲気でわかるんだよ
2021/03/04(木) 19:05:23.24ID:xsnmtbGz
Gの問題は何が何でも最短時間のルートを引くことだろ?
だからあんなルートを当たり前に引く
そしてすぐにリルートで元に戻そうとする
アプリの引いたルートに「そうじゃねえだろ」と文句つけながら走るなんて本末転倒
好んで生活道路を抜け道にしたくないんだがね
だからあんなルートを当たり前に引く
そしてすぐにリルートで元に戻そうとする
アプリの引いたルートに「そうじゃねえだろ」と文句つけながら走るなんて本末転倒
好んで生活道路を抜け道にしたくないんだがね
2021/03/04(木) 20:10:13.44ID:6ziMhOZy
ググッたらおかしなルートになるのは幹線道路優先機能がないためだとさ
2021/03/04(木) 20:15:05.60ID:gfkZ+0cm
google mapは最近あまり攻めなくなった気がする
なんか物足りない
なんか物足りない
2021/03/04(木) 23:10:57.71ID:G5cLpzEO
Googleマップで事前に案内ルートの確認をして狭い道を通らないなと案内させてたら
新しいルートがありますみたいなこと言い出してバツをタップしなかったらルート変更してくるのはどうにかしてほしい
せめてOKをタップしたら新しいルートで案内するとかにしてくれないかな
新しいルートがありますみたいなこと言い出してバツをタップしなかったらルート変更してくるのはどうにかしてほしい
せめてOKをタップしたら新しいルートで案内するとかにしてくれないかな
2021/03/05(金) 15:53:53.01ID:QwFnoA5P
2021/03/05(金) 19:11:11.57ID:E0t9BlU6
Googlemapはダメだな使えん
やっぱヤフーナビだよ
やっぱヤフーナビだよ
2021/03/05(金) 19:50:01.76ID:1AdyEYix
TCナビすき
2021/03/05(金) 22:04:36.89ID:LBvyNape
>>254
ナカーマ
ナカーマ
2021/03/05(金) 23:54:44.41ID:yTILdz1m
TCは今月いっぱいでサービス終了だな
2021/03/06(土) 13:44:17.01ID:us5QF3wX
新しくナビアプリリリースするらしいから楽しみだわ
2021/03/06(土) 16:07:25.35ID:Pne4pn+7
前のほうがよかった…
っての多いから、TCはそうなりませんように
っての多いから、TCはそうなりませんように
2021/03/06(土) 17:58:51.76ID:Bx4J+7nS
トヨタ純正DAとの連携を重視したようなものではないかと予想
2021/03/06(土) 19:49:59.45ID:kqnRbwWl
どっかのOEMだろな
2021/03/07(日) 08:46:06.28ID:AFraSHNW
LINEカーナビの焼き直し版だろ?
NAVIeliteのブラッシュアップアップ版なら大歓迎だが
NAVIeliteのブラッシュアップアップ版なら大歓迎だが
2021/03/07(日) 09:53:59.52ID:Xe0chDfH
LINEカーナビの管理会社変更しただけだろうな。
2021/03/08(月) 08:33:57.29ID:jkQruDit
だろうだろうだろうだろうだろう
知らんけど知らんけど知らんけど
知らんけど知らんけど知らんけど
2021/03/08(月) 08:38:02.40ID:ljk9Hkp+
関係者以外では、俺だけは知ってるがな!(願望)
2021/03/08(月) 09:48:23.03ID:93M+Dnxw
いや俺の方が
2021/03/08(月) 18:19:26.76ID:o7MOps/d
夢で見た
267名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/08(月) 21:01:43.95ID:uB1/DFGM 車の電源と連動でオンオフさせたいけど
アプリが起動してるとスリープになんないのね
アプリが起動してるとスリープになんないのね
2021/03/09(火) 18:20:50.40ID:O04Ih/mh
2021/03/27(土) 08:35:13.55ID:+Ghn+qPZ
電源オンでオーディオアプリ起動させたりYouTube起動させたりできるアプリある?
