Huawei MediaPad M6 Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f33-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 19:55:25.74ID:Efj/P5b70
!extend:checked:vvvvv

!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1567934605/

前スレ
Huawei MediaPad M6 Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1581429055/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/28(火) 15:59:45.05ID:yzc/0xja0
turboって背面はガラスなの?
2020/07/28(火) 20:51:00.16ID:uw4VQKaM0
Turboの裏面はガラスじゃなくてプラスチックみたいな素材で光沢あってツルツルしてる。ガラスは気を使うから、俺的にはこれでいいと思う。
2020/07/28(火) 22:41:59.58ID:OHGiBhor0
>>306
今日これ届いてNovaランチャー使えたけど??
2020/07/28(火) 23:24:06.96ID:/yRVh2Jha
バッテリーを恐ろしく食ってたドラクエウォークで8〜9%/hしかヘラなくて脳汁出てくる
2020/07/28(火) 23:28:24.40ID:qLCmdeVY0
いつの間にか5万円を切ってたんだな
https://i.imgur.com/Fm7bhGL.jpg

でも、今でも軽さからsh-06fメインで使ってるけどなw
2020/07/28(火) 23:52:04.46ID:DU5cI/Ym0
>>311
たしかダソーンは最新アプリじゃないとアクセスした瞬間、強制的にアプリ更新してくれって
googleplayに飛ばされたとおも
2020/07/29(水) 00:35:44.16ID:ypIhwfs60
>>314
そりゃ使うだけなら出来るけど?

>>317
2018年とかのだとそれがなかったりするんじゃなかたっけ
試してないから知らんけど
2020/07/29(水) 06:04:51.90ID:ZoBlC46A0
DAZNは登録できるハード数を越えるとエラーになるから、その場合は新しい機器で見るときは何か古い機器を消さないといけないはず。
2020/07/29(水) 07:22:42.11ID:1yfiHnSd0
>>318
普通に使えるから問題ないんだけど、、、
なんでみんなランチャー使えないって言ってるの?
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-mD4t)
垢版 |
2020/07/29(水) 08:35:34.66ID:/6G9Z+oO0
デフォルトのランチャーに指定できないだろ?
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ecf-2kYj)
垢版 |
2020/07/29(水) 08:47:14.08ID:wPsbL5F10
>>320
ホームボタン押したらどうなりますか?
デフォルトのランチャー起動しませんか?
2020/07/29(水) 09:09:07.86ID:xjpu6uXhr
>>321
出来たよ
>>322
指紋認証?のとこ長押しでホームに設定してるけど普通にホームに戻るだけだったよ
2020/07/29(水) 09:17:27.70ID:9sw0mlwca
うっかり開発者モードの自動アップデートオンにしてしまったら
延々Android10へのアップデート催促してくるようになるのまたやってしまった・・・
一度初期化するしか無いか
2020/07/29(水) 09:23:24.25ID:9sw0mlwca
と思ったらこれで解決した
・設定>システム更新>右上…>更新設定>自動ダウンロードOFF

・設定>アプリ>システム更新>ストレージ>データを消去

・設定>アプリ>システム更新>通知>すべてOFF

セフセフ
2020/07/29(水) 11:46:56.98ID:cp8KQVY+M
>>323
10インチの話なのか?
8インチには指紋認証ないけど
2020/07/29(水) 11:51:11.60ID:xjpu6uXhr
>>326
10インチ
2020/07/29(水) 11:53:33.65ID:9sw0mlwca
何も注釈がなければ8.4のTurboの話をしてると思っていいレベルのスレでそれは先にいうべきだな
2020/07/29(水) 11:59:06.17ID:cp8KQVY+M
>>327
確認なんだけど
ナビゲーションキー△○□の○押してもnovaのままって事なの?
8インチだと○押すとファーウェイのランチャーに戻る
2020/07/29(水) 12:19:02.91ID:9MZEi5tW0
>>323
端末の詳細バージョンとバカでもわかる手順を書いてほしい
2020/07/29(水) 12:19:28.15ID:ypIhwfs60
>>327
なんだ10インチか
ちなみに10インチってプライムビデオがHDで見れるってマジ?
2020/07/29(水) 12:21:16.17ID:OLTK4lA9M
10インチのグロ版ならデフォルトランチャー変更できるかもね
2020/07/29(水) 12:48:26.03ID:xjpu6uXhr
https://youtu.be/K_PE98qC3RQ
動画撮ったんだけどこんな感じ
2020/07/29(水) 12:53:37.63ID:xjpu6uXhr
もしかしたらグローバルバージョンかもしれない
アリエクの商品名にグローバルってかいてあった

