!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
次スレは>>980が立てましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/
Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554392289/
Android 質問スレ Part72 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1562589078/
Android 質問スレ Part73 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573125645/
Android 質問スレ Part74 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1584139264/
■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1580816942/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Android 質問スレ Part75 【アプリ質問は他で】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-2JxY)
2020/07/06(月) 21:55:11.34ID:MvmmtV5F0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-3V7g)
2020/10/22(木) 19:58:31.84ID:FTovz6kbM709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b1-9Wxf)
2020/10/23(金) 00:10:01.34ID:sfef1QHf0 >>708
無理
無理
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2136-awTj)
2020/10/25(日) 17:01:12.99ID:xzyZ4hTJ0 うちのasus zenfone4maxproが1ヶ月前にトイレに水没して直後1日は使用不能。
その1日後からは1ヶ月普通に使えてた。
(若干通話受話音量が小さくなることはあったが)
そして今日急に今日から電源つかなくなった。
充電しても充電ランプが高速点滅してるだけ。
これってアウト?
なんか修復する方法ない?
その1日後からは1ヶ月普通に使えてた。
(若干通話受話音量が小さくなることはあったが)
そして今日急に今日から電源つかなくなった。
充電しても充電ランプが高速点滅してるだけ。
これってアウト?
なんか修復する方法ない?
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e173-N2ly)
2020/10/25(日) 20:48:57.98ID:WhgdeXRe0 >>710
水没して分解もせず1日放置しただけじゃ水抜けないからどっかショートしたんだろうね
スマホって結構高いし、データ飛んだらめんどいのに、1日放置だけで通電チャレンジする度胸は褒め称えたい
俺には絶対できないな…便器に水没したスマホなんか汚くて使えない
水没して分解もせず1日放置しただけじゃ水抜けないからどっかショートしたんだろうね
スマホって結構高いし、データ飛んだらめんどいのに、1日放置だけで通電チャレンジする度胸は褒め称えたい
俺には絶対できないな…便器に水没したスマホなんか汚くて使えない
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22f1-q6aN)
2020/10/25(日) 23:47:21.35ID:k9QtJYu20 今の機種honor8に変えてから
タッチ反応良すぎるのか、タップして選択しようとしても少しのスワイプ反応になってしまって、もう一度ちゃんとタップしなきゃいけない事が多々あります
結構気を付けてタッチの瞬間から少しの滑りやズレも無いように触らないといけないんですが、改善法有りますか?
タッチ反応良すぎるのか、タップして選択しようとしても少しのスワイプ反応になってしまって、もう一度ちゃんとタップしなきゃいけない事が多々あります
結構気を付けてタッチの瞬間から少しの滑りやズレも無いように触らないといけないんですが、改善法有りますか?
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b1-9Wxf)
2020/10/26(月) 01:43:17.93ID:ZKHkyZPf0 >>712
センサー感度補正がついているなら端末設定で「センサー」と入力検索すると出るんじゃね?
センサー感度補正がついているなら端末設定で「センサー」と入力検索すると出るんじゃね?
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM49-awTj)
2020/10/26(月) 08:32:13.21ID:jt5lLwGhM715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8211-JwH+)
2020/10/26(月) 08:54:03.42ID:G9W+e2cQ0 俺は便器に落としても乾かして余裕で使うわ
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b1-9Wxf)
2020/10/26(月) 10:26:12.17ID:ZKHkyZPf0 水没させて何日か大丈夫で、後でいきなり壊れるってパターンよく聞くなあ
717名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-tBbf)
2020/10/26(月) 11:58:05.10ID:DJ88V02qr >>716
じわじわと基盤が腐食していくんだろうね
じわじわと基盤が腐食していくんだろうね
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02a1-l6iu)
2020/10/26(月) 14:28:17.05ID:cwqdapK30 もしかして乾燥剤入れずにそのまま放置ってことじゃないよな?
719名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-tBbf)
2020/10/26(月) 15:00:14.88ID:DJ88V02qr 無水アルコールに漬け込むってのはダメなんだっけ?
