!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayeによく似た後発のエミュレーター
公式サイト
http://jp.ldplayer.net/
公式Facebook
https://www.facebook.com/ldplayer
☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください
##############################
スレを立てるときに1〜3行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
##############################
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【WinでAndroid】LDPlayer Part2【極速カンニング】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27dc-Wiu6)
2020/07/07(火) 12:58:53.88ID:YK7nFehP0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6973-R4TS)
2022/07/25(月) 22:22:40.32ID:qV/bH7My0 アプリ内の広告最後で固まることがある
軽いのはいいけどうーん
軽いのはいいけどうーん
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-VsAj)
2022/07/26(火) 07:45:31.45ID:5CSlmlUA0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-VsAj)
2022/07/26(火) 08:00:46.48ID:5CSlmlUA0 インストール履歴確認したらColorOSじゃなくてiPad miniだった
実機でも起きるよって話だけどiPad miniの解像度もおかしいからやっぱ解像度原因じゃね?
実機でも起きるよって話だけどiPad miniの解像度もおかしいからやっぱ解像度原因じゃね?
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9f1-R4TS)
2022/07/26(火) 09:08:54.26ID:oiCGCWUL0 自動マクロはウインドウを拡大縮小するとタッチ座標がずれる
キーマッピングならわかるが内部で走らせるマクロまで影響受けるとは
解像度における座標がずれないようにしてほしいわ
キーマッピングならわかるが内部で走らせるマクロまで影響受けるとは
解像度における座標がずれないようにしてほしいわ
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6973-XBFe)
2022/07/27(水) 01:16:33.55ID:gEJwEKGu0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1333-KxVo)
2022/07/27(水) 05:26:18.25ID:2MOXJMlM0 広告みるとポイント貰える系のアプリは設定のRAM下げると動く
他エミュでもそうだけど理屈はわからん
他エミュでもそうだけど理屈はわからん
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6973-XBFe)
2022/07/27(水) 12:15:40.73ID:gEJwEKGu0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-TZxl)
2022/07/28(木) 11:29:32.14ID:+01D3gBoM 9でスクショの音消す方法ある?
着信音メディア等スマホの音は全部ミュートにしてる
着信音メディア等スマホの音は全部ミュートにしてる
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b996-KxVo)
2022/07/28(木) 16:59:54.64ID:UsLL9Jvw0 バージョン:9.0.11
1.Windows 7に対応。
2.hyper-vに対応。
(パフォーマンス向上のため、hyper-vをオフすることを推奨します)
3.ハイフレームレートモードに対応。
4.adbによる複数窓のデバッグに対応。
(ROOT化後、adb shellでsuコマンドを入力し、許可を取得する必要があります)
5.一部のパソコンでCOM、無効なディスクなどのプロンプトが表示される問題を改善しました。
6.ブリッジモードが起動しない不具合を修正。
7.UIインターフェースの一部最適化。
8.ディアブロ イモータルのクラッシュ問題を改善しました。
9.マルチディスプレイを使用し、最大化すると、2番目のディスプレイが消えてしまう問題を改善しました。
10.4Kモニターで一部のポップアップの内容が不完全に表示される問題を改善しました。
https://jp.ldplayer.net/other/version-history-and-release-notes.html
1.Windows 7に対応。
2.hyper-vに対応。
(パフォーマンス向上のため、hyper-vをオフすることを推奨します)
3.ハイフレームレートモードに対応。
4.adbによる複数窓のデバッグに対応。
(ROOT化後、adb shellでsuコマンドを入力し、許可を取得する必要があります)
5.一部のパソコンでCOM、無効なディスクなどのプロンプトが表示される問題を改善しました。
6.ブリッジモードが起動しない不具合を修正。
7.UIインターフェースの一部最適化。
8.ディアブロ イモータルのクラッシュ問題を改善しました。
9.マルチディスプレイを使用し、最大化すると、2番目のディスプレイが消えてしまう問題を改善しました。
10.4Kモニターで一部のポップアップの内容が不完全に表示される問題を改善しました。
https://jp.ldplayer.net/other/version-history-and-release-notes.html
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45b1-GCwl)
2022/07/30(土) 20:38:33.69ID:7+3Uf4bC0 質問なのですが
①一台のパソコンにLDPlayer4とLDPlayer9をインストールしても大丈夫ですか?
②、①が可能ならばLDPlayer4LDPlayer9を同時に起動できますか?
