!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
MediaPad M5 シリーズ(Pro・8.4・10)について語るスレです※M5 liteは別スレです※
※前スレ
Huawei MediaPad M5 part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1579615904/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Huawei MediaPad M5 part25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c356-6K/5)
2020/06/29(月) 21:22:03.05ID:Mb/8/F+s02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f56-6K/5)
2020/06/29(月) 21:25:02.18ID:Mb/8/F+s0 関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1567934605/
Huawei MediaPad M5 lite part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1590888822/
プレスリリース
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180510/
M5
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-8/
M5 Pro
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-10-pro/
最新ソフトウェアバージョン一覧
http://faq.support-huawei.com/faq/show/78?site_domain=default
Huawei MediaPad 総合スレ Part 25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1567934605/
Huawei MediaPad M5 lite part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1590888822/
プレスリリース
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180510/
M5
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-8/
M5 Pro
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-10-pro/
最新ソフトウェアバージョン一覧
http://faq.support-huawei.com/faq/show/78?site_domain=default
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f56-6K/5)
2020/06/29(月) 21:25:45.67ID:Mb/8/F+s0 MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
M-Pen付属
MediaPad M5 8.4
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 約8.4インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:LTEモデルのみ
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE 34/38/39/40/41
3G 1/2/5/6/8/19
GSM 850/900/1800/1900MHz
MediaPad M5 10
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960s
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
※アマゾン専売 M-Pen非対応
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
M-Pen付属
MediaPad M5 8.4
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 約8.4インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:LTEモデルのみ
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE 34/38/39/40/41
3G 1/2/5/6/8/19
GSM 850/900/1800/1900MHz
MediaPad M5 10
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960s
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
※アマゾン専売 M-Pen非対応
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f56-6K/5)
2020/06/29(月) 21:26:17.10ID:Mb/8/F+s0 スレ建て終わり
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-HZQJ)
2020/06/29(月) 22:41:51.93ID:Gbvrk7700 >>1乙
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf99-H7K1)
2020/06/30(火) 20:25:26.01ID:HU86FMuh0 いちおつ
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-9HrX)
2020/06/30(火) 23:06:13.95ID:HfWmnqRs0 楽天モバイルネットは使えるけど、楽天モバイルリンクアプリの認証コードのSMS届かないから登録完了できないよね?
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-9HrX)
2020/06/30(火) 23:08:28.43ID:HfWmnqRs0 docomoのsmsは使えたけど、楽天モバイルはauだから使えないのかな。auの場合はSMS使えなかった
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff1-XwQZ)
2020/06/30(火) 23:43:31.45ID:jQq9Z5Sd0 >>7
対応してるスマホにSim刺してSMS受信して認証番号入れればM5でも楽天LINK使える
対応してるスマホにSim刺してSMS受信して認証番号入れればM5でも楽天LINK使える
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-9HrX)
2020/06/30(火) 23:54:17.26ID:HfWmnqRs0 >>9
docomoのロックされたのしかなくて。
docomoのロックされたのしかなくて。
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-9HrX)
2020/06/30(火) 23:54:55.59ID:HfWmnqRs0 あ、iPhoneロッククリアしてた
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a306-aJWz)
2020/07/01(水) 12:13:59.01ID:5PESwC0d0 キャンペーン当選した
Band4届いた。ラッキー
Band4届いた。ラッキー
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbe-dE/J)
2020/07/01(水) 12:36:29.51ID:ndjIR1gr0 >>12
Healthが8.4 wifiにはインストールできない
Healthが8.4 wifiにはインストールできない
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa5f-dEfc)
2020/07/01(水) 21:18:09.43ID:V51jgRra0 M5 LTEが4万円強で売れたわ
まだまだ需要あるもんなんだな
まだまだ需要あるもんなんだな
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef1-/BVJ)
2020/07/01(水) 21:19:54.29ID:jIoa4Jnd0 新品35,000で売ってるのに馬鹿な奴だな
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa5f-dEfc)
2020/07/01(水) 21:22:26.84ID:V51jgRra017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 871d-MJcx)
2020/07/01(水) 22:06:31.29ID:dw9yNkcn0 >>15
どこよ?
どこよ?
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a11-YIY4)
2020/07/01(水) 22:12:30.41ID:mFrZatkY0 おお、買うぞ
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f76-y2ip)
2020/07/01(水) 22:21:45.42ID:7EzMSZAU0 35000円で売ってるならわいも予備で買いたいな
どこで売ってるか教えて欲しい
LiteはMicrousbだから避けたい
どこで売ってるか教えて欲しい
LiteはMicrousbだから避けたい
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa5f-qY0P)
2020/07/01(水) 22:25:11.72ID:V51jgRra0 aliをざっと見てみたけどこれのことかな?
https://i.imgur.com/KjvDzUN.png
https://i.imgur.com/KjvDzUN.png
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2799-c9XW)
2020/07/01(水) 22:37:11.36ID:TEg1eupZ0 その価格なら無印M6買った方がよくね
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef1-/BVJ)
2020/07/01(水) 22:37:47.16ID:jIoa4Jnd0 大陸版じゃん
グロ版売ってる所も普通にあるわ
グロ版売ってる所も普通にあるわ
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a341-v7zz)
2020/07/02(木) 06:01:25.76ID:mFjzLAXA024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef1-/BVJ)
2020/07/02(木) 07:23:40.19ID:YkeswNIN025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a344-c9XW)
2020/07/02(木) 08:01:39.00ID:8QUGmrgS0 ……先週末ポチって今飛行機の中?
ひょっとして「Hand over to airline」のことを言ってないよね?
ひょっとして「Hand over to airline」のことを言ってないよね?
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa5f-dEfc)
2020/07/02(木) 08:09:48.61ID:fEnbIvdF027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e11-I9L5)
2020/07/02(木) 08:24:10.10ID:06m9T3A10 追跡番号の末尾がSGじゃないといいね
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-WTMy)
2020/07/02(木) 13:12:23.68ID:eZ80rMvx0 hisuiteバックアップの最後、アプリとデータで120個のアプリ、9ギガがいつまでたっても0%から動かない。みんなも、こんなもんなの?
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-WTMy)
2020/07/02(木) 13:13:43.54ID:eZ80rMvx0 訂正 全体バックアップで98パーでとまるから、個別にアプリとデータでバックアップすると0%のまま動かない
30名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-pRdw)
2020/07/02(木) 18:26:23.24ID:QALwA/9ZM >>26
横からだけど、何で?遅いとか?
横からだけど、何で?遅いとか?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa5f-dEfc)
2020/07/02(木) 18:30:22.38ID:fEnbIvdF0 >>30
配送方法を特段選ばない場合にAliexpressStandardShippingが選択されていることが多いけど、アリスタはリチウムバッテリー積んでる場合にシンガポールポスト経由で送ってくることが多い
シンガポールポストは今コロナ影響で国際便がかなり遅延する傾向にあって、専用スレが阿鼻叫喚になってる
4ヶ月経過しても届かず、バイヤープロテクションを勝手に延長されて返金もしてもらえないケースも出てる
そんな理由からだよ
配送方法を特段選ばない場合にAliexpressStandardShippingが選択されていることが多いけど、アリスタはリチウムバッテリー積んでる場合にシンガポールポスト経由で送ってくることが多い
シンガポールポストは今コロナ影響で国際便がかなり遅延する傾向にあって、専用スレが阿鼻叫喚になってる
4ヶ月経過しても届かず、バイヤープロテクションを勝手に延長されて返金もしてもらえないケースも出てる
そんな理由からだよ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-pRdw)
2020/07/02(木) 19:51:41.69ID:m+bZ2Q3BM33名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-I9L5)
2020/07/03(金) 04:59:13.97ID:nb+iArEeM 素人がaliで買うとかバカの極み
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a341-v7zz)
2020/07/03(金) 06:00:16.63ID:HGLu/yEs0 >>22
大陸版とグロ版の区別ってどうすりゃ判るの?
グローバルROMって表示しておきながら商品説明の写真見るとパッケージの文字が中国語だったりするし、グローバル版って言うからには英語じゃないと…と、思うんだけど
大陸版とグロ版の区別ってどうすりゃ判るの?
グローバルROMって表示しておきながら商品説明の写真見るとパッケージの文字が中国語だったりするし、グローバル版って言うからには英語じゃないと…と、思うんだけど
35名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-s8sF)
2020/07/03(金) 06:16:52.15ID:WqU6LkOHM ちなみに俺は3月にAliexpressで携帯買って届いたのは6月。Hand over airlineから1ヶ月以上かかってシンガポールポストに到着、そのあとさらに1ヶ月以上かかって日本到着、さらに2週間後に川崎港到着、その3日後に届いたわ
36名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-I9L5)
2020/07/03(金) 11:11:46.86ID:fb9N3yqIa >>33
最初はみんな素人じゃん
最初はみんな素人じゃん
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-dEfc)
2020/07/03(金) 12:02:19.09ID:Vwpe5JoGM >>36
自称玄人様のことなんか放っておけ
自称玄人様のことなんか放っておけ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMc7-I9L5)
2020/07/03(金) 16:41:21.83ID:3pKkHiFfM 俺が去年の10月末にM5/8.4のグロ4ー64を買ったときはシンガポールポストで8日で到着した。
今年3月末にNOVA5T買ったら4/9に香港で航空会社にhandover後行方不明、7/1にやっとシンガポールに動いた。
現在地はわかったけど90日以上経過するも未だ届かず(笑)
今年3月末にNOVA5T買ったら4/9に香港で航空会社にhandover後行方不明、7/1にやっとシンガポールに動いた。
現在地はわかったけど90日以上経過するも未だ届かず(笑)
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a341-v7zz)
2020/07/04(土) 06:27:02.29ID:GDaj1mrc0 >>31
そんなに急いでないし2〜3ヶ月掛かっても取り敢えず手元に届けりゃいいやって思ってるけど、グローバル版と中国版の違いが気になるわ
例えばGMSがインストールされた状態で届いてファクトリーリセット掛けたらGMSが無効になってしまったり…とか
まあ、その時はその時で事情を説明してオクに流すけど
1万円前後の損失は仕方が無い(泣)
そんなに急いでないし2〜3ヶ月掛かっても取り敢えず手元に届けりゃいいやって思ってるけど、グローバル版と中国版の違いが気になるわ
例えばGMSがインストールされた状態で届いてファクトリーリセット掛けたらGMSが無効になってしまったり…とか
まあ、その時はその時で事情を説明してオクに流すけど
1万円前後の損失は仕方が無い(泣)
40名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-I9L5)
2020/07/04(土) 07:37:57.66ID:ARVtat5er >>39
当然無効になるよ(ニッコリ
当然無効になるよ(ニッコリ
41名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-VQSO)
2020/07/04(土) 08:39:33.14ID:Py+Rxq96M nova lite 3+ みたいなの M5で出さんかなぁ
クロックアップしてメモリ増やすだけで
ハイエンドには届かないけどミドルハイの下ぐらいになると思うんだけどな
グーグルさん居ないのはどうにもだめだな
クロックアップしてメモリ増やすだけで
ハイエンドには届かないけどミドルハイの下ぐらいになると思うんだけどな
グーグルさん居ないのはどうにもだめだな
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf03-I9L5)
2020/07/04(土) 10:41:30.93ID:p2VI8OPo0 >>39
グローバルモデルならファクトリーリセットしても全く問題ない。
届いて日本語に設定したらあとは日本バージョンと何も違わない。
LTEなら4-64、WIFIなら4-128があるのもありがたい。
安心して買うが良い(ただしDHLでね)
俺はここで買った
https://a.aliexpress.com/_d7Htp0k
グローバルモデルならファクトリーリセットしても全く問題ない。
届いて日本語に設定したらあとは日本バージョンと何も違わない。
LTEなら4-64、WIFIなら4-128があるのもありがたい。
安心して買うが良い(ただしDHLでね)
俺はここで買った
https://a.aliexpress.com/_d7Htp0k
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a344-c9XW)
2020/07/04(土) 14:42:50.87ID:O9+eJpZX0 Aliのどっかのショップでチラッと見たんだけど
m5のグリーン版って流通してるんかね
https://ss2.bdstatic.com/70cFvnSh_Q1YnxGkpoWK1HF6hhy/it/u=3899773509,2111582037&fm=26&gp=0.jpg
これ
m5のグリーン版って流通してるんかね
https://ss2.bdstatic.com/70cFvnSh_Q1YnxGkpoWK1HF6hhy/it/u=3899773509,2111582037&fm=26&gp=0.jpg
これ
44名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-VQSO)
2020/07/04(土) 17:55:22.18ID:KHPNkjMXM45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a99-c9XW)
2020/07/04(土) 17:57:01.14ID:lYKPzWuD0 限定モデルらしい
https://i.imgur.com/tOm4qXz.jpg
https://i.imgur.com/tOm4qXz.jpg
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a341-v7zz)
2020/07/04(土) 20:19:17.49ID:GDaj1mrc047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a330-y2ip)
2020/07/04(土) 21:20:43.67ID:Y4jZ5vck0 >>45
良い色だけどカバーはスケルトンでないと意味ないな
良い色だけどカバーはスケルトンでないと意味ないな
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcf-TdSa)
2020/07/05(日) 00:13:18.95ID:GMIYeSvb049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf03-I9L5)
2020/07/05(日) 00:33:15.11ID:45u18pNr050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf03-I9L5)
2020/07/05(日) 00:35:54.41ID:45u18pNr0 俺もM5/8.4 8-128LTEが出てくれると嬉しい
別にOSは9のままでも構わない。
別にOSは9のままでも構わない。
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-CvC8)
2020/07/06(月) 03:10:16.21ID:k3UwWm7i0 M5 Lite 8.4でNetflix HD再生はできますか?
JDN2-W09です。
JDN2-W09です。
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b97-0VTP)
2020/07/06(月) 04:09:46.76ID:OwhCpoiH0 みんなHMS Core入れてる?
53名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-VQSO)
2020/07/06(月) 05:06:57.11ID:kDNX5QwAM >>51
ざんねんM5 liteには8.4モデルはない
ざんねんM5 liteには8.4モデルはない
54名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-v7zz)
2020/07/06(月) 05:43:51.01ID:IWj91vpba >>51
M5(Lite含む)T5シリーズは全てNetflixのHD再生に対応してると思ってたけど、残念ながらJDN2-W09は対応リストに載っていない
https://help.netflix.com/ja/node/23939
ただしアマプラのHD再生は可能みたい
あと、JDN2-W09は8インチね
M5(Lite含む)T5シリーズは全てNetflixのHD再生に対応してると思ってたけど、残念ながらJDN2-W09は対応リストに載っていない
https://help.netflix.com/ja/node/23939
ただしアマプラのHD再生は可能みたい
あと、JDN2-W09は8インチね
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMc6-CvC8)
2020/07/06(月) 07:32:05.76ID:yjybbNXhM56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a06-21HI)
2020/07/06(月) 22:44:43.36ID:uJXpt9yQ0 >>48
素人は黙っとれ
素人は黙っとれ
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a53-MQ3E)
2020/07/06(月) 23:04:53.94ID:lsR/CGr80 >>56
あなたは何のプロですか?
あなたは何のプロですか?
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb76-u+G/)
2020/07/06(月) 23:52:56.50ID:adnRqj6f0 2ちゃんのプロ
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-y2ip)
2020/07/07(火) 00:13:46.85ID:VS5TmH+l0 >>56
玄人さん、こんばんは
玄人さん、こんばんは
60名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-VQSO)
2020/07/07(火) 08:06:59.90ID:JVKnlOo9M >>59
牛丼食え 牛丼
牛丼食え 牛丼
61名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-ZDQ5)
2020/07/07(火) 13:53:27.81ID:5ehSZ3N2M 牛丼コピペにマジレスするキッズ思い出した
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25cf-273p)
2020/07/08(水) 21:44:01.80ID:oJRgD33b0 >>56
w
w
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd76-QGnr)
2020/07/09(木) 19:31:55.43ID:a19qCIs20 これバッテリー格安交換サービス無いの?
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-6wWl)
2020/07/09(木) 20:05:06.48ID:BrVtibWd0 対象外です
65名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa1-Bqa1)
2020/07/11(土) 11:23:58.93ID:MaamhDJCx66名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-ipMP)
2020/07/11(土) 11:41:17.82ID:36vZon+Ua liteのスレにすごいのが現れてた(笑)
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e369-Dp3J)
2020/07/11(土) 15:44:41.24ID:waG/GRTx0 今も売ってるか知らんけど、前にaliで純正新品ケース買ったけどちゃんと本物届いたよ
1000円ぐらいだったかな
1000円ぐらいだったかな
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d03-QGnr)
2020/07/12(日) 00:14:05.03ID:gCrWzBRc0 >>67
千円のは茶色しかないのが・・・
千円のは茶色しかないのが・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9be4-kYbS)
2020/07/12(日) 09:38:40.26ID:F3VHiToy0 そろそろバッテリーがヘタってきてつらい
2年間毎日30%ぐらいになったら充電してたけど、初期化しても全盛期に比べて7割ぐらいしかもたなくなってしまった
8インチは後継が無いから困る
2年間毎日30%ぐらいになったら充電してたけど、初期化しても全盛期に比べて7割ぐらいしかもたなくなってしまった
8インチは後継が無いから困る
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-xV12)
2020/07/12(日) 10:50:14.18ID:3smzfQBL071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-6wWl)
2020/07/12(日) 20:19:59.66ID:YVstCT8Y0 どなたか教えてほしい。microSD512GBってM5で使える?
今400GB使ってて空きがなくなってきたから変えたいんだが。
今400GB使ってて空きがなくなってきたから変えたいんだが。
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7544-6wWl)
2020/07/12(日) 20:43:46.74ID:JOQ6vptW073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-6wWl)
2020/07/12(日) 21:10:11.69ID:YVstCT8Y0 >>72
ありがとう。512GB買ってくるわ。
ありがとう。512GB買ってくるわ。
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a573-QGnr)
2020/07/12(日) 22:21:01.62ID:BW4JACQY075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b2-qyB0)
2020/07/12(日) 22:29:24.65ID:tOJ5vXrS0 バッテリー膨らんできたのか下の方ちょっと画面が浮いてるんだけど
同じ症状の人いる?
同じ症状の人いる?
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb02-1BEt)
2020/07/12(日) 23:46:31.26ID:uGW8QKYx0 2年使ってる8.4 accuバッテリーアプリで推定容量4556mAhだわ
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d05-GkYD)
2020/07/13(月) 11:10:30.81ID:YODudF6f0 Mediapad M6とMatePad買ったけど、GMSないの使いづらくて、M5 Lite 8と10注文してしまった…
78名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM21-sBqk)
2020/07/13(月) 11:46:39.16ID:+6UxgG+MM >>77
M6ならGMS入れりゃいいのに
M6ならGMS入れりゃいいのに
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6e-4Le8)
2020/07/13(月) 12:01:38.03ID:ojnWieSJ0 >>75 前に使ってたNECのタブは3年でバッテリーが膨らんだよ。
ケースに入れてたから気が付くの遅くなったんだよね。
画面が少し歪んでて何か変だな?って思い、ケースから出したら一気に裏蓋外れた。w
バラしたらバッテリーがパンパンに膨らんで爆発寸前?で驚きました。
ケースに入れてたから気が付くの遅くなったんだよね。
画面が少し歪んでて何か変だな?って思い、ケースから出したら一気に裏蓋外れた。w
バラしたらバッテリーがパンパンに膨らんで爆発寸前?で驚きました。
80名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-GkYD)
2020/07/13(月) 13:56:33.71ID:FOUvMYQrr >>78
めんどいのと、対策される入れ直したり、垢BANされるリスクとか考えるとね…
めんどいのと、対策される入れ直したり、垢BANされるリスクとか考えるとね…
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2306-65sm)
2020/07/13(月) 20:51:15.70ID:kUyt2BRT0 >>80
素人は黙っとれ
素人は黙っとれ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6557-2izv)
2020/07/13(月) 21:04:47.77ID:q88VN57Q0 >>81
あーなんだてめーやんのかコラ
あーなんだてめーやんのかコラ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-GkYD)
2020/07/13(月) 21:30:25.56ID:FOUvMYQrr >>81
素人でいいよ、リセットするごとに入れ直すとかめんどいし
素人でいいよ、リセットするごとに入れ直すとかめんどいし
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-Bqa1)
2020/07/14(火) 13:27:54.41ID:C6a5Crfv0 最初は便利だと思ったけど
寝たきりひきこもり廃人生活が急速に悪化したので処分することにした
いくら便利になってもそれで人生潰れてたんじゃ意味がない
スマホとPCの不便具合がまともな生活するにはちょうどいい
寝たきりひきこもり廃人生活が急速に悪化したので処分することにした
いくら便利になってもそれで人生潰れてたんじゃ意味がない
スマホとPCの不便具合がまともな生活するにはちょうどいい
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd99-Svio)
2020/07/14(火) 14:58:27.38ID:cv1pFE8h0 丸2年使ったけどめっちゃ健康だったわ
http://imgur.com/5QHozL1.jpg
http://imgur.com/5QHozL1.jpg
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6e-7TQa)
2020/07/14(火) 18:50:32.93ID:M35uME9u0 1セッションならそんなもんだろ
つかファーはこれまでp9honor8m5LITEと使ってきたけど どれも80%切ると急激に減っていくよ
冬場だとキュウナシャットダウンもあるし
つかファーはこれまでp9honor8m5LITEと使ってきたけど どれも80%切ると急激に減っていくよ
冬場だとキュウナシャットダウンもあるし
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9be4-q0um)
2020/07/14(火) 22:02:42.22ID:Hu0cFoJN0 accuはかなりいい加減だからねぇ
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ed-HBvf)
2020/07/15(水) 06:26:28.23ID:nKdvHLoy0 M5 8LTE買ってもぅ2年か
バッテリーキャンペーンに無かったねM5
うーん。。。どうしようバッテリー
バッテリーキャンペーンに無かったねM5
うーん。。。どうしようバッテリー
89名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx75-YsWi)
2020/07/15(水) 09:59:54.80ID:HLs+u+njx 俺のバッテリーはaccuで5000超えてるw
90名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-Krq9)
2020/07/16(木) 08:10:33.52ID:VRSi9xqkM pro10wifiですが2,3時間みてると画面がちらつき始めブラウン管テレビのような解像度になってきます。
バッテリーは100→30%くらいになってから出始めます。
見るのをやめてしばらく放置すると出なくなるのですがなんですかね?
ブラウザでもYouTubeでも他のアプリでも発生します。
バッテリーは100→30%くらいになってから出始めます。
見るのをやめてしばらく放置すると出なくなるのですがなんですかね?
ブラウザでもYouTubeでも他のアプリでも発生します。
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc2-2NkL)
2020/07/16(木) 08:14:08.70ID:ItcU8T8SM バッテリー周りの故障では?
電圧が不安定になってるとか?
ACに繋いでも同じなの?
電圧が不安定になってるとか?
ACに繋いでも同じなの?
92名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-Krq9)
2020/07/16(木) 08:42:35.19ID:VRSi9xqkM93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd02-wfsD)
2020/07/16(木) 08:47:47.19ID:7saZoY+5094名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-Krq9)
2020/07/16(木) 08:54:54.83ID:VRSi9xqkM >>93
やってみます
やってみます
95名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-Krq9)
2020/07/16(木) 10:48:09.44ID:VRSi9xqkM >>93
セーフモードで立ち上げるのに悪戦苦闘しましたが駄目でした。
https://i.imgur.com/LsviWcY.jpg
https://i.imgur.com/qyq0pjX.jpg
こんな感じでちらつきます。
数時間放置で正常に再生されます。
セーフモードで立ち上げるのに悪戦苦闘しましたが駄目でした。
https://i.imgur.com/LsviWcY.jpg
https://i.imgur.com/qyq0pjX.jpg
こんな感じでちらつきます。
数時間放置で正常に再生されます。
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-R8z5)
2020/07/16(木) 10:59:15.45ID:mOaLUcVM0 スマート解像度オフにして再起動してもそうなる?
97名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-Krq9)
2020/07/16(木) 11:16:14.53ID:VRSi9xqkM >>96
やってみます
やってみます
98名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-Krq9)
2020/07/16(木) 11:28:44.59ID:VRSi9xqkM99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91be-PDgx)
2020/07/16(木) 13:37:24.68ID:9I15I1wu0 スマート解像度のメリットは何だろう バッテリーの影響大きいのかなあ
不具合ばかりな気がする
不具合ばかりな気がする
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91be-PDgx)
2020/07/17(金) 06:33:36.68ID:cU7VDHHE0 ブルーライトカットモード
終了時間になっても元に戻らない
終了時間になっても元に戻らない
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daa8-CR8S)
2020/07/17(金) 23:33:53.02ID:TNJ9rWuJ0 M5 8.4 LTE
この機種、Google Playの設定で、アプリインスト時にホームにアイコン追加の項目出て来ないけど、設定項目出す方法無いですか?
apexランチャーだとランチャーにアイコン追加の設定がなく毎回手動追加が面倒で……
novaやmsランチャーだとアイコン追加が設定できるのですが、課金やカスタマイズ項目的に移行し辛くて。
この機種、Google Playの設定で、アプリインスト時にホームにアイコン追加の項目出て来ないけど、設定項目出す方法無いですか?
apexランチャーだとランチャーにアイコン追加の設定がなく毎回手動追加が面倒で……
novaやmsランチャーだとアイコン追加が設定できるのですが、課金やカスタマイズ項目的に移行し辛くて。
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d44-R8z5)
2020/07/17(金) 23:51:29.97ID:iqQPXdbU0 apexランチャーの作者に言え。って話じゃないのかそれは
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a6d-0z1F)
2020/07/18(土) 00:03:44.79ID:5LWAF/bt0 MSランチャー試した人いますか?
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daa8-CR8S)
2020/07/18(土) 00:33:18.95ID:HTSBvFyh0 >>102
他の機種だとGoogle Playの設定にアイコン追加の項目が有り、apexでも問題無いのですよ。
Google Playとこの機種(メーカー?)特有の問題みたいな感じだし、発売後結構経ってるのでここで聞けば解決方法分かるかと思ったのですが……
他の機種だとGoogle Playの設定にアイコン追加の項目が有り、apexでも問題無いのですよ。
Google Playとこの機種(メーカー?)特有の問題みたいな感じだし、発売後結構経ってるのでここで聞けば解決方法分かるかと思ったのですが……
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4611-r4Uh)
2020/07/18(土) 02:46:59.87ID:yqeMx4py0 機種名と状況書いて作者に要望出すしかないだろ。
対応してくれるかは作者次第
対応してくれるかは作者次第
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daa8-CR8S)
2020/07/18(土) 05:23:29.30ID:HTSBvFyh0 >>105
この機種だと端末設定弄ったりGoogle Playの設定弄ったりしても、Google Playにアイコン追加の項目出すの不可能だから、使いたいホームアプリ側にすがるしか方法無いって事?
この機種だと端末設定弄ったりGoogle Playの設定弄ったりしても、Google Playにアイコン追加の項目出すの不可能だから、使いたいホームアプリ側にすがるしか方法無いって事?
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daa8-CR8S)
2020/07/18(土) 05:37:00.41ID:HTSBvFyh0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7686-7YzS)
2020/07/18(土) 22:00:46.85ID:xSkKcaYE0 なんかアプデきた
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d41-b+cr)
2020/07/18(土) 22:11:32.23ID:7XU57SLs0 うん、来てる
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-YsWi)
2020/07/18(土) 23:40:15.22ID:MP/WiUVH0 この時期のアプデこわw GMS使えなくなったりしないだろうね?
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6999-Ba9f)
2020/07/18(土) 23:54:03.39ID:wfXw+H8m0 LTE?
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-R8z5)
2020/07/19(日) 07:54:44.87ID:ZfjxZl/e0 Google Playは問題ないね
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab1-YsWi)
2020/07/19(日) 16:38:31.61ID:bLlvpXfs0 Mate20proの最近のアプデは糞アプデだったからしばらく様子見る
114名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-HBvf)
2020/07/19(日) 23:24:45.79ID:5DLQ0lmXr 今期ボーナス0で厳しいからM5 8LTEオクに出すわ
2.5万円からで早めに落札来るかなぁ
2.5万円からで早めに落札来るかなぁ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 051d-KSs0)
2020/07/20(月) 00:39:15.34ID:NzgRVpHB0 >>114
バッテリーどうなの?
バッテリーどうなの?
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f1-MJe+)
2020/07/20(月) 01:12:18.52ID:WN1cppTV0 売れるわけないだろ
1.5万なら考えるが
それ以上なら普通にM6にするわ
1.5万なら考えるが
それ以上なら普通にM6にするわ
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-OJQ+)
2020/07/20(月) 01:27:12.64ID:1p4PZtKj0 こないだ普通にヤフオクで3万で売れたよ
傷などなければもっといくだろう
フリマの相場は25000円くらいかな
GMSが正式に使えるし
LTE版は国内3キャリアすべてサポートしてるしな
傷などなければもっといくだろう
フリマの相場は25000円くらいかな
GMSが正式に使えるし
LTE版は国内3キャリアすべてサポートしてるしな
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ed-HBvf)
2020/07/20(月) 05:51:49.68ID:3oF6vJHG0 >>116
(´・ω`・ )エッ?
(´・ω`・ )エッ?
