!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
MediaPad M5 シリーズ(Pro・8.4・10)について語るスレです※M5 liteは別スレです※
※前スレ
Huawei MediaPad M5 part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1579615904/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Huawei MediaPad M5 part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c356-6K/5)
2020/06/29(月) 21:22:03.05ID:Mb/8/F+s0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-lKu7)
2020/08/23(日) 14:37:30.70ID:jIDxbWcB0 >>486
Androidは独自ストアは多数あるが、提供元以外のアプリを許可する を有効にする必要がありこれが 怪しげなアプリをインストールしてしまうことにもなりかねないリスクがある
ハードそのものを脅かされるリスクもあるのでAppleでは他経路でアプリを独自に入れられるようにはならないだろう
またGoogleは配信だけでなくAPIなど多数のアプリが依存しているのでこれがGMSなしではきつい原因
ゲームアプリ引き継ぎにGoogle play game を利用していたり、LINEはトーク履歴のバックアップにGoogle driveを利用していたり影響は多岐にわたるよ
Androidは独自ストアは多数あるが、提供元以外のアプリを許可する を有効にする必要がありこれが 怪しげなアプリをインストールしてしまうことにもなりかねないリスクがある
ハードそのものを脅かされるリスクもあるのでAppleでは他経路でアプリを独自に入れられるようにはならないだろう
またGoogleは配信だけでなくAPIなど多数のアプリが依存しているのでこれがGMSなしではきつい原因
ゲームアプリ引き継ぎにGoogle play game を利用していたり、LINEはトーク履歴のバックアップにGoogle driveを利用していたり影響は多岐にわたるよ
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f20-FQgO)
2020/08/23(日) 14:42:03.52ID:KRvdIG2B0 >>489普通に遊べる事にSquare, Inc.に感謝感激の涙を流しながら
普通にエアコンガンガンきかせた部屋で
普通にハーゲンダッツのバニラ味を味わいながら
普通に遊べる
なお、ハーゲンダッツにはベイリーズを垂らして食べると
普通に美味い
普通にエアコンガンガンきかせた部屋で
普通にハーゲンダッツのバニラ味を味わいながら
普通に遊べる
なお、ハーゲンダッツにはベイリーズを垂らして食べると
普通に美味い
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-3yFl)
2020/08/23(日) 18:53:36.70ID:BXG0oL4p0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-3yFl)
2020/08/23(日) 18:53:53.47ID:BXG0oL4p0 同じ競争の舞台に乗らず、不正な手段で利益を上げる中国を叩くのは正義だ!
トランプは本当に素晴らしい、よくやっている。
目先の利益しか見えず、ファビョりまくっている中国や中国
に与するチンカス共を見ると実に気持ちがよいよいw
椅子に座っているのにチンポはスタンディングオベーションですよw
まさに至福の時、最高の快感、我輩射精寸前也wwwwwwwwww
トランプは本当に素晴らしい、よくやっている。
目先の利益しか見えず、ファビョりまくっている中国や中国
に与するチンカス共を見ると実に気持ちがよいよいw
椅子に座っているのにチンポはスタンディングオベーションですよw
まさに至福の時、最高の快感、我輩射精寸前也wwwwwwwwww
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-3yFl)
2020/08/23(日) 18:54:09.79ID:BXG0oL4p0 養豚場の豚以下の生きる価値の無い中国に与するチンカス共は可及的速やかに死ねw
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-3yFl)
2020/08/23(日) 18:54:26.25ID:BXG0oL4p0 今までが不正な手段で安くなっていただけ。
そのせいで数多のメーカーが潰された。
ブラック企業がのさばるとまともな企業が潰されるのと似た構造だな。
不正な手段で利益を上げる中国やブラック企業を支持するお前らのような、
石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズは、産廃処理場にぶち込んで処分するべきだw
そのせいで数多のメーカーが潰された。
ブラック企業がのさばるとまともな企業が潰されるのと似た構造だな。
不正な手段で利益を上げる中国やブラック企業を支持するお前らのような、
石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズは、産廃処理場にぶち込んで処分するべきだw
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-3yFl)
2020/08/23(日) 18:54:43.06ID:BXG0oL4p0 ファーウェイはコスパ良いとかいう低能ゴミクズが見受けられるが、
ダンピングをコスパ良いとは言わねーんだよチンカス君w
