Huawei MediaPad M6 Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f33-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 19:55:25.74ID:Efj/P5b70
!extend:checked:vvvvv

!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1567934605/

前スレ
Huawei MediaPad M6 Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1581429055/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/02(木) 03:08:31.19ID:VVPRmGpo0
>>25
前スレ812です
Shenzhen Pophong Storeで8.4インチ注文したら在庫がないのに偽のトラッキング番号発行されて
問い合わせたら在庫が無いから10.8インチどう?って聞かれて公開紛争でやっと返金手続きが昨日完了しました

JDで7月1日から赤のTurboがタイムセールで安かったのでポチってみました!w
Turboのセール品は在庫が切れたり入荷したりって感じですけど
通常のGoldモデルは全く入荷ないですねぇ・・・もう生産終了なのかしら

お互い今度こそうまく行くといいですねぇ
2020/07/02(木) 04:08:00.41ID:IPwlZSn10
>>33
セール価格何元で何円ぐらいになった?
同じようにM6 turbo迷ってる
2020/07/02(木) 08:35:19.17ID:VVPRmGpo0
>>34
通常2799+送料120の赤のLTEが送料込みで2647.99元かな?

円はクレカの請求まだ出てないから正確にはわからない
2020/07/02(木) 09:07:43.70ID:jmkloEsE0
>>35
トン
4万ちょいになるぐらいかぁ
中国語翻訳頑張るか
2020/07/02(木) 09:22:18.37ID:VVPRmGpo0
>>36
赤のLTEは7月1〜2日のタイムセール品で品切れだけど
ちょこちょこ入荷しては売り切れってサイクルみたいな感じ

購入手続きの間に品切れになったけど、注文のステータスは倉庫処理で印刷って所まで進んでる
前スレでも話に出てたViVoの過去スレが参考になった
38名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H96-8nql)
垢版 |
2020/07/02(木) 09:59:07.28ID:lSu8u/WqH
JDでセールやってたのか
ちょっと割高だけど以前使って割と対応よかったからbanggoodで昨日ポチっちゃった
2020/07/02(木) 10:07:54.31ID:y8JxY4+I0
>>33
うちは紛争起こせない期間だから返金までは時間かかるかな…まぁクレカのポイント
もらったと思っておくよw

うちはLTEはテザリングでいいかな、と青のWifiぽちったけど、そのセールの値段聞くと
ちょっと迷ったかもしれない
トラッキングも更新めっちゃ早いし本当に日本のAmazon並みに安心できるね。
いまさら焦っても仕方ないつつ、ついトラッキング見ちゃいます。今度こそ届いてほしいねー

>>34
青Wifiなら送料割引とクーポン入れて2450くらいになった。
クーポンはややこしいね…
しかしその値段なら赤もありかなぁと思ってきたよw
2020/07/02(木) 11:50:52.03ID:82TJw5ilM
うわああああ
発送通知きたら噂のシンガポールポストだあああああ
2020/07/02(木) 12:06:27.47ID:cGo+AmvFM
大抵のカードは返金でポイントも引かれるけどな
2020/07/02(木) 12:30:00.10ID:VVPRmGpo0
>>39
紛争起こせない期間って発送済みになってるから
紛争→荷物が届いてるか?→いいえって所で保護期間を待てって感じ?

クソショップにチャットで偽のトラッキング番号で返金処理できないから
発送済みのステータスをキャンセルしてくれって話をして
荷物がキャンセルされれば返金手続き開始できるよ

紛争は数時間で結果がでて全額返金になった
まだクレカに返金処理はされてないけどね
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a33-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 14:14:07.92ID:AUFy4/L70
>>40
2か月は覚悟して桶
2020/07/02(木) 18:08:57.54ID:82TJw5ilM
>>43
そんなに待つんだ....
送料ケチらなければよかった
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-8GXJ)
垢版 |
2020/07/02(木) 18:10:28.11ID:IjNhVd2G0
終わったなあぶねー買わなくてよかった

