!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1567934605/
前スレ
Huawei MediaPad M6 Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1581429055/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Huawei MediaPad M6 Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f33-pPzt)
2020/06/30(火) 19:55:25.74ID:Efj/P5b70218名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-pFPX)
2020/07/21(火) 05:16:15.42ID:Wxt2UBK1a ファーウェイのランチャーってadbで無効化にしたら変更出来ないのかな
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8944-i+nY)
2020/07/21(火) 07:29:02.64ID:NOtL0nPw0 >>218
それができりゃ無理だなんて言ってない
それができりゃ無理だなんて言ってない
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-rh2d)
2020/07/21(火) 08:33:02.41ID:RHqKw+A50 Novaランチャー使い慣れてるからデフォルトのやつ使いにくい
なんとかならんもんかねぇ…
なんとかならんもんかねぇ…
221名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-pFPX)
2020/07/21(火) 09:48:38.69ID:Wxt2UBK1a222名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM35-i+nY)
2020/07/21(火) 10:05:38.37ID:woZbU3jiM 中国版はEMUI9.0から変更禁止になったけど抜け道(ADBのやつ)があった
9.1からそれも潰された
9.1からそれも潰された
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a33-aTVc)
2020/07/21(火) 15:10:10.85ID:FF23IOzs0 ランチャーなんて慣れだよ
ホームを好みのデザインにしたいとかじゃない限り今更NOVAじゃないと使いづらいなんてないからな
ホームを好みのデザインにしたいとかじゃない限り今更NOVAじゃないと使いづらいなんてないからな
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 555a-YsWi)
2020/07/21(火) 15:16:24.24ID:6itdQTn40 ファーウェイランチャーでも使うには問題ないが、ホーム画面にアイコンを生成する系のアプリは作れなかったな
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-nqRu)
2020/07/21(火) 15:22:33.59ID:6fViHB2w0 ロック画面の広告だけは我慢ならん
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 555a-YsWi)
2020/07/21(火) 15:35:42.88ID:6itdQTn40 >>225
マガジンロックはオフに出来るよ
マガジンロックはオフに出来るよ
227名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM35-Dj67)
2020/07/21(火) 18:24:36.39ID:IV2aTo09M ホームを一画面しか使ってない俺にはランチャーの違いが分からない
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-7ddb)
2020/07/21(火) 19:47:34.67ID:o8w9FXnt0 Huaweiホームはイマイチだよ。Turbo使いだけど、ウィジェット配置も自由度無いし、マルチウィンドウにも非対応。やはりNovalancherが使えた方がいいな。
でも、惚れてるから許せるけどね。
でも、惚れてるから許せるけどね。
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5af4-TbbM)
2020/07/21(火) 21:42:06.47ID:h8zA3eFh0 二画面表示は一応対応してる。ただ、EMUI10.1になってからめちゃくちゃわかりにくくなった。これは本当に元に戻してほしい。
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-Piwf)
2020/07/21(火) 23:09:22.77ID:o8w9FXnt0 あ、確かに二画面対応してた。でも分かりづらいし、使い勝手もイマイチ。でも、惚れてるから仕方ない。
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-Piwf)
2020/07/21(火) 23:30:09.20ID:o8w9FXnt0 完全なマルチタスクで2画面ともアクティブなんだな。
こりゃあーイイネwww
こりゃあーイイネwww
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bfc-G2pm)
2020/07/22(水) 03:26:20.06ID:3cBmmoIT0 アクティブマルチウィンドウ
片手で掴める絶妙サイズの8.4インチ
ドルビーatmosでサウンドも良い
他の追随を許さない最強タブレットだと思う。(まあ今の所だけどw)
片手で掴める絶妙サイズの8.4インチ
ドルビーatmosでサウンドも良い
