Huawei MediaPad M5 part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/29(月) 21:22:03.05ID:Mb/8/F+s0
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

MediaPad M5 シリーズ(Pro・8.4・10)について語るスレです※M5 liteは別スレです※
※前スレ
Huawei MediaPad M5 part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1579615904/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/01(水) 12:36:29.51ID:ndjIR1gr0
>>12
Healthが8.4 wifiにはインストールできない
2020/07/01(水) 21:18:09.43ID:V51jgRra0
M5 LTEが4万円強で売れたわ
まだまだ需要あるもんなんだな
2020/07/01(水) 21:19:54.29ID:jIoa4Jnd0
新品35,000で売ってるのに馬鹿な奴だな
2020/07/01(水) 21:22:26.84ID:V51jgRra0
>>15
そうなんだ、道理で1ヶ月くらい売れんかったわけだ
ラッキーだった
でも売ってるのAli?
2020/07/01(水) 22:06:31.29ID:dw9yNkcn0
>>15
どこよ?
2020/07/01(水) 22:12:30.41ID:mFrZatkY0
おお、買うぞ
2020/07/01(水) 22:21:45.42ID:7EzMSZAU0
35000円で売ってるならわいも予備で買いたいな
どこで売ってるか教えて欲しい
LiteはMicrousbだから避けたい
2020/07/01(水) 22:25:11.72ID:V51jgRra0
aliをざっと見てみたけどこれのことかな?
https://i.imgur.com/KjvDzUN.png
2020/07/01(水) 22:37:11.36ID:TEg1eupZ0
その価格なら無印M6買った方がよくね
2020/07/01(水) 22:37:47.16ID:jIoa4Jnd0
大陸版じゃん
グロ版売ってる所も普通にあるわ
2020/07/02(木) 06:01:25.76ID:mFjzLAXA0
>>20
つい先週末そこでポチったけどこれまで蟻で買った店の中ではなかなか対応が迅速でいま飛行機の中らしい

今週末には届く予定だよ

>>22
そうなの?
大陸版とグロ版の違いが分からないけど、取り敢えずGMSとネフリ、アマプラがHD再生対応してるなら良いなって判断してM6蹴ってこれにしたんだけど…

もしかしてなんかやっちまった?(汗)
2020/07/02(木) 07:23:40.19ID:YkeswNIN0
>>23
日本語が無いかもね
届いたら報告よろしく
2020/07/02(木) 08:01:39.00ID:8QUGmrgS0
……先週末ポチって今飛行機の中?

ひょっとして「Hand over to airline」のことを言ってないよね?
2020/07/02(木) 08:09:48.61ID:fEnbIvdF0
>>23
これ買ったのか
今Aliexpressはやめたほうが良かったんだが買ってしまったもんはしゃーない
無事届くといいね
2020/07/02(木) 08:24:10.10ID:06m9T3A10
追跡番号の末尾がSGじゃないといいね
2020/07/02(木) 13:12:23.68ID:eZ80rMvx0
hisuiteバックアップの最後、アプリとデータで120個のアプリ、9ギガがいつまでたっても0%から動かない。みんなも、こんなもんなの?
2020/07/02(木) 13:13:43.54ID:eZ80rMvx0
訂正 全体バックアップで98パーでとまるから、個別にアプリとデータでバックアップすると0%のまま動かない
2020/07/02(木) 18:26:23.24ID:QALwA/9ZM
>>26
横からだけど、何で?遅いとか?
2020/07/02(木) 18:30:22.38ID:fEnbIvdF0
>>30
配送方法を特段選ばない場合にAliexpressStandardShippingが選択されていることが多いけど、アリスタはリチウムバッテリー積んでる場合にシンガポールポスト経由で送ってくることが多い

シンガポールポストは今コロナ影響で国際便がかなり遅延する傾向にあって、専用スレが阿鼻叫喚になってる
4ヶ月経過しても届かず、バイヤープロテクションを勝手に延長されて返金もしてもらえないケースも出てる