ダンピングをコスパ良いとは言わねーんだよチンカス君w
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-AtKm)
2020/08/23(日) 19:28:43.52ID:zFqAixKX0 パソコンに近いのはAndroidですね。
ipad pro11は、ベンチ高くて使いやすいですけど、やっぱりパソコン感覚だと使いづらいです。
ゲームやアプリの作り込みはipadがいいですけどね。
両方あったほうが便利です。
今はNECとLenovoくらいですね。
まあNECも実質Lenovoみたいなもんですけど。
ipad pro11は、ベンチ高くて使いやすいですけど、やっぱりパソコン感覚だと使いづらいです。
ゲームやアプリの作り込みはipadがいいですけどね。
両方あったほうが便利です。
今はNECとLenovoくらいですね。
まあNECも実質Lenovoみたいなもんですけど。
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f41-jrK6)
2020/08/24(月) 14:27:41.21ID:rE8XVnkU0 m5 lite 10.1には知らない間に入ってたけど、今日見たらm5 proの設定にも「ニアバイシェア」がはいってたね
いつの間に入ったんだろ?
いつの間に入ったんだろ?
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f41-jrK6)
2020/08/24(月) 14:29:44.26ID:rE8XVnkU0 あ、Galaxy s10 +にも入ってた
Googleにしては普及が早いね
Googleにしては普及が早いね
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-OQVS)
2020/08/24(月) 21:08:14.13ID:KhjSOvlx0 開発者サービスに含まれてるから勝手にアップデートされる
というか勝手にアップデートしないで欲しいよね
というか勝手にアップデートしないで欲しいよね
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-3yFl)
2020/08/24(月) 22:46:21.67ID:tMvFGbNV0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-3yFl)
2020/08/24(月) 22:46:37.99ID:tMvFGbNV0 同じ競争の舞台に乗らず、不正な手段で利益を上げる中国を叩くのは正義だ!
トランプは本当に素晴らしい、よくやっている。
目先の利益しか見えず、ファビョりまくっている中国や中国
に与するチンカス共を見ると実に気持ちがよいよいw
椅子に座っているのにチンポはスタンディングオベーションですよw
まさに至福の時、最高の快感、我輩射精寸前也wwwwwwwwww
トランプは本当に素晴らしい、よくやっている。
目先の利益しか見えず、ファビョりまくっている中国や中国
に与するチンカス共を見ると実に気持ちがよいよいw
椅子に座っているのにチンポはスタンディングオベーションですよw
まさに至福の時、最高の快感、我輩射精寸前也wwwwwwwwww
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-3yFl)
2020/08/24(月) 22:46:55.07ID:tMvFGbNV0 養豚場の豚以下の生きる価値の無い中国に与するチンカス共は可及的速やかに死ねw
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-3yFl)
2020/08/24(月) 22:47:17.37ID:tMvFGbNV0 今までが不正な手段で安くなっていただけ。
そのせいで数多のメーカーが潰された。
ブラック企業がのさばるとまともな企業が潰されるのと似た構造だな。
不正な手段で利益を上げる中国やブラック企業を支持するお前らのような、
石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズは、産廃処理場にぶち込んで処分するべきだw
そのせいで数多のメーカーが潰された。
ブラック企業がのさばるとまともな企業が潰されるのと似た構造だな。
不正な手段で利益を上げる中国やブラック企業を支持するお前らのような、
石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズは、産廃処理場にぶち込んで処分するべきだw
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-3yFl)
2020/08/24(月) 22:47:34.81ID:tMvFGbNV0 ファーウェイはコスパ良いとかいう低能ゴミクズが見受けられるが、
ダンピングをコスパ良いとは言わねーんだよチンカス君w
ダンピングをコスパ良いとは言わねーんだよチンカス君w
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-fRC2)
2020/08/25(火) 11:25:52.58ID:4pMTm1410 10時間くらい漫画読んだり2ちゃんしてたり動画見てたりで残り10%くらいになる。昔はもっともってた気がするがバッテリー劣化してんのかな
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6e-n+O8)
2020/08/25(火) 12:42:07.79ID:WYiFgA5u0 劣化してるんだろ、頭が
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-40Zb)
2020/08/25(火) 18:40:58.33ID:13s5Sybk0 >>506
画面点灯時間が10時間?
