Android Web Browser 44

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/07/07(火) 12:35:32.98ID:EsqlmpCT
Android向けウェブブラウザ総合スレです
質問の前に必ず自分で調べましょう
ttp://www.google.co.jp/

▼前スレ
Android Web Browser 43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1523106789/
2021/06/13(日) 21:09:08.24ID:aP9KwrGg
検索エンジン変えるのもすぐできる
https://s.kota2.net/1623586120.jpg
2021/06/13(日) 21:46:53.90ID:FqwPNyUj
スターゴンブラウザも全体キャプチャ出来る
2021/06/13(日) 22:02:07.84ID:AxEPlK4G
>>848
ろくでもないエンジンがそろってるな
2021/06/13(日) 23:02:26.98ID:17IOuxMf
現在firefox(68止め)を使っていてセキュリティ脆弱不安を感じ、近く乗り換えを検討してるので
firefox同等以上の使い勝手で検索エンジン切替が出来るブラウザを探してました
2021/06/13(日) 23:12:26.83ID:TmJdhZoG
>>851
firefox(68止め)使ってるのは最新のfirefoxにアドオンとabout:configがないからでしょ
firefox NightlyかFennec f-droidなら両方あるし>>845のやり方で検索エンジン切替できるよ
2021/06/14(月) 06:09:18.83ID:dsDCQhzV
>>834
https://github.com/xarantolus/filtrite
こういうのしか見つからなかったけど、簡単にできる訳じゃないから違うよね
何かヒントください
2021/06/14(月) 12:46:12.41ID:IDfobNiG
>>853
自分で勉強してそれ使えばいいだろ情弱
寄付も勉強もしない乞食のくせにクレクレしたら何でも与えられると思うなよ
2021/06/14(月) 12:55:10.99ID:dsDCQhzV
>>854
結局そんなサイトなんてないってことだ
ほら吹き
2021/06/14(月) 13:03:47.53ID:F3XlXR2s
最近逆上を煽って情報出させようとする人増えたね
2021/06/14(月) 13:25:35.04ID:1EjPfjSR
無いものは出しようがない
2021/06/14(月) 13:29:01.43ID:9Fnezy0t
🤣
2021/06/14(月) 16:14:55.40ID:1iPT8Se4
>>856
ほんとそれ
ワッチョイスレに移動させようとしてる奴らとかもそれ
2021/06/14(月) 19:12:06.99ID:yGt4l++C
ワッチョイと何が関係あるんだ
2021/06/15(火) 00:08:00.98ID:vV4TaOIy
>>853
同じサイトに色んなWebToolやPC用アプリやFirefox用アドオンを公開してる
背景は黒くて今月のドネーションは約30ドル
2021/06/16(水) 13:39:14.07ID:cVROvHQ/
bromite独自データ形式のために毎回コマンドラインで変換してられるかよ
uboみたいに自由に登録出来るadblock形式フィルタを全て自動更新して反映してくれるような利便性無いと使えない
そのままデフォのフィルタは英語サイト寄りで逆に日本語サイトがばがば
2021/06/16(水) 13:58:41.86ID:g1tLHdC2
bromiteに開き直ってそのまま280入れたら少し広告消えた🤣
どういう仕組みだ ABP形式使える様にしてくれ
2021/06/16(水) 16:42:11.68ID:bHmXxqYB
>>862-863
質問者「いつになったら簡単にフィルター設定できるようになるの?」
Bromite作者「これはオープンソースだ。お前にいつって聞く権利ねえから」
https://github.com/bromite/bromite/issues/2#issuecomment-546640613
質問者「ubo含む拡張機能使いたい!kiwiはもう対応してるよ」
Bromite作者「Bromiteに拡張機能入れるつもりはねえよ」
https://github.com/bromite/bromite/issues/316
2021/06/16(水) 17:27:52.55ID:m4iw4Pko
>>853にもリスト纏める方法載ってるし結局解決する気がないだけだよな
2021/06/16(水) 18:37:38.10ID:xMwQanqp
プニル黒買ったけど、UI固定ってどうやるの?