ついに、最終決定へ。

中国のネットワーキング機器の使用は、アメリカにリスクをもたらすと主張してきたトランプ政権。FCC(アメリカ連邦通信委員会)は先日、国家安全保障に対する脅威としてHUAWEI(ファーウェイ)とZTEを正式に指定しました。

規制から禁止へ

https://www.gizmodo.jp/2020/07/fcc-officially-designates-huawei-and-zte-as-threats-to.html
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a33-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:32:21.34ID:AUFy4/L70
>>45
ただFCCが正式にHuaweiは脅威かもって認定しただけじゃん
今までと別に変らないからM6には何の影響もない
androidが野良apkを完全に排除するみたいな対策したらやばいけど
2020/07/02(木) 22:20:22.90ID:N/1RLpq00
>>45
おまえに脳みそが既に終わっててる馬鹿は確かに買わなくて正解
2020/07/02(木) 23:11:31.55ID:xxVI7c8Y0
真紅のTurboの放つ光沢は倒的な存在感で所有欲を十分すぎるほどに満たしてくれる。レスポンス、バッテリー持ち、充電速度、発熱防止。これらの強烈な性能がいかんなく発揮され、使えば使うほどに惚れ惚れとしてしまう。どこかで触ってみるといい、すぐにそれに気付くから。そして、欲しくてたまらなくなるだろう。
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f53-V/jw)
垢版 |
2020/07/03(金) 00:55:05.47ID:KGSIHNsQ0
ターボはWifiモデルを家で使うならありだと思うけど、外に持ち出すにはちとこっぱずかしい見た目なのよ。
熱の問題があるから背面を覆うカバーはかけないほうがいいモデルだし。
ノーマルのLTEモデルをレザー風カバーかけて持ち出すのがスマートじゃねと個人的意見だが。
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa7-h0J+)
垢版 |
2020/07/03(金) 08:18:36.60ID:tOSlkrvUM
通常モデルの黒ベゼル追加してほしい
2020/07/03(金) 10:08:02.78ID:tJP+KEnlM
>>45
むしろ買ってよかったよ
ここ数ヶ月でkirinの生産にも影響が出て8インチの高性能モデルとか期待できない流れになってるし
2020/07/03(金) 12:11:50.60ID:1g/6q53OM
カバー掛けない方がいいのはスマホ、タブレット全てに言える
これに限った話ではない
2020/07/03(金) 12:52:27.27ID:a1f4pCJa0
honor10xmax欲しいわ。Google入れば
2020/07/03(金) 14:05:22.53ID:QIJu4t5AM
悪い子としてるわけでも何でもなく経済上の驚異ってだけでここまでやるアメリカこえぇ
2020/07/03(金) 14:16:18.77ID:FYyhnjYj0
正直そろそろ脱Google考えてた方が良いよな
galaxyあたりが頑張ってくれないかな
2020/07/03(金) 14:21:39.73ID:zv9L5sT80
>>45
アメリカの技術が中国に劣るなんて絶対に認めたくないものな