③、②が可能ならば一台のパソコンでLDPlayer4とLDPlayer9同時に起動して2つの違うゲームアプリを遊べるということですか?
よろしくお願いします。
①一台のパソコンにLDPlayer4とLDPlayer9をインストールしても大丈夫ですか?
②、①が可能ならばLDPlayer4LDPlayer9を同時に起動できますか?
③、②が可能ならば一台のパソコンでLDPlayer4とLDPlayer9同時に起動して2つの違うゲームアプリを遊べるということですか?
よろしくお願いします。
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cee6-MF0j)
2022/07/30(土) 21:03:14.83ID:8883QVDu0 >>730
いえーす
いえーす
732名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-9kJd)
2022/07/30(土) 21:17:41.75ID:Ht1CfxFZd それすら試さない人がエミュ使うんや
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45b1-GCwl)
2022/07/30(土) 22:36:36.87ID:7+3Uf4bC0 730ですが
もうひとつ追加質問お願いします。
①今はLDPlayer4を使用しているのですが
LDPlayer9をインストールしただけの時点で今は正常に動作しているLDPlayer4が干渉されて正常に動作しなくなることもあるのですか?
②、①とは逆にLDPlayer4がインストールされているだけでLDPlayer9が干渉されて正常に動作しないありますか?
③そもそもLDPlayer4とLDPlayer9は全く別のソフトなので基本的に一台のパソコンに同時にインストールしただけではLDPlayer4及びLDPlayer9お互いに干渉されて誤作動することはない。
という認識で良いですか?
よろしくお願いします。
もうひとつ追加質問お願いします。
①今はLDPlayer4を使用しているのですが
LDPlayer9をインストールしただけの時点で今は正常に動作しているLDPlayer4が干渉されて正常に動作しなくなることもあるのですか?
②、①とは逆にLDPlayer4がインストールされているだけでLDPlayer9が干渉されて正常に動作しないありますか?
③そもそもLDPlayer4とLDPlayer9は全く別のソフトなので基本的に一台のパソコンに同時にインストールしただけではLDPlayer4及びLDPlayer9お互いに干渉されて誤作動することはない。
という認識で良いですか?
よろしくお願いします。
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fac9-Xhgj)
2022/07/30(土) 23:29:46.65ID:lhsuoJR30 何で職場のノリやねんw
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-MF0j)
2022/07/31(日) 03:13:55.91ID:mi4fjg+L0 >>733
試すのが早いよ
試すのが早いよ
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ facf-dSCr)
2022/07/31(日) 07:26:30.28ID:NBp2T+Dk0 同じ環境を探す方が難しいから自分で試さないといけないやつ
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66e-keBL)
2022/07/31(日) 07:33:01.13ID:Ygkw5NfZ0 ldplayer9で簡単なマクロを操作記録で作ったんですが、今実行中のマクロが何ループ目なのかを表示する所がずっと1ループ目のままになってます
これだと回数指定で停止できないので、もし解決策を知ってる方いたらお願いします
これだと回数指定で停止できないので、もし解決策を知ってる方いたらお願いします
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4511-RF53)
2022/07/31(日) 12:20:59.91ID:81LkhgNC0 いろんな原因あるだろ 作り込み方にもよる
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-MF0j)
2022/07/31(日) 14:56:19.92ID:mi4fjg+L0 >>737
単純に9でのバグじゃね?w
単純に9でのバグじゃね?w
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-MF0j)
2022/07/31(日) 15:00:25.77ID:mi4fjg+L0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66e-keBL)
2022/07/31(日) 15:14:57.37ID:Ygkw5NfZ0 マクロの作り方に問題があるんですかね?