他の追随を許さない最強タブレットだと思う。(まあ今の所だけどw)
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-5TCi)
2020/07/22(水) 08:05:00.59ID:7KGtG7Ow0 (8.4でマルチウィンドウとかいらなくね)
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-G2pm)
2020/07/22(水) 11:22:02.57ID:zmKyin240235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-5W9b)
2020/07/22(水) 12:07:44.75ID:M88ZMbrMM DHLに変更すると通常+28ドル上乗せになる所が+9ドルでいけますが変更しますか?という提案に
気付かずにそのままDHLで発送された結果
全く追加料金無し、輸入消費税、立て替え納税手数料合計2100円のみで到着してラッキー。早いっ
やっぱkirin980いいねぇ
音ゲーで今までタブのkirin950ではズタボロ、スマホのkirin960でも高密度ノーツ帯でミスってないつもりなのに繋がらなくて能力の限界だと思っていた所が
もっさり感が消えてあっさりノーミス不可だった曲が行けるようになって感動しかない
余裕があるのか本体の発熱も低いし最高だ
気付かずにそのままDHLで発送された結果
全く追加料金無し、輸入消費税、立て替え納税手数料合計2100円のみで到着してラッキー。早いっ
やっぱkirin980いいねぇ
音ゲーで今までタブのkirin950ではズタボロ、スマホのkirin960でも高密度ノーツ帯でミスってないつもりなのに繋がらなくて能力の限界だと思っていた所が
もっさり感が消えてあっさりノーミス不可だった曲が行けるようになって感動しかない
余裕があるのか本体の発熱も低いし最高だ
236名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-0s0J)
2020/07/22(水) 13:21:14.02ID:tKToDyISM 端末管理アプリはオフにできないのね。
237名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-/Rn5)
2020/07/22(水) 13:21:27.35ID:t9T/YU42a 思ってた以上に音いいなこれ
238名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-2pPP)
2020/07/22(水) 13:25:52.65ID:9slwuTctM >>228
chrome使ってて、今見ているホームページへのショートカットを作りたい場合
『ホーム画面に追加』って機能があるけど、
EMUI10.1では、その機能が使えない
chrome上にその選択肢はあるんだけど、それを選択しても、実際には画面にアイコンが現れない
何でhuaweiはそんな意地悪するのん?
chrome使ってて、今見ているホームページへのショートカットを作りたい場合
『ホーム画面に追加』って機能があるけど、
EMUI10.1では、その機能が使えない
chrome上にその選択肢はあるんだけど、それを選択しても、実際には画面にアイコンが現れない
何でhuaweiはそんな意地悪するのん?
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/22(水) 16:36:45.90ID:hJKjYL860 今後の8インチタブレット勢
サムソンはgalaxy noteがある限り、もう10インチ以上しか作らないだろうし
マジでiPadしか選択肢なくなりそう
もう泥タブはM6 8.4が最後だな。早めに買ってて良かったわ
https://asia.nikkei.com/Economy/Japan-reveals-87-projects-eligible-for-China-exit-subsidies
サムソンはgalaxy noteがある限り、もう10インチ以上しか作らないだろうし
マジでiPadしか選択肢なくなりそう
もう泥タブはM6 8.4が最後だな。早めに買ってて良かったわ
https://asia.nikkei.com/Economy/Japan-reveals-87-projects-eligible-for-China-exit-subsidies
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-5W9b)
2020/07/22(水) 16:51:42.73ID:M88ZMbrMM 問題はM5までは交換バッテリーが見かけるけどM6は見当たらないことだな・・・
そのうち出てきてくれるといいが
そのうち出てきてくれるといいが
241名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-k2H1)
2020/07/22(水) 17:07:55.31ID:W7EEv309M >>239
iPadの8インチは形状が違うしそれにするくらいなら10インチも検討するわ
iPadの8インチは形状が違うしそれにするくらいなら10インチも検討するわ
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-yEjp)
2020/07/22(水) 20:32:16.22ID:Utygcg/q0 iPad持ってるけど、重すぎるし、カスタマイズ出来ないから、ホーム画面がたまらなくダサい。
使っててつまらない。何日かに1回使う程度。Turboの方が俺的には神機。
iPadが今度パージョンアップしてウィジェット使えるようになるみたいだけど、Androidの後追いばかりで、ほんと情けないよな。
もうAppleでは、革新的な技術でワクワクすることは無いだろうな。
使っててつまらない。何日かに1回使う程度。Turboの方が俺的には神機。
iPadが今度パージョンアップしてウィジェット使えるようになるみたいだけど、Androidの後追いばかりで、ほんと情けないよな。
