ラジカッター Part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/07/11(土) 23:31:19.86ID:rVoTEknE
ラジカッター Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535881725/
ラジカッター Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1567682041/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
ラジカッター Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571763387/
2021/12/14(火) 21:45:00.15ID:0gedbwlB
>>906-907
やっぱアプデですか
最近まで困ったこともなかったので、そのまま使ってきたのに
バックアップとってからやってみます サンクス
2021/12/15(水) 21:45:18.11ID:wBRGcRS1
091を使っているけど、特定の局の特定の曜日(大抵は本日当日)だけ番組表が出ないことはあるなあ。
弥縫策だろうけど、アプリバックアップ系のアプリで保存したうえで、脱→再インストールするとだいたい表示される。それでも無理ならリリトライ。
2021/12/16(木) 10:01:18.16ID:bV/ZlF7X
番組名に半角の?や:を使う時は自動で半角スペースに変換してくれりゃいいのに
いちいちリネームしてからSDカードに入れるのダルい
2021/12/16(木) 12:28:24.10ID:J9cpPHgm
>>910
File Manager Plusというアプリでコピーをしてるが : は _ に変換されてる
2021/12/19(日) 01:29:44.68ID:DA5hZ/XL
うっかり間違えてローカルに保存したファイルって何処にあるか教えてください
バージョンアップしたら起動しなくなって、アンインストして入れ直したら設定間違えたまま保存してたw
もう一週間過ぎたから再度はできないし困った
2021/12/19(日) 08:00:36.13ID:5J7V23yb
Android/data/com.cks.hiroyuki2.radiko/files/の中にあるんじゃないの?
2021/12/19(日) 16:07:34.57ID:YyioU6JP
>>913
そのフォルダが見当たりません
dataの中を見てみましたがそれっぽいフォルダも見当たりません
1.7.4を泥6で使ってます
2021/12/19(日) 19:50:48.05ID:SSPfnoIV
>>914
それローカルじゃなくてSDカード見てるだろ。
アプリインストールしてればパッケージ名フォルダは必ずある。
2021/12/19(日) 21:30:54.57ID:YyioU6JP
>>915
両方とも探したけど見つかりません
非表示ファイルも表示してみましたがありません
2021/12/19(日) 21:30:55.81ID:c3llI/kh
>>914
試しにローカルに設定してダウンロードしてみた
>>913のファイルは0のまま
アンインストール前のデータのサルベージは難しそうな気がする

公式が期間限定でYoutubeとかニコ動とか上げてることあるし
Spotifyとかラジオクラウドとかのポッドキャスト形式でいつでも聴ける番組増えてるから
該当の番組スレとかで訊いてみたらどうだろう?
2021/12/20(月) 05:02:12.92ID:qp6Z5Dec
俺も最初見つからなかった
ファイルマネージャのアプリ入れたら
見つかった
2021/12/20(月) 05:10:43.54ID:pppK0W7E
ローカル保存ならデフォルトで
Music>radiko>(放送局名)
に入るんじゃないの。
2021/12/22(水) 07:56:03.50ID:WLdq0DYX
>>919
それは共有ストレージですね