そんな理由からだよ
2020/07/02(木) 19:51:41.69ID:m+bZ2Q3BM
>>31
むむ、そうなんだ。
買おかと思ってたが、悩ましいな
ありがとう
2020/07/03(金) 04:59:13.97ID:nb+iArEeM
素人がaliで買うとかバカの極み
2020/07/03(金) 06:00:16.63ID:HGLu/yEs0
>>22
大陸版とグロ版の区別ってどうすりゃ判るの?
グローバルROMって表示しておきながら商品説明の写真見るとパッケージの文字が中国語だったりするし、グローバル版って言うからには英語じゃないと…と、思うんだけど
2020/07/03(金) 06:16:52.15ID:WqU6LkOHM
ちなみに俺は3月にAliexpressで携帯買って届いたのは6月。Hand over airlineから1ヶ月以上かかってシンガポールポストに到着、そのあとさらに1ヶ月以上かかって日本到着、さらに2週間後に川崎港到着、その3日後に届いたわ
2020/07/03(金) 11:11:46.86ID:fb9N3yqIa
>>33
最初はみんな素人じゃん
2020/07/03(金) 12:02:19.09ID:Vwpe5JoGM
>>36
自称玄人様のことなんか放っておけ
2020/07/03(金) 16:41:21.83ID:3pKkHiFfM
俺が去年の10月末にM5/8.4のグロ4ー64を買ったときはシンガポールポストで8日で到着した。
今年3月末にNOVA5T買ったら4/9に香港で航空会社にhandover後行方不明、7/1にやっとシンガポールに動いた。
現在地はわかったけど90日以上経過するも未だ届かず(笑)
2020/07/04(土) 06:27:02.29ID:GDaj1mrc0
>>31
そんなに急いでないし2〜3ヶ月掛かっても取り敢えず手元に届けりゃいいやって思ってるけど、グローバル版と中国版の違いが気になるわ

例えばGMSがインストールされた状態で届いてファクトリーリセット掛けたらGMSが無効になってしまったり…とか

まあ、その時はその時で事情を説明してオクに流すけど

1万円前後の損失は仕方が無い(泣)
40名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-I9L5)
垢版 |
2020/07/04(土) 07:37:57.66ID:ARVtat5er
>>39
当然無効になるよ(ニッコリ
2020/07/04(土) 08:39:33.14ID:Py+Rxq96M
nova lite 3+ みたいなの M5で出さんかなぁ
クロックアップしてメモリ増やすだけで
ハイエンドには届かないけどミドルハイの下ぐらいになると思うんだけどな

グーグルさん居ないのはどうにもだめだな
 
2020/07/04(土) 10:41:30.93ID:p2VI8OPo0
>>39
グローバルモデルならファクトリーリセットしても全く問題ない。
届いて日本語に設定したらあとは日本バージョンと何も違わない。
LTEなら4-64、WIFIなら4-128があるのもありがたい。
安心して買うが良い(ただしDHLでね)
俺はここで買った

https://a.aliexpress.com/_d7Htp0k
2020/07/04(土) 14:42:50.87ID:O9+eJpZX0
Aliのどっかのショップでチラッと見たんだけど
m5のグリーン版って流通してるんかね
https://ss2.bdstatic.com/70cFvnSh_Q1YnxGkpoWK1HF6hhy/it/u=3899773509,2111582037&;fm=26&gp=0.jpg
これ
2020/07/04(土) 17:55:22.18ID:KHPNkjMXM
>>43
この間出たMait pad T8っぽく見えるけど
M5なの?
2020/07/04(土) 17:57:01.14ID:lYKPzWuD0
限定モデルらしい
https://i.imgur.com/tOm4qXz.jpg
2020/07/04(土) 20:19:17.49ID:GDaj1mrc0
>>42
ご回答ありがとう
気になってセラーに問い合わせたらグローバルROMでファクトリーリセット掛けても影響ないって返事があったよ

取り敢えずは一安心
2020/07/04(土) 21:20:43.67ID:Y4jZ5vck0
>>45
良い色だけどカバーはスケルトンでないと意味ないな
2020/07/05(日) 00:13:18.95ID:GMIYeSvb0
>>41
ほんとそれ。GMS標準搭載のnova lite 3+が日本で発売されたのはつい最近だよね。