かつて日本企業にそうしたように
2020/07/03(金) 14:26:58.91ID:ZJx7axt00
Googleなくなったらメールだけでも苦労するな
キャリアメールとか使いたくもない
2020/07/03(金) 14:51:23.45ID:9mW4UT4uM
M5proが余計プレミア化しそうだな
2020/07/03(金) 18:22:17.86ID:CHxknTnE0
atermとhg8045の5Gに接続できない…
最新端末でもやっぱ相性問題あるのか
2020/07/03(金) 18:24:05.63ID:8Dqt0EVF0
中国がGoogle Playみたいなの作れば終わる話
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbed-MJcx)
垢版 |
2020/07/03(金) 19:27:40.94ID:A3kT6Xl+0
アメリカ調子乗ってるよな
Googleのビックデータ収集は棚に上げてるくせに
2020/07/03(金) 19:36:54.33ID:2LMz34YP0
次の時代はアメリカじゃなく、中国が覇権を握ると言われてる。
一帯一路やテクノロジーの進化、百年の計で練られた国家戦略は他の国の追随を許さない。対して今のアメリカは、行き当たりばったりで国家戦略も見えず、凋落が見えてきている。
深センの衝撃というレポートを見るとよく分かる。
最新テクノロジーが街に実装され、夢のような未来都市を作り上げつつある。Youtubeにも上がっているので見てみたらいい。
間違いなく中国のテクノロジーは世界を凌駕するに違いない。
2020/07/03(金) 19:42:02.20ID:2LMz34YP0
中田あっちゃんのYoutubeが分かりやすく解説してる。
https://youtu.be/5te7nLGJrHA
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-xgLP)
垢版 |
2020/07/03(金) 21:25:07.21ID:xaETv6dH0
もうアメリカ行くとき持ってったら税管で没収されるな
嫌だけどiPad mini買うか
2020/07/03(金) 22:42:02.55ID:/rnpWdrh0
M6の8.4インチ通常モデル使用中
ルーター変えて気づいたんだけどwifiの5GHzが表示されないけどなぜだろう?
2.4GHzで使えてるけど何かを見落としてるのかルーターの問題なのかわからん🤔
2020/07/04(土) 00:51:36.31ID:zR/zPvHM0
ルーター
2020/07/04(土) 02:28:14.75ID:iyUwXA/z0
お?ルータ派か?
2020/07/04(土) 03:40:43.23ID:VaEJ/e6K0
>>65
ルーターのチャンネル設定をオートではなく36〜64ch固定にすれば出てくる
大陸版は5.6GHz帯(100〜140ch)は利用できない
国内版、グロ版は利用できる
2020/07/04(土) 03:44:46.70ID:VaEJ/e6K0
↑国内版、グロ版ってのは他の無線lan搭載機器って意味で
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-C4WJ)
垢版 |
2020/07/04(土) 09:20:19.23ID:NhoqGJXV0
>>68
勉強になった、サンキュ
71ちゃんばば (ワッチョイ 6bb1-dH2I)
垢版 |
2020/07/04(土) 21:15:42.59ID:gjfszZgi0
>>68
https://fielddesign.jp/technology/wlan/ieee802_ch/
の各国の割当の話だね。
グロ版や大陸版の5.8GHzって、端末はルーターの信号拾ってから電波出すんだっけ?
で、5GHzではアドホックモードが使えないと。
だからルーターが日本規格のだと5.8GHzの電波は出さないんだっけ?
そんな話を聞いた事ある気がする。
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e02-h0J+)
垢版 |
2020/07/04(土) 21:21:35.86ID:NHWdxqGr0
通常モデルの黒ベゼル追加してほしい
2020/07/04(土) 21:44:42.16ID:lYKPzWuD0
パネル替えたら?
2020/07/05(日) 06:13:57.72ID:OMHaN/hg0
まさかルーターがステルスモードになってましたってオチはないよな?
まあ手動で登録すればアクセスポイント見えてなくても繋がるけど
2020/07/05(日) 06:33:54.93ID:3Kzbu/HaM
>>72
わかるわ
黒ベゼルだと16:9の動画見るとき上下の黒帯が気にならんのよね
それに白は何か安っぽいし
2020/07/05(日) 07:44:11.31ID:9egmepzA0
M5(10"シャンパンゴールド白ベゼル、8"スペースグレー黒ベゼル)と逆なんだよなぁ…
何でこういうことするんだろ
2020/07/05(日) 09:10:46.13ID:rewMOlkBM
HOAの  呪い
2020/07/06(月) 13:46:14.14ID:kemICa4Kr
先月JDで買った、M6 8.4 Turboの輸入消費税等3100円の請求がFedExから来てた
ほんと、忘れた頃に来るんだな
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a33-MJcx)
垢版 |
2020/07/06(月) 21:32:21.22ID:AWklMpip0
M7の情報ある?
80ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-dH2I)
垢版 |
2020/07/06(月) 22:23:00.87ID:FwfrTbst0
>>79
後継はMatePadかと思ってたな。
2020/07/07(火) 16:07:43.13ID:vgxGi7B5M
いよいよ何も選択肢がないからアリババでTurbo買うか・・・
緊張するわ
2020/07/07(火) 16:50:37.48ID:35ZGJYzg0
>>79
galaxyが出さない限り、良いスペックの泥8インチタブはもう出ないだろうな
2020/07/07(火) 17:07:39.22ID:q51MDCNnM
そもそも8インチって日本キャリア向けと中国ゲーム向け以外で大きな需要あるのか?
2020/07/07(火) 17:15:03.99ID:J6ISeGfI0
ipadOSがもっと究極的にPCに近づくか、androidライクになってくれれば個人的には乗り換えられるんだがな
あとカスタム性高いアプリのAppstore許可も必要か
2020/07/07(火) 17:23:40.61ID:35ZGJYzg0
メルカリ凄いな
コロナ前まではturboのLTEが3万台で売れてたのに、今はノーマルのWi-Fi版を4万以上で買うやつらがいるのか
やっぱりコロナショックで速く手元に届かないから高くても買うんだな
2020/07/07(火) 18:14:45.23ID:tQGcQTg80
今アリで買ってもいつ届くかわからんしな
3月に注文したやつらが未だにモノが届かないってブチギレまくってるぞ
2020/07/07(火) 18:14:50.17ID:5CeK06mg0
8こそ至高
2020/07/07(火) 20:59:41.00ID:vgxGi7B5M
マジか
3日で発送、配達13〜20日みたいに出てるけど全く当てにならないってことなのか
2020/07/07(火) 21:11:13.85ID:IAgTBaHj0
DHLならすぐ届くだろ
2020/07/07(火) 21:11:35.18ID:aL7Mhba7r
俺が買ったのはスマホだけど、3日で出荷の13〜20日で到着になってたから6月5日に購入したけど未だにシンガポールから動いてない
アリのバッテリー積んでる製品で送料無料のやつはほぼ全部シンガポール経由で発送されるからタブも死亡だと思う
クソ高い有料のやつでも人によっては一ヶ月くらいかかってるみたいやね
数ヶ月かかって商品届かなくて返金希望出してるけど店が未だに応じてくれないとかで揉めてるケースが多々あるみたいなので
冗談抜きのガチで今は買うな時期が悪いってやつだと思う
2020/07/07(火) 21:32:20.31ID:vgxGi7B5M
サンクス
万が一予定通り届かないと発狂しそうだからもう少しM3で引っ張る事にする
2020/07/08(水) 08:20:20.23ID:Ee//nlGd0
JD頼んだけど5日ほどまだ中国国内移動中で、動きが無い…
届くまでどれくらいかかった?
2020/07/08(水) 09:53:25.69ID:g8eoroc0r
>>92
1週間ぐらい
2020/07/08(水) 10:37:01.86ID:9Ulkfxdx0
>>92
同じく2日注文で4日にEWSUD〜って番号が来てから動かなくなった

