Huawei MediaPad M6 Part8

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f33-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 19:55:25.74ID:Efj/P5b70
!extend:checked:vvvvv

!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1567934605/

前スレ
Huawei MediaPad M6 Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1581429055/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
842ちゃんばば (ワッチョイ 07b1-o8Gs)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:45:17.84ID:bm9yyQil0
>>817
どの書き込みを書いた奴の事?


>>822
「ありがとう」と言いたくて、それだけ書いたつもりなの?
連投云々って、数名が協力して確認してくれたのでは?
で、>>824も言ってるが、質問読んだのか?って協力してくれた奴らに言い出したのだよな。これ、偽情報扱いしてたのでは?
結局は設定で禁止してたからで、偽情報で質問者を弄った訳じゃ無いじゃん。これは認識出来てたはずだぞ。
設定云々と言った人以外のショートカット出来たと確認に協力してくれた人にも、「協力ありがとう」や「手間掛けたな」とかが有るべきなのに、偽情報扱いのままじゃね?
設定が原因と、原因まで推測で述べた人だけに感謝を伝えて、協力してくれた他の奴は約立たず扱い。それは無いんじゃ?
質問前や出来ると言われても設定を確認しなかったのは質問者の問題で有って、出来る旨を確認して協力してくれた人の問題じゃ無いよな。
給料貰って働いてる自分の部下や、毎月30万円くらいアドバイスのサポート料金払ってるのなら、原因の究明までやって当然みたいな高いレベルの情報を求めるのは解るが、只で協力してくれたのだよな。
設定を見落として偽情報扱いをした事を、質問者は自分の問題だったと認識し、反省し協力者に感謝すべきなんだよ。
2020/09/05(土) 10:14:17.88ID:m7UJSEqM0
なげぇw
2020/09/05(土) 11:29:11.69ID:/NDPDY950
他でやってくれ
2020/09/05(土) 13:02:12.51ID:yNgIA50Y0
>>841
デカいのを防水にするのが面倒って聞いたな
金と熱の面で
防水じゃなければもっとスペック上げられるんだろうけど
2020/09/05(土) 13:13:06.23ID:ZQbjkT4r0
M6 8.4が防水だったら不満はなかった
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5a-5M+O)
垢版 |
2020/09/05(土) 13:28:37.60ID:Rr58AdKV0
ロック画面に習近平は気にならんの?慣れた?
2020/09/05(土) 13:30:16.56ID:KRLoJB45a
そんなの見た記憶もないが壁紙なんて自分で好きなの設定するだろ
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5a-5M+O)
垢版 |
2020/09/05(土) 13:36:10.13ID:Rr58AdKV0
え?おまえらの尊師じゃないの?
2020/09/05(土) 14:20:45.35ID:3bsm+fizd
何故か水着の姉ちゃんの写真が数枚ギャラリーに保存されてた位で習近平は見てない
2020/09/05(土) 14:28:37.28ID:ZQbjkT4r0
>>847
前にマガジンロックが変更できないと言ってる人がいたけど、嘘だった

>>779
>ちなみに、他所レビューであった「中国語の謎の通知がでる」「ロック画面で中国語のマガジンロックが変更できない」等の挙動は一切なかった。
2020/09/05(土) 16:07:29.41ID:5f84Votf0
>>847
習近平は草
なんの罰ゲームだよ
ファーウェイってだけでも嫌なのに
2020/09/06(日) 00:42:47.50ID:R6Fm7jXS0
九州は台風で停電する可能性高いらしいな
m6あれば1、2日は余裕で耐えられるわ
2020/09/06(日) 06:46:00.44ID:vhvhdz9G0
>>853
停電したら基地局も死なない?
2020/09/06(日) 19:08:15.96ID:Coitmey60
TECLAST M16 2 in 1タブレット
っていうキワモノ見つけたから買ってみた。11.6インチ通話可能
家庭内の漫画読み用
2020/09/06(日) 19:55:21.24ID:HlEmXHYJ0
10インチのイヤホン端子は4極対応なのかな
3極刺しても音小さい
2020/09/07(月) 17:17:05.80ID:O4UnZNXk0
ttps://www.nikkansports.com/general/news/202009070000105.html
ファーウェイ製スマホ高騰 中国サイト米制裁見越し
買うなら今のうち?
2020/09/07(月) 18:00:47.50ID:a5zQUgap0
追加でM6 8.4のWi-Fi版買っておこうかな
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c769-5M+O)
垢版 |
2020/09/07(月) 19:58:55.58ID:jdLtJTBy0
買い取り不可

