Android向けウェブブラウザ総合スレです
質問の前に必ず自分で調べましょう
ttp://www.google.co.jp/
▼前スレ
Android Web Browser 43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1523106789/
探検
Android Web Browser 44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/07(火) 12:35:32.98ID:EsqlmpCT
2021/04/20(火) 19:19:29.97ID:Vg97gzn7
>>601とか書いたけどBraveには背景画像あったわ
別にいらないしオフにしちゃったから詳しくはわからないけど…
DuckDuckGoはCookieを消さないホワイトリストを設定できるのがいいね
かなり便利だけどDuckDuckGo以外だと拡張機能くらいでしか見たことないな
別にいらないしオフにしちゃったから詳しくはわからないけど…
DuckDuckGoはCookieを消さないホワイトリストを設定できるのがいいね
かなり便利だけどDuckDuckGo以外だと拡張機能くらいでしか見たことないな
2021/04/20(火) 20:22:09.85ID:qH/Momrm
なぜかMy docomoにログイン出来なくなったのでサムスンブラウザ使うのやめたわ
さんざんオススメしておいてなんですけど
今はVivaldi使ってる
多機能で動作軽くていい感じ
好きな広告ブロックフィルタも設定出来るから助かる
Firefoxと迷ったけどレビュー見るとあまりよくなさげなのでやめた
さんざんオススメしておいてなんですけど
今はVivaldi使ってる
多機能で動作軽くていい感じ
好きな広告ブロックフィルタも設定出来るから助かる
Firefoxと迷ったけどレビュー見るとあまりよくなさげなのでやめた
613名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/20(火) 21:33:45.01ID:YUegMLeW Vivaldi試したら動作軽いし広告ブロックもいい感じ
2021/04/20(火) 22:08:05.62ID:P2FXRjOa
Galaxyて専用アプリ充実してるが専用アプリをたくさん使っちゃうとGalaxy以外に変えづらいから難儀
それ以外の全てにおいても充実してるのは羨ましいが
それ以外の全てにおいても充実してるのは羨ましいが
2021/04/21(水) 08:51:05.91ID:GLzNH3Pv
>>604
ありがとー入れてみる
ありがとー入れてみる
2021/04/21(水) 14:33:21.26ID:SuVu50/G
Kiwi Browser is spyware
https://github.com/Tobi823/ffupdater/issues/35
https://github.com/Tobi823/ffupdater/issues/35
2021/04/21(水) 14:41:40.55ID:zyW1aHuv
えええええ困るよ!!
2021/04/21(水) 14:45:22.19ID:FCdi0+OV
(´・ω・`)・・・
2021/04/21(水) 14:50:16.03ID:zyW1aHuv
しかもbingつかってたよ…
2021/04/21(水) 14:51:28.88ID:mEYgmBpl
一応kiwiの作者は検索エンジンをマネタイズに使ってるだけって言ってる
(Firefoxもマネタイズにデフォルトの検索エンジンをGoogleにしてる事が例に挙げられてる)
(Firefoxもマネタイズにデフォルトの検索エンジンをGoogleにしてる事が例に挙げられてる)
2021/04/21(水) 14:57:09.82ID:zyW1aHuv
どうしたらいいんでしょう…
Chromeから一つずつブクマ移してる最中だった
Chromeから一つずつブクマ移してる最中だった
2021/04/21(水) 15:42:26.87ID:mEYgmBpl
俺の場合は指摘されてるkiwisearchservices.comやsearch.kiwibrowser.orgへの接続ログは無かったから継続かな
検索エンジンをDuckDuckGoとかに変えてりゃ平気だと思う
検索エンジンをDuckDuckGoとかに変えてりゃ平気だと思う
2021/04/21(水) 15:51:47.65ID:vQTq4ldq
DuckDuckGoはブラウザじゃなく検索エンジンだけなら大丈夫なの?