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ed-HBvf)
2020/07/20(月) 05:52:06.00ID:3oF6vJHG0 >>117
3万裏山
3万裏山
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ed-HBvf)
2020/07/20(月) 05:52:22.02ID:3oF6vJHG0 >>115
計測してみるわ
計測してみるわ
121名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-KSs0)
2020/07/20(月) 06:10:25.35ID:oRqDl7RtM この機種人気でメルカリ辺りでも30000超え普通に売れてる。
122名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx75-YsWi)
2020/07/20(月) 08:25:22.73ID:VhlCZIm+x 俺は3万超えで買ったよ
超美品でバッテリーの劣化もまったくない良品だけど
超美品でバッテリーの劣化もまったくない良品だけど
123名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-2Crv)
2020/07/20(月) 10:25:37.80ID:A655QtHid 今からこれ買うのアリなのですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-Ro5i)
2020/07/20(月) 10:43:40.86ID:27dS2WMh0 ワイは新品底値(WIFI版27000円台)で買った
乗り換え候補が出る迄は買取価格が幾ら高値でも売らない
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/SHT-W09/9/DR
乗り換え候補が出る迄は買取価格が幾ら高値でも売らない
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/SHT-W09/9/DR
125名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx75-YsWi)
2020/07/20(月) 10:44:29.02ID:VhlCZIm+x 他に選択肢がない
最近のHUAWEIは顔認証だけど指紋認証なのがwithコロナにマッチしてる
最近のHUAWEIは顔認証だけど指紋認証なのがwithコロナにマッチしてる
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMfa-a6ZX)
2020/07/20(月) 12:30:00.54ID:buNt/w6fM 顔認証と指紋認証じゃ意味が違うし
電源ボタンを押してから顔認証とか意味が全くない
ただただ指紋認証センサーでボタンの劣化なし運用じゃないと
M6はそこが残念
電源ボタンを押してから顔認証とか意味が全くない
ただただ指紋認証センサーでボタンの劣化なし運用じゃないと
M6はそこが残念
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-R8z5)
2020/07/20(月) 12:35:54.11ID:+aeMZp330 Matepad Proは持ち上げると即座に顔認証に入るけど
M6は電源押す必要あるの???
M6は電源押す必要あるの???
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMfa-a6ZX)
2020/07/20(月) 12:43:57.32ID:buNt/w6fM 持ち上げるて
スマホならまだともかくタブレットで全く使い道のない解除方法だな・・・
スマホならまだともかくタブレットで全く使い道のない解除方法だな・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-xjbW)
2020/07/20(月) 14:02:42.68ID:+aeMZp330 タブレットって言うならカバー開いただけで解除されるけど???
M5は指紋認証触る必要あるから単純に速度だけなら顔認証の方が上だが
使ったこともないのに批判してるのか?
M5は指紋認証触る必要あるから単純に速度だけなら顔認証の方が上だが
使ったこともないのに批判してるのか?
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-xjbW)
2020/07/20(月) 14:04:52.16ID:+aeMZp330 なお暗い所でもマスクしていても顔認証されるからそういう批判も意味ない
俺はM5も含めて両方使ってるからね
俺はM5も含めて両方使ってるからね
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMfa-a6ZX)
2020/07/20(月) 14:05:26.82ID:buNt/w6fM 会話にならん
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-xjbW)
2020/07/20(月) 14:07:28.73ID:+aeMZp330 なんだ使ったこともないのに
根拠なしで批判して論破されたら話にならんって…
根拠なしで批判して論破されたら話にならんって…
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMfa-a6ZX)
2020/07/20(月) 14:13:12.58ID:buNt/w6fM matepadとか10インチしか存在してない全く関係ない機種を持ってくる辺りから既に会話成立してない
m5の次はm6しかないが指紋認証でもあり圧倒的に便利で体が完全対応してしまっているナビゲーションキーがなくなったのが痛い
そんだけの話だからタブレットに手帳型カバーつけろだのぶっ飛んだレス展開されても困る
m5の次はm6しかないが指紋認証でもあり圧倒的に便利で体が完全対応してしまっているナビゲーションキーがなくなったのが痛い
そんだけの話だからタブレットに手帳型カバーつけろだのぶっ飛んだレス展開されても困る
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMfa-a6ZX)
2020/07/20(月) 14:17:26.08ID:buNt/w6fM 要はm6安いのにm5の中古がまだまだ価値を保ってるスレの流れで
思うところを書いたってことです
会話にならんのは俺のほうが酷いからスルーしておk
思うところを書いたってことです
会話にならんのは俺のほうが酷いからスルーしておk
135名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-vYiv)
2020/07/20(月) 14:28:43.40ID:dDewSlTMr M6安いってGMS非サポートだからでしょ
あとM6画面触るだけで顔認識するからM5よりいいぞ
性能も段違いでサクサクだし
あとM6画面触るだけで顔認識するからM5よりいいぞ
性能も段違いでサクサクだし
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab1-r4Uh)
2020/07/20(月) 15:10:57.61ID:ZoZtleE90 使いたいアプリだけm5から切り出して移植すればいいのかな
m6買ってみようかな
m6買ってみようかな
137名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-jYWm)
2020/07/20(月) 15:31:49.45ID:jnaDPDRud 顔認証って角度あわせなきゃなんないじゃん
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0573-NWcX)
2020/07/20(月) 16:43:11.95ID:TnaXCcLr0 いまどきはレスアンカー付けないのか?
昔はチャットみたいに使うなとよく怒られたもんだけど
昔はチャットみたいに使うなとよく怒られたもんだけど
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab1-r4Uh)
2020/07/20(月) 16:45:09.35ID:ZoZtleE90 >>138
つけないこともない
つけないこともない
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dd5-hHzd)
2020/07/20(月) 23:27:00.76ID:yY1f0/350 >>114
状態が良ければ、買取店でもその額で買い取ってもらえるよ。
状態が良ければ、買取店でもその額で買い取ってもらえるよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 051d-KSs0)
2020/07/21(火) 00:36:41.69ID:ndljElHl0 メルカリに26000で出せよ。
俺が買うから
俺が買うから
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91be-y8jz)
2020/07/21(火) 00:46:23.57ID:gvA+kiVq0 捨てアド貼り付けてくれたら、決済手数料無しの直接やりとりで¥26,500で、どやさ。
143名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-KSs0)
2020/07/21(火) 01:00:45.86ID:j3jcj8DcM リスクある直接取引で26500円は旨味無いな。
144名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-YsWi)
2020/07/21(火) 02:42:24.43ID:hrpB1ufgM おいらも中古を3万ちょっとで買った
電池がちょっと心配だったけど
AccuBatteryで見る限りほとんど消耗していない
あんま使ってなかったのかな
電池がちょっと心配だったけど
AccuBatteryで見る限りほとんど消耗していない
あんま使ってなかったのかな
145名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-HBvf)
2020/07/21(火) 06:20:49.79ID:NG4cP53qr 昔のヤフオクみたいに先振り確認発送ならまぁw
てかコロナ許せねぇ...
春夏賞与無しとか…
多分冬もねぇ....
てかコロナ許せねぇ...
春夏賞与無しとか…
多分冬もねぇ....
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eee4-2NkL)
2020/07/21(火) 07:25:25.78ID:qjWaGPEW0 スペック的にも今更3万も出してまで買う機種でも無い気がするが
3D性能が低過ぎるから重いゲームは快適に出来ないし
中古で3万は流石に割に合ってない
3D性能が低過ぎるから重いゲームは快適に出来ないし
中古で3万は流石に割に合ってない
147名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-KSs0)
2020/07/21(火) 07:42:15.06ID:N29iCMB4M メルカリでたまに15000円とか出ると速攻で売れる
148名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-i+nY)
2020/07/21(火) 07:53:38.84ID:AlYSi1Lhd149名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-YsWi)
2020/07/21(火) 11:49:30.13ID:y8y3fNQEM >148
だよね
新品時45000円位だし
3か月使用の奴で3万なら買いって思って買ったんだ
だよね
新品時45000円位だし
3か月使用の奴で3万なら買いって思って買ったんだ
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b10c-/Ljk)
2020/07/21(火) 17:52:58.47ID:LzWZKEn50 他のメーカーがM5と同等の性能のタブレット出してくれれば問題ないけど出さないから困る
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5511-KSs0)
2020/07/21(火) 18:38:03.23ID:o1vGdRuz0 未だにM3使ってます。
買い替えたいのに。選択肢がない。
タブはfire HD10買ったけどやっぱりAndroidがいい。
ipad pro11とipad mini5持ってるから特別困らないけど、huaweiのGoogle使えるハイスペタブが欲しいです。
ipad pro11は、ベンチ的には最強ですけどやっぱりAndroidも最新にしたいです。しかもhuaweiはコスパもいいですからね。
買い替えたいのに。選択肢がない。
タブはfire HD10買ったけどやっぱりAndroidがいい。
ipad pro11とipad mini5持ってるから特別困らないけど、huaweiのGoogle使えるハイスペタブが欲しいです。
ipad pro11は、ベンチ的には最強ですけどやっぱりAndroidも最新にしたいです。しかもhuaweiはコスパもいいですからね。
152832 (オッペケ Sr75-+Kwy)
2020/07/21(火) 21:52:07.55ID:TSF4P50/r153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5511-pgGX)
2020/07/21(火) 22:01:05.37ID:o1vGdRuz0 >>152
大切に使いたいからですか?
自分はipad pro11とmini5でゲームしてます。
おそらく今kirin990のタブレットを5万で出せば売れるでしょうね。
まあGoogle非搭載ですべてが、パーですけど。
kirin950のM3から960のM5に買い換えてもあまり差は実感できない気がして。
960だとスナドラ720Gのredmi note9sよりベンチ下ですからね。
大切に使いたいからですか?
自分はipad pro11とmini5でゲームしてます。
おそらく今kirin990のタブレットを5万で出せば売れるでしょうね。
まあGoogle非搭載ですべてが、パーですけど。
kirin950のM3から960のM5に買い換えてもあまり差は実感できない気がして。
960だとスナドラ720Gのredmi note9sよりベンチ下ですからね。
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMfa-CX35)
2020/07/21(火) 22:09:06.80ID:2v9phxzbM 950と960のGPUの差が圧倒的すぎて壁があるよ
余り上を望まないならとりあえず960あれば大体のゲームは動く
950だと音ゲーの難易度を落とさないときついのが960で一変する
余り上を望まないならとりあえず960あれば大体のゲームは動く
950だと音ゲーの難易度を落とさないときついのが960で一変する
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5511-pgGX)
2020/07/21(火) 22:26:07.56ID:o1vGdRuz0 >>154
960ってPUBGで極限出ないですよね?
だからどうしてもipadになるんですよね。A12系と張り合うならスナドラ855か最低でもkirin980は必要です。
逆に今A12使ってなかったことがない数年前なら960でも満足できたのかもって思います。
あとフォートナイトとかもきついと思います。
960ってPUBGで極限出ないですよね?
だからどうしてもipadになるんですよね。A12系と張り合うならスナドラ855か最低でもkirin980は必要です。
逆に今A12使ってなかったことがない数年前なら960でも満足できたのかもって思います。
あとフォートナイトとかもきついと思います。
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMfa-CX35)
2020/07/21(火) 22:33:29.70ID:2v9phxzbM 画質落とすのはしょうがないね
そんな俺は明日いよいよアリエクからGMSインストール済みのM6が届くぜ
そんな俺は明日いよいよアリエクからGMSインストール済みのM6が届くぜ
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5511-pgGX)
2020/07/21(火) 23:03:35.05ID:o1vGdRuz0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMfa-2NkL)
2020/07/21(火) 23:41:34.45ID:VMtkoNhPM kirin960自体がsnapdragon820以下のGPU性能しかないからどちらにせよスペック的には中途半端なのよね。
せめてsnapdragon835並みのGPU性能だったらadbで解像度下げればまだ最近のゲームでも使い物になるんだが、
820以下じゃ解像度下げても性能低過ぎてどうにもならん。
音ゲーだと今のデレステとかミリシタ辺りはM5じゃもうスペック不足で快適には動かない
せめてsnapdragon835並みのGPU性能だったらadbで解像度下げればまだ最近のゲームでも使い物になるんだが、
820以下じゃ解像度下げても性能低過ぎてどうにもならん。
音ゲーだと今のデレステとかミリシタ辺りはM5じゃもうスペック不足で快適には動かない
159152 (オッペケ Sr85-GHr2)
2020/07/22(水) 00:20:59.77ID:BXzyCD6Rr あ、M5 LTE 64GBは別に大切にしてる訳では無いんだけど、
今の所は特にM3に不満は無いんだよ。
ただ、M3の指紋認証&スワイプ&ホームの物理ボタンが使える最後の機種だから買っておいた。
機種のアプリ移動や自分環境に変えるのが面倒で、そのままM3使ってるだけ。
今の所は特にM3に不満は無いんだよ。
ただ、M3の指紋認証&スワイプ&ホームの物理ボタンが使える最後の機種だから買っておいた。
機種のアプリ移動や自分環境に変えるのが面倒で、そのままM3使ってるだけ。
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-8Xcr)
2020/07/22(水) 10:45:24.33ID:dkJHGExu0 >>159
Phone Cloneで移せばいいんじゃ?
M3で動くのかはわからんがM5 Pro→MatePad Proの時は使った
M3は未だに使うことあるけど名機だね
バッテリーの持ちも使った期間のわりにM5 8.4よりいいし
音も個人的な感想だけどM5より良い
Phone Cloneで移せばいいんじゃ?
M3で動くのかはわからんがM5 Pro→MatePad Proの時は使った
M3は未だに使うことあるけど名機だね
バッテリーの持ちも使った期間のわりにM5 8.4よりいいし
音も個人的な感想だけどM5より良い
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-5W9b)
2020/07/22(水) 14:49:24.02ID:M88ZMbrMM M6キビキビしていいけど、ホント指紋認証便利だったなと思い知るねぇ
電源ボタンを押すという動作を久しぶりにやってるが、やっぱり劣化していく物理ボタンというのは押せば押すほど精神衛生上よくない
電源ボタンを押すという動作を久しぶりにやってるが、やっぱり劣化していく物理ボタンというのは押せば押すほど精神衛生上よくない
163名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-v+9+)
2020/07/23(木) 13:43:49.14ID:KQB7XRXGd おすすめ格安sim教えてください
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f957-st8d)
2020/07/23(木) 13:55:16.48ID:5tLJaMwu0 >>163
rakuten mobile
rakuten mobile
165名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-5TCi)
2020/07/23(木) 14:17:41.31ID:nJJk87uIM >164
キャリアだろw
まぁサービスは格安sim以下だって話はよく聞くが
キャリアだろw
まぁサービスは格安sim以下だって話はよく聞くが
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-5W9b)
2020/07/23(木) 14:43:56.39ID:HNvyiSJAM タブレットとビッグローブの相性の悪さはある
ビッグローブの超低速サービスでも使う意味のエンタメフリーがyoutube144p〜240pしか許容しない・・・
タブレットの大画面の方が却って画質が悪く感じる本末転倒なことになる
ビッグローブの超低速サービスでも使う意味のエンタメフリーがyoutube144p〜240pしか許容しない・・・
タブレットの大画面の方が却って画質が悪く感じる本末転倒なことになる
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b17f-5TCi)
2020/07/23(木) 15:34:39.04ID:WYkk+4Ck0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-YbRm)
2020/07/23(木) 16:18:19.01ID:oSuo/orM0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-vIFp)
2020/07/23(木) 16:41:35.87ID:lN6ADwjo0 おすすめでもないけど、mineoのDプランにしてる
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bd-vIFp)
2020/07/23(木) 17:16:42.61ID:XNtwiVtd0 >>168
あー、なにコレ!?ワイモバ使ってるけど知らんかった
データ通信のみだけど、素敵やん!
無料で電話番号増やせて SMS 認証も OK だし、ヤフオクのサブアカウント用に最適ね
https://www.ymobile.jp/plan/smartphone/shareplan/
あー、なにコレ!?ワイモバ使ってるけど知らんかった
データ通信のみだけど、素敵やん!
無料で電話番号増やせて SMS 認証も OK だし、ヤフオクのサブアカウント用に最適ね
https://www.ymobile.jp/plan/smartphone/shareplan/
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bd-vIFp)
2020/07/23(木) 17:20:27.35ID:XNtwiVtd0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd6-4dXo)
2020/07/23(木) 18:41:35.03ID:q29uykXF0 BIGLOBEってめちゃくちゃ速いんじゃ無いの??
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-vIFp)
2020/07/23(木) 18:45:31.52ID:lN6ADwjo0 BIGLOBEが速いなんて初めて聞いたけど、昔使った限りではD回線で安定してる代わりに速度はでなかったような
Aプランでもできたのか
Aプランでもできたのか
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-hqC1)
2020/07/23(木) 18:46:41.11ID:JQIpPM5Q0 >>151
俺もM3だよ
M5proも持ってるけど1年で2.3回くらいしか使わない、常にM3だな
あのサイズはトイレやベットに持ち込めない
そしてM3は使い勝手だけじゃなくなにげに名機で今だにキビキビ動く
俺もM3だよ
M5proも持ってるけど1年で2.3回くらいしか使わない、常にM3だな
あのサイズはトイレやベットに持ち込めない
そしてM3は使い勝手だけじゃなくなにげに名機で今だにキビキビ動く
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-5W9b)
2020/07/23(木) 22:27:36.02ID:HNvyiSJAM >>172
まず帯域制限に入らなくても激遅でマルチプレーで待ち時間が発生するソシャゲで相手に接続切られる・・・
更に使用量オーバーしたら200kbpsに落ちるけど
200kbpsで多少途切れながらyoutubeの144pを視聴するのと
エンタメフリーに金を払って144p〜240pで視聴するのと画質が大差ないから意味あるのか?てなる
youtube見放題というなら360pは最低限欲しいところだ
まず帯域制限に入らなくても激遅でマルチプレーで待ち時間が発生するソシャゲで相手に接続切られる・・・
更に使用量オーバーしたら200kbpsに落ちるけど
200kbpsで多少途切れながらyoutubeの144pを視聴するのと
エンタメフリーに金を払って144p〜240pで視聴するのと画質が大差ないから意味あるのか?てなる
youtube見放題というなら360pは最低限欲しいところだ
176名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-pyac)
2020/07/23(木) 23:03:49.41ID:d1chYSVHd >>163
3GBで良いならUQ
3GBで良いならUQ
177名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-eWyk)
2020/07/23(木) 23:16:27.56ID:zvmT3AiMM mineoはおすすめだよ。
ヤフオクやメルカリで1000円以下で10GB買えるし。
ヤフオクやメルカリで1000円以下で10GB買えるし。
178名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-eWyk)
2020/07/23(木) 23:17:07.65ID:zvmT3AiMM 夜間使い放題とか無料でゲットできたりするしね
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-vIFp)
2020/07/23(木) 23:18:09.06ID:lN6ADwjo0 自分は参加してないけど、mineoはユーザコミュニティで通信枠を他人からもらったりとかあったな
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41f6-nsya)
2020/07/24(金) 06:57:10.24ID:qI2gsBP+0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b91d-eWyk)
2020/07/24(金) 07:08:41.74ID:cvEaeU7t0 >>180
月額いくらよ?
月額いくらよ?
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-nsya)
2020/07/24(金) 08:54:19.81ID:i4V6Jlro0 >>181
2980円じゃなかったけ?
2980円じゃなかったけ?
183名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-4dXo)
2020/07/24(金) 10:57:45.17ID:P9L1U9lfr BIGLOBEってMVNOのスピテスブログとかでKDDI入り以降速い速い言われてね?
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11be-XyGk)
2020/07/24(金) 14:31:19.13ID:PdSYcjLP0 速いと言って集客すると
密です密です密です
となって、遅くなるから
今月は速くても、来月は速く無くなる
密です密です密です
となって、遅くなるから
今月は速くても、来月は速く無くなる
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-5W9b)
2020/07/24(金) 14:41:21.10ID:pf3Oh/A1M 速度計測サイトは何の役にも立たないね
今も計測サイトなら6Mbps出るが
ゲームでロード中に170k/s(約1.2Mbps)しか出てない
もちろんwifiなら爆速だからゲームのせいでもない
ファーウェイの端末は画面上部に速度出せるのが好きだ
今も計測サイトなら6Mbps出るが
ゲームでロード中に170k/s(約1.2Mbps)しか出てない
もちろんwifiなら爆速だからゲームのせいでもない
ファーウェイの端末は画面上部に速度出せるのが好きだ
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-5W9b)
2020/07/24(金) 14:57:33.41ID:pf3Oh/A1M まぁM5スレでgdgd書いてもしょうがないんだがビッグローブ選んでみようかなって思う要素の「エンタメフリー」の罠だけはググって調べたほうがいい
エンタメフリーに入ったが最後、通常なら高画質出せる時間でもエンタメフリー用の帯域強制で144p〜240pの地獄が待ってて何のために入ったのか分からなくなる
エンタメフリーに入ったが最後、通常なら高画質出せる時間でもエンタメフリー用の帯域強制で144p〜240pの地獄が待ってて何のために入ったのか分からなくなる
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-vIFp)
2020/07/24(金) 16:55:00.54ID:yOzNGoRWM https://kakuyasu-sim.jp/merit-and-demerit
ここで実測チェックしてる。
ここで実測チェックしてる。
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-5W9b)
2020/07/24(金) 17:01:28.73ID:pf3Oh/A1M BIGLOBEのDですら超早いに入れられてて笑うしか無いな
それ以外の回線は何に使えるんだってレベルで遅いのかよと
後エンタメフリーで360pは見れない
それ以外の回線は何に使えるんだってレベルで遅いのかよと
後エンタメフリーで360pは見れない
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41f6-vIFp)
2020/07/24(金) 19:46:43.52ID:qI2gsBP+0 BIGLOBEモバイルのデメリット
ドコモ回線の速度は普通〜少し速いけど時期によって遅くなることもある
通信の最適化を行なっている(ただし回避方法はある)
これの最適化してるんじゃないの?
BIGLOBEは使ったことないから実際はわからんけど。
ドコモ回線の速度は普通〜少し速いけど時期によって遅くなることもある
通信の最適化を行なっている(ただし回避方法はある)
これの最適化してるんじゃないの?
BIGLOBEは使ったことないから実際はわからんけど。
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41f6-vIFp)
2020/07/24(金) 19:53:09.73ID:qI2gsBP+0 というか、リアルタイム計測の今月(平)・今月(休)をみるべきだわ。
僕は一番重い昼の12時付近の数字を参考にしてる。
20M出てないのは基本的にいらない子
僕は一番重い昼の12時付近の数字を参考にしてる。
20M出てないのは基本的にいらない子
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c973-fPND)
2020/07/24(金) 20:19:41.61ID:wFgLc3/H0 近所で見つけたけど買っていい?
http://imgur.com/fMNcwZG.jpg
http://imgur.com/fMNcwZG.jpg
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-vIFp)
2020/07/24(金) 20:22:14.42ID:WJf0y4Gq0 その価格なら自分なら予備に買う、かな
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb76-R+En)
2020/07/24(金) 20:30:03.11ID:yJnbwCkJ0 GMS入ってない公式に日本サポートしてない後継機は絶対に選ばないという大前提として
公式の修理11000円程度前提でも良い価格
公式の修理11000円程度前提でも良い価格
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c973-fPND)
2020/07/24(金) 20:34:53.18ID:wFgLc3/H0 そうか。背中押してくれてありがと
明日残ってたら買うよ
明日残ってたら買うよ
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 510c-FiPD)
2020/07/24(金) 21:02:42.60ID:JPH7blHw0 買う前になんでアウトレットになってるかは確認した方が良いと思います。
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-vIFp)
2020/07/24(金) 21:07:00.89ID:WJf0y4Gq0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c973-fPND)
2020/07/24(金) 21:10:41.68ID:wFgLc3/H0 タブレットコーナーですw
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41f6-vIFp)
2020/07/24(金) 21:14:33.24ID:qI2gsBP+0 無い無い無いで23,455円か。
意外に高値だね。
意外に高値だね。
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71f1-TxOD)
2020/07/24(金) 21:23:02.77ID:+a+tby2d0 中古なら状態にもよるけど悩むな…
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c973-fPND)
2020/07/24(金) 21:41:18.12ID:wFgLc3/H0 やっぱり悩むよね
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4199-8Xcr)
2020/07/24(金) 22:56:10.27ID:fN6Tay/E0 定価4.5万円ぐらいだっけ
Mi Pad4も今2.8万円ぐらいだしまぁ買いかな
Mi Pad4も今2.8万円ぐらいだしまぁ買いかな
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/25(土) 01:31:10.28ID:ZHTYjXi40 >>151
M3からM6 turboに乗り換えたけど、めっちゃ快適だよ
ゲームもサクサクで動作も体感レベルでキビキビ動いて気持ちいい
あとバッテリー持ちがかなり長持ちするようになったのは嬉しい誤算
Googleは、Gmailとアシスタントとマップとkeepとカレンダーを使ってるけど特に問題は無いかな
唯一の不満はホームランチャーが変更出来ないことくらい
M3からM6 turboに乗り換えたけど、めっちゃ快適だよ
ゲームもサクサクで動作も体感レベルでキビキビ動いて気持ちいい
あとバッテリー持ちがかなり長持ちするようになったのは嬉しい誤算
Googleは、Gmailとアシスタントとマップとkeepとカレンダーを使ってるけど特に問題は無いかな
唯一の不満はホームランチャーが変更出来ないことくらい
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/25(土) 01:38:44.55ID:ZHTYjXi40 >>161
M6で顔認証にしてたら電源ボタン押す機会なくない?
顔認証の端末持ち上げ自動認証にしていれば、タブレットを持ち上げるだけで自動で顔認証解除されるし
画面ロックのウェジェットをホームに置いておけばボタンに触れることなくスリープできるし、一切ボタン押してない
M6で顔認証にしてたら電源ボタン押す機会なくない?
顔認証の端末持ち上げ自動認証にしていれば、タブレットを持ち上げるだけで自動で顔認証解除されるし
画面ロックのウェジェットをホームに置いておけばボタンに触れることなくスリープできるし、一切ボタン押してない
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-5W9b)
2020/07/25(土) 01:55:53.96ID:R409DeYfM 結局その構成になってるね
自分の場合はロック画面offにしてるから持ち上げのみ一発復帰で顔認証も洋ナシ
ぺったり机の上に置いてのゲーム人差し指プレーでちょと休憩挟んだ後に一度持ち上げるのがダルいな程度に落ち着いた
画面内ナビゲーションバーで少し画面が狭いとかはスマホはずっとそうだから即順応した
自分の場合はロック画面offにしてるから持ち上げのみ一発復帰で顔認証も洋ナシ
ぺったり机の上に置いてのゲーム人差し指プレーでちょと休憩挟んだ後に一度持ち上げるのがダルいな程度に落ち着いた
画面内ナビゲーションバーで少し画面が狭いとかはスマホはずっとそうだから即順応した
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/25(土) 03:49:37.69ID:ZHTYjXi40 自分も最初はナビゲーションバー派だったけど
画面広く使いたいからジェスチャーにしたけど、慣れたらバーより快適で戻れんぞ
画面広く使いたいからジェスチャーにしたけど、慣れたらバーより快適で戻れんぞ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c8-eHQD)
2020/07/26(日) 02:12:19.59ID:cTcbxjuk0 >>195
箱取説ケーブル無しだからでは
箱取説ケーブル無しだからでは
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8176-vIFp)
2020/07/26(日) 08:48:35.04ID:Lp+o+5FQ0 結局m5より高性能な泥タブはまだないの?google入で
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-fzp+)
2020/07/26(日) 11:20:22.17ID:VGIHrq9J0 大きくてもいいならサムソンのがあるのでは、、やっぱり日本じゃ買えないけど
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c973-vIFp)
2020/07/26(日) 11:23:31.01ID:R7P9K2Kh0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-BvYH)
2020/07/26(日) 11:33:43.44ID:mr/vVuxD0 中古ってバッテリーとかどうなの?
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-vIFp)
2020/07/26(日) 11:35:52.11ID:Kko13lQg0 個体によるのでは
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c973-vIFp)
2020/07/26(日) 11:37:50.17ID:R7P9K2Kh0 普通でこんなもんかなと思ってる
店員に見せてもらって傷1つない新古品と聞いたから決め手になった
店員に見せてもらって傷1つない新古品と聞いたから決め手になった
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59dc-3Wao)
2020/07/26(日) 11:38:52.53ID:/UXKjZum0 スマホやタブレットは何度か問題が出てくる機種を買ったことがあるから中古は避けたいけど
M5については発売してからずっと使い続けているけどバッテリーが膨らむとか突然落ちるとかスイッチが壊れるとか液晶が壊れるとかの問題は出てないね
M5については発売してからずっと使い続けているけどバッテリーが膨らむとか突然落ちるとかスイッチが壊れるとか液晶が壊れるとかの問題は出てないね
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-5W9b)
2020/07/26(日) 11:43:57.62ID:gmA565JYM M5は公式であっさりバッテリー交換サービスがあるから全く問題ない
圧倒的に安くハイスペックなM6に手を出せない人の理由にGMS以外にそのへんが無いこともあるんだろ
圧倒的に安くハイスペックなM6に手を出せない人の理由にGMS以外にそのへんが無いこともあるんだろ
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-vIFp)
2020/07/26(日) 11:45:38.89ID:Kko13lQg0 手を出せない、というよりはm5に不満がないからわざわざ買い換えようと思わない
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e5-T7si)
2020/07/26(日) 13:33:31.65ID:4lZ5G/P90217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41f6-nsya)
2020/07/26(日) 15:02:24.38ID:OhWKCNaB0 それだな。
バッテリーだけ不満ある。
バッテリーだけ不満ある。
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a8-uhwv)
2020/07/26(日) 21:23:32.03ID:G8Jq9Nz00 m6はグーグル問題でグローバル版無くなって、ホームランチャーが変更出来ないってだけで購入対象から消えた
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b11-vIFp)
2020/07/26(日) 21:28:18.67ID:lVxI2zMp0 ああ、罵詈雑言しか書けないから誰もいないと困るのか
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b11-vIFp)
2020/07/26(日) 21:28:52.48ID:lVxI2zMp0 ごめん、誤爆
221名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-ye+S)
2020/07/27(月) 13:01:15.27ID:+TrHieNQa とりあえず23800円で買ってみたよ中古品。
けっこう綺麗で良かったよ。
これで、通勤で本読むのに苦労しなくてすみそう。
けっこう綺麗で良かったよ。
これで、通勤で本読むのに苦労しなくてすみそう。
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-vIFp)
2020/07/27(月) 13:07:52.27ID:Av2M/UJD0223名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-ryRV)
2020/07/27(月) 16:03:27.33ID:OGO6cyjsa224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b91d-eWyk)
2020/07/27(月) 20:04:20.24ID:Fxsh/B+D0 >>221
メルカリ?