スマホでそれが出来るんなら、タブレットでも出来そうに思えるが、、、素人考えなんだろうか。
2020/07/05(日) 00:33:15.11ID:45u18pNr0
>>48
出来るんだろうけどタブレットって数出ないからなあ〜
バイデンに変わったらコンシュマーモデルだけでもGPS解禁して欲しいよね!
2020/07/05(日) 00:35:54.41ID:45u18pNr0
俺もM5/8.4 8-128LTEが出てくれると嬉しい
別にOSは9のままでも構わない。
2020/07/06(月) 03:10:16.21ID:k3UwWm7i0
M5 Lite 8.4でNetflix HD再生はできますか?
JDN2-W09です。
2020/07/06(月) 04:09:46.76ID:OwhCpoiH0
みんなHMS Core入れてる?
2020/07/06(月) 05:06:57.11ID:kDNX5QwAM
>>51
ざんねんM5 liteには8.4モデルはない
2020/07/06(月) 05:43:51.01ID:IWj91vpba
>>51
M5(Lite含む)T5シリーズは全てNetflixのHD再生に対応してると思ってたけど、残念ながらJDN2-W09は対応リストに載っていない

https://help.netflix.com/ja/node/23939

ただしアマプラのHD再生は可能みたい

あと、JDN2-W09は8インチね
2020/07/06(月) 07:32:05.76ID:yjybbNXhM
>>54
ありがとうございます。
別の機種を検討します。。。
2020/07/06(月) 22:44:43.36ID:uJXpt9yQ0
>>48
素人は黙っとれ
2020/07/06(月) 23:04:53.94ID:lsR/CGr80
>>56
あなたは何のプロですか?
2020/07/06(月) 23:52:56.50ID:adnRqj6f0
2ちゃんのプロ
2020/07/07(火) 00:13:46.85ID:VS5TmH+l0
>>56
玄人さん、こんばんは
2020/07/07(火) 08:06:59.90ID:JVKnlOo9M
>>59
牛丼食え 牛丼
2020/07/07(火) 13:53:27.81ID:5ehSZ3N2M
牛丼コピペにマジレスするキッズ思い出した
2020/07/08(水) 21:44:01.80ID:oJRgD33b0
>>56
2020/07/09(木) 19:31:55.43ID:a19qCIs20
これバッテリー格安交換サービス無いの?
2020/07/09(木) 20:05:06.48ID:BrVtibWd0
対象外です
65名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa1-Bqa1)
垢版 |
2020/07/11(土) 11:23:58.93ID:MaamhDJCx
純正ケースが逝ってしまいました。
アマゾンで代替え品買ったけど純正の使いやすさを改めて痛感。

