Android 質問スレ Part75 【アプリ質問は他で】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 11:24:46.69ID:W4RqEr8k
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

次スレは>>980が立てましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/
Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554392289/
Android 質問スレ Part72 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1562589078/
Android 質問スレ Part73 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573125645/
Android 質問スレ Part74 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1584139264/

■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1580816942/
2021/03/31(水) 17:13:56.69ID:g3VxSIyc
>>175
なるほど、暗号化出来るものなんですね
そのアプリはかなり権限が必要なんですね…権限多いアプリも出来るだけ使わないようにしてます

設定ファイル程度なのでとりあえずBluetoothで送受信してみましたが、
bluetoothも脆弱性があったと知り、やはり無線は怖いと思いました
パスワードメモなどネット経由は信用ならないです
2021/03/31(水) 17:17:13.70ID:TSiHs2i5
また児童ポルノきてんね
2021/03/31(水) 17:27:26.09ID:0kMAcnql
証拠も無しに誹謗中傷しないでいただけますかね
ここのログは保存しておきます
2021/03/31(水) 18:36:07.37ID:5exKXcTd
ネット経由を避けるのはわかるが、HUAWEI使ってたら元も子もないな
2021/03/31(水) 19:22:49.03ID:Ykm9NKqB
HUAWEI使ってセキュリティーガーとかギャグかよ
2021/03/31(水) 20:11:21.71ID:aiM6Vccl
そんな事言ってやるなよ
震えて眠られなくなるやん
2021/03/31(水) 21:49:17.72ID:sQLOB07Q
カスロムなら他社製のとdirect使えたと思ったけど、ストックは殆ど使ったことないからわかんねえな
P9の頃だから最近のは知らんけど
2021/04/06(火) 23:31:42.34ID:5v8ZBHzA
ツイッター用のアプリでブラウザで開くを選ぶと
デフォルトのブラウザによっては公式ツイッターアプリで開いてくれるのと
デフォルトのブラウザアプリで開くのと二種類あります
前者のようにツイッターの公式アプリで開くようにするにはどのように設定をしたら良いのでしょうか?
2021/04/06(火) 23:56:55.94ID:E8EyNgy9
>>183
Twitter 設定 デフォルトで開く
2021/04/07(水) 00:15:19.59ID:N2AmgNr8
>>184
すいません、ツイッターの設定のどこにデフォルトで開くという項目がありむすか?
見つけられません
2021/04/07(水) 00:18:12.12ID:N2AmgNr8
>>184
ツイッター公式アイコンを長押しした設定の中なら、デフォルトで開くになってました
2021/04/11(日) 05:09:45.26ID:VJeqMoPx
camera2APIを開放したくて
adb devicesでシリアル番号が出ました
fastboot devicesも通りました
fastboot oem enable_camera_hal3 trueで
FAILED (remote: unknown command)と何度トライしても駄目で困り果ててます
USBデバッグはONです
機種はDOOGEEでアンドロイドは810です
誰か助けてくださいお願いします
2021/04/11(日) 11:51:47.35ID:kfuiVdtd
ブラウザでpdfがダウンロードされるページを開くと勝手にGoogleドライブのpdfビューアで開かれてしまいます

Googleドライブを強制停止にしてもそのようなページを開いた時に強制停止が解除されて開いてしまいます

他のビューアを設定する方法を教えて下さい
2021/04/11(日) 12:00:16.21ID:kfuiVdtd
>>188
すいません解決しました
今後表示しないみたいのにチェックしたら他のアプリがデフォルトになりました!
2021/04/11(日) 18:53:38.29ID:mBa9W4nf
あまりに初歩的すぎる質問で恐縮なんですが
最近はじめてスマホにしました
これまではガラケーとガラホを持っていましたが
どちらも電話帳のファイル形式は.VCFだと思います(少なくともガラホはそう)