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-sY9V)
2020/10/26(月) 16:27:38.11ID:wNwA2YqpM >>719
接着剤や樹脂系の部品が駄目になると思う
接着剤や樹脂系の部品が駄目になると思う
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22f1-q6aN)
2020/10/26(月) 17:09:35.04ID:07gHTFWx0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b1-9Wxf)
2020/10/26(月) 21:33:46.19ID:ZKHkyZPf0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2249-23ie)
2020/10/26(月) 22:14:18.12ID:rM0V6u3C0 >>712
画面タッチの感度どうですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021111/SortID=20369745/
タッチ感度やフリック感度の設定方法
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025891/SortID=21703307/
画面タッチの感度どうですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021111/SortID=20369745/
タッチ感度やフリック感度の設定方法
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025891/SortID=21703307/
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2249-23ie)
2020/10/26(月) 22:16:37.63ID:rM0V6u3C0 >>723
以下、リンク先より転載
・設定>スマートアシスト>タッチ無効モードをオフ
・設定>スマートアシスト>グローブモードをオン
・設定>スマートアシスト>モーションコントロール>ナックルジェスチャーは全てオフ
・設定>詳細設定>言語と文字入力>使用中IMEの設定でフリック感度を調整
以下、リンク先より転載
・設定>スマートアシスト>タッチ無効モードをオフ
・設定>スマートアシスト>グローブモードをオン
・設定>スマートアシスト>モーションコントロール>ナックルジェスチャーは全てオフ
・設定>詳細設定>言語と文字入力>使用中IMEの設定でフリック感度を調整
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c602-z03T)
2020/10/26(月) 22:24:19.13ID:S7HHoB890 Androidのデフォルトのファイルマネージャー(ファイルをWebとかにアップロードしようとしたらファイルの選択画面で出るやつ)について質問したいんやけど、あれって画像アップロードしたら画像の最終変更日とかって変わる?
間違ってアップロードとかしそうで怖いから最終変更日とかで分かるんかなって趣旨の質問
間違ってアップロードとかしそうで怖いから最終変更日とかで分かるんかなって趣旨の質問
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c602-z03T)
2020/10/26(月) 22:26:20.45ID:S7HHoB890 アプリというか仕様的な質問やな
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0576-sY9V)
2020/10/26(月) 22:50:04.29ID:j+cMiHXG0 一般的にはアップロード等の元のファイルを操作をしない場合は更新日時は変わらないと思う。
ただ、時々ファイラースレでタイムスタンプ関係の話題になるが確か同じアプリ・バージョンを使っていても機種によって動作が異なるという話がある。
実際に試すか同じ端末持っている人に聞かないと本当のところは分からない。
ただ、時々ファイラースレでタイムスタンプ関係の話題になるが確か同じアプリ・バージョンを使っていても機種によって動作が異なるという話がある。
実際に試すか同じ端末持っている人に聞かないと本当のところは分からない。
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b1-9Wxf)
2020/10/27(火) 20:43:15.98ID:XSlc+RAK0 何やっても時間も日付も変わるな。
いい加減Googleなんとかせいやって思うわ
いい加減Googleなんとかせいやって思うわ
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f1-gXBE)
2020/10/28(水) 08:13:35.25ID:iwE1QPPJ0 HUAWEIスマホですが
「バッテリー最適化を無視」と「画面ロック時にアプリを閉じる」の違いって何ですか?
「画面ロック時にアプリを閉じる」はメールやSNS等の通知を受信できなくなるおそれがあると書いてるけど、アプリ履歴ボタンから削除するのとは違う操作って事ですか?
「バッテリー最適化を無視」と「画面ロック時にアプリを閉じる」の違いって何ですか?
「画面ロック時にアプリを閉じる」はメールやSNS等の通知を受信できなくなるおそれがあると書いてるけど、アプリ履歴ボタンから削除するのとは違う操作って事ですか?
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-Zk3N)
2020/10/28(水) 08:33:19.37ID:FTQmXELl0 HUAWEIスレではありません
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-67pe)
2020/10/28(水) 09:09:33.36ID:2BsBnq7G0 フリーSIM版のGooglePixel3aをmineo dプランで使用してます
Android11にアップデートしてから、通話とデータ通信ができなくなりました
SIMは認識されており、Wi-Fiも掴めます
apn再設定やファクトリーリセット等基本的なことは行いました
何かほかにできることはありますか?
Android11にアップデートしてから、通話とデータ通信ができなくなりました
SIMは認識されており、Wi-Fiも掴めます
apn再設定やファクトリーリセット等基本的なことは行いました
何かほかにできることはありますか?
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1181-/7wX)
2020/10/28(水) 09:41:28.43ID:0xBdmHTZ0 >>731
SIMの出し入れ 金属部分をふーふー
SIMの出し入れ 金属部分をふーふー
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bd-Jz5G)
2020/10/28(水) 11:18:45.65ID:iPL3MDBh0 android9.0搭載のスマホやタブレットを、有線LANアダプターで接続することはできないのでしょうか?