2020/09/07(月) 23:09:33.71ID:4mBl3+UTM
トランプ落選してくれ
2020/09/08(火) 01:57:59.61ID:ve/dqINy0
トランプ関係ないらしいよ。まぁアメリカはあんなんなんだろう結局
2020/09/08(火) 07:26:45.76ID:l6LRbrNAr
GALAXYtab8.9インチ 開発中

http://socius101.com/leak-of-galaxy-tab-mini-led-display-8-9-inch-post-58058/
2020/09/08(火) 09:03:27.61ID:IWxdwJoz0
でもお高いんでしょう?
2020/09/08(火) 11:36:25.71ID:HCWigc4d0
トランプ落選したらワンチャンある
2020/09/08(火) 13:00:37.18ID:f9e4Zymvd
>>864
議会の問題だからチャンス無し
2020/09/08(火) 13:49:13.36ID:o9ZtkXuMa
TCLのはM5レベルかな?
2020/09/08(火) 13:52:07.38ID:o9ZtkXuMa
>>866 ごめん、M5 liteより少しだけ上のレベルですね。M6とは比較出来ない
2020/09/08(火) 15:30:30.12ID:HCWigc4d0
トランプでもいいから、GMSが問題無く使える今より強化されなければ誰でもいいよ
2020/09/08(火) 22:15:37.83ID:wHWuV9bT0
無理やりねじ込んでも近いうちにきっと使えなくなるんだろうな
黙ってGalaxytab買えって事なんだな
2020/09/08(火) 22:54:24.18ID:HCWigc4d0
>>869
といわれて1年問題なく使い続けています
2020/09/09(水) 09:54:02.94ID:y0VQtwNJM
明日あたりから
EMUI 11がリリースされる予定。
M6 はアップデートの対象になっている模様。
さて、アップデートとGMS問題・・・
GMS 消えないアップデートとなるか?
2020/09/09(水) 10:44:44.90ID:p/z5wNzeH
アプデしなきゃいい
2020/09/09(水) 12:26:18.41ID:47g4rG960
android10をベースにしてるなら、消えるわけないだろ
android11のアプデくるときはどうなるか知らん
2020/09/09(水) 18:30:46.25ID:1QF18GpTM
>>862
Galaxyからハイスペ8インチ出るなら値段次第で移る
2020/09/09(水) 21:37:06.62ID:YqHqCr1m0
通話を録音できるHuawei独自アプリってありますか?
SAMSUNGにはアプリあるようなのですが
できるならハーウェイにしたいのです
876名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-wHLM)
垢版 |
2020/09/10(木) 14:26:00.85ID:no23KwjwM
8/31に注文した分が昨日夜中に原産国出発になったわ
思ってたより早い気がするけど、これからまた税関でしばらく止まったりするんだろうか?

https://i.imgur.com/mMyKntr.png
2020/09/10(木) 14:28:53.41ID:KylGM1HYM
原産国出発(してない)
2020/09/10(木) 14:37:31.90ID:QurqrgQ80
>>876
Ali standard?
2020/09/10(木) 14:39:15.47ID:QHWvUJSV0
HoAは日本行きのコンテナに入ったってだけだからな
コンテナがいっぱいになるまで何日でもそのままってこともある
2020/09/10(木) 14:47:39.16ID:idE9f26qa
タブじゃないがSGだったらまだこんな感じ

現地の配送センターによる出荷

2020-09-10 05:18:00 [GMT+8]

通関終了

2020-09-10 00:59:00 [GMT+8]

税関保留

2020-09-09 08:59:00 [GMT+8]

通関手続き開始

2020-09-09 00:51:00 [KANAGAWA,219-8799]

現地の運送会社による配達

2020-09-09 00:51:00 [GMT+8]

原産国を出発しました

2020-08-04 23:30:59 [GMT+8]

航空会社によって荷物が受け入れられました

2020-07-31 11:47:28 [GMT+8]

荷物は原産国の倉庫を出発しました

2020-07-31 11:47:28 [GMT+8]

荷物は原産国の倉庫にあります

2020-07-30 15:28:43 [GMT+8]

荷物を発送しました

2020-07-30 14:58:43 [GMT+8]
2020/09/10(木) 14:50:46.22ID:idE9f26qa
こっちの表示か
つまりそこから後一ヶ月

Arrive at local delivery office
2020-09-10 05:18:00 [GMT+8]

Released from Custom
2020-09-10 00:59:00 [GMT+8]

