前スレ
【尼】 FireTV Stick 33本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1589279888/
探検
【尼】 FireTV Stick 34本目【ワッチョイ無】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/27(土) 09:52:05.18ID:eVD81qkJ2020/09/21(月) 21:23:34.34ID:fACkiq14
2020/09/21(月) 21:25:05.85ID:5i3E+MhT
よかおめ
2020/09/21(月) 21:27:06.49ID:fACkiq14
みんなありがと。
上の方にも書き込みあったけど
smartYouTubeはみんなアカウントログインしてるん?
したほうが断然使い勝手いいけどほんの少し心配よね
上の方にも書き込みあったけど
smartYouTubeはみんなアカウントログインしてるん?
したほうが断然使い勝手いいけどほんの少し心配よね
2020/09/21(月) 21:28:57.38ID:5i3E+MhT
おれはしてない特に機能使ってないし
2020/09/21(月) 21:30:54.38ID:fACkiq14
2020/09/21(月) 22:08:56.32ID:JO3+oKNu
俺は普通にログインして使ってるな
略歴無いと続きから視聴出来ないとか
登録してるチャンネルの動画とか
観るときログインしてれば使い勝手が良いのは
大きいからね
まあ心配ないと思うけど
どうしても心配ならログインしないで
使った方が良いよ
略歴無いと続きから視聴出来ないとか
登録してるチャンネルの動画とか
観るときログインしてれば使い勝手が良いのは
大きいからね
まあ心配ないと思うけど
どうしても心配ならログインしないで
使った方が良いよ
2020/09/21(月) 23:37:34.90ID:/ROW+KQc
尼と屁って似てると思った字面的に
2020/09/22(火) 00:47:42.26ID:Qwv5A5Zg
もう第2世代は変えない?
7月の安売りのときに買っておけばよかった。。。
7月の安売りのときに買っておけばよかった。。。
762名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/22(火) 12:59:37.00ID:5RqqFZ1U ライブ タグ
イミフなんだが?
イミフなんだが?
2020/09/22(火) 13:40:28.08ID:vnfDZ0jr
2020/09/22(火) 13:46:15.03ID:Ynqmyf3G
vancedでもコメント見れるよ
2020/09/22(火) 15:37:17.88ID:J4AOk2fc
アプデ更に来てたから
やったら、設定項目の放映中のチャンネルが、ライブTVに変わっったw
ライブタブは再起動してもないw
やったら、設定項目の放映中のチャンネルが、ライブTVに変わっったw
ライブタブは再起動してもないw
2020/09/22(火) 17:22:05.75ID:WKqKz+bV
4k stickでアップデートが途中で止まるのは、ストレージの空きが1GBしかないからか?
2020/09/23(水) 02:12:27.53ID:yVIcx5RK
4k棒 最近のはリモコンの裏蓋に⏏
2020/09/23(水) 08:42:29.85ID:0TWd2kh0
高スペックはすぐに陳腐化して価格はダダ下がりするのだから
スペックがインフレーションしないと収益は上がらない
昔から定期的に3DTV、VRの類いが湧くのも同じ
5GやWi-Fi6も似た様なもので過度に期待するとガッカリするだけ
スペックがインフレーションしないと収益は上がらない
昔から定期的に3DTV、VRの類いが湧くのも同じ
5GやWi-Fi6も似た様なもので過度に期待するとガッカリするだけ
2020/09/23(水) 10:11:25.22ID:DJoN9OZB
3Dと5G・Wi-Fi6は違うんじゃ?
回線が生きてて、今のスマホで使えるとしても、1Gや2Gのモバイル回線なんて使いたくないわ
回線が生きてて、今のスマホで使えるとしても、1Gや2Gのモバイル回線なんて使いたくないわ
2020/09/23(水) 10:44:46.43ID:Ls9eJlBf
2020/09/23(水) 10:55:04.47ID:ShO83X5u
24日(米国時間)に発表だっけ?
2020/09/23(水) 12:19:12.64ID:v9v8hi+k
>>768
もう少し物事の因果を把握できるようになろう
もう少し物事の因果を把握できるようになろう
2020/09/23(水) 13:40:03.52ID:+O8TYIat
Amazon、9月24日のイベントで「Fire TV Stick Lite」を発表へ − 製品画像が流出
https://taisy0.com/2020/09/23/125776.html
https://taisy0.com/2020/09/23/125776.html
2020/09/23(水) 13:51:20.50ID:0o1CBfwz
リモコンは現行モデルから電源ボタンや音量調節ボタン、ミュートボタンが廃止され、新たにライブテレビ専用とみられるホタンが搭載されています。
逆に今のやつが高値で取引されたり・・・
逆に今のやつが高値で取引されたり・・・
2020/09/23(水) 13:52:33.08ID:hT3OTTfz
価格を2980円に固定してセール無しにして下さい
2020/09/23(水) 15:05:56.38ID:rKx2LQpT
旧箱 4xARM Coretex-A53@1.99 GHz
4K 4xARM Coretex-A53@1.69 GHz
ライト ?