メルカリ?
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-vIFp)
2020/07/27(月) 20:05:15.51ID:tA6M2Dsr0 ゲオとみた
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf1-1lN9)
2020/07/27(月) 20:18:28.47ID:lQUztlqL0 箱無し付属品なしで傷無しバッテリ96%のを1.3万で買ったが安かったんだな
型落ちだから妥当だと思ってた
型落ちだから妥当だと思ってた
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM95-ksmA)
2020/07/27(月) 20:31:53.69ID:53bLwfr3M 君の持っているのはliteでは
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf1-vIFp)
2020/07/27(月) 20:36:53.63ID:lQUztlqL0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-YbRm)
2020/07/27(月) 21:09:31.65ID:0vZEFpT20 しかもそれLTEモデルだから相場より相当安いよ
購入価格より高く売れるわw
購入価格より高く売れるわw
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5911-fQG2)
2020/07/27(月) 21:13:27.92ID:ZWhcspvl0 手持ちのipad pro11のスピーカーには、勝てないけどmini5よりは良い音だと思います。
M3しか持ってませんが。
galaxyタブが高性能なやつありますよね?
有機EL搭載で。
huawei無理ならサムスンに頑張ってもらうしかないですね。コスパは悪いですけど。
どうしてもAndroidじゃないとダメな方以外は素直にipad 買ったほうがいいような。
私は、M3壊れたらAndroidタブはなくなってしまいます。
NECやLenovoじゃ低スペしか見当たらないし困ってます。
M3しか持ってませんが。
galaxyタブが高性能なやつありますよね?
有機EL搭載で。
huawei無理ならサムスンに頑張ってもらうしかないですね。コスパは悪いですけど。
どうしてもAndroidじゃないとダメな方以外は素直にipad 買ったほうがいいような。
私は、M3壊れたらAndroidタブはなくなってしまいます。
NECやLenovoじゃ低スペしか見当たらないし困ってます。
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-vIFp)
2020/07/27(月) 21:22:41.32ID:tA6M2Dsr0 文字入力に左右カーソルがないとイヤだからiPadには戻れなかった、、、
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-fzp+)
2020/07/27(月) 22:24:14.98ID:8bG6Wbqd0 一応 中華タブはいろいろ出ているから
どっかが間違って mediatek dimencity搭載モデルでも出さないかなぁ、、とかw
どっかが間違って mediatek dimencity搭載モデルでも出さないかなぁ、、とかw
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5981-vIFp)
2020/07/28(火) 04:33:18.41ID:Dxjp7y5e0 >>231
そんなあなたにATOk
そんなあなたにATOk
234名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-ye+S)
2020/07/28(火) 08:44:27.48ID:er8eDpNza235名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx85-5TCi)
2020/07/28(火) 08:46:55.62ID:KAGzIRZSx >>234
じゃんぱら、ね
じゃんぱら、ね
236名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-ye+S)
2020/07/28(火) 08:48:05.20ID:er8eDpNza Liteなら秋葉で未使用2万4千円であったかな。
237名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-ye+S)
2020/07/28(火) 08:53:35.36ID:er8eDpNza238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a8-uhwv)
2020/07/28(火) 12:36:21.80ID:nl/D/oJR0 >>231
FunKeyってキーボードアプリが泥のキー配置に近いよ。
FunKeyってキーボードアプリが泥のキー配置に近いよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-ZQKC)
2020/07/28(火) 12:38:20.52ID:D8oBSK1SM >>234
マハーポージャ?
マハーポージャ?
240名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-5TCi)
2020/07/28(火) 23:09:45.65ID:d9ZWB4EuM >239
ポアされるからやめてwwwwww
おっさんだよな30年近いだろ
ポアされるからやめてwwwwww
おっさんだよな30年近いだろ
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6dc-tu1E)
2020/07/29(水) 16:01:35.79ID:489K5s6H0 今日、タップしていてなんか感触おかしいなと思ったら液晶面が本体から浮き上がってた
すでに2年目でメーカー保証切れてるけど購入時にクロネコヤマトの延長保証に入ってたので保証書見たら保証期限が明日だったw
すぐに修理申し込んでギリギリセーフ。運が良いのか悪いのか…
すでに2年目でメーカー保証切れてるけど購入時にクロネコヤマトの延長保証に入ってたので保証書見たら保証期限が明日だったw
すぐに修理申し込んでギリギリセーフ。運が良いのか悪いのか…
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bab1-0Vd1)
2020/07/29(水) 16:03:48.38ID:CGTJFk+80 体を張って知らせてくれたんでしょう
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6dc-tu1E)
2020/07/29(水) 16:05:59.01ID:489K5s6H0 >>242
2年も使ってるとM5との愛が育まれるのか
2年も使ってるとM5との愛が育まれるのか
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bab1-0Vd1)
2020/07/29(水) 16:08:30.00ID:CGTJFk+80 >>243
つくもがみが宿るの早いなー。毎日指で撫でてるからなのか
つくもがみが宿るの早いなー。毎日指で撫でてるからなのか
245名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-jO67)
2020/07/29(水) 16:37:47.58ID:1dKQA+zja >>240
安いよ!安いよ!マハポーシャ!
安いよ!安いよ!マハポーシャ!
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bab1-0Vd1)
2020/07/29(水) 16:41:04.87ID:CGTJFk+80 呼び込みの俗称がポーシャくんだっけ
あの時代にPCパーツを信者に組ませて、結構な資金源になってたみたいだね
あの時代にPCパーツを信者に組ませて、結構な資金源になってたみたいだね
247おまんこ女子学院 (ワッチョイ 7ab1-4Wp8)
2020/07/29(水) 16:57:38.84ID:hVxWCXBm0 うぃんどーずが速い
いちたろーが速い
いちたろーが速い
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45c8-lOC/)
2020/07/29(水) 17:36:23.11ID:Nzmsv7M/0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bab1-0Vd1)
2020/07/29(水) 17:42:05.75ID:CGTJFk+80 スカジーカードとか懐かしいな
当時HP200LXというポケットPCに夢を見たけど、m5は夢にも思わなかったマシンだわ
当時HP200LXというポケットPCに夢を見たけど、m5は夢にも思わなかったマシンだわ
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d690-ksem)
2020/07/29(水) 20:28:23.91ID:BK4P4B2x0 中古はSIMロック解除してますか?
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bab1-0Vd1)
2020/07/29(水) 20:31:04.43ID:CGTJFk+80252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-puwd)
2020/07/29(水) 20:31:16.19ID:GURCQ4Pu0 SIMフリー品しか売ってないのですよ
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2581-0Vd1)
2020/07/29(水) 20:39:01.33ID:mn/oV//N0 >>249
我が家にはいまだに100LXが保管してあったりスル。
我が家にはいまだに100LXが保管してあったりスル。
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bab1-0Vd1)
2020/07/29(水) 20:48:54.85ID:CGTJFk+80255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-LWyB)
2020/07/29(水) 21:29:51.07ID:VYj6lbWe0 うろ覚えだがブッ○オフだと中古の無印M5 wifiが22800円、lteが25800円、M5proは29800円だったかな?
暇な人はブックオフ巡りでもしてみたら?
d-02kとかも判定△の綺麗なのが12800円ぐらいでたまに見かける
ブックオフは何気にお宝の山。
暇な人はブックオフ巡りでもしてみたら?
d-02kとかも判定△の綺麗なのが12800円ぐらいでたまに見かける
ブックオフは何気にお宝の山。
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bab1-0Vd1)
2020/07/29(水) 21:35:52.45ID:CGTJFk+80 背後の宗教団体を儲けさせるのが個人的に気に入らないけど、あそこの系列は確かに宝の山だよね
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa73-z36V)
2020/07/30(木) 01:06:46.89ID:zZ4oVuwh0 m5pro未だに毎月セキュリティアプデくるの凄いな
キャラタブ買っちゃったけどセキュリティ更新日はm5の方が新しいわ
おかげでm5なかなか売る気になれない 使ってないのに
キャラタブ買っちゃったけどセキュリティ更新日はm5の方が新しいわ
おかげでm5なかなか売る気になれない 使ってないのに
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7999-8bC8)
2020/07/30(木) 02:27:03.32ID:Fmu8VK1U0 Proだけなんでそんな優遇なん
8.4とか19年7月止まりなんだが
8.4とか19年7月止まりなんだが
259名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-4h5s)
2020/07/30(木) 02:35:25.65ID:aMETTnU8r ブックオフは宗教
ちぃーおぼえた
ちぃーおぼえた
260名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx05-xE3T)
2020/07/30(木) 07:54:00.76ID:Bkso55S5x >>258
ん?俺のM5 8.4 LTEはセキュリティパッチ2020.5なんだが
ん?俺のM5 8.4 LTEはセキュリティパッチ2020.5なんだが
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fabe-ANno)
2020/07/30(木) 08:05:09.95ID:vBQJusQM0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d73-0Vd1)
2020/07/30(木) 09:33:34.32ID:rjlUhHwU0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe2-KD2B)
2020/07/30(木) 12:33:26.90ID:uKR47NfZM ファーウェイ問題が出た直後の去年の春頃は確かm5 wifiのB級中古が13800円とかで大量に出回ってたよな
結局既製品はググプレ使えるって事ですぐ高騰したが
結局既製品はググプレ使えるって事ですぐ高騰したが
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-hesc)
2020/07/30(木) 17:21:11.36ID:UgeCR6/f0 m5はromが少なすぎて使い物にならん
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6d-vH+y)
2020/07/30(木) 17:48:40.81ID:tnpbNjbv0 皆どんどん書き込むからね
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cde8-pxj+)
2020/07/30(木) 22:59:36.76ID:26OMAfGE0 >>23です
配送予定日2週間オーバーしたけど、昨日無事に届いたよ
パッケージの文字が中国語だったんだけどこれって大陸版ってヤツ?
グローバル版は英語表記なんだろうか?
一応日本語に対応してたし、ファクトリーリセットしてもGMS生滅しなかった
あと、セキュリティパッチも2020.5までアップデートできたけど…
違いが判らないから詳しい人教えて
気になる点としてはまず、新品と言うことだったけど箱がビニールでパッキングされて無く最初からAndroid 9になってたから恐らく発送前に開封されてると思われる
本体は傷も無くキレイな状態だったけど、取り敢えずアキュバッテリー入れてバッテリーの健康度確認してから受け取り確認することにした
あまりにもバッテリーの状態が悪かったら中古品の可能性もあるからセラーに問い詰めて紛争かな…
それと同梱されてるはずのイヤホン変換アダプターが入ってなかった
まあ、これは使わないから無くても困らんし、おまけでスマホスタンドが付いてきたから許す
配送予定日2週間オーバーしたけど、昨日無事に届いたよ
パッケージの文字が中国語だったんだけどこれって大陸版ってヤツ?
グローバル版は英語表記なんだろうか?
一応日本語に対応してたし、ファクトリーリセットしてもGMS生滅しなかった
あと、セキュリティパッチも2020.5までアップデートできたけど…
違いが判らないから詳しい人教えて
気になる点としてはまず、新品と言うことだったけど箱がビニールでパッキングされて無く最初からAndroid 9になってたから恐らく発送前に開封されてると思われる
本体は傷も無くキレイな状態だったけど、取り敢えずアキュバッテリー入れてバッテリーの健康度確認してから受け取り確認することにした
あまりにもバッテリーの状態が悪かったら中古品の可能性もあるからセラーに問い詰めて紛争かな…
それと同梱されてるはずのイヤホン変換アダプターが入ってなかった
まあ、これは使わないから無くても困らんし、おまけでスマホスタンドが付いてきたから許す
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-LWyB)
2020/07/30(木) 23:17:37.36ID:XPabdfOm0 >>266
acuuaバッテリーみたいな適当な情報じゃ多分何の証明にもならんぞ
acuuaバッテリーみたいな適当な情報じゃ多分何の証明にもならんぞ
268名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-LxoB)
2020/07/31(金) 08:03:16.63ID:FYdogLbHM >>266
Aliexpressだろ?開封したら受け取り拒否なんかよっぽどじゃないと出来ないぞ
Aliexpressだろ?開封したら受け取り拒否なんかよっぽどじゃないと出来ないぞ
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd02-elWq)
2020/07/31(金) 09:06:56.71ID:73cfi1K90 バッテリーも売ってるから交換すれば
安すぎて怪しすぎるけども
安すぎて怪しすぎるけども
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d11-X03T)
2020/07/31(金) 09:39:19.51ID:zcifJ06U0 今買い換えるとしたらいい機種ある?
271名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-rmOi)
2020/07/31(金) 12:04:10.92ID:E6NpziBma そこらで普通に買えるのがiPadかFire、8月に出るdtabぐらいで
海外通販視野に入れてもM6やS6、あとはS7を待つぐらいしか選択肢がね・・・
海外通販視野に入れてもM6やS6、あとはS7を待つぐらいしか選択肢がね・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21be-ANno)
2020/07/31(金) 13:31:22.33ID:mXHd1aTi0 Tab M10かM8とか
273名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-0Vd1)
2020/07/31(金) 13:44:04.26ID:EDycYHVka 気になるのはM6だけど、M5からだとそんなに変わらなそうな気がしてる。
両方使ったことある人いる?
両方使ったことある人いる?
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-fnE5)
2020/08/01(土) 02:23:31.02ID:zWCAHLEQ0 どのみちGMSねーんだしmatepadじゃ駄目なのか
275名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-76Au)
2020/08/01(土) 04:11:35.47ID:YqX5rl6Ia あーだめだな
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cde8-pxj+)
2020/08/01(土) 06:23:43.78ID:L6LMFbSQ0 >>266
セラーに問い合わせたらグローバルROMに書き換えるために開封したって返事がきた
変換アダプターの欠品については「自分には必要ないし、スマホスタンド付けてくれたからまあいいよ」って言ったら「すまないありがとう」ってさ
>>269
調べたら純正バッテリーよりも容量の多い互換バッテリーもあるんだね
確かにアマゾンで売ってるものより安いし怪しいところはあるけど、公式に保障の対象にはならないから何かあったら自分でバッテリー確保して交換するよ
このスレで色々相談に乗ってもらったけど悪いセラーじゃ無かったみたいだし、一通り設定終えてお終いにしようと思う
不安にさせられるレスもあったけどみんなありがとね
セラーに問い合わせたらグローバルROMに書き換えるために開封したって返事がきた
変換アダプターの欠品については「自分には必要ないし、スマホスタンド付けてくれたからまあいいよ」って言ったら「すまないありがとう」ってさ
>>269
調べたら純正バッテリーよりも容量の多い互換バッテリーもあるんだね
確かにアマゾンで売ってるものより安いし怪しいところはあるけど、公式に保障の対象にはならないから何かあったら自分でバッテリー確保して交換するよ
このスレで色々相談に乗ってもらったけど悪いセラーじゃ無かったみたいだし、一通り設定終えてお終いにしようと思う
不安にさせられるレスもあったけどみんなありがとね
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1676-va94)
2020/08/01(土) 06:57:43.75ID:kJ97X8zh0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bac8-rmOi)
2020/08/01(土) 08:41:53.92ID:LcMcW40b0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e76-0dLA)
2020/08/01(土) 10:01:27.84ID:w44XXOd70 なんでM6スレ?
matepadスレを見る限りGMSを入れてくれてる業者もなくて自分でもインストール必須で素人は絶対に手を出しちゃ駄目って感じだけど
matepadスレを見る限りGMSを入れてくれてる業者もなくて自分でもインストール必須で素人は絶対に手を出しちゃ駄目って感じだけど
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a06-LWbo)
2020/08/01(土) 10:05:00.29ID:MhKdJKks0 タブカスはいい加減諦めろやボケw
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f17f-xE3T)
2020/08/01(土) 10:35:04.84ID:AHKoDcyc0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-1vA1)
2020/08/01(土) 18:25:01.49ID:eGoLmEE40283名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-xE3T)
2020/08/01(土) 21:32:41.12ID:I9Ucv0bWM >282
そもそもおっきい方は話題になってないっていう・・・
主に8.4吋サイズの話だとずーと思ってたわ
そもそもおっきい方は話題になってないっていう・・・
主に8.4吋サイズの話だとずーと思ってたわ
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4af4-FqB/)
2020/08/01(土) 22:00:20.20ID:oGhBcTTI0 10 in の方を使っているが最高すぎるこの値段でこの画面の細さコストパフォーマンス他のメーカーには絶対にない
正直8 in 以上
正直8 in 以上
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d573-0Vd1)
2020/08/02(日) 01:18:02.46ID:txYVwxMn0 10インチはオタクっぽくて人前(電車内)で使うのは抵抗あるな。ついついそういう目で見てしまう。特にiPad。本人は俺かっけーなんだろうけど
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a1f-Kofa)
2020/08/02(日) 01:33:12.37ID:T776ddtB0 >>285
?
?
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d51d-wm2g)
2020/08/02(日) 04:15:58.33ID:B16tQ6f20288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d51d-wm2g)
2020/08/02(日) 04:33:06.49ID:B16tQ6f20289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cef3-pxj+)
2020/08/02(日) 04:56:50.54ID:36G9gh030 >>285
電車でタブレット使ってる人ぼちぼち見るけど大体は8インチ前後よね
ちょうど取り回しやすいサイズだし変に目立ったりもしない
10インチ以上は変に目立つしちょっと邪魔に感じるかな
ipadでも殆どはminiだね
電車でタブレット使ってる人ぼちぼち見るけど大体は8インチ前後よね
ちょうど取り回しやすいサイズだし変に目立ったりもしない
10インチ以上は変に目立つしちょっと邪魔に感じるかな
ipadでも殆どはminiだね
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-LWyB)
2020/08/02(日) 10:27:15.56ID:Dgo5yHTv0 >>273
比較がM5だとゲームやらなきゃそこまで変わらないんじゃね
但し3D表示のゲームやるならM5とM6じゃスペック的に雲泥の差
M5のkirin960はantutuスコアの割には3D性能がびっくりする位弱い
M6のkirin980は3D性能が滅茶苦茶強化されてる
比較がM5だとゲームやらなきゃそこまで変わらないんじゃね
但し3D表示のゲームやるならM5とM6じゃスペック的に雲泥の差
M5のkirin960はantutuスコアの割には3D性能がびっくりする位弱い
M6のkirin980は3D性能が滅茶苦茶強化されてる
291名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-frha)
2020/08/02(日) 11:23:38.54ID:ZEO4+Rxwa ハイスペック求めるのにゲームやらないから変わらない!なんて言ってたら面白すぎるからな
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1676-va94)
2020/08/02(日) 11:45:47.73ID:+wFA3Tp/0 >>291
でも以外とそういう人たちも結構居るんだよな
確かに電子書籍の高解像度目的とか、
少しでもストレスを減らして動画やネットを少し大きい画面で見たい、とか
そういう人達にとっては日本で普通に売っているM5の8inchが最適解だと思うわ
でも以外とそういう人たちも結構居るんだよな
確かに電子書籍の高解像度目的とか、
少しでもストレスを減らして動画やネットを少し大きい画面で見たい、とか
そういう人達にとっては日本で普通に売っているM5の8inchが最適解だと思うわ
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d535-wm2g)
2020/08/02(日) 12:13:11.98ID:rC2a9Ec90 バッテリー持ちが最優先のやつもいるしな
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-nDVg)
2020/08/02(日) 12:35:02.42ID:EdP6sf3l0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1676-va94)
2020/08/02(日) 12:59:40.37ID:+wFA3Tp/0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM69-0Vd1)
2020/08/02(日) 13:09:56.68ID:nWT2qDBwM297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a06-LWbo)
2020/08/02(日) 14:46:48.71ID:4HYFpz7F0 タブカスはいい加減諦めろやボケw
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d578-wm2g)
2020/08/02(日) 16:56:06.04ID:sxIKjH3a0 メモリ優先ならm6ターボ買っとけ
299名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-052V)
2020/08/03(月) 01:10:21.83ID:bx29Rz8pM バッテリー持ちが悪くなってきたので買い換え検討
M6 日本発売ないみたいだけど、このスレの人はどうしてる?
M6 日本発売ないみたいだけど、このスレの人はどうしてる?
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45b3-FqB/)
2020/08/03(月) 05:15:20.33ID:a2IQvyA+0 絶望してる。
せめてm5の製造を再開してくれ
せめてm5の製造を再開してくれ
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d518-wm2g)
2020/08/03(月) 13:01:04.50ID:1y49OWc30 個人輸入できないならフリマで転売屋からm6を1万高くで買えば
302名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc5-RPwy)
2020/08/04(火) 07:27:18.91ID:jCOEJN1YM 公式でバッテリー交換したら?
303名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-052V)
2020/08/04(火) 12:16:32.36ID:t6nnzDgwM 10000円だっけ
画面も若干ひび割れしているので
それも直したら2万とかだよな
画面も若干ひび割れしているので
それも直したら2万とかだよな
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a33-UdrD)
2020/08/04(火) 12:21:09.23ID:ogqZ+GYE0 いまさら1万出してm5を延命させるくらいなら3万でM6を買った方がいい
305名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-V2rw)
2020/08/04(火) 12:28:32.11ID:pFB/FonTd306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a33-UdrD)
2020/08/04(火) 14:10:02.00ID:ogqZ+GYE0 >>305
いちおうセラーに入れてもらったGMSでいまのところ問題なくGoogle使えてるよ
android10にアップデートしてもアプリ内課金も出来たし、GoogleMapのGPSやコンパス精度も問題ない
たぶんだけど、去年の夏頃発売したHuaweiならEMUIが10.1で止まるだろうからandroid11とかにならないかぎりずっと大丈夫だと思う。
いちおうセラーに入れてもらったGMSでいまのところ問題なくGoogle使えてるよ
android10にアップデートしてもアプリ内課金も出来たし、GoogleMapのGPSやコンパス精度も問題ない
たぶんだけど、去年の夏頃発売したHuaweiならEMUIが10.1で止まるだろうからandroid11とかにならないかぎりずっと大丈夫だと思う。
307名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-TTe6)
2020/08/04(火) 16:50:29.33ID:Bbojr1e5d そもそも今現在M6を3万で買えるのか
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a33-UdrD)
2020/08/04(火) 17:02:59.43ID:ogqZ+GYE0 アリエクスプレスは在庫薄くなって値上がりしてるみたいだけど
JDやタオバオならまだ3万台で買えるらしいよ
JDやタオバオならまだ3万台で買えるらしいよ
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe2-KD2B)
2020/08/04(火) 18:12:25.90ID:cBgp1D1bM イソジンとどっちが高い?
310名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-V2rw)
2020/08/04(火) 18:54:36.75ID:7S4btzWkd311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a3-wm2g)
2020/08/04(火) 18:58:32.99ID:Zv7ZPnyN0 中国語が出来ないならm6は多少高くてもアリエスプレスで頼んだ方がいいぞ
アリエクスプレならトラブルあっても返金のやり取りが英語でいけるし
アリエクスプレならトラブルあっても返金のやり取りが英語でいけるし
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6dc-tu1E)
2020/08/04(火) 23:04:09.55ID:h9mpGQ7p0 >>311
さっき覗いてみたけど説明にgoogleプレイとあるのがGMSインストール済みってことでOK?
さっき覗いてみたけど説明にgoogleプレイとあるのがGMSインストール済みってことでOK?
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d526-wm2g)
2020/08/04(火) 23:12:50.46ID:s1BHamgH0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99e7-xTXb)
2020/08/04(火) 23:15:28.22ID:jSbZapdz0 8型WiFi版だけど、なんでliteには降っているセキュリティアップデートが
降ってこないんだ?
降ってこないんだ?
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6dc-tu1E)
2020/08/04(火) 23:20:53.69ID:h9mpGQ7p0 >>313
ありがとう
ありがとう
316名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMed-WXil)
2020/08/05(水) 07:36:02.05ID:AkLlGdTxM >>304
そうかな?1万ならバッテリーだな
そうかな?1万ならバッテリーだな
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b333-Ea0s)
2020/08/05(水) 12:31:03.10ID:j0kQFzlO0 10インチか8インチかによって変わるな
10インチならバッテリー交換で延命して新機種が安くなるまで待てばいいけど
androidの8インチは下手したら数年は良いスペックの機種が出ない可能性あるから市場から消えてプレミアム価格になる可能性がある
制裁くらったHuaweiも今後はニッチな8インチは出さなくなるだろうし、galaxyもS7では8インチなし
M3 8.4勢がそろそろ買い替えする時期だから、このまま8インチでなければ間違いなく8インチは市場から消えてプレミアム価格になる
10インチならバッテリー交換で延命して新機種が安くなるまで待てばいいけど
androidの8インチは下手したら数年は良いスペックの機種が出ない可能性あるから市場から消えてプレミアム価格になる可能性がある
制裁くらったHuaweiも今後はニッチな8インチは出さなくなるだろうし、galaxyもS7では8インチなし
M3 8.4勢がそろそろ買い替えする時期だから、このまま8インチでなければ間違いなく8インチは市場から消えてプレミアム価格になる
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-9GZc)
2020/08/05(水) 13:01:26.72ID:WhyfXIV6M 最近lte版を購入しました。アプリにHUAWEI~のアプリがいくつかあるのですこれら全て強制停止させても大丈夫でしょうか?
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b333-Ea0s)
2020/08/05(水) 13:15:42.53ID:j0kQFzlO0 基本的に無効化できないアプリは強制停止したところですぐ起動するから無意味
320名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-SvcG)
2020/08/05(水) 15:21:13.38ID:Etc0fFIra HMSCoreって更新した方がいいの?
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-3Ld3)
2020/08/05(水) 22:21:19.07ID:pv/Y/51DM322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-XdLf)
2020/08/06(木) 23:22:15.05ID:0u0EZBXh0 これ横画面固定ってどうやるの?
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6187-zp6d)
2020/08/07(金) 00:37:05.69ID:hYeKUYaY0 >>322
自動回転で横にして自動回転を外す
自動回転で横にして自動回転を外す
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-XdLf)
2020/08/07(金) 00:49:43.75ID:7VS+UjuU0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-WXil)
2020/08/07(金) 00:53:22.46ID:6SE6BtxF0 回転制御アプリを入れたらどうだろう
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b11-WXil)
2020/08/07(金) 00:56:01.33ID:Se3skmig0 >>324
仮想ボタンの位置はうちも変わらないけどホーム画面は横になるよ
仮想ボタンの位置はうちも変わらないけどホーム画面は横になるよ
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-XdLf)
2020/08/07(金) 00:56:32.63ID:7VS+UjuU0 回転制御アプリ入れても変わらんかったよ
エクスペディア横画面固定できたんだけどな
エクスペディア横画面固定できたんだけどな
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6187-zp6d)
2020/08/07(金) 01:02:58.76ID:hYeKUYaY0 >>326
だね
だね
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31dc-FoHg)
2020/08/07(金) 01:25:26.76ID:lnB0ervy0 Huaweiのホームはよく自動回転設定を見失う
データ消せば復活したと思うけど
アイコン配置とか全部初期に戻る罠
データ消せば復活したと思うけど
アイコン配置とか全部初期に戻る罠
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-7wO3)
2020/08/07(金) 10:07:10.90ID:xTHptq0p0 ハイレゾ対応を謳ってるけど同じのM2で聴いても大して違わんな
331名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMed-WXil)
2020/08/07(金) 10:13:45.93ID:YYErT2uqM ハイレゾはオカルト。霊聴できる人にしか分からないものだと思う
自分は分からない
自分は分からない
332名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-e++8)
2020/08/07(金) 10:23:10.31ID:9kKVi+nAr ハイレゾはタブレットごときじゃわからない
30万程度以上のオーディオシステムじゃないと意味ない
30万程度以上のオーディオシステムじゃないと意味ない
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 310c-QMyS)
2020/08/07(金) 17:32:01.24ID:pkAtLDIv0 200万くらいのオーディオシステムでハイレゾ聴くとウヒョーとなる
334名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-2O7O)
2020/08/07(金) 17:44:15.03ID:K4lRTNTNr 原子力で発電した音はマイルドな味付けがされている
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-WXil)
2020/08/07(金) 18:45:35.95ID:6SE6BtxF0 >>333
霊感がない人でもわかる心霊スポットか、、、
霊感がない人でもわかる心霊スポットか、、、
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-5nmf)
2020/08/07(金) 18:49:19.96ID:5Sc8jLfG0 硝酸アンモニウムで作られた音は目玉が飛び出るほど響くとか
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b2-dQQg)
2020/08/07(金) 19:24:32.78ID:GG02KAea0 ハイレゾとか胡散臭いわとか思ってたけどamazon musicのハイレゾ聞いたらやっぱ音いいなってなるよ
338名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMed-YmN2)
2020/08/07(金) 21:06:19.78ID:gieNSGlIM わかってないな
金かけてない環境でも情報量の差で音が良くなるからハイレゾっメリットあるんだよ
金掛けた環境はハイレゾでもローレゾでも音良いの。
金かけてない環境でも情報量の差で音が良くなるからハイレゾっメリットあるんだよ
金掛けた環境はハイレゾでもローレゾでも音良いの。
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b2-Ss/N)
2020/08/07(金) 21:48:54.23ID:ek97UJ/10 30万もいらないぞ、7、8万くらいのオーディオシステムでも十分にハイレゾの違いがわかる
まあ、Airpodsとか家電量販店に売ってるような数千円の高級(笑)イヤホンしか使った事のない
オーディオに金を払うって発想が存在しない人間からすればオカルトだろうけどな
まあ、Airpodsとか家電量販店に売ってるような数千円の高級(笑)イヤホンしか使った事のない
オーディオに金を払うって発想が存在しない人間からすればオカルトだろうけどな
340名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-llsw)
2020/08/07(金) 22:06:22.15ID:QbGYx3seM 宗教の話は他所でやってくれ!
