Android Web Browser 44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/07(火) 12:35:32.98ID:EsqlmpCT
Android向けウェブブラウザ総合スレです
質問の前に必ず自分で調べましょう
ttp://www.google.co.jp/

▼前スレ
Android Web Browser 43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1523106789/
2020/11/22(日) 18:22:25.88ID:JlivXUzM
>>301
私は押せるよ?
スマホはGalaxy?
アドオン使うにはGalaxyストアが必要だから
2020/11/22(日) 18:28:50.44ID:AtY8no6b
>>302
Galaxyしか使えないんじゃ話にならんな 専用スレでどうぞ
2020/11/22(日) 18:31:40.62ID:FoH6RJRY
ギャラクシアン懐かしいのぉ
2020/11/22(日) 18:34:05.17ID:CX+Y3bOj
ギャラクシー専用機能は問題外やね
2020/11/22(日) 18:35:39.13ID:23LvP/VJ
確かブックマークをイン/エクスポートするのGalaxyクラウド経由でしかできなかったと思うので使うのやめた
クラウドが気持ち悪いとかじゃなく…単純にイン/エクスポートくらいつけろよ
2020/11/22(日) 18:46:07.99ID:jD3EOGrU
俺もブックマークのインポート機能は必須だな
kiwiはできるんだけど挙動がおかしくて使えない
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 18:51:19.85ID:LuMdjo19
SoulはOHからなら問題なくできてびっくりした
他のブラウザもできるはず
2020/11/22(日) 22:14:24.82ID:JlivXUzM
>>303
たいした拡張ないから使わなくても平気平気
私も使ってないもの
Amazonアシスタント、YouTube専用広告ブロック、セーフブラウジング、翻訳

たったこれだけよ
2020/11/22(日) 22:16:49.99ID:JlivXUzM
一番いいのは、スマホ版のクロームでも拡張が使えることなんだけど…
拡張使えるのはKiwiとヤンデックスくらい?
Braveでも使えるようになるって話はどうなったの?
2020/11/23(月) 08:03:45.52ID:+AEv1W5/
クロームはフリーズするから普段使いにはNG
次のアプデで軽くなるみたいなことは言われてるけど。
2020/11/23(月) 09:31:07.75ID:9yKRgrM9
拡張がーといってるやつって
どんな拡張使ってんの?
2020/11/23(月) 10:24:22.85ID:47LGwIMC
pixivのうごイラ保存できるやつ
2020/11/23(月) 10:26:36.48ID:elL06WwD
ublacklist
2020/11/23(月) 11:53:01.22ID:fYWmT118
ソウルのアイコンかわいくなったと思ったら元に戻ってた
2020/11/23(月) 12:14:12.93ID:CZPUFEaj
ublock
2020/11/24(火) 11:45:46.21ID:shR8NMjA
ページをダークモードに色反転せずできるブラウザありますん?
2020/11/24(火) 16:29:03.67ID:25m3yv0o
ありますん
2020/11/24(火) 17:06:30.28ID:lhQX0l1c
Stargonブラウザ
2020/11/24(火) 18:25:20.08ID:jWAfu03Z
kiwi
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 16:41:44.81ID:4xT2Zxcr
Androidで最も速いブラウザのテスト
https://joyofandroid.com/fastest-browsers-for-android/
https://www.androidauthority.com/best-fastest-android-browsers-337802/