2021/04/21(水) 15:59:01.25ID:mEYgmBpl
>>616の指摘は検索エンジン絡みだけっぽいから変えれば大丈夫だと思うけど保証はしない
デフォルト(Google?)とBingとYahoo使ってる時だけ作者に金が入るようにsearch.kiwibrowser.org使うようになってるらしい
デフォルト(Google?)とBingとYahoo使ってる時だけ作者に金が入るようにsearch.kiwibrowser.org使うようになってるらしい
2021/04/21(水) 16:24:03.61ID:Bfyo8LTc
なんでもかんでもスパイウェア言うなし
中韓の本格スパイウェアに対する侮辱だわ
中韓の本格スパイウェアに対する侮辱だわ
2021/04/21(水) 17:11:06.64ID:5j/00hSW
中韓が本格(笑)ポンコツスパイウェアだろ?
アメリカ舐めんな
アメリカ舐めんな
2021/04/21(水) 17:43:30.76ID:yWMI8DE+
YuzuMikan派の俺に隙は無かった
なおBerryは更新が多すぎる模様。よく潰れないな作者
なおBerryは更新が多すぎる模様。よく潰れないな作者
2021/04/21(水) 18:03:08.82ID:19mlSvX1
YuzuMikanは何がいいの?
ブラウザ調べた目もによると更新頻度低いって書いてあった
ブラウザ調べた目もによると更新頻度低いって書いてあった
2021/04/21(水) 18:07:10.58ID:3eklg0he
>>627
ベリーがやってることは穴掘って埋めてるのと同じ
ベリーがやってることは穴掘って埋めてるのと同じ
2021/04/21(水) 18:41:35.91ID:ueXzYmP+
2021/04/21(水) 18:45:07.31ID:I4T1arQS
アングラのブラウザはそんなもんだろ
企業じゃないなら作者逃亡で積むだろうし
企業じゃないなら作者逃亡で積むだろうし
632名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 22:05:20.68ID:Hbute1G1 kiwiからberryて結局アングラのブラウザじゃん
なんでわざわざほとんどの人が使わないブラウザに行きたがるの?
なんでわざわざほとんどの人が使わないブラウザに行きたがるの?
2021/04/21(水) 22:08:15.56ID:zpsK1ogn
Vivaldi使おう
2021/04/21(水) 22:47:18.41ID:scFb2vll
kiwi以外に拡張機能が使えるのって何が有るの
635名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 23:13:49.82ID:Hbute1G1 サムスンブラウザ、Yandexブラウザ、firefox、firefox beta、firefox nightly、iceraven、fennec f-droid、古いバージョンのungoogled-chromium
なら拡張機能使えるよ
なら拡張機能使えるよ
2021/04/22(木) 13:45:57.70ID:MaarZA9L
2021/04/22(木) 14:47:20.15ID:i5C8V8xp
検索ワードが漏れるぐらいなら我慢してkiwi継続するか
2021/04/22(木) 14:50:42.28ID:eUWPyEA1
わしが使ってたbingってのが辛いわ
dackdackgoも検索したら何やら出てきて結局bingに変えたんだけど大丈夫なのかな?
dackdackgoも検索したら何やら出てきて結局bingに変えたんだけど大丈夫なのかな?
639名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 15:39:26.18ID:N3B+0g0F bingの検索結果はmicrosoftに収集されるし70カ国以上の検索クエリと位置情報のデータが流出したこともあるけど
Microsoft はお客様のプライバシーを尊重していますって言っているから気にしなければ大丈夫だよ
Microsoft はお客様のプライバシーを尊重していますって言っているから気にしなければ大丈夫だよ
2021/04/22(木) 15:43:25.71ID:zAVUpzlr
DuckDuckGoはBingとかと連携してて検索結果がBingと一緒だからその選択肢なら普通にアヒル使えばいいよ
10年以上プライベート検索エンジンとして存続してて寄付だけで750万ドル稼ぐくらいだから金目当てに無茶しないだろうし
Googleと同じ検索結果が良いならStartpageだけどこっちはどっかの広告企業に買収されてたはずだからちょっと評価落ちる印象
10年以上プライベート検索エンジンとして存続してて寄付だけで750万ドル稼ぐくらいだから金目当てに無茶しないだろうし
Googleと同じ検索結果が良いならStartpageだけどこっちはどっかの広告企業に買収されてたはずだからちょっと評価落ちる印象
2021/04/22(木) 21:23:20.95ID:NxL2p1H5
