>>24
原則的にありません。

Androidではシステム全体のメモリ残量とアプリの使用状況から自動的にメモリ確保するようになっています。
また、メモリがなくなってから終了していては遅いのである程度余裕を持って行われることもあります。(昔は遅かったのでタスクキラーが流行ったが今は不要)

以前まで落ちなかったとしてもChrome以外を含め、アプリの更新で消費メモリが変わった可能性もあります。