有線LANアダプターを複数試したり、開発者向けオプションをいじってみたりしたのですができませんでした。
どなたかご存じの方教えて下さい。よろしくお願いします。
有線LANアダプターを複数試したり、開発者向けオプションをいじってみたりしたのですができませんでした。
どなたかご存じの方教えて下さい。よろしくお願いします。
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-vmUh)
2020/10/28(水) 12:25:44.43ID:GEahNBXZM735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1936-6cRG)
2020/10/28(水) 13:14:08.07ID:mqPuoklj0 simple gallery proっていうf-droidで無料
googleplayで有料のアプリあるんだけど、
f-droidで無料のインストールした後に
googleplayで見るとインストール済みになってる。
これってgoogleplayでも自動アップデート出来るの?
f-deoid版とgoogleplay版って別物?
googleplayで認識できてるとアプデ可能なんですか?
アプデこないから試せない。・゚・(ノД`)
googleplayで有料のアプリあるんだけど、
f-droidで無料のインストールした後に
googleplayで見るとインストール済みになってる。
これってgoogleplayでも自動アップデート出来るの?
f-deoid版とgoogleplay版って別物?
googleplayで認識できてるとアプデ可能なんですか?
アプデこないから試せない。・゚・(ノД`)
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-67pe)
2020/10/28(水) 13:23:19.16ID:2BsBnq7G0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bd-5+2N)
2020/10/28(水) 13:33:41.34ID:iPL3MDBh0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1936-6cRG)
2020/10/28(水) 19:42:05.31ID:mqPuoklj0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1112-IVBh)
2020/10/29(木) 20:26:02.84ID:fAMhqqEj0 連絡先のバックアップをしたいのですが、連絡帳からエクスポートで
SDカードにファイルを作ると、サイズが0バイトになってしまいます
どうすればいいでしょう?
SDカードにファイルを作ると、サイズが0バイトになってしまいます
どうすればいいでしょう?
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d969-sEH1)
2020/10/29(木) 20:27:16.55ID:kPVBuM1w0 >>739
内部メモリにエクスポートする
内部メモリにエクスポートする
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1112-IVBh)
2020/10/29(木) 20:35:04.59ID:fAMhqqEj0 >>740
なぜか出来ました。ありがとうございますm(_ _)m
なぜか出来ました。ありがとうございますm(_ _)m
742名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM45-VLn5)
2020/11/01(日) 00:39:03.44ID:UfKljpaJM Android10の画面分割では上下(縦画面時)のアプリ入れ替えはできなくなったのかな
以前は境目をタップすれば入れ替えボタンが出てきたんだけど
以前は境目をタップすれば入れ替えボタンが出てきたんだけど
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c176-rLFb)
2020/11/01(日) 01:00:16.09ID:RxaYQlmi0 >>742
それ端末固有の機能じゃないか?
それ端末固有の機能じゃないか?
744名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM45-VLn5)
2020/11/01(日) 02:12:53.65ID:+NWBGRgpM >>743
あれ? galaxy s10なんだけど機種の問題だったのかな
あれ? galaxy s10なんだけど機種の問題だったのかな
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-Zk3N)
2020/11/01(日) 02:30:58.61ID:ZtPOx3U30 9でもできないよ
746名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-DJ7/)
2020/11/01(日) 08:58:45.03ID:gZV7N77la multistarでできない?
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-yS8S)
2020/11/01(日) 11:38:55.21ID:BlaMx0Lh0 液晶が壊れたスマホがあるんですが、スマホ操作なしでPCに画面をミラーする方法はありますか?
(電源投入時のバイブは振動するので恐らく液晶のみ故障)
(電源投入時のバイブは振動するので恐らく液晶のみ故障)
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-NBX2)
2020/11/01(日) 14:02:25.83ID:74FIVi3n0 ない
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1112-IVBh)
2020/11/01(日) 14:32:42.27ID:pLUtSDo10 AndroidでGmailを使い始めたのですが、バイブレーションが鳴りません
画面の上の方にもアイコン出ません。Gmailを起動して更新しないと新規メールが分かりません
通知類は全部ONにしてるはずなのに、どうしてこうなるのでしょうか
機種は京セラのAndroid One S2です
画面の上の方にもアイコン出ません。Gmailを起動して更新しないと新規メールが分かりません
通知類は全部ONにしてるはずなのに、どうしてこうなるのでしょうか
機種は京セラのAndroid One S2です
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69dc-L1Xi)
2020/11/01(日) 15:24:21.13ID:dZbnoONx0 自分のandroidから抽出したapkファイルって
データ本体だけで、自分の個人情報などは一切入っていないの?