設定は普通に
設定→アプリ→デフォルトアプリから設定しただけで出来たよ

アマプラは登録してないからわからないや
2020/07/29(水) 13:03:16.28ID:ypIhwfs60
10インチのグロ版ならランチャー変更できるで
2020/07/29(水) 13:21:15.53ID:AorBQBOk0
8こそ至高
2020/07/29(水) 17:08:27.49ID:cxuBiR21M
C432だからEU版だな
それならできて当たり前だわ
2020/07/29(水) 17:09:56.40ID:ypIhwfs60
しかし、M6 8インチの技適を通過させたのは何だったんだろうか
2020/07/29(水) 17:14:04.17ID:7mYH4Bd20
ああいうのは時間がかかるからあらかじめ技適認証手続きしただけじゃね?
GMSの認証が下りたらそのまま発売してたと思うよ
2020/07/29(水) 17:33:41.60ID:xjpu6uXhr
なーんだ元から出来るのか
みんなランチャー変更出来ないって書いてたからM6シリーズ全て変更出来ないのかと思ってた
全く気付かずグローバル版買えて良かった
2020/07/29(水) 17:54:04.24ID:p558dbpZr
M6は量販店の販売サイトに登録されたんだから
発売目前まではいったんだろ
2020/07/29(水) 19:12:22.58ID:WD14Ks+F0
同じGMS無しのMatePadはよくてM6は何がいけなかったんだろうな
2020/07/29(水) 19:49:23.83ID:iN/EpoK30
>>342
AppGalleryの日本対応度だろ
1年必死に営業してなんとか使えそうなところまで来たって判断したんじゃない?

アメリカの動きが1ヶ月遅かったらGMSありで日本発売してたと思う
2020/07/29(水) 23:20:13.33ID:PSvuSSPz0
8.4なのにM-Pen lite買っちゃった…
ペン使えないのね…

何とか使う方法はないものか…
2020/07/30(木) 01:11:03.07ID:y9736ta6M
8.4使ってる人でGoogleアシスタント使ってる人いる?