Held by import Customs
2020-09-09 09:00:00 [KANAGAWA,219-8799]

Import clearance failure
2020-09-09 08:59:00 [GMT+8]

Arrival at inward office of exchange
2020-09-09 00:51:00 [KANAGAWA,219-8799]

Arrive at destination country
2020-09-09 00:51:00 [GMT+8]

Hand over to airline
2020-08-04 23:30:59 [GMT+8]

-Despatched to OverSeas Postal Admin (From SG/SIN to JP/KWS)
2020-08-03 23:32:28 [GMT+8]

Depart from transit country or district
2020-08-03 23:32:00 [GMT+8]

Dispatch from outward office of exchange
2020-08-01 23:32:00 [SINGAPORE, ]

Arrive at transit country or district
2020-08-01 23:31:00 [GMT+8]

Received by line-haul
2020-07-31 11:47:28 [GMT+8]

Outbound in sorting center
2020-07-31 11:47:28 [GMT+8]

Inbound in sorting center
2020-07-30 15:28:43 [GMT+8]

Accepted by carrier
2020-07-30 14:58:43 [GMT+8]
2020/09/10(木) 15:47:38.73ID:G5DYCZmC0
俺のは8/29に原産国出発になってから音沙汰無し
表示上の到着予定期日は明日という
2020/09/10(木) 15:50:06.90ID:QurqrgQ80
TwitterみてもM6はボチボチ売れてるな
8インチで無さすぎて皆しびれを切らしたか
884名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-wHLM)
垢版 |
2020/09/10(木) 16:00:18.71ID:no23KwjwM
>>878
ali standardです

マジか〜、ここから1ヶ月かかるのかw
噂通りだぜ
2020/09/10(木) 16:06:03.63ID:QHWvUJSV0
>>884
良く見たら俺と同じ便っぽいな
よかったら通販板のsingpostスレも覗いてってくれ
https://i.imgur.com/Lmoownj.jpg
2020/09/10(木) 16:07:35.01ID:QurqrgQ80
>>884
アリスタならシンガポール経由したりするから、そこから数週間かかる
DHLなら1週間くらいで届く
2020/09/10(木) 16:55:39.97ID:SHrvLchF0
https://i.imgur.com/fqlViut.png
8/20から動かん
配送状況をチェックするのが日課になりつつある
2020/09/10(木) 17:41:01.43ID:yjqlWyyTa
空港内の倉庫に入れば原産国出た事になる。さらに、それは伝票上の処理だけの事もある。経由国が有れば更に同じ事を繰り返す。日本に着いても、小口輸送業者渡しや書類通関に…
2020/09/10(木) 19:47:32.45ID:QurqrgQ80
DHLなら二週間以内に届くから待つのが嫌なら素直に2,3千円足してDHL選んだ方が良い
2020/09/10(木) 21:49:19.25ID:G5DYCZmC0
そこから遠隔地料金取られるんだが?
2020/09/10(木) 22:51:43.68ID:YSIBxBNY0
画面タッチしただけで勝手に再起動する現象が不定期に発生
android10自体の不具合でもあるらしいがこの端末では報告例ないし
一応OSアプデ中
2020/09/10(木) 23:13:40.81ID:K2jrjDQaM
もう11アプデきたの?
2020/09/11(金) 00:06:13.03ID:OSkY3Etv0
きてない
2020/09/11(金) 01:11:31.47ID:h+vwgcHIM
11は
中国から順次だってさ。
ベータ版が始まったみたい。
グローバル展開はその後。
まだしばらく時間かかりそうだ。
2020/09/11(金) 06:39:55.52ID:Rs4tZiLFM
グーグルドライブがONにならない。ONにしても勝手にOFFになる。対処方有るかな?
2020/09/11(金) 10:40:26.62ID:67dVctEmM
俺もaliexpresで買おうとしてるんだけど一軒家なのにマンション名入れないと進まないんですけど みなさんどうしてますか?
ネット見ても記入例でマンション名記入してるので参考にならないです。
2020/09/11(金) 12:21:15.62ID:7NWaYMKNM
>>896
番地とか入れとけばいいよ
住所記入なんてこっちで配達する人がなんとなく分かればいいレベル
向こうは国と郵便番号くらいしか見ない
2020/09/11(金) 12:25:01.01ID:JqnLqjLq0
スペースキーでごまかせば
2020/09/11(金) 12:34:29.06ID:g8TsgMke0
>>896
自分の住所確認してみたけど、マンション名なんてないし入れた記憶ない
2020/09/11(金) 12:39:27.51ID:7c0Xlbq2M
マンション名のところは入ってないな
その下のジャパンの横の二箇所が空白だと駄目だから件名連呼してるけども
2020/09/11(金) 13:46:09.30ID:twGORTNi0
マンション名にikkenyaって入れればいいんじゃね
2020/09/11(金) 13:58:08.73ID:67dVctEmM
みんなありがとう。
やってみる。
m3からの買い替えなんだけど
届くの楽しみだ、大分良くなってる?
2020/09/11(金) 14:26:31.08ID:ZOSyClRQ0
m6触るとm3に戻れなくなる。
m3に不満が無かったけど、m6触った途端に別次元のレスポンスを体感できるよ。
それにバッテリー持ちが素晴らしいから、まさしく神機。
904名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-BbU4)
垢版 |
2020/09/11(金) 14:28:47.48ID:h3ftlG5Dd
>>902
>>779
2020/09/11(金) 15:02:58.23ID:67dVctEmM
皆さんありがとう。
37000円くらいで買えたから無印LTEにしちゃった。
ターボかっこいいね、そっちにすれば良かったかな。
2020/09/11(金) 15:05:46.29ID:67dVctEmM
やっぱりm3からの人が多いんですね、
m3もかなり名機だったので楽しみ。
バッテリーが弱くなっちゃったのとフロントガラスヒビ入っちゃったから治すくらいならと買いました。
2020/09/11(金) 15:12:12.09ID:ZjH1bSJg0
MediaPad M6 10.8でお絵かき試したいんだけど、スタイラスペンはM-Pen liteでいいんだよね?
実際使ってる人います?
2020/09/11(金) 17:24:02.79ID:BV9wR01rM
やっぱりデータSIMだと機内モードにするだけで結構バッテリー持ち変わるね
2020/09/11(金) 17:28:25.65ID:BV9wR01rM
モバイル通信以外は機内モードで運用すると五時間くらいの差が出た