操作の記録から始めて、3分程かけて画面上の4点を順番にクリックして、記録の停止ボタンを押してます
公式で紹介されてる作り方そのままです
インストールして最初に作ったマクロはちゃんと回数が数えられてて、2個目のマクロから回数が数えられなくなったのですが、作り方は特に変えて無いんですよね…
操作の記録から始めて、3分程かけて画面上の4点を順番にクリックして、記録の停止ボタンを押してます
公式で紹介されてる作り方そのままです
インストールして最初に作ったマクロはちゃんと回数が数えられてて、2個目のマクロから回数が数えられなくなったのですが、作り方は特に変えて無いんですよね…
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9973-dSCr)
2022/07/31(日) 16:07:26.57ID:P0MsmFvd0 3つほど動かしてるけどちゃんと回数進んでいくし
指定回数で終了するな
バージョン:9.0.11
指定回数で終了するな
バージョン:9.0.11
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d596-oQg4)
2022/08/04(木) 14:41:35.42ID:AaQv5bpg0 バージョン:9.0.13
1.ブリッジとadbの同時実行に対応できるよになりました。
2.standoff2でのブラックスクリーンの不具合を改善しました。
3.Googleとの互換性の問題を改善しました。
4.エミュレータの性能を最適化しました。
1.ブリッジとadbの同時実行に対応できるよになりました。
2.standoff2でのブラックスクリーンの不具合を改善しました。
3.Googleとの互換性の問題を改善しました。
4.エミュレータの性能を最適化しました。
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a981-bETC)
2022/08/10(水) 16:22:10.71ID:EZQx63DU0 ちょっと聞きたいんだがLDP9ってSdcardバグ直ってる?
固定モードで手動拡張したらそこから際限なく複製しやがってディスク圧迫するやつ。
固定モードで手動拡張したらそこから際限なく複製しやがってディスク圧迫するやつ。
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3196-xrF+)
2022/08/11(木) 20:24:09.13ID:YDd/Yx080 バージョン:9.0.14
1. Tower of Fantasy(幻塔)が起動できない問題を改善しました。
2. 一部のゲーム画面におけるグリーンの枠が表示される問題を修正しました。
3. 操作記録ウィンドウの高さ制限の上限を変更しました。
4.一部機種の高fps設定の165が2つ表示される問題を改善しました。
1. Tower of Fantasy(幻塔)が起動できない問題を改善しました。
2. 一部のゲーム画面におけるグリーンの枠が表示される問題を修正しました。
3. 操作記録ウィンドウの高さ制限の上限を変更しました。
4.一部機種の高fps設定の165が2つ表示される問題を改善しました。
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3196-xrF+)
2022/08/12(金) 21:28:47.46ID:yZ5F0yYg0 バージョン:9.0.14
1. Tower of Fantasy(幻塔)が起動できない問題を改善しました。
2. 一部のゲーム画面におけるグリーンの枠が表示される問題を修正しました。
3. 操作記録ウィンドウの高さ制限の上限を変更しました。
4.一部機種の高fps設定の165が2つ表示される問題を改善しました。
5.ブリッジとadbの同時実行に対応できるよになりました。
6.standoff2でのブラックスクリーンの不具合を改善しました。
7.Googleとの互換性の問題を改善しました。
8.エミュレータの性能を最適化しました。
9.エミュレーターのディスク上限を256GBに調整しました。
1. Tower of Fantasy(幻塔)が起動できない問題を改善しました。
2. 一部のゲーム画面におけるグリーンの枠が表示される問題を修正しました。
3. 操作記録ウィンドウの高さ制限の上限を変更しました。
4.一部機種の高fps設定の165が2つ表示される問題を改善しました。
5.ブリッジとadbの同時実行に対応できるよになりました。
6.standoff2でのブラックスクリーンの不具合を改善しました。
7.Googleとの互換性の問題を改善しました。
8.エミュレータの性能を最適化しました。
9.エミュレーターのディスク上限を256GBに調整しました。
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-rkQs)
2022/08/12(金) 22:17:18.98ID:MH3SS1aj0 これの最新バージョンなんか変な挙動するからもどした
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f1-oUG4)
2022/08/14(日) 16:20:45.88ID:34es2onk0 9014はdnplayerがCPUを使い続けるわ
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ded-IOag)
2022/08/15(月) 13:20:15.36ID:ne/XPjMT0 9.0.15
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3196-xRLC)
2022/08/15(月) 15:47:31.08ID:XqCww5//0 バージョン:9.0.15
1.VTがオフしている状態でポップアップのロジックを最適化。
2.9.0.14でOBSを起動するとエミュレータがクラッシュする問題を改善しました。
1.VTがオフしている状態でポップアップのロジックを最適化。
2.9.0.14でOBSを起動するとエミュレータがクラッシュする問題を改善しました。
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3196-xRLC)
2022/08/19(金) 22:12:58.71ID:RLjDnBgL0 バージョン:9.0.16
1.【万国覚醒】のクラッシュ問題を改善しました。
2.UIインターフェイスを最適化しました。
3.【FGO】120FPSでプレイできるようになりました。
4.【幻塔】最新バージョンが起動できない問題を改善しました。
