中華Androidタブレット114枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/28(日) 22:57:07.67ID:nWaL2Sei0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
大手メーカー製タブレットは該当製品スレでお願いします。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 海外からの個人輸入は、商習慣との違いなどからトラブルになりやすいため、利用に当たっては、よく調べるなどして自己責任で利用しましょう。
GEARBEST https://www.gearbest.com/
Banggood.com https://www.banggood.com/
GeekBuying https://www.geekbuying.com/
EXPANSYS(通称︰パンツ) https://www.expansys.jp/
AliExpress(通称︰蟻) https://ja.aliexpress.com

■メーカーのホームページ(中国語だがGoogle Chromeの自動翻訳でもニュアンスは感じ取れる)
ONDA http://www.onda.cn
Teclast http://www.teclast.com/
PIPO http://pipo.cn/
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/
HUAWEI https://consumer.huawei.com/cn/tablets/
Xiaomi https://m.mi.com/
Lenovo https://shop.lenovo.com.cn/pad.html

■前スレ
中華Androidタブレット113枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1590381697/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/25(土) 18:26:01.60ID:AKwp76Uz0
aliはアプリからリンク貼るとこうなる
2020/07/25(土) 18:29:13.98ID:P86/VGol0
>>795
家訓にせずとも、ドメイン(FQDN)をフィルタしておけばそもそもアクセス不可能になる
2020/07/25(土) 18:30:05.04ID:5oU97Swtx
aliのリンクが全部アフィやアレなものとは言わんものの
マルチするやつが張ったリンクじゃ警戒されない方がおかしい
2020/07/25(土) 18:32:41.83ID:PZQWo0xIr
アフィとかおかしな偽装あるのにわざわざ張る馬鹿がいることに驚き
2020/07/25(土) 18:38:40.31ID:8zNLfg+D0
>>797
小1でも違和感なく使えますか?
2020/07/25(土) 18:43:01.62ID:PZQWo0xIr
いっそiPad買えよもう
2020/07/25(土) 18:47:24.81ID:8zNLfg+D0
ipadはあります。下の子用に安いのが欲しくて。
2020/07/25(土) 19:10:06.54ID:IFj+WKpCM
中華のゴミなんか普通に丁寧に使ってても
すぐぶっ壊れるか何なら最初からぶっ壊れてんのに
扱いの荒い子供に良く持たせられるな
2020/07/25(土) 19:32:09.12ID:8zNLfg+D0
はい。
2020/07/25(土) 19:53:29.51ID:tWp1zcu70
>>778
どれ?
2020/07/25(土) 20:12:06.97ID:6ElxTXbJa
iplay10っての注文した
2020/07/25(土) 20:18:46.41ID:4aSiP36O0
Hi9plusってタブレット、主にゲーム用に使ってるけどosがAndroid8なので
そろそろ新しいものが欲しいけどなかなかいいのが見つからないね
2020/07/25(土) 20:29:44.94ID:tWp1zcu70
alldocube x neoよさそうだよね
2020/07/25(土) 20:36:32.88ID:AZome6nj0
俺も今買おうか悩んでるとこ
2020/07/25(土) 20:53:31.83ID:z9UgjDtOM
fire10ってYouTubeメインでもありですか?
2020/07/25(土) 21:04:50.03ID:tWp1zcu70
もうキーボードサービスなくなったよね
次のセールきたら絶対買うのになあ
2020/07/25(土) 21:17:59.08ID:rrps/NNQM
失敗したくないなら普通にFireHD10買えよ
今安いんだし
2020/07/25(土) 21:23:36.17ID:swKV1Nz1a
>>807
4000829251199.html
2020/07/25(土) 21:35:31.87ID:F7232qT00
中華タブレットをゲーミング用に使いたいんですがクレカ情報持ちの垢とかって大丈夫ですかね?
しょうもない質問で申し訳ないです
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-5TCi)
垢版 |
2020/07/25(土) 21:37:00.75ID:0BiyPXcZ0
MTK8163って旧型のHD8と同じCPUやん
あえて1280x800にしておいたほうが動作がマトモかもよ
2020/07/25(土) 22:02:37.08ID:ZL3J4APC0
xneo公式がらちゃんと念入りに梱包したからねと画像つきのメッセージきたわ。
こんなの初めて♡
https://i.imgur.com/ikZ5pJJ.jpg
2020/07/25(土) 22:29:37.57ID:r56L3IWG0
>>818
alldocube direct storeか?
違うなら関係ない話だけど、ここはそもそも公式じゃないし、もしかしたら元箱無しで来るかもよ。俺のiPlay20はそうだった。
AlldocubeのHPに掲載されてるのは上記のと異なる別の2つのストア
https://www.alldocube.com/en/where-to-buy/online-shop/
2020/07/26(日) 00:39:03.93ID:K94PmPvJr
横からで申し訳ないがiPlay10 Proの話が散々出てるけど
尼のタブレットランキングに出てる他のRAM3Gタブのほうがよさそう