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51dc-aG6p)
2020/08/07(金) 22:56:38.31ID:pUmbNZgK0 16000Hz以上はほぼ知覚出来ないんだよな
イヤホンは中華なら2万も払えばハイレゾ対応でしっかりしたイヤホンが買える
1万未満だとケーブルや筐体がしょぼかったりとそれなりにコストカットされてる
イヤホンは中華なら2万も払えばハイレゾ対応でしっかりしたイヤホンが買える
1万未満だとケーブルや筐体がしょぼかったりとそれなりにコストカットされてる
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 517e-kKxA)
2020/08/07(金) 23:09:49.30ID:tIaIErPS0 HECV、H.265の動画再生出来ないのはどうにかならないものか
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b3-6k/G)
2020/08/07(金) 23:12:17.34ID:SU7XwI9m0 人間の耳に心地よく聞こえるように、もとの音を歪めてるだけ。
加工写真のようなもの。そんなのありがたがるとはw
加工写真のようなもの。そんなのありがたがるとはw
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-7wO3)
2020/08/07(金) 23:32:01.88ID:xTHptq0p0 再生側の対応の違いを言っただけでどちらも高音質
ハイレゾそのものの話はよそでどうぞ
ハイレゾそのものの話はよそでどうぞ
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69be-HRF+)
2020/08/08(土) 03:13:34.66ID:9cgw3Mry0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b333-k8GD)
2020/08/08(土) 03:59:13.56ID:mOhUooGS0 ハイレゾを有り難がる人って本当にいるんだ
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6130-zp6d)
2020/08/08(土) 04:26:25.84ID:1k7tScid0 ハイレグの方がありがたい
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69be-HICl)
2020/08/08(土) 09:21:09.38ID:w5S2mAgL0349117 (ワッチョイ 9381-zp6d)
2020/08/10(月) 11:24:33.36ID:ObS4gd0n0350おまんこ女子学院 (ワッチョイ 13b1-C0TK)
2020/08/10(月) 13:28:05.08ID:GVx+Qg6+0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-1DCa)
2020/08/11(火) 00:44:58.40ID:dHURfLha0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3135-k8GD)
2020/08/11(火) 03:10:57.25ID:LeMeoxZ50 4万出すならm6ターボのSIMフリー買うわ
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-c4QC)
2020/08/11(火) 03:41:02.93ID:j47Kemwe0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6130-zp6d)
2020/08/11(火) 04:09:26.16ID:uxjMCV3i0 >>351
おじいちゃん、5chの時代ですよ
おじいちゃん、5chの時代ですよ
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-FazP)
2020/08/11(火) 07:53:17.25ID:J8lyinig0 結局64GB版は日本で売らなかったな
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-2X+j)
2020/08/11(火) 14:43:02.16ID:cwDnF7Ft0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-1DCa)
2020/08/11(火) 17:09:05.03ID:dHURfLha0358名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-2O7O)
2020/08/11(火) 17:38:58.16ID:u4upIPKhr 俺なんかは、自然にさらっと書き込んだことがマウント取ってたってことよくあるから、マウントを取りたいなんて思ったことないな
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91d5-HRF+)
2020/08/11(火) 18:02:42.96ID:+1WCY7mM0 マント取りたい
マントの下は、、、
マントの下は、、、
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-5pXl)
2020/08/11(火) 18:08:08.98ID:Megvy2pR0 タイーホ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-e++8)
2020/08/11(火) 22:27:22.32ID:XBCARkkOM >351
ぷっ
スレ違い乙
つか>1ぐらい見ろよはっきり劣化版のliteとは別って書いてあんじゃん
発売時期も販売希望価格も性能もすべて違うのに・・・
ぷっ
スレ違い乙
つか>1ぐらい見ろよはっきり劣化版のliteとは別って書いてあんじゃん
発売時期も販売希望価格も性能もすべて違うのに・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1306-LWG7)
2020/08/11(火) 23:00:40.83ID:r6oFbbsl0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3173-aaGs)
2020/08/11(火) 23:02:14.68ID:Ykw6icKM0 もう駄目だ!
大枚はたいてGalaxyTabに行く
大枚はたいてGalaxyTabに行く
364名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-e++8)
2020/08/11(火) 23:11:52.48ID:XBCARkkOM でもなぁ
中国人より韓国人の方が嫌いだしなぁ
大体今の日本で中国製品を排除して暮らせてるのか>362は・・・
口先だけで国賊国賊言って自分はどっぷり中国野菜食べてイオンで買い物してるんじゃないの?
中国人より韓国人の方が嫌いだしなぁ
大体今の日本で中国製品を排除して暮らせてるのか>362は・・・
口先だけで国賊国賊言って自分はどっぷり中国野菜食べてイオンで買い物してるんじゃないの?
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4273-pMCP)
2020/08/12(水) 00:11:02.13ID:tcoxMuGY0 >>361
誹謗中傷に詳しいDaiGoに相談するからな
誹謗中傷に詳しいDaiGoに相談するからな
366名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-p5K4)
2020/08/12(水) 02:48:05.63ID:9Ril3FNWM >365
漢字使うなよ中国製だぞ
赤軍が喜ぶだろ
漢字使うなよ中国製だぞ
赤軍が喜ぶだろ
367名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd6-Dffy)
2020/08/12(水) 07:50:00.62ID:SYj170rNH アメリカ妄信しすぎ。トンカツ屋を支持する🐷やで。
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d0e-M9ff)
2020/08/12(水) 11:26:31.89ID:kkLxNsz40 赤軍と言ったら浅間山荘
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-eTOa)
2020/08/12(水) 15:21:12.56ID:wMjiUGqnM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4944-s47K)
2020/08/12(水) 15:31:56.42ID:uhX+qq3A0 完全なる馬鹿と言える
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b1-Dffy)
2020/08/12(水) 15:51:30.77ID:/9gXhaOO0 中国が関わっていない製品だけを買うとか、韓国のお馬鹿な反日運動レベルで無理
373名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-jFo+)
2020/08/12(水) 16:15:37.56ID:DNZmW/M0M それコピペ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-E2Bm)
2020/08/12(水) 17:59:25.39ID:KWJ9Mn+U0 FGO WaltzがなぜかM5だとインスコできないな…
M6 turboだとできるのに
M6 turboだとできるのに
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-oEVp)
2020/08/12(水) 19:54:56.67ID:HyaBIeif0 端末ごとにブラックリストに登録してるんじゃないの?
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-kYWC)
2020/08/12(水) 19:58:31.14ID:hKZhbOOm0 対応CPUなどを見てる可能性もあるな
377名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-gsFx)
2020/08/12(水) 23:23:41.07ID:dQJp4aOJd SurfaceDuoがこれの代わりになるかと思ったけどちょっと高いな
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4299-SpyN)
2020/08/12(水) 23:51:15.87ID:s0pcbgDo0 ちょっとじゃないと思うんですが…
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-prZx)
2020/08/13(木) 00:06:45.07ID:qZ6+EpSU0 なんで15万もするんだ?
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4206-eTOa)
2020/08/13(木) 00:14:23.97ID:A/ekrdcQ0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-prZx)
2020/08/13(木) 06:28:34.97ID:qZ6+EpSU0 今期ボーナス出なくて色々ピンチに陥ったから泣く泣くヤフオク出品したわ。
まぁソレは良いのよ
類似出品商品見てたらさ。
同じM5 8.4LTEを15Kスタート25k即決にしてる奴おった....
わい即決32kにしちゃったよ
(´・ω・`)
いまそんなに中古相場落ちてるん??
まぁソレは良いのよ
類似出品商品見てたらさ。
同じM5 8.4LTEを15Kスタート25k即決にしてる奴おった....
わい即決32kにしちゃったよ
(´・ω・`)
いまそんなに中古相場落ちてるん??
382名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-QcZS)
2020/08/13(木) 08:08:36.51ID:dYLac316M >>381
アメリカの中国叩きでHUAWEIも排除してるから日本の消費者もHUAWEI製品始め中国製品は警戒し始めてるんやろな。
アメリカの中国叩きでHUAWEIも排除してるから日本の消費者もHUAWEI製品始め中国製品は警戒し始めてるんやろな。
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-aEc2)
2020/08/13(木) 09:36:06.13ID:euYyiYDKM384名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-prZx)
2020/08/13(木) 10:47:27.74ID:lgKJdzWDr385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42f4-Dffy)
2020/08/13(木) 12:07:00.04ID:XHVPx0QO0 安いと思うけどバッテリーは微妙な気もする。自分もオクで売って買い替えようかと思ったけどバッテリー交換することにした。良い移行先がないんだわ。
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1e5-sL9G)
2020/08/13(木) 22:43:04.42ID:g4+u1NxT0 ひょっとしたら機種依存かもしれないのでアドバイス下さい
chmate で M5 だけ、スレが埋まると速攻で過去ログ扱いにされ、
1000レス取得してたのが2レスの状態になる
他のスマホとかは取得したスレはそのまま維持されるので
設定見直すところがあれば教えて下さい
chmate で M5 だけ、スレが埋まると速攻で過去ログ扱いにされ、
1000レス取得してたのが2レスの状態になる
他のスマホとかは取得したスレはそのまま維持されるので
設定見直すところがあれば教えて下さい
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4599-s47K)
2020/08/13(木) 23:32:08.09ID:tZzotjIY0 キャッシュ自動で消してそう
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM85-eTOa)
2020/08/14(金) 10:02:40.54ID:Kf8qasywM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b1-owTX)
2020/08/14(金) 17:07:46.63ID:ekFEeYIR0 ああ もう、コピペかよ
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4206-eTOa)
2020/08/15(土) 08:45:40.30ID:cp+RbmE30 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 225f-9TbZ)
2020/08/15(土) 17:51:47.36ID:GDLKTfhK0 Huaweiの一時的な一般ライセンスの有効期限が切れたため、古いAndroidスマートフォンで問題が発生する可能性があります
昨年、トランプの管理は、Huawei社を置き、米国商務省の「エンティティリスト、」上の子会社GoogleモバイルサービスのライセンスからGoogleにブロックされた新しいHuawei社のデバイスモデルのためには、2019年、5月16日後に使用可能になり、米国政府は、Huawei社に付与された一時的な一般的にライセンス(TGL)で、昨年は数回更新されました。 2月に同社が発表したサポート記事によると、GoogleはこのTGLにより、GoogleがセキュリティアップデートとGoogleアプリのアップデートの提供に関してHuaweiとの協力を続けることができました。ただし、Huaweiの一時的な一般ライセンスは期限切れです昨夜のように。これがGoogleアプリを備えた既存のHuaweiモバイルデバイスのソフトウェアアップデートに何を意味するのかはすぐにはわかりませんが、これは会社に問題を引き起こす可能性があります。
https://www.xda-developers.com/huawei-temporary-general-license-expired-updates-older-phones/
マジだとしたらM5もヤバいんか?
昨年、トランプの管理は、Huawei社を置き、米国商務省の「エンティティリスト、」上の子会社GoogleモバイルサービスのライセンスからGoogleにブロックされた新しいHuawei社のデバイスモデルのためには、2019年、5月16日後に使用可能になり、米国政府は、Huawei社に付与された一時的な一般的にライセンス(TGL)で、昨年は数回更新されました。 2月に同社が発表したサポート記事によると、GoogleはこのTGLにより、GoogleがセキュリティアップデートとGoogleアプリのアップデートの提供に関してHuaweiとの協力を続けることができました。ただし、Huaweiの一時的な一般ライセンスは期限切れです昨夜のように。これがGoogleアプリを備えた既存のHuaweiモバイルデバイスのソフトウェアアップデートに何を意味するのかはすぐにはわかりませんが、これは会社に問題を引き起こす可能性があります。
https://www.xda-developers.com/huawei-temporary-general-license-expired-updates-older-phones/
マジだとしたらM5もヤバいんか?
392名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-6brU)
2020/08/15(土) 18:15:40.33ID:cEjkwknnM ファー全般でしょ
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-pwK/)
2020/08/15(土) 19:02:51.16ID:pryujmNa0 本当にそうなったら鬼クレームの嵐と回収祭りだろうな
まぁまずならんだろうけど
まぁまずならんだろうけど
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4599-s47K)
2020/08/15(土) 20:02:09.85ID:iQgFBp3B0 UAでBANならともかくアプデしなければ問題無いような
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-ER1L)
2020/08/15(土) 20:55:21.60ID:PQnNdP/F0 ChmateのUAなら変更できるしBANのしようがないでしょ
他の方法あるならともかく
他の方法あるならともかく
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ebc-XnD0)
2020/08/15(土) 21:25:07.25ID:x3AzQQHc0 OSのセキュリティアップデートの話っしょ
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-eTOa)
2020/08/15(土) 22:06:54.11ID:vNMY+CiOM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
398名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-GhQt)
2020/08/15(土) 22:47:03.75ID:VLz2uCwxM >>397
日本は極東で西側では無い。
日本は極東で西側では無い。
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd7f-p5K4)
2020/08/15(土) 22:55:45.15ID:jW18OY8q0 >>398
ゆとりの方?
ゆとりの方?
400名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-GhQt)
2020/08/15(土) 23:00:53.20ID:VLz2uCwxM401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4181-Dffy)
2020/08/16(日) 01:23:44.66ID:7kwZ6g5t0 ユトリロ
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b1-s47K)
2020/08/16(日) 03:46:36.95ID:gOqusJ0z0 コピペにマジレスとか
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b3-NwC8)
2020/08/16(日) 10:43:28.79ID:LntQKbfZ0 >>400
アメリカから見れば日本は西にあるだろ
アメリカから見れば日本は西にあるだろ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-GhQt)
2020/08/16(日) 12:38:46.66ID:tY89K/SPM405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b1-Dffy)
2020/08/16(日) 12:49:15.74ID:bHy5wpGa0 冷戦構造の話なのか地理の話なのか
406名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-GhQt)
2020/08/16(日) 13:12:55.35ID:tY89K/SPM >>405
どちらも西側と言えば欧米や。
どちらも西側と言えば欧米や。
407名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-9GRS)
2020/08/16(日) 13:41:05.36ID:Q3zq9/PNa far east
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31dc-++7W)
2020/08/16(日) 14:22:02.75ID:momcipta0 馬鹿がいる
それともなんかの工作か
それともなんかの工作か
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4206-eTOa)
2020/08/16(日) 22:21:55.04ID:/yDHJir10 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd7f-p5K4)
2020/08/16(日) 23:00:57.91ID:NNf3/inl0411名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-p5K4)
2020/08/17(月) 02:31:24.42ID:SWZwhLaHM >410
南半球はおおよそ第三世界とかって呼ばれてたな
ロシアは当然 北 だろ?
南半球はおおよそ第三世界とかって呼ばれてたな
ロシアは当然 北 だろ?
412名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-a9F3)
2020/08/17(月) 07:30:51.91ID:P0O3xSEhr 知ってるか?イエローストーンが噴火したら、中央アジア以外全滅するんだぜ
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3135-UdbQ)
2020/08/17(月) 12:17:52.11ID:W17X5oH20 その前に日本近海の水温上昇による豪雨災害頻発で日本に住めなくなる確率の方が高いな
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4db5-Dffy)
2020/08/17(月) 14:39:22.80ID:dqJ/Jk7U0 俺のMediaPadM5は1年半でアップデート不可機になってしまったか。
まあ、次探そう。
まあ、次探そう。
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-ER1L)
2020/08/17(月) 15:06:40.33ID:wFeFzAft0 GMS抜きのアプデが来るだけだろw
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM29-pwK/)
2020/08/17(月) 15:28:43.68ID:m2gyzPEQM 色々終わったかな
買取価格の暴落来ない内に処分すっかな
買取価格の暴落来ない内に処分すっかな
417名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-V85v)
2020/08/17(月) 15:34:26.98ID:d7OzDti3d 元は取ってるくらいベビーユースしたけど次はどこに行ったらいいんだ?
Z3tc→M5と難民生活は続く
Z3tc→M5と難民生活は続く
418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-9TbZ)
2020/08/17(月) 17:57:11.98ID:cn8uFPmgM 互換性が問題になるのはどうせAndroid9が切り捨てられる頃だろうから何の問題もない
419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-9TbZ)
2020/08/17(月) 18:02:26.60ID:cn8uFPmgM そんなのよりこっちの方がまずいことになる可能性がある
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/07/news060.html
この部分
Clean Apps:Huaweiなどの中国メーカー製スマートフォンへの米国製の信頼できるアプリのプリインストールあるいはアプリストアからのダウンロードの阻止
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/07/news060.html
この部分
Clean Apps:Huaweiなどの中国メーカー製スマートフォンへの米国製の信頼できるアプリのプリインストールあるいはアプリストアからのダウンロードの阻止
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a8-Dffy)
2020/08/17(月) 19:37:25.54ID:FFWEDIqV0 >>417
俺も同じ。Z3tcは海外LTE版だったけど。
俺も同じ。Z3tcは海外LTE版だったけど。
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42f4-9TbZ)
2020/08/17(月) 21:51:58.32ID:U3Og6FlG0 トランプが負ければ緩むのでは?
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-UdbQ)
2020/08/17(月) 22:26:13.47ID:Qrgv9N+X0 きんぺーがオバマにハワイから東西で太平洋を分割統治しよ、と提案してからアメチャンも見方が大きく変わってるからどうやろ
大統領が変わった方が中国は交渉やりやすくなるかもしれんが議会は違うしな
大統領が変わった方が中国は交渉やりやすくなるかもしれんが議会は違うしな
423名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-8PJW)
2020/08/18(火) 00:38:11.24ID:vg8Y3D+0d >>421
対中は米議会が敵対してる
対中は米議会が敵対してる
424名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Dffy)
2020/08/18(火) 03:27:04.32ID:2UVYmBP5a 難民に残された道はSurface Duoになるんか
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e544-9TbZ)
2020/08/18(火) 06:40:33.42ID:FMZC+1XA0426名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-9TbZ)
2020/08/18(火) 07:53:35.11ID:7eVyGh4eM もうちょい付き合うことにしてバッテリー交換に出した。今キャンペーンやってるから少し安いよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-Dffy)
2020/08/18(火) 09:55:08.36ID:G7fgDq0Ur >>424
解像度的にはそうなるかな
解像度的にはそうなるかな
428名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-XQXO)
2020/08/18(火) 11:07:12.37ID:7Cm+rXW/x Play storeからは今日も普通に更新出来るし気にしない。
ただ南シナ海で米中軍事衝突とかになったらファーウェイはおろか
オッポ、シャオミ、ウミデジ等の中華メーカー製は全てGMSから締め出しくらう可能性あるね。
トランプは中国を恨んでる。アメリカ連邦議会はトランプ以上に中国に強硬姿勢。
新型コロナも結果的に中国が世界中にばらまいた生物兵器と化してるしね。
日本のGDPも500兆円と仮定すると4〜6月の3ヵ月だけでで35兆円が泡と消えた。
国民1人辺り30万円近く所得を失った。年率換算では120万円。
夏にはウイルスが消えるという期待も裏切られた。
ただ南シナ海で米中軍事衝突とかになったらファーウェイはおろか
オッポ、シャオミ、ウミデジ等の中華メーカー製は全てGMSから締め出しくらう可能性あるね。
トランプは中国を恨んでる。アメリカ連邦議会はトランプ以上に中国に強硬姿勢。
新型コロナも結果的に中国が世界中にばらまいた生物兵器と化してるしね。
日本のGDPも500兆円と仮定すると4〜6月の3ヵ月だけでで35兆円が泡と消えた。
国民1人辺り30万円近く所得を失った。年率換算では120万円。
夏にはウイルスが消えるという期待も裏切られた。
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dbe-QlkZ)
2020/08/18(火) 12:48:38.06ID:+B+gtyMG0 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.huawei.health&hl=ja
8.4WiFiだとインストールできないのだけど、LTE版だとインストール可能ですか?
8.4WiFiだとインストールできないのだけど、LTE版だとインストール可能ですか?
430名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-e0dO)
2020/08/18(火) 13:17:08.00ID:cssq5TcHM >>426
まだキャンペーンしてますか?詳細ページ教えて下さい。
まだキャンペーンしてますか?詳細ページ教えて下さい。
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-Dffy)
2020/08/18(火) 13:17:08.76ID:tmVS+OkV0 既存のアプリが使えるんであればアップデートできなくても問題なくね?
432名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-8PJW)
2020/08/18(火) 14:02:19.25ID:vg8Y3D+0d Huaweiサービス認定店行ったらタブレットやってねーとか…
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-ER1L)
2020/08/18(火) 16:11:37.72ID:4cqXTljv0 >>429
このアプリはお使いのデバイスに対応しています。
このアプリはお使いのデバイスに対応しています。
434名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-SiID)
2020/08/18(火) 17:08:12.03ID:EGRjhyjyM タブレットはおそらく銀座だけだぞ
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-h75p)
2020/08/18(火) 17:18:55.68ID:EV3KF9uc0 >>434
銀座は一度直接修理に持って行ったな
銀座は一度直接修理に持って行ったな
436名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-9TbZ)
2020/08/18(火) 18:45:26.46ID:u6aA/cb3M437名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-9TbZ)
2020/08/18(火) 18:47:48.94ID:u6aA/cb3M >>430
リアケース+電池交換OFFのところね。
リアケース+電池交換OFFのところね。
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2da-NYbq)
2020/08/18(火) 18:59:11.68ID:TIvErHab0 >>437
ありがとうございます!
ありがとうございます!
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-h75p)
2020/08/18(火) 19:58:00.35ID:EV3KF9uc0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbe-qjQY)
2020/08/19(水) 12:06:38.54ID:OpfghfpN0 >>433
どうもです。
どうもです。
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-3yFl)
2020/08/19(水) 12:42:40.94ID:B9T2uRGXM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f4f-C1L7)
2020/08/19(水) 19:48:50.56ID:smMXWF0B0 >>434
大阪梅田も直営修理ステーションがある。
大阪梅田も直営修理ステーションがある。
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-e40G)
2020/08/20(木) 08:14:16.87ID:nKL2aL/L0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-3yFl)
2020/08/21(金) 04:36:00.49ID:0ksPIFKZ0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fda-ETIA)
2020/08/21(金) 07:11:52.99ID:b7Dk8Ra60 SMSは送受信出来ますか?
446名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-RTUg)
2020/08/21(金) 12:07:10.67ID:mpUeH/ZCM447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-u2+K)
2020/08/21(金) 12:50:56.05ID:lMyB9bqG0 >>445
ワイモバのシェアSIM(データ専用)ですが送受信出来ています
ワイモバのシェアSIM(データ専用)ですが送受信出来ています
448名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-fRC2)
2020/08/21(金) 12:57:32.04ID:UEmE20Cir >>445
ワイモバイルのSMSは特殊なのかは知らないけど
標準のメッセージアプリでは受信できなかった
ググッたところ「Y!mobileメールを入れると読めるようになる」とのことで、
試してみたところちゃんとやりとり出来るようになった
ワイモバイルのSMSは特殊なのかは知らないけど
標準のメッセージアプリでは受信できなかった
ググッたところ「Y!mobileメールを入れると読めるようになる」とのことで、
試してみたところちゃんとやりとり出来るようになった
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ソラノイロ MMc3-1M6c)
2020/08/21(金) 14:29:17.02ID:7Kwcz9iLM Android9だから後3年くらい十分使えるだろ
今現在7とかでも不便ないし
それより電池寿命が先にくる
今現在7とかでも不便ないし
それより電池寿命が先にくる
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbe-34II)
2020/08/21(金) 15:27:14.67ID:W58XTaeN0 【中央日報】息を止められたファーウェイ…米国の半導体「死の攻撃」にサムスンも緊張 [8/21] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1597984814/
【カメラ】Huawei、イメージセンサ調達出来なくなる ソニーは生産調整 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597975141/
【米中】Huawei、スマホ作れなくなる 制裁発動すればTSMC・MediaTek・Samsung禁輸 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597794307/
【米中】Huaweiスマホ 過去機種もAndroidアップデート不可へ #GMS ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597688996/
【MACアドレス】TikTok、無断で利用者情報収集か ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597215068/
【オピニオン】ティックトックとウィーチャットの禁止に続くアメリカの標的は中国電子商取引最大手アリババか? [08/18]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1597752941/
米、中国ファーウェイを含めた中国5社の機器やサービスを利用する企業と、米政府機関との契約を禁止する規制を施行 日本企業への影響も
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1597322563/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1597984814/
【カメラ】Huawei、イメージセンサ調達出来なくなる ソニーは生産調整 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597975141/
【米中】Huawei、スマホ作れなくなる 制裁発動すればTSMC・MediaTek・Samsung禁輸 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597794307/
【米中】Huaweiスマホ 過去機種もAndroidアップデート不可へ #GMS ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597688996/
【MACアドレス】TikTok、無断で利用者情報収集か ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597215068/
【オピニオン】ティックトックとウィーチャットの禁止に続くアメリカの標的は中国電子商取引最大手アリババか? [08/18]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1597752941/
米、中国ファーウェイを含めた中国5社の機器やサービスを利用する企業と、米政府機関との契約を禁止する規制を施行 日本企業への影響も
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1597322563/
451名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-RTUg)
2020/08/21(金) 17:09:11.41ID:XRSv66mHM 今日になってもGMS(グーグルモバイルサービス)は普通に使えてる。
P20 lite も M5も・・・・
まぁ〜 GMSにアクセス不可になったら”替え変え時” と諦める。
もう何年も使ってるからなぁ〜。
ただ米中対立は米ソ対立よりも影響が大きく、長引くと思う。
OPPOやシャオミは大丈夫かいな。
P20 lite も M5も・・・・
まぁ〜 GMSにアクセス不可になったら”替え変え時” と諦める。
もう何年も使ってるからなぁ〜。
ただ米中対立は米ソ対立よりも影響が大きく、長引くと思う。
OPPOやシャオミは大丈夫かいな。
452名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-RTUg)
2020/08/21(金) 17:15:33.21ID:XRSv66mHM ASUSがファーウェイ並にコスパのいいタブレットとスマホを出してくれれば
いいんだけどなぁ〜。
それより日本メーカー頑張れ!
いいんだけどなぁ〜。
それより日本メーカー頑張れ!
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1d-eT1A)
2020/08/21(金) 17:19:51.47ID:bTqkOnTL0 日本メーカーはもうありえない。
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-fRC2)
2020/08/21(金) 17:20:57.81ID:RdawsP4T0 ASUSはZenPad8型がひどい壊れ方をしたので個人的に信用してない
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-KILr)
2020/08/21(金) 18:32:13.45ID:8pxklnAh0 日本メーカーの凋落が酷いなぜこうなった
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbe-qjQY)
2020/08/21(金) 18:49:53.09ID:WkwruBkF0 >>454
TF300Tはいまだに使えてるよ
TF300Tはいまだに使えてるよ
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-fRC2)
2020/08/21(金) 18:56:02.97ID:RdawsP4T0 >>456
自分がハズレ個体を引いたのか、その機種がだめだったのか
自分がハズレ個体を引いたのか、その機種がだめだったのか
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-fRC2)
2020/08/21(金) 19:19:12.82ID:b07GLnqL0 Nexus復活してくれ〜
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-ykzI)
2020/08/21(金) 19:19:17.27ID:dN7SUbXO0 そりゃいわゆるデジタル家電立ち上げの頃にウルトラ円高で
戦略転換迫られたからでしょ
戦略転換迫られたからでしょ
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fda-ETIA)
2020/08/21(金) 19:37:18.35ID:b7Dk8Ra60 SMSの件ありがとうございました
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff4-mzjw)
2020/08/21(金) 20:26:20.92ID:kZRynvTg0 バッテリー交換完了。月曜に発送して本日帰ってきた。料金は全てトータルして9570円。
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-66Qe)
2020/08/21(金) 20:42:27.90ID:mU/XkV8v0 >>461
バッテリーとリアケース交換?
バッテリーとリアケース交換?
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1d-eT1A)
2020/08/21(金) 21:30:14.62ID:bTqkOnTL0 データは?
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff4-mzjw)
2020/08/21(金) 21:49:53.52ID:kZRynvTg0 >>462
そう。
そう。
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff4-mzjw)
2020/08/21(金) 21:50:46.05ID:kZRynvTg0 >>463
初期化して送ることになってるから初期化した。
初期化して送ることになってるから初期化した。
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff90-tGq1)
2020/08/22(土) 06:33:02.32ID:WUfP01JY0 >>454
俺も
俺も
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-ykzI)
2020/08/22(土) 09:20:37.35ID:EvIYMKMb0 iPhoneやAQUOSスマホのGmailアプリにはビデオ会議が追加されたけど、M5には追加されない
タブレットだから?それともサポート切られた?
タブレットだから?それともサポート切られた?
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbe-qjQY)
2020/08/22(土) 09:40:23.20ID:YC92jWhg0 8.4でウイニングイレブンやってて気づいたんだが
本体熱くなってきたら、タッチパネルの動作がにぶくなる
個体差だろうか。。。
本体熱くなってきたら、タッチパネルの動作がにぶくなる
個体差だろうか。。。
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd6-HiHY)
2020/08/22(土) 09:46:45.59ID:6OLPWVDa0 M5 8.4LTEヤフオクで3.2万で売れたわ
九死に一生
九死に一生
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-YpYZ)
2020/08/22(土) 09:50:55.69ID:kLPyXeJl0 >>454
Memopad7inchLTE良かったんだけどなぁ
Memopad7inchLTE良かったんだけどなぁ
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-3yFl)
2020/08/22(土) 10:04:50.48ID:qcJfYHiv0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-3yFl)
2020/08/22(土) 10:05:17.86ID:qcJfYHiv0 同じ競争の舞台に乗らず、不正な手段で利益を上げる中国を叩くのは正義だ!