1.【万国覚醒】のクラッシュ問題を改善しました。
2.UIインターフェイスを最適化しました。
3.【FGO】120FPSでプレイできるようになりました。
4.【幻塔】最新バージョンが起動できない問題を改善しました。
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e56e-mhOm)
2022/08/19(金) 22:17:56.20ID:34xXOaCS0 バージョン:9.0.16
1.【万国覚醒】のクラッシュ問題を改善しました。
2.UIインターフェイスを最適化しました。
3.【FGO】120FPSでプレイできるようになりました。
4.【幻塔】最新バージョンが起動できない問題を改善しました。
1.【万国覚醒】のクラッシュ問題を改善しました。
2.UIインターフェイスを最適化しました。
3.【FGO】120FPSでプレイできるようになりました。
4.【幻塔】最新バージョンが起動できない問題を改善しました。
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7e-vcLR)
2022/08/20(土) 22:40:47.38ID:qgFdUD340 memuで突然ネット接続ができなくなった(memu以外はすべて正常)
原因は不明だが考えられるのはLDPlayer9を新規導入してとあるアプリをプレイしてたら
LD側から「このアプリは4でプレイしろ」とか出てクリックして4入れたら対象アプリはストアに表示すらされず
その情報が記載された記事はアプリがリリースされて間もない2021年3月とかの記事だった、
結局9でいいんじゃんと思ってすぐに4をアンインストールしたって出来事があった
9だけ入れてた時はmemuも正常だったから「4を入れてアンインストールした」辺りに原因がありそう
再インストール以外、下記をすべて試したがダメだったので再インストールしかないのかぁ
https://www.memuplay.com/blog/jp/solve-no-internet-access-jp.html
原因は不明だが考えられるのはLDPlayer9を新規導入してとあるアプリをプレイしてたら
LD側から「このアプリは4でプレイしろ」とか出てクリックして4入れたら対象アプリはストアに表示すらされず
その情報が記載された記事はアプリがリリースされて間もない2021年3月とかの記事だった、
結局9でいいんじゃんと思ってすぐに4をアンインストールしたって出来事があった
9だけ入れてた時はmemuも正常だったから「4を入れてアンインストールした」辺りに原因がありそう
再インストール以外、下記をすべて試したがダメだったので再インストールしかないのかぁ
https://www.memuplay.com/blog/jp/solve-no-internet-access-jp.html
754名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-oOo3)
2022/08/22(月) 11:04:56.00ID:rPWRv3m2M ldp9は32bit泥なのが惜しいね
泥64版にならないかな
泥64版にならないかな
755名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-s6Gz)
2022/08/22(月) 12:53:44.94ID:eUxka6+cd 公式のFAQにldp9は64て書いてあるぞ
756名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-oOo3)
2022/08/24(水) 19:51:00.64ID:ntF7dD5fM そうらしいな・・・
googleプレイを開ける度に
このデバイスが対応していない・・中略・・64bit版をダウンロードして下さい
ってメッセージは何なんだ
後dnplayer.exeは何故か32ビットだし
googleプレイを開ける度に
このデバイスが対応していない・・中略・・64bit版をダウンロードして下さい
ってメッセージは何なんだ
後dnplayer.exeは何故か32ビットだし
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f96-s+yL)
2022/08/25(木) 16:52:38.56ID:k2bru3gH0 バージョン:9.0.19
1.트라하 인피니티がログインできない問題を改善しました。
2.픽셀판타지아 이세계 소녀 우기 방치형RPGがログインできない問題を改善しました。
3.Onestoreがダウンロードできない、ログイン状態を記録できない問題を改善しました。
4.一部のapkがインストールできない問題を改善しました。
5.Stumble GuysのゲームFPSと安定性を最適化し、ゲーム体験を向上させる。
1.트라하 인피니티がログインできない問題を改善しました。
2.픽셀판타지아 이세계 소녀 우기 방치형RPGがログインできない問題を改善しました。
3.Onestoreがダウンロードできない、ログイン状態を記録できない問題を改善しました。
4.一部のapkがインストールできない問題を改善しました。
5.Stumble GuysのゲームFPSと安定性を最適化し、ゲーム体験を向上させる。
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-hs46)
2022/08/26(金) 18:12:04.27ID:PFHWfT/D0 9.0.15以降カクカクする
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1190-+deR)
2022/08/27(土) 14:04:55.21ID:wEMG5ltv0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c973-wBgv)
2022/08/27(土) 15:44:16.78ID:0ajLJ7U80 以降の使い方が間違ってた
俺は9.0.14にしないとコマ送りみたいになる
俺は9.0.14にしないとコマ送りみたいになる
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1190-+deR)
2022/08/27(土) 16:47:51.76ID:wEMG5ltv0 うちの環境だと最新版は1分に1,2回プチフリ起こって引っかかる感じです
64bit版の終盤でも似たような現象で困ってたので
ver9で直ってたのが再発した感じです
64bit版の終盤でも似たような現象で困ってたので