自分だけ発送に問題あるのかと思ってたけど少しだけ安心した
95ちゃんばば (ワッチョイ d5b1-qiIc)
垢版 |
2020/07/08(水) 11:02:20.90ID:eAATsZPT0
>>83
キャリア?
8インチは、コミック、小説は縦持ちで握って持てるし、重さも程々。
動画は横持ちでも片手でも持てる。
需要はあると思うけど。
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b1-u5L0)
垢版 |
2020/07/08(水) 11:32:51.00ID:Ijl8KZSS0
んー、8インチ好きだけど商売が活性化するほどの需要はないからこの市場ってことではないか
2020/07/08(水) 12:18:14.89ID:MhnOdw9M0
8インチ需要は間違いなくあるけど、タブレットの需要は完全にipadに取られてしまったな
98名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H93-qxld)
垢版 |
2020/07/08(水) 12:20:51.92ID:2CcL8yjBH
1日に注文したけれど今日日本に届いた
案外早く届くもんだ
2020/07/08(水) 12:38:21.70ID:ah8I+58sM
>>98
ali?
2020/07/08(水) 12:49:57.03ID:2CTKefKPM
アリってセラーいろいろ発送業者いろいろだからアリかどうか聞いても意味ないぞ
101名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H93-qxld)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:46:14.44ID:2CcL8yjBH
>>99
banggood
2020/07/08(水) 14:17:34.81ID:ah8I+58sM
>>101
なるほど
2020/07/08(水) 14:25:34.33ID:07N3xCp6M
その情報を信じて買ったるぞと思って見に行ったら値段恐ろしく高かった件
2020/07/08(水) 18:30:12.71ID:Ee//nlGd0
>>93
もう一週間たったが中国から飛び立った模様が無い…
Aliより早いと思いたいが