もうAppleでは、革新的な技術でワクワクすることは無いだろうな。
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c0-yfgq)
2020/07/22(水) 20:37:58.95ID:TnjObii00 林檎はハードも終わってっからなー
やっと「画面内指紋認証を実現しました!」とかだし(しかもまだ物は出ていない)
そんなもん泥は何年前から実用化&量産化出来とる思とんねん!という
やっと「画面内指紋認証を実現しました!」とかだし(しかもまだ物は出ていない)
そんなもん泥は何年前から実用化&量産化出来とる思とんねん!という
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-5W9b)
2020/07/22(水) 20:45:29.03ID:M88ZMbrMM そんなもん指紋認証がなくなったM6スレで言っても虚しいだけ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-yEjp)
2020/07/22(水) 21:14:10.30ID:Utygcg/q0 Androidの方は5Gに対応したり、折りたたみがあったり、テレビが見れたり、ハイレゾだったり、超解像度カメラがあったり、ミドルからハイエンドまでユーザーが選択できる。
それに加えtaskerやマクロドロイドなんかのカスタマイズツールが痒いところに手が届くものにしてくれる。
ド素人かよほどの面倒くさがりじゃなきゃ、Androidの方が普通にいいだろ。
それに加えtaskerやマクロドロイドなんかのカスタマイズツールが痒いところに手が届くものにしてくれる。
ド素人かよほどの面倒くさがりじゃなきゃ、Androidの方が普通にいいだろ。
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-QcKe)
2020/07/22(水) 21:26:22.88ID:M88ZMbrMM 使ってるからここにいるって当たり前がワッチョイ解析使えなくなって通じなくなったのがめんどい
こんな機種スレでos宗教演説いらんよ
こんな機種スレでos宗教演説いらんよ
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf1-1lN9)
2020/07/22(水) 21:39:06.24ID:78a37jFJ0 結局、Android持ち上げてる奴ってiOS端末買えない奴の僻みがほとんどだからな
アホくさい
アホくさい
248名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-r3bY)
2020/07/22(水) 21:45:24.69ID:RdHUMD+KM Android使ってる人はiOSのこと何も言わないのにiOS使ってる人はAndroid目の敵にするのなんでですか?
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-9CAQ)
2020/07/22(水) 22:36:22.95ID:Utygcg/q0 閉鎖的で盲目なApple信者はiosの欠点を言うとキレる傾向にある。しかし現在、Androidの後追いしてることは紛れもない事実。2周遅れのAppleが追いつくことは無いだろう。
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-5W9b)
2020/07/22(水) 22:37:43.91ID:M88ZMbrMM わざわざGMS基本切られてるいつ使えなくなっても文句はない覚悟で使う端末のスレで釈迦に説法過ぎる
そういうお遊びはM5スレ辺りまででしか価値がないんだよ
そういうお遊びはM5スレ辺りまででしか価値がないんだよ
251名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-0s0J)
2020/07/22(水) 23:51:07.33ID:UPIQ+QwsM EMUIがもう少し緩いと良いのにね
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b935-eWyk)
2020/07/23(木) 01:07:47.33ID:NzU4chJb0 来週ターボが届くんだけど、これだけはやっておけって設定とかある?
253名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-/Rn5)
2020/07/23(木) 02:04:00.29ID:qEmQvfkZM >>248
林檎信者はあたおかだから仕方ない
林檎信者はあたおかだから仕方ない
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-5TCi)
2020/07/23(木) 02:13:05.31ID:SUGbkvVk0 >>252
捨てアドで良いからHUAWEI IDの取得かな
届いた状態だと端末の言語を日本語にしてもGooglePlay以外のアプリは中国でリージョンロックされてるから
AppGalleryとか色々なアプリが中国仕様でうざすぎる
端末にHUAWEI IDを登録するとかなりのアプリが日本語版に切り替わる
捨てアドで良いからHUAWEI IDの取得かな
届いた状態だと端末の言語を日本語にしてもGooglePlay以外のアプリは中国でリージョンロックされてるから
AppGalleryとか色々なアプリが中国仕様でうざすぎる
端末にHUAWEI IDを登録するとかなりのアプリが日本語版に切り替わる
255名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-vIFp)
2020/07/23(木) 03:45:41.14ID:EaqEb8qdr turboに乗り換えたいと思っている者です。
テザリングを多用したいのですが、私のm5 8.4はなぜかテザリングが不安定すぎて
使いものになりません。そのためポケwifiで対処するはめになってます。
m6turboのテザリングはどうでしょう?とくに問題ないですか?