root取ってたら取り出せそうだけど普通に使ってたら見えないから難しいな
以前あったESファイルなんとかでもroot開いてもその辺は表示出来ないと思う
2021/12/22(水) 08:01:38.08ID:WLdq0DYX
>>910
>>911
以前は「*」が「_」に変換されてたのがいつからか変換されなくなったな
「"」とか「'」もダウンロードしたのはそのままになってるのが謎
その部分は変えずに他の所をリネームしようとしたりSDカードに移動しようとすると当然エラーになるので毎回イラッとするw
2021/12/24(金) 16:20:19.17ID:RuhVliaQ
昨晩の99のオールナイトニッポンは権利の関係か?今は聞けないな
2021/12/24(金) 17:48:51.35ID:F1OUv/w6
>>922
聴けるけど?
2021/12/24(金) 18:29:56.26ID:HwtFVtI+
>>922
放送禁止用語の削除作業してたんでしょ
2021/12/24(金) 19:34:41.42ID:uDO3/Bel
>>923
本家ラジコでは聴けるけど091では青いボタンが無いので聴くこともDLすることも出来ない
他の番組は大丈夫
2021/12/24(金) 20:00:19.30ID:hA7nuDOk
普通にダウンロードできるけど?
2021/12/24(金) 20:05:15.96ID:uDO3/Bel
何が違うんだろ?
お金払ってる?
2021/12/24(金) 21:10:46.90ID:nHOSaY7P
>>924
岡村またやらかしたんwww
2021/12/24(金) 21:20:57.08ID:HwtFVtI+
>>928
ゲストのノンスタ石田
2021/12/25(土) 08:41:48.90ID:zWFH5eKO
>>924
ハライチのネタに対して発狂とか何とか言ったところがNGみたいね
2021/12/25(土) 12:24:19.61ID:PLmt4CQz
ラジコで聴いたけどピロピロ音楽が入ってたのはそれか?相変わらず091でダウンロード出来ないけどオールナイトニッポンだぞと言いたい
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 11:59:02.84ID:/23ZKF5E
>>920
appclonerでそのフォルダにアクセス可能なクローン作ったら出来るかも?
新ラジオクラウドapkで前にできた
パス指定可能なファイラー必須だけど
2021/12/26(日) 12:28:46.82ID:BVHeab7U
99ANNは朝方DLできる局があったので急いでDLして聞いてみたが確かに音楽に差し替えられている部分があった
2021/12/27(月) 18:11:05.93ID:9y/kY+R2
昨夜気付いたけどLFの土田の番組も前半ダウンロード不可になってたな
ANNみたいにネット局が多いとそういう穴も見つかるかもしれないけど
2021/12/27(月) 18:26:27.81ID:9y/kY+R2
>>934
先週日曜のやつでした
2021/12/27(月) 21:24:57.04ID:Rmv/PLy3
>>934
局的にはポカなんだろうけどリアルタイムで聴けない人には助かるよね
2021/12/28(火) 11:52:06.33ID:Zw0QTgWh
またイエニスタと口走ってしまい恥ずかしくて消してもらったの?
2021/12/28(火) 12:47:19.57ID:a2mTUsbt
それは誤差みたいなもんだ
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 15:11:38.86ID:lerWuLY7
>>878 でスレチで申し訳ないけど
ラジオ番組向けプレーヤーの早送りは長押しで設定が変えられるのね
それがいつの間にかスキップ(時間指定)+5分になっていた
音声付き早送りで治ったよ
長押しで設定が変えられるを今日知った
2021/12/30(木) 20:09:02.79ID:IP+uM5gS
スレチで申し訳ないけど新バージョンは操作性に馴染めなくて初代に戻した
二代目はオーディオフォーカス維持出来て良かったんだけど
2021/12/31(金) 09:30:32.54ID:NJPozA1O
>>940
同じく初代に戻した
泥10でも8でも、ダウンロードした音声ファイルの表示に時間かかってイライラする
即時表示とは言わんがアプリ再起動したら情報も更新して欲しい
2021/12/31(金) 20:31:05.36ID:2cG7eL0N
スレチで年越し
2022/01/01(土) 01:35:08.99ID:Z5jhI4So
おめ
2022/01/11(火) 11:37:48.73ID:wzeuJYU3
追いかけ再生できるのってdだけ?
2022/01/11(火) 12:27:22.91ID:Ez4XYOCa
>>944
番組表2もできるよ
2022/01/11(火) 12:41:36.14ID:wzeuJYU3
>>945
ありがとう
2022/01/20(木) 05:03:41.74ID:bAoBmWvr
デフォルトでローカルストレージに保存するようになってるのやめてほしい…
使うほどアプリデータか肥大化するのでたまにリセットするけどその後共有ストレージに設定するの忘れてた時のこの時間の絶望感
2022/01/20(木) 05:08:14.77ID:1ChyPfvQ
知らんがな
リセットしといて設定忘れるお前が100パー悪いだろ
2022/01/20(木) 17:15:54.97ID:ees3pOow
脳足りん
2022/01/21(金) 03:25:16.44ID:uRVzbKWG
そんなことでカリカリすんなやw
2022/01/22(土) 14:07:11.98ID:Tt4+c6D4
カリカリさせて
久しぶりにライブ聴取しようとしたらエラー表示
再起動も再インストールも意味なし
いったいなにがあったんですか?!
2022/01/22(土) 16:21:35.94ID:Zeka3bYE
別に何もないよ
2022/01/27(木) 15:41:56.51ID:eCUB9RgJ
win11で079動いたよーと報告
2022/01/28(金) 10:01:55.86ID:s6/ecSVb
え〜〜
2022/01/29(土) 06:51:12.15ID:Ccl6WvQq
>>947