ありがとう
検索結果でbingを選んでるんではなく、何年か前に脱Googleの流れの時にbing使いはじめてそのままスマホでも何となく選んでただけなんだ
逆に一番知りたいのはどの検索エンジンが安全でオススメか、になるかな
検索結果でbingを選んでるんではなく、何年か前に脱Googleの流れの時にbing使いはじめてそのままスマホでも何となく選んでただけなんだ
逆に一番知りたいのはどの検索エンジンが安全でオススメか、になるかな
2021/04/22(木) 22:01:18.03ID:zAVUpzlr
安全系で人気なのはDuckDuckGoとかQwantとかSearXとかStartpageだろうね
QwantやSearXは癖があるからDuckDuckGoかStartpageだと思う
上にも書いたけどStartpageだけちょっと評価低め
QwantやSearXは癖があるからDuckDuckGoかStartpageだと思う
上にも書いたけどStartpageだけちょっと評価低め
643名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 22:43:54.19ID:N3B+0g0F >>641
検索結果が重要でなく脱GoogleしたいだけならEcosiaで植林に協力しよう
あなたの検索から得た利益が植林に使われます。広告主に販売されることはありません。世界を変えるにはあなたの力が必要です。
「Ecosia」 https://info.ecosia.org/what
検索結果が重要でなく脱GoogleしたいだけならEcosiaで植林に協力しよう
あなたの検索から得た利益が植林に使われます。広告主に販売されることはありません。世界を変えるにはあなたの力が必要です。
「Ecosia」 https://info.ecosia.org/what
2021/04/22(木) 23:09:36.58ID:kwzWPKbW
よくわからんけどSmoozみたいなやつじゃなかったら問題なくない?
2021/04/23(金) 03:18:50.45ID:2lKGsyvZ
Vivaldi使ってる人ってスマホ変えるときにブクマどうしてるの?
2021/04/23(金) 08:06:33.59ID:E2OSzLDO
vivaldiは同期できなかったっけ
2021/04/23(金) 09:48:18.22ID:PISeEMjz
2021/04/23(金) 11:50:07.51ID:GUvKeDZH
2021/04/23(金) 12:22:51.97ID:GUvKeDZH
もうどのブラウザにしたらいいのか分からん
ジプシー疲れたよパトラッシュ
ジプシー疲れたよパトラッシュ
2021/04/23(金) 14:32:03.50ID:Qtmn0O6m
>>646
できる
できる
2021/04/23(金) 18:13:48.84ID:mvFZgfoy
もう本当にブラウザ何にすればいいんですか?
ブクマインポートエクスポート出来るやつで
盗む情報が出来るだけ少ないやつがいいんです!!
ブクマインポートエクスポート出来るやつで
盗む情報が出来るだけ少ないやつがいいんです!!
2021/04/23(金) 18:22:14.04ID:itZ35jPX
kiwiって検索ワードを見られるだけでしょ?
2021/04/23(金) 18:37:16.63ID:/0uQB/dr
Free Adblocker Browserを長く愛用してたんだけど最近Youtubeの
コマーシャルをブロックしなくなったので乗り換えたいのですが
1. Youtube CMを出さない
2. 常時PC版サイトを表示する
この条件を満たすのって何がありますか?
コマーシャルをブロックしなくなったので乗り換えたいのですが
1. Youtube CMを出さない
2. 常時PC版サイトを表示する
この条件を満たすのって何がありますか?
654名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 18:50:45.49ID:QT+aOAua2021/04/23(金) 19:47:52.06ID:DKjqVcMT
でもviaって中華じゃなかったっけ
2021/04/23(金) 20:22:48.48ID:3TifpG0F
657名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 20:32:40.79ID:QT+aOAua2021/04/23(金) 20:37:26.19ID:3TifpG0F
2021/04/23(金) 21:23:24.62ID:3TifpG0F
みんなは何のブラウザ使ってるの?
普通にChromeとか?
普通にChromeとか?
2021/04/23(金) 21:32:23.09ID:wADg1H6Q
色々試したり乗換え面倒だからずっとfirefox
2021/04/23(金) 21:38:32.24ID:3TifpG0F
2021/04/23(金) 21:38:36.87ID:k/QU1YDm
Biomiteでいんじゃね?