ver9で直ってたのが再発した感じです
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c111-Ox9z)
2022/08/28(日) 07:13:14.19ID:UwUSQHdM0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-83Bc)
2022/08/29(月) 06:03:49.54ID:vji/X/Tl0 9.0.16だけどなんも問題はないが最新はヤバそうなので保留か
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d81-sAKw)
2022/09/01(木) 15:34:33.71ID:77QOg8fQ0 >>763
おまえのばーじょんきえてるぞ
おまえのばーじょんきえてるぞ
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1196-EORc)
2022/09/02(金) 00:12:51.14ID:/U9D3B9r0 バージョン:9.0.20
エミュレータ多窓の一括設定機能を新たに搭載。
エミュレータ多窓の一括設定機能を新たに搭載。
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1196-EORc)
2022/09/02(金) 16:52:22.29ID:/U9D3B9r0 バージョン:9.0.20
1.エミュレータ多窓の一括設定機能を新たに搭載。
2.安定性向上
1.エミュレータ多窓の一括設定機能を新たに搭載。
2.安定性向上
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-mJd9)
2022/09/04(日) 08:46:28.06ID:vccl/x+G0 4のほう、Google開発者サービスで落ちるようになったから9に移ることにしたわ
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e781-4Vrx)
2022/09/04(日) 16:03:44.81ID:z4GoUXjN0 >>766
9にしてから応答なしが多発するんだがほんとに安定してるのかこれ?
9にしてから応答なしが多発するんだがほんとに安定してるのかこれ?
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-CzlZ)
2022/09/05(月) 12:54:53.46ID:e7pWVx1j0 質問ですが
ChMateで改行したいのですが
どうすればいいですか?
Enterキーだと確定になってしまいます。
どうかご教授お願いしますm(_ _)m
ChMateで改行したいのですが
どうすればいいですか?
Enterキーだと確定になってしまいます。
どうかご教授お願いしますm(_ _)m
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-3S5b)
2022/09/05(月) 13:52:25.73ID:k3D2To2ZM >>769
コピペとか適当にいってみる
コピペとか適当にいってみる
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-Iguz)
2022/09/05(月) 17:27:28.68ID:6Y+ISV440 >>769
キーボードの下矢印でできないかな?
キーボードの下矢印でできないかな?
772771 (ワッチョイ 2773-Iguz)
2022/09/05(月) 17:40:48.60ID:6Y+ISV440 ごめん出来なかった
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-Uwzl)
2022/09/05(月) 19:43:51.23ID:SXai62Vd0 Shift+Enterは?
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-9W0A)
2022/09/05(月) 22:11:07.63ID:2kyL+Ybh0 テスト改行
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-9W0A)
2022/09/05(月) 22:12:35.13ID:2kyL+Ybh0 >>773出来なかったです orz
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e781-4Vrx)
2022/09/06(火) 01:22:19.73ID:tnzVCTSx0 Ld9BoxHeadless.exeがメモリリークしてるな最新版
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-9TNW)
2022/09/07(水) 01:12:58.65ID:WYEfMBpF0 本家にはバージョン:9.0.21が来てるな
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e781-4Vrx)
2022/09/07(水) 03:51:06.24ID:0i5CqUNJ0 遅いわもう4に戻したけど快適すぎる
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-MEt+)
2022/09/08(木) 10:06:22.33ID:7dNeoZhI0 noxから変えたんだけど右クリックを戻るに設定できないのか?
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af4-V+uT)
2022/09/14(水) 23:21:24.50ID:YZdLDKha0 9が出てると聞いて入れてみたけど立ち上がり遅すぎフリーズしまくり
4に戻したわ
他に多重起動が軽いエミュないのかね
4に戻したわ
他に多重起動が軽いエミュないのかね
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3962-Mjbb)
2022/09/15(木) 19:44:32.41ID:HFPfvXSF0 色々試した中でLD4が一番軽いな
Xeon28C56Tで今のところ28窓動いてはいる
Xeon28C56Tで今のところ28窓動いてはいる
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c0-OdF3)
2022/09/15(木) 23:08:09.50ID:8RnI+XSM0 ブルスタよりいい?