データSIM差して機内モードなし
https://i.imgur.com/dx3DDVT.jpg

データSIM差してモバイル通信以外は機内モードオン
https://i.imgur.com/Uzs2lKe.jpg
2020/09/11(金) 20:50:42.82ID:DYwPSqpH0
>>907
国内でM5 lite 10用として売ってるM-Pen liteを買って使えてますよ。
2020/09/11(金) 21:10:54.42ID:ZjH1bSJg0
>>910
アマゾンレビューでM5 lite専用で作られてるから云々ってあったから心配でした
ありがとう
2020/09/11(金) 21:50:55.26ID:SHgmbkvT0
>>779
>>904
助かる
2020/09/12(土) 12:14:52.71ID:xanTLk7o0
P40ではEMUI 11いれてもGMS問題ないみたいだし大丈夫そうだな
2020/09/12(土) 12:40:09.32ID:xanTLk7o0
>>905
重いゲームしたり複数タブ開きまくるとかじゃないなら無印で十分だよ
音のこだわりもなければ立体音響とかの違いもわからんだろうし
2020/09/13(日) 04:27:49.54ID:SfYVa39T0
デュアルSIMじゃないんだ
でも通話機能を使う人はとても少ないみたいだからいらないのか
2020/09/13(日) 07:10:53.34ID:cZcQYo70M
8インチLTEは普通に電話として使ってるよ
2020/09/13(日) 12:50:20.59ID:3AN4VJZW0
8インチを通話で使う人は耳に当てるの?
Bluetoothいやほん?
2020/09/13(日) 13:04:30.65ID:Kf+ad2V+M
イヤホン端子がなくなったM6では外出時常にBluetoothイヤホンしてるから意識したこともなかった
2020/09/13(日) 16:20:12.91ID:GU0MBvzm0
>>917
PHS子機がデフォだと思ってた
2020/09/13(日) 16:58:54.15ID:3AN4VJZW0
試しにLINE通話してみたら、相手の声はちゃんと片方のスピーカーからだけで声はどこからでも拾うようにできてて手持ち通話も可能なのね
2020/09/13(日) 23:55:48.11ID:AjQKVVQA0
GMSインストールメソッド全滅らしいぞ
ログインしてるやつは初期化注意
2020/09/14(月) 00:16:16.09ID:FMzD2DVe0
その手の話はソース頼む
2020/09/14(月) 01:14:04.56ID:fJdk0gZW0
>>921
外人がEMUI11入れて普通にGMSアプリ動かしてるのにアホだなー
2020/09/14(月) 05:25:01.47ID:2bEFQyHm0
そうだよアホだよ
2020/09/14(月) 07:38:42.88ID:tbX10rMlM
>.>923
それはGMS導入済の端末にEMUI11入れたってこと?
それならちょっと話がズレてる
2020/09/14(月) 08:48:48.19ID:LILu7UCLM
ズベメンタルの時間だよー!!
2020/09/14(月) 08:49:27.42ID:LILu7UCLM
ごばくしましたん・・・
2020/09/14(月) 10:16:01.63ID:Fhvb8OS60
>>923
別に信じなくても構わないからタブ初期化してGMS再インストールしてみな
ソースはHUAWEI本家フォーラムで調べれば腐るほど出てくるよ
2020/09/14(月) 10:52:37.13ID:FNRQxPdq0
>>928
そもそもの本家フォーラムが糞なのはご存知?
Android11待ってまた入れ直す予定だったけど、まだ先みたいで暇だったから初期化して入れ直してみたら、普通に出来て草るw