トランプは本当に素晴らしい、よくやっている。
目先の利益しか見えず、ファビョりまくっている中国や中国
に与するチンカス共を見ると実に気持ちがよいよいw
椅子に座っているのにチンポはスタンディングオベーションですよw
まさに至福の時、最高の快感、我輩射精寸前也wwwwwwwwww
トランプは本当に素晴らしい、よくやっている。
目先の利益しか見えず、ファビョりまくっている中国や中国
に与するチンカス共を見ると実に気持ちがよいよいw
椅子に座っているのにチンポはスタンディングオベーションですよw
まさに至福の時、最高の快感、我輩射精寸前也wwwwwwwwww
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-3yFl)
2020/08/22(土) 10:05:35.13ID:qcJfYHiv0 養豚場の豚以下の生きる価値の無い中国に与するチンカス共は可及的速やかに死ねw
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-3yFl)
2020/08/22(土) 10:05:53.48ID:qcJfYHiv0 今までが不正な手段で安くなっていただけ。
そのせいで数多のメーカーが潰された。
ブラック企業がのさばるとまともな企業が潰されるのと似た構造だな。
不正な手段で利益を上げる中国やブラック企業を支持するお前らのような、
石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズは、産廃処理場にぶち込んで処分するべきだw
そのせいで数多のメーカーが潰された。
ブラック企業がのさばるとまともな企業が潰されるのと似た構造だな。
不正な手段で利益を上げる中国やブラック企業を支持するお前らのような、
石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズは、産廃処理場にぶち込んで処分するべきだw
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-3yFl)
2020/08/22(土) 10:06:09.79ID:qcJfYHiv0 ファーウェイはコスパ良いとかいう低能ゴミクズが見受けられるが、
ダンピングをコスパ良いとは言わねーんだよチンカス君w
ダンピングをコスパ良いとは言わねーんだよチンカス君w
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-IEoI)
2020/08/22(土) 10:24:14.65ID:3Hx0iogx0 と、日本の税金を無駄に浪費するカスが申してます
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f44-mzjw)
2020/08/22(土) 10:24:43.26ID:X1y774O+0 同等品があれば倍くらい高くても買う
だが欲しい基準に該当する形状と性能のものを他社が作らないのだから選択の余地がない
だが欲しい基準に該当する形状と性能のものを他社が作らないのだから選択の余地がない
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fda-nihA)
2020/08/22(土) 16:48:02.93ID:GEkP6Mj50 フロントケース、リヤケース、電池交換依頼しました。
情報ありがとうございます
JaneStyle 2.1.8/HUAWEI/VRD-AL10/10
情報ありがとうございます
JaneStyle 2.1.8/HUAWEI/VRD-AL10/10
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-wTgN)
2020/08/22(土) 16:54:23.10ID:xX0Ng7Do0 自分のM5は延長保証の修理出してるけど戻ってきたらバッテリー交換頼むかな。最近急速充電しなくなったんだよね
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f20-FQgO)
2020/08/22(土) 18:28:00.70ID:S6KpJ3K60 あと何年ぐらい使ったら
もとがとれた!って思います?
五〜六年?10年?
もとがとれた!って思います?
五〜六年?10年?
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6d-6SBr)
2020/08/22(土) 18:47:57.94ID:mPeXCmCG0 生産的に使っていないから永久に元は取れないよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbe-qjQY)
2020/08/22(土) 20:11:43.33ID:WsZmm6gT0 >>480
勉強代と思っているので、すでに元が取れている
勉強代と思っているので、すでに元が取れている
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe3-fRC2)
2020/08/22(土) 20:39:54.55ID:dyWNaf/bM 通算2年も使えたら御の字だと思ってる
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe4-2IEs)
2020/08/23(日) 07:28:13.13ID:d+licc2U0 kirin960自体が4年前に出たsnapdragon820と同程度のスペックしかないから流石に最近の3Dゲームは厳しい。この頃のSocは負荷かかるとやたら発熱しやすい欠点もあるから、そろそろ限界感じてる人も多いのでは。
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-AtKm)
2020/08/23(日) 08:31:02.30ID:zFqAixKX0 kirin950搭載のM3を現役で使ってますよ。
とは言っても動画見るくらいの用途ですね。
ゲームとかは、ipad pro11とmin5使ってます。
Androidタブは欲しいけど買いたいものが全然ないです。
SONYが復活したら考えます。Huaweiは、厳しいですからね。
kirin990搭載とかすごい魅力的ですけどね。
とは言っても動画見るくらいの用途ですね。
ゲームとかは、ipad pro11とmin5使ってます。
Androidタブは欲しいけど買いたいものが全然ないです。
SONYが復活したら考えます。Huaweiは、厳しいですからね。
kirin990搭載とかすごい魅力的ですけどね。
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fed-U561)
2020/08/23(日) 11:58:58.60ID:IRrTmOay0 フォートナイトとかgmsで30%抜かれるのが嫌で独自ストア出すところ出てきてるから、今後ストアの競争が起きるかもしれない
gmsやアップルストアの独占は今後なくなる可能性がある
ストアの有無にこだわらなくなったら復活はあるだろう
gmsやアップルストアの独占は今後なくなる可能性がある
ストアの有無にこだわらなくなったら復活はあるだろう
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-dxCz)
2020/08/23(日) 12:09:52.82ID:+e9aH5Hi0 m6のグローバル版を買えばいい
kirin980ならほとんどのゲームできるよ
kirin980ならほとんどのゲームできるよ
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f44-mzjw)
2020/08/23(日) 12:37:59.27ID:tG5KWOQh0489名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-4awe)
2020/08/23(日) 14:13:54.22ID:3unRVh+jr ドラクエタクト、これでも普通に遊べる?
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-lKu7)
2020/08/23(日) 14:37:30.70ID:jIDxbWcB0 >>486
Androidは独自ストアは多数あるが、提供元以外のアプリを許可する を有効にする必要がありこれが 怪しげなアプリをインストールしてしまうことにもなりかねないリスクがある
ハードそのものを脅かされるリスクもあるのでAppleでは他経路でアプリを独自に入れられるようにはならないだろう
またGoogleは配信だけでなくAPIなど多数のアプリが依存しているのでこれがGMSなしではきつい原因
ゲームアプリ引き継ぎにGoogle play game を利用していたり、LINEはトーク履歴のバックアップにGoogle driveを利用していたり影響は多岐にわたるよ
Androidは独自ストアは多数あるが、提供元以外のアプリを許可する を有効にする必要がありこれが 怪しげなアプリをインストールしてしまうことにもなりかねないリスクがある
ハードそのものを脅かされるリスクもあるのでAppleでは他経路でアプリを独自に入れられるようにはならないだろう
またGoogleは配信だけでなくAPIなど多数のアプリが依存しているのでこれがGMSなしではきつい原因
ゲームアプリ引き継ぎにGoogle play game を利用していたり、LINEはトーク履歴のバックアップにGoogle driveを利用していたり影響は多岐にわたるよ
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f20-FQgO)
2020/08/23(日) 14:42:03.52ID:KRvdIG2B0 >>489普通に遊べる事にSquare, Inc.に感謝感激の涙を流しながら
普通にエアコンガンガンきかせた部屋で
普通にハーゲンダッツのバニラ味を味わいながら
普通に遊べる
なお、ハーゲンダッツにはベイリーズを垂らして食べると
普通に美味い
普通にエアコンガンガンきかせた部屋で
普通にハーゲンダッツのバニラ味を味わいながら
普通に遊べる
なお、ハーゲンダッツにはベイリーズを垂らして食べると
普通に美味い
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-3yFl)
2020/08/23(日) 18:53:36.70ID:BXG0oL4p0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-3yFl)
2020/08/23(日) 18:53:53.47ID:BXG0oL4p0 同じ競争の舞台に乗らず、不正な手段で利益を上げる中国を叩くのは正義だ!
トランプは本当に素晴らしい、よくやっている。
目先の利益しか見えず、ファビョりまくっている中国や中国
に与するチンカス共を見ると実に気持ちがよいよいw
椅子に座っているのにチンポはスタンディングオベーションですよw
まさに至福の時、最高の快感、我輩射精寸前也wwwwwwwwww
トランプは本当に素晴らしい、よくやっている。
目先の利益しか見えず、ファビョりまくっている中国や中国
に与するチンカス共を見ると実に気持ちがよいよいw
椅子に座っているのにチンポはスタンディングオベーションですよw
まさに至福の時、最高の快感、我輩射精寸前也wwwwwwwwww
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-3yFl)
2020/08/23(日) 18:54:09.79ID:BXG0oL4p0 養豚場の豚以下の生きる価値の無い中国に与するチンカス共は可及的速やかに死ねw
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-3yFl)
2020/08/23(日) 18:54:26.25ID:BXG0oL4p0 今までが不正な手段で安くなっていただけ。
そのせいで数多のメーカーが潰された。
ブラック企業がのさばるとまともな企業が潰されるのと似た構造だな。
不正な手段で利益を上げる中国やブラック企業を支持するお前らのような、
石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズは、産廃処理場にぶち込んで処分するべきだw
そのせいで数多のメーカーが潰された。
ブラック企業がのさばるとまともな企業が潰されるのと似た構造だな。
不正な手段で利益を上げる中国やブラック企業を支持するお前らのような、
石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズは、産廃処理場にぶち込んで処分するべきだw
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-3yFl)
2020/08/23(日) 18:54:43.06ID:BXG0oL4p0 ファーウェイはコスパ良いとかいう低能ゴミクズが見受けられるが、
ダンピングをコスパ良いとは言わねーんだよチンカス君w
ダンピングをコスパ良いとは言わねーんだよチンカス君w
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-AtKm)
2020/08/23(日) 19:28:43.52ID:zFqAixKX0 パソコンに近いのはAndroidですね。
ipad pro11は、ベンチ高くて使いやすいですけど、やっぱりパソコン感覚だと使いづらいです。
ゲームやアプリの作り込みはipadがいいですけどね。
両方あったほうが便利です。
今はNECとLenovoくらいですね。
まあNECも実質Lenovoみたいなもんですけど。
ipad pro11は、ベンチ高くて使いやすいですけど、やっぱりパソコン感覚だと使いづらいです。
ゲームやアプリの作り込みはipadがいいですけどね。
両方あったほうが便利です。
今はNECとLenovoくらいですね。
まあNECも実質Lenovoみたいなもんですけど。
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f41-jrK6)
2020/08/24(月) 14:27:41.21ID:rE8XVnkU0 m5 lite 10.1には知らない間に入ってたけど、今日見たらm5 proの設定にも「ニアバイシェア」がはいってたね
いつの間に入ったんだろ?
いつの間に入ったんだろ?
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f41-jrK6)
2020/08/24(月) 14:29:44.26ID:rE8XVnkU0 あ、Galaxy s10 +にも入ってた
Googleにしては普及が早いね
Googleにしては普及が早いね
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-OQVS)
2020/08/24(月) 21:08:14.13ID:KhjSOvlx0 開発者サービスに含まれてるから勝手にアップデートされる
というか勝手にアップデートしないで欲しいよね
というか勝手にアップデートしないで欲しいよね
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-3yFl)
2020/08/24(月) 22:46:21.67ID:tMvFGbNV0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-3yFl)
2020/08/24(月) 22:46:37.99ID:tMvFGbNV0 同じ競争の舞台に乗らず、不正な手段で利益を上げる中国を叩くのは正義だ!
トランプは本当に素晴らしい、よくやっている。
目先の利益しか見えず、ファビョりまくっている中国や中国
に与するチンカス共を見ると実に気持ちがよいよいw
椅子に座っているのにチンポはスタンディングオベーションですよw
まさに至福の時、最高の快感、我輩射精寸前也wwwwwwwwww
トランプは本当に素晴らしい、よくやっている。
目先の利益しか見えず、ファビョりまくっている中国や中国
に与するチンカス共を見ると実に気持ちがよいよいw
椅子に座っているのにチンポはスタンディングオベーションですよw
まさに至福の時、最高の快感、我輩射精寸前也wwwwwwwwww
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-3yFl)
2020/08/24(月) 22:46:55.07ID:tMvFGbNV0 養豚場の豚以下の生きる価値の無い中国に与するチンカス共は可及的速やかに死ねw
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-3yFl)
2020/08/24(月) 22:47:17.37ID:tMvFGbNV0 今までが不正な手段で安くなっていただけ。
そのせいで数多のメーカーが潰された。
ブラック企業がのさばるとまともな企業が潰されるのと似た構造だな。
不正な手段で利益を上げる中国やブラック企業を支持するお前らのような、
石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズは、産廃処理場にぶち込んで処分するべきだw
そのせいで数多のメーカーが潰された。
ブラック企業がのさばるとまともな企業が潰されるのと似た構造だな。
不正な手段で利益を上げる中国やブラック企業を支持するお前らのような、
石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズは、産廃処理場にぶち込んで処分するべきだw
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-3yFl)
2020/08/24(月) 22:47:34.81ID:tMvFGbNV0 ファーウェイはコスパ良いとかいう低能ゴミクズが見受けられるが、
ダンピングをコスパ良いとは言わねーんだよチンカス君w
ダンピングをコスパ良いとは言わねーんだよチンカス君w
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-fRC2)
2020/08/25(火) 11:25:52.58ID:4pMTm1410 10時間くらい漫画読んだり2ちゃんしてたり動画見てたりで残り10%くらいになる。昔はもっともってた気がするがバッテリー劣化してんのかな
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6e-n+O8)
2020/08/25(火) 12:42:07.79ID:WYiFgA5u0 劣化してるんだろ、頭が
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-40Zb)
2020/08/25(火) 18:40:58.33ID:13s5Sybk0 >>506
画面点灯時間が10時間?
画面点灯時間が10時間?
509名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-Y9t9)
2020/08/25(火) 19:52:02.83ID:Ap3DKK/ya 今日も普通にGoogleアプリのアプデ出来てるけど、結局M5というかG20以前の端末では引き続きGMS使えるってことでいいのかね
何はともあれGoogleさんにはこれからも頑張って頂きたい
何はともあれGoogleさんにはこれからも頑張って頂きたい
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa8-oOmq)
2020/08/25(火) 20:36:00.57ID:/y5SEVFA0 Google play ストア使えてるのは良いが、
アプリとか探して長居してるとアプリ落ちる時無い?
アプリとか探して長居してるとアプリ落ちる時無い?
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-fRC2)
2020/08/25(火) 23:37:36.98ID:4pMTm1410 >>508
画面点灯というかずっと使いっぱなしでという意味
画面点灯というかずっと使いっぱなしでという意味
512名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-Y9t9)
2020/08/25(火) 23:37:52.47ID:Ap3DKK/ya513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1135-3Z9T)
2020/08/26(水) 00:57:55.29ID:di+/9+kJ0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-pHBA)
2020/08/26(水) 06:47:41.92ID:89GL7YzO0 17 Liveもヌルサク見られる
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-p8hO)
2020/08/26(水) 08:30:04.80ID:Ar3Oddut0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-YRmH)
2020/08/26(水) 18:31:35.18ID:N/lU9q9oM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-pHBA)
2020/08/26(水) 18:48:49.89ID:89GL7YzO0 17視聴用に最適だなコイツ
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f3-6cy7)
2020/08/26(水) 19:06:56.88ID:fuMVSTLz0 コピペくんも飽きないなー
自分が嫌いな端末のスレに粘着するとかよっぽどヒマなんだな
自分が嫌いな端末のスレに粘着するとかよっぽどヒマなんだな
519名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-6cy7)
2020/08/26(水) 19:24:52.82ID:uI16NkNga https://simtaro.com/news-huawei-will-continue-receive-software-updates/
色々漁ってたら大丈夫そうな記事を見つけた
禁輸措置以前の端末は引き続きGMS使える、と
なんだかんだでGoogleさんはHuawei、ひいてはユーザーの味方のようだ
色々漁ってたら大丈夫そうな記事を見つけた
禁輸措置以前の端末は引き続きGMS使える、と
なんだかんだでGoogleさんはHuawei、ひいてはユーザーの味方のようだ
520名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-rDyV)
2020/08/26(水) 20:42:27.95ID:Pyx2njjPa Googleからしたら、ユーザー減らすような措置は出来れば避けたいだろうな
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-CCLI)
2020/08/26(水) 20:54:18.17ID:cGlq4JYI0 >>519
コメントにもあるけどGoogleが回答したわけではない
コメントにもあるけどGoogleが回答したわけではない
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f3-6cy7)
2020/08/26(水) 20:55:12.64ID:fuMVSTLz0 そりゃあそうでしょ
いきなり全Huawei端末でGMSがダメってなるとごっそり顧客が減っちゃうんだから
全世界規模で考えるとその損失も途方もないことになるし
いきなり全Huawei端末でGMSがダメってなるとごっそり顧客が減っちゃうんだから
全世界規模で考えるとその損失も途方もないことになるし
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4544-BDyh)
2020/08/26(水) 20:56:41.62ID:jXy/rggL0 Googleは最初からファーウェイと取引させろって何度も言ってたからね
ただアメリカの出方次第ではGoogleの権限で制御できない方向に進む可能性がある
ただアメリカの出方次第ではGoogleの権限で制御できない方向に進む可能性がある
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a269-c/m/)
2020/08/26(水) 20:59:21.07ID:X8ZalJDA0 m3、m5と乗り継いできたけとこのシリーズ色々とちょうどいいんだよね
乗り換え先が無いのがつらいけど次のipadminiが今みたいなクソださデカベゼルじゃなくなったらそっち行こうかな
乗り換え先が無いのがつらいけど次のipadminiが今みたいなクソださデカベゼルじゃなくなったらそっち行こうかな
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9df1-d/FX)
2020/08/26(水) 21:00:50.09ID:Gr6G1wcW0 なんだかんだで禁輸措置以前の端末は引き続きGMS使えるんじゃねかなぁとは個人的には思うがどうなることやら
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4544-BDyh)
2020/08/26(水) 21:01:46.08ID:jXy/rggL0 ちなみに少し前に旧端末も使えなくなるって煽ってたやつがいた件は今のGMSが切り捨てられる何年後かもわからない話だから他社のスマホやタブもほとんどはサポート打ち切られてて同じ運命なはず
527名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-8QnA)
2020/08/26(水) 21:07:40.02ID:+BoymPkgd ていうか最初から中国が知財泥棒、技術恐喝、人権弾圧、中共情報強要法やらなかったらこんなことにならなかったんだ
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f4-rDyV)
2020/08/26(水) 21:56:25.38ID:i5wj0cAQ0 飼いならされてるなぁ。アメリカも似たりよったりの悪者やで。
529名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-8QnA)
2020/08/26(水) 22:23:38.36ID:N4JCHFrFd 遅れてきたナチス&遅れてきたファシズム&遅れてきた帝国主義を今に体現した上で共産主義という訳の分からないキチガイみたいな国と
昔はそれらと戦った国とを一緒にするのは流石にアメリカさんが可哀想
昔はそれらと戦った国とを一緒にするのは流石にアメリカさんが可哀想
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2181-rDyV)
2020/08/27(木) 03:03:30.51ID:6Boj2s9o0 つーか、chmateのiOS版があればM5からiPadmini5に乗り換えるんだけどな。
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2111-015t)
2020/08/27(木) 05:47:53.88ID:lbu5MC0E0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2111-015t)
2020/08/27(木) 05:52:31.63ID:lbu5MC0E0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1173-rDyV)
2020/08/27(木) 05:54:15.65ID:CrQn9UrF0 >>524
4:3は変わらんでしょ
4:3は変わらんでしょ
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2111-015t)
2020/08/27(木) 06:14:07.47ID:lbu5MC0E0 11インチなら4:3:3なので若干縦長ですけどね。
ipad miniがベゼルレスになれば解像度も変わりそうですね。
ipad miniがベゼルレスになれば解像度も変わりそうですね。
535名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-btre)
2020/08/27(木) 12:03:59.72ID:FNIvkUXVM アマプラ動画だけど一番最新にアプデしたらHD再生出来なくなったな。同じ現象のひといる?
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7f-1etN)
2020/08/27(木) 13:32:14.99ID:M1IthSW60537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-p8hO)
2020/08/27(木) 13:40:07.00ID:q127Sarq0538名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-1etN)
2020/08/27(木) 13:42:10.75ID:Vab9vXFhr539名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-YRmH)
2020/08/27(木) 15:25:34.72ID:5sG2WbwbM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2111-015t)
2020/08/27(木) 15:26:32.80ID:lbu5MC0E0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-1JGa)
2020/08/27(木) 15:35:21.36ID:lIJM3fZC0 アメリカは経済制裁でイランからのgithubアクセスを禁止したり、ベネズエラのAdobeアカウントを全て凍結したりやってるわけだから、
Googleだって米議会で決められたらそういう措置を取るかもしれないよ
Googleだって米議会で決められたらそういう措置を取るかもしれないよ
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29d5-IsWJ)
2020/08/28(金) 07:29:12.87ID:cVvwN0Sv0 >>535
教えくれてありがとう、更新しなくて助かったよ
教えくれてありがとう、更新しなくて助かったよ
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-3Z9T)
2020/08/28(金) 16:09:36.15ID:f6rfEai90 みんな画面点灯時間がどのくらいでバッテリー切れになる?
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0206-YRmH)
2020/08/29(土) 00:24:23.51ID:Lpbf2J910 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f3-6cy7)
2020/08/29(土) 04:47:29.02ID:kthZy/lY0 100%からずっと音ゲーしてると(適度に休憩はしてる)5〜6時間でバッテリー20%警告が出るくらいかな
ちなみに買ってから1年半
ちなみに買ってから1年半
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-pHBA)
2020/08/29(土) 07:42:59.46ID:5tX1c9C50 17でライブ見てても結構減る
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-yRqa)
2020/08/29(土) 18:02:04.48ID:SeNf9MV20548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-43vD)
2020/08/29(土) 19:07:36.35ID:SoVLTJK20 Kirin960は電池食いだぞ
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-CCLI)
2020/08/29(土) 21:33:49.98ID:wsAv4mKH0 インチ違うがMatepad Proは8インチのM5とかM3と比べると二倍は持つな
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1127-3Z9T)
2020/08/30(日) 17:58:37.22ID:k/+KnrVO0 インチは同じなのにMediaPad m6 turboはm3やm5の二倍は持つ体感だな
スリープ中全く減らないし二時間使っても5%しか減らない
https://i.imgur.com/MUeP6un.jpg
スリープ中全く減らないし二時間使っても5%しか減らない
https://i.imgur.com/MUeP6un.jpg
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2111-015t)
2020/08/30(日) 18:51:31.45ID:BLUhK1Sj0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0206-YRmH)
2020/08/30(日) 21:23:04.01ID:Ygq95SHF0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
553名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx51-yRqa)
2020/08/31(月) 22:37:41.34ID:u80/4SE9x P40 Pro をGMSを享受しながら天体写真を撮り、Media Pad M6をいじっていたかったな・・・
米国(チャイナでは美国)の制裁が無かったら・・・
中国が台湾みたいに自由な国だったら世界は平和になっていただろうなぁ〜
米国(チャイナでは美国)の制裁が無かったら・・・
中国が台湾みたいに自由な国だったら世界は平和になっていただろうなぁ〜
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b1-ZYZO)
2020/09/01(火) 02:22:25.73ID:MAHM+ABn0 それはあり得ない中国では大昔から
役人になって賄賂で大金稼げないやつはアホ
と言われてる
みんなが自由平等で幸せな世界を目指すなんて
そもそも中国人は選択しない
役人になって賄賂で大金稼げないやつはアホ
と言われてる
みんなが自由平等で幸せな世界を目指すなんて
そもそも中国人は選択しない
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0206-YRmH)
2020/09/01(火) 05:09:09.74ID:RQAZ/X930 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9da-An7B)
2020/09/01(火) 12:30:09.41ID:qq+acRtD0 Huawei亡き今、Lenovoから良さそうなのが出てきたね
自分はM5 Proであと2, 3年は頑張るつもりだからすぐには乗り換えないけど
Lenovo、HDR対応11.5型OLED Androidタブレット
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1273957.html
自分はM5 Proであと2, 3年は頑張るつもりだからすぐには乗り換えないけど
Lenovo、HDR対応11.5型OLED Androidタブレット
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1273957.html
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1173-rDyV)
2020/09/01(火) 20:41:24.72ID:2FI6ozHE0 11.5とか恥ずかしくて外じゃ使えん
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a599-JMbW)
2020/09/01(火) 20:43:20.90ID:5eKMFa7R0 たけーよ
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6126-Zf81)
2020/09/01(火) 20:48:34.71ID:599rGgaK0 でけーよ
でもいい傾向ではある
でもいい傾向ではある
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8711-/y34)
2020/09/02(水) 00:48:05.98ID:5Mhe7FS30 >>557
恥ずかしいのはお前の愛用コンテンツ
恥ずかしいのはお前の愛用コンテンツ
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fed-HpoD)
2020/09/02(水) 04:01:57.81ID:gEokdSX/0 https://twitter.com/HUAWEI_Japan_PR/status/1300676478615519233?s=19
Huaweiさん頑張って\(*⌒0⌒)♪
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Huaweiさん頑張って\(*⌒0⌒)♪
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
562名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-XrX+)
2020/09/02(水) 08:50:25.30ID:ur6ChIcLr563名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-HdNL)
2020/09/02(水) 09:38:15.31ID:uoFi3g2fM NECって中身Lenovoじゃ
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8744-ALHH)
2020/09/02(水) 10:16:51.86ID:JSE54sOl0 つまりスペック低すぎってことじゃん
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f06-Dxny)
2020/09/02(水) 23:03:11.42ID:v69gs+2k0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-juNf)
2020/09/03(木) 00:09:34.66ID:JKJPyAjf0 ニアバイシェアこねー
567名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-HdNL)
2020/09/03(木) 13:20:12.81ID:p7Kch9A5M 俺、s10+とm5使ってて、今週、時間取れたから、
原宿行ってフィルム張り替え、銀座でバッテリー交換
してきた。
平日行ったから空いてて、ともに30分程度。
バッテリーは、郵送や預かりは初期化するけど、
その場で受けとれば初期化しないでやってくれた。
原宿行ってフィルム張り替え、銀座でバッテリー交換
してきた。
平日行ったから空いてて、ともに30分程度。
バッテリーは、郵送や預かりは初期化するけど、
その場で受けとれば初期化しないでやってくれた。
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4773-HdNL)
2020/09/03(木) 20:50:41.74ID:r9SdBJW30569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-HdNL)
2020/09/03(木) 21:33:10.52ID:6SHh+gED0570名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-0Mqg)
2020/09/03(木) 21:48:35.71ID:qoCXINoda 安全のために放電してから交換ってことなのか
今まで考えたこともなかったけど説得力あるな
今まで考えたこともなかったけど説得力あるな
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4773-HdNL)
2020/09/04(金) 05:53:08.72ID:XE4hFy930 電池交換、予約は不要ってことでいいんですよね?
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8711-/y34)
2020/09/04(金) 11:22:08.77ID:akCYex+70 放電してオクで売ったら
電源が付かないと低評価入れられた思い出
電源が付かないと低評価入れられた思い出
573名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-3cJC)
2020/09/04(金) 13:23:24.85ID:VjLWRwmDr リチウムイオン電池は完全放電しないほうがよいよ (まぁ長い間保管するときの話ではあるけど)
理想は50%くらいで高温にしないこと
満充電に近いままで高温になるとみるみるうちに寿命が減る ACアダプタ繋ぎっぱのノートのバッテリーがすぐだめになるのはこういう理由
メーカーも50とか80で充電を止めるのをどの機種にも用意してくれたら良いのだが
理想は50%くらいで高温にしないこと
満充電に近いままで高温になるとみるみるうちに寿命が減る ACアダプタ繋ぎっぱのノートのバッテリーがすぐだめになるのはこういう理由
メーカーも50とか80で充電を止めるのをどの機種にも用意してくれたら良いのだが
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f78-a7Nt)
2020/09/04(金) 13:26:12.05ID:hUTgWHx90 >>573
途中で充電とめるケーブルと使うとかいいのかな?
途中で充電とめるケーブルと使うとかいいのかな?
575名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-0Mqg)
2020/09/04(金) 13:31:02.76ID:Mckhs2C0a この間古くなったスマホのバッテリーを交換する時にパチっと火花散ったんだよね
ああ、完全放電させてからやるもんなのかと今更気付いたわ
ああ、完全放電させてからやるもんなのかと今更気付いたわ
576名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMbb-h7TW)
2020/09/04(金) 14:52:01.09ID:CDGb9UaCM あぶな笑
バッテリー交換て本体温めるやろ
爆発しなくてよかったな
バッテリー交換て本体温めるやろ
爆発しなくてよかったな
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-3cJC)
2020/09/04(金) 16:47:01.71ID:2AuFyUn10 >>574
rootとれば制御できるアプリとかもあるそうだ
まぁ長持ちさせたければ自分で気をつけるしかないねえ
最近は大容量のバッテリーを積んだ機種が多いがああいのこそ、8割MAXで使えるモードが欲しいところだね
rootとれば制御できるアプリとかもあるそうだ
まぁ長持ちさせたければ自分で気をつけるしかないねえ
最近は大容量のバッテリーを積んだ機種が多いがああいのこそ、8割MAXで使えるモードが欲しいところだね
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f99-ALHH)
2020/09/04(金) 19:00:29.16ID:65cTvsIU0 TCLがSD665の8インチタブレット発表してるね
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-xqHD)
2020/09/04(金) 19:04:31.48ID:VYr7VOLL0580名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1b-HdNL)
2020/09/04(金) 19:27:01.38ID:BM1GqERVM シャープってホンハイだっけ
台湾ならいいな
台湾ならいいな
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-HdNL)
2020/09/04(金) 19:49:24.65ID:Wq+BUreP0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4773-HdNL)
2020/09/05(土) 01:36:31.83ID:HVy1+3rq0 >>581
色々詳しくありがとう。
色々詳しくありがとう。
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-juNf)
2020/09/05(土) 09:47:20.21ID:xWlxkepn0 ニアバイシェアきたー
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd6-HpoD)
2020/09/05(土) 09:52:29.20ID:AWgkAqTB0 >>578
日本で買えるのいつ頃やろう
日本で買えるのいつ頃やろう
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa8-jOTr)
2020/09/05(土) 12:10:09.44ID:kYMCTAIj0 緊急速報ってアプリの無効化出来ないけど
どっか設定で切れる?
どっか設定で切れる?