画面点灯時間が10時間?
509名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-Y9t9)
2020/08/25(火) 19:52:02.83ID:Ap3DKK/ya 今日も普通にGoogleアプリのアプデ出来てるけど、結局M5というかG20以前の端末では引き続きGMS使えるってことでいいのかね
何はともあれGoogleさんにはこれからも頑張って頂きたい
何はともあれGoogleさんにはこれからも頑張って頂きたい
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa8-oOmq)
2020/08/25(火) 20:36:00.57ID:/y5SEVFA0 Google play ストア使えてるのは良いが、
アプリとか探して長居してるとアプリ落ちる時無い?
アプリとか探して長居してるとアプリ落ちる時無い?
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-fRC2)
2020/08/25(火) 23:37:36.98ID:4pMTm1410 >>508
画面点灯というかずっと使いっぱなしでという意味
画面点灯というかずっと使いっぱなしでという意味
512名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-Y9t9)
2020/08/25(火) 23:37:52.47ID:Ap3DKK/ya513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1135-3Z9T)
2020/08/26(水) 00:57:55.29ID:di+/9+kJ0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-pHBA)
2020/08/26(水) 06:47:41.92ID:89GL7YzO0 17 Liveもヌルサク見られる
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-p8hO)
2020/08/26(水) 08:30:04.80ID:Ar3Oddut0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-YRmH)
2020/08/26(水) 18:31:35.18ID:N/lU9q9oM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-pHBA)
2020/08/26(水) 18:48:49.89ID:89GL7YzO0 17視聴用に最適だなコイツ
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f3-6cy7)
2020/08/26(水) 19:06:56.88ID:fuMVSTLz0 コピペくんも飽きないなー
自分が嫌いな端末のスレに粘着するとかよっぽどヒマなんだな
自分が嫌いな端末のスレに粘着するとかよっぽどヒマなんだな
519名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-6cy7)
2020/08/26(水) 19:24:52.82ID:uI16NkNga https://simtaro.com/news-huawei-will-continue-receive-software-updates/
色々漁ってたら大丈夫そうな記事を見つけた
禁輸措置以前の端末は引き続きGMS使える、と
なんだかんだでGoogleさんはHuawei、ひいてはユーザーの味方のようだ
色々漁ってたら大丈夫そうな記事を見つけた
禁輸措置以前の端末は引き続きGMS使える、と
なんだかんだでGoogleさんはHuawei、ひいてはユーザーの味方のようだ
520名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-rDyV)
2020/08/26(水) 20:42:27.95ID:Pyx2njjPa Googleからしたら、ユーザー減らすような措置は出来れば避けたいだろうな
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-CCLI)
2020/08/26(水) 20:54:18.17ID:cGlq4JYI0 >>519
コメントにもあるけどGoogleが回答したわけではない
コメントにもあるけどGoogleが回答したわけではない
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f3-6cy7)
2020/08/26(水) 20:55:12.64ID:fuMVSTLz0 そりゃあそうでしょ
いきなり全Huawei端末でGMSがダメってなるとごっそり顧客が減っちゃうんだから
全世界規模で考えるとその損失も途方もないことになるし
いきなり全Huawei端末でGMSがダメってなるとごっそり顧客が減っちゃうんだから