購入してからアプデの度に何度も入れ直してたから、今更何に困ってるのかが理解できない。
どーせ11なってもまた普通に入るんだろーけど。
2020/09/14(月) 11:00:02.51ID:Fhvb8OS60
>>929
そうなんだ
追加で入手したM6がどうしてもログインできなくて困ってたんだ
参考までにどのメソッドでインストールしたか教えてくれ
塞がれたのが30時間前らしいけど、今日試したんだよな?
2020/09/14(月) 11:33:03.48ID:AoTNLEZF0
独自OSもむなしく、ファーウェイがスマホ撤退か

https://news.yahoo.co.jp/articles/46d5e263659e2d60b7630a45e45708376d0ad51b


https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600033946/
2020/09/14(月) 13:09:21.23ID:XFAqy/aM0
マルチうざい
2020/09/14(月) 13:16:06.45ID:830GdaWrM
>>930
素直に教えてと懇願しなさい
一旦ダウンすら試さない知能レベルじゃしょうがないか
2020/09/14(月) 14:01:51.53ID:Fhvb8OS60
>>933
なんで試してないと思った?
お前こそ今試して再インストール、ログイン出来る証拠を出してみろよ
ほら、出来ないんだろ?
知らないなら黙ってろ
2020/09/14(月) 14:55:39.50ID:EHbiTDqL0
くだらないマウントの取り合いはやめましょ?
2020/09/14(月) 15:11:59.00ID:830GdaWrM
>>934
図星で草
2020/09/14(月) 15:16:04.62ID:830GdaWrM
>>934
とりあえず言い出しっぺがアップきろよ?
もしかしてフォーラムの一情報だけで言ってないよな?自分で試したんだよな(笑)
早くm6に入れてgms使えない証拠アップしてみ?
2020/09/14(月) 19:20:44.35ID:yu2IZlmZM
初期化する気のない人間にはどうでもいい話
2020/09/14(月) 19:44:10.38ID:KQqmCxfBr
もうお互いに出しなさいよw愉しみに待ってる
2020/09/15(火) 00:33:11.97ID:VdouwRXB0
>>937
証拠って何が欲しい?
ファームウェア云々言ってるからなんとなく察したが、LZplayの権限アクティベーションの時点での話じゃないからな?
Googleサーバーからのレスポンスが変わってしまい、HuaweiデバイスにGoogleアカウントを追加する手順が突破できなくなったんだよ

まだメソッドが死んでる事に関する動画は一切出てないから十分証拠になると思うけど、実際にログインを試すと100%Googleサーバーとの通信エラーが表示される
以前は、「次へ」を連打して再試行を繰り返し突破といったような手順が多かったが、現在ははじめの画面に戻ってしまう

もともとマウント合戦が目的じゃないから退散するけど、今GMSインストールして運用してるなら、
新しいメソッドが発見されるまで初期化しないように注意したほうが良いよという注意喚起がしたかっただけ
せっかくの専門板だから情報の共有をしようぜ

お前も是非、現在使用可能なメソッドを共有してくれ
皆で幸せになろうぜ?
2020/09/15(火) 06:17:52.42ID:syHaTTz50
おはようございます、いい一日を
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-QmsY)
垢版 |
2020/09/15(火) 13:46:19.86ID:ZGY1Cd4P0
>>909
なにげに残り時間も倍近く違うんだな
ほとんど家で使うやつはWi-Fi版買った方がよさそうだな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況