783名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H92-OdF3)
2022/09/16(金) 17:09:18.53ID:q0RA52J7H インストールしても起動できなかったり、ストアからアプリが見れなかったりするのは、エミュだからなんでしょうか?
例えばcomic fuzとかロピタというロピアのアプリなんですが
エミュという事を隠すことが出来れば起動出来るんですかね?
例えばcomic fuzとかロピタというロピアのアプリなんですが
エミュという事を隠すことが出来れば起動出来るんですかね?
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1173-OdF3)
2022/09/16(金) 17:46:46.98ID:xGFTQEh00 >>783
試してみたけど両方見れたよ
LDPlayer9 バージョン:9.0.20
ロピアのはレシピとかは見れました
チラシは会員登録しないと見れないから
確認はできなかったけど最近はネットで見れる所あるよね
漫画の方は試し読みでペラペラめくって見れました
試してみたけど両方見れたよ
LDPlayer9 バージョン:9.0.20
ロピアのはレシピとかは見れました
チラシは会員登録しないと見れないから
確認はできなかったけど最近はネットで見れる所あるよね
漫画の方は試し読みでペラペラめくって見れました
785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-uFla)
2022/09/16(金) 18:30:38.14ID:WrXDIkykM 優しい世界
786名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H92-OdF3)
2022/09/16(金) 22:43:58.82ID:fmkW8XSvH787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3b-E+l9)
2022/09/17(土) 16:25:04.79ID:bYndYTUI0 LDPlayer 4で使っていた環境を、LDPlayer 9で使う事って出来ますか?
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-vPT2)
2022/09/18(日) 14:41:24.77ID:Cnt3FPm00 ゲームの起動時にほとんどの機種を選んでもこの端末はアプリに対応していませんと出るのですがROGphone2のみ通れるのですが何故ですか? その他も行ける端末があれば教えて欲しいですm(*_ _)m
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f781-QDtM)
2022/09/18(日) 16:58:03.65ID:AgkfYzcc0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-vPT2)
2022/09/18(日) 20:04:52.44ID:Cnt3FPm00791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-E+l9)
2022/09/18(日) 21:33:31.38ID:9Wt59RjO0 LDPLAYER9のことやろ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-vPT2)
2022/09/18(日) 22:17:29.77ID:Cnt3FPm00 >>791
そうです!
そうです!
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-Xik/)
2022/09/20(火) 13:18:09.96ID:ETR2sfzG0 9で幻塔がスタート押してからまたスタートに戻ってくるのだるい
運営の修正待ちか
運営の修正待ちか
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-W3aP)
2022/09/20(火) 20:08:36.45ID:ZSde3DTi0 ホームアプリ変えたいんだけど軽くて使いやすいやつありますか?
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-TM+d)
2022/09/20(火) 20:20:32.56ID:ml1qRV870 定番のNovaじゃだめなん?
796名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-H5Op)
2022/09/21(水) 11:50:02.32ID:lVTDdLI7d noxが重たくて移行しようと思うのですが位置情報の移動って簡単にできますか?調べた感じ位置情報関係の別アプリをさらにインストールする必要がある?
noxの位置情報の設定は日本地図にピン差すだけだったり緯度経度の入力だったり気に入ってます
noxの位置情報の設定は日本地図にピン差すだけだったり緯度経度の入力だったり気に入ってます
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b773-E+l9)
2022/09/21(水) 22:42:57.22ID:j/jRa3Jv0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976e-H5Op)
2022/09/21(水) 23:19:33.55ID:cTYnl+lC0 >>797
ピン刺せて軽いなら明日ダウンロードしてみます ありがとうございます
ピン刺せて軽いなら明日ダウンロードしてみます ありがとうございます
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b773-E+l9)
2022/09/21(水) 23:42:11.05ID:j/jRa3Jv0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-vItA)
2022/09/22(木) 02:08:53.09ID:mcZ5RzH90 DドライブにインストールしてるLD9の新規エミュの保存先をEドライブに変更するとか保存場所の変更や分割指定はできますか?