2021/06/17(木) 06:02:47.31ID:HjuRpc1m
bromiteでそんな面倒なことしなくてもVPN firewall入れればadblock形式フィルタ登録できて自動更新してくれるしbromite以外のアプリにも有効だからそっちの方が楽だろって指摘されてるのにbromiteにこだわる意味
2021/06/17(木) 11:24:00.38ID:0rvH5E8a
フィルター使いづらさを考えるとBromite使うよりVivaldiだよな
翻訳もついたし
2021/06/17(木) 14:37:52.63ID:dm0Caikn
puffin incognito browserなんてリリースされてたんだね
誰か使った人おる?
普通のpuffinはゲームでリストボックス操作する時だけしか使えないけど
2021/06/17(木) 15:19:46.12ID:lq5iwaml
firefox系ってどれがいいのかな アドオン色々使いたいから
NightlyかFennecにしようかな?
2021/06/17(木) 15:24:28.74ID:isv/gRXc
>>870
Mull F-Droid
2021/06/17(木) 15:27:47.89ID:lq5iwaml
>>871
あざっす ちょっと見てくる
2021/06/17(木) 15:51:39.62ID:FbatLE1k
>>870
FennecかIceraven
Nightlyは不安定だしMullはサイト壊しまくるから初心者にはオススメできない
最近firefoxスレでもバカがMull使って被害出てたしな
874870
垢版 |
2021/06/17(木) 16:03:12.65ID:lq5iwaml
>>873
あざっす MullとFennecは自分の機種だとインストールに失敗したんで
Iceravenにします
2021/06/20(日) 03:38:24.99ID:kcFHnjvG
ひげ
2021/06/22(火) 18:42:47.75ID:AOpCD3MH
chromium系でUA変更機能あるブラウザ探したけど無いな…orz
2021/06/26(土) 20:44:18.17ID:d6xi9KKN
10種類以上使ってみたけど、soulとberryが使いやすいな
あとviaも軽快でいいね
2021/06/26(土) 20:50:12.22ID:3MkzmC5B
何で>>735の楽天ブラウザの使い勝手誰も書かないんだ
2021/06/26(土) 20:50:49.04ID:uKGm0ipw
ヽ(・ω・)/ズコー
2021/06/26(土) 21:39:28.95ID:1dOaZV3D
>>877
その3つ確かに優秀
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 23:00:50.97ID:d8tVErYl
>>877
berryのあの頻繁な更新てなんか意味あるのかね
2021/06/27(日) 06:13:49.03ID:wQt0Fngs
Soulは履歴溜まってくると表示がクソ遅くなるのが唯一問題
2021/06/27(日) 11:12:36.44ID:TYwHy3bl
>>881
berryも使うけどどのへんが変わってるかわからん
2021/06/27(日) 11:38:04.99ID:nYHKRhZN
>>881
やってる感
2021/06/28(月) 19:55:02.28ID:nvaHIlC/
>>878
楽天ブラウザの個人情報の取得は 多すぎる!
らーくてんもばーいる
2021/06/28(月) 20:16:37.50ID:hY37F9KB
>>885
使ってもないのにそういう事言うなよ
個人情報って大事?
2021/06/28(月) 23:21:53.57ID:J4OZ2umH
>>881
変えたら不便になったから戻してと言われて戻すを繰り返してるだけなのでお察し
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 14:51:01.10ID:R5lC6vQh
>>877
その3つの雑魚よりbromiteの方が使いやすいぞ
2021/06/29(火) 16:01:09.06ID:KJ9fMTHJ
使いやすいかどうかは人それぞれだから。
2021/06/29(火) 16:05:16.73ID:etbjEzSH
bromite雑魚すぎって言ってんだろ
唯一の広告フィルタ機能も雑魚で指加えてるだけのブラウザ
2021/06/29(火) 16:08:18.81ID:ymXMMsuF
>>888
その3つは戻るときに再読み込みしないようにできるから便利なんだよね
あとはadguardのhttpsフィルターに対応してくれればいいんだけどな
2021/06/29(火) 17:14:16.42ID:nXrGab11
フィルタ一本化できない人まだ怒ってるんかw
2021/06/29(火) 17:52:32.87ID:5ZmqMpED
本化?