ガラホも一応Androidではありますが一般的なスマートフォンだと
.VCFと.CSVどちらの形式も使えるんですよね?
Googleコンタクトにアップロードすると形式を変換できるそうですが
どちらの形式でスマホに取り込む(同期させる)のが最適なのでしょうか?
2021/04/11(日) 19:11:59.60ID:slJrEKkK
csvとかガラケーから抜け出せないってのは大変だな
そのガラホとか言ってるスマホとアカウント同じにすれば即同期されるはずだか
2021/04/12(月) 10:22:18.35ID:/9TttPk2
だか
2021/04/15(木) 16:03:50.49ID:7HvmuSuJ
昔嫁が使ってた古いGalaxy(5年前くらい)出てきたんだけど
これ勝手に起動したら今使ってる嫁のiPhoneに通知行く?
2021/04/15(木) 16:15:34.15ID:1C0B2XxA
二台持ちしてる奴からAndroidをちょっと拝借してるんだけど
これ勝手に起動したらiPhoneに通知いく?
2021/04/15(木) 16:21:14.19ID:7HvmuSuJ
>>194
常時使用してる端末なら起動しても通知行かないわな
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 20:33:19.36ID:Bb91hVyU
AndroidとiPhoneて連携出来るんけ
2021/04/15(木) 20:35:43.17ID:uajWoTBh
盗品を使うときは石橋を叩いて渡るくらいが丁度いいと2chで勉強した
2021/04/15(木) 20:36:10.94ID:AexXWHuY
>>194
GPSで見てるよ
2021/04/15(木) 21:07:17.42ID:1kqjZvXp
>>194
警察へ届けろ
2021/04/15(木) 22:52:47.57ID:rJb2oWVh
拝借…
2021/04/16(金) 05:58:20.25ID:wc09S6Rl
android9で、今繋がってるwifiのQRコードやパスワードを表示しないようにすることはできますか?
ぐぐってもでてこない・・・・
2021/04/16(金) 11:28:38.23ID:XFOJosbA
Android11でモバイルデータ→使用量の表示が
すでにアンインストールしたアプリが上位になっているのですが
データ使用量そのものを初期化する方法はないでしょうか?
2021/04/16(金) 15:16:51.39ID:y0IrYy3t
アナログ人間の俺に優しく教えて!
スマホの開発者オプションに

外部ストレージへのアプリの書き込み許可
『マニフェストの値に関係なく全てのアプリを外部ストレージに書き込めるようになります。』

って項目があるんだけど、これはONにしても全く問題無し?
2021/04/16(金) 15:21:54.76ID:WgN/81BX
何故試さない
2021/04/16(金) 15:45:59.08ID:y0IrYy3t
アナログ人間過ぎて不具合起きたりしたら怖いのよ
ここは詳しいデジタルの申し子達が蔓延ってるって噂よ

で、どうなの?
ONにするとアプリとかをSDに移せるの?
2021/04/16(金) 17:36:27.66ID:xeYvYI2d
>>204
このスレじゃないけど
昔、自分で試してから質問しようとした者がいたんだよ

試した後 質問をするのをすっかり忘れてしまって
その後死んじゃったの・・・


  教訓:自分で試すと死ぬ




(ちなみに死因は老衰だってさ)
2021/04/17(土) 03:21:50.24ID:Uc8Qwsz6
何故ググらないのか?
自称アナログ人間は、自分で調べようとしないだけではないか?
2021/04/17(土) 03:26:32.66ID:WWl0ZszE
試せググれって言う人は
どこに行っても需要無いし
嫌われてるし誰からも受け入れられないから
ネットなんかしないで自分の殻に閉じ籠ってればいいと思うんだ
2021/04/17(土) 04:52:25.40ID:Uc8Qwsz6
自ら調べてこそ力が着く
教えてもらうと、調べる過程で身につく経験を得ることができない
何でも聞いても済ます思考停止、他力本願、その場しのぎの人間は成長しないため、応用力がつかない
2021/04/17(土) 04:57:12.80ID:Uc8Qwsz6
スレチでした
失礼しました
2021/04/17(土) 07:47:57.21ID:QDle/mz/
>>196
直接なら分からんけど(Bluetooth等を使って)PC介せば出来るよ
2021/04/17(土) 07:54:09.48ID:QDle/mz/
>>211 補足
Bluetooth→直接の端末間で
PC→USBケーブル等を介して、という意味です
2021/04/17(土) 08:15:38.24ID:jLOnRTKM
>>209
お前がそんなことを心配する必要はない
他人を心配したふりの単なるマウント憂さ晴らしってのはバレてるから
取り繕う必要もない

クズ
2021/04/17(土) 08:18:18.02ID:n7Vqg+cX
なんで教えてくれないの?
2021/04/17(土) 10:24:30.86ID:EuovYTWJ
>>208
じゃあお前が全部教えたれ
それで全ては解決する