千円違いでクアッドコアからオクタコアになったり32GB -> 64GBになったり
2020/07/26(日) 01:00:34.97ID:HrIzvIpr0
何を指してるのかわからんがそういうのほぼ偽物だから
2020/07/26(日) 01:22:44.34ID:K94PmPvJr
iPlay10よりコスパよさそうな物は並んでいる
>>821がいうように偽物なのかもしれないが
2020/07/26(日) 01:23:46.92ID:z03nbrxd0
X NEOはBanggoodだと元箱にプチプチで包まれた袋で届いたなー。
元箱がついてないなら偽物か中古じゃね。
BluetoothはWH-1000XM3で試したけどapt-xは選択できるけど音が出なくなって、LDACは開発オプションで選択しても保存されないね。
2020/07/26(日) 01:41:40.12ID:IzJcu82q0
偽物の偽物って、

本物じゃね?!
2020/07/26(日) 02:08:07.86ID:Wj7x7X/5M
>>818
ALLDOCUBE X の時の未着や初期不良は解決したのだろうか
2020/07/26(日) 03:21:09.49ID:4Ipnt6yj0
>>819
マジか
2020/07/26(日) 03:25:35.94ID:Sw1Jnn9d0
スペック偽装ならともかく、中華タブの偽物を作る意味があるのかどうかと…
2020/07/26(日) 04:19:49.06ID:FB+1VeAI0
>>826
まあ箱なしでも俺のは動作に異常は無かったし、傷物が来る訳じゃないから(多分)大丈夫だよ
公式から買えば手厚いサポートが得られるって訳でも無いしね
2020/07/26(日) 06:08:58.40ID:OugIHYBq0
>>815
ありがとう
やすいね
2020/07/26(日) 07:34:20.65ID:LuNyCRy70
>>816
そこまで警戒してるなら尚更匿名掲示板でどんな奴が言ったのかも分からない内容を信じるのは本末転倒じゃないかな?
それでもいいなら大丈夫だよ
2020/07/26(日) 07:38:38.10ID:7Lbpn2lM0
たかが1個人のクレカ情報なんかいちいち使うかよwww
よほど上の立場にいるとか金持ってるとわかる立場ならまだしもwww
2020/07/26(日) 07:39:12.03ID:9iV0MnqH0
>>830
チャイニーズ乙
2020/07/26(日) 10:10:36.14ID:W1BhFZXS0
『タブレット 10.1インチ Wi-Fiモデル 32GB Proタブレット 高性能 (\12,999)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m26814505979
2020/07/26(日) 10:13:16.63ID:4Cw+o+6fr
8コア
Dragon Touch MAX10 ¥12,676
VANKYO タブレット10インチS30 ¥15,999
VANKYO タブレット10インチS20 ¥14,999 から2000オフ


4コア
VANKYO タブレット10インチ ¥16,999 から5000オフ
ALLDOCUBE iPlay10 Pro ¥13,999 から2000オフ
2020/07/26(日) 10:20:01.91ID:4Cw+o+6fr
iPlay10が本当にコスパよく見える?
2020/07/26(日) 12:56:47.38ID:bKVzAgjzM
Antutu v8