この一手間を省きたいな
この一手間を省きたいな
2021/03/27(土) 08:38:36.35ID:lKNotLT7
Tasker
2021/03/27(土) 08:42:29.35ID:JmkRDNRF
>>269
Macrodroid
Macrodroid
2021/03/27(土) 08:53:43.84ID:+Ghn+qPZ
ありがとう、無料版のもあるんだね
2021/03/28(日) 18:23:06.92ID:beEZn8KG
中古のlenovo tab5最高 余裕でmagiskでrootとれるから taskerで完全自動化
2021/04/03(土) 18:53:11.76ID:M4YxlHP1
楽天モバイルきたこれでオフラインナビともおさらばだぜ
275名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/03(土) 20:14:41.16ID:jofXV8q52021/04/03(土) 20:25:14.76ID:N7cnR3FC
俺もナビ専用タブレットには楽天モバイル使ってる
ようやく0SIMの後継が出来て嬉しい
言うほど圏外にはならんよ
ようやく0SIMの後継が出来て嬉しい
言うほど圏外にはならんよ
2021/04/03(土) 20:48:18.15ID:2EpjEUiB
ならんよね
室内はヤバイ
最寄り駅やコンビニで不通になるからスマホ決済使えん
室内はヤバイ
最寄り駅やコンビニで不通になるからスマホ決済使えん
2021/04/03(土) 20:53:22.72ID:N7cnR3FC
2021/04/03(土) 21:11:22.48ID:M4YxlHP1
まぁ進行方向やルートの先読みされるからだいじょぶやろ
2021/04/03(土) 21:29:28.03ID:QgNcTXs8
auローミングがある内は概ね大丈夫なんじゃね!?
2021/04/03(土) 22:52:08.10ID:Y+sFlo7q
auのローミングも800MHz帯しか使えないから
2.1GHzなら近くに基地局があっても800だと遠くしか無いとかザラにある
2.1GHzなら近くに基地局があっても800だと遠くしか無いとかザラにある
282名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/03(土) 23:22:48.44ID:jofXV8q5 auローミングに切り替えるところで、端末によっては圏外病発生するよ。そうなると再起動が必要になる
2021/04/03(土) 23:56:11.32ID:Y+sFlo7q
auに行ったきり戻って来られない病もある
2021/04/04(日) 02:03:34.67ID:4Rz3qpuA
地図ダウンロードするオフラインナビ使えばSIM関係ないじゃん
てか、俺はそうしてる
中華のタフネススマホで防水+爆大容量電池
どうしても回線必要になったらメインスマホからのテザリング
てか、俺はそうしてる
中華のタフネススマホで防水+爆大容量電池
どうしても回線必要になったらメインスマホからのテザリング
285284
2021/04/04(日) 02:04:50.33ID:4Rz3qpuA あ、ここ四輪用か
俺はバイクで使ってるから防水+爆大容量電池
俺はバイクで使ってるから防水+爆大容量電池
2021/04/04(日) 02:06:04.97ID:8J9uVWca
>>284
オフラインナビとおさらばする話なのになんでちょっと前のやり取りも読めないんだろ
オフラインナビとおさらばする話なのになんでちょっと前のやり取りも読めないんだろ
2021/04/04(日) 11:50:57.38ID:i9eL50rt
Teclast M40 にYahooカーナビ入れてダイソーのマグネットホルダーで取り付けヤフナビ専用リモコンで操作、でもう充分だと思う。
16年前のカロナビしか知らないけど。
16年前のカロナビしか知らないけど。
2021/04/04(日) 16:53:03.44ID:4Rz3qpuA
>>286
いや、読んでるよ
楽天モバイル使うからオフライン卒業ってことだろ?
楽天モバイルをナビ用にってのがわからん
俺はツーリングでナビ使うから、山間部で繋がらなくなる回線は無意味
地図見えなくなって迷子になるぐらいならオフラインで走った方が安全
いや、読んでるよ
楽天モバイル使うからオフライン卒業ってことだろ?