https://imgur.com/D3rxNEa
2020/07/11(土) 11:41:17.82ID:36vZon+Ua
liteのスレにすごいのが現れてた(笑)
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e369-Dp3J)
垢版 |
2020/07/11(土) 15:44:41.24ID:waG/GRTx0
今も売ってるか知らんけど、前にaliで純正新品ケース買ったけどちゃんと本物届いたよ
1000円ぐらいだったかな
2020/07/12(日) 00:14:05.03ID:gCrWzBRc0
>>67
千円のは茶色しかないのが・・・
2020/07/12(日) 09:38:40.26ID:F3VHiToy0
そろそろバッテリーがヘタってきてつらい
2年間毎日30%ぐらいになったら充電してたけど、初期化しても全盛期に比べて7割ぐらいしかもたなくなってしまった
8インチは後継が無いから困る
2020/07/12(日) 10:50:14.18ID:3smzfQBL0
>>69
HUAWEIへ依頼すれば1万円以下で電池交換できるだろ
今他に選択肢が無いから電池交換が一番良い方法だと思う
2020/07/12(日) 20:19:59.66ID:YVstCT8Y0
どなたか教えてほしい。microSD512GBってM5で使える?
今400GB使ってて空きがなくなってきたから変えたいんだが。
2020/07/12(日) 20:43:46.74ID:JOQ6vptW0
>>71
512GB利用中
まったく問題ない
2020/07/12(日) 21:10:11.69ID:YVstCT8Y0
>>72
ありがとう。512GB買ってくるわ。
2020/07/12(日) 22:21:01.62ID:BW4JACQY0
>>70
電池交換って銀座に持ち込めば当日やってくれるのかな?
バッテリー&リアカバーで11,300円。電池交換するとリアカバーは再装着出来ないのかな?
2020/07/12(日) 22:29:24.65ID:tOJ5vXrS0
バッテリー膨らんできたのか下の方ちょっと画面が浮いてるんだけど
同じ症状の人いる?
2020/07/12(日) 23:46:31.26ID:uGW8QKYx0
2年使ってる8.4 accuバッテリーアプリで推定容量4556mAhだわ
2020/07/13(月) 11:10:30.81ID:YODudF6f0
Mediapad M6とMatePad買ったけど、GMSないの使いづらくて、M5 Lite 8と10注文してしまった…
2020/07/13(月) 11:46:39.16ID:+6UxgG+MM
>>77
M6ならGMS入れりゃいいのに
2020/07/13(月) 12:01:38.03ID:ojnWieSJ0
>>75 前に使ってたNECのタブは3年でバッテリーが膨らんだよ。
ケースに入れてたから気が付くの遅くなったんだよね。
画面が少し歪んでて何か変だな?って思い、ケースから出したら一気に裏蓋外れた。w
バラしたらバッテリーがパンパンに膨らんで爆発寸前?で驚きました。
2020/07/13(月) 13:56:33.71ID:FOUvMYQrr
>>78
めんどいのと、対策される入れ直したり、垢BANされるリスクとか考えるとね…
2020/07/13(月) 20:51:15.70ID:kUyt2BRT0
>>80
素人は黙っとれ
2020/07/13(月) 21:04:47.77ID:q88VN57Q0
>>81
あーなんだてめーやんのかコラ
2020/07/13(月) 21:30:25.56ID:FOUvMYQrr
>>81
素人でいいよ、リセットするごとに入れ直すとかめんどいし
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-Bqa1)
垢版 |
2020/07/14(火) 13:27:54.41ID:C6a5Crfv0
最初は便利だと思ったけど
寝たきりひきこもり廃人生活が急速に悪化したので処分することにした
いくら便利になってもそれで人生潰れてたんじゃ意味がない
スマホとPCの不便具合がまともな生活するにはちょうどいい
2020/07/14(火) 14:58:27.38ID:cv1pFE8h0
丸2年使ったけどめっちゃ健康だったわ
http://imgur.com/5QHozL1.jpg
2020/07/14(火) 18:50:32.93ID:M35uME9u0
1セッションならそんなもんだろ
つかファーはこれまでp9honor8m5LITEと使ってきたけど どれも80%切ると急激に減っていくよ
冬場だとキュウナシャットダウンもあるし
2020/07/14(火) 22:02:42.22ID:Hu0cFoJN0
accuはかなりいい加減だからねぇ
2020/07/15(水) 06:26:28.23ID:nKdvHLoy0
M5 8LTE買ってもぅ2年か
バッテリーキャンペーンに無かったねM5
うーん。。。どうしようバッテリー
2020/07/15(水) 09:59:54.80ID:HLs+u+njx
俺のバッテリーはaccuで5000超えてるw
2020/07/16(木) 08:10:33.52ID:VRSi9xqkM
pro10wifiですが2,3時間みてると画面がちらつき始めブラウン管テレビのような解像度になってきます。
バッテリーは100→30%くらいになってから出始めます。

見るのをやめてしばらく放置すると出なくなるのですがなんですかね?