全世界規模で考えるとその損失も途方もないことになるし
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4544-BDyh)
2020/08/26(水) 20:56:41.62ID:jXy/rggL0 Googleは最初からファーウェイと取引させろって何度も言ってたからね
ただアメリカの出方次第ではGoogleの権限で制御できない方向に進む可能性がある
ただアメリカの出方次第ではGoogleの権限で制御できない方向に進む可能性がある
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a269-c/m/)
2020/08/26(水) 20:59:21.07ID:X8ZalJDA0 m3、m5と乗り継いできたけとこのシリーズ色々とちょうどいいんだよね
乗り換え先が無いのがつらいけど次のipadminiが今みたいなクソださデカベゼルじゃなくなったらそっち行こうかな
乗り換え先が無いのがつらいけど次のipadminiが今みたいなクソださデカベゼルじゃなくなったらそっち行こうかな
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9df1-d/FX)
2020/08/26(水) 21:00:50.09ID:Gr6G1wcW0 なんだかんだで禁輸措置以前の端末は引き続きGMS使えるんじゃねかなぁとは個人的には思うがどうなることやら
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4544-BDyh)
2020/08/26(水) 21:01:46.08ID:jXy/rggL0 ちなみに少し前に旧端末も使えなくなるって煽ってたやつがいた件は今のGMSが切り捨てられる何年後かもわからない話だから他社のスマホやタブもほとんどはサポート打ち切られてて同じ運命なはず
527名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-8QnA)
2020/08/26(水) 21:07:40.02ID:+BoymPkgd ていうか最初から中国が知財泥棒、技術恐喝、人権弾圧、中共情報強要法やらなかったらこんなことにならなかったんだ
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f4-rDyV)
2020/08/26(水) 21:56:25.38ID:i5wj0cAQ0 飼いならされてるなぁ。アメリカも似たりよったりの悪者やで。
529名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-8QnA)
2020/08/26(水) 22:23:38.36ID:N4JCHFrFd 遅れてきたナチス&遅れてきたファシズム&遅れてきた帝国主義を今に体現した上で共産主義という訳の分からないキチガイみたいな国と
昔はそれらと戦った国とを一緒にするのは流石にアメリカさんが可哀想
昔はそれらと戦った国とを一緒にするのは流石にアメリカさんが可哀想
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2181-rDyV)
2020/08/27(木) 03:03:30.51ID:6Boj2s9o0 つーか、chmateのiOS版があればM5からiPadmini5に乗り換えるんだけどな。
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2111-015t)
2020/08/27(木) 05:47:53.88ID:lbu5MC0E0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2111-015t)
2020/08/27(木) 05:52:31.63ID:lbu5MC0E0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1173-rDyV)
2020/08/27(木) 05:54:15.65ID:CrQn9UrF0 >>524
4:3は変わらんでしょ
4:3は変わらんでしょ
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2111-015t)
2020/08/27(木) 06:14:07.47ID:lbu5MC0E0 11インチなら4:3:3なので若干縦長ですけどね。
ipad miniがベゼルレスになれば解像度も変わりそうですね。
ipad miniがベゼルレスになれば解像度も変わりそうですね。
535名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-btre)
2020/08/27(木) 12:03:59.72ID:FNIvkUXVM アマプラ動画だけど一番最新にアプデしたらHD再生出来なくなったな。同じ現象のひといる?