663名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 22:53:38.93ID:QT+aOAua >>658
神アプリスレだったよ。これはまあ仕方ない
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1615901536/276-
edgeのテレメトリは閲覧履歴もIPアドレスも送信するから最低ていう研究者もいるし
microsoftにアクセスしたページのURL送信してるじゃん(泣って嘆く外人もいるから
ttps://twitter.com/scriptjunkie1/status/1152280517972299777
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
神アプリスレだったよ。これはまあ仕方ない
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1615901536/276-
edgeのテレメトリは閲覧履歴もIPアドレスも送信するから最低ていう研究者もいるし
microsoftにアクセスしたページのURL送信してるじゃん(泣って嘆く外人もいるから
ttps://twitter.com/scriptjunkie1/status/1152280517972299777
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/23(金) 23:00:03.94ID:6/URR3E9
>>663
こわっ
こわっ
2021/04/23(金) 23:26:34.70ID:H89tiA64
2021/04/23(金) 23:27:55.88ID:6/URR3E9
さらけ出すスタイルか
667名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 23:52:28.79ID:QT+aOAua kiwiの擁護がまさかのノーガード戦法で草
2021/04/24(土) 00:51:40.99ID:xBbjbR4t
プライバシー気にするならBromiteかDuckDuckGoBrowserしかないやろ
Kiwi使い続けたいなら検索エンジンにGoogleとBingとYahooを使わなけりゃ今のとこ実害は無い
よく知らないアプリに乗り換えるのが一番危ないわ
Kiwi使い続けたいなら検索エンジンにGoogleとBingとYahooを使わなけりゃ今のとこ実害は無い
よく知らないアプリに乗り換えるのが一番危ないわ
2021/04/24(土) 01:03:21.37ID:4P65ywYi
Braveってあやしい?
CMしてたの見たことあるから大丈夫かな
なんか怖くてどうしたらいいかわからないよ
CMしてたの見たことあるから大丈夫かな
なんか怖くてどうしたらいいかわからないよ
2021/04/24(土) 01:10:49.17ID:5BUckHO5
671名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 02:06:48.19ID:6OhBAe8z Androidスマートフォンユーザーのための7つの最高のプライバシーブラウザ
https://techwiser.com/best-privacy-browsers-android/
ブラウザに求めるものは人それぞれだから唯一無二の選択肢なんてないよ
たくさんあるから自分に合ったやつ適当に選んで。おすすめはFennecかBromite
どっちもkiwiみたいに勝手に情報収集して収益上げたりすることはないよ
https://techwiser.com/best-privacy-browsers-android/
ブラウザに求めるものは人それぞれだから唯一無二の選択肢なんてないよ
たくさんあるから自分に合ったやつ適当に選んで。おすすめはFennecかBromite
どっちもkiwiみたいに勝手に情報収集して収益上げたりすることはないよ
2021/04/24(土) 02:13:52.46ID:xBbjbR4t
>>671
Braveもそうだけど自称プライバシーブラウザが多いから
本当にプライバシーなの選ぶならBromiteかDuckDuckGoしかないよ
他は大体テレメトリついてたりするしそこで1位に挙がってるBraveもそう
Braveは他にも意図的に内蔵ブロッカーからTwitterやFacebookの追跡を許可するようになってるし
過去にはURLにアフィリンク勝手に追加したりして文句言われてたのは今回のkiwiと似たような感じやね
Braveもそうだけど自称プライバシーブラウザが多いから
本当にプライバシーなの選ぶならBromiteかDuckDuckGoしかないよ
他は大体テレメトリついてたりするしそこで1位に挙がってるBraveもそう
Braveは他にも意図的に内蔵ブロッカーからTwitterやFacebookの追跡を許可するようになってるし
過去にはURLにアフィリンク勝手に追加したりして文句言われてたのは今回のkiwiと似たような感じやね
2021/04/24(土) 03:03:38.17ID:n/euPn8a
playストアから落とせないものに一抹の不安を感じるんだ…
みんな常にプライベートで起動して終了時にCookieなど消してるの?
それって凄く不便そうな…
何より調べものするのに訪問したサイトが分からなくなる
みんな常にプライベートで起動して終了時にCookieなど消してるの?