楽天モバイルをナビ用にってのがわからん
俺はツーリングでナビ使うから、山間部で繋がらなくなる回線は無意味
地図見えなくなって迷子になるぐらいならオフラインで走った方が安全
2021/04/04(日) 16:56:55.74ID:PNvy34aZ
なぜ話に割り込んできて自分の事しか考えないのか
なぜ他の人が違う使い方してると想像力を働かさないのか
なぜ他の人が違う使い方してると想像力を働かさないのか
2021/04/04(日) 17:15:01.06ID:uGEAhY3P
Rakuten UN-LIMIT Vlは無いよりは遥かにマシだけど
サービスエリア的にはベストチョイスじゃないって事で
サービスエリア的にはベストチョイスじゃないって事で
2021/04/04(日) 17:56:59.22ID:4Rz3qpuA
>>289
いやいや、普通自分の環境で考えるだろうに
こういう使い方をする人ならこう、ああいう使い方をする人ならあれって複数人の環境考えて語るのか?
つうか、だから俺の環境とか使い道書いてるのに、頭悪すぎなんだよ
マジで楽天モバイルは山間部で何度か不通になってるから(サブスマホが楽天モバイル)
ソフトバンクも駄目でDOCOMOのみって場所もある
いやいや、普通自分の環境で考えるだろうに
こういう使い方をする人ならこう、ああいう使い方をする人ならあれって複数人の環境考えて語るのか?
つうか、だから俺の環境とか使い道書いてるのに、頭悪すぎなんだよ
マジで楽天モバイルは山間部で何度か不通になってるから(サブスマホが楽天モバイル)
ソフトバンクも駄目でDOCOMOのみって場所もある
2021/04/04(日) 18:00:17.92ID:LMQQsQty
>>291
もうええて
もうええて
2021/04/04(日) 18:00:24.06ID:uBw8hhhs
一年無料だから楽天モバイル申し込んだけど
おれのタブレットはau回線に切り替わらないせいかちょくちょく圏外になる
おれのタブレットはau回線に切り替わらないせいかちょくちょく圏外になる
2021/04/04(日) 21:28:59.23ID:70xjyeoV
楽天モバイルで山のほうで花見してきたけどずっとパートナーで繋がってたから問題ないわ
295名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/05(月) 13:30:05.95ID:tDJypVcs 楽天モバイル1年無料は7日までだぞいそげ!
296名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/05(月) 15:30:14.97ID:b8RbEDsB2021/04/05(月) 16:33:30.43ID:+saXkvEi
>>296
ちゃんと設定すれば全く来ないよ
ちゃんと設定すれば全く来ないよ
2021/04/05(月) 16:49:32.66ID:tDJypVcs
1年無料その後は1GBまで0円とか車載ナビ用としては申し分ない
2021/04/05(月) 17:01:15.02ID:jCvN6A2a
まだRakuten UN-LIMITに契約してない人って
控えめに言って情弱のエキスパート
控えめに言って情弱のエキスパート
2021/04/05(月) 17:43:27.17ID:+saXkvEi
一生タダだしカーナビタイムのお供に最高のSIMだから契約しない手はない
2021/04/05(月) 18:55:20.18ID:QtAUpQJc
どうしてもキャリアメールを手放せないという人でもサブに1枚持ってて損は無いわけだしな
申し込まない理由を見つけられないレベル
申し込まない理由を見つけられないレベル
2021/04/05(月) 18:58:17.12ID:0pPqEmGG
データ通信用途ではうーんだが無料通話で丸儲けだ
2021/04/06(火) 00:59:49.11ID:op8eoKcD
1年無料が間に合わなくても
1GB未満無料はあるから
なんらかのキャンペーンを待つのもいい
1GB未満無料はあるから
なんらかのキャンペーンを待つのもいい
2021/04/06(火) 06:26:57.58ID:CBPtW5iQ
>>299
電波届かない時点で終わってる
電波届かない時点で終わってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★2 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 【悲報】ネトウヨ「高市早苗のお陰でインバウンドが激減してそれだけで日本のGDPが0.3%押し下がる!日本を舐めるな!」 [616817505]
- 名誉教授「高市さん、ネトウヨに称賛されてエクスタシーに酔ってるだけ。」 [153490809]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- 【高市悲報】日経、株安円安止まらない😭ああ…あ… [359965264]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- 👩「諸事情でミーアキャット飼えなくなったから誰か20万以上で買って😢」 [394133584]