2021/06/29(火) 18:53:23.56ID:65j5j5fg
>>893
フィルタ 一本化
だと思うよ
2021/06/29(火) 19:15:14.49ID:/EBMZEFE
>>894
天才かよ…
2021/06/29(火) 19:26:02.07ID:nYbSg2b1
プライバシーの為に利便性捨てたくないんでBromiteは無理
怪しい通信はFWでブロックすれば関係無いし
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 19:41:20.89ID:Cgf09kVW
>>890
soul, berry, viaなんて3雑魚どこで評価されてるの?
こんなマイナーブラウザで喜ぶのはここの情弱だけだろ
>>896
bromiteのどこが利便性ないんだよ言ってみろよ
ブクマインポートエクスポートできるの知らないのか?
2021/06/29(火) 20:05:53.82ID:nXrGab11
知識がなけりゃフィルタ周りは不便だろ
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 20:15:22.07ID:Cgf09kVW
アドガ使えば広告ブロックなんてどれでも一緒だろ
しかもアドガでFWも使えるしお前の言う利便性てそれだけか
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 21:08:27.69ID:Cgf09kVW
Adguard+bromiteがプライバシーと利便性両立する最高の組み合わせだな
>>896
お前はこれで使えば他のブラウザ使わなくて済むぞ
2021/06/29(火) 22:43:14.00ID:ieJlqlSc
bromiteはduetが使えなくなった時に使わなくなった
片手で使いやすいかったduetを消したGoogleにはがっかりしたなぁ
902896
垢版 |
2021/06/30(水) 12:40:35.29ID:5wALVR4k
>>897
ブクマのインポート・エクスポートが便利なのは認めるが自分はあまり使わないので評価低い(Via.berry.soulも出来るし) あと広告ブロックとプライバシー関係以外chromeとほぼ一緒
903896
垢版 |
2021/06/30(水) 12:46:10.18ID:5wALVR4k
>>900
adguardと一緒に使ったら数少ない長所プライバシーも失われるだろ
要素非表示使いたいけどhttpsはオンにしたく無いからブラウザの広告ブロック機能を重視してる
2021/06/30(水) 15:26:01.22ID:IfIz4d+Z
ブラウザの広告カット機能だけでいえばμBlockが優秀すぎる
けど使えるブラウザが少なすぎ
2021/06/30(水) 16:03:05.58ID:t+hNrDu1
Stargonブラウザ見た目かわいくていい感じ
Opera miniもっさりだから使うのやめた
2021/06/30(水) 17:03:37.86ID:vL0mVw2k
OperaGXとか言うブラウザ出てたんだな
2021/06/30(水) 18:03:05.54ID:3K77jnIa
Kiwi Browser てどうよ
自分は、調子いいんだけど
2021/06/30(水) 19:29:07.75ID:kyNsf48d
開発止まってたから敬遠してたけど最近また再始動始めたっぽいし様子見かな
2021/06/30(水) 19:29:10.01ID:4uO7/sGS
オープンソースのbromiteを絶賛しながら
クローズドソースのadguard(しかもVPNも使えなくなる)と併用して最高のプライバシーという矛盾
2021/06/30(水) 19:32:01.27ID:4uO7/sGS
bromite使いは変なこと言ってる奴多いな
duckduckgoとかいう雑魚ブラウザがプライバシー最高と信じてる奴とか>>668
bromiteでchrome拡張機能が使えると思ってる奴とか>>818
初めて野良のOSSアプリ見つけて調子こいてんのかな
2021/06/30(水) 20:11:55.76ID:dz16BvCV
>>910
構ってもらいたいの?