iPlay10 (MT8163) ・・・ 5万5000
iPlay20 (SC9863A) ・・ 10万
X Neo (SD660) ・・・・ 14万
2020/07/26(日) 13:00:26.23ID:Ab2rL99rM
mt8163はさすがにショボクロサンボだから止めれ
2020/07/26(日) 13:05:38.40ID:Ab2rL99rM
antutu v6
3万なんぼ->止めれ
四万なんぼ ややもっさり
五万なんぼ なんとか仕える
六万なんぼ 結構使える
七万なんぼ 神
2020/07/26(日) 13:14:47.32ID:zKaSewMNM
9万でも相当モッサリだぞ
今時スマホで9万とか人権侵害レベル
タブも同様だ
2020/07/26(日) 13:19:02.40ID:Ab2rL99rM
antutuはバージョンあがるたび指標値のインフレが激しいので私は v6で止まっています
2020/07/26(日) 13:37:54.81ID:7Lbpn2lM0
ちょっと前はantutu8万のkirin659が持て囃されてたのにな時代の流れは早いもんだ
どうでもいいけど700番台の8インチタブ出してくれできれば730Gか720Gで
2020/07/26(日) 13:53:02.58ID:Y0GZYBL90
Vankyo直販サイトのMatrixPad S20($119.99 )購入者のレビュー
Aさん"my friends is worth more than 5 stars but I couldn't find where to rate 10 stars"
Bさん"Clean and professionally packaged, easy set up interface and I was ready to go in about 10 mins! Response is good, no lag and pretty good response."
Cさん"This tablet is an excellent value for the money. Works perfectly and am 1000% satisfied with it."

alldocubeやteclastのレビューをみるとバッテリー容量がイクナイ、タッチパネルの性能がイクナイと書き込む連中もいるというのに
Vankyoはマンセーだらけ 情強な俺たちはとりあえずVankyoとDragon Touch を買っとけば間違いない
2020/07/26(日) 13:55:31.87ID:5YygGlh70
サクラちゃうの?と思っちゃうワイこそが情強
2020/07/26(日) 14:26:31.97ID:NXp2psTE0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2020/07/26(日) 14:28:42.26ID:HrIzvIpr0
vankyoのタッチパネル同時2点に笑ったが黙っていた方が面白いと思って黙ってることにしたわ
2020/07/26(日) 15:44:25.19ID:nniUZIsOM
vankyo信用できるほど純粋じゃないわ
2020/07/26(日) 16:10:55.26ID:uKDQItOFa
vankyoは2千円〜5千円尼ギフト券かカバー(2200円相当)かフィルム(1500円相当)
☆5でレビュー書くとどれかひとつくれたるで!
このことレビュー書くの堪忍な。
これがあるのと
サポートで1年以内なら新品送ってきて、
前の返さんでええ、あるいは着払いで送り返してや、
在庫無いから一部返金で前の返さんでええぞ、
これだからわざわざ悪く書いて、
対応してもらえない選択肢を取るやつがいないカラクリ
2020/07/26(日) 16:12:49.79ID:zDuWfcgG0
xneoってそんなにいいんだ
iPlay10と雲泥の差なの?
2020/07/26(日) 16:25:05.04ID:9++S8hQn0
P80X、Aliから届いたのだが、microUSBだと思ってたのにtypeCで嬉しい誤算。いつの間にかマイナーチェンジしてたのかな。
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-5TCi)
垢版 |
2020/07/26(日) 16:32:28.62ID:U0KJQbHe0
ドラゴンタッチとメーカー不詳中華の分解動画を見たけど、ケーブル多用、半田付け多用、しかも下手糞らしい
だから短期間ですぐ断線して壊れたり、新品でも当たり外れがあるんじゃないかな
2020/07/26(日) 16:56:26.91ID:6m6hykuB0
>>848
値段が違うからなあ
有機ELで画面綺麗なのと古いとはいえスナドラ採用は素直に評価できる
2020/07/26(日) 17:01:56.65ID:zDuWfcgG0
>>851
そうなのか
でも自分はiPlay10もし買ってもサブ機で使うぐらいだから高スペックでなくてもいいけどね
3Dゲームとかやんないし普通のサイトがストレスなく見れればいいくらいの感覚
2020/07/26(日) 17:03:53.55ID:ZPM1199L0
6月にギャラタブs5eが275ドルで変えたと思うとなー
2020/07/26(日) 19:09:09.94ID:FB+1VeAI0
P20HDのレビュー
http://www.ssxjd.com/knowledge/20200716/7522.html
・電池持ちが割といいらしい。
・この人の固体にはリアカメラに埃か何かが入っていた。品質管理に問題があると書いてある
・リフレッシュレートが60Hzの液晶を積んでる。
(気になってiplay20にAIDA64入れてみたらこれも60Hzだったので、以前のようにケチって低リフレッシュレートの液晶積むことはもうないのかも?あるいは単に偽の数値を吐いてるのかもしれない)
2020/07/26(日) 19:16:46.06ID:FB+1VeAI0
https://www.youtube.com/watch?v=Cyxixzi2dgQ
これで見る限り針の飛びは見られないので、iPlay20の液晶は本当に60hz出てるっぽい