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7f-1etN)
2020/08/27(木) 13:32:14.99ID:M1IthSW60537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-p8hO)
2020/08/27(木) 13:40:07.00ID:q127Sarq0538名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-1etN)
2020/08/27(木) 13:42:10.75ID:Vab9vXFhr539名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-YRmH)
2020/08/27(木) 15:25:34.72ID:5sG2WbwbM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2111-015t)
2020/08/27(木) 15:26:32.80ID:lbu5MC0E0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-1JGa)
2020/08/27(木) 15:35:21.36ID:lIJM3fZC0 アメリカは経済制裁でイランからのgithubアクセスを禁止したり、ベネズエラのAdobeアカウントを全て凍結したりやってるわけだから、
Googleだって米議会で決められたらそういう措置を取るかもしれないよ
Googleだって米議会で決められたらそういう措置を取るかもしれないよ
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29d5-IsWJ)
2020/08/28(金) 07:29:12.87ID:cVvwN0Sv0 >>535
教えくれてありがとう、更新しなくて助かったよ
教えくれてありがとう、更新しなくて助かったよ
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-3Z9T)
2020/08/28(金) 16:09:36.15ID:f6rfEai90 みんな画面点灯時間がどのくらいでバッテリー切れになる?
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0206-YRmH)
2020/08/29(土) 00:24:23.51ID:Lpbf2J910 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f3-6cy7)
2020/08/29(土) 04:47:29.02ID:kthZy/lY0 100%からずっと音ゲーしてると(適度に休憩はしてる)5〜6時間でバッテリー20%警告が出るくらいかな
ちなみに買ってから1年半
ちなみに買ってから1年半
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-pHBA)
2020/08/29(土) 07:42:59.46ID:5tX1c9C50 17でライブ見てても結構減る
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-yRqa)
2020/08/29(土) 18:02:04.48ID:SeNf9MV20548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-43vD)
2020/08/29(土) 19:07:36.35ID:SoVLTJK20 Kirin960は電池食いだぞ
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-CCLI)
2020/08/29(土) 21:33:49.98ID:wsAv4mKH0 インチ違うがMatepad Proは8インチのM5とかM3と比べると二倍は持つな
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1127-3Z9T)
2020/08/30(日) 17:58:37.22ID:k/+KnrVO0 インチは同じなのにMediaPad m6 turboはm3やm5の二倍は持つ体感だな
スリープ中全く減らないし二時間使っても5%しか減らない
https://i.imgur.com/MUeP6un.jpg
スリープ中全く減らないし二時間使っても5%しか減らない
https://i.imgur.com/MUeP6un.jpg
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2111-015t)
2020/08/30(日) 18:51:31.45ID:BLUhK1Sj0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0206-YRmH)
2020/08/30(日) 21:23:04.01ID:Ygq95SHF0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
553名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx51-yRqa)
2020/08/31(月) 22:37:41.34ID:u80/4SE9x P40 Pro をGMSを享受しながら天体写真を撮り、Media Pad M6をいじっていたかったな・・・
米国(チャイナでは美国)の制裁が無かったら・・・
中国が台湾みたいに自由な国だったら世界は平和になっていただろうなぁ〜
米国(チャイナでは美国)の制裁が無かったら・・・
中国が台湾みたいに自由な国だったら世界は平和になっていただろうなぁ〜
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b1-ZYZO)
2020/09/01(火) 02:22:25.73ID:MAHM+ABn0 それはあり得ない中国では大昔から
役人になって賄賂で大金稼げないやつはアホ
と言われてる
みんなが自由平等で幸せな世界を目指すなんて
そもそも中国人は選択しない
役人になって賄賂で大金稼げないやつはアホ
と言われてる
みんなが自由平等で幸せな世界を目指すなんて
そもそも中国人は選択しない
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0206-YRmH)
2020/09/01(火) 05:09:09.74ID:RQAZ/X930 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9da-An7B)
2020/09/01(火) 12:30:09.41ID:qq+acRtD0 Huawei亡き今、Lenovoから良さそうなのが出てきたね
自分はM5 Proであと2, 3年は頑張るつもりだからすぐには乗り換えないけど