CPUは4Kは旧箱に負けているやん、発熱問題か......
4K 4xARM Coretex-A53@1.69 GHz
ライト ?
CPUは4Kは旧箱に負けているやん、発熱問題か......
2020/09/23(水) 15:11:51.30ID:0mOKKKjp
音量ボタンはつけとけよ……まあウチの奴は音量ボタン付く前の奴のがセールになって買ったけどそれでも音量ボタンはないよりあった方がいいだろう
テレビのリモコンの中で一番使うのボタンなんだから……
テレビのリモコンの中で一番使うのボタンなんだから……
2020/09/23(水) 15:23:11.00ID:aBev80Zh
2020/09/23(水) 15:34:32.62ID:rpsmGGK7
リモコンと同じ金額で変えたときに新棒買っときゃ良かったなぁ
しくじったわ
しくじったわ
2020/09/23(水) 15:48:57.10ID:4iedkwbT
民放各社が今秋からNHKプラス的な同時ネット放送を始める?って言うので
地上波アンテナ線撤廃してTVの台数分まとめ買いしようかと考えてたんだけど
電源音量ボタン廃止は痛いな
地上波アンテナ線撤廃してTVの台数分まとめ買いしようかと考えてたんだけど
電源音量ボタン廃止は痛いな
2020/09/23(水) 16:21:44.86ID:ShO83X5u
>>780
ますますテレビ機器いらないね
ますますテレビ機器いらないね
782名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 18:36:15.27ID:xTkQn/QW 大型テレビで観る心地良さはいつまでも不変だぞ
必要か不必要かは別として
タブレットとかは精々YouTube観るのは快適なサイズって感じ
必要か不必要かは別として
タブレットとかは精々YouTube観るのは快適なサイズって感じ
2020/09/23(水) 18:48:59.26ID:5db0o544
大型テレビで見られるのは若い証拠
前までスマホやタブレットとかみたいな小さな画面でよく見られるなって思ってたけど最近体が痛くて座ってられんくなって来た
前までスマホやタブレットとかみたいな小さな画面でよく見られるなって思ってたけど最近体が痛くて座ってられんくなって来た
2020/09/23(水) 18:51:27.41ID:ShO83X5u
2020/09/23(水) 19:10:07.43ID:NpFrfjB5
2020/09/23(水) 19:10:29.02ID:NpFrfjB5
2020/09/23(水) 20:14:40.43ID:XWO5p0IW
V LIVEアプリ来てた
2020/09/23(水) 21:19:04.30ID:7jJdiv6y
寝っ転がって大画面で見ればいいだろ
2020/09/23(水) 21:22:47.56ID:8Tn5kQ98
>>788
斜視なるで
斜視なるで
2020/09/23(水) 23:02:31.55ID:x6GdMKOw
新棒は劣化やん
7月のセールで買っておいて正解だったか
7月のセールで買っておいて正解だったか
2020/09/23(水) 23:58:42.83ID:ymgZyeE3
>>773
ゴミだな
ゴミだな
2020/09/24(木) 00:03:05.99ID:rkwn0dfu
リモコンと同じ値段で買ったと思ったらリモコンだったでゴザル、即返品したよ
793名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 00:06:18.98ID:SxTXSRbB 大切なのは棒の性能と記憶容量
ボリュームなんかいらない
ボリュームなんかいらない
2020/09/24(木) 03:05:16.13ID:hiz2+hvF
7月に買ったばかりなのにー!って悔しがりに来たのに
まさか安堵する事になるとは…
まさか安堵する事になるとは…
2020/09/24(木) 03:48:53.75ID:pf1Op5PW
元々が安価な代物なのにこれ以上ショボく安くする必要あんのか
2020/09/24(木) 04:51:08.36ID:yXRStK/L
セールでイチキュッパとかじゃねーの
797!ninja
2020/09/24(木) 07:19:04.03ID:+3w74cHN 壊れないリモコンが欲しい
2020/09/24(木) 07:23:37.02ID:pf1Op5PW
TVリモコンの十字キーで操作しろよ
2020/09/24(木) 07:31:25.74ID:yoVAAFvM
chromecast一人勝ちの予感
2020/09/24(木) 08:05:06.48ID:yzDjnnkh
突然、dアニメ再生出来なくなっちまった
完全にイミフ過ぎて困る
完全にイミフ過ぎて困る
2020/09/24(木) 09:19:44.38ID:UJjrnj9I
Chromecastはリモコンがついてないし
スマホ操作が前提だからFireTVに勝てる事はない
専用リモコンを実装しない限り勝負にもならん
スマホ操作が前提だからFireTVに勝てる事はない
専用リモコンを実装しない限り勝負にもならん
2020/09/24(木) 09:22:30.57ID:oQqKJLpJ
2020/09/24(木) 09:51:45.80ID:J2LnEB4j
2020/09/24(木) 10:32:37.79ID:BF55KaJo
805名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 12:44:33.05ID:11UFrMLn 明らかにパクりだな。特許とかないのか?