それって凄く不便そうな…
何より調べものするのに訪問したサイトが分からなくなる
2021/04/24(土) 05:13:20.23ID:VbZlHWtr
生きるの大変そう。
675名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 12:08:04.53ID:6OhBAe8z >>672
使う人にとっては選択肢が多いほうが良いと思うけど絞り込むならDDGは除外されるよ
DDGは検索エンジンとしては優秀だけどブラウザはそれほどでもない
広告、トラッカー保護は貧弱だしフィンガープリントのランダム化もできない。この点だとBraveにも劣るしより追跡されやすいんだよね
DDGよりもBromite,Fennec,Braveの方が強力なプライバシー保護機能を持っている
だから本当のプライバシーを追求するなら検索エンジンとしてのDDG+FennecかBromiteが最適な組み合わせだよ。どっちもテレメトリはないしね。
使う人にとっては選択肢が多いほうが良いと思うけど絞り込むならDDGは除外されるよ
DDGは検索エンジンとしては優秀だけどブラウザはそれほどでもない
広告、トラッカー保護は貧弱だしフィンガープリントのランダム化もできない。この点だとBraveにも劣るしより追跡されやすいんだよね
DDGよりもBromite,Fennec,Braveの方が強力なプライバシー保護機能を持っている
だから本当のプライバシーを追求するなら検索エンジンとしてのDDG+FennecかBromiteが最適な組み合わせだよ。どっちもテレメトリはないしね。
2021/04/24(土) 13:03:01.28ID:xjOQ9McS
ちなみにyuzuとかはプライバシー保護的にはどうなんですかね?
677名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 13:10:33.05ID:6OhBAe8z >>673
playストアって言うほど安全じゃないよ
マルウェア、スパイウェアが配布されてることよくあるし削除されるのは、大体「100万回DLされたアプリから個人情報流出が判明!」ってすでに手遅れなこと多い
安全性ならトラッカー除去したアプリしか置かないf-droidの方がずっと安全だよ
Kiwiがスパイウェア認定されたのもf-droidにそぐわないからだしplayストアにはまだあるけどね
これ読んだ方が良い「マルウェアを回避するには、F-Droid AppStoreをお試しください」
https://www.wired.com/story/android-users-to-avoid-malware-ditch-googles-app-store/
playストアって言うほど安全じゃないよ
マルウェア、スパイウェアが配布されてることよくあるし削除されるのは、大体「100万回DLされたアプリから個人情報流出が判明!」ってすでに手遅れなこと多い
安全性ならトラッカー除去したアプリしか置かないf-droidの方がずっと安全だよ
Kiwiがスパイウェア認定されたのもf-droidにそぐわないからだしplayストアにはまだあるけどね
これ読んだ方が良い「マルウェアを回避するには、F-Droid AppStoreをお試しください」
https://www.wired.com/story/android-users-to-avoid-malware-ditch-googles-app-store/
2021/04/24(土) 13:14:34.25ID:+OF1upMU
自分はVia 理由は必要な機能が全部あるから
スワイプで戻る/進む 広告ブロック(ユーザーフィルタ使える) スピードダイヤル ページをmhtで保存 User Agent変更
これ全部出来るのは俺調べでは、他にSoul位しかない
Soulもいいんだけどツールバー上に出来ないのがな…それでVia
スワイプで戻る/進む 広告ブロック(ユーザーフィルタ使える) スピードダイヤル ページをmhtで保存 User Agent変更
これ全部出来るのは俺調べでは、他にSoul位しかない
Soulもいいんだけどツールバー上に出来ないのがな…それでVia
2021/04/24(土) 14:27:05.07ID:xBbjbR4t
>>675
BraveもKiwiと同じような事やらかしてるんだからプライバシーブラウザとしては論外
それならKiwiにuBlockなどの拡張機能を入れたほうが保護効果は比にならんほど高い
それとFDroidで配布してるってだけでFennecもFirefoxと同じようにテレメトリやトラッカーもある
https://reports.exodus-privacy.eu.org/en/reports/org.mozilla.fennec_fdroid/latest/
BraveもKiwiと同じような事やらかしてるんだからプライバシーブラウザとしては論外