Androidで最速のブラウザはPuffinブラウザって実証されてるのになんで日本でも海外でも使ってる人少ないんだろうね
私も使ってないけど
2020/11/25(水) 16:58:33.86ID:clp/ASxD
Flash用で有料だから
2020/11/25(水) 17:52:42.87ID:/Bs3RRCk
速いだけじゃ男も価値ないしなw
2020/11/25(水) 18:14:10.00ID:i/g0iL+8
Puffinって位置情報onにしないと使えないし広告ブロックは有料だしすぐアンストした
今は違うのか?
2020/11/25(水) 20:02:05.37ID:hxmEIR+7
>>321自体が去年と一昨年の記事なので、、、
2020/11/26(木) 08:13:25.24ID:9JQTxJD7
ソウル使いやすいんだけどロゴとか変な顔文字とかのデザインがダサいな
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 09:23:55.50ID:IR9cHDSG
なんでロゴ戻しちゃったのか
2020/11/26(木) 09:46:23.87ID:pr2Et+Ar
ソウル起動が遅いんだよなあ
2020/11/26(木) 10:50:06.72ID:5kHnxlhh
ブロマイトどうですか?
2020/11/26(木) 17:38:30.30ID:j+WP3yrm
どうでしょうね
2020/11/26(木) 20:06:10.15ID:0hc9Clmb
ええんちゃう
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 21:05:30.70ID:hYzPB4YU
bromiteはfirefox focusの上位互換だと思う
focus並みにスピード速い上にブックマークとタブが使えるし
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 21:22:42.94ID:NvL65l/l
>>332
互換って、Bromiteの中はChromeであって
Firefoxじゃないよ。
2020/11/27(金) 13:42:31.88ID:rWHEDEHW
Bromiteは翻訳あれば完璧
2020/11/27(金) 14:17:14.68ID:UIZdlH1c
翻訳てw
2020/11/27(金) 18:24:07.18ID:ywk3r2K8
サムスンブラウザがいいよ
保存したページタイトルほぼ全部表示されるから探しやすくていい
2020/11/27(金) 18:40:20.19ID:ZihKBMiU
翻訳は便利やで
2020/11/27(金) 20:07:28.72ID:0//RyAgt
翻訳なんてグーグル翻訳に投げればいい
2020/11/27(金) 20:32:22.10ID:ZihKBMiU
そう言うんじゃない
アクセスするだけでページまるごと翻訳されて読める
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 23:22:47.63ID:rWLBnPd+
翻訳はアプリ使うよりブラウザの拡張機能使うほうがずっと楽
でもそうなると使えるブラウザが限られてくる
2020/11/28(土) 09:03:35.63ID:91jkNUaK
Webページ翻訳だとChrome、Edge、Yandex、Firefox+翻訳アドオンあたりに限定されてくるな。他にもあるかもやが
2020/11/30(月) 19:51:09.22ID:63hlOPxD
更新途絶えたさくらブラウザ
広告はほとんど消えるが画像圧縮効かなくなっちゃってる?
あまり無駄な機能ない感じが愛着あるのん
2020/11/30(月) 20:07:40.49ID:0tSHjiH1
さくらブラウザ一時期使ってたなー
過不足ない感じが良かったんだけど更新途絶えちゃったから、、、
ああいう個人の手作り系アプリは作り手のやる気がなくなるともうだめな点がリスクよね
2020/11/30(月) 21:18:52.17ID:ZGWzlIxb
そこでサムスンブラウザですよ
2020/12/01(火) 01:59:51.37ID:CLDLG7jd
ソウルブラウザだけ広告ブロック漏れ出るんだけどなんでだろう
2020/12/01(火) 06:13:27.43ID:mR6fQMQA
その昔、公明党が出した公明ブラウザって言うのがあってな
2020/12/01(火) 13:35:18.16ID:uRkD7idD
わかる
Soulブラウザ広告消えないところある
例えばログ速とか
2020/12/05(土) 12:49:47.27ID:aYzIlDjS
Chrome飽きたからEDGE使ったけどいいなこれ使いやすいし見やすい
2020/12/05(土) 18:59:07.69ID:k/6BAsqI
下ツールバー無くなってからchromeは見限った
2020/12/06(日) 06:17:49.46ID:2ZV7yImM
ここで質問しながらいくつか使ってみましたがberryに落ち着きました
やっとhabit卒業できましたありがとうございました
2020/12/06(日) 07:09:03.01ID:FpLXGcrY
berryって用意されてるUAから選択だけじゃなくて任意のUA自分で入力出来るようになった?
そこだけがネックでメインに昇格しそびれてるわ
2020/12/06(日) 10:19:46.54ID:2ZV7yImM
>>351
こういうことですかね
出来そうですよ
https://i.imgur.com/daUPoZH.jpg
2020/12/06(日) 11:05:27.90ID:Ze8Kk1Xz
mikanの頃からUA登録出来ていた事実
2020/12/08(火) 09:51:57.16ID:yrronmwh
>>352
UA切り替えメニューとデフォルトUA選択メニューまでしかたどり着けてなくてその設定項目見つけられてなかったわ
ありがとう!
2020/12/17(木) 12:35:00.18ID:ohHch8qh
https://reliphone.jp/post-16195/
国産ブラウザ
ひどいな
2020/12/17(木) 12:38:31.04ID:tV9fpL6Y
ググプレにあるままだしレビューも送信の件がまだ書かれてないな
2020/12/17(木) 13:35:53.48ID:ohHch8qh
ググプレから削除はされないでしょ
別に違法、違反な事はしてない
ちゃんと個人情報を集めるよ宣言してて,大量に集めてサーバに送信してるww
2020/12/17(木) 13:36:55.23ID:IbB6H5lN
Smooz国産だから気になってたけど使ったことないわ
2020/12/17(木) 13:45:08.40ID:tiLMs6Hj
kiwi、vivaldiあたりが良いのかな
個人的にpure browserやsoul browserが軽くて広告ブロックも強い印象なんだけど全く話題にならないのなんでだろ?
2020/12/17(木) 13:58:25.11ID:ig7e8OPI
kiwi使うならFirefoxって選択になるからかも
2020/12/17(木) 14:26:14.86ID:KlZ68w6A
国産だから良いと思ってる奴おらんやろ
2020/12/17(木) 14:49:29.74ID:QXETYl4r
kiwiは一時覇権取ってたけど更新止まってた時期があるからなー
2020/12/17(木) 14:54:51.07ID:Bsy0EHjy
結局ブラウザはfirefoxかchromium(bromite, kiwi, edge, braveなど)の2択になるよね
そこに国産が入り込む余地ないと思う。firefoxやchromiumよりも優れたブラウザが国産にあると思えないし
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 16:22:05.35ID:0uuScXWs
smooz が一番いいね。
人気が悔しくて、ライバルや反日がネガキャンしているみたい。
検索でポイントが貯まる神機能がついている。