>>94
同じような感じか。セールの影響かな。のんびり待つしかないか
2020/07/09(木) 20:03:27.34ID:voIB9KFA0
>>68
遅くなったがありがとう
2020/07/09(木) 20:14:33.40ID:bTB224M6a
OSアップデートの画面になって
それ以外のことができなくなったわ

これ進んで大丈夫なんか?
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b1-u5L0)
垢版 |
2020/07/09(木) 21:04:04.95ID:dh2pNEgM0
平気やで
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b1-u5L0)
垢版 |
2020/07/09(木) 21:05:14.69ID:dh2pNEgM0
前々スレッド辺りでNetflix動かしてる情報あったけど、どんなだったっけか?
2020/07/10(金) 08:00:09.03ID:V8pdGWYEr
Turboアップデートしたけど、あんまり良くないな。マルチウィンドウが変になってる。ホーム画面も変なのが追加されてるし、Novalancherに変更は出来ないまま。
2020/07/10(金) 10:03:40.31ID:XhTU6MxmM
中国向け端末のホーム変更不可はいい加減諦めろよ
故意にやってんだからアプデで変更可になるわけ無いだろ
2020/07/10(金) 14:29:20.21ID:n4qbJ/XnM
ipadproの価格でフルセット買えちゃう
2020/07/10(金) 17:11:14.39ID:K1FDvzuI0
>>108
観れるけどHD画質は無理よ
113名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-rQmo)
垢版 |
2020/07/11(土) 15:38:51.47ID:5kWwZ+4qa
今日届いたけれど設定とかせずにいきなりホーム画面に入れた
これはショップがなんかアプリ入れたからなのかな?
2020/07/11(土) 17:02:32.40ID:CjJrMCMW0
7月2日にJD.comのHUAWEI公式でポチったけど
前スレの在庫なしで発送報告してきたアリのShenzhen Pophong Storeと同じく怪しくなってきました

トラッキング情報が全然更新されないからチャットで問い合わせたら
UPSのトラッキング番号を教えてくれたけど
ラベルが作成されました 2020/07/04 15:17 Hong Kong 処理完了: UPSへの引渡し準備ができました
UPSに荷物が届いて無いデータだけのカラ伝票だよなぁ・・・・