恥ずかしいw
2021/06/30(水) 21:03:58.91ID:v7Nj4noE
最高なものを選ぶならChromiumの時点でありえないし
そもそもそこまで期にするならAndroidOS使うなよって話しだからスレ違いだし
それすら1bit脳のアホには理解できないんだな
2021/06/30(水) 21:46:34.25ID:kyNsf48d
自分では何もオススメせず批判するだけで上級者ぶれて優越感に浸れるから
2021/06/30(水) 22:28:45.71ID:rjNPT9bF
下段メニューのカスタマイズ性や挙動の安定性でSamsungブラウザに落ち着いてるな
2021/06/30(水) 23:13:59.91ID:xttWbihF
bromiteユーザーが高圧的で攻撃的で他のブラウザをバカにしてるという事はよくわかった 特に818がbromite褒めるだけにしときゃ良いのにVivaldi下げる所に人間性がよく現れてる
2021/06/30(水) 23:58:30.08ID:3O1Xynj7
しかも無知蒙昧。668に至っては最初におすすめしたブラウザがアヒル→icecat→mullってコロコロ変わりすぎw
2021/07/01(木) 02:14:27.90ID:mnZnKUhJ
アドオン使えるブラウザはfire fox だけ、もっと自由なブラウザはないのかな
2021/07/01(木) 03:28:28.66ID:bT+IUMqz
kiwiがあるじゃん
2021/07/01(木) 05:29:21.77ID:zZ8UvczL
IceRavenも使いやすい。
アドオン組み込めるし終了時のキャッシュ削除、内蔵テレメトリ除去と抜かりない。
2021/07/01(木) 06:51:34.66ID:PwgUJjq/
Bromiteのフィルタ一本化教えてもらえなかった人がアンチ化しててマジで草
2021/07/01(木) 09:17:21.47ID:mnZnKUhJ
kiwiブラウザいいね!オススメのアドオンとかある?
2021/07/01(木) 14:11:03.08ID:xsQoOsnR
bromiteの良いところはchromiumに残るgoogleの残滓消し去るってとこなのにオマケ程度のフィルタ機能アピールするからおかしくなる
間違いなくbromite>chromium>chromeなんだけど他と比べると劣る部分ばかり
2021/07/01(木) 14:21:05.44ID:w19Nhb87
ジェスチャーが使えない
更新ボタンを常時表示できない
そのためbromiteは使い勝手が悪い
2021/07/01(木) 15:21:17.71ID:gqN6iMf1
試しにbromiteインスコしたらUser Agent変更機能あるやんけ!
俺調べではchromium系史上初の快挙
2021/07/01(木) 21:12:42.36ID:4M6ZdyRV
bromiteアンチなんて誰もいないよ。他人の気を引きたいからって勝手に悪者にするなよな
単にbromite使いが性格悪くて頭も悪い奴多いのが不思議って話してるだけで
2021/07/01(木) 21:14:47.34ID:4M6ZdyRV
例えば、
某サイトで広告フィルタ一本化できると話しておいて >>824
具体名は出せないともったいぶって皆興味を失くしたところで 834
構ってもらおうとヒントを出しても最早誰にも相手にされず 861
誰も話題にさえしてないのに突然フィルタ一本化の話をし 892
とうとう存在しないアンチを作り出す奴とかな >>920

こいつが恥ずかしいほど構ってもらいたい承認欲求の塊ってことは分かるだろ
フィルタ一本化マンは皆がフィルタ一本化の話しないと注目されなくて困るんだ
皆もっとbromiteの広告ブロックの話してあげてね。
2021/07/01(木) 21:32:44.39ID:jbEY+3nU
文体が毎回同じなんだよなぁw
2021/07/01(木) 22:12:10.72ID:rsy01bCR
kswr
2021/07/01(木) 22:19:44.97ID:bBEfMgKc
本化?
2021/07/01(木) 22:34:19.46ID:bT+IUMqz
>>926が挙げてる前半3つは自分の書き込みだけど
全部誰かのレスに対する返答で自分から話題に出したわけでもないし
面倒な設定を1から10まで教えなきゃならないようなBromiteは人に薦める気無いよ

>>828でもVivaldiのが設定楽だと書いてるし広告ブロック目当ての人に薦めるなら
簡単に設定できるVivaldiとか拡張機能入れれるkiwiとかFirefox薦めるわ
そもそもBromiteの強みはUngoogledなとこでUIも貧弱な広告ブロック機能は飽くまでオマケでしょ
2021/07/02(金) 00:30:47.06ID:9woeAsYw
bromiteの広告ブロックフィルタ280にしたいけどgithubすらよくわかってないからハードル高いな… まあヒマな時に勉強するわ。それさえ解決すれば必要な機能揃った神ブラウザになるし
2021/07/02(金) 05:43:27.67ID:8+Lh+G5G
個人的にはBromiteよりVivaldiをすすめるよ
Ungoogledは同等、UIや広告ブロックは完全にVivaldiの圧勝だよ
2021/07/02(金) 06:33:59.14ID:ICtc8SXc
テレメトリ絡みで比較するなら
いろんなブラウザの通信比較してる人の評価だと
Bromite>Ungoogled>Vivaldi>Braveだっけな

kiwiも作者曰くBraveより良いプライバシープロテクションを登載してるらしいけど
検索絡みのマネタイズの件だけ少し批判され気味だな
2021/07/02(金) 13:51:55.44ID:JvsB55uq
>>930
自演臭プンプンするわ
フィルター一本化の話しとる奴2人くらいしかおらんし次スレからはワッチョイ必須だな
>>931
Bromiteの広告ブロックってデフォルトでuboの初期フィルター使ってるから別に弱くはないんだよな
ただ日本のフィルターがないってだけで280入れるためだけにBromiteにこだわる必要あるか?