データ本体だけで、自分の個人情報などは一切入っていないの?
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1936-pMZ/)
2020/11/01(日) 17:13:27.49ID:D95fulTh0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1369-CXnf)
2020/11/01(日) 17:13:41.10ID:EJAYS2Ml0 apkっていうのはプログラムファイル郡の圧縮ファイルなのでユーザの情報は
含まれていないよ
含まれていないよ
753名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-Zk3N)
2020/11/01(日) 17:54:00.42ID:fK+3iY4ia >>751
知識ねえのにレスすんなよ
知識ねえのにレスすんなよ
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69dc-L1Xi)
2020/11/01(日) 18:00:39.41ID:dZbnoONx0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-d0bx)
2020/11/01(日) 19:41:16.82ID:3qQoI20a0 >>754
拡張子をzipに変更して確認が楽
拡張子をzipに変更して確認が楽
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1936-pMZ/)
2020/11/01(日) 22:00:05.13ID:D95fulTh0 >>753
えっ、あってると思うが
えっ、あってると思うが
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c176-rLFb)
2020/11/02(月) 00:03:45.13ID:rgtdrWXx0 apkファイルはアプリのデータだけで設定ファイルとかは基本的に内部ストレージに保存されるよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-TkSj)
2020/11/02(月) 12:20:28.43ID:4Ts1u6INa SDカードをパソコンのadbコマンドで
内部ストレージ化して、
アプリとかを入れたいと思っているのですが、
内部ストレージ化するとSDカードの寿命が著しく短くなるという記事を見たのですが、本当でしょうか?
SDカードとかの寿命って読み込みではなく書き込みだと思っていたのですが…
内部ストレージ化して、
アプリとかを入れたいと思っているのですが、
内部ストレージ化するとSDカードの寿命が著しく短くなるという記事を見たのですが、本当でしょうか?
SDカードとかの寿命って読み込みではなく書き込みだと思っていたのですが…
759名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-t5n2)
2020/11/02(月) 13:00:48.65ID:0orabGTyr >>758
読み込みも書き込みも電気通すから一緒
読み込みも書き込みも電気通すから一緒
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM4b-rLFb)
2020/11/02(月) 13:47:53.94ID:lOatpQItM >>758
確か一部の設定やキャッシュもSDカードに書き出されるようになるはず。
確か一部の設定やキャッシュもSDカードに書き出されるようになるはず。
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-FU+c)
2020/11/02(月) 17:05:06.67ID:dLxBdWLX0 >>758
だから上等なSDでやるんだろ
だから上等なSDでやるんだろ
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-qDnO)
2020/11/02(月) 17:11:24.33ID:nvnX/LV+0 高耐久なSDね
763名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-TkSj)
2020/11/02(月) 18:23:24.97ID:4Ts1u6INa764名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-d4IM)
2020/11/03(火) 11:16:59.86ID:7eQ1BWetM 中華スマホの躍進が目覚ましいと思うんですが、中華はandroidみたいなOSを作れないんですか?
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d97e-B1oL)
2020/11/03(火) 12:56:07.84ID:4xEGIjv10 通信キャリアなし、motoG8power、android10、Hack無
HOMEの上部に最初から表示されてる検索バーについて教えてください
なにか検索ワードを入れようとすると、
例えば「さいたま」を検索しようと
「さ」を打った瞬間に、画面が瞬き一瞬操作を受け付けなくなり
「さ」が無変換で入力済になってしまいます
(その後、残りを打っても「いたま」だけが変換待ち)
こうならないないためにはどうしたら良いでしょうか?
HOMEの上部に最初から表示されてる検索バーについて教えてください
なにか検索ワードを入れようとすると、
例えば「さいたま」を検索しようと
「さ」を打った瞬間に、画面が瞬き一瞬操作を受け付けなくなり
「さ」が無変換で入力済になってしまいます
(その後、残りを打っても「いたま」だけが変換待ち)
こうならないないためにはどうしたら良いでしょうか?