LD9快適で使いたいんですがSSDのDドライブすぐいっぱいになってしまう
今DドライブにLD9インストールしてるんですがEドライブでもLD9使える方法はあるんでしょうか?
OS入れてるCにもLD9のフォルダ生成されてるからかDとEの両方でLD9使う欲張りは無理そうだなとは思っているんですがシンボリックリンクやコンカチネーションなどググってみたんですがいっそHDDドライブなのかなとヤバめの思考になったのでもしいいアイディアあれば教えてください
LD9快適で使いたいんですがSSDのDドライブすぐいっぱいになってしまう
今DドライブにLD9インストールしてるんですがEドライブでもLD9使える方法はあるんでしょうか?
OS入れてるCにもLD9のフォルダ生成されてるからかDとEの両方でLD9使う欲張りは無理そうだなとは思っているんですがシンボリックリンクやコンカチネーションなどググってみたんですがいっそHDDドライブなのかなとヤバめの思考になったのでもしいいアイディアあれば教えてください
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-E+l9)
2022/09/22(木) 10:18:31.10ID:Vkfvpc2U0 別のエミュインストして使い分ける
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f781-QDtM)
2022/09/22(木) 10:47:30.91ID:NaVl6RpG0 データ部分1度退避コピーして作り直せ
引継ぎ忘れずにな
引継ぎ忘れずにな
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1796-xH4D)
2022/09/22(木) 13:32:16.38ID:VZ2oQDdb0 バージョン:9.0.23
1.絵文字や特殊記号の入力問題を修復しました。
2.ディスク共有をサポート。
(共有モードにより、複数の窓を実行する際に、PCのリソースを減少し、より速く起動を実現)
3.操作記録ソートが対応。
4.240fpsのハイフレームに対応。
5.adb機能の最適化。
1.絵文字や特殊記号の入力問題を修復しました。
2.ディスク共有をサポート。
(共有モードにより、複数の窓を実行する際に、PCのリソースを減少し、より速く起動を実現)
3.操作記録ソートが対応。
4.240fpsのハイフレームに対応。
5.adb機能の最適化。
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-vItA)
2022/09/22(木) 13:50:32.64ID:mcZ5RzH90 やっぱり今のいっぱいになってるDを大事なデータだけ引継ぎやバックアップ避難させてフォーマットとかで一度ドライブ掃除した後にLD4とLD9とか別エミュでDドライブやEドライブ使い分けるのが現実的ですよね
DドライブにLD9インストールされたままEドライブ指定でインストーラー開いたけど出てきたメッセージが上書きするとかだったのでDのEもの欲張りはできなさそうです
お二方共ありがとうございます、その通りにするのが最善だと思うのでコピー作って使い分けます
DドライブにLD9インストールされたままEドライブ指定でインストーラー開いたけど出てきたメッセージが上書きするとかだったのでDのEもの欲張りはできなさそうです
お二方共ありがとうございます、その通りにするのが最善だと思うのでコピー作って使い分けます
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976e-H5Op)
2022/09/23(金) 00:01:48.41ID:igD8CAzt0 >>798です だいぶ軽くてびっくりです ありがとうございます 質問なのですが、
位置情報の設定は出来たのですがお気に入りポイントの登録、緯度経度の入力は不可ですか?それこそ別アプリ?
あとあまり気にしてませんがnoxより明らかに軽いのですがタスクマネージャーで見るとメモリ使用率がnox以上です この辺は関係ないんでしょうか?
位置情報の設定は出来たのですがお気に入りポイントの登録、緯度経度の入力は不可ですか?それこそ別アプリ?
あとあまり気にしてませんがnoxより明らかに軽いのですがタスクマネージャーで見るとメモリ使用率がnox以上です この辺は関係ないんでしょうか?
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f781-QDtM)
2022/09/23(金) 01:42:21.11ID:MUDdtact0 LDP9
システムUIが応答していませんエラーがうざいなぁ
システムUIが応答していませんエラーがうざいなぁ
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f781-QDtM)
2022/09/23(金) 13:28:57.11ID:MUDdtact0 LDP9
スクショの要らんポップアップも邪魔すぎる
スクショの要らんポップアップも邪魔すぎる
808名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-7rs6)
2022/09/26(月) 20:21:46.87ID:Ee3A96e3r 9入れてみたらめっちゃ軽いわ
エンターキーの挙動がちょい変だけどこの軽さなら我慢できる
エンターキーの挙動がちょい変だけどこの軽さなら我慢できる
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96cd-JEMU)
2022/09/28(水) 08:06:00.90ID:0VZgVNY60 NoxからLDに引越し予定なんですけど、LDってインスタンスのグループ化機能あります?