それならKiwiにuBlockなどの拡張機能を入れたほうが保護効果は比にならんほど高い
それとFDroidで配布してるってだけでFennecもFirefoxと同じようにテレメトリやトラッカーもある
https://reports.exodus-privacy.eu.org/en/reports/org.mozilla.fennec_fdroid/latest/
2021/04/24(土) 14:27:27.61ID:xBbjbR4t
>>675
ちなみにFirefox系でテレメトリ完全に潰しててプライバシーにも配慮してる信頼できるのはIceCatしかない
けどこれはソースの更新自体は続いてるけどビルドの配布が1年前から更新されてないからセキュリティ的に怪しい
Iceravenってのも出来るだけテレメトリ潰す方針らしいけどトラッカーが3つとロガーが1つ確認できる
ちなみにFirefox系でテレメトリ完全に潰しててプライバシーにも配慮してる信頼できるのはIceCatしかない
けどこれはソースの更新自体は続いてるけどビルドの配布が1年前から更新されてないからセキュリティ的に怪しい
Iceravenってのも出来るだけテレメトリ潰す方針らしいけどトラッカーが3つとロガーが1つ確認できる
2021/04/24(土) 14:38:18.87ID:xBbjbR4t
ちなみにkiwiにはマイニング保護やポップアップブロッカーや広告ブロックやトラッキングブロックも内蔵されてる
他にも検索エンジンで収益化している事には触れてないがブラウザのテレメトリは潰してる事も書いてる
そして内臓の広告ブロックはChromeやBraveより優秀だと開発者が言っている
そういう機能が搭載されているかどうかと本当にプライバシーに配慮してあるブラウザかどうかは別
他にも検索エンジンで収益化している事には触れてないがブラウザのテレメトリは潰してる事も書いてる
そして内臓の広告ブロックはChromeやBraveより優秀だと開発者が言っている
そういう機能が搭載されているかどうかと本当にプライバシーに配慮してあるブラウザかどうかは別
2021/04/24(土) 15:13:32.00ID:mpLTXE19
2021/04/24(土) 15:31:37.65ID:xBbjbR4t
2021/04/24(土) 15:57:31.77ID:mpLTXE19
>>683
そこ記事を探せるのが凄いですね
とりあえずブクマはエクスポート出来るから検索はDDGに変えてkiwi使ってみる
DDGを色々検索したら、Googleに買収されたと言ってる人達がブログやらで見かけられて気になる
そこ記事を探せるのが凄いですね
とりあえずブクマはエクスポート出来るから検索はDDGに変えてkiwi使ってみる
DDGを色々検索したら、Googleに買収されたと言ってる人達がブログやらで見かけられて気になる
2021/04/24(土) 16:09:23.45ID:Fzmwb1mP
>>681
smoozも広告ブロックはあったけど情報収集だかバレてBANされたしな
smoozも広告ブロックはあったけど情報収集だかバレてBANされたしな
686名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 16:38:29.96ID:6OhBAe8z >>679
まず、自分はBraveの支持者じゃないしあなたを否定してるわけでもないてことを理解して
Exodusを鵜呑みにするならChromeのこれはどう思う?テレメトリやトラッカーのないプライベートなブラウザ?
https://reports.exodus-privacy.eu.org/en/reports/com.android.chrome/latest/
そもそもExodusってplayストアのアプリに基づいてトラッカーの存在を検出するだけで、トラッカーが動作してるかは検出できないんだよ
Fennecに関しては開発者が削除済でExodusが空っぽの残骸を誤検知してるだけで、Firefoxもplayストアのなら当然あるけどオプションでいつでも無効にできるんだよね
だからExodusの結果だけで盲目的に判断しちゃダメなんだよ。Chromeがプライベートなブラウザなわけないし(笑
それにテレメトリって全てが有害なわけじゃないんだよ
月間アクティブユーザー数とかブラウザのどの機能が人気があるかとかバグ修正とか開発に有益な統計情報を匿名で送信するものもあるし
まぁでも自分は無効にしてるけど
結局ブラウザって一長一短で、ある機能に特化すると他が犠牲になるから
ある程度プライバシー保てるなら自分に合ったもの使ってとしか言えない
何を一番優先するかはその人次第だしね
まず、自分はBraveの支持者じゃないしあなたを否定してるわけでもないてことを理解して
Exodusを鵜呑みにするならChromeのこれはどう思う?テレメトリやトラッカーのないプライベートなブラウザ?
https://reports.exodus-privacy.eu.org/en/reports/com.android.chrome/latest/
そもそもExodusってplayストアのアプリに基づいてトラッカーの存在を検出するだけで、トラッカーが動作してるかは検出できないんだよ
Fennecに関しては開発者が削除済でExodusが空っぽの残骸を誤検知してるだけで、Firefoxもplayストアのなら当然あるけどオプションでいつでも無効にできるんだよね
だからExodusの結果だけで盲目的に判断しちゃダメなんだよ。Chromeがプライベートなブラウザなわけないし(笑
それにテレメトリって全てが有害なわけじゃないんだよ
月間アクティブユーザー数とかブラウザのどの機能が人気があるかとかバグ修正とか開発に有益な統計情報を匿名で送信するものもあるし
まぁでも自分は無効にしてるけど
結局ブラウザって一長一短で、ある機能に特化すると他が犠牲になるから
ある程度プライバシー保てるなら自分に合ったもの使ってとしか言えない
何を一番優先するかはその人次第だしね
2021/04/24(土) 16:48:47.86ID:mpLTXE19
ちょっとまえに知ったExodusを盲信してたわ…
2021/04/24(土) 16:54:55.18ID:xBbjbR4t
>>686
Chromeは詐欺サイトブロックするやつとかで追跡できるから他社のに頼る必要がないだけだよ
別にBraveがどうとかってわけじゃなく本当にプライバシーなのはBromiteとかIcecatとか一部のブラウザに選択肢が限られると言う話
広告ブロックとかさえあればいいだけならそれこそ好きなブラウザ使えばいいんよ
俺はただプライバシーってネタで人を騙して収益を得るブラウザが嫌いで指摘してるだけ
Chromeは詐欺サイトブロックするやつとかで追跡できるから他社のに頼る必要がないだけだよ
別にBraveがどうとかってわけじゃなく本当にプライバシーなのはBromiteとかIcecatとか一部のブラウザに選択肢が限られると言う話
広告ブロックとかさえあればいいだけならそれこそ好きなブラウザ使えばいいんよ
俺はただプライバシーってネタで人を騙して収益を得るブラウザが嫌いで指摘してるだけ
2021/04/24(土) 17:17:20.19ID:xBbjbR4t
ちなみに有名なブラウザで比較すると
プライバシー保護を全面に押し出して人を釣ろうとしてるbraveよりvivaldiの方がプライバシー界隈では評価が高い
当然テレメトリが無いわけじゃないけどね
プライバシー保護を全面に押し出して人を釣ろうとしてるbraveよりvivaldiの方がプライバシー界隈では評価が高い
当然テレメトリが無いわけじゃないけどね
2021/04/24(土) 17:48:40.47ID:1vm3hK3L
みんなそんなにプライバシー気にしてたのか…
便利なサービス使う為の代償じゃん
便利なサービス使う為の代償じゃん
2021/04/24(土) 17:52:37.25ID:4r0ECF8U
自分で判断できないならchrome辺り使っとけ
それで問題が起こるわけでもない
ない頭ひねるのと他人の基準から出た適当な発言でふらふらするのが一番危ないわ
利便性とトレードオフなんだから唯一の答えなんかないぞ
それで問題が起こるわけでもない
ない頭ひねるのと他人の基準から出た適当な発言でふらふらするのが一番危ないわ
利便性とトレードオフなんだから唯一の答えなんかないぞ
2021/04/24(土) 18:11:27.75ID:b/6zQ5on
>>690
危険を少しでも減らしたいと思うことはいけないかい?
危険を少しでも減らしたいと思うことはいけないかい?