Lenovo、HDR対応11.5型OLED Androidタブレット
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1273957.html
自分はM5 Proであと2, 3年は頑張るつもりだからすぐには乗り換えないけど
Lenovo、HDR対応11.5型OLED Androidタブレット
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1273957.html
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1173-rDyV)
2020/09/01(火) 20:41:24.72ID:2FI6ozHE0 11.5とか恥ずかしくて外じゃ使えん
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a599-JMbW)
2020/09/01(火) 20:43:20.90ID:5eKMFa7R0 たけーよ
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6126-Zf81)
2020/09/01(火) 20:48:34.71ID:599rGgaK0 でけーよ
でもいい傾向ではある
でもいい傾向ではある
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8711-/y34)
2020/09/02(水) 00:48:05.98ID:5Mhe7FS30 >>557
恥ずかしいのはお前の愛用コンテンツ
恥ずかしいのはお前の愛用コンテンツ
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fed-HpoD)
2020/09/02(水) 04:01:57.81ID:gEokdSX/0 https://twitter.com/HUAWEI_Japan_PR/status/1300676478615519233?s=19
Huaweiさん頑張って\(*⌒0⌒)♪
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Huaweiさん頑張って\(*⌒0⌒)♪
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
562名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-XrX+)
2020/09/02(水) 08:50:25.30ID:ur6ChIcLr563名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-HdNL)
2020/09/02(水) 09:38:15.31ID:uoFi3g2fM NECって中身Lenovoじゃ
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8744-ALHH)
2020/09/02(水) 10:16:51.86ID:JSE54sOl0 つまりスペック低すぎってことじゃん
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f06-Dxny)
2020/09/02(水) 23:03:11.42ID:v69gs+2k0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-juNf)
2020/09/03(木) 00:09:34.66ID:JKJPyAjf0 ニアバイシェアこねー
567名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-HdNL)
2020/09/03(木) 13:20:12.81ID:p7Kch9A5M 俺、s10+とm5使ってて、今週、時間取れたから、
原宿行ってフィルム張り替え、銀座でバッテリー交換
してきた。
平日行ったから空いてて、ともに30分程度。
バッテリーは、郵送や預かりは初期化するけど、
その場で受けとれば初期化しないでやってくれた。
原宿行ってフィルム張り替え、銀座でバッテリー交換
してきた。
平日行ったから空いてて、ともに30分程度。
バッテリーは、郵送や預かりは初期化するけど、
その場で受けとれば初期化しないでやってくれた。
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4773-HdNL)
2020/09/03(木) 20:50:41.74ID:r9SdBJW30569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-HdNL)
2020/09/03(木) 21:33:10.52ID:6SHh+gED0570名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-0Mqg)
2020/09/03(木) 21:48:35.71ID:qoCXINoda 安全のために放電してから交換ってことなのか
今まで考えたこともなかったけど説得力あるな
今まで考えたこともなかったけど説得力あるな
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4773-HdNL)
2020/09/04(金) 05:53:08.72ID:XE4hFy930 電池交換、予約は不要ってことでいいんですよね?
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8711-/y34)
2020/09/04(金) 11:22:08.77ID:akCYex+70 放電してオクで売ったら
電源が付かないと低評価入れられた思い出
電源が付かないと低評価入れられた思い出
573名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-3cJC)
2020/09/04(金) 13:23:24.85ID:VjLWRwmDr リチウムイオン電池は完全放電しないほうがよいよ (まぁ長い間保管するときの話ではあるけど)
理想は50%くらいで高温にしないこと
満充電に近いままで高温になるとみるみるうちに寿命が減る ACアダプタ繋ぎっぱのノートのバッテリーがすぐだめになるのはこういう理由
メーカーも50とか80で充電を止めるのをどの機種にも用意してくれたら良いのだが
理想は50%くらいで高温にしないこと
満充電に近いままで高温になるとみるみるうちに寿命が減る ACアダプタ繋ぎっぱのノートのバッテリーがすぐだめになるのはこういう理由
メーカーも50とか80で充電を止めるのをどの機種にも用意してくれたら良いのだが
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f78-a7Nt)
2020/09/04(金) 13:26:12.05ID:hUTgWHx90 >>573
途中で充電とめるケーブルと使うとかいいのかな?