使えるんだけど、一定期間するとアシスタントのデフォルトから外れるんだけど、何か設定とかあるのかな?
2020/07/30(木) 03:05:15.93ID:yW7JcYhh0
これandroid10でも入れられるっぽい
android10の人は誰か試してみてね
https://www.youtube.com/watch?v=BAYJKvRVRN0
2020/07/30(木) 11:56:22.28ID:w3zIDQs30
10インチはHDMI変換から外部映像出力できる?
2020/07/30(木) 12:38:41.58ID:/nNeNEVV0
>>347
いけるね。比率が16:10だから左右黒帯入るけど。
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-1lv9)
垢版 |
2020/07/30(木) 12:47:23.12ID:y9736ta6M
みんな>>345の症状にならずに普通にGoogleアシスタント使えてるの?
2020/07/30(木) 12:51:51.28ID:HFI86eJVa
どちらかと言うとgoogleアシスタントで検索したら勝手に 邪魔 無効 
と予測が着いてくる機能ですよ
2020/07/30(木) 13:49:14.95ID:w3zIDQs30
>>348
そっかー、ゲーム録画したいから買おうかなっと思ったら
もうすぐmatepadがkirin990へ更新するとかいう情報が??
2020/07/30(木) 14:06:20.68ID:w3zIDQs30
https://www.gsmarena.com/huawei_matepad_108_shows_up_on_jd_with_specs_price_and_launch_date-news-44502.php
ストレージ、メモリ、液晶も更新して値段ほぼ同じ?って
ほんとかね
2020/07/30(木) 14:15:42.48ID:HFI86eJVa
元々990だがどうした
2020/07/30(木) 14:24:56.18ID:HFI86eJVa
ああ、10.4をproと同じ10.8にして来るという事なのか
proと何が違うんだという良く分からないラインだな
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41da-pSKA)
垢版 |
2020/07/30(木) 14:28:13.12ID:N/artH8T0
安いほうは810だけど
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-1lv9)
垢版 |
2020/07/30(木) 14:46:28.56ID:Aopl9RUEM
>>350
色々なデバイスをGoogleアシスタントと接続してるから多様するですよ
デフォルト設定から外れない人いないのかな?
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4156-0KTc)
垢版 |
2020/07/30(木) 17:08:00.22ID:DhBC4gcV0
HUAWEI(通信機器)
ZTE(  〃  )
ハイクビジョン(監視カメラ)
ダーファテクノロジー(  〃  )
ハイテラ(通信機器)
   ・
   ・
   ・
https://www.youtube.com/watch?v=l0As92L0q90

https://i.imgur.com/6Ek6iEu.jpg
2020/07/30(木) 17:17:27.97ID:7GY6/081M
>>352
まじかよ
先月下旬10インチaliで頼んでまだ船の上のワイには辛いニュースや…
値段変わらずにsoc上がるならこっちが良かったなぁ
2020/07/30(木) 19:33:53.07ID:9LLeRpAg0
そりゃこの機種は一年くらい前に発売されてんだからそういうこともあるだろうよ
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-1lv9)
垢版 |
2020/07/30(木) 19:42:01.17ID:Aopl9RUEM
誰かGoogleアシスタントがデフォルトから外れない方法おしえててえええ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e76-0dLA)
垢版 |
2020/07/30(木) 20:28:17.32ID:wMMEgwqu0
GMS絶対
Gアシスト 敵
2020/07/31(金) 00:50:09.10ID:J5A27vhY0
>>360
デフォルト設定にしたら再起動でもしないかぎり外れなくない?
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d576-INOy)
垢版 |
2020/07/31(金) 06:51:24.41ID:JaF/taAG0
1昨日10インチ届いた、グロ版だった。マイクロソフトニュース・アプリだけ起動しないな。検閲対象なのか?、8インチ無印はOKなのに何でやねん。
2020/07/31(金) 07:16:47.02ID:PnZK6XrdM
>>362
試したが再起動しても外れんかった

>360の環境だけなんじゃないの?
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-1lv9)
垢版 |
2020/07/31(金) 11:41:23.08ID:fJ1y9Ek/M
>>362
再起動どころかタスクキルで外れる

>>364
8インチで外れないの?10インチじゃないよね?
2020/07/31(金) 15:30:43.64ID:sHwqSipN0
>>352
これ日本でも出て欲しいけどPro食うから出ないかRAM4GB/ROM32GBとかにされそう