そんな苦労するくらいなら他のブラウザかアドガでも使っとけばいいんじゃね?って思う
935924
垢版 |
2021/07/02(金) 18:19:44.80ID:nz5TShdZ
テレメトリとかプライバシーはどうでもいい!
User Agent変えられるchromiumってだけで神
2021/07/02(金) 19:30:14.65ID:z6yCGPDR
>>922
最大の長所がdegoogledされたChromiumブラウザて所なんだが、そもそも他の人も言ってるけど
泥OSの時点でGoogleと通信するからBromiteのプライバシー上の利点があんまりないんだよな
単純にChrome以外のブラウザ使いたいだけならいくらでも良いのあるしVivaldiがここで妙に人気高いのもそんなとこだろ
2021/07/02(金) 19:41:19.01ID:NA/4RTHP
ビバルディはoperaで築き上げた信者がごっそりついてきてるから…
2021/07/02(金) 19:50:10.66ID:of/U1Cjo
>>937
なんだ?読んだか?
2021/07/02(金) 20:02:40.57ID:a4PcoPrV
>>933
Braveって過去にやらかした経験すらあるのに
プライバシー絡みの話題になると何故か信者が多いよな
広告打ちまくってる分あまり知識が無い層に広まりがちなんかな
2021/07/03(土) 07:01:21.85ID:2C7LYW3l
>>933
kiwiあれ怪しすぎ
ちな使ってたんだがFWでkiwiserchserviceなんちゃらっていういくつかのアドレスブロックしたら履歴表示フリーズするようになったから消した
検索をduckduckgoに変えたらアクセスしないって作者の言い訳に疑問
2021/07/03(土) 08:54:20.58ID:/IRLvFuF
俺の場合はkiwi関連のサイトへのアクセスは一切確認出来なかったから使い続けてるな
てかオープンソース且つ色んな人から指摘されてるんだから本当に怪しいならソース付きで提示されるやろ
2021/07/03(土) 09:32:03.14ID:0OF4FoVi
OSSなお花畑
2021/07/03(土) 09:43:07.68ID:jyFQb5t+
ここのスレだとduck嫌われてるっぽいね
2021/07/03(土) 09:50:29.38ID:yxyS/yWO
Sleipnir黒 UA PCモード固定って出来ないの?
2021/07/03(土) 10:04:59.42ID:/IRLvFuF
>>943
プライバシー用途だとBromiteとかのが評価高いし
アヒルのトラッカー対策(TrackerRadar)はソース公開されてて別ブラウザで使えるし
わざわざブラウザ選ぶ意味が薄いからブラウザそのものは選択肢として上がらないだけじゃね
2021/07/03(土) 11:22:23.55ID:sGmFrd7e
kiwi nextでTwitterの不具合ちゃんと直ってたしライトモードも付いて一気にAndroidブラウザのトップに立つ可能性あるな
2021/07/03(土) 21:33:53.55ID:pa8ITABq
>>933
そもそもkiwiて元々マネタイズありきで別にプライバシー重視じゃない
営利企業が開発したブラウザ(元々はクローズドソース)で
自社サーバーにリダイレクトして金稼ぐのがkiwiのビジネスモデルだし
>>935
こういう奴こそkiwi使うべき
拡張機能で好きなように変えられる
2021/07/04(日) 01:27:26.51ID:HfcDcnUP
企業?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況