Teclast T30では60Hzしか出てないって話があって、それ以下の1万円台のタブレットはみんな糞液晶積んでると思ってたので意外だ
https://china-gadgets.com/teclast-t30-tablet/
> The panel runs with a refresh rate of only 54Hz (60Hz is normal)
2020/07/26(日) 19:19:34.74ID:FB+1VeAI0
間違えた
×60Hzしか出てないって話があって
〇60Hz出てないって話があって
2020/07/26(日) 21:47:08.13ID:YAUCr3JJ0
xneoってM8みたいなSIMのあたりに難しさはあったりしますか?
外で使いたいので・・
chuwi hi9 proの後継出てくれるとサイズ的にもっと良いのですが・・
2020/07/26(日) 22:02:10.21ID:nWEr2DXjM
GB送料高いのしかないね
BGでiplay20を注文したいけど今って一ヶ月位かかる?
2020/07/26(日) 22:20:17.64ID:HrIzvIpr0
そういやchuwiってチューイではなくツーウェイって読むんだな
最近知った
2020/07/26(日) 23:12:21.19ID:waYXyj/C0
タブレットってスマホみたいに各社力入れないのかね
iPad Pro,galaxytab,matepadpro除けばxneoしか選択肢が無いのがなあ
2020/07/26(日) 23:24:17.31ID:G5mmadwea
今は物流そんな多くないから買うなら早く買ったほうがいい
盆休みあるから8月はいったあたりからまた多くなるはず
2020/07/26(日) 23:54:59.65ID:ZPM1199L0
>>858
バングッドは早いみたい
2020/07/27(月) 00:48:41.91ID:r1SbkSff0
バングッドでx-neo買ったら1週間で届いたよ
2020/07/27(月) 01:14:04.27ID:JV85+lTya
alldocube m8 か teclast p80x ですげー悩む
2020/07/27(月) 01:15:14.19ID:ajuunUrZM
>>861-863
今通常便でそんなもんなんだサンクス!
2020/07/27(月) 06:58:27.72ID:P/FILTmL0
iplay20をバングッドをで買ったけど8日で届いた アマゾンの中華発送並みにかかると思ったけどはやくてびっくり
2020/07/27(月) 07:49:15.63ID:AqeXK0byM
>>864
そんなん両方買っとけ
合わせても$200以下だろ
2020/07/27(月) 08:19:41.82ID:dZKmKpGu0
>>864
寝床用と食卓用に各1台
2020/07/27(月) 09:14:53.52ID:hTrqOXnor
M5lite8の画面を割ってしまったのだが
8インチFHD以上、OS9以上のタブってあるかな?
2020/07/27(月) 09:24:31.35ID:MH9796RV0
Fireでもいいんだけどさ、どうしてもGoogleアプリを入れるのが自己責任ってのが引っ掛かるんだよ
何が不具合起こすか分からないしさ
そうじゃなかったらFire一沢なんだけど
2020/07/27(月) 10:01:44.61ID:ZKoof3zC0
>>870
金かかるから
2020/07/27(月) 10:06:09.12ID:lfH7UJNj0
なんかあったら買い替えりゃいいんでね?
激安中華ならまだしも、そうそうなにかあるもんでもないし
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-5TCi)
垢版 |
2020/07/27(月) 11:07:35.60ID:mN9o2xc/0
>>869
無いんだなそれが
M6 8.4にグーグルぶち込むか、あるうちにM5 LITE8買うか
2020/07/27(月) 11:08:49.01ID:LbejCQor0
>>869
おめ
2020/07/27(月) 11:48:12.09ID:2QLRjSpF0
奇遇だな
俺もM5liteの画面割ったわ
2020/07/27(月) 12:26:40.93ID:qm2BlAUcr
typecのタブレットってハブ買えば充電しながらハードディスクつかえるのでしょうか
2020/07/27(月) 12:29:36.37ID:LbejCQor0
hddのタブあるんだ?
2020/07/27(月) 12:42:14.35ID:qm2BlAUcr
ハブを買えば外付けハードディスクを使いながら充電できるのでしょうか、でした。
言葉足らずで申し訳ないです。
2020/07/27(月) 12:58:09.11ID:WuL/pfKz0
SSDじゃなくてHDDだとすると、電圧足りなくて動かないとかありそう
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb72-keh3)
垢版 |
2020/07/27(月) 13:05:58.40ID:rjuOlbYH0
昔、コンパクトフラッシュメモリのHDDってのがあったけど、あれなら無理矢理タブレットに収まるw
2020/07/27(月) 13:10:15.92ID:eZ4I/z4f0
セルフパワー充電機能付きのハブなら出来るんじゃね