出来ないのなら質問者にはググってもらう
2021/04/17(土) 10:46:58.29ID:+z9dWkQK
質問スレで質問者に答えられないなら去れ無能
二度と来るなよ引きこもり
2021/04/17(土) 10:48:07.75ID:o1dw9MOX
>>215
二度と書き込むな糞荒らし
2021/04/17(土) 11:37:43.61ID:wHP+cEWg
自分が荒らしだと気づいてないBAKA

ググれ←回答の一つ
それに対して「難癖だけ」しかつけないのは荒らし以外何者でもない

それに気づかないのは本当にどうしようもないBAKAだ
2021/04/17(土) 12:50:30.70ID:BBukJP45
この板のIDコロ荒らしはスルー推奨
2021/04/17(土) 13:04:07.45ID:s18B1pAi
>>218
ググれなんてみんな分かってることなのに敢えて書く奴はバカだよな
救いようがないくらいのバカ
憂さ晴らししないと生きられない惨めな人生なんだろうよ
2021/04/17(土) 13:23:48.96ID:Co2NR6/J
などと、難癖しかつけられない僕が自己紹介してみる
2021/04/17(土) 14:03:20.82ID:Uc8Qwsz6
あ、ここ質問スレだったのか
ごめん、俺が悪かった
2021/04/17(土) 14:09:31.28ID:EN/UlNLF
二度と書き込むなハゲ
2021/04/17(土) 16:51:52.78ID:ESpghcMW
二度と自己紹介するな
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 18:42:22.02ID:c8nRlXHp
新標語です


ちょっと待て!!

その質問恥ずかしくない?

聞く前に確認を


だろが
2021/04/17(土) 19:36:51.35ID:P6cMUN5a
>>225
いいね(o^-')b

平成のキッズは、
物乞いをすれば無料で(情報を)貰えると思ってる
2021/04/17(土) 20:02:14.07ID:7+rMIXe4
質問スレで何を言ってんだコミュ障どもはw

他人と関わり合えよ気持ち悪い
2021/04/17(土) 20:06:39.54ID:7QwSVC7Z
>>227
それを自己紹介と言う
2021/04/18(日) 08:40:32.72ID:Xy19ZpGJ
>>227
コミュ障が関わりたくて出てきてるんだと思うわwww
可哀想な連中だよな
2021/04/18(日) 10:00:37.58ID:woR+wwSp
>>225
質問スレでそれを言うなら
テンプレをFAQで埋めるとかしないとな
頼んだぞ
2021/04/18(日) 13:22:11.73ID:xSFiAa/B
音量が耳を保護するだのの理由で不定期に強制的に小さくなります
あの機能を解除する方法はありますか?
ルートとらないと無理ですか?
2021/04/18(日) 16:54:30.05ID:swJtu6db
スマホ何使ってんの
2021/04/20(火) 00:52:54.06ID:ATxd95bR
画像の様なスレお気に入り等の通知の表示時間が20秒くらいあり長すぎて困っているのですがこの通知の表示時間は設定でいじれるのでしょうか?
https://i.imgur.com/AhNfgaW.jpg
https://i.imgur.com/GrMqwI0.jpg
2021/04/27(火) 05:10:41.03ID:vKnlZHLx
>>171
つーか今はもうニアバイシェア使えば良くね?
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 17:19:35.16ID:GQHNtwzg
そみますん素朴な質問です
スマホって縦長なので、ファイル名とか動画タイトルとか表示しきれずに「…」で省略されることありますよね
PCだとマウスオーバー等で表示させられますが、スマホの場合どうすれば全部表示するのでしょうか?
2021/05/08(土) 18:33:45.81ID:11aWi0iN
横向きにする
文字を小さくする
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 18:45:50.98ID:Cld1RAX0
>>235
アプリによるが選択してプロパティとかが多いかも、めんどくせーなら端末投げ捨てて
2021/05/12(水) 10:24:24.58ID:GIQwUvSe
教えて下さい。Android11に更新したら、外部ストレージのAndroid/data以降のファイルが見れなくなりました。どの様にすれば以前の様に見れる様になりますか?
2021/05/12(水) 10:34:11.84ID:+NE93FjJ
もとに戻す
2021/05/25(火) 01:40:22.58ID:gR++fqyX
アプリ質問から誘導されて来ました