ところで次の8インチタブはまだですかね?
2020/07/31(金) 18:57:51.75ID:7CGbzVzjM
多少ショボいcpuでいいから、新型のwaterplay出ないかな
2020/07/31(金) 21:43:42.19ID:6oY0u2Gv0
>>365
申し訳ない
大陸版10インチは外れてないが8インチは外されてた
同じ大陸版やから同じやろと思ってたが微妙に違うのか
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-1lv9)
垢版 |
2020/08/01(土) 03:53:20.76ID:cA3a10dQM
>>368
おふぅ...やっぱり8インチだけの挙動なんですね
試してくれてありがとう
2020/08/01(土) 14:57:18.53ID:fzF80+loa
タブレットもしかしてNMとかいうクソ規格じゃなくて、普通のMicroSD使える?
2020/08/01(土) 15:10:43.42ID:lfhxyuHX0
テンプレ見ればわかる
2020/08/01(土) 16:42:32.09ID:r1bHrYP90
>>365
ほんとだ。タスクキルしても外れるね
ブラウザのデフォルト設定は外れてないのになんでだろ
2020/08/01(土) 19:47:49.60ID:PmlqrWyPd
6月のセールで買ったM6がシンガポールポストを越えてようやく日本に到着した
1ヶ月半を経てそろそろ届く、クリスマスの少年のような気持ちだ
2020/08/01(土) 20:25:37.84ID:r1bHrYP90
>>373
魔界(シンガポールポスト)を過ぎたらすぐよ
2020/08/02(日) 03:51:39.68ID:PEOgHB2h0
>>365
タスクキルで外れるならロックすればいいのでは?
376名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM79-UdrD)
垢版 |
2020/08/02(日) 09:45:52.91ID:Cw7PtPiVM
>>373
楽天フリマで普通に59000円ほどで買えるようになってる時期に、シンガポールってお買い得なのか?
377376 (アメ MM79-UdrD)
垢版 |
2020/08/02(日) 09:48:05.86ID:Cw7PtPiVM
売れなくて55000円に値下がりしててワロタ
2020/08/02(日) 11:32:14.44ID:ijUHEkPg0
>>376
売ってるのWi-Fi版じゃん
turboのWi-Fi版はサマーセール時に三万だったのに二万以上出して買うとか転売屋ウハウハ
379名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM79-UdrD)
垢版 |
2020/08/02(日) 12:21:32.54ID:Cw7PtPiVM
>>378
すまん。wifiに見えるんだな。そうかあ。そうきたかあ。
まーどうでもいいや
2020/08/02(日) 13:15:52.69ID:kmiUQkHyM
>>379
素直に謝れないゴミカスさん、ちーすっ

謝ったら負けの国から来たニカ?
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-1lv9)
垢版 |
2020/08/02(日) 13:31:58.43ID:aXY0yX00M
>>375
ありがとう!
タスクキルだけでも外れなくなった
2020/08/02(日) 13:41:45.69ID:DGEZwyWb0
>>380
いや、まじで?こっちが間違えた事になってるの?
謝れとかは言わんけど、ちゃんと調べれよ
https://fril.jp/search/Mediapad%20m6
2020/08/02(日) 13:51:59.77ID:b/fu2hVQ0
転売屋がファビョってて草
2020/08/02(日) 13:53:03.13ID:b/fu2hVQ0
リンクまで貼って必死すぎやろ
ここで宣伝するな死ねよ
2020/08/02(日) 14:25:19.23ID:51Yi8Fb5d
>>382
高えな
2020/08/02(日) 14:27:38.45ID:ZEO4+Rxwa
ガイツー不安マンもDHL選べば問題ないからな
2020/08/02(日) 14:31:46.56ID:ZEO4+Rxwa
と思ったら55000円で翌日届くなら全然ありじゃん
全然手間の儲け出てないと思うが良心的なやつだな
2020/08/02(日) 14:44:25.22ID:51Yi8Fb5d
lteいらねーからwifi版turbo4万で出してくれよ
2020/08/02(日) 14:48:23.52ID:an77DCQj0
>>385
新品、未使用なのに何故かグーグルプレイ入ってるなら安いんじゃないか?
購入元の店舗は利用してます、でも僕は利用してないから新品未使用です!とか言うならキチガイだけど