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc8-pyVa)
2020/09/05(土) 12:38:06.46ID:4CW/IeUk0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-Dxny)
2020/09/05(土) 12:57:26.78ID:y24tyqg+M 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa8-n8ne)
2020/09/05(土) 14:05:09.49ID:3Xv8WcNc0 >>578,586
俺も見たけど、Huaweiと比べて垢抜けない。
俺も見たけど、Huaweiと比べて垢抜けない。
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f69-t0XX)
2020/09/05(土) 20:36:36.98ID:HOuWHGhW0 2年使ったM5売ってM6買おうと思うんだけど、2万ぐらいにはなるのかな?
8.4のLTE版
8.4のLTE版
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-HdNL)
2020/09/05(土) 20:38:33.42ID:4ULXP/BL0 予備機として持っておいたらどうかな
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-juNf)
2020/09/05(土) 21:02:58.57ID:KcxeCi/p0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-CqCa)
2020/09/05(土) 21:23:58.71ID:AmytdiiS0 指紋認証だしこっちの方がいいぞ
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-U2iF)
2020/09/05(土) 21:39:20.36ID:Da3mA12C0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-5qkP)
2020/09/05(土) 22:15:28.16ID:yNgIA50Y0 M6のメリット
SoCが速い、サイズが小さい、バッテリーが持つ、内蔵ROMが大きい
デメリット
指紋認証がない、オートスリープ未対応、重量がM5より微増、デフォルトだとGMSが入ってない
SoCが速い、サイズが小さい、バッテリーが持つ、内蔵ROMが大きい
デメリット
指紋認証がない、オートスリープ未対応、重量がM5より微増、デフォルトだとGMSが入ってない
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8744-ALHH)
2020/09/05(土) 22:47:47.33ID:O84XD//B0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-juNf)
2020/09/05(土) 22:48:40.82ID:KcxeCi/p0 >>595
NOVA使えないのか
NOVA使えないのか
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2744-iUv6)
2020/09/05(土) 23:21:45.03ID:28D6ITm50598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f06-Dxny)
2020/09/06(日) 01:19:26.62ID:mmAH5VHX0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-juNf)
2020/09/06(日) 02:24:00.09ID:yhYt9jCh0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e8-nc4X)
2020/09/06(日) 02:31:39.22ID:f3l8guNm0 >>599
8.4の無印は再起動時に普通に立ち上がるけど、10.8Liteの方は最初にHUAWEIのランチャーが表示されてしばらくするとNovaに切り替わるね
8.4の無印は再起動時に普通に立ち上がるけど、10.8Liteの方は最初にHUAWEIのランチャーが表示されてしばらくするとNovaに切り替わるね
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-juNf)
2020/09/06(日) 02:48:06.36ID:yhYt9jCh0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e8-nc4X)
2020/09/06(日) 06:25:53.11ID:f3l8guNm0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff4-HdNL)
2020/09/06(日) 07:47:56.35ID:Vem+adw40 >>601
画面分割使ってないから状況は違うと思うけどNOVAで何も不都合を感じたことないよ。
画面分割使ってないから状況は違うと思うけどNOVAで何も不都合を感じたことないよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-juNf)
2020/09/06(日) 09:38:15.40ID:yhYt9jCh0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-juNf)
2020/09/06(日) 09:48:29.15ID:yhYt9jCh0 >>603
今NOVAを再度入れて試して見たけどやはり動作おかしいよ
アプリ切替時は純正に比べて明らかに動作がぎこちないし
画面分割するとアプリ切替自体が上手く機能しなくなる
純正ランチャーと比較した上で遜色ないの?
もしそうなら一回端末初期化して試すつもりだけど
今NOVAを再度入れて試して見たけどやはり動作おかしいよ
アプリ切替時は純正に比べて明らかに動作がぎこちないし
画面分割するとアプリ切替自体が上手く機能しなくなる
純正ランチャーと比較した上で遜色ないの?
もしそうなら一回端末初期化して試すつもりだけど
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-5qkP)
2020/09/06(日) 10:37:56.91ID:ajc4HQVL0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff4-HdNL)
2020/09/06(日) 10:58:57.13ID:Vem+adw40 >>605
ごめん、分割は確かに挙動が変だった。
ごめん、分割は確かに挙動が変だった。
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-juNf)
2020/09/06(日) 11:16:25.71ID:yhYt9jCh0 >>607
いや何か責めるような書き込みになっててこっちもごめんなさい
いや何か責めるような書き込みになっててこっちもごめんなさい
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f06-Dxny)
2020/09/06(日) 19:24:35.88ID:mmAH5VHX0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-biH0)
2020/09/07(月) 18:08:44.92ID:a5zQUgap0 >>594
あとM6はLTE版買うならセルスタンバイ問題あるからSIM選びは注意
8インチタブレット難民が MediaPad M6 Turbo 8.4 を買ってみた
https://note.com/runbarunba/n/nf2de2c08b166
あとM6はLTE版買うならセルスタンバイ問題あるからSIM選びは注意
8インチタブレット難民が MediaPad M6 Turbo 8.4 を買ってみた
https://note.com/runbarunba/n/nf2de2c08b166
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-juNf)
2020/09/08(火) 08:28:20.99ID:CaYLSNtH0 純正のカバースタンドがだいぶヘタレてきたわ
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-Dxny)
2020/09/08(火) 15:58:23.56ID:RJsq4uDDM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
613名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-7ZO/)
2020/09/11(金) 10:11:44.77ID:M8SJxk1+M matebookX欲しいなー
614名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-Fu73)
2020/09/11(金) 13:33:23.87ID:QIg/WECNM 何だかんだで壊れるまでGMSは使えそうだ。
ってうちの猫が言ってた。
でも内部ストレージがあと1GBしか空きがない。
アプリをSDに移す事って出来ましたっけ?
ってうちの猫が言ってた。
でも内部ストレージがあと1GBしか空きがない。
アプリをSDに移す事って出来ましたっけ?
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaa8-87CE)
2020/09/11(金) 13:46:21.21ID:YyFAm1fg0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea06-hEa4)
2020/09/12(土) 09:17:58.26ID:tzmYi45t0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89f4-IJkS)
2020/09/12(土) 13:10:45.42ID:URASVqAD0 これの10 in のプロを持っているんだけど画面のリフレッシュレートってどこで確認できるかな自分の持ってるタブレットが60なのか120なのかよく分からないので
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d11-UviC)
2020/09/13(日) 07:20:45.19ID:3ILpVQhG0 60だと思いますよ。
huaweiで120のタブなんかありましたっけ?
huaweiで120のタブなんかありましたっけ?
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89f4-IJkS)
2020/09/13(日) 13:45:46.40ID:9CF3x/fX0 ごめんついでに聞きたいんだけど120のタブレットでメジャーなのって何があるかなスマートフォン王国というラジオ番組で言ってたけど一旦120で慣れてしまうと60人戻れないと言うこれは体験してないけどすごくよく分かるゲームでもそうだったので
620名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-7ZO/)
2020/09/13(日) 14:25:44.01ID:5TEjFs+2a 聞いたことないな
出てるとしてもGalaxy位高い奴になりそう
出てるとしてもGalaxy位高い奴になりそう
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ab1-7ZO/)
2020/09/13(日) 14:30:24.30ID:/9TiCPvQ0 検索しても見つからなかった。スマホならあるかも知れないけど、たぶんないんじゃないかな
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1144-K/76)
2020/09/13(日) 15:05:30.23ID:KOlfpoJ+0 iPad Proってやつしか知らん
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-Kih1)
2020/09/13(日) 15:12:22.73ID:zj3ASwJX0 Galaxy tab s7が120Hzだなとりあえず
624名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-U2BA)
2020/09/13(日) 15:24:07.36ID:YKOhdqEzM キャンペーン利用してM5 8.4インチのやつバッテリー交換してもらうかな
8インチタブはもうなんか絶滅寸前にみたいになってるし…
8インチタブはもうなんか絶滅寸前にみたいになってるし…
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-Pb8U)
2020/09/13(日) 19:03:32.46ID:Fd+b4qiq0 appassistantが全く機能してないんですが、効果あるよって方います?
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-C+r6)
2020/09/14(月) 10:28:36.97ID:d4pWaQ540 JBpress: 独自OSもむなしく、ファーウェイがスマホ撤退か.
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62074
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62074
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ac8-mwYR)
2020/09/14(月) 12:02:36.51ID:zyZstiNL0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6d-YI8b)
2020/09/14(月) 13:45:07.80ID:9Yjt9GDj0 コイツの大容量バッテリーでも17視聴するとつらい💦
629名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H92-7mN6)
2020/09/14(月) 19:09:15.64ID:NoE3U7bHH M5はバッテリーあんまり持たんぞ
M6だと1.5倍くらい持つ
M6だと1.5倍くらい持つ
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89f4-IJkS)
2020/09/14(月) 21:30:34.64ID:O4TzTAZb0 すまんハーウェイがスマホ事業から撤退するっていうニュースが出回ってるんだけどバッテリー交換とかまだできるんかな?
使っているタブレットやスマホのパーツがほとんど日本の製品でできているというのを知って驚いたわ
使っているタブレットやスマホのパーツがほとんど日本の製品でできているというのを知って驚いたわ
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b611-7ZO/)
2020/09/14(月) 21:50:46.45ID:nq82w9xr0 >>630
まだ噂レベルだぞ
まだ噂レベルだぞ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-RCXa)
2020/09/14(月) 21:53:42.27ID:n80ZsG5E0 >>630
そのニュース記事の著者名で検索したら?
そのニュース記事の著者名で検索したら?
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d1d-2S0e)
2020/09/14(月) 22:20:54.63ID:+GcUTuEf0 メイドインジャパンではなく部品だけ日本製
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1144-K/76)
2020/09/14(月) 23:49:01.51ID:W91e6MKy0 見出しが「か」で終わってるやつは記者の考えを垂れ流してるだけ
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a530-C+r6)
2020/09/15(火) 03:41:34.38ID:3iJFsn5x0 東スポの折返しの裏と同じか?
636名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-pVuC)
2020/09/15(火) 08:18:37.67ID:gzIRXyFwr まあGMS入ってないスマホは日本でも売れないだろうし撤退とかわらん
今使っているサービスが打ち切られなければいい
今使っているサービスが打ち切られなければいい
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ded6-emu3)
2020/09/15(火) 11:30:49.55ID:DgXewyGp0 新聞TVメディアの情報はもはやソースとは言えない
byトヨタ
byトヨタ
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-Kih1)
2020/09/15(火) 11:51:32.79ID:2FMdBgwC0 実際世界的にシェア激減してるしな
これで採算ベースに載せるのはいかなファーウェイといえども難しいそうな
GMSは無料で利用できたから
外しても端末の価格が安くなるわけでもなく
自社でストアなど展開するならその経費がかかり
他社よりかえって高くなってしまうということだからな
普通は無理だわな
これで採算ベースに載せるのはいかなファーウェイといえども難しいそうな
GMSは無料で利用できたから
外しても端末の価格が安くなるわけでもなく
自社でストアなど展開するならその経費がかかり
他社よりかえって高くなってしまうということだからな
普通は無理だわな
639名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-ivYr)
2020/09/15(火) 14:15:32.58ID:BwKgCry7r 俺m5とm5proの両方もってるんだが、正直に言うと良い端末だと思うんだ
今後使えなくなったら、ギャラクシーしかない
NECもタブあるけど、スペック的にイマイチだし、林檎は眼中なし
今後使えなくなったら、ギャラクシーしかない
NECもタブあるけど、スペック的にイマイチだし、林檎は眼中なし
640名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-7ZO/)
2020/09/15(火) 14:21:11.61ID:ONKEzvDmM GALAXYかー。八インチ端末あったっけ
ワコムデジタイザのペン付きタブレットだったら乗り換えたいけど
iPadmini5で、林檎に出戻りかなあ。でもchmateが使えないんだよね
ワコムデジタイザのペン付きタブレットだったら乗り換えたいけど
iPadmini5で、林檎に出戻りかなあ。でもchmateが使えないんだよね
641名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-K/76)
2020/09/15(火) 15:01:03.68ID:uyQ5mBZSM ミドル以下だけど8インチはあるよ
ハイエンドで出してくれれば多少高くても検討するんだけどな
ハイエンドで出してくれれば多少高くても検討するんだけどな
642名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc9-QvS+)
2020/09/15(火) 17:23:05.40ID:YihcRIavH 今、使おうとしたらwifiは接続済み(インターネット接続なし)で再起動してもwifi 一度切断してパスワード入れ直してもダメ。どうしたらいい⁇
643名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc9-QvS+)
2020/09/15(火) 17:29:12.49ID:YihcRIavH >>642です。
書き込んでから携帯見てたらブブッとか音がして自然に繋がってました。わけわからないです。
書き込んでから携帯見てたらブブッとか音がして自然に繋がってました。わけわからないです。
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a544-bL/7)
2020/09/15(火) 18:34:48.81ID:Z66kb2Hh0 ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ そんなこと言われても
/ (●) (●) \ どうすりゃいいのさ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .
__l l_.[] _____/_/__
\, ´-'ヽ
ヾ_ノ
|
|
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()__)」
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ そんなこと言われても
/ (●) (●) \ どうすりゃいいのさ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .
__l l_.[] _____/_/__
\, ´-'ヽ
ヾ_ノ
|
|
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()__)」
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef3-/yLw)
2020/09/15(火) 20:25:07.06ID:QUWwqpbB0 今日も普通にGMSアプリ各種普通に更新っと
弐寺にCytus2となかなかナイスなタイミングで音ゲーのアプデが来たもんだ
もちろんそれらも普通に遊べてる
禁輸措置は今日がXデーとのことだけど、GMSに関してはまた別の案件なのかな
弐寺にCytus2となかなかナイスなタイミングで音ゲーのアプデが来たもんだ
もちろんそれらも普通に遊べてる
禁輸措置は今日がXデーとのことだけど、GMSに関してはまた別の案件なのかな
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-7ZO/)
2020/09/15(火) 20:34:47.75ID:z9NKDmi5M 発売済の端末のGMS更新止まったら大ニュースだよ
新機種への搭載禁止とは段違い
新機種への搭載禁止とは段違い
647名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-23Vp)
2020/09/15(火) 21:17:16.64ID:GeThf7WRr 怖いもの見たさで見てみたいかも
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b611-7ZO/)
2020/09/15(火) 21:23:34.06ID:14XKd7u90 それまでに移行できるような8インチ出ててくれないと困るなw
649名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-/yLw)
2020/09/15(火) 23:06:55.67ID:WGNEZDA0a650名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-G5a7)
2020/09/16(水) 08:23:27.60ID:76ysiy+4r >>648
ドコモ・au・Softbank「呼んだ?」
ドコモ・au・Softbank「呼んだ?」
651117 (ガックシ 064f-Zi7W)
2020/09/16(水) 11:49:27.30ID:Ux2dR1ns6652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-6nsE)
2020/09/16(水) 14:01:16.45ID:gNG4m0b/0 >>650
SD4xxシリーズとか使うのやめてから出直してこい
SD4xxシリーズとか使うのやめてから出直してこい
653名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-wBhy)
2020/09/16(水) 17:50:37.23ID:9xAr9IZ2H MediaTek Axx<SD6xxがやられたか
MediaTek Xxx<ヤツは低速SoCでも小物
MediaTek Pxx<ローエンドの面汚しよ
MediaTek Xxx<ヤツは低速SoCでも小物
MediaTek Pxx<ローエンドの面汚しよ
654名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-wBhy)
2020/09/16(水) 17:51:16.12ID:9xAr9IZ2H SD6じゃねーや4だ
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5776-5MQP)
2020/09/17(木) 23:26:06.08ID:WxdHGoFx0 田舎だから修理は公式しかないかな(液晶で2万位)
でも今ググルが安心して使える後継がスペック落としたライトしかないしありがたいのかもしれんなぁ
でも今ググルが安心して使える後継がスペック落としたライトしかないしありがたいのかもしれんなぁ
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5776-5MQP)
2020/09/17(木) 23:35:47.37ID:WxdHGoFx0 別にファーエイにこだわってるわけじゃねーけど
8インチタブとか売れないからって他の会社がださなすぎだろ
ミドルレンジでもいいから頼むわ
老眼電子書籍モメンだからマジ難民になってる
8インチタブとか売れないからって他の会社がださなすぎだろ
ミドルレンジでもいいから頼むわ
老眼電子書籍モメンだからマジ難民になってる
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-6nsE)
2020/09/17(木) 23:42:44.32ID:9uM9ZGEF0 ipad miniの独壇場だからなあ
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8f-6nsE)
2020/09/18(金) 03:47:45.04ID:GsuI5oREM >>657
そうだよね。
自分もこのM5壊れたらどうしようかと恐怖なので、林檎のmini4とmini5を立て続けに買っちまった。両方中古だけど。
でもchmateのiOS版無いので、外出の時しか使わない。
そうだよね。
自分もこのM5壊れたらどうしようかと恐怖なので、林檎のmini4とmini5を立て続けに買っちまった。両方中古だけど。
でもchmateのiOS版無いので、外出の時しか使わない。
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-73jx)
2020/09/18(金) 06:34:52.66ID:K++pOoVa0 前も書いたがDimencityのシェアがもっと上がれば中華タブで搭載機が出てくるはず
今でも安価な新製品はぼちぼち出ているからそこに入ってくるような価格帯のCPUが出れば底上げされてくるのではと思ってる
今でも安価な新製品はぼちぼち出ているからそこに入ってくるような価格帯のCPUが出れば底上げされてくるのではと思ってる
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1757-OHgG)
2020/09/18(金) 19:32:15.41ID:L8EHPG290 小米は?
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f4-dBp0)
2020/09/18(金) 21:44:15.39ID:oK3rZPEL0 >>656
まじこれ
まじこれ
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-RDjc)
2020/09/19(土) 11:07:28.16ID:HhOop5r80 同じ競争の舞台に乗らず、不正な手段で利益を上げる中国を叩くのは正義だ!
トランプは本当に素晴らしい、よくやっている。
目先の利益しか見えず、ファビョりまくっている中国や中国
に与するチンカス共を見ると実に気持ちがよいよいw
椅子に座っているのにチンポはスタンディングオベーションですよw
まさに至福の時、最高の快感、我輩射精寸前也wwwwwwwwww
トランプは本当に素晴らしい、よくやっている。
目先の利益しか見えず、ファビョりまくっている中国や中国
に与するチンカス共を見ると実に気持ちがよいよいw
椅子に座っているのにチンポはスタンディングオベーションですよw
まさに至福の時、最高の快感、我輩射精寸前也wwwwwwwwww
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f71f-85fp)
2020/09/20(日) 23:11:19.11ID:1k6Xsp3N0 中国の利益に一番貢献してるのは日本政府及び日本企業、日本の大学なんですけどね
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f4-dBp0)
2020/09/21(月) 00:02:38.43ID:ZUH3Nzhk0 2チャンネルのニュース記事見てみ日本にすり寄るような中国の記事がとても多くなってるわ最近アメリカを含め対中国になっているからそういう時は必ず日本にすり寄ってくる当然中国による工作員の書き込みもほとんどなわけでそういうのに騙されないようにしっかりと反中国を掲げていき中国共産党を殲滅しなければならない
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f4-dBp0)
2020/09/21(月) 00:03:24.36ID:ZUH3Nzhk0 銀河英雄伝説のヤンウェンリーも言ってたけど最良の専制政治であっても最悪の民主政治には劣るんだよ
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffed-wcoO)
2020/09/21(月) 07:37:30.13ID:OL9k0sWw0 ロシア台湾と同盟組んで韓国中国滅ぼそう
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f71f-85fp)
2020/09/21(月) 09:14:22.89ID:BeOu4qIh0 ロシアは南下政策だから日本が下手打つのを何時までも待ってる次は北海道が標的
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f33-lMKa)
2020/09/21(月) 16:15:20.33ID:DiDMYmh10669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-oi40)
2020/09/21(月) 19:18:37.37ID:GyWPPtlT0 google検索でリンク先に飛べなくなった
huaweiスマホでも同じ症状でてるみたい
huaweiスマホでも同じ症状でてるみたい
670名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-G5a7)
2020/09/21(月) 20:22:13.99ID:dRJhsZsSr671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffed-wcoO)
2020/09/21(月) 23:16:07.94ID:OL9k0sWw0 ロシア国土広げても人口は日本と変わらんから陸続きの不凍港欲しいだけで、国土はコンパクトにしても良いと思ってるんでは?アラスカ売ってるし
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-ri/g)
2020/09/22(火) 00:58:12.63ID:ptcfjCGW0 >>669
こっちは問題ないけど
こっちは問題ないけど
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-6nsE)
2020/09/22(火) 01:48:26.97ID:hzqEEPBt0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f71f-85fp)
2020/09/22(火) 02:33:00.60ID:1MgiKvJx0 >>671
なら南樺太と千島列島は何故占領してるの?
大戦末期、占冠で日本軍が奮戦してなかったら
そのまま北海道に攻め込むプランだったよ
日本陸軍が防いだから北海道は占領されずに済んだけど
北海道占領出来なくてスターリンは激怒だったらしいよw
なら南樺太と千島列島は何故占領してるの?
大戦末期、占冠で日本軍が奮戦してなかったら
そのまま北海道に攻め込むプランだったよ
日本陸軍が防いだから北海道は占領されずに済んだけど
北海道占領出来なくてスターリンは激怒だったらしいよw
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff06-27rb)
2020/09/22(火) 03:52:07.60ID:jFfJxzCM0 いつの話してんだよw
現状、日本は米の対ロシア・シナ最前線不沈空母だよ
そうそう手は出せない
現状、日本は米の対ロシア・シナ最前線不沈空母だよ
そうそう手は出せない
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f71f-85fp)
2020/09/22(火) 04:01:59.69ID:1MgiKvJx0 ロシアが日本と手を組むなんて幻想抱くのは戦前の日本と一緒だぜ
幻想の果てに合理的に裏切られるだけ
幻想の果てに合理的に裏切られるだけ
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1757-OHgG)
2020/09/22(火) 08:42:27.48ID:b1sszTEg0 日本共産党とソ連は仲悪い。これ豆な
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-ri/g)
2020/09/22(火) 08:58:33.27ID:ptcfjCGW0 >>676
いや、戦前は敵対してたんだが
いや、戦前は敵対してたんだが
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-OT3w)
2020/09/22(火) 09:13:18.22ID:L6FJpGmEM >>674
樺太はロシアで問題ないでしょ
北方4島は支配権日本に渡しちゃうと、唯一の東側不凍港の封鎖される可能性もあるし、米軍駐屯されたらオワンコだから緩衝地帯やろ
日本に返還したとしてもそこら辺条件付けんじゃね?
樺太はロシアで問題ないでしょ
北方4島は支配権日本に渡しちゃうと、唯一の東側不凍港の封鎖される可能性もあるし、米軍駐屯されたらオワンコだから緩衝地帯やろ
日本に返還したとしてもそこら辺条件付けんじゃね?
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1757-OHgG)
2020/09/22(火) 09:59:46.40ID:b1sszTEg0 これはいい!かわいいし制服でプールでエッチとか羨ましい!この子に成長した僕のフルチンでイカせまくりたいね!
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-7yOe)
2020/09/22(火) 10:02:02.46ID:l8ppG9Vg0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd6-OT3w)
2020/09/22(火) 10:22:56.67ID:SomIWQy10 >>680
なんか怖い....
なんか怖い....
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17fe-W7NI)
2020/09/22(火) 13:32:17.83ID:qm/QYbSJ0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17fe-W7NI)
2020/09/22(火) 13:37:55.72ID:qm/QYbSJ0 ただし、別の尼10最新にしてる無印mate20や、M5 8.4(尼9.1.0.336)ではその症状出てないからいわゆるオマカンのような気もします。だいたい同じ設定で使っていますが
685名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-svGD)
2020/09/22(火) 16:14:58.42ID:iJ5LToDPM それにしてもM5はタフだね。ASUSと大違い。
iPad mini6が出るまでは使う予定。
もう2年以上も使ってるのにAccuBattery Pro で健康度91% 4637mAh
1年前に買ったASUS Zenfone5 は80%
まぁ アプリでは超正確には測れないが一応の目安にはなる。
iPad mini6が出るまでは使う予定。
もう2年以上も使ってるのにAccuBattery Pro で健康度91% 4637mAh
1年前に買ったASUS Zenfone5 は80%
まぁ アプリでは超正確には測れないが一応の目安にはなる。
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7be-8NzO)
2020/09/22(火) 16:58:03.47ID:2/SVc+BN0 >>669
ちょっと症状違うけど、
8.4WiFiでGoogleアシスタントで日本語設定でも英語で出たり
音声認識しているのに空表示とか日常茶飯事
アプリのデータ消したら直ることがある
PlayストアでHuaweiHealthは未対応らしくインストールできないが、
AppGalleryをapkでインストールしてみたら、HuaweiHealthインストールできた
初期化しても変わらないし壊れてるのかな
ちょっと症状違うけど、
8.4WiFiでGoogleアシスタントで日本語設定でも英語で出たり
音声認識しているのに空表示とか日常茶飯事
アプリのデータ消したら直ることがある
PlayストアでHuaweiHealthは未対応らしくインストールできないが、
AppGalleryをapkでインストールしてみたら、HuaweiHealthインストールできた
初期化しても変わらないし壊れてるのかな
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-a2P/)
2020/09/22(火) 18:39:24.06ID:l8ppG9Vg0 >>683
P30proとのテザリングがうまくいかない不具合はどう?
P30proとのテザリングがうまくいかない不具合はどう?
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffea-7yOe)
2020/09/22(火) 20:23:37.48ID:mnlf0JWS0 キャンペーンで電池交換しようか迷ってる
そんな長くGoogleアプリ使える保証無いしなぁ
でも他にまともな8インチタブレット無いしどうしよう
そんな長くGoogleアプリ使える保証無いしなぁ
でも他にまともな8インチタブレット無いしどうしよう
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-6nsE)
2020/09/22(火) 21:29:33.50ID:1obJE2U90 >>669
なったよ。おまかんじゃなかったのか
なったよ。おまかんじゃなかったのか
690名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-6nsE)
2020/09/22(火) 22:05:19.97ID:JqcRvcMRr691名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-lMKa)
2020/09/22(火) 22:23:41.37ID:7G5j1foix692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffea-7yOe)
2020/09/22(火) 22:35:35.07ID:mnlf0JWS0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b702-gT2D)
2020/09/22(火) 22:40:46.06ID:Z9PpsmuC0 Chromeが使えるならどうでもいい
694名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-ZjMb)
2020/09/22(火) 23:20:59.37ID:No30gMB2M >>642です。これを書いてから1週間。
相変わらず朝一番は必ずインターネット接続なしになります。何度か切断してパスワード入れ直してもダメ。
で諦めて放置すると突然繋がります。その後は大丈夫ですが、とにかく夜が明けるとダメ。
癖になった⁇ ちなみにiPhoneは難なく繋がってるのでルーターには問題ないと思います。
改善策ありますか⁈
相変わらず朝一番は必ずインターネット接続なしになります。何度か切断してパスワード入れ直してもダメ。
で諦めて放置すると突然繋がります。その後は大丈夫ですが、とにかく夜が明けるとダメ。
癖になった⁇ ちなみにiPhoneは難なく繋がってるのでルーターには問題ないと思います。
改善策ありますか⁈
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c611-/8Cl)
2020/09/23(水) 00:35:18.09ID:6ysrKfvo0696名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6e-/8Cl)
2020/09/23(水) 07:56:45.57ID:lATS9DczH >>694
一度初期化。精神的にもそれが一番ストレス少ないし、次の道への歩みが早い。
一度初期化。精神的にもそれが一番ストレス少ないし、次の道への歩みが早い。
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-F8K1)
2020/09/23(水) 11:23:55.10ID:dEC7AyM40 すまんそれ
WiFi+のせいじゃない?
WiFi+のせいじゃない?
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-F8K1)
2020/09/23(水) 11:24:52.75ID:dEC7AyM40 >>692
アメリカ企業には半導体の輸出許可出して韓国が発狂してたぞ^^
アメリカ企業には半導体の輸出許可出して韓国が発狂してたぞ^^
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1206-RAPo)
2020/09/23(水) 11:52:19.78ID:nbhtJj4G0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMea-WolV)
2020/09/23(水) 11:54:00.55ID:LGhNvtlZM 久々に見たら中古屋の買取価格が暴落してるな
先週?辺りまでは最大23000円ぐらいだったのに今は15000円か。
先週?辺りまでは最大23000円ぐらいだったのに今は15000円か。
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12a8-wHMC)
2020/09/23(水) 14:49:26.45ID:BnKX+tZt0 GMS積めないならグーグル規約関係無いのに、
何で再起動の時ルートで再起動ってやらないのか不思議?
今後契約復帰は無理だろうし、
ハックやらチートやらが好きな国でデカイ商圏なんだから
全盛期以上に売れそうなのに。
何で再起動の時ルートで再起動ってやらないのか不思議?
今後契約復帰は無理だろうし、
ハックやらチートやらが好きな国でデカイ商圏なんだから
全盛期以上に売れそうなのに。
702名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-2IjM)
2020/09/23(水) 17:10:44.35ID:wJkrwRs7M 最初はBLアンロックできたのにわざわざ潰したくらいだからそういうのやりたがらない理由があるんだよ
ルートとって文鎮化したのを修理に出す不良ユーザーの相手するのが負担なんじゃないかね
ルートとって文鎮化したのを修理に出す不良ユーザーの相手するのが負担なんじゃないかね
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b373-GFaK)
2020/09/24(木) 14:27:30.55ID:o+rn96ND0 T2 8 Proがまだ現役だから、もったいなくてまだこれ使えない!