当該ファイルを移動させればよくね?
2022/01/31(月) 15:56:36.43ID:tMhDoP7U
>>955
そもそも何も分かってなさそう
2022/02/01(火) 05:59:02.17ID:rCknZkMF
>>956
なんで?
共有に置いておかないと別で利用できないからじゃないの?
それだったら対象となるMP3なりを共有に移動させるので解決されね?
それとも共有に移動させる方法がわからんの?
2022/02/01(火) 10:45:02.63ID:k/hHVlw4
全部誤解です
2022/02/01(火) 14:41:13.96ID:1Fj73CM8
>>922,924
1/27分も黒田の放送禁止発言があって聴けない @079
逆にクリスマスのは聴けた気がするけど
2022/02/01(火) 16:08:22.79ID:GbBmitXm
win11でandroidアプリ使えるようになるらしいから beta版とかでは動いてんのかも
2022/02/01(火) 22:12:29.74ID:abkGSegm
>>960
>>953
2022/02/05(土) 08:36:46.19ID:SYYINKW3
先週土曜のMBSさんまさんのヤングタウンが何回試してもDLできなくて
らくらじでも番組表2でも24分ちょっとしか録音できないから
イヤホンからの操作可能な番組表2で聴いてみたら結構長めの無音部分があった
無音込みでDLさせてくれたらいいのに繊細なもんだな
2022/02/05(土) 23:56:49.33ID:upDy4Rw0
Win11への泥app対応は遅れるとか言ってたけど始まったのか
2022/02/06(日) 05:50:02.98ID:Vb4kgyJ0
>>962
通常はダウンロードボタンすら出ないよ
仕組みはわからん
2022/02/06(日) 09:44:59.69ID:rx4g2cz5
win11 + 079
変換が遅い
ファイル移動が面倒い

実用性ないよー
2022/02/06(日) 10:18:06.66ID:pQQFmqhn
>>952
AdGuardの保護外したらあっさり治った
280blockerさん闘病中で推奨設定自体変わってたことを昨日知り
たった今、録音ラジオサーバーがイヤホンから操作可能なことに気づいた
アホすぎて自分に目眩する

>>964
それが先週の日曜早朝には普通にDLできたのよ
他の番組大量に削除してたら勢い余って一緒に削除してDLしなおそうとしたらあんなことに
すぐ聴けないものはさっさとSDに移した方がいいね
2022/02/06(日) 11:40:54.82ID:wPLTXMHN
良かったな、もう書き込むんじゃねえぞ
2022/02/21(月) 09:47:51.07ID:wiz3uHDg
>>947
ダウソした番組タップ下だけで強制終了するのはこの肥大化が原因?
去年に一回なって今朝からまたなってる
再生ボタンを直接押せば再生されるが番組詳細みたりすると落ちる
前回は再インストールした
2022/02/23(水) 10:09:12.51ID:WQe1zSGH
分からないけどユーザーデータが増えてるのが原因なら一旦削除してみればいい
保存先を共有ストレージにしてあれば録音履歴が消えるだけなので
他のアプリでも再インストールする人いるけどとりあえずデータ削除だけでも改善する事は多い
2022/02/23(水) 12:28:51.86ID:DwUMRCPE
メモリ管理を含めそう言う事は初期verの時から指摘されているが
直さない(直せない)ので今後も無理だと諦めた方が良いと思う