806名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 12:53:29.57ID:OevMeFNx >>798
出来るの?
出来るの?
2020/09/24(木) 12:56:37.23ID:b0m/S1RM
5周遅れぐらいの奴が複数居るな
2020/09/24(木) 14:09:33.67ID:m51T2wE6
当方なんか10週遅れの情弱ですが、
HDMI付TVでプライムビデオ見たいだけなら
現状、4K棒一択ですよね?
あと保証つけた方が初期不良が減るとか無いですよね?
動画みるのは機械音痴の両親なので
操作性がTVの延長だと助かります。
■とかTabとか数日待って新棒を買った方が
こんな良い事あるよ!ってのもあったらご教示ください。
HDMI付TVでプライムビデオ見たいだけなら
現状、4K棒一択ですよね?
あと保証つけた方が初期不良が減るとか無いですよね?
動画みるのは機械音痴の両親なので
操作性がTVの延長だと助かります。
■とかTabとか数日待って新棒を買った方が
こんな良い事あるよ!ってのもあったらご教示ください。
2020/09/24(木) 15:26:48.55ID:r/ApthJu
>>806
出来るよ?
つーかほぼ100%それで操作してる。
標準でオンになってると思うけど、HDMIで機器を操作する設定が有効かどうかは確認すべし。
操作は十字キーと終了ボタンで選択、戻るが出来るからほぼ困らない。
一気にホームへ戻るのは無理だけど。
出来るよ?
つーかほぼ100%それで操作してる。
標準でオンになってると思うけど、HDMIで機器を操作する設定が有効かどうかは確認すべし。
操作は十字キーと終了ボタンで選択、戻るが出来るからほぼ困らない。
一気にホームへ戻るのは無理だけど。
2020/09/24(木) 17:40:41.38ID:rkwn0dfu
TVリモコンでも操作出来るが反応がトロくてストレスになるから個人的には非常用としてしか使わない
811名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 18:00:07.09ID:cZ75mRYo テレビのリモコンで操作する場合テレビにリモコン向けるのが地味に面倒
812名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 18:27:44.21ID:Y0QlBxL/ abemaのチャンネルが勝手に切り替わるのが稀に起こるんだけど
過去ログにも書き込みあったし問い合わせもしたけど原因がわからない
ライブ中継中に変わるとすごく困るんだけど誰か原因わかりませんか?
過去ログにも書き込みあったし問い合わせもしたけど原因がわからない
ライブ中継中に変わるとすごく困るんだけど誰か原因わかりませんか?
2020/09/24(木) 18:43:31.97ID:JOK3SsFO
似たようなのでTVの電源が勝手にon/offしてたけど、
fire stickのリモコンが原因だった
電池を外して入れ直すと直った
fire stickのリモコンが原因だった
電池を外して入れ直すと直った
2020/09/24(木) 18:46:20.78ID:rkwn0dfu
そう言えば一時リモコンから音がするって書き込みが頻繁に有ったな、小人?
2020/09/24(木) 20:12:29.87ID:Zio+bafZ
2020/09/24(木) 20:15:12.02ID:uuaw6aNA
2020/09/24(木) 21:53:17.29ID:MwBrBGIT
2020/09/24(木) 21:54:43.19ID:chJV9qfT
いつからかprimeビデオやyoutubeアプリ開く度にユーザーを選択またはゲストみたいな画面が出てくるようになったんだけど
これを特定のユーザーまたはゲストで固定しておく事って出来ます?
出来るならやり方教えてください
これを特定のユーザーまたはゲストで固定しておく事って出来ます?