Advanced Notepad: Passwords & Moreというメモのアプリでバックアップを取ろうとしたら以下のエラーが出ます
「backup failed.Error:
java.io.FileNotFoundException:
/storage/emulated/0/Download/AdvNotes.db:open failed:EACCES(Permission denied)」

まず最初のバックアップでファイルが存在しないのは当然なのですが、
フォルダへのアクセス権限が無さげなのはどうしたら良いのでしょうか?
ストレージの権限は許可しています
2021/05/27(木) 11:27:48.03ID:8xF733Gk
気づいたらGPS機能が使えなくなった
設定でONになってるし権限もONにしてる
節電モードもしてない
スマホのOSは10でこの機種では最新
アプリも最新のバージョン
再起動してもダメ
他に試せるものはありますか?
2021/05/27(木) 11:50:17.52ID:6eTY62uZ
初期化
2021/05/27(木) 12:26:27.56ID:glRwESki
買い替え
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 15:17:09.99ID:1+ceIun/
>>241
Google Play開発者サービスのキャッシュとストレージを削除する、または端末のリカバリモードを起動してキャッシュパーティションを消去して下さい
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 16:27:11.63ID:eJFqITcj
chromeのサイトの設定→保存データ見ると、消しても消してもEngadgetの530MとAliexpressの530Mが常駐してるんだけど何だコレ?
chromeトップのDiscoverでEngadgetの記事はオススメしてくるけどコレの為だけに毎回530Mも?

あんまり気にする必要ないの?
246還暦のおっちゃん
垢版 |
2021/05/29(土) 09:06:07.57ID:vvnQ36ML
Androidに関する質問です。よろしくお願いします。

auのSIMカードを入れたAndroid 11を持っています。このスマホからdocomoのSIMカードを入れたスマホに電話を掛けると常に話し中になります。留守電は残すことができてSNSも送れます。相手が、au、ソフトバンク、楽天モバイル、固定電話、IP電話の場合は着信します。

Android 11のスマホ2機種(UMIDIGI A9、CUBOT KINGKONG Pro 5)で試しましたが同じでした。このauのSIMカードをAndroid 10のスマホに入れるとdocomoのSIMカードを入れたスマホに着信します。

原因が分かる方いらっしゃれば教えてください。
2021/06/07(月) 11:13:23.24ID:0rad3ubV
アンドロイド機種で圧倒的にタッチ切れ不具合の起こりにくい機種って無いでしょうか?
ドコモのコンパクト系が好きでよく使ってましたが毎回2年目くらいに症状が出たりして不安になりました
個人的に無理にコンパクトにするとリチウム電池の膨張する余裕がないのかなと思ってますが
大型タイプでもタッチ切れはよく起こる現象なんでしょうか…?
もうサイズは何でもいいと思っています
2021/06/07(月) 11:22:19.60ID:zPpUVMMF
使い方の問題
2021/06/07(月) 12:47:29.50ID:WpUWOpjs
xperia以外でタッチ切れは出たことないなー
2021/06/07(月) 13:07:06.49ID:0rad3ubV
>>248
>>249
ありがとうございます。3年の内に二回タッチ切れが起きたのがエクスペリアZ3Cで
今はエクスペリアXCを使ってますが2年目くらいで不具合もなく無事にという感じです
ゲームとか発熱するのもやらないしいたわり充電がいい効果になってるのかもしれません
他機種でもタッチ切れなんて検索で出てこないしエクスペリアも最新機種でタッチ切れとか
騒がれなくなったのでもしかしたら改善してるのかも…?
ありがとうございます他メーカー機種やエクスペリアの新しい機種も購入の検討にしようと思います
2021/06/07(月) 13:10:37.34ID:8pri3C4f
>>247
タッチ切れしたら再起動
それでサクサクすっきり♪
2021/06/07(月) 14:08:43.85ID:00JG735f
>>250
あー、Z3使ってたけどタッチ切れ起きたなぁ
今はXPERIA1にして2年使ってるけどタッチ切れは起きてない
Z3はタッチ切れの報告が多かったかも
2021/07/05(月) 11:15:05.35ID:0jOEWTbY
画面割れて反応しなくなったから中古で買おうと思うんだけどそれまでショップでレンタルできるかな?
古い機種で直すより中古探す方が安い
可能ならレンタル料いくら位だろう?
1週間5000円以下だと助かる
2021/07/05(月) 11:21:21.77ID:t+Wcx5tx
予備機もってないなら
5000円で中古買えよ
でもっといいの買ったら
5000円のは予備機にしろよ
2021/07/05(月) 11:22:49.04ID:XErpumUL
どんだけ貧乏w
2021/07/05(月) 11:38:11.54ID:0jOEWTbY
>>254
明後日に必要で3Gだから置いてないんだよね
前もって予備を用意してれば良かったと反省してる
2021/07/05(月) 11:45:13.81ID:XErpumUL
nokiaの3G沢山あるわ
2021/07/11(日) 13:29:03.26ID:J83CRLbp
Android スマホですがダウンロードできない画像を保存しようと電源+音量小同時押しのスクリーンショットを試し
2枚成功したけどそれ以降なぜか映せわせん
2021/07/11(日) 13:30:00.97ID:fTu2DoJT
和選
2021/07/11(日) 13:47:35.79ID:J83CRLbp
なんですかそれ?
2021/07/11(日) 13:53:14.18ID:6KrsY6AJ
輪船
2021/07/11(日) 17:30:04.70ID:d6bqIwsz
>>258
詳しく
2021/08/04(水) 19:53:25.04ID:rqQ8PTKi
AndroidってiPhoneみたいに
下のホームバーを左右にスワイプするとアプリ切り替えできる?
2021/08/04(水) 20:21:05.68ID:T+1CH6tq
>>263
林檎擬きのランチャーにはそういうことできるのもあるんじゃねーの?この板にランチャーのスレあるからそっちで聞いてみれば?
2021/08/04(水) 21:04:10.35ID:oGc3PsIL
>>263
設定でナビバー消せばそのUIになる
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 22:05:26.89ID:/cMDFQtC
iPhoneしか使ったことがなくて、何もわかりません。
Mi 11 liteを買いました。