定期的に再インストするのが無難
2022/04/09(土) 23:49:04.88ID:kruq/Bug
うっかり番組の再生ボタン押したら、ずっと下に残っててジャマなんだけど消せませんか?
2022/04/10(日) 02:35:18.54ID:P1upq9oi
>>971
再起動
2022/04/10(日) 10:29:31.79ID:jYf1kNNu
「アレクサ。表示されてる再生ボタン消して。」これで良い
2022/04/10(日) 12:28:36.63ID:R+2X6WXN
へ?戻る→終了 これだけでダメなん?
もしやこんなので手こずってる訳ないよね
2022/04/10(日) 12:59:06.01ID:boCANdWU
>>971
スマホ再起動しても消えないね。
適当な5分番組をダウンロードして、再生する。停止して番組削除するとプレイヤーが消える。
2022/04/10(日) 16:01:01.11ID:rZ0PE3aa
>>975
スマホ再起動しても消えないからどうしようかと考えたが、そこまでしないといけないのね サンクス
2022/04/14(木) 20:52:34.53ID:o1tRxNY0
>>968-969
俺も年に一回くらいこれなるわ
ユーザーデータを消したり引っ越したりしても一回発動したらアンインスコ再インスコ以外直せない
2022/04/20(水) 06:16:39.12ID:6mtlHZnZ
今まで無かったけど機種変更して最新バージョン入れたらたまに原因不明のダウンロードエラーが出るようになった
ここに時々書かれてたのはこれかな?

前のスマホ(Android9)からapk取り出してインストールしてみたけど起動が出来ない(一瞬最初の画面が表示されて消える)
Android11なんだけどapkからインストールしたアプリは起動できないんだろうか
2022/04/20(水) 06:18:42.92ID:6mtlHZnZ
1.2.6から1.9.2にしたらバックボタンで前の画面に戻れないのが地味に(慣れてたので)面倒だ
2022/04/20(水) 06:28:28.65ID:6mtlHZnZ
GooglePlayからインストールし直したら2.0.1になってしまった
お気に入りタブとボタンが出来てて正直邪魔w
2022/04/20(水) 07:49:00.82ID:yKrn3W7K
テスター抜けて1.9.1に戻しました
2022/04/20(水) 08:21:28.74ID:NU+Wn4S9
>>978
っ079
2022/04/20(水) 08:32:17.46ID:d65Yf8Kk
>>980
戯れに登録してみたら次週予定見れて便利だった
スペシャルウィークとかでとびやすい番組には良い
2022/04/20(水) 08:39:21.59ID:d65Yf8Kk
>>982
俺環かもだけど、079 091とかの旧バージョンは
ラジオ向けメディアプレーヤーの新バージョン連携に難あり
両方旧か両方新なら問題ない
2022/04/20(水) 15:25:44.72ID:SRdWpe3q
>>984
泥11 079 ラジオ番組プレイヤー普通に使ってるけど
連携って?
2022/04/21(木) 12:20:33.54ID:Zulkkeqe
月一回くらいしか聞かないけどFM徳島が追加されてるから最新版でいくか
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 13:09:30.77ID:m++/T+EI
>>985
dlしたファイルがプレーヤー側で表示されない
若しくは、表示されるまで膨大な時間がかかる
2022/04/21(木) 23:06:15.67ID:wr+2Wv8I
ダウンロード途中でエラーになってからダウンロードしなおしても
途中で終わってエラーのままだ
2022/04/22(金) 03:43:15.34ID:MTWKJWZm
だから?
2022/04/22(金) 10:42:57.13ID:Eh9hBsBO
>>980
お気に入りに入れた番組を自動的にローカル保存してくれたら神なんだけど
そうはならんだろうなぁ
2022/04/22(金) 16:20:24.58ID:nFq/4DC3
確かにそうだな、ビデオの繰り返し録画みたいな機能欲しいな
予約機能とかあればいいのに、あったら有料の機能かもな
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 20:03:40.52ID:aufWim9q
992
993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 20:03:46.66ID:aufWim9q
993
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 20:03:52.82ID:aufWim9q
994
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 20:03:59.54ID:aufWim9q
995
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 20:04:05.77ID:aufWim9q
996
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 20:04:12.17ID:aufWim9q
997
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 20:04:18.16ID:aufWim9q
998
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 20:04:23.95ID:aufWim9q
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 20:04:30.72ID:aufWim9q
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 653日 20時間 33分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況