出来るならやり方教えてください
2020/09/24(木) 21:55:46.83ID:4sd+quVi
ライブタブのとこでabemaの番組表見ようとしたけどアプリのアップデート求められてそっと閉じた
2020/09/24(木) 22:58:10.88ID:JT87ivzL
居間のTVを、俺のプライムアカウントでFireTV観れるようにしたのだが
映画の検索が失敗したときなどに俺のkindle書庫の本が表示される…
家族に見られないようにする設定とか方法とかない?
映画の検索が失敗したときなどに俺のkindle書庫の本が表示される…
家族に見られないようにする設定とか方法とかない?
2020/09/24(木) 23:04:40.67ID:m51T2wE6
尼プライム入ろうとしてクレカ以外だと
ギフト券しか方法ないので購入がてらレビュー見たら・・
「上位レビュー、対象:日本」で表示される
8レビュー全てが★1 かつ「使えなかった」の書き込み。
そもそもこんな書き込み放置とか
大丈夫かこの会社?
もう棒なんか買わずPC+ネトフリにするわw
ギフト券しか方法ないので購入がてらレビュー見たら・・
「上位レビュー、対象:日本」で表示される
8レビュー全てが★1 かつ「使えなかった」の書き込み。
そもそもこんな書き込み放置とか
大丈夫かこの会社?
もう棒なんか買わずPC+ネトフリにするわw
2020/09/24(木) 23:22:34.05ID:dCPSynDH
クレカ使えない理由が何かあるのか?
2020/09/25(金) 00:01:45.82ID:QHHUnma3
あと二時間か
2020/09/25(金) 04:39:16.82ID:orWdtakx
なんか新モデル出てる? なんも変わってなさそうだけどレビューもないし発売日は30日だ Echoが新モデルに出るからついでに?
2020/09/25(金) 04:40:44.03ID:hyd1zUyU
>>820
なぜ書庫?よく状況がわからん
なぜ書庫?よく状況がわからん
2020/09/25(金) 04:44:12.14ID:zTbrJ3pf
酷い話だなあ
2020/09/25(金) 04:46:35.12ID:KrGsPwb6
新登場 Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属
人気のFire TV Stickが前のモデルよりも50%パワフルになって新登場
Fire TVシリーズの比較見て理解した
人気のFire TV Stickが前のモデルよりも50%パワフルになって新登場
Fire TVシリーズの比較見て理解した
2020/09/25(金) 04:48:09.46ID:RhNQMIch
テレビリモコンで操作はできるがウチのテレビだけなのかテレビリモコンで操作できるようにするまで
手間が掛かって面倒だからな、普通にテレビつけてFire TV stickのテレビ画面にしただけじゃテレビリモコンじゃ操作できない
テレビリモコンで操作するために、Fire TV stickの画面からテレビリモコンで入力切り替えをして何度か
Fire TV stickのテレビ画面にテレビリモコンで切り替え直して十字キーで反応するのを確認にしてはじめてテレビリモコンで操作できるしな
テレビリモコンで操作するのに最低二回、下手したら数回、テレビリモコンでFire TVと普通のテレビ番組の画面を切り替える必要がるから
ただ、ただ面倒だし……
手間が掛かって面倒だからな、普通にテレビつけてFire TV stickのテレビ画面にしただけじゃテレビリモコンじゃ操作できない
テレビリモコンで操作するために、Fire TV stickの画面からテレビリモコンで入力切り替えをして何度か
Fire TV stickのテレビ画面にテレビリモコンで切り替え直して十字キーで反応するのを確認にしてはじめてテレビリモコンで操作できるしな
テレビリモコンで操作するのに最低二回、下手したら数回、テレビリモコンでFire TVと普通のテレビ番組の画面を切り替える必要がるから
ただ、ただ面倒だし……
2020/09/25(金) 04:52:42.96ID:orWdtakx
CPUとGPU変わってるな新型
2020/09/25(金) 04:54:43.53ID:orWdtakx
Bluetooth 5.0に上がってる
2020/09/25(金) 05:15:50.07ID:RTXoJfSV
4K棒CPUGPUスペックが下にスライドした感じか
2020/09/25(金) 05:35:53.29ID:EZ9QY453
なんだよ新型ボリュームボタンあるんじゃねーか
純粋に性能上がってるやん
旧型は在庫処分で2980円みたいだけど
これ買うなら新型のセールを待った方がいいだろうな。
純粋に性能上がってるやん
旧型は在庫処分で2980円みたいだけど
これ買うなら新型のセールを待った方がいいだろうな。
2020/09/25(金) 05:40:08.95ID:orWdtakx
同梱内容
Fire TV Stick(第3世代)、Alexa対応音声認識リモコン(第2世代)
2世代モデルと同じリモコンだから見た目はなんも変わらないね
Fire TV Stick(第3世代)、Alexa対応音声認識リモコン(第2世代)
2世代モデルと同じリモコンだから見た目はなんも変わらないね
2020/09/25(金) 06:09:51.38ID:X4EoA9Lj
Liteも発表されたけど日本では売らないのか
835名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 06:17:02.83ID:5rm8La6L2020/09/25(金) 07:22:37.92ID:FdZsY9of
6月に3980円で買ったのに
損した気分だぜ
プライムデーで買い直すか
損した気分だぜ
プライムデーで買い直すか
2020/09/25(金) 07:28:54.64ID:W7AXSzhc
パワフルになった新「Fire TV Stick」。HDR/Atmos対応で4,980円
https://news.mynavi.jp/article/20200925-1335259/
4K映像の再生には対応しない
電源、音量、ミュートボタンを備え、対応するテレビなども操作可能だ。
9月24日(現地時間)に実施されたAmazonデバイス新製品発表会の中で、フルHD/HDR対応、Alexa対応リモコン付きの「Fire TV Stick Lite」(29.99ドル)も発表されたが、こちらは執筆時点で国内展開はされていない。
新UIで機能強化、ユーザー・プロフィール切り替えも
なにこれめっちゃええやん!