テザリングを多用したいのですが、私のm5 8.4はなぜかテザリングが不安定すぎて
使いものになりません。そのためポケwifiで対処するはめになってます。
m6turboのテザリングはどうでしょう?とくに問題ないですか?
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-SBCY)
2020/07/23(木) 10:52:23.30ID:AUqXAbGxM257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-dWG6)
2020/07/23(木) 11:13:26.16ID:+eH/sJRA0 >>255
M6をホストにしたテザリングってこと?
M6をホストにしたテザリングってこと?
258名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-vIFp)
2020/07/23(木) 11:56:11.45ID:iO5nqEiRr >>257
そうです!m6t側がAPになるって意味でした。説明不足すみません
そうです!m6t側がAPになるって意味でした。説明不足すみません
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-dWG6)
2020/07/23(木) 12:06:35.94ID:+eH/sJRA0260名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-vIFp)
2020/07/23(木) 12:24:38.34ID:iO5nqEiRr APとして接続はできて、そのままなにもしなければ接続状態を維持します。
ですが子側がwebを開くなどの通信を行うとに10秒ほどで切断されてしまい
以降は接続→切断→接続→切断とループ状態になってしまいます…
子側の端末を4〜5台ほど変えてテストしましたが概ね同じような症状になります。
なんらかの私の落ち度かも知れませんし、ハズレ端末に当たったのかもしれません…
ですが子側がwebを開くなどの通信を行うとに10秒ほどで切断されてしまい
以降は接続→切断→接続→切断とループ状態になってしまいます…
子側の端末を4〜5台ほど変えてテストしましたが概ね同じような症状になります。
なんらかの私の落ち度かも知れませんし、ハズレ端末に当たったのかもしれません…
261名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-vIFp)
2020/07/23(木) 12:27:31.12ID:iO5nqEiRr 返答助かりました!
他にどなたもテザリングの不調を訴えてないみたいなので大丈夫そうですね。
購入することにします_(._.)_ありがとうでした
他にどなたもテザリングの不調を訴えてないみたいなので大丈夫そうですね。
購入することにします_(._.)_ありがとうでした
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/23(木) 14:42:22.15ID:B9fwWyJv0 メルカリでturboを6、7万で買ってる層って中国人嫌い?
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/23(木) 20:12:29.08ID:B9fwWyJv0264名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-dWG6)
2020/07/23(木) 20:21:14.06ID:j9M35DxKr265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/23(木) 21:16:50.81ID:B9fwWyJv0 軽さ重視でケースかうならハードタイプとTPUみたいなソフトケースどっちがええんかな?
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-dWG6)
2020/07/23(木) 21:42:50.55ID:+eH/sJRA0 重さはあまり変わらないから好きな方で良いんじゃない?
背面の色を楽しみたいならハードケースの方が透明度が高くて良いかもね
背面の色を楽しみたいならハードケースの方が透明度が高くて良いかもね
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/24(金) 00:19:47.14ID:1FQRZ0wb0268名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-keh3)
2020/07/24(金) 07:29:49.98ID:eduxJoqoM 落としたときの衝撃吸収を考えればTPUかな
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-5W9b)
2020/07/24(金) 07:45:45.49ID:pf3Oh/A1M ハードケースは普通に使ってるときのスレ傷を防ぐだけで落したらバリバリだからなぁ
TPUのコンクリの上にがっこんがっこんとしても無事な力頼りですわ
TPUのコンクリの上にがっこんがっこんとしても無事な力頼りですわ
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-kEWF)
2020/07/24(金) 10:47:51.16ID:XAcnZKux0 AliのPOPやっとゴールド入荷したな
でも送料かかるからいらんなw
でも送料かかるからいらんなw
271名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-vIFp)
2020/07/24(金) 12:19:35.59ID:Y2SqSE2lr >>264
ありがたいです感謝
ありがたいです感謝
272名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-FR8U)
2020/07/24(金) 12:54:50.24ID:n0M8DkyGa turboですが、一瞬wifiが途切れる現象が定期的に起こります。
似た症状の方や回避方法知っている方いればご教授願いたいです。
似た症状の方や回避方法知っている方いればご教授願いたいです。
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-ZXC3)
2020/07/24(金) 14:25:46.39ID:1FQRZ0wb0 turboでオートチェスや荒野行動やってるけど
Wi-Fiが切れるみたいな現象は全くないなー
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/VRD-AL10/10/GT
Wi-Fiが切れるみたいな現象は全くないなー
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/VRD-AL10/10/GT
274名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-dWG6)
2020/07/24(金) 15:18:51.32ID:R5MkDYmsr ルーターのチャンネル競合とかじゃない?ルーター再起動かチャンネルを変更してみるとか
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/24(金) 16:35:52.92ID:1FQRZ0wb0 ホーム画面で上から下にスワイプすると出てくる検索のあれOFFに出来ないかな
誰か知らん?