1. Liveフォトのような、シャッターを押す前後も記録できる機能はありますか?
2. シャッターが切れるまで時間がかかる時があるんですが、何故でしょうか?
3. 画面をタップしたり、スクロールして一番下か上まで行った時に若干スマホが震えるのはどうすると止められますか?
4. 起動した時からたくさんアプリが入っていますが、消すとまずい(無料・簡単に入手できない'アプリはありますか?
5. 何かアプリをインストールする前に、セキュリティーソフト等を入れたりする必要がありますか?

よろしくお願いします。
2021/08/28(土) 22:07:50.66ID:l8Z+HDaY
>>266
スマホ板に機種スレあるからそちらへ
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 22:14:26.32ID:/cMDFQtC
>>267
スマホ板ですか
ありがとうございます
2021/09/10(金) 08:57:05.29ID:UanNn+Yj
開いてるアプリをすべて閉じるショートカットを作るアプリはありますか?android11の「すべてクリア」は左端まで行かないと出てこないので不便なので。
2021/09/24(金) 16:38:56.06ID:qc9XKHdL
見知らぬフォルダが更新されてて
見知らぬテキストファイルが存在し中身も普通に見れるんですが、
ファイル名を検索すると英語のサブスクサイトでご自由にダウンロードどうぞみたいな感じで共有されてました
日本語での検索結果は見当たらないんですが何だと思われますか?
アプリは色々インストールアンインストール繰り返してて、その名前で思い浮かぶのは無いです
2021/09/24(金) 16:42:27.23ID:qc9XKHdL
>>270ですが、OSのフォルダも更新されてたからOS絡みかも知れないので
同じ機種のスレでちょっと聞いてみます
2021/10/06(水) 20:43:19.25ID:PWa1lrHt
androidを複数持ってますが、これらの端末で同じgmailアカウントと異なるgmailアカウントとで使うのはどちらが良いですか?
今まで被らない方が良いと思っていたので違うアカウントで使っていました。

ゲームはしないです。
メインの1台を除いて使用頻度は低めですが、最近有料アプリを初めて買ったら、同じアカウントで統一した方が後々良いのかなという気がしました。
2021/10/06(水) 21:19:20.19ID:Cytm4yd/
android10のAQUOSフォンセンス4を持ってるんですが
夜寝るとき、
2021/10/06(水) 21:24:38.08ID:Cytm4yd/
BGMを鳴らしがら、時間が来たらシャットダウンする
みたいなアプリはないでしょうか スリープするのはあるんですが
シャットダウンは見つからなくて
2021/10/06(水) 21:32:46.11ID:qBrodKbH
>>274
MacroDroidでできそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています