!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1567934605/
前スレ
Huawei MediaPad M6 Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1581429055/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Huawei MediaPad M6 Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f33-pPzt)
2020/06/30(火) 19:55:25.74ID:Efj/P5b70381名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-1lv9)
2020/08/02(日) 13:31:58.43ID:aXY0yX00M382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd42-u88n)
2020/08/02(日) 13:41:45.69ID:DGEZwyWb0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d575-wm2g)
2020/08/02(日) 13:51:59.77ID:b/fu2hVQ0 転売屋がファビョってて草
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d575-wm2g)
2020/08/02(日) 13:53:03.13ID:b/fu2hVQ0 リンクまで貼って必死すぎやろ
ここで宣伝するな死ねよ
ここで宣伝するな死ねよ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-ksem)
2020/08/02(日) 14:25:19.23ID:51Yi8Fb5d >>382
高えな
高えな
386名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-frha)
2020/08/02(日) 14:27:38.45ID:ZEO4+Rxwa ガイツー不安マンもDHL選べば問題ないからな
387名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-frha)
2020/08/02(日) 14:31:46.56ID:ZEO4+Rxwa と思ったら55000円で翌日届くなら全然ありじゃん
全然手間の儲け出てないと思うが良心的なやつだな
全然手間の儲け出てないと思うが良心的なやつだな
388名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-ksem)
2020/08/02(日) 14:44:25.22ID:51Yi8Fb5d lteいらねーからwifi版turbo4万で出してくれよ
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ecd-1sfo)
2020/08/02(日) 14:48:23.52ID:an77DCQj0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d578-wm2g)
2020/08/02(日) 15:01:22.39ID:sxIKjH3a0 >>388
セール時に送料込み3万だったから、在庫減り始めてる現在は無理だろう
セール時に送料込み3万だったから、在庫減り始めてる現在は無理だろう
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af0-ksem)
2020/08/02(日) 15:11:01.45ID:uJ4SgNyx0 lteで55000は送料と手数料差し引いたらほとんど利益でない
だけど、フリマ使う層はこの値段出すならmatepadproに流れるんじゃないか?
wifi版で5万以下に価格設定しとけばまだ売れただろうに
売れないうえに、物流回復してきてるからどうにか売りたいんだろうな
だけど、フリマ使う層はこの値段出すならmatepadproに流れるんじゃないか?
wifi版で5万以下に価格設定しとけばまだ売れただろうに
売れないうえに、物流回復してきてるからどうにか売りたいんだろうな
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-1lv9)
2020/08/02(日) 15:29:31.49ID:aXY0yX00M gmsリスクあるからフリマで買うような層は5万なら買わないよね
自分で入れられる層は自分で安く個人輸入するだろうし
自分で入れられる層は自分で安く個人輸入するだろうし
393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-frha)
2020/08/02(日) 15:31:29.03ID:ZEO4+Rxwa 大昔セールか何かでやすかった頃の話を引き摺ってる人おる?今の値段見たほうがいいよ
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d578-wm2g)
2020/08/02(日) 15:50:22.78ID:sxIKjH3a0 jdですらターボWi-Fi版なら四万以下なのに情弱以外は転売屋から買わないだろ
395名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-frha)
2020/08/02(日) 15:54:56.94ID:ZEO4+Rxwa wifiで十分という利用感に口出しするつもりはないが全く別の商品の話ししてるよ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d578-wm2g)
2020/08/02(日) 15:55:46.26ID:sxIKjH3a0 lteでも四万前半で買えるのに転売屋は必死すぎやろ
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6dc-thQZ)
2020/08/02(日) 16:08:50.96ID:CTmoreib0 でも10%引かれたらポチるけど
って感じ
って感じ
398名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-frha)
2020/08/02(日) 16:37:19.26ID:ZEO4+Rxwa 正解のない個人の感覚でこれ以上戦ってもしょうがないな
本人がー言われても困るし
本人がー言われても困るし
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a33-wm2g)
2020/08/02(日) 16:49:58.29ID:ijUHEkPg0 turboスイッチをゲームランチャーじゃなくて、任意のアプリを起動するのに変更できるかな?
誰か知らない?
誰か知らない?
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9944-Kofa)
2020/08/02(日) 19:08:32.82ID:5klvr0+T0 >>399
それがあるならホームアプリ変更方法として出回る
それがあるならホームアプリ変更方法として出回る
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd42-6PWW)
2020/08/02(日) 23:17:02.36ID:DGEZwyWb0 つまり京東なら4万ほどでmediapad m6 plus lte が買えるわけだな
https://i.imgur.com/oz8ACIx.jpg
上は名前として 中段 下段は何をかけばいいのか教えてくれないか?
https://i.imgur.com/oz8ACIx.jpg
上は名前として 中段 下段は何をかけばいいのか教えてくれないか?
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd42-6PWW)
2020/08/02(日) 23:40:35.36ID:DGEZwyWb0 なんか出来たわ
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM19-YeXz)
2020/08/02(日) 23:41:00.53ID:V7GMb3D9M 輸入消費税
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d578-wm2g)
2020/08/03(月) 00:01:25.10ID:sJehT7M/0 俺は中国語の出来る友人に頼んでタオバオでturboを3万で買ってもらった
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd42-6PWW)
2020/08/03(月) 00:52:29.43ID:dgNbDa4/0 なんか京東で買う寸前に一応gms調べたら どんどん入れにくくなってるらしいな。入れれる自信がないから明日いっぱい悩むわ。一応43000円では買えるっぽい
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a33-UdrD)
2020/08/03(月) 01:28:35.42ID:79ncllwK0407名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-B4k+)
2020/08/03(月) 02:39:14.79ID:quXXiiRFr M6の電源入れたら言語設定の画面出ずしばらく中国語のまま使う羽目になったが機種のバージョン見たらグロ版だった
ランチャー弄れたから間違いないがこういうことってあるのか
ランチャー弄れたから間違いないがこういうことってあるのか
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d542-wm2g)
2020/08/03(月) 03:57:32.05ID:EHNSu2jq0 どうせgms入り買ったとかいう落ちだろ
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bab1-RknJ)
2020/08/03(月) 11:10:33.64ID:D3qrLaKx0 検索窓をグーグルにならないんだけど、
設定が悪いのかな?
設定が悪いのかな?
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d518-wm2g)
2020/08/03(月) 12:52:13.16ID:1y49OWc30 設定以前に日本語を上手く扱えない頭の悪さをどうにかしたほうがいい
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a33-UdrD)
2020/08/03(月) 15:23:32.98ID:79ncllwK0 >>409
せめてウェジェットなのかブラウザなのかくらいの情報は書いた方が答えてもらえると思うよ
せめてウェジェットなのかブラウザなのかくらいの情報は書いた方が答えてもらえると思うよ
412名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-oO7b)
2020/08/03(月) 19:02:09.31ID:MEoDJsB6r >>408
前にGMS入りのhonor9x買ったときは最初から言語設定出来たけどな
前にGMS入りのhonor9x買ったときは最初から言語設定出来たけどな
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ed-wm2g)
2020/08/03(月) 19:35:24.75ID:KDqkN3TA0 turboって再起動もしてないのに顔認証が立ち上がらない時ない?
同じ現象のひといる?
同じ現象のひといる?
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f0-wm2g)
2020/08/03(月) 22:38:00.27ID:ui4H6Wlz0 m7 8.4まだー?
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6dc-tu1E)
2020/08/04(火) 02:19:03.76ID:h9mpGQ7p0 >>414
出てもGMS入ってないだろうし
出てもGMS入ってないだろうし
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7e-YJtT)
2020/08/04(火) 11:30:46.97ID:xWRM/bb60417名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-1lv9)
2020/08/04(火) 14:50:20.16ID:8F7VYKaBM m6バッテリー持ちが良いみたいに言われたけど
普通にスリープ時でも減り早くない?
m3の時よりもバッテリー減り早いんだけど、何か設定ある?
普通にスリープ時でも減り早くない?
m3の時よりもバッテリー減り早いんだけど、何か設定ある?
418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-frha)
2020/08/04(火) 15:09:42.43ID:29SaRwBsa 同じゲームで3倍バッテリー消費するM3はもう無理
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5d7-wm2g)
2020/08/04(火) 16:22:02.56ID:vj5/VrlS0 ゲームやったら明らかにm6の方がバッテリー持ち良いんだが
420名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-frha)
2020/08/04(火) 16:26:24.94ID:29SaRwBsa スリープだとBluetoothで音楽飛ばしながら3時間散歩して帰ってきても100%のままだった時
421名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-TTe6)
2020/08/04(火) 16:52:29.23ID:Bbojr1e5d >>416
最初から入ってないとDRM L1は期待出来ないから動画向けだと重要
最初から入ってないとDRM L1は期待出来ないから動画向けだと重要
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a33-UdrD)
2020/08/04(火) 17:48:00.38ID:ogqZ+GYE0 海外の人がP30でアマプラHDで見てたけど、どうやったんだろう
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a99-1vA1)
2020/08/04(火) 18:12:59.57ID:vueY9UHd0 P30はデフォでGMS対応じゃん
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-lOC/)
2020/08/04(火) 18:21:54.04ID:Buf9LapK0 >>420
バッテリーのパーセントなんて一気に減るからあてにならんのよ
バッテリーのパーセントなんて一気に減るからあてにならんのよ
425名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-frha)
2020/08/04(火) 18:23:52.34ID:29SaRwBsa それはある
100%から99%だけ異常に長い現象
100%から99%だけ異常に長い現象
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-aQnj)
2020/08/04(火) 22:05:48.68ID:F7ckOSuE0 バッテリーヘタって来てるのもあるけどM5と比べるとバカみたいに持つな
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-IzSP)
2020/08/04(火) 22:52:32.42ID:A82j9aBO0 M3持ちだけれどTurboの性能の高さとバッテリー持ちの良さに驚いた。
とにかくサクサクで、もうM3には戻れなくなってしまった。
とにかくサクサクで、もうM3には戻れなくなってしまった。
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-1lv9)
2020/08/04(火) 23:45:21.79ID:8F7VYKaBM まじかー
スリープ時はm3のほうが持つ気がしたけど気のせいかな
スリープ時はm3のほうが持つ気がしたけど気のせいかな
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb76-cOOT)
2020/08/05(水) 08:57:17.57ID:Wx98n8+e0 キリン990の発表されたね
430名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-4IF7)
2020/08/05(水) 09:25:06.52ID:OhhM20Fcr >>429
新しいのでるの?
新しいのでるの?
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-7SOk)
2020/08/05(水) 09:26:12.88ID:gled1XUuM どうせmatepadが安くなるって話題じゃね
432名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdd-sj1l)
2020/08/05(水) 10:06:28.82ID:5mxWTh3EM 先週くらいに発表された10インチのproじゃないmatepadのことかな?
433名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM75-Ea0s)
2020/08/05(水) 11:51:18.64ID:NHZLpZtJM 実際、無印MatePadにgmsが入らない事を考えると、今後でる8.4サイズのhuaweiの
タブレットでもgms非対応になっていくのかな
タブレットでもgms非対応になっていくのかな
434名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdd-Kwuc)
2020/08/05(水) 12:31:24.16ID:krPiBr8QM なっていくんじゃなくてなってる
435名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-wgMz)
2020/08/05(水) 12:34:44.27ID:9lByGbQjd 最近どんどん塞がれてるから、次はもう無理かもしれん
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b333-k8GD)
2020/08/05(水) 12:43:45.07ID:j0kQFzlO0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b333-Ea0s)
2020/08/05(水) 13:20:24.79ID:j0kQFzlO0 android11は野良apkも厳しくするみたいだし
8インチに関してはマジでM6が最後かもな
様子見せずにセールのときにM6を早めに買った人が勝ち組だったか
8インチに関してはマジでM6が最後かもな
様子見せずにセールのときにM6を早めに買った人が勝ち組だったか
438名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM75-Ea0s)
2020/08/05(水) 15:10:42.48ID:NHZLpZtJM phone cloneを使って別のタブからアプリを入れるとかしてる人はどんな感じ?
アップデート出来ない?
アップデート出来ない?
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb76-cOOT)
2020/08/05(水) 19:10:12.50ID:Wx98n8+e0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ed-k8GD)
2020/08/06(木) 03:48:02.41ID:I32ZAaF50 m6 turboは神機だな
日本発売してたら売れてただろう
日本発売してたら売れてただろう
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3175-k8GD)
2020/08/06(木) 15:11:25.20ID:Dp0Tqkr30 Googleがいつ本腰いれてGMS対策するかによるな
android11あたりで徹底的に抜け道対策したらアプデせずにM6を大事に使って延命するしかない
android11あたりで徹底的に抜け道対策したらアプデせずにM6を大事に使って延命するしかない
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-G+d9)
2020/08/06(木) 15:29:47.69ID:IdSByhCy0 M6 turbo 赤をアリエクスプレスで注文
発送したみたいだがDHLだと10日くらいかな?
発送したみたいだがDHLだと10日くらいかな?
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3175-k8GD)
2020/08/06(木) 15:42:15.54ID:Dp0Tqkr30 コロナぶり返してるから二週間以上はかかるかもな
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-G+d9)
2020/08/06(木) 15:53:33.08ID:IdSByhCy0 >>443
ううぅ…早く触りたい
ううぅ…早く触りたい
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-+0um)
2020/08/06(木) 20:54:19.11ID:AGPMkQdm0 M3と比べるとコンパクトボディでさらに手になじむ。ホーム画面がデフォルトから変更出来ないなど不満もあるけれども、素晴らしい性能、脅威のバッテリー持ちがそれらの不満を吹き飛ばす。
これは神機に間違いない。
これは神機に間違いない。
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebfc-HpA8)
2020/08/07(金) 01:09:11.45ID:Eu7EGN/q0 これでroot取れれば本当に神機なんどけどなぁ
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-3Ld3)
2020/08/07(金) 01:23:10.66ID:f0j3sBqfM ホームにこだわり無い自分には十分神機
ただgmsだけこのまま使えることを祈るのみ
ただgmsだけこのまま使えることを祈るのみ
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-G+d9)
2020/08/07(金) 03:47:16.94ID:+JQm5cSY0 >>446
カスタムROMやGMSインストールツールとかXDAにアップされまくりそう
カスタムROMやGMSインストールツールとかXDAにアップされまくりそう
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3135-k8GD)
2020/08/07(金) 03:57:12.69ID:x+8DRSWc0 root取れてたらアメ公のギークたちが喜んでたやろな
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-G+d9)
2020/08/07(金) 04:19:23.95ID:+JQm5cSY0 トラッキング反映されないなぁ、とアリのページをさっき確認したらトラッキングナンバーが変更になっていて焦った
今香港みたいだが中華通販の耐性無いからこういうの不安になるな
今香港みたいだが中華通販の耐性無いからこういうの不安になるな
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-5nmf)
2020/08/07(金) 10:54:55.50ID:5Sc8jLfG0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-KqdE)
2020/08/07(金) 12:58:13.89ID:0GQsTw0d0 >>451
ソレは言えてる、あの時代にあのかかくで
ソレは言えてる、あの時代にあのかかくで
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb44-5ST0)
2020/08/07(金) 13:38:12.60ID:v/ybFCQp0 米トランプ政権、中国を5つの分野で締め出す「Clean Network」立ち上げ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/07/news060.html
プログラムは、「米国の重要な電気通信および技術インフラを保護するため」の以下の5つの取り組みで構成される。
Clean Carrier:中国の通信キャリアを米国の通信ネットワークに接続させない。既に米連邦通信委員会(FCC)にChina Telecomを含む中国4社への米中間のサービス提供の認可取り消しを要請した
Clean Store:米モバイルアプリストア(米GoogleのGoogle Play Storeや米AppleのApp Storeを指す)からのTikTokやWeChatなど中国製アプリの排除
Clean Apps:Huaweiなどの中国メーカー製スマートフォンへの米国製の信頼できるアプリのプリインストールあるいはアプリストアからのダウンロードの阻止
Clean Cloud:Alibaba、Baidu、Tencentなどの中国企業のクラウドに米国のデータを保存させない
Clean Cable:グローバルなインターネットに接続する海底ケーブルの中国からの侵害の阻止
米国は世界中の政府にこのプログラムへの参加を求めているという。「クリーンな要塞を構築することで、すべての国の安全が確保される」とポンペオ氏が語った。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/07/news060.html
プログラムは、「米国の重要な電気通信および技術インフラを保護するため」の以下の5つの取り組みで構成される。
Clean Carrier:中国の通信キャリアを米国の通信ネットワークに接続させない。既に米連邦通信委員会(FCC)にChina Telecomを含む中国4社への米中間のサービス提供の認可取り消しを要請した
Clean Store:米モバイルアプリストア(米GoogleのGoogle Play Storeや米AppleのApp Storeを指す)からのTikTokやWeChatなど中国製アプリの排除
Clean Apps:Huaweiなどの中国メーカー製スマートフォンへの米国製の信頼できるアプリのプリインストールあるいはアプリストアからのダウンロードの阻止
Clean Cloud:Alibaba、Baidu、Tencentなどの中国企業のクラウドに米国のデータを保存させない
Clean Cable:グローバルなインターネットに接続する海底ケーブルの中国からの侵害の阻止
米国は世界中の政府にこのプログラムへの参加を求めているという。「クリーンな要塞を構築することで、すべての国の安全が確保される」とポンペオ氏が語った。
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3135-k8GD)
2020/08/07(金) 13:44:38.24ID:9Oyz+GYY0455名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdd-sj1l)
2020/08/07(金) 17:06:05.21ID:yq0iqyrkM CleanAppsがGoogleに強制力のある形で実現するとこの端末にも影響あるのか
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b333-Ea0s)
2020/08/07(金) 17:29:06.16ID:dxlHEAs50457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-+0um)
2020/08/07(金) 19:14:28.90ID:LQ4ZWkUU0 スマホよりも基地局とかのネットワーク制御機器のシャア拡大が脅威なんだと思う。AppleはスマホPCメーカーだけど、Huaweiは総合的メーカーだから、アメリカは恐れてるんだと思うな。
技術的にも先進性でも何歩も先に行ってる。それに開発力が凄まじいんだから、追いつきようが無い。
技術的にも先進性でも何歩も先に行ってる。それに開発力が凄まじいんだから、追いつきようが無い。
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-+0um)
2020/08/07(金) 19:16:25.84ID:LQ4ZWkUU0459名無しさん@お腹いっぱい。 (トンモー MM75-ITBk)
2020/08/07(金) 19:47:56.85ID:zRsfoZndM M6Turboもうすぐ届く。楽しみ。
JaneStyle 2.1.8/HUAWEI/SHT-AL09/9
JaneStyle 2.1.8/HUAWEI/SHT-AL09/9
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b333-Ea0s)
2020/08/07(金) 19:53:21.07ID:dxlHEAs50 最初は指紋認証ボタン無くなるのデメリットかと思ったけど
ボタン無くしてバッテリー量増やして小さくしたほうが持ちやすいから無くなって良かったわ
おかげでジェスチャーナビゲーションにも慣れたし
ボタン無くしてバッテリー量増やして小さくしたほうが持ちやすいから無くなって良かったわ
おかげでジェスチャーナビゲーションにも慣れたし
461名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdd-Kwuc)
2020/08/07(金) 20:01:57.58ID:ko8ypU/aM GSM中国スマホ全滅始まったな
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-4umq)
2020/08/07(金) 21:02:28.76ID:UZYYZTC/0 もう中国締め出すのは構わんけど、
「代わりに高性能で中国と同じぐらいのコスパのタブレットを責任持ってアメリカが開発して売れや」
とは思う
「代わりに高性能で中国と同じぐらいのコスパのタブレットを責任持ってアメリカが開発して売れや」
とは思う
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337e-HICl)
2020/08/07(金) 23:56:29.41ID:2psc8r3S0 5Gのスタートダッシュで惨敗したの自業自得のくせにセコいなUSA
464ちゃんばば (ワッチョイ 01b1-uGZs)
2020/08/08(土) 02:19:44.64ID:SV+94qX+0 >>461
>GSM中国スマホ全滅始まったな
>GSM(英: global system for mobile communications)は、FDD-TDMA方式で実現されている第2世代移動通信システム (2G) 規格である。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/GSM
2G世代はとっくに全滅してる気がします、と言ってみる。
>GSM中国スマホ全滅始まったな
>GSM(英: global system for mobile communications)は、FDD-TDMA方式で実現されている第2世代移動通信システム (2G) 規格である。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/GSM
2G世代はとっくに全滅してる気がします、と言ってみる。
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9156-6yb9)
2020/08/08(土) 06:54:34.97ID:KmTnxlQA0 シャオミおっぱいと潰すか
酷くね
酷くね
466名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdd-sj1l)
2020/08/08(土) 10:04:02.26ID:0euKYdpTM467名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMed-TvuW)
2020/08/08(土) 10:59:58.37ID:IR+QwyEaM468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-7SOk)
2020/08/08(土) 11:18:57.64ID:9bZ2E7yLM アメリカがやらかしてることに対してアメリカは代替案を用意しろよと書いてるんだと思うが
469名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-m92z)
2020/08/08(土) 11:22:34.54ID:HUgA5+Nod470名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMed-TvuW)
2020/08/08(土) 11:42:28.11ID:IR+QwyEaM >>468
経済が分かってないキチガイ乙
日本が加工貿易で利益を得ることが出来ないと、
石油を輸入することも出来ないと分かってないお花畑ちゃん?
日本の平和ボケって、やっぱり反日パヨクが戦後ずっと、お前みたいなうすら馬鹿を量産するためにプロパガンダし続けてきた結果なんだろうな
戦後75年のプロパガンダの結果がお前みたいなうすら馬鹿が産んだわけだな(ゴクリ)
経済が分かってないキチガイ乙
日本が加工貿易で利益を得ることが出来ないと、
石油を輸入することも出来ないと分かってないお花畑ちゃん?
日本の平和ボケって、やっぱり反日パヨクが戦後ずっと、お前みたいなうすら馬鹿を量産するためにプロパガンダし続けてきた結果なんだろうな
戦後75年のプロパガンダの結果がお前みたいなうすら馬鹿が産んだわけだな(ゴクリ)
471名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMed-TvuW)
2020/08/08(土) 11:54:04.58ID:IR+QwyEaM >>468
もしかして、反日パヨクの洗脳で『原発反対!危ないのは駄目!』とか思ってたりするノータリンでもあるのかな?
石油の備蓄可能量とウランの備蓄可能量ってどれだけの差があるか分かってる?
100万kWe規模の発電所の燃料投入量(質量)は?
原子力が桁違いに少なく濃縮ウランで年間21トン程度
それに対して石炭火力では石炭236万トン
石油火力とLNG火力ではそれぞれ石油130万トン
天然ガス97万トン
ウランに対して、石油で必要エネルギーをまかなう場合、62000倍の質量の燃料が必要
日本が火力発電一辺倒から抜け出すためにいい流れだったのに、菅直人が福島原発を爆発させて、反日パヨクが邪魔をする隙を与えたわな
つか、どの国も資源を確保するのに躍起になってる世の中で、『中国が安く売ってくれないなら、アメリカで安く作ってよ〜』とかキチガイ丸出し
日本資本で製品を作って金を稼いでウランとかの海外資源を買い漁り続けないと日本は倒れるのに、平和ボケしすぎて頭悪すぎ
もしかして、反日パヨクの洗脳で『原発反対!危ないのは駄目!』とか思ってたりするノータリンでもあるのかな?
石油の備蓄可能量とウランの備蓄可能量ってどれだけの差があるか分かってる?
100万kWe規模の発電所の燃料投入量(質量)は?