誰か知らん?
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb76-R+En)
2020/07/24(金) 16:47:33.98ID:yJnbwCkJ0 ハードケースってサラサラしすぎていて滑って落ちてしまうのを防ぐ能力もないし、衝撃緩和能力もない
ただ重くなるだけの謎商品だと思う
ただ重くなるだけの謎商品だと思う
277名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-51Tq)
2020/07/24(金) 18:33:51.93ID:sV5fT+k+M >>272
アンチウイルスソフトを疑え
アンチウイルスソフトを疑え
278名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-keh3)
2020/07/25(土) 12:59:11.59ID:rsf4uNFvM279名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-FR8U)
2020/07/25(土) 14:52:28.33ID:uBd3vTU4a280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/25(土) 15:43:35.02ID:ZHTYjXi40 >>279
ipadでもWi-Fiが切れる報告は多々あるし、一通り試して改善しなければ個体不良を疑った方がいいかもね
ipadでもWi-Fiが切れる報告は多々あるし、一通り試して改善しなければ個体不良を疑った方がいいかもね
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-ER22)
2020/07/25(土) 18:43:09.03ID:cT7arD8j0 wifiは、アクセスポイントのルーターとの相性や周囲の電波状況とかも考慮が必要。
接続不良の切り分けが難しいね。
接続不良の切り分けが難しいね。
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/25(土) 22:07:14.86ID:ZHTYjXi40 >>278
M7は出たとしても8インチ出さなさそう
M7は出たとしても8インチ出さなさそう
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-SBCY)
2020/07/25(土) 22:27:45.42ID:l1olBsFCM >>172
Android10にアプデした後に初期化してもgms入れることは可能でした?
Android10にアプデした後に初期化してもgms入れることは可能でした?
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-G2pm)
2020/07/26(日) 00:22:48.17ID:x5Dd8ijj0 >>283
全然可能。てか、ここの人大体そーして使ってる。
全然可能。てか、ここの人大体そーして使ってる。
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-5TCi)
2020/07/26(日) 00:32:19.44ID:DE0vGmzi0 >>279
Wi-Fiが切れって言うよりパケット詰まりみたいな症状よね?
M3の時に音ゲーやセガのゲームで変遷時に時折リトライが発生して
NTTからレンタルしてる無線ルーターの相性かとクアルコムチップ搭載してるAterm WG1200CRを試したけどなおらず
メーカーの相性なのかとバッファローのAirStation WCR-1166DSって格安試すも改善されず
現在M6でも発生するから、リトライが発生しても不具合だと思わなくなったw
Wi-Fiが切れって言うよりパケット詰まりみたいな症状よね?