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c176-rLFb)
2020/11/03(火) 12:57:16.54ID:Pu+WLXw90 >>764
作るコストに対してリターンが見合わないから。
Android自体はオープンソースだから新しいOS作ってもコスト面で他の端末メーカーやアプリ開発者に見向きもされない可能性が高く開発コストを回収できなくなってしまう。
作るコストに対してリターンが見合わないから。
Android自体はオープンソースだから新しいOS作ってもコスト面で他の端末メーカーやアプリ開発者に見向きもされない可能性が高く開発コストを回収できなくなってしまう。
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-QVM6)
2020/11/03(火) 13:14:48.96ID:f+zLXw0JM OS10(MIUI12独自?)の開発者オプションにゲームドライバの設定というものがありますがどれだけ効果があるものですか?
すべてのアプリだとデフォルト、ゲームドライバ、プレリリース版ドライバとあり、個別だともう一つシステムのグラフィックスドライバという物が増えます
詳しく書いてるサイトとかあればそちらでも良いのでお願いします
すべてのアプリだとデフォルト、ゲームドライバ、プレリリース版ドライバとあり、個別だともう一つシステムのグラフィックスドライバという物が増えます
詳しく書いてるサイトとかあればそちらでも良いのでお願いします
768名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-d4IM)
2020/11/03(火) 13:27:58.70ID:TD8TC9nGM >>766
なるほど、ありがとうございます。
なるほど、ありがとうございます。
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-c+0N)
2020/11/03(火) 13:42:00.38ID:q4HXETWY0 非Rootでのバックアップについてお聞きしたいのですが、ADBでやる、Heliumを使う、この辺りが今でも良いのでしょうか?
他に何か最近良い物や方法とか出来たりしていますか?
リストアが完璧(なるべく)に出来るのが第一で、やりやすければなお良しなのですが
特に他の物が無い場合、ADBとHeliumではどちらが良いですか?
Root化の前にアンロックする際データが全部消去されるのでリストアしなければいけないのですが、Googleアカウントにバックアップした物だと全アプリ完璧に設定などの復元ってされないですよね?
最近はその辺もされる様になったのでしょうか?
それがされるのなら他は使わなくても良いのですが、どうなのでしょうか
OSは10です
よろしくお願いします
他に何か最近良い物や方法とか出来たりしていますか?
リストアが完璧(なるべく)に出来るのが第一で、やりやすければなお良しなのですが
特に他の物が無い場合、ADBとHeliumではどちらが良いですか?
Root化の前にアンロックする際データが全部消去されるのでリストアしなければいけないのですが、Googleアカウントにバックアップした物だと全アプリ完璧に設定などの復元ってされないですよね?
最近はその辺もされる様になったのでしょうか?
それがされるのなら他は使わなくても良いのですが、どうなのでしょうか
OSは10です
よろしくお願いします
770769 (ワッチョイ 8b6e-c+0N)
2020/11/03(火) 13:57:48.86ID:q4HXETWY0 あ、書き忘れていたので追記
SDカードの無い機種という事と、写真とかのデータは簡単に移動出来るのであまり重要では無く、アプリと本体の設定がなるべくちゃんと復元される物
LINEみたいな復元に一癖とかある物は置いといて、一般的なアプリの設定までが復元されれば良いです
よろしくお願いします
SDカードの無い機種という事と、写真とかのデータは簡単に移動出来るのであまり重要では無く、アプリと本体の設定がなるべくちゃんと復元される物
LINEみたいな復元に一癖とかある物は置いといて、一般的なアプリの設定までが復元されれば良いです
よろしくお願いします
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-KFGx)
2020/11/04(水) 01:50:16.86ID:1S2zeyZS0 >>764
無理
無理
772名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-WgKd)
2020/11/04(水) 10:32:38.91ID:V/3TibCBr またスレ立て規制起きてないか
このホストではの後に4桁の数字が出てるし
このホストではの後に4桁の数字が出てるし
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9275-/ggV)
2020/11/04(水) 12:20:25.69ID:GjZctd1F0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-bYzj)
2020/11/04(水) 13:11:16.95ID:r37rl2Ka0 >>773
Googleが配ってるAndroidのOSSが載ってるやつ?
Googleが配ってるAndroidのOSSが載ってるやつ?