>>387
初期不良や保証がどうなってるかわからんから、相当切羽詰まってない限りは中華通販の方がマシな気がするけどなぁ
2020/08/02(日) 15:01:22.39ID:sxIKjH3a0
>>388
セール時に送料込み3万だったから、在庫減り始めてる現在は無理だろう
2020/08/02(日) 15:11:01.45ID:uJ4SgNyx0
lteで55000は送料と手数料差し引いたらほとんど利益でない
だけど、フリマ使う層はこの値段出すならmatepadproに流れるんじゃないか?
wifi版で5万以下に価格設定しとけばまだ売れただろうに
売れないうえに、物流回復してきてるからどうにか売りたいんだろうな
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-1lv9)
垢版 |
2020/08/02(日) 15:29:31.49ID:aXY0yX00M
gmsリスクあるからフリマで買うような層は5万なら買わないよね
自分で入れられる層は自分で安く個人輸入するだろうし
2020/08/02(日) 15:31:29.03ID:ZEO4+Rxwa
大昔セールか何かでやすかった頃の話を引き摺ってる人おる?今の値段見たほうがいいよ
2020/08/02(日) 15:50:22.78ID:sxIKjH3a0
jdですらターボWi-Fi版なら四万以下なのに情弱以外は転売屋から買わないだろ
2020/08/02(日) 15:54:56.94ID:ZEO4+Rxwa
wifiで十分という利用感に口出しするつもりはないが全く別の商品の話ししてるよ
2020/08/02(日) 15:55:46.26ID:sxIKjH3a0
lteでも四万前半で買えるのに転売屋は必死すぎやろ
2020/08/02(日) 16:08:50.96ID:CTmoreib0
でも10%引かれたらポチるけど
って感じ
2020/08/02(日) 16:37:19.26ID:ZEO4+Rxwa
正解のない個人の感覚でこれ以上戦ってもしょうがないな
本人がー言われても困るし
2020/08/02(日) 16:49:58.29ID:ijUHEkPg0
turboスイッチをゲームランチャーじゃなくて、任意のアプリを起動するのに変更できるかな?
誰か知らない?
2020/08/02(日) 19:08:32.82ID:5klvr0+T0
>>399
それがあるならホームアプリ変更方法として出回る
2020/08/02(日) 23:17:02.36ID:DGEZwyWb0
つまり京東なら4万ほどでmediapad m6 plus lte が買えるわけだな
https://i.imgur.com/oz8ACIx.jpg

上は名前として 中段 下段は何をかけばいいのか教えてくれないか?
2020/08/02(日) 23:40:35.36ID:DGEZwyWb0
なんか出来たわ
2020/08/02(日) 23:41:00.53ID:V7GMb3D9M
輸入消費税
2020/08/03(月) 00:01:25.10ID:sJehT7M/0
俺は中国語の出来る友人に頼んでタオバオでturboを3万で買ってもらった
2020/08/03(月) 00:52:29.43ID:dgNbDa4/0
なんか京東で買う寸前に一応gms調べたら どんどん入れにくくなってるらしいな。入れれる自信がないから明日いっぱい悩むわ。一応43000円では買えるっぽい
2020/08/03(月) 01:28:35.42ID:79ncllwK0
>>405
開封してandroid10にアプデする前に入れたらいい
android10のまま入れる方法もyoutubeに沢山出回ってる
2020/08/03(月) 02:39:14.79ID:quXXiiRFr
M6の電源入れたら言語設定の画面出ずしばらく中国語のまま使う羽目になったが機種のバージョン見たらグロ版だった
ランチャー弄れたから間違いないがこういうことってあるのか
2020/08/03(月) 03:57:32.05ID:EHNSu2jq0
どうせgms入り買ったとかいう落ちだろ
2020/08/03(月) 11:10:33.64ID:D3qrLaKx0
検索窓をグーグルにならないんだけど、
設定が悪いのかな?
2020/08/03(月) 12:52:13.16ID:1y49OWc30
設定以前に日本語を上手く扱えない頭の悪さをどうにかしたほうがいい
2020/08/03(月) 15:23:32.98ID:79ncllwK0
>>409
せめてウェジェットなのかブラウザなのかくらいの情報は書いた方が答えてもらえると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況