2021/04/24(土) 18:46:00.22ID:MKCtMM0z
ちなみにfennec fdroidはgoogleへの接続を完全に遮断することはできない
firefox系ではdivest osレポジトリのmullが一番良さげ
https://divestos.org/fdroid/official
firefox系ではdivest osレポジトリのmullが一番良さげ
https://divestos.org/fdroid/official
2021/04/24(土) 19:04:22.71ID:MKCtMM0z
あとiceraven, mullのトラッカーについてはこれが参考になる
https://github.com/fork-maintainers/iceraven-browser/issues/60
https://github.com/fork-maintainers/iceraven-browser/issues/60
2021/04/24(土) 19:31:10.00ID:xBbjbR4t
>>693
これは知らんかったけど良さそうやなカスタムアドオンコレクションも有効化できるし
arkenfox-user.js使ってるってことはPCのLibreWolfと似たような感じか
Chrome系ならBromiteでFirefox系ならMullが今んとこプライバシー最適解かな
これは知らんかったけど良さそうやなカスタムアドオンコレクションも有効化できるし
arkenfox-user.js使ってるってことはPCのLibreWolfと似たような感じか
Chrome系ならBromiteでFirefox系ならMullが今んとこプライバシー最適解かな
2021/04/25(日) 12:08:37.91ID:BN2A50zu
結局kiwiってfirefoxと同じく検索で収益化してるだけなんだよね?
ならそこまで警戒することでもないような気もする
アヒルくらいは収益化から除外するべきだとは思うけど
ならそこまで警戒することでもないような気もする
アヒルくらいは収益化から除外するべきだとは思うけど
2021/04/25(日) 12:49:30.33ID:wMLGhEZ5
するべきというかそうなってるでしょ
2021/04/25(日) 12:55:34.01ID:s22S9sZK
片手操作ツールバー利便性重視でSamsungブラウザ使ってるわ
プライバシーは知らん
プライバシーは知らん
2021/04/25(日) 15:19:01.90ID:qc74LInV
プライバシーといえば自分が使ってるViaは起動時に
「data.flurry.com」「cfg.flurry.com」にアクセスしようとしてAdGuardにブロックされてるからググってみたらアプリの情報収集する企業?みたいなのだった
「data.flurry.com」「cfg.flurry.com」にアクセスしようとしてAdGuardにブロックされてるからググってみたらアプリの情報収集する企業?みたいなのだった
2021/04/25(日) 16:30:55.98ID:LYTODO1H
プライバシー気にしてるのによくviaなんて使ってるな
2021/04/25(日) 18:28:33.18ID:Zl1vYTTu
オレは気にしてないから使ってるんだよ
2021/04/25(日) 18:48:09.35ID:rwPbQAxj
プライバシーを気にする人達のアプリスレみたいのが欲しい
2021/04/25(日) 18:52:59.78ID:6RavPY49
そんなスレ、情報をGoogleに抜かれるからAndroidは使うな、で即終了だ
2021/04/25(日) 18:55:42.24ID:+w6fAXj2
だねぇ
2021/04/25(日) 18:59:26.76ID:Zl1vYTTu
2秒で出来るプライバシー対策
スマホを叩き割る 以上
インターネット使う限りGAFA+Mからは逃れられない
スマホを叩き割る 以上
インターネット使う限りGAFA+Mからは逃れられない
2021/04/25(日) 19:16:21.58ID:iAMHgrFZ
Stargonブラウザ可愛い
2021/04/25(日) 19:20:26.91ID:93ZOARUZ
>>702
オープンソースアプリスレかF-Droidスレに行けば良いかも
kiwi以外にChrome拡張機能使えるブラウザを見つけた
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cobalt.app.browser
kiwiのフォークにしか見えないけどkiwiより更新されてるのが良いところ
kiwiは最後に更新されたの2か月前
オープンソースアプリスレかF-Droidスレに行けば良いかも
kiwi以外にChrome拡張機能使えるブラウザを見つけた
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cobalt.app.browser
kiwiのフォークにしか見えないけどkiwiより更新されてるのが良いところ
kiwiは最後に更新されたの2か月前
2021/04/25(日) 19:33:12.73ID:yD84fzFZ
2021/04/25(日) 19:55:12.92ID:+w6fAXj2
お前は?
2021/04/25(日) 22:11:30.98ID:Bls/Tq50
2021/04/25(日) 23:02:56.77ID:1uhq2+mU
>>707
サンクス ちょっと使ってみるわ
サンクス ちょっと使ってみるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… [BFU★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★4 [お断り★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- つけ麺の悪口言うやつ許さんぞ
- 【憲法改正】起草委員会、設置へ [476729448]