M3の時に音ゲーやセガのゲームで変遷時に時折リトライが発生して
NTTからレンタルしてる無線ルーターの相性かとクアルコムチップ搭載してるAterm WG1200CRを試したけどなおらず
メーカーの相性なのかとバッファローのAirStation WCR-1166DSって格安試すも改善されず
現在M6でも発生するから、リトライが発生しても不具合だと思わなくなったw
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-SBCY)
2020/07/26(日) 00:54:06.98ID:pP8sKhrTM287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9976-zFjb)
2020/07/26(日) 02:27:36.21ID:RQOvElm20 画面遷移時にリトライ起きるの他にもけっこういるんだな
M5使ってた時はほとんど起きなかったからM6特有なんかなぁ…
M5使ってた時はほとんど起きなかったからM6特有なんかなぁ…
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/26(日) 02:54:56.32ID:M1Kj/bba0 ニッチなアプリの場合、エラー報告が少ない端末はシカトされるからな
日本で販売されてない端末は母数が少ないし、バグ確認のコストすら回収できないから大体無視される
日本で販売されてない端末は母数が少ないし、バグ確認のコストすら回収できないから大体無視される
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-5W9b)
2020/07/26(日) 11:44:46.41ID:gmA565JYM 結構いるって二人くらいしか書いてないと思うぞ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b988-eWyk)
2020/07/26(日) 12:00:08.64ID:q9oQsdqI0 ネトフリはHDで観れるみたいだけど
アマプラはHDで観れる方法ないのかな
アマプラはHDで観れる方法ないのかな
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-E+84)
2020/07/26(日) 17:55:03.53ID:1twsNnwE0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-SBCY)
2020/07/26(日) 22:17:27.24ID:pP8sKhrTM293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-5TCi)
2020/07/26(日) 22:26:47.58ID:DE0vGmzi0294ちゃんばば (ワッチョイ d9b1-AxWY)
2020/07/27(月) 01:44:55.06ID:Ir5DtA5k0 >>285
違う端末だけど、wifiはな。
某アップローダーの無料コースでの再読み込み禁止で、たまにダウンロード失敗する原因でwifi疑って調べた事あるけど、wifi切れるとDHCPでIP取り直してた。
固定にしてるので同じ番号振られるが。
無線ルーターをAPモードにして、DHCPは光ファイバー刺さってるONUのを使っても、ONUの設定画面で確認すると有効日時が更新されるのでDHCPでIP取りに来てる。
IP取りに行った時にNATテーブルのデータが消去されてるかも。端末側でのTCPテーブルのデータを消してるのかも知れないが。
5GHzのみにして、ダウン中に家の外に出て戻って来ると必ず失敗した。
2.4から5への切替時も切れるみたい。
端末でDHCP使わずに固定にしようと思ったら、バグっててIPアドレスの入力が出来なかったので固定は諦めた。
wifiが一瞬でも切れると結局TCPが切れちゃうんだよな。違う機種の体験談だけどね。
ちなみに、無線ルーターのLANケーブルは10秒抜いても切れない。
端末でIPアドレス固定に出来るのならした方が良いかも。
違う端末だけど、wifiはな。
某アップローダーの無料コースでの再読み込み禁止で、たまにダウンロード失敗する原因でwifi疑って調べた事あるけど、wifi切れるとDHCPでIP取り直してた。
固定にしてるので同じ番号振られるが。
無線ルーターをAPモードにして、DHCPは光ファイバー刺さってるONUのを使っても、ONUの設定画面で確認すると有効日時が更新されるのでDHCPでIP取りに来てる。
IP取りに行った時にNATテーブルのデータが消去されてるかも。端末側でのTCPテーブルのデータを消してるのかも知れないが。
5GHzのみにして、ダウン中に家の外に出て戻って来ると必ず失敗した。
2.4から5への切替時も切れるみたい。
端末でDHCP使わずに固定にしようと思ったら、バグっててIPアドレスの入力が出来なかったので固定は諦めた。
wifiが一瞬でも切れると結局TCPが切れちゃうんだよな。違う機種の体験談だけどね。
ちなみに、無線ルーターのLANケーブルは10秒抜いても切れない。
端末でIPアドレス固定に出来るのならした方が良いかも。
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-G2pm)
2020/07/27(月) 03:51:00.41ID:U+sz8fo40 >>291
むしろ私はロールバックのやり方知りたい。10.1使いづらくてシンドいw
むしろ私はロールバックのやり方知りたい。10.1使いづらくてシンドいw
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-E+84)
2020/07/27(月) 08:40:51.37ID:5qjAR1Pq0 >>295
PCのHiSuiteから、
システム更新>他のバージョンへの切替>以前のバージョン>復元
で現在の1つ前のバージョンにロールバック出来るので戻りたいバージョンまで繰り返す。
端末は初期化されるので注意。
PCのHiSuiteから、
システム更新>他のバージョンへの切替>以前のバージョン>復元
で現在の1つ前のバージョンにロールバック出来るので戻りたいバージョンまで繰り返す。
端末は初期化されるので注意。
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-G2pm)
2020/07/27(月) 10:43:25.14ID:JKsd45CD0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-SBCY)
2020/07/27(月) 10:56:29.16ID:1Hnjb3RSM >>295
具体的にAndroid9と比べてandroid10になると何が使いづらいんですか?
具体的にAndroid9と比べてandroid10になると何が使いづらいんですか?