UPS前までの発送状況とかは細かく記載されてたけど、本当に荷物が存在してるのかな?
2020/07/11(土) 17:27:03.90ID:crVsiBAsM
>>113
GMS導入タイプならメーカーじゃなくて販売店が開封してシコシコやってるからでしょ
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75a6-VnBx)
垢版 |
2020/07/11(土) 17:29:27.66ID:hWvqX9Gp0
>>114
ポチるって韓国語で犬喰いって言うらしいね
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd58-9iQ7)
垢版 |
2020/07/11(土) 18:07:16.31ID:ZhH/6pA40
>>112
この1レスで迷ってたけど購入しない踏ん切りがついた ありがとう
iPad mini逝くわ 
2020/07/11(土) 18:13:53.44ID:Whm5ak8j0
>>33
同じくJD注文で似たような感じだったから、チャットでかなり詳細に問い合わせた。
どうも向こう側でしかとれないトラッキング情報があるらしく、いつUPSで出荷(情報登録するか)するか
教えてくれたよ。荷物はちゃんとあるから安心しろってさ。
実際20日ほどかかるらしいから、チャットの情報信じて後はちまちまUPSのトラッキング情報待つよ
2020/07/11(土) 19:06:20.01ID:kUEriGtf0
>>117
適当に持っているタブレットでAmazonプライムをHD画質とSD画質で見比べて許容できるかどうか確認したほうがいいね
俺は8インチで見るなら全く気にならなかった
2020/07/11(土) 19:15:13.20ID:CjJrMCMW0
>>118
情報ありがとう!

注文したHUAWEI公式はM6の8.4が全てのモデル売り切れで
在庫が無いのに販売したのかと疑心暗鬼になってますわ

きっちり問い合わせした人から発送する可能性もあると思うので
こちらも再度詳細きいてみます
2020/07/11(土) 23:59:28.17ID:Dy47vUGa0
今でもGMS導入成功してる人いるの?
2020/07/12(日) 00:34:33.10ID:6O9Vd58m0
うん
2020/07/12(日) 08:17:48.26ID:e9Dbpuh00
買う時にショップがPlayストア入れてくれてるところから買えば問題ないよ。aliとか当たり前に入れてくれてる。今のところ普通に使えてる。
2020/07/12(日) 12:17:44.16ID:IsAmtGYO0
メルカリチョロいな
https://www.mercari.com/jp/items/m53271035027/
2020/07/12(日) 12:19:55.40ID:0UMfP8gtM
日本販売で多少高いなら買うが
メルカリで大幅に高いなら素直に海外通販のが上だろと思うがなぁ
2020/07/12(日) 17:26:39.60ID:egHv32sv0
但し初期化したくなる事態に落ちた時スキルが試される
2020/07/12(日) 17:47:06.20ID:IsAmtGYO0
セラーにGooglePlayの入れ方教えてって聞けば教えてくれるよ
2020/07/12(日) 17:52:45.41ID:pE4G3s+wM
本体がシンガポールポストで足止めされてる間に同時期に注文したケースが先に川崎入りしたw
2020/07/12(日) 23:32:14.04ID:OkB8RoWP0
playストアのアプリ更新orダウンロード問題なくできてる?
一向に進まないんだけど、おま環?

2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/SCM-W09/10/DR
2020/07/12(日) 23:56:22.90ID:0UMfP8gtM
4GB64GBモデルで妥協して決済終えた瞬間に
メールで6GB128GBの42000円くらいのおすすめ持ってくるのやめろや・・・
それ先にあったらそっち行ってたのに・・・
2020/07/13(月) 00:19:51.93ID:NUQS5r8oM
と思ってリンク踏んでみたらwifi版か
セフセフだったらいいや
2020/07/13(月) 00:42:17.63ID:u1rWsJgK0
しばらく8インチでない可能性高いから、6GB128GBで冷却機能あるほうにしてた方が良かったとのに
2020/07/13(月) 01:00:31.84ID:NUQS5r8oM
>>132
うわっ下調べ甘すぎた・・・
4GBで今まで困ったことがない、64GBで今入れてる内部ストレージ専有アプリならダダ余りだしいいやと
ただの数字違いかと思ったら根本的に厚みまで違う冷却システムあるのね・・・
しかし中々届かない報告が多いしここ自分原因で一旦キャンセルとかグダりそうだしこのまま行こうと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況