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1206-RAPo)
2020/09/24(木) 21:06:51.30ID:2zhEvhnx0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2f-tDVb)
2020/09/26(土) 06:35:57.28ID:HO1Wm/knM706名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-vseQ)
2020/09/27(日) 11:30:49.33ID:6Tbr4nF5d M5からの乗り換え先がマジでない
707名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-vseQ)
2020/09/27(日) 11:34:29.17ID:6Tbr4nF5d なんか最近指紋認証が上手くいかないのと指紋認証の部分スワイプでアプリ一覧がなかなか出ないときがある
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b1-/8Cl)
2020/09/27(日) 11:44:36.39ID:G9c24qn/0 指紋の方がすり減っている可能性
本当に移行先がないなー
本当に移行先がないなー
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-ICyQ)
2020/09/27(日) 13:14:00.82ID:MIIIDBuf0 人少なくなったなぁ
もうみんな乗り換え済みか
もうみんな乗り換え済みか
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b1-/8Cl)
2020/09/27(日) 13:18:36.30ID:G9c24qn/0 満足してるから話題がない。新作も絶望的だから話題がない
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-utZj)
2020/09/27(日) 13:41:54.56ID:KiNXo4HgM ベッドでエロ動画見るのが捗るけど
最近誤クリック狙いの広告が酷くなってきた
いい無料エロサイトあったら教エロください。
凌辱は苦手です。和気あいあいの方が良いです
最近誤クリック狙いの広告が酷くなってきた
いい無料エロサイトあったら教エロください。
凌辱は苦手です。和気あいあいの方が良いです
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f57-Fett)
2020/09/27(日) 14:21:24.02ID:D0e2zxwQ0 >>711
SOD
SOD
713名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-/8Cl)
2020/09/27(日) 15:44:30.45ID:A4Ynxe5Pa 今気になるのは壊れたとき何にするかぐらいだなー
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b1-/8Cl)
2020/09/27(日) 15:46:16.60ID:G9c24qn/0 自分はipadmini6か、スマホにするかだなあ
でもipadにするとchmateが無いんだよね
でもipadにするとchmateが無いんだよね
715名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-vseQ)
2020/09/27(日) 17:32:10.38ID:odCuGF8sd Lightning端子、microSDがない、使っているアプリがAppleにない時点でiPadはないなぁ
せっかくtype-cでほとんど揃えてるのにLightningはない
せっかくtype-cでほとんど揃えてるのにLightningはない
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2da-+Mre)
2020/09/27(日) 18:01:36.96ID:Eb+9qh7N0 早く乗り換えれ
JaneStyle 2.1.8/HUAWEI/VRD-AL10/10
JaneStyle 2.1.8/HUAWEI/VRD-AL10/10
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16bc-Rj5m)
2020/09/27(日) 19:57:54.00ID:n4siOtJl0 8インチのタブレットだと
Galaxy Tab Active3というのが出るそうなんですが
ストレージが128GBあるのが魅力的なんで購入したいなーと思うんですけど
ゲームもやるんですけどExynos 9810って性能的にどうなんでしょう?
というか日本でも出ますよね…?
ttp://socius101.com/leak-of-galaxy-tab-active-3-58167-2/
Galaxy Tab Active3というのが出るそうなんですが
ストレージが128GBあるのが魅力的なんで購入したいなーと思うんですけど
ゲームもやるんですけどExynos 9810って性能的にどうなんでしょう?
というか日本でも出ますよね…?
ttp://socius101.com/leak-of-galaxy-tab-active-3-58167-2/
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b1-/8Cl)
2020/09/27(日) 20:21:57.86ID:G9c24qn/0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16bc-Rj5m)
2020/09/27(日) 20:39:01.78ID:n4siOtJl0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b1-/8Cl)
2020/09/27(日) 20:44:29.56ID:G9c24qn/0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-k+EL)
2020/09/27(日) 20:57:48.06ID:MIIIDBuf0 >>716
なにに乗り換えたらいいんだ?
なにに乗り換えたらいいんだ?
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b1-/8Cl)
2020/09/27(日) 20:59:27.14ID:G9c24qn/0 janestyle に、ってことでは。chmateでなく
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-iiJE)
2020/09/27(日) 21:04:00.40ID:xGv6yDVa0 わざわざ使い難いほうに代えたくないわ
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e743-Esjq)
2020/09/27(日) 22:34:45.96ID:mqW3VjO+0 音声通話のワイはiPadminiに乗り換え不能
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92bd-/8Cl)
2020/09/28(月) 10:01:44.58ID:Dmpj2n4x0726117 (ガックシ 062e-QRy6)
2020/09/28(月) 11:43:06.17ID:I478GSPq6727名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-tCns)
2020/09/28(月) 13:39:02.97ID:BgCRhBYMM >>726
あれはアマプラのHD再生出来ないのがなぁ…
あれはアマプラのHD再生出来ないのがなぁ…
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb3-JS1W)
2020/09/28(月) 15:14:08.58ID:CMffBC0k0 責任とってgoogleがタブレットだせよ…
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-p746)
2020/09/28(月) 16:16:43.02ID:UVJZXFza0 Googleはお国の指示に従ったまで、、、
むかしGoogleもタブレット出してたよねぇそういえば
むかしGoogleもタブレット出してたよねぇそういえば
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b1-/8Cl)
2020/09/28(月) 16:19:03.79ID:mqG1IlP70 Nexus8(2021)でたらいいのに
731名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-tCns)
2020/09/28(月) 17:43:58.09ID:D4Zut8khM GoogleはChromebookに移行させたいからもう泥タブは作らんと思う
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1206-RAPo)
2020/09/28(月) 22:16:01.66ID:CBH2SVEV0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
733名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-CEbw)
2020/09/28(月) 22:18:15.47ID:tVnjv93Ja 電子書籍用に10インチクラスのタブレット需要あると思うが、有名メーカーはなぜ出さないんだろう
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b1-/8Cl)
2020/09/28(月) 22:27:31.56ID:mqG1IlP70 >>733
Samsungはだしてるはず。単純にipad9.7に対抗できないからではないかと
Samsungはだしてるはず。単純にipad9.7に対抗できないからではないかと
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b02-T5KC)
2020/09/28(月) 22:46:55.74ID:nbsuwuiK0 電子書籍用となると5年前の端末ですら現役やれるから
買い替え需要が全く無い
それ以外を売りにしなきゃ回らん
買い替え需要が全く無い
それ以外を売りにしなきゃ回らん
736名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-CEbw)
2020/09/28(月) 22:55:53.47ID:tVnjv93Ja737名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-YgGe)
2020/09/29(火) 02:12:17.22ID:RGSqp2GId >>733
新dtab
新dtab
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-k+EL)
2020/09/29(火) 14:54:57.51ID:2S1DLtqt0 >>726
顔認証はNG
顔認証はNG
739名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf7-l2pg)
2020/09/29(火) 20:06:59.00ID:LEGKpMetH740名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-/8Cl)
2020/09/29(火) 20:30:28.17ID:y3q2wJD+a >>739
完全に同意
完全に同意
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b44-2IjM)
2020/09/29(火) 20:30:54.62ID:+4zSXXY50 GoogleはHUAWEIと取り引きさせてくれってアメリカ政府に嘆願してんじゃんよ
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3f1-tCns)
2020/09/29(火) 20:36:02.33ID:Yws7NcHM0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166e-xcPa)
2020/09/29(火) 21:28:43.65ID:InEt3dv/0 政府と議会がグルだからグーグルも無理だね
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37f-b+lb)
2020/09/29(火) 23:00:56.41ID:4Bb4CVr60 >>743
次の大統領選に期待
次の大統領選に期待
745名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-9onp)
2020/09/30(水) 07:30:11.41ID:a1U0YtLAr746名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-9onp)
2020/09/30(水) 07:30:33.24ID:a1U0YtLAr ちょwwww
腹筋崩壊してまうやんけwwwwww
腹筋崩壊してまうやんけwwwwww
747名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-zZSC)
2020/09/30(水) 09:57:44.79ID:EZDZ4sF7d >>744
議会もだから政府変わっても結果は変わらん
議会もだから政府変わっても結果は変わらん
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc8-zJoN)
2020/09/30(水) 10:12:02.33ID:ihU6bhmA0 規制強化されたら>>745のせいだな…
749名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-ZBQp)
2020/09/30(水) 13:04:08.66ID:rENSjv2cM >>744
議会もあるから変わらないし対中政策はどっちが大統領になっても手段は変化があるかもしれないけど根本的に方針転換することはないと思う
議会もあるから変わらないし対中政策はどっちが大統領になっても手段は変化があるかもしれないけど根本的に方針転換することはないと思う
750名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-qgcR)
2020/10/02(金) 07:21:12.55ID:G6SjQc0zM ずいぶん前に落として液晶右下ひび
最近いよいよたまに液晶画面外れるようになったわw
いよいよ買い換えどきか
最近いよいよたまに液晶画面外れるようになったわw
いよいよ買い換えどきか
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33be-Dfl4)
2020/10/02(金) 07:34:12.11ID:wVJ1qvU00 俺なら修理にするかな
752名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-qgcR)
2020/10/02(金) 09:33:42.79ID:G6SjQc0zM バッテリーもだいぶ悪くなってるからそれもやったら3万とかでしょ
ipadminiが出る云々なのでそれ待ちかな
ipadminiが出る云々なのでそれ待ちかな
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff4-3qz3)
2020/10/02(金) 10:43:29.12ID:J7MXRHfY0 10 in と8 in バッテリー交換するの今どれぐらいかかる?
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff4-3qz3)
2020/10/02(金) 10:43:58.34ID:J7MXRHfY0 1万円以内だったら頑張るけど2万円近くするなら新しい機種検討する
755名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Kk5w)
2020/10/02(金) 19:06:37.35ID:ltjEP5UgM756名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM47-zJoN)
2020/10/02(金) 20:49:28.77ID:mJwRef5nM 10インチそれで済むなら8インチもiPad miniで良いんじゃないかな
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-qgcR)
2020/10/03(土) 02:00:07.34ID:92g1i1o5M iOSはchmate無いから使えない。
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b3-3qz3)
2020/10/03(土) 02:17:21.04ID:/FBO+nQm0 iPadにandroid載せてくれたら文句なく買う
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a357-9onp)
2020/10/03(土) 06:37:14.26ID:oox60TZO0 それ。ipadはandroidのせられない無能
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d344-pITl)
2020/10/03(土) 10:04:15.21ID:RiCM5nX80 ipadにしない理由は形状が気に入らない一番大きいかな
タブレットに求める用途は絞ってるからOSが気に入らないのは些細な問題なんだが
タブレットに求める用途は絞ってるからOSが気に入らないのは些細な問題なんだが
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff06-V07v)
2020/10/03(土) 11:19:03.03ID:0/aemVHY0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f358-tYpM)
2020/10/03(土) 13:59:09.79ID:JlD/49K30 400g超えると重いんだよ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-qgcR)
2020/10/04(日) 02:33:26.24ID:eqHMGYbJ0 同じく形状。マジでかっこ悪い
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbe-VYpw)
2020/10/05(月) 09:27:12.66ID:EMnb+3Vr0 フリー、購入含め、種々の代替アプリを探すのが面倒なので、今更iPadは無いわ…
765名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-qgcR)
2020/10/05(月) 10:03:20.54ID:N6gNtoU6M ipqd mini新型 年内じゃないんかい!
液晶割れ、フル充電半日、1日で0%と満身創痍状態
液晶割れ、フル充電半日、1日で0%と満身創痍状態
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f358-tYpM)
2020/10/05(月) 15:38:11.63ID:8MQfibYD0 iPadなら信仰心で直せよ
お布施払って信仰心を信じてほら、ささやき いのり えいしょう ねんじろ
お布施払って信仰心を信じてほら、ささやき いのり えいしょう ねんじろ
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-BC1k)
2020/10/05(月) 21:02:29.43ID:VDV/A+CeM miniは、あと2年くらいないやろ
768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM47-zJoN)
2020/10/06(火) 01:03:05.98ID:ul/1CAsdM mini買ったけど横画面のゲームやるから音がね・・・
OS拘らんから8インチで横持ちでステレオになる機種の新しいの欲しい
OS拘らんから8インチで横持ちでステレオになる機種の新しいの欲しい
769名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-aP4m)
2020/10/06(火) 01:18:17.20ID:YxQm1fGtd M5ってスピーカー音いいほうだよね?アマプラ観てて思ったけど
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-eiL2)
2020/10/06(火) 05:58:01.54ID:mtQOGIbq0 >>769
音質は悪くないけど音量は不満やった。ちょっと小さくないか?いつも上限近くで使ってた。
音質は悪くないけど音量は不満やった。ちょっと小さくないか?いつも上限近くで使ってた。
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d302-62ru)
2020/10/06(火) 08:05:26.47ID:Ygdzxu+U0 m2辺りではでかすぎるくらいだったけど
m3以降おとなしくなった気がする
m3以降おとなしくなった気がする
772名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc7-z7pq)
2020/10/06(火) 19:44:01.24ID:BoRjCPMcH >>771
m3の最小音量でもうるさいから困ってる
m3の最小音量でもうるさいから困ってる
773名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-ICsZ)
2020/10/08(木) 21:16:01.45ID:cVAfWdCHa ボリューム0~5までを、10段階位に細かくしてくれればいいんだが
6以上のデカいのはどうでもいいわw
6以上のデカいのはどうでもいいわw
774名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-eYBT)
2020/10/09(金) 11:13:09.70ID:Y0LpAWeMM 画面右下がひび割れしてんだけど
ついに境界を越えたのか、度々液晶画面が外れるようになったわ
買い換え先が至急欲しいとこ
ついに境界を越えたのか、度々液晶画面が外れるようになったわ
買い換え先が至急欲しいとこ
775名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-krQb)
2020/10/09(金) 12:32:17.80ID:mtkhAqxtd776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b43-KV+F)
2020/10/09(金) 12:42:43.83ID:6i3iwahR0 楽天SIMって使えるのかなあ。
777776 (ワッチョイ 1b43-KV+F)
2020/10/09(金) 12:43:11.88ID:6i3iwahR0 あ。M5ね。
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-pCej)
2020/10/09(金) 13:18:37.20ID:uz5mQdue0779777 (ワッチョイ 1b43-eFyE)
2020/10/09(金) 18:37:44.39ID:6i3iwahR0780名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-eYBT)
2020/10/09(金) 23:33:42.27ID:Y0LpAWeMM 楽天で普通に通話もいけるけどな
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/SHT-AL09/9/LR
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/SHT-AL09/9/LR
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca06-d5Pu)
2020/10/11(日) 03:21:33.34ID:BgAaTneB0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe8-0PuH)
2020/10/11(日) 06:24:46.81ID:/b9/JCe70 俺のM5も最近電池持ちがヘタってきている感
買い替え先がホント困る
現状d-01jとM5使ってて、ipad買ってみたものの使いにくい、やっぱりAndroidがいいわ
M6があればそっち行ってたのに
買い替え先がホント困る
現状d-01jとM5使ってて、ipad買ってみたものの使いにくい、やっぱりAndroidがいいわ
M6があればそっち行ってたのに
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec0-sut+)
2020/10/11(日) 07:14:30.56ID:i2EjZSwS0 M5の指紋認証がおかしくなってきた しばらく間あけて指紋認証すると5回ぐらいやっても指紋認証成功せずに結局PINで入れてる
そのあと一回ロックして指紋認証するとなぜかすんなり通るw
そのあと一回ロックして指紋認証するとなぜかすんなり通るw
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb3-JkTb)
2020/10/11(日) 08:06:18.95ID:m+Ob+HX00 >>783
それは仕様だと思うぞ
それは仕様だと思うぞ
785名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-sut+)
2020/10/11(日) 11:46:37.21ID:YxgDPFQ+d >>784
普通だったら時間開けて指紋認証しようとするとPINコード求められるところ(Androidの仕様)をなぜか指紋認証失敗と受け付けて再試行してくださいって言われるM5の仕様なのかな?
普通だったら時間開けて指紋認証しようとするとPINコード求められるところ(Androidの仕様)をなぜか指紋認証失敗と受け付けて再試行してくださいって言われるM5の仕様なのかな?
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-eFyE)
2020/10/11(日) 12:19:16.86ID:ZTMeM5Y10787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca06-d5Pu)
2020/10/11(日) 17:12:54.40ID:BgAaTneB0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-QFIw)
2020/10/11(日) 22:45:40.52ID:39kkaW7B0 楽天SIM刺したことあるけどデータ通信は出来た。
ただし、楽天エリアでもAUローミングでしか使えなかった。
SMSも使えず。
ただし、楽天エリアでもAUローミングでしか使えなかった。
SMSも使えず。
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-QFIw)
2020/10/11(日) 22:51:21.39ID:39kkaW7B0 iPad mini5までのつなぎのつもりで買ったけど結局mini5にはガッカリして買わず。
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca06-d5Pu)
2020/10/12(月) 00:00:40.80ID:L1BLGytJ0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a1d-0EK7)
2020/10/12(月) 02:13:52.72ID:Z4Go51dc0 他にまともなsoc積んでる8インチがtclぐらいしか見つからなかった
でも買い換えるほどの差がないんだよなあ
でも買い換えるほどの差がないんだよなあ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1f-xhxt)
2020/10/12(月) 05:37:21.99ID:wAEUccq50 もう3年はM5を使い続ける気がする
ちなみにスマホはMATE9で3年目
同じく買い換え先が無くて困る
ちなみにスマホはMATE9で3年目
同じく買い換え先が無くて困る
793名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-OfK8)
2020/10/12(月) 07:15:34.84ID:3FU3FK0Pd >>792
一番長かったのはSH-06Fの4年だな
替える前は流石に限界感じてたものの、
当時良いタブ無かったから本当に辛かった
一昨年M5でタブ復活したが、今またその懸念が…
噂のレノボタブが気になってる
一番長かったのはSH-06Fの4年だな
替える前は流石に限界感じてたものの、
当時良いタブ無かったから本当に辛かった
一昨年M5でタブ復活したが、今またその懸念が…
噂のレノボタブが気になってる
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7343-jIi5)
2020/10/12(月) 07:27:05.45ID:sLlfrXiZ0 M5におすすめのVRゴーグルを教えて下さい
795名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-4Utp)
2020/10/12(月) 10:16:00.11ID:pEMWhGSOM796名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-d5Pu)
2020/10/12(月) 15:17:35.66ID:Izc7j2k/M 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
797名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-phxV)
2020/10/13(火) 12:57:02.13ID:KWoEAHLoM >>779
楽天Link経由で、音質イマイチ&イヤホンマイク必須だけど通話出来てるよ。
楽天Link経由で、音質イマイチ&イヤホンマイク必須だけど通話出来てるよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca06-d5Pu)
2020/10/13(火) 22:43:55.00ID:MTsh2b+E0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-YAa3)
2020/10/18(日) 08:55:11.14ID:XWrF2Ce50 m5 8.4を使ってるけど、kindleやchromeなど特定のアプリを起動すると画面が少し暗くなる
これは省電力関係の仕様みたいだけど、改善方法はないのだろうか…
これは省電力関係の仕様みたいだけど、改善方法はないのだろうか…
800名無しさん@お腹いっぱい。 (TH 0Hbf-nCv4)
2020/10/18(日) 13:10:01.40ID:BHQyUUVAH801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb81-w0iJ)
2020/10/18(日) 19:24:49.28ID:UeoS4CoN0 proがそろそろしにそうなんだけど次どれ買えばいいだよ
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fdc-Vt07)
2020/10/18(日) 19:32:46.13ID:iNg3KxLo0 >>799
画面設定で明るさとか自動にしてない?
画面設定で明るさとか自動にしてない?
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-bl85)
2020/10/18(日) 21:12:49.47ID:jWObiwKk0 >>801
繋ぎとしてKindle10HDは?
繋ぎとしてKindle10HDは?
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbe-ZhtZ)
2020/10/18(日) 21:43:10.19ID:1sgwoaq60 通知にこんなん出た。続きが出ないから意味わからん
メモリカードの読取り/書込みパフォーマ...
メモリカードの読取り/書込みパフォーマ...
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbe-ZhtZ)
2020/10/18(日) 21:43:31.52ID:1sgwoaq60 スレ間違い
806名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-hrKI)
2020/10/18(日) 23:14:57.37ID:LMCaM61bM M5のせいでiPad mini5が買えなかった。
ファーウェイの方が使いやすいんでね。
ファーウェイの方が使いやすいんでね。
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb81-w0iJ)
2020/10/19(月) 00:03:12.26ID:rm8j9TVH0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b1d-rUrZ)
2020/10/19(月) 01:18:29.00ID:UEsrAIbR0 サムスン製はgalaxyで日本人の信用は勝ち取ってるのにタブレットは販売してくれねーな。
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-/3ps)
2020/10/19(月) 02:25:13.62ID:HhH1Y5bW0 戦略的に日本では売らないよ
タブレットPCとかも
タブレットPCとかも
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf1-lBvz)
2020/10/19(月) 07:53:09.07ID:QnP7+yR50 売れないからねぇ…
iPadが強すぎだから…
iPadが強すぎだから…
811名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-PYFW)
2020/10/19(月) 08:02:02.38ID:8QpfzMtva アップル大嫌いで一切買わない俺みたいな層も一定数居るよ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-rUrZ)
2020/10/19(月) 10:54:35.57ID:mJBjseweM galaxy tab 売れるでしょ。
IT音痴日本はアップル売れてるけど海外ではサムスンとファーウェイがワンツートップだろ。
IT音痴日本はアップル売れてるけど海外ではサムスンとファーウェイがワンツートップだろ。
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b30-zbFD)
2020/10/19(月) 12:24:48.46ID:muYBGaq20 iPhoneを使ってる連中はiPadしか見ないからiPhoneでスマホデビューする慣習のある日本では安くしないと売れないよ
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-UfFU)
2020/10/19(月) 12:40:30.67ID:k/kb4OXMM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-tt7j)
2020/10/19(月) 12:46:43.31ID:wbutZTDA0 食わず嫌いしてないでiPad使ってみなよ
M5からだとどれに変えてもサクサクすぎて感動すると思うよ
M5からだとどれに変えてもサクサクすぎて感動すると思うよ
816名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-tjoM)
2020/10/19(月) 13:28:09.15ID:OvcBiQUir まずGalaxyタブは値段の問題だな〜
いくらハイエンドタブレットっても10万超えたらしんどいよ
そこ行くとファーウェイMetaPadは安くしてるのだからすごい
GMSさえいければみんな買ったろうに、、
自分はiPad proも持ってるけど
Androidの利点はMicrosdが使えるかどうか と
メディアファイルの扱い
ファイル転送の容易さがあるのよね
iPadはファイルを転送してもどのアプリでも自由に使えるようにはなっていないし
AndroidならファイラーアプリがWebサーバをたててPCからファイル転送したり
Googledriveとファイルのやり取りをしたりもできたりする
Bluetoothのコーデックも、Androidのほうが高音質なものを多数サポートしている
なのでローカルのメディアファイル再生なら、Androidのほうが便利だと思ってるのよね〜
いくらハイエンドタブレットっても10万超えたらしんどいよ
そこ行くとファーウェイMetaPadは安くしてるのだからすごい
GMSさえいければみんな買ったろうに、、
自分はiPad proも持ってるけど
Androidの利点はMicrosdが使えるかどうか と
メディアファイルの扱い
ファイル転送の容易さがあるのよね
iPadはファイルを転送してもどのアプリでも自由に使えるようにはなっていないし
AndroidならファイラーアプリがWebサーバをたててPCからファイル転送したり
Googledriveとファイルのやり取りをしたりもできたりする
Bluetoothのコーデックも、Androidのほうが高音質なものを多数サポートしている
なのでローカルのメディアファイル再生なら、Androidのほうが便利だと思ってるのよね〜
817名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-6NJX)
2020/10/19(月) 14:25:51.62ID:jUohZAntM >>799
それは仕様というか不具合みたいなもんで解決策は多分無いよ
ファーウェイも認識してて、アプデで修正予定みたいな回答が
2年ぐらい前に来たまま放置されてるからもうこのまま変わらないと思う
chromeが開いた瞬間暗くなるのは結構気になったわ
ちなみにM6に乗り換えたけどそっちは全く症状出ない
それは仕様というか不具合みたいなもんで解決策は多分無いよ
ファーウェイも認識してて、アプデで修正予定みたいな回答が
2年ぐらい前に来たまま放置されてるからもうこのまま変わらないと思う
chromeが開いた瞬間暗くなるのは結構気になったわ
ちなみにM6に乗り換えたけどそっちは全く症状出ない
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-yjnQ)
2020/10/19(月) 14:39:44.51ID:wbutZTDA0 M6もそうだけどM5 lite8でも発生しないから
M5の性能で十分な人はliteに乗り換えたら?
若干性能は下がるけど
M5の性能で十分な人はliteに乗り換えたら?
若干性能は下がるけど
819名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-hrKI)
2020/10/19(月) 17:32:25.67ID:J5U3xow+M M5のせいでiPad mini5が買えなかった。
ファーウェイの方が使いやすいんでね。
ファーウェイの方が使いやすいんでね。
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b1d-rUrZ)
2020/10/19(月) 17:40:53.50ID:UEsrAIbR0 IPADキチガイが湧いてるね。
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-/3ps)
2020/10/19(月) 18:23:32.48ID:HhH1Y5bW0 音声通話とchmateとエミュレータと、ほかにもリンゴ板では代用がきかないんだよな
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-QVAX)
2020/10/20(火) 00:35:49.98ID:GlXODFf80823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df83-/3ps)
2020/10/20(火) 03:19:39.10ID:B6mqws6R0 chmate無いからiPad絶対使わない。
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-5bLC)
2020/10/20(火) 13:23:21.84ID:QrqG4/Dy0 10万のタブなんかいらねーんだよ
2万のタブ何枚もつかいたおすんだ
2万のタブ何枚もつかいたおすんだ
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf0-bACO)
2020/10/20(火) 13:51:13.64ID:eJ/1hnlN0 M5の進化版GMS入りなら6万でも即買いする
けど無いんだよねぇ
けど無いんだよねぇ
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b11-4nI/)
2020/10/20(火) 13:56:56.94ID:4FWUehQJ0827名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-/3ps)
2020/10/20(火) 14:11:07.30ID:OSZMpIn6d 日本で売ってるなら買うんだが
修理とかできないよね?
修理とかできないよね?
828名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-OM4b)
2020/10/20(火) 14:14:10.52ID:e1TIpHwtd >>826
サムチョンは宗教上の理由で買えない人が多いよ
サムチョンは宗教上の理由で買えない人が多いよ
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-UfFU)
2020/10/20(火) 15:27:23.73ID:utc4D3S9M 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3be8-TFhA)
2020/10/20(火) 23:35:50.18ID:hysSeGwb0 できれば4万までで、出しても5万だな
ちなM5はLTE3,5万ほどで買った
ちなM5はLTE3,5万ほどで買った
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b1-z4aL)
2020/10/21(水) 12:41:16.28ID:aVXVW/zu0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-GGig)
2020/10/21(水) 12:56:34.38ID:skXS8QAU0 M5の(物理的な)電源ボタンの長押しがしにくいので、電源ボタンのウイジットを探しています。常に表示される電源ボタンはありますが、ウイジットで探しています。ご存知の方いらっしゃいませんか?
833名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM69-bowN)
2020/10/21(水) 17:38:01.81ID:Wg/tl4WZM 電源ボタン長押しって頻繁にすることなの?
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e944-z4aL)
2020/10/21(水) 18:27:14.05ID:M7yVl6H10 ていうか「電源ボタン長押し」をソフト動作させるのはAndroid的にはNG(Rootとらないとダメ)だから
スリープのことだと思う
自分はNovaランチャーでダブルタップにスリープ割り当ててるからウィジェットがどうとかは知らん
スリープのことだと思う
自分はNovaランチャーでダブルタップにスリープ割り当ててるからウィジェットがどうとかは知らん
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-bowN)
2020/10/21(水) 19:26:51.48ID:1vc2dADj0 電源長押しって 電源OFF / 再起動 の選択式メニューでしょ
長押しのエミュレートじゃなく単純に電源OFFや再起動のウィジェットが欲しいって話じゃないの
長押しのエミュレートじゃなく単純に電源OFFや再起動のウィジェットが欲しいって話じゃないの
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8299-z4aL)
2020/10/21(水) 19:28:46.43ID:BJZs3Fid0 画面ONは指紋センサー触れば出来るよね
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-GGig)
2020/10/21(水) 19:36:37.12ID:skXS8QAU0 >>835さんが仰ってる通りです
再起動と電源オフの選択をアプリ(ウイジット)でやりたいのです
再起動と電源オフの選択をアプリ(ウイジット)でやりたいのです
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b1-/IKK)
2020/10/21(水) 20:01:36.72ID:PcRvU7OJ0 一昨日買って昨日届いた
iPad miniと迷ったけどこっちで正解だな
iPad miniと迷ったけどこっちで正解だな
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11cf-/ppY)
2020/10/21(水) 20:59:50.78ID:dB4UYjGi0 >>832
それな。発売当初からホント押しにくくて、背面カバーしてると更に酷かったよな。再起動させるのに苦労してた。
何故かスマホのmate 20 pro も同様に反応悪い。
M5は音量への不満がどうにもがまん出来なくてipad pro 11インチに泣く泣く乗り換えたわ。
それな。発売当初からホント押しにくくて、背面カバーしてると更に酷かったよな。再起動させるのに苦労してた。
何故かスマホのmate 20 pro も同様に反応悪い。
M5は音量への不満がどうにもがまん出来なくてipad pro 11インチに泣く泣く乗り換えたわ。
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 051d-jG3+)
2020/10/21(水) 21:07:35.72ID:J7W4SMib0 またIPADキチガイが湧いてるね
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b1-kvjF)
2020/10/22(木) 06:41:55.67ID:l6H6BaTo0842名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-tuBl)
2020/10/22(木) 07:42:32.37ID:inEg52kXd はい
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0530-Yfc+)
2020/10/22(木) 07:53:07.78ID:vvDh105f0 スマホでそのリンク踏んだら英→日の翻訳が適用されたからそれに気づいてないんじゃね?
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM16-W8X2)
2020/10/22(木) 08:01:55.18ID:/GLwxlruM 元々が海外の記事でたまに自動翻訳で書いたような記事は見かけるけど
なんでこのスレでその記事取り上げてるの?
なんでこのスレでその記事取り上げてるの?