たとえばグループ化した6インスタンスを一度に起動/終了したいの
たとえばグループ化した6インスタンスを一度に起動/終了したいの
810809 (ワッチョイ 96cd-JEMU)
2022/09/28(水) 12:59:45.49ID:0VZgVNY60 自分で確認したら無いみたいですね
デスクトップにショートカット作成して
BATファイルあるいはvbsファイルでまとめて
ワンクリックで起動/終了するしか無いのかな?
もっとエレガント()な方法あったら教えてください
デスクトップにショートカット作成して
BATファイルあるいはvbsファイルでまとめて
ワンクリックで起動/終了するしか無いのかな?
もっとエレガント()な方法あったら教えてください
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-4kp3)
2022/09/29(木) 21:45:07.09ID:DmBaoFOs0 アプデ内容に幻塔起動できないのを解決ってあったのに起動できないわ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f96-A5W5)
2022/09/29(木) 22:39:08.43ID:VutpHYYE0 バージョン:9.0.24
1.Tower of Fantasy(幻塔)が正常にゲームに入ることができない問題を改善しました。
2.マルチプレイの一括設定機能の最適化、設定するコンテンツのチェックできるようになりました。
3. ミニモードでエミュレータがタスクバーによって画面の一部が遮られる問題を改善しました。
4. 低容量モードが動作しない問題を改善しました。
1.Tower of Fantasy(幻塔)が正常にゲームに入ることができない問題を改善しました。
2.マルチプレイの一括設定機能の最適化、設定するコンテンツのチェックできるようになりました。
3. ミニモードでエミュレータがタスクバーによって画面の一部が遮られる問題を改善しました。
4. 低容量モードが動作しない問題を改善しました。
813名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM1f-vqPj)
2022/10/04(火) 19:16:58.54ID:mO5zJCaMM 幻塔、今までプレイストアで端末非対応の判定でインストールすらできなくてクソと思ってたけど、
再インストしたらダウンロードできたしゲームにも入れた
設定がダメだったのかアプデの積み重ねで何かがおかしくなっていたのか
>>811の人は再インストしてみるといいよ。面倒だけど
再インストしたらダウンロードできたしゲームにも入れた
設定がダメだったのかアプデの積み重ねで何かがおかしくなっていたのか
>>811の人は再インストしてみるといいよ。面倒だけど
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36e-pIDl)
2022/10/06(木) 04:52:24.48ID:H264q/cR0 今やってるソシャゲLD9でも最高設定に出来ないわ
なんとか上げる方法ないんだろうか
なんとか上げる方法ないんだろうか
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7a-eWb8)
2022/10/06(木) 09:36:48.41ID:CtLOgtSN0 匿名掲示板で質問するのに自分がやってるアプリ名隠す奴って何なんだろうな
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffa-bUxa)
2022/10/06(木) 09:49:28.68ID:iPPvmoyw0 教えるの恥ずかしいようなアプリか
817名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-KrEn)
2022/10/06(木) 11:24:12.53ID:RUKE4TWKd ワイの質問に答えられるエスパー求む!
やろ
やろ
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcd-vqPj)
2022/10/07(金) 06:09:57.14ID:zRx1ICEr0 マルチインスタンスで遊んでるから、インスタンスのグループ化と同時起動/終了を簡単にできる機能が欲しいです
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e73-6drP)
2022/10/08(土) 07:01:06.88ID:LMZLxgJb0 「俺みたいな重要人物がやってるアプリ名は個人情報だから伏せるけど自分が必要としてる情報は得たい」ってカス
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec0-kHT+)
2022/10/08(土) 11:40:12.40ID:bojPZZd80 ブルスタよりいい?これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★2 [お断り★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★5 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 【悲報】高市早苗さん、もう辞職しか選択肢がない… [271912485]
- 中国・環球時報「沖縄は日本領ではないのでは?」高市 [931948549]
- 【愛国者速報】フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [856698234]
- 【ござる専🏡】風間🥷配信実況スレ🏯【風間いろは】
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 中国「私達が怒ってるのは日本の政治家に対してで、日本の観光客や日本企業はこれまで通り歓迎する。これこそが大国としての余裕」 [377482965]