https://news.mynavi.jp/article/20200925-1335259/
4K映像の再生には対応しない
電源、音量、ミュートボタンを備え、対応するテレビなども操作可能だ。
9月24日(現地時間)に実施されたAmazonデバイス新製品発表会の中で、フルHD/HDR対応、Alexa対応リモコン付きの「Fire TV Stick Lite」(29.99ドル)も発表されたが、こちらは執筆時点で国内展開はされていない。
新UIで機能強化、ユーザー・プロフィール切り替えも
なにこれめっちゃええやん!
2020/09/25(金) 07:35:44.53ID:W7AXSzhc
新モデルは1.7GHzのクアッドコアプロセッサーを搭載し、従来のFire TV Stick(第2世代)と比べて50%パワフルになった一方、消費電力を半分に抑えたという。
Liteの方は、たしかに電源音量ボタンなくなってるね
Liteの方は、たしかに電源音量ボタンなくなってるね
2020/09/25(金) 08:17:51.81ID:DFWLdIfh
今予約しても大丈夫?プライムデーで安くなるとか無い?
2020/09/25(金) 08:24:54.19ID:F//MeT25
新stickは11acのW52以外も対応するのかな?
2020/09/25(金) 08:46:00.41ID:sc7Ttt3h
おい数日前に6980で買ったばっかなんだが?
2020/09/25(金) 08:50:05.53ID:bnVWSJGD
4Kなら上位機だからセーフでしょ
2020/09/25(金) 08:50:31.45ID:OCBCr4mt
>>839
当然安くしてくるだろう
当然安くしてくるだろう
2020/09/25(金) 08:54:33.05ID:eCYuJDXP
イーサネットアダプターあれば早くて安定するんかな
ルーターから5mぐらいだから有線でいくのもありか
ルーターから5mぐらいだから有線でいくのもありか
2020/09/25(金) 08:55:14.95ID:E00WDrlH
やっぱtype-Cにするとコスト上がるのかな
まぁ抜き差しなんてそんなしない物だから気にはしないが
まぁ抜き差しなんてそんなしない物だから気にはしないが
2020/09/25(金) 08:56:51.35ID:wIA416jI
今まではテレビが2Kでも4K棒一択だったけど、これは難しくなるな…
2020/09/25(金) 08:57:15.06ID:RhNQMIch
2020/09/25(金) 09:02:05.42ID:E00WDrlH
2020/09/25(金) 09:18:45.83ID:iR7jfBgW
発売からプライムデーまで2週間か
プライムデーまで待つかな
プライムデーまで待つかな
2020/09/25(金) 09:38:15.70ID:/sNexQQA
abemaを見ていて勝手にチャンネルが変わったり下の方のチャンネルだけズレることがあるのは
時々チャンネル数が増えるabemaの仕様にFireTVstickが対応できないせいだと思ってる
時々チャンネル数が増えるabemaの仕様にFireTVstickが対応できないせいだと思ってる
2020/09/25(金) 09:43:53.38ID:fs77cA53
ABEMAは同期もすぐ消えるんだよね
2020/09/25(金) 09:53:44.73ID:JfsOLech
abemaのアプリで見てるのに何言ってんだ
2020/09/25(金) 10:11:46.89ID:anHSp4xJ
とりあえずプライムデーまで様子見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- 「影響これから」不安