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-7Ce/)
2020/11/05(木) 17:46:44.93ID:nwNYkwYm0 質問です
SDカードを内部ストレージ化したら、OSファイルごとSDに移動して、元から本体にある内部共有ストレージの方にアプリとかが入れられなくなりました
PCで中を覗いてみても、SDカードのストレージだけ表示されて、本体の内部共有ストレージの方が見れません
質問としては「一部ゲームアプリをプレイする際にSDカードだとカクつくので本体の内部共有ストレージに移したいのですが、どうすればできるのでしょうか」です
ちなみに、設定のストレージから保存先を変更して内部共有ストレージに持っていこうとしても、アプリ本体のみ移されて、アプリのデータはSDカードに残る感じで、移動はできませんでした
SDカードを内部ストレージ化したら、OSファイルごとSDに移動して、元から本体にある内部共有ストレージの方にアプリとかが入れられなくなりました
PCで中を覗いてみても、SDカードのストレージだけ表示されて、本体の内部共有ストレージの方が見れません
質問としては「一部ゲームアプリをプレイする際にSDカードだとカクつくので本体の内部共有ストレージに移したいのですが、どうすればできるのでしょうか」です
ちなみに、設定のストレージから保存先を変更して内部共有ストレージに持っていこうとしても、アプリ本体のみ移されて、アプリのデータはSDカードに残る感じで、移動はできませんでした
776名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Had-sQY7)
2020/11/06(金) 13:49:06.10ID:PkK0uStDH >>775
マジレスするとそういうアプリを使いたいなら高速なSDカード使うか内部ストレージ化をあきらめろ
マジレスするとそういうアプリを使いたいなら高速なSDカード使うか内部ストレージ化をあきらめろ
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b512-1gXo)
2020/11/06(金) 14:53:12.56ID:1VRudY9i0 そろそろサポートが終わる3年半くらい前のAndroid ONE S2です。そろそろ機種変更しましょうと言われました
そこでデータ移行とバックアップなのですが、連絡帳はGoogleアカウントで簡単に行けると知りました
画像、動画はパソコンに移しますし、IDがあってスムーズに移行できるゲームはいいのですが、
IDもないゲームの引継ぎってどうすればいいのでしょうか?
パソコンにゲームのフォルダをコピーして、新しいスマホにインストールして、
フォルダの中身を書き換えればいけますか?
そこでデータ移行とバックアップなのですが、連絡帳はGoogleアカウントで簡単に行けると知りました
画像、動画はパソコンに移しますし、IDがあってスムーズに移行できるゲームはいいのですが、
IDもないゲームの引継ぎってどうすればいいのでしょうか?
パソコンにゲームのフォルダをコピーして、新しいスマホにインストールして、
フォルダの中身を書き換えればいけますか?
778名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-OHaz)
2020/11/06(金) 17:29:53.50ID:rJLvPBvQr >>777
たぶん最初からやり直しになる
たぶん最初からやり直しになる
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad76-zp9X)
2020/11/06(金) 18:15:34.73ID:gFYPLczg0 >>777
アプリ毎に用意されているそのアプリ専用のディレクトリがシステム領域にあるから復旧できるとは限らない。
アプリ毎に用意されているそのアプリ専用のディレクトリがシステム領域にあるから復旧できるとは限らない。
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12e8-fzWF)
2020/11/06(金) 19:48:36.05ID:SZ0KYe140 カイロソフトとかそれでやり直しになるんだよな
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e02-ghhm)
2020/11/06(金) 20:11:24.68ID:sYOQcoEg0 機種:0.8.10.76/OnePlus/GM1900/10/LT
内蔵マイクの反応が悪いです。
通話で内蔵マイクを使用すると、相手に全く聞こえないぐらい反応が悪いです。
ヘッドセットを使用すれば正常に通話できます。
通話をスピーカーモードにすると僅かに反応し、相手の方にも音量は小さいですが、聞こえます。
(自分で端末を2台用意して試しました)
試したアプリは、通常の通話、LINE、Discord、PlayStationAppです。
原因、対象法がありましたらご教授ください。
内蔵マイクの反応が悪いです。
通話で内蔵マイクを使用すると、相手に全く聞こえないぐらい反応が悪いです。
ヘッドセットを使用すれば正常に通話できます。
通話をスピーカーモードにすると僅かに反応し、相手の方にも音量は小さいですが、聞こえます。
(自分で端末を2台用意して試しました)
試したアプリは、通常の通話、LINE、Discord、PlayStationAppです。
原因、対象法がありましたらご教授ください。
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0969-iaUe)
2020/11/06(金) 20:25:10.73ID:ocBp+Ck10 初期化
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-ERiV)
2020/11/07(土) 23:18:31.10ID:m0XUG6d80 Androidのスマホを家のWi-Fi環境で主に5chmateやyoutubeそれにアマぷら、dアニメ、ニコ生視聴で使いたいと思ってます今は数年前に買ったドコモのGALAXYsc-04eですバッテリーをAmazonで買って使ってきました
そろそろAndroidosが5なので使えなくなりそうなので一台欲しいのですが安くて
使えそうなのはどれですか?