マメ愛用のブラウザアプリ「Smooz」が神機能を追加したのでご紹介します。

https://youtu.be/mUMnpCtpqpg
2020/12/17(木) 17:09:56.46ID:vBCuur4e
国産日本運営だと思ってたルナスケがいつの間にか海外に譲渡されてて浦島気分だわ
2020/12/17(木) 18:51:18.85ID:IbB6H5lN
Stargon browserすごくいいよ
更新するたびによくなってる
みんなにも使ってみて欲しい
2020/12/17(木) 19:03:17.46ID:1kr4NtrQ
使ってみてほしいなら何が良いかくらい書いたら?中学生かい?
2020/12/17(木) 20:59:05.46ID:tV9fpL6Y
4つ使ってるがいいものだと言われたら増やすだけだ
stargonは既に使ってるけど
2020/12/17(木) 21:01:11.48ID:S94IU3Z+
ちょっと何に使い分けてるのか気になる
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 21:09:49.26ID:0uuScXWs
>>355
https://smoozapp.com/blog/

公式から説明出ましたね。
smoozはユーザー体験を高めたくて、ユーザーに喜んでもらいたくて、サーバにデータを送って。
ただのミスで、プライベートモードでもサーバにデータを送って。
それなのに、このブロガーはまるでsmoozが邪悪な意図でデータを送っていると、決めつけるように書いて。
このブロガーやsmoozの悪口を言った子は、謝罪しなければなりません。
2020/12/17(木) 21:10:44.38ID:tV9fpL6Y
似たような機能ならいちいち設定変えるよりブラウザ変えてしまえって感覚
2020/12/17(木) 21:16:20.86ID:X23iIDrS
まだ君等のブラウザは週一アップデートしてるの?
アップデートをやめたら人生が豊かになり月収80万突破!
先着10名にだけそのノウハウをレクチャーします!
今なら通常価格9800円が2000円!