ブラウザでもYouTubeでも他のアプリでも発生します。
2020/07/16(木) 08:14:08.70ID:ItcU8T8SM
バッテリー周りの故障では?
電圧が不安定になってるとか?
ACに繋いでも同じなの?
2020/07/16(木) 08:42:35.19ID:VRSi9xqkM
>>91
充電しながらでも一緒です。
価格コムの口コミでも似たような症状なくて。
熱暴走かと思ってカバー外して試しても発生します。
ノイズが発生→だんだん広がる→スリープにして放置→治ってる
2020/07/16(木) 08:47:47.19ID:7saZoY+50
>>90
2ヶ月前に同じ現象を体験しました。
safe modeで起動しアプリを立ち上げ終了させ再起動させたら発生しなくなりました。ちなみにパンツで買ったグロバール機です。
2020/07/16(木) 08:54:54.83ID:VRSi9xqkM
>>93
やってみます
2020/07/16(木) 10:48:09.44ID:VRSi9xqkM
>>93
セーフモードで立ち上げるのに悪戦苦闘しましたが駄目でした。

https://i.imgur.com/LsviWcY.jpg
https://i.imgur.com/qyq0pjX.jpg
こんな感じでちらつきます。
数時間放置で正常に再生されます。
2020/07/16(木) 10:59:15.45ID:mOaLUcVM0
スマート解像度オフにして再起動してもそうなる?
2020/07/16(木) 11:16:14.53ID:VRSi9xqkM
>>96
やってみます
2020/07/16(木) 11:28:44.59ID:VRSi9xqkM
>>96
治りました!
スマート解像度onで再発したのでこれが原因でした
ありがとうございました。
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91be-PDgx)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:37:24.68ID:9I15I1wu0
スマート解像度のメリットは何だろう バッテリーの影響大きいのかなあ
不具合ばかりな気がする
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91be-PDgx)
垢版 |
2020/07/17(金) 06:33:36.68ID:cU7VDHHE0
ブルーライトカットモード
終了時間になっても元に戻らない
2020/07/17(金) 23:33:53.02ID:TNJ9rWuJ0
M5 8.4 LTE
この機種、Google Playの設定で、アプリインスト時にホームにアイコン追加の項目出て来ないけど、設定項目出す方法無いですか?

apexランチャーだとランチャーにアイコン追加の設定がなく毎回手動追加が面倒で……
novaやmsランチャーだとアイコン追加が設定できるのですが、課金やカスタマイズ項目的に移行し辛くて。
2020/07/17(金) 23:51:29.97ID:iqQPXdbU0
apexランチャーの作者に言え。って話じゃないのかそれは
2020/07/18(土) 00:03:44.79ID:5LWAF/bt0
MSランチャー試した人いますか?
2020/07/18(土) 00:33:18.95ID:HTSBvFyh0
>>102
他の機種だとGoogle Playの設定にアイコン追加の項目が有り、apexでも問題無いのですよ。

Google Playとこの機種(メーカー?)特有の問題みたいな感じだし、発売後結構経ってるのでここで聞けば解決方法分かるかと思ったのですが……
2020/07/18(土) 02:46:59.87ID:yqeMx4py0
機種名と状況書いて作者に要望出すしかないだろ。
対応してくれるかは作者次第
2020/07/18(土) 05:23:29.30ID:HTSBvFyh0
>>105
この機種だと端末設定弄ったりGoogle Playの設定弄ったりしても、Google Playにアイコン追加の項目出すの不可能だから、使いたいホームアプリ側にすがるしか方法無いって事?
2020/07/18(土) 05:37:00.41ID:HTSBvFyh0
>>106
自己解決しました。

Android8以降に対するGoogle Playの仕様変更だったのですね。
2020/07/18(土) 22:00:46.85ID:xSkKcaYE0
なんかアプデきた
2020/07/18(土) 22:11:32.23ID:7XU57SLs0
うん、来てる
2020/07/18(土) 23:40:15.22ID:MP/WiUVH0
この時期のアプデこわw GMS使えなくなったりしないだろうね?
2020/07/18(土) 23:54:03.39ID:wfXw+H8m0
LTE?
2020/07/19(日) 07:54:44.87ID:ZfjxZl/e0
Google Playは問題ないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況