845名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-6VH1)
2020/10/22(木) 09:43:31.20ID:mln2AwW7a >>828
それ言い出したらHUAWEIも同様だぞ
それ言い出したらHUAWEIも同様だぞ
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d6-ZxFp)
2020/10/22(木) 11:02:59.74ID:ocb5SfSa0 >>845
買えても宗教時の理由で職場で使えない
買えても宗教時の理由で職場で使えない
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d178-kvjF)
2020/10/22(木) 12:22:18.54ID:Euygnrde0848名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd1-Yfc+)
2020/10/22(木) 12:48:58.94ID:2OiTB+t0M 日本語を英語と誤認して日本語に翻訳してるからだろ
端末の問題じゃないよ
端末の問題じゃないよ
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b1-z4aL)
2020/10/22(木) 12:56:35.53ID:eAuheW3D0 クロームの不具合っていうかそのサイトは良く起こるぞ
記事自体の日本語はおかしくないよ
記事自体の日本語はおかしくないよ
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-bowN)
2020/10/22(木) 13:23:14.59ID:dudGy0qf0 そのページのソースみりゃわかるけど
<html lang="en"
ってなってるのが原因
M5やchrome側の問題じゃない
<html lang="en"
ってなってるのが原因
M5やchrome側の問題じゃない
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8206-o6QC)
2020/10/22(木) 22:15:59.68ID:Uj184ZMi0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-GGig)
2020/10/27(火) 16:27:54.36ID:HENHT9hC0 M5は指3本スワイプでスクショ撮れる?
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dbe-dliq)
2020/10/27(火) 21:17:21.69ID:NnXioPzt0 スクール水着悩殺ショットも撮れる
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-/ajN)
2020/10/31(土) 08:38:34.88ID:tcGj6OBl0 これだけGmailアプリ古いまま
他は新ロゴになった
他は新ロゴになった
855名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-ZISp)
2020/10/31(土) 15:26:22.41ID:qAGQzhyiM >>854
自分のは変わってるけどね。
自分のは変わってるけどね。
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdd-01x8)
2020/10/31(土) 21:52:03.08ID:0Vnoo90xM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-mDE0)
2020/11/01(日) 07:32:32.38ID:Uyp9os96M >>854
一度アンインストールしてみ
一度アンインストールしてみ
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdd-sYQP)
2020/11/01(日) 09:46:15.86ID:TKYK4zSgM Y!mobileUQ mobileのsimは使えるのでしょうか?
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337e-OHB4)
2020/11/01(日) 10:58:02.35ID:Q6XYiRTJ0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdd-sYQP)
2020/11/01(日) 11:29:35.74ID:TKYK4zSgM861854 (テテンテンテン MMeb-4wI5)
2020/11/01(日) 12:53:51.93ID:rtnJcu5pM862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bd-ZISp)
2020/11/02(月) 18:44:34.25ID:BMFzlCGe0 >>860
そもそも M5 は通話は出来るけど、耳当て通話は出来ないよ(要注意
そもそも M5 は通話は出来るけど、耳当て通話は出来ないよ(要注意
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdd-01x8)
2020/11/03(火) 15:35:31.19ID:KaRgY+/aM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-8RvK)
2020/11/03(火) 16:54:59.01ID:+YwRoxlM0 Wi-Fi版だけど、今セールでアリエクスプレスでもGMS入りM6無印が260ドルで買えるぞ
乗り換えるなら今だな
乗り換えるなら今だな
865名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-1G0A)
2020/11/04(水) 00:41:25.04ID:MnlQD3gFM M5の8.4インチのWi-Fi版(SHT-W09)、ビルド最新版を使っているのですがプチフリみたいな症状が頻繁に出て非常に困っています。
フリーズ状態に陥ると画面は動いていたりクルクル矢印が回ったりしてても全く反応しなくなります。こんなフリーズが数分に1回くらいの頻度で起きます。フリーズは数秒くらい、酷い時は20〜30秒くらい続きます。
似たような症状をお持ちの方、対処法をご存知の方いませんか?
フリーズ状態に陥ると画面は動いていたりクルクル矢印が回ったりしてても全く反応しなくなります。こんなフリーズが数分に1回くらいの頻度で起きます。フリーズは数秒くらい、酷い時は20〜30秒くらい続きます。
似たような症状をお持ちの方、対処法をご存知の方いませんか?
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12bd-XPOt)
2020/11/04(水) 00:48:31.07ID:gonYT5lv0 >>865
無線LANルーターの再起動でw
無線LANルーターの再起動でw
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d973-rewz)
2020/11/04(水) 04:58:03.63ID:rEOABcfU0 バイデンが当選したらファーウェイの締め出し政策も解除されたりするの?
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad1d-uVWY)
2020/11/04(水) 05:52:14.39ID:uLrZ/i9l0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d99-MWKd)
2020/11/04(水) 06:29:12.42ID:cnPtpWQK0 HuaweiのTwitterへのリプヤバいよな
PRツイートに攻撃しまくってて気持ち悪いわ
PRツイートに攻撃しまくってて気持ち悪いわ
870名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-XPOt)
2020/11/04(水) 06:48:39.14ID:TDwWWUOhM こんなところまで…
871名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-wvqk)
2020/11/04(水) 08:33:59.50ID:zglC3qAtr >>868
トランプの方針ではなく米国議会の総意(一部のスパイ議員除く)なので大筋は変わらないと思われます。
トランプの方針ではなく米国議会の総意(一部のスパイ議員除く)なので大筋は変わらないと思われます。
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9273-Lz+s)
2020/11/04(水) 09:46:36.07ID:JbzuT06K0 しゃーないプーさんやりすぎた
諸悪の根源をファーウェイは恨まんとな
諸悪の根源をファーウェイは恨まんとな
873名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-uVWY)
2020/11/04(水) 12:06:04.23ID:QzskSfqjM >>871
変わるよ。
変わるよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-J1VV)
2020/11/04(水) 14:57:54.95ID:AIA0Q7wS0 変わらないんだよなあ米議会は民主も共和も反中華
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5f1-b5Gg)
2020/11/04(水) 18:37:47.91ID:gZEegxrn0 >>873
今の方針を転換することはまずないな
今の方針を転換することはまずないな
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9206-VmuF)
2020/11/05(木) 00:19:29.43ID:19YTqhuo0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
877名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-v1jD)
2020/11/05(木) 16:29:01.01ID:6UXe3mk/r dtabの8インチ新しいのきたぞ
sd665だけど
sd665だけど
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad02-8Nvx)
2020/11/05(木) 16:46:41.01ID:JRkmhXnw0 M5liteに生体認証とUSB-C持ってきましたって感じだな
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09b3-P1hI)
2020/11/05(木) 17:10:35.04ID:xg+LHABP0 ん〜huaweiなきあとは妥協のしどころか…
880名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-Vu4Z)
2020/11/05(木) 19:42:03.85ID:WF6hiNZdd881名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-XPOt)
2020/11/05(木) 20:56:13.51ID:6QRnyCUvM >>879
俺はSamsungのgalaxy tab s7を買うつもり。もう少し安くなるか、m5が壊れたら
俺はSamsungのgalaxy tab s7を買うつもり。もう少し安くなるか、m5が壊れたら
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-DtM2)
2020/11/05(木) 22:06:59.16ID:6iUk2zRF0 サムチョンは宗教上の理由で選外だわ
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-8Myv)
2020/11/05(木) 22:13:28.37ID:HQ2hEeYu0 まずメーカーよりも大きさ的に論外では…
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad1d-o+c5)
2020/11/05(木) 23:28:23.29ID:QoVord/k0 バイデン勝利確実みたいよ。
中国に対しても軟化するみたいよ。
\(^o^)/
中国に対しても軟化するみたいよ。
\(^o^)/
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-aIZu)
2020/11/06(金) 03:18:14.03ID:MmoIzfmf0 議会民主党も中国には敵対的だよ
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad1d-o+c5)
2020/11/06(金) 04:13:59.39ID:8m2SqjZy0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-JXnL)
2020/11/06(金) 07:30:39.42ID:nFMqaFcF0 むしろトランプが最後まで抵抗してた感まであるんだが…
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-mqxe)
2020/11/06(金) 08:16:30.30ID:0ij7yC/NM ファーウェイ排除圧力はロビイストによるものなんじゃないの?よく知らんけど
ロビイストは国内企業の利益代理人で共和民主とは別なんじゃないの?よく知らんけど
ロビイストは国内企業の利益代理人で共和民主とは別なんじゃないの?よく知らんけど
889名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb2-Vu4Z)
2020/11/06(金) 10:48:34.82ID:ZIluXRUed >>887
不正しやすい郵便投票で売電が多いからトランプの勝ちだよ
不正しやすい郵便投票で売電が多いからトランプの勝ちだよ
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d930-JXnL)
2020/11/06(金) 12:16:27.74ID:fFzDHnLm0 >>889
選挙の話じゃなくて対ファーウェイの話なんだけど
選挙の話じゃなくて対ファーウェイの話なんだけど
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad1d-o+c5)
2020/11/06(金) 17:37:50.37ID:8m2SqjZy0 日本自体は中国排除どころか益々取り入ってるよね。
キャリアはファーウェイばかりだし、tictocもガンガンCM 流して宣伝してるし。
キャリアはファーウェイばかりだし、tictocもガンガンCM 流して宣伝してるし。
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-aIZu)
2020/11/07(土) 04:22:06.96ID:xQ8szFDC0 tiktokのことか?
893名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-Vu4Z)
2020/11/07(土) 04:47:06.83ID:oBCEbDH+d894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9206-oQZT)
2020/11/07(土) 11:20:35.21ID:2AF4T+760 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b141-b6P4)
2020/11/07(土) 19:36:55.62ID:/Wf3np710 10インチのM5 Liteでセキュリティアップデート来たけど、8.4インチ無印の方って降って来た人います?
896名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-akzg)
2020/11/07(土) 23:04:44.80ID:Ag/IjVYKM gotoeatのeparkサイトはスマホUIにしないとうまく動かないみたいだ
897名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-/TWE)
2020/11/08(日) 01:07:01.37ID:Oh9F9Iy9M やべー
画面が頻繁に取れるようになった
後継機あらわれないかな
画面が頻繁に取れるようになった
後継機あらわれないかな
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121d-o+c5)
2020/11/08(日) 04:08:53.14ID:sjGzDu+K0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55be-79Tt)
2020/11/08(日) 06:43:00.48ID:DW+TL/Tt0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5f1-uhvI)
2020/11/08(日) 07:08:37.86ID:tQipV1Fu0 >>898
変わらんよ
変わらんよ
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121d-o+c5)
2020/11/08(日) 07:09:55.36ID:sjGzDu+K0 >>900
変わるんだよ
変わるんだよ
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7957-38yn)
2020/11/08(日) 08:27:46.26ID:8Ah/F7x20 >>901
変わんねえよ!
変わんねえよ!
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727a-aIZu)
2020/11/08(日) 09:32:02.29ID:O87S/3810 csじゃファーウェイのcmがメインスポンサー並に流れている番組があってビックリした。
バイデン効果きたかな
バイデン効果きたかな
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121d-o+c5)
2020/11/08(日) 13:52:55.65ID:sjGzDu+K0 トランプが極端に中国嫌いなだけでしょ。
日本に対しても厳しかったし。
日本に対しても厳しかったし。
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-aIZu)
2020/11/08(日) 14:04:59.03ID:u0X0fSdz0 対中国政策は上下両院とも一貫している
アプローチは変わっても基本理念は変わらないだろう
対話があるかどうか位でやる事は一緒
アプローチは変わっても基本理念は変わらないだろう
対話があるかどうか位でやる事は一緒
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b281-FsfF)
2020/11/08(日) 14:12:01.22ID:G/VNM9lP0 HUAWEIプレイ復活期待
907名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-Vu4Z)
2020/11/08(日) 18:26:20.55ID:uxHdtCJCd908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b144-B5oV)
2020/11/08(日) 18:59:37.31ID:mTvoRAQr0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9206-oQZT)
2020/11/08(日) 21:59:48.37ID:wwJ2BkPR0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121d-o+c5)
2020/11/09(月) 03:11:39.00ID:Rva2yqdN0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121d-o+c5)
2020/11/09(月) 03:12:44.78ID:Rva2yqdN0 >>908
それは逆に中国嫌いの理屈だろw
それは逆に中国嫌いの理屈だろw
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-JXnL)
2020/11/09(月) 06:33:59.69ID:5grOPCZA0 想像を根拠にした政治の話は平行線をたどる以外に無いので不毛だからやめませんかね?
913名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-Vu4Z)
2020/11/09(月) 09:52:28.03ID:57qhP6Q+d914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9be-wFu1)
2020/11/09(月) 14:05:56.96ID:i5uzAN990 電池へたってきたから売ったけど2万で売れた
PayPay祭りの時買ったからほぼ無料だったわ
精子いっぱいついちゃったよ..a
PayPay祭りの時買ったからほぼ無料だったわ
精子いっぱいついちゃったよ..a
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMad-oQZT)
2020/11/09(月) 15:53:40.94ID:14L6WXo1M 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-aIZu)
2020/11/09(月) 20:14:55.76ID:febBv/g40 >>913
日本人なら絶対ふつうの日本語として認知されるはず
日本人なら絶対ふつうの日本語として認知されるはず
917名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-nzzP)
2020/11/09(月) 22:01:47.76ID:fkXIkgDxM お前らファーウェイ復活望んでないの?
本質はネトウヨかw
本質はネトウヨかw
918名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-cBOM)
2020/11/09(月) 22:32:08.17ID:p36ho5DOd >>917
キモー
キモー
919名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-N5Rd)
2020/11/10(火) 05:23:30.99ID:762f9Z2qM 政治とタブレット結び付ける人とか最高に気持ち悪い…
920名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-Vu4Z)
2020/11/10(火) 07:20:58.43ID:yqdkPgK9d >>916
無理すんなw
無理すんなw
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121d-o+c5)
2020/11/10(火) 07:55:57.74ID:BmXxga2n0 >>919
勉強しろよ
勉強しろよ
922名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-QkpE)
2020/11/10(火) 08:43:14.04ID:xGYYQXqer ありとあらゆる事象は因果関係で常に相互干渉しあっているというのに、
いったい何を言っているやら……(厨二並感
いったい何を言っているやら……(厨二並感
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9206-l3AR)
2020/11/10(火) 20:18:20.63ID:XLfTiO8Z0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b1-ChRv)
2020/11/10(火) 22:52:10.26ID:hDPSKcCG0 >>919
スルー推奨
スルー推奨
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-MXhk)
2020/11/10(火) 23:47:07.13ID:niTGdjUs0 2年以上経つけど、結構使ってもまだ2日はなんとか持つ。
バッテリー交換する基準ってどんな感じかな?
バッテリー交換する基準ってどんな感じかな?
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d99-Q7oi)
2020/11/11(水) 02:35:55.70ID:at8KrrWc0 家で使うなら劣化しても1日保てば十分じゃね
スリープで減っていくなら交換時期だろうけど
スリープで減っていくなら交換時期だろうけど
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231d-MWvY)
2020/11/11(水) 06:31:10.31ID:4gNWabZ80 バッテリーが劣化してくると挙動もおかしくなるよな。そこまで行ったら買い替え時だろうけど。
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-ecbm)
2020/11/11(水) 10:59:36.05ID:ZCJ9WLzh0 買い替え先が無いという
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b11-QGVO)
2020/11/11(水) 11:26:09.51ID:8t7B5lQH0 今壊れたらM6行かざるを得ないな
930名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-qOo4)
2020/11/11(水) 11:31:39.24ID:gLODDVMfM 自分はもう一度m5でもいいかな。中古の程度のいい奴なんてあるのか知らんけど
931名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-qOo4)
2020/11/11(水) 11:32:49.15ID:gLODDVMfM それかいっそのこと7から8インチを諦めてSamsungのタブレット+適当な泥スマホ
932名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-ImBy)
2020/11/11(水) 12:19:48.55ID:xOFpDhQed dtabで良いんでないの
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd02-sA6t)
2020/11/11(水) 12:34:41.79ID:kVmbIdRu0 M5より良いdtabなくね
レノボのもM5liteよりはマシ程度
レノボのもM5liteよりはマシ程度
934名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-0VBv)
2020/11/11(水) 12:55:30.52ID:u7kna5cId M5lite使ってる人なら
USB-Cになるだけでもdtabに変えるメリットあるかも
USB-Cになるだけでもdtabに変えるメリットあるかも
935名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-QGVO)
2020/11/11(水) 13:31:37.58ID:bT5b8MJ8a 携行するには8インチがちょうどいいんだわ
老眼始まってるのでスマホサイズだとどうしても小さく感じる
老眼始まってるのでスマホサイズだとどうしても小さく感じる
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-PeJZ)
2020/11/11(水) 14:45:23.55ID:1TW5Bc5/0 M5とM5 Lite 4GBRAMは
5ちゃんとかブラウザ見るだけとかなら後者の方がアプリ間遷移とか快適なんだよなぁ
なんでだろ?スコアは前者の方が上なんだが
5ちゃんとかブラウザ見るだけとかなら後者の方がアプリ間遷移とか快適なんだよなぁ
なんでだろ?スコアは前者の方が上なんだが
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-kkRz)
2020/11/11(水) 15:56:29.79ID:GlXEBj960 解像度の違いで、M5 の方が高精細で書き換え情報が多くなるからとか?
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d99-PeJZ)
2020/11/11(水) 18:59:47.87ID:/rsCCVBZ0 OPPOが近いうちにタブレット出すらしいぞ
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231d-FWrF)
2020/11/11(水) 20:19:01.45ID:4gNWabZ80940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231d-FWrF)
2020/11/11(水) 20:20:23.36ID:4gNWabZ80 >>938
イイね。値段が手頃なら買う
イイね。値段が手頃なら買う
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2306-jHLD)
2020/11/11(水) 22:13:17.94ID:HImw2wvv0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-ecbm)
2020/11/11(水) 23:38:33.71ID:xHdRVqQd0 >>938
まじかよ、めちゃくちゃ朗報だわ
まじかよ、めちゃくちゃ朗報だわ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-qOo4)
2020/11/12(木) 06:15:33.13ID:XNat0N2BM m6のターボとかプラスって自分でGoogleアプリ組み込めるんかな
赤い奴欲しいんだが
赤い奴欲しいんだが
945名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-qOo4)
2020/11/12(木) 06:35:20.90ID:XNat0N2BM アリを調べてたらGoogle入りのもあったけど、セラーがやたら多くてどこから買ったらいいのか分からない、、、
946名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-qOo4)
2020/11/12(木) 07:31:52.49ID:XNat0N2BM Google入りのm6ターボモデル赤を注文してしまった。最長二週間くらいかかりそう
各種セッティングをやり直すのめんどくさいな
その点では前の端末の環境を丸写しできるアップルは便利だった
各種セッティングをやり直すのめんどくさいな
その点では前の端末の環境を丸写しできるアップルは便利だった
947117 (ワッチョイ a381-s5rY)
2020/11/12(木) 07:49:55.30ID:kWVIncXC0948名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-qOo4)
2020/11/12(木) 08:14:45.26ID:XNat0N2BM >>947
そうなんだ。HUAWEIのバックアップソフトみたいなのをウィンドウズマシンに入れてあるから、試しにm5のバックアップをとってm6で復元してみるかな
そうなんだ。HUAWEIのバックアップソフトみたいなのをウィンドウズマシンに入れてあるから、試しにm5のバックアップをとってm6で復元してみるかな
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9502-hPrw)
2020/11/12(木) 09:25:09.20ID:LB8TAEGU0 >>948
phonecloneを使うのだと思うけど…
phonecloneを使うのだと思うけど…
950名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-qOo4)
2020/11/12(木) 09:31:14.21ID:XNat0N2BM >>949
そうなのか。アップル式でダメなら検索してみます。あるいはセッティングも楽しみのうちと思ってIME辞書以外は引き継がずにセットし直すか
そうなのか。アップル式でダメなら検索してみます。あるいはセッティングも楽しみのうちと思ってIME辞書以外は引き継がずにセットし直すか
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM69-qLie)
2020/11/12(木) 10:15:55.50ID:ByGjdWYyM ファーウェイ売りに出されたね
953名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-qOo4)
2020/11/12(木) 10:23:37.41ID:XNat0N2BM 事業の一部だよね。HUAWEIが売りに出されたわけではない
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-PeJZ)
2020/11/12(木) 13:09:21.89ID:XnRGqnlg0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231d-wH78)
2020/11/12(木) 18:19:47.27ID:fhjHc3O60 ファーウェイ売りに出されて買える会社あるの?
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-puwQ)
2020/11/12(木) 18:31:39.84ID:UyVEz6zr0 全部じゃないのか。
ファーウェイ一式全部かと勘違いしてた。
ファーウェイ一式全部かと勘違いしてた。
957名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-0VBv)
2020/11/12(木) 19:11:55.08ID:ivtqCWNMd SONYが買ってサブブランドにしてくれないかなあま
昔のアイワみたいに
昔のアイワみたいに
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2df1-YmXl)
2020/11/12(木) 21:05:16.60ID:fJ3K/ajk0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2306-jHLD)
2020/11/12(木) 21:59:34.38ID:OmrXlzy40 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b58-zd4y)
2020/11/12(木) 22:08:52.38ID:Ja5trLr10 買取先はシャープが良いかも
中華な会社になってるし
そんなに資金がないか
中華な会社になってるし
そんなに資金がないか
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd0c-CqdZ)
2020/11/12(木) 22:47:13.12ID:88ZPkMyE0 honorが別会社になったらhonor pad V6にGMSワンチャンないかな?
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bed-X99v)
2020/11/13(金) 02:51:29.51ID:Es7Qi3fX0 >>957
アイワの様に転売されて謎のブランドに成り下がる
アイワの様に転売されて謎のブランドに成り下がる
963名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-zEbe)
2020/11/13(金) 07:34:18.95ID:GdbCS2uRr aiwa懐かしいと思ったらブランド自体はまだあるんだな
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-MbAE)
2020/11/13(金) 11:04:07.60ID:4lWckOFh0 販売網とか製造ラインみたいなものは欲しいかもしれないけど
ブランド目当てで買うところは無名メーカー以外ないんじゃない?
既存の有名メーカーが買収したら自社のブランド名で販売しそう
てかして欲しい
ブランド目当てで買うところは無名メーカー以外ないんじゃない?
既存の有名メーカーが買収したら自社のブランド名で販売しそう
てかして欲しい
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM69-jHLD)
2020/11/13(金) 21:45:33.78ID:iJZ5ivPcM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f543-jCAi)
2020/11/14(土) 00:59:51.65ID:10Vi+6wp0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1544-PeJZ)
2020/11/14(土) 02:56:41.64ID:K7udl/ah0 >>966
まともじゃないと分かってるやつにレスつけるのもわりとまともじゃない
まともじゃないと分かってるやつにレスつけるのもわりとまともじゃない
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231d-wH78)
2020/11/14(土) 03:24:17.02ID:/DCVm6y30 >>965
そんなの気にして生きていけるか。
そんなの気にして生きていけるか。
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2306-jHLD)
2020/11/14(土) 11:49:10.89ID:Hb1z7tnS0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0356-QGVO)
2020/11/14(土) 12:13:33.60ID:2yrZdg3l0 ブルートゥースのオーディオコーデックですが、aptx接続されません。
開発者向けオプションで確認すると
・自動
・SBC
・AAC
・HWA
・任意のコーデックを有効化
・任意のコーデックを無効化
しか無いです。もちろん接続先のレシーバーはaptx対応です。
開発者向けオプションで確認すると
・自動
・SBC
・AAC
・HWA
・任意のコーデックを有効化
・任意のコーデックを無効化
しか無いです。もちろん接続先のレシーバーはaptx対応です。
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0356-QGVO)
2020/11/14(土) 12:13:38.51ID:2yrZdg3l0 ブルートゥースのオーディオコーデックですが、aptx接続されません。
開発者向けオプションで確認すると
・自動
・SBC
・AAC
・HWA
・任意のコーデックを有効化
・任意のコーデックを無効化
しか無いです。もちろん接続先のレシーバーはaptx対応です。
開発者向けオプションで確認すると
・自動
・SBC
・AAC
・HWA
・任意のコーデックを有効化
・任意のコーデックを無効化
しか無いです。もちろん接続先のレシーバーはaptx対応です。
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0356-QGVO)
2020/11/14(土) 13:30:40.16ID:2yrZdg3l0 970ですが自己解決しました。
レシーバーモードではSBCのみ対応の表記がありました…。
注意書きが小さすぎて見落としていました…。
レシーバーモードではSBCのみ対応の表記がありました…。
注意書きが小さすぎて見落としていました…。
973名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-DoHr)
2020/11/20(金) 11:16:52.42ID:ljpk3QD8d コピペ気狂いにレスすんなよ
974名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-U58J)
2020/11/20(金) 11:37:25.91ID:lgdF1TP+M とあるワードNGにぶち込めば表示されないよ
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5756-2WYW)
2020/11/20(金) 19:03:06.84ID:ENOqqzBk0 mateならコピペ表示しない設定にすれば済むんだけどね
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e206-YETm)
2020/11/20(金) 23:34:18.35ID:sdNeQ/X00 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a21c-wteQ)
2020/11/21(土) 04:00:52.74ID:flmi/fDL0 アメリカ行ったことないオレがHUAWEI 製品使って、アメリカの軍事機密が漏洩って、アメリカをディスり過ぎ
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b58-BpKv)
2020/11/21(土) 07:38:32.61ID:V/ZBNpTO0 なんかアプデが降ってきた
9.1.0.345(C635E4R1P2)
9.1.0.345(C635E4R1P2)
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7776-3Yk1)
2020/11/22(日) 08:58:18.86ID:kUA3d4A00980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-3PQC)
2020/11/22(日) 11:00:11.45ID:t8rMLAd/0 この端末から乗り換え先が見つからない
M6はGoogle問題無ければ候補になったんだが
M6はGoogle問題無ければ候補になったんだが
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-8ZGk)
2020/11/22(日) 12:01:18.54ID:7w98FupV0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e206-YETm)
2020/11/22(日) 16:39:11.72ID:byvxflTj0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c256-kJSG)
2020/11/24(火) 15:36:54.03ID:Mj5Qfg980984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0c-WPG9)
2020/11/24(火) 16:36:55.28ID:zO/JLe8i0 >>983
ほぼの幅が随分広いね。
ほぼの幅が随分広いね。
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b1-8ZGk)
2020/11/24(火) 16:37:54.98ID:SVOzuVKB0 次スレたてる人が指定されていないね、このスレ
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c256-mxfD)
2020/11/24(火) 17:28:12.07ID:Mj5Qfg980 >>984
auturuはどっちも17万程度だよ
auturuはどっちも17万程度だよ
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 626d-Ku64)
2020/11/24(火) 18:36:45.43ID:secsG/Sh0 埋め
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b1-8ZGk)
2020/11/24(火) 18:38:35.73ID:SVOzuVKB0 こないだアリでm6注文したけど四ヶ月待ちになるのかー。高くても国内在庫のある店を探すべきだったかな
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5756-2WYW)
2020/11/24(火) 18:49:17.11ID:kT3nn0TO0 次スレ要る?
もう乗り換え先ないって愚痴しかないけど
もう乗り換え先ないって愚痴しかないけど
990名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1f-aa+J)
2020/11/24(火) 19:09:45.72ID:g1JnMDnVM 故障とかバッテリー交換とかの情報源はほしい
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b1-8ZGk)
2020/11/24(火) 19:20:08.72ID:SVOzuVKB0 m6購入レポートが必要ならいつか書くけど、まあ、無くてもいいといえばいいか
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e206-YETm)
2020/11/24(火) 19:58:32.68ID:mwu+iaky0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c399-i8bA)
2020/11/24(火) 22:16:17.30ID:cN3mdNKh0 もう総合スレ行きでもいいような気もする
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM13-Qm3j)
2020/11/24(火) 22:54:51.75ID:fYS2a4GjM そうだなあ
総合スレ合流でも別に困らないか
総合スレ合流でも別に困らないか
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-1+KL)
2020/11/25(水) 01:00:18.50ID:sAl79+bO0 埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97dc-P4WK)
2020/11/25(水) 02:16:52.46ID:Otrp4Lf60 終わるのか続くのかしらんけど
M5とM5 Proは歴代最高に世話になったタブレットだった
感謝
まだまだ使ってくぞ
M5とM5 Proは歴代最高に世話になったタブレットだった
感謝
まだまだ使ってくぞ
997名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-m/w5)
2020/11/25(水) 11:29:07.66ID:vAuDZI7UM >980
ipad mini セルラーモデル
ipad mini セルラーモデル
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5743-liL7)
2020/11/25(水) 12:25:10.96ID:XAz5glSG0 >>997
それは音声通話機能が無いので
それは音声通話機能が無いので
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9756-TfxY)
2020/11/25(水) 12:46:56.10ID:JfshiNN10 それではひとまず総合スレに合流ということで
Huawei MediaPad 総合スレ Part 25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1567934605/
Huawei MediaPad 総合スレ Part 25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1567934605/
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-ZX6m)
2020/11/25(水) 13:32:19.55ID:1WhqrgCoM うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 148日 16時間 10分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 148日 16時間 10分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 窃盗容疑で男に逮捕状 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」 [1ゲットロボ★]
- 〈台湾からも批判の声〉完全に詰んだ高市首相「存立危機事態」発言「愛国心はあっても外交能力がない」 [バイト歴50年★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★2 [尺アジ★]
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 5
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 4
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 3
- 競輪実況★1610
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2414
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 4
- 【実況】博衣こよりとホロックスのえちえちウミガメのスープ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりとホロックスのえちえちウミガメのスープ🧪
- アフリカ大地溝帯で大噴火、噴煙が中東へ広がる🥺 高市厳寒のおそれ [399259198]
- 白上フブキ🦊🤘とすこん部🌽のお🏡
- 【動画】ジャップの報道番組、終わる [369521721]
- 韓国大統領「関わりたくないので高市と中国の対立は冷静に見守る」 [931948549]