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/27(月) 13:10:03.67ID:KvIcRTOF0 GoogleMapはとくに使わないから別にいいんだけど
インストールして試しに開いてみたら、現在地でなくね?
ワイandroid10だけど、みんな現在地でる?
インストールして試しに開いてみたら、現在地でなくね?
ワイandroid10だけど、みんな現在地でる?
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-5W9b)
2020/07/27(月) 13:30:10.54ID:hiXB6TXfM 一旦GPS切ってから立ち上げて位置情報音にしろってメッセージが出てから入れると掴むかと
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/27(月) 15:10:24.49ID:KvIcRTOF0 >>300
おお、普通に現在地でた!ありがと
おお、普通に現在地でた!ありがと
302名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-ryRV)
2020/07/27(月) 15:50:05.33ID:OGO6cyjsa303名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H55-EAYv)
2020/07/27(月) 16:03:56.82ID:0w9mMYDXH >>299
地図アプリ何使ってるの?
地図アプリ何使ってるの?
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/27(月) 16:12:28.39ID:KvIcRTOF0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1153-PFxN)
2020/07/27(月) 16:35:42.42ID:0XJskbjB0 6/21にAliで注文した8.4ノーマルのLTE届いたわ。
シンガポールを飛び立ったらすぐだったな、、、
シンガポールを飛び立ったらすぐだったな、、、
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/27(月) 16:42:42.55ID:KvIcRTOF0 ナビゲーションもジェスチャーになれてきたし
ホームランチャーさえ変更できたら、何一つ不満のないタブレットだわ
M6は日本発売でGooglePlayが最初から入っていれば8インチの名機になれただけにもったいないな
ホームランチャーさえ変更できたら、何一つ不満のないタブレットだわ
M6は日本発売でGooglePlayが最初から入っていれば8インチの名機になれただけにもったいないな
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-ZXC3)
2020/07/27(月) 16:45:14.30ID:XpkuP3/3M bluetoothイヤホンからGoogleアシスタントを使って
カバンの中のタブレットの音楽アプリ起動させたいんだけど
voice matchがオンにできなくてできない
みんなはオンにできてる?
カバンの中のタブレットの音楽アプリ起動させたいんだけど
voice matchがオンにできなくてできない
みんなはオンにできてる?
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-VPu2)
2020/07/27(月) 18:58:58.17ID:AvOkl/9Y0 ダゾーンはインストールとログインまではできるけど
LIVE配信も動画も11-003-012ってエラーで見れないですな
いちおう問い合わせしてみたけど返信は来ない来る気配ない
LIVE配信も動画も11-003-012ってエラーで見れないですな
いちおう問い合わせしてみたけど返信は来ない来る気配ない
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/27(月) 19:46:05.76ID:KvIcRTOF0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-V4iD)
2020/07/28(火) 12:50:41.25ID:YO8iydX+0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/28(火) 15:06:46.58ID:m24v9uZH0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b935-ZXC3)
2020/07/28(火) 15:59:45.05ID:yzc/0xja0 turboって背面はガラスなの?
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-ZMww)
2020/07/28(火) 20:51:00.16ID:uw4VQKaM0 Turboの裏面はガラスじゃなくてプラスチックみたいな素材で光沢あってツルツルしてる。ガラスは気を使うから、俺的にはこれでいいと思う。
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f4-bz5W)
2020/07/28(火) 22:41:59.58ID:OHGiBhor0 >>306
今日これ届いてNovaランチャー使えたけど??
今日これ届いてNovaランチャー使えたけど??
315名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-5W9b)
2020/07/28(火) 23:24:06.96ID:/yRVh2Jha バッテリーを恐ろしく食ってたドラクエウォークで8〜9%/hしかヘラなくて脳汁出てくる
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b93c-ZXC3)
2020/07/28(火) 23:28:24.40ID:qLCmdeVY0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-0S/1)
2020/07/28(火) 23:52:04.46ID:DU5cI/Ym0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a33-QWST)
2020/07/29(水) 00:35:44.16ID:ypIhwfs60■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 青銅聖闘士のパンチは音速←わかる 白銀聖闘士はその数倍←まぁわかる 黄金聖闘士は光速←は?
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- クマどもが冬眠拒否
- さわやかって
- 生活保護を受けている私だけど、おはようございます。
- 【朗報】ローソン「Мサイズのカップを購入してLサイズのコーヒーを入れてくださいね」 [455031798]