>>880
それはマイクロドライブと言うんじゃ
2020/07/27(月) 13:22:23.91ID:2Xo3WGZla
>>878
理論的にはOTG機能ついてて、プロファイル持ってるなら、
ルートアールとかのOTG給電ハブ使えば思い通り。
なのだが、OTG給電ハブ自体がニッチで、
値段結構する癖にちゃちくて相性でる上壊れやすかったりする。
デュアルOSが流行った時、Windows使うようにちょっとだけ売れたっぽい。
全部BTやLANで行けという思想が全盛だが有線派もいるのだった。
じゃあ昔の機種みたいにDCIN最初についてればな。
とか考える俺みたいなのもいる。
2020/07/27(月) 13:23:16.77ID:KIQiTiMj0
10インチならFDDもいけるよ
2020/07/27(月) 13:30:35.89ID:+iaY/EPB0
ようするにPD対応ならいけるよね?
switchのハブスタンドで使えるのないかな?
2020/07/27(月) 14:24:00.48ID:1q2itjWT0
ちょっと前にもこの話題出たよな
そん時にも書いたけどCubeM8にACASIS H027では給電しながらOTG出来なかったよ
2020/07/27(月) 15:39:46.51ID:ZBhXABXyM
>>870
なら買わなけりゃいい
お前がどうしようがどうでもいいから好きにしなよ
2020/07/27(月) 15:43:41.63ID:LbejCQor0
>>870
ヘタレ
2020/07/27(月) 16:31:41.83ID:svWQNYAMM
root化して何かやるとかROM焼きとかミスったら最悪文鎮化リスクあるのなら日和るのもわかるけど
Playストア入れるだけでビビってるのは流石に草だわ
2020/07/27(月) 17:40:31.54ID:02pXQpYh0
>>870
不具合恐れてたら中華タブだって買えないだろ
2020/07/27(月) 17:48:45.73ID:2Xo3WGZla
>>884
YOBWINのとかで行けるだろうけど、多分皆が使いたいのは横置きで、
長い方の辺の中央にcポートがある機種がない。どっちかにズレてるのは一応ある。
短い方ならよくある→縦置きならおk
スタンドと給電ハブを別に用意する方が汎用でスマートな気がする。
2020/07/27(月) 18:08:14.55ID:qBG0lZmXr
vankyoを使ってる人いますか?
2020/07/27(月) 19:56:04.45ID:Xev6kPo9M
>>891
昨日S20届いたんで早速設定したけど、重い作業やらなければ十分だな
BluetoothのコーデックはSBCにしか対応してないけども
2020/07/27(月) 20:24:01.82ID:V3ujOeZDM
PHILIPS M8とPRITOM L8が気になってるんだけど
このスレ的にどう?
2020/07/27(月) 20:34:07.91ID:fuj+SnQg0
firehd10来た
メモリ2Gなのにサクサクなんだな
大昔iphoneでメモリ少なくてもサクサクだったの思い出した
2020/07/27(月) 21:47:35.45ID:tf1Y+i9w0
Fire hd10とかアマゾン縛りの端末買うぐらいなら
中華タブのVANKYOの10インチS30か
Dragon TouchタブレットMAX10買った方が良いのに
画質もFire10なんかよりよっぽど綺麗だし
クーポン4000円オフも付いてるし
推奨されてないGP入れないとマトモに使えない
Fireタブレットは後悔するだけだから
マジで止めた方が良いよ…
2020/07/27(月) 21:51:21.73ID:1UUnksln0
きれいな液晶でネトフリやアマプラがHD画質で見れるのがあれば迷いなく中華タブの決定版にするんだけどなあ
2020/07/27(月) 21:59:24.97ID:qBG0lZmXr
ググプレ対応のちょっと値段高めのやつだせばいいのに無理だろうけど
アマのアプリストアはラインナップ貧弱すぎるから嫌なんよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況