外で使うのはiPhoneSE2有るので
Androidosが9から10が載ってる機種で
おすすめ教えて下さい
そろそろAndroidosが5なので使えなくなりそうなので一台欲しいのですが安くて
使えそうなのはどれですか?
外で使うのはiPhoneSE2有るので
Androidosが9から10が載ってる機種で
おすすめ教えて下さい
785名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-IhYq)
2020/11/08(日) 09:32:32.56ID:Jnvn0uRvr アマゾンKindlePaperWhite
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3249-gvmU)
2020/11/08(日) 09:34:11.21ID:jd9y4rCJ0 >>784
その機種の特徴は、有機elディスプレイ、電池パック取替え可能。
電池パックは今の機種では交換不可のものがほとんどだろうからそこは切り捨てて。
あとは下記のサイトが比較しやすかったよ。
WiFi運用だから周波数は気にしなくて良さそうだけど。
https://kakuyasu-sim.jp/kakuyasu-smartphone
その機種の特徴は、有機elディスプレイ、電池パック取替え可能。
電池パックは今の機種では交換不可のものがほとんどだろうからそこは切り捨てて。
あとは下記のサイトが比較しやすかったよ。
WiFi運用だから周波数は気にしなくて良さそうだけど。
https://kakuyasu-sim.jp/kakuyasu-smartphone
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-ERiV)
2020/11/08(日) 13:07:49.92ID:WFswmeF90788名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-3e19)
2020/11/10(火) 08:03:51.62ID:9jy6BIf7d android10のgalaxys9+です。
Twitter等で表示される「クリップボードにコピー」というトーストを非表示にする方法はありますでしょうか?
App clonerの「トーストを非表示」オプションも使ってみたのですがどうもうまくいかず……。
教えて頂けると助かります。
Twitter等で表示される「クリップボードにコピー」というトーストを非表示にする方法はありますでしょうか?
App clonerの「トーストを非表示」オプションも使ってみたのですがどうもうまくいかず……。
教えて頂けると助かります。
789名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-UNE0)
2020/11/10(火) 13:26:54.14ID:uSFFdMq/d >>788
ツイートを長押ししなければいいのでは?
ツイートを長押ししなければいいのでは?
790名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-3e19)
2020/11/10(火) 16:17:43.92ID:jFCn/k5qd791名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-uReJ)
2020/11/10(火) 16:23:34.43ID:r3wDvpCQa サブ機でXperia XZ2 Premiumを使ってます
5万以下でこれより綺麗に写真を撮れる機種はありまけんか?
用途は人物や夜の風景がメインになります
メーカーはどこでもいいです
可能でしたら2019年以降のモデルであるとたすかります
5万以下でこれより綺麗に写真を撮れる機種はありまけんか?
用途は人物や夜の風景がメインになります
メーカーはどこでもいいです
可能でしたら2019年以降のモデルであるとたすかります
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-KFGx)
2020/11/10(火) 17:03:58.91ID:5zOpf2lM0 操作用暗証番号設定って必ずやってるものなの?
設定せずに使っている場合ってあるの?
その場合、もし何かの拍子に操作用暗証番号設定画面が出たら9999なの?
設定せずに使っている場合ってあるの?
その場合、もし何かの拍子に操作用暗証番号設定画面が出たら9999なの?
793名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-FgTV)
2020/11/10(火) 17:18:11.19ID:C9bpOzm4d794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b0-PHf3)
2020/11/10(火) 17:27:28.99ID:qArtArQz0 キャリア版スマホだと各社で初期暗証番号四桁が違う、シムフリー版スマホとかwifi版タブレットなら知らん。
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-KFGx)
2020/11/10(火) 17:33:19.32ID:5zOpf2lM0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3249-gvmU)
2020/11/10(火) 19:49:39.73ID:nlnG/UcK0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a256-ChyX)
2020/11/10(火) 21:15:46.81ID:S7Dc3u370 AndroidのOppo使ってます。
質問です。Androidの分割機能を使ってゲームをしながら、ウェブサイトを見たいのですが、ウェブサイトをスクロールするとゲームの画面が止まってしまいます。どうしたら、この問題が解決できますか?