原子力が桁違いに少なく濃縮ウランで年間21トン程度
それに対して石炭火力では石炭236万トン
石油火力とLNG火力ではそれぞれ石油130万トン
天然ガス97万トン
ウランに対して、石油で必要エネルギーをまかなう場合、62000倍の質量の燃料が必要
日本が火力発電一辺倒から抜け出すためにいい流れだったのに、菅直人が福島原発を爆発させて、反日パヨクが邪魔をする隙を与えたわな
つか、どの国も資源を確保するのに躍起になってる世の中で、『中国が安く売ってくれないなら、アメリカで安く作ってよ〜』とかキチガイ丸出し
日本資本で製品を作って金を稼いでウランとかの海外資源を買い漁り続けないと日本は倒れるのに、平和ボケしすぎて頭悪すぎ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-7SOk)
2020/08/08(土) 12:01:22.77ID:9bZ2E7yLM タブレットなんて出してない日本に求めろよとか突飛すぎて理解に苦しむ
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-7SOk)
2020/08/08(土) 12:07:02.54ID:9bZ2E7yLM 日本に求める場合、まず日本はスマホを他国と同じ値段で同じ性能を載せてこいよというところからスタートしないとならない
ハイエンドタブレットでかつ、mediapadのコスパに慣れた人間を満足させるなんて期待するだけ無駄
ハイエンドタブレットでかつ、mediapadのコスパに慣れた人間を満足させるなんて期待するだけ無駄
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9930-sj1l)
2020/08/08(土) 12:17:37.77ID:9G1RlKTP0 なんでこんなわかりやすいやつの相手してんだ?
2レス目を見た瞬間NGだろ
2レス目を見た瞬間NGだろ
475名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-Ea0s)
2020/08/08(土) 12:41:22.89ID:21xqpRZTM パヨクとか言ってるやつてホント頭空っぽなんだろうな
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f4-2VN6)
2020/08/08(土) 12:52:26.02ID:gZoJFgzc0 今でも日本のメーカーが出してるタブレットってNECと法人向けにパナソニックくらいか?NECは完全に日本かと言われると微妙だが。
もっといろんなメーカーが泥タブ出してくれたらいいけど、需要の大きさ考えると厳しいんだろうな…。
もっといろんなメーカーが泥タブ出してくれたらいいけど、需要の大きさ考えると厳しいんだろうな…。
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1f-uH/s)
2020/08/08(土) 12:58:47.13ID:gRkMG6ul0 猛暑で頭がイカレタ奴増えたな。
478名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-wgMz)
2020/08/08(土) 12:58:53.67ID:oh4LPpB6d 俺たちもいずれズルトラ難民みたいになるのかな
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-FazP)
2020/08/08(土) 13:43:08.31ID:nJDqH7vl0 ズルトラはMate20XだったりBlack Shark3 ProだったりGalaxy S20 Ultra今は選択肢があるぞ
480名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMed-TvuW)
2020/08/08(土) 13:49:45.42ID:IR+QwyEaM481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-wgMz)
2020/08/08(土) 13:51:23.97ID:brUaFzb/0 いまだにSONYのZ3 Tablet Compactが一番良かったと思ってる。
それ以外はクソ。
で、今はAndroidではHUAWEI意外に選択肢がない。
それ以外はクソ。
で、今はAndroidではHUAWEI意外に選択肢がない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【速報】 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 [お断り★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 【悲報】早速高市首相のせいで全国の民泊でキャンセルラッシュwwwwwwwwwwww 経営者も嘆き「こんな事は初めてだ…」😲 [871926377]
- 映画「ゼルダの伝説」、リンクとゼルダ姫が白人になってしまう。日本のものは日本人だろうが!! [592058334]
- 高市早苗「株やってる奴ザマァwww格差是正のためにも、もっと暴落した方がいいよwww」(´・ω・`)確かに。 [252835186]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- んなっしょい🍬禁止🈲のお🏡
- なんかデカいミスしても 「でも明日戦争行くかもしれないしなぁ」 でなんでも乗り切れるよな