↑こういうブロガーってブログで儲けれないから情報教材やってるらしい
月収や過去のブログでの成長実績も全部ウソでそういうブログを複数運営してるらしい
2020/12/18(金) 00:33:53.08ID:c08n2YkZ
自分がブラウザに求めるのは広告ブロック出来て動作が軽いこと
2年くらい前からBraveブラウザ使ってる
他のブラウザ使ってみたいと思うこともあるけどめんどくさくてね
ちなみにBraveの前はvia使ってた
2020/12/18(金) 07:51:11.33ID:jlQmMngq
あちこちのスレに>>355>>364の内容セットでマルチしてる胡散臭いきっしょい奴何なんだろうな
2020/12/18(金) 12:43:55.68ID:TpCPWl3M
情報送信してるんじゃ国産だろうが擁護のしようがない。
他国産の嫌いな理由の一番は情報送信だから。
2020/12/18(金) 12:46:58.97ID:BTWDEeNx
Braveブラウザはアフィコード入ってるから極力使いたくない
2020/12/18(金) 15:01:23.91ID:3VJaGQJ+
マイナーだけど、広告ブロックできて軽くてかなりオススメなのはpure browserとsoul browserかな
何で話題にならないのか不思議
なにか自分の知らない致命的な問題あったりする?
2020/12/18(金) 15:03:10.45ID:EXd2r80/
359が話題にしてるぞ()
2020/12/18(金) 15:09:46.16ID:zyTJ1d8v
同一人物なんだろ
2020/12/18(金) 15:39:27.79ID:3VJaGQJ+
>>378
見落としてた
すまん
使ってる人がいて嬉しいよ
でもほんとに話題にならないってことは何かしら問題あるのかね。。
2020/12/18(金) 15:48:29.05ID:UvdYClrB
ソウルはなぜか使わなくなった
理由は忘れた
2020/12/18(金) 16:39:27.11ID:SFvY9TAA
ソウルは魔女アイコンのまま入れてる pureっつーのは何が良いのか説明よろ
2020/12/18(金) 18:47:07.36ID:3VJaGQJ+
>>382
広告ブロックが優秀、Youtubeでも広告出ない
動画が含まれるサイトを表示させたら動画をダウンロードできる
容量が小さい、本体が50MBもない
2020/12/18(金) 19:29:30.80ID:BCdfhMhn
pureは時々ブロックが強いぞって名前上がるけどメインにするほど使いやすくはないんだよね
2020/12/18(金) 20:10:01.38ID:c08n2YkZ
ピュアブラウザ試してみたけど多機能でいいね
でも…pixivにログインできない(泣)
やっぱりBraveのままでいいや
2020/12/18(金) 21:02:13.93ID:277SJwlt
soulはカスタマイズ結構出来て使いやすいけど同じフィルタ(280と豆腐)でvivaldi、kiwiと比べると広告ブロック弱いんだよね
https://280blocker.net/test/viewtest.html
これとか3しか消えないや
あとはbraveもだけど開発信用出来るかじゃない?
2020/12/18(金) 23:18:32.50ID:tpT2OUPG
なんだかんだでadguard入れてChrome使ってる
2020/12/19(土) 02:22:16.15ID:3aTB8S8o
Chromeは春頃からずっと画面の色設定が赤くなったり元に戻ったりするバグ出てる機種だからどうしても必要な時以外封印してるや…
2020/12/19(土) 02:38:49.21ID:H1QzflzV
ツールバー下が復活したらまたchrome使おうってなる
2020/12/19(土) 06:49:37.84ID:SdubTeKl
またお前か
2020/12/19(土) 11:45:22.39ID:M8GG37PI
ゆずってダメなの?
とりあえず不満はないけどもっといいのがあるのかな
2020/12/19(土) 11:46:25.63ID:4Kb17MHv
ゆずは設定ごちゃりすぎてわかりづらい
2020/12/19(土) 12:56:37.42ID:Ba93Qmvk
ゆずメインにしてるけど基本的にリファラーは変えられないぽい
広告フィルターは自分で追加したやつがどこに紛れてるか分からなくなる。
2020/12/19(土) 13:21:18.03ID:j9rT3qFg
yuzuは更新止まって有志が作ったBerryに移行したんじゃなかったか
2020/12/19(土) 13:41:49.91ID:dd8bXUmT
berryスレ見てるとなんかやばそうだぞ
2020/12/19(土) 13:43:32.78ID:eUP4KTDG
語彙力やばいね
2020/12/19(土) 13:48:08.42ID:lYPuJTma
マジヤバ
2020/12/19(土) 13:54:32.80ID:4M0IMKx5
ずっと問題なくユズの派生らしく更新してたのに
ある日急に今までの設定、ブックマーク等が全てリセットされて今まであったカスタム機能が色々となくなってバグが増えたくらいだからなんの問題もないよ
2020/12/19(土) 13:58:15.17ID:uhUggZF0
berryはauオンラインショップが読めないから速攻でアンインストールした
一般のサイトすら読めないブラウザとか存在価値あるんかつ
2020/12/19(土) 14:19:54.53ID:WEo5/6Ju
今はベータ版だからね
正式にリリースされたらよくなるんじゃないの
2020/12/19(土) 14:36:04.29ID:cgvOLswt
berryは先走って専スレ立てた人がいたのに数レスで即落ちてたとこまでしか追ってなかったけど今そんな感じなのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況