質問です。Androidの分割機能を使ってゲームをしながら、ウェブサイトを見たいのですが、ウェブサイトをスクロールするとゲームの画面が止まってしまいます。どうしたら、この問題が解決できますか?
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b0-PHf3)
2020/11/10(火) 21:29:12.18ID:qArtArQz0 Android10の端末に変えましょう。
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9211-5L99)
2020/11/10(火) 21:44:25.44ID:4IBXPxSg0 oppoのOSはcolorOSであってandroidではないです
つまりOS固有の不具合の可能性がある場合ここで訊くのは場違い
colorOSスレで訊きましょう(あるのかは知らんがなければ自分で立てるのもアリ)
つまりOS固有の不具合の可能性がある場合ここで訊くのは場違い
colorOSスレで訊きましょう(あるのかは知らんがなければ自分で立てるのもアリ)
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b112-1gXo)
2020/11/10(火) 21:45:28.61ID:ycRu4bD60 誰かスマホアプリ板にパズルゲームスレ立ててください
無いのが不思議
無いのが不思議
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-Rcqa)
2020/11/10(火) 21:57:28.92ID:KAed5Sd+0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-KFGx)
2020/11/10(火) 22:03:46.38ID:5zOpf2lM0 >>796
ありがとうございます。役にたちます
ありがとうございます。役にたちます
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b0-PHf3)
2020/11/10(火) 22:05:39.19ID:qArtArQz0 質問に多分で答えのかよ・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-KFGx)
2020/11/10(火) 22:13:27.52ID:5zOpf2lM0 もう一つ質問があります。
前端末が4年半位前のWi-Fi専用で家にありますがSHARPの506SHです。
今は違う端末を使ってますが、506SHのバッテリーがヤバくそろそろ交換したいのですが、
ネットの修理店でバッテリーやガラス面とかを交換している専門店で506SHのバッテリーを交換するとします。
そのバッテリーは4年前から発売が終了するまでに作られたバッテリーなのでしょうか?
それとも(例えばの話)どっかの台湾のOEM供給された最近作られたバッテリーなのか?
それが知りたいです。誰かバッテリーの事を知りませんか?
前端末が4年半位前のWi-Fi専用で家にありますがSHARPの506SHです。
今は違う端末を使ってますが、506SHのバッテリーがヤバくそろそろ交換したいのですが、
ネットの修理店でバッテリーやガラス面とかを交換している専門店で506SHのバッテリーを交換するとします。
そのバッテリーは4年前から発売が終了するまでに作られたバッテリーなのでしょうか?
それとも(例えばの話)どっかの台湾のOEM供給された最近作られたバッテリーなのか?
それが知りたいです。誰かバッテリーの事を知りませんか?
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-Rcqa)
2020/11/10(火) 22:22:43.75ID:KAed5Sd+0 端末名もゲームタイトルも分からんのに断定できるかよ
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad76-XqCC)
2020/11/10(火) 22:25:15.23ID:3sqa9lw+0 >>799
Androidの仕様でマルチウインドウでもう一方のアプリを操作するとそれまで操作していたアプリに対して「アプリが操作不能状態になった」と通知される。
この通知はアプリをバックグラウンドに送った後にも発生し、そのままアプリが強制終了される可能性もあるので大抵のアプリは一時停止するように作られている。
Androidの仕様でマルチウインドウでもう一方のアプリを操作するとそれまで操作していたアプリに対して「アプリが操作不能状態になった」と通知される。
この通知はアプリをバックグラウンドに送った後にも発生し、そのままアプリが強制終了される可能性もあるので大抵のアプリは一時停止するように作られている。
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b0-PHf3)
2020/11/10(火) 22:50:10.93ID:qArtArQz0 Androidで画面分割して片方画面をタップしてアプリがアクティブになるのがAndroid9までの仕様だろ、LGの一部端末はLG独自の仕様でAndroid9でも画面分割しても両画面アクティブになるのがある。
Android10になって標準仕様で画面分割両アクティブになった。
画面分割で片方止まるのゲームのせいか???
Android10になって標準仕様で画面分割両アクティブになった。
画面分割で片方止まるのゲームのせいか???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★3 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 韓国、泥船から爆速で逃げ出す 「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- 【忖度】野村総研、痛恨のミス!中国人の訪日自粛で2兆2000億円の経済損失!と、はじいたが誤りだった。4000億減って1.8兆円。高市 [219241683]
- 「稼ぐのよ!」高市が電話でガチャ切り😱鈴木農水大臣に伝えたこと… [993451824]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