途中で充電とめるケーブルと使うとかいいのかな?
575名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-0Mqg)
2020/09/04(金) 13:31:02.76ID:Mckhs2C0a この間古くなったスマホのバッテリーを交換する時にパチっと火花散ったんだよね
ああ、完全放電させてからやるもんなのかと今更気付いたわ
ああ、完全放電させてからやるもんなのかと今更気付いたわ
576名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMbb-h7TW)
2020/09/04(金) 14:52:01.09ID:CDGb9UaCM あぶな笑
バッテリー交換て本体温めるやろ
爆発しなくてよかったな
バッテリー交換て本体温めるやろ
爆発しなくてよかったな
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-3cJC)
2020/09/04(金) 16:47:01.71ID:2AuFyUn10 >>574
rootとれば制御できるアプリとかもあるそうだ
まぁ長持ちさせたければ自分で気をつけるしかないねえ
最近は大容量のバッテリーを積んだ機種が多いがああいのこそ、8割MAXで使えるモードが欲しいところだね
rootとれば制御できるアプリとかもあるそうだ
まぁ長持ちさせたければ自分で気をつけるしかないねえ
最近は大容量のバッテリーを積んだ機種が多いがああいのこそ、8割MAXで使えるモードが欲しいところだね
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f99-ALHH)
2020/09/04(金) 19:00:29.16ID:65cTvsIU0 TCLがSD665の8インチタブレット発表してるね
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-xqHD)
2020/09/04(金) 19:04:31.48ID:VYr7VOLL0580名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1b-HdNL)
2020/09/04(金) 19:27:01.38ID:BM1GqERVM シャープってホンハイだっけ
台湾ならいいな
台湾ならいいな
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-HdNL)
2020/09/04(金) 19:49:24.65ID:Wq+BUreP0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4773-HdNL)
2020/09/05(土) 01:36:31.83ID:HVy1+3rq0 >>581
色々詳しくありがとう。
色々詳しくありがとう。
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-juNf)
2020/09/05(土) 09:47:20.21ID:xWlxkepn0 ニアバイシェアきたー
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd6-HpoD)
2020/09/05(土) 09:52:29.20ID:AWgkAqTB0 >>578
日本で買えるのいつ頃やろう
日本で買えるのいつ頃やろう
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa8-jOTr)
2020/09/05(土) 12:10:09.44ID:kYMCTAIj0 緊急速報ってアプリの無効化出来ないけど
どっか設定で切れる?
どっか設定で切れる?
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc8-pyVa)
2020/09/05(土) 12:38:06.46ID:4CW/IeUk0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-Dxny)
2020/09/05(土) 12:57:26.78ID:y24tyqg+M 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa8-n8ne)
2020/09/05(土) 14:05:09.49ID:3Xv8WcNc0 >>578,586
俺も見たけど、Huaweiと比べて垢抜けない。
俺も見たけど、Huaweiと比べて垢抜けない。
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f69-t0XX)
2020/09/05(土) 20:36:36.98ID:HOuWHGhW0 2年使ったM5売ってM6買おうと思うんだけど、2万ぐらいにはなるのかな?
8.4のLTE版
8.4のLTE版
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について [ニョキニョキ★]
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★2 [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- にじさんじで俺の好きなVTuberが西園チグサ、先斗寧、鏑木ろこなんだが……
- 【悲報】独立を求める沖縄で高市早苗の辞任運動がめちゃくちゃ盛り上がってしまう…もうこれ辞任以外はもう無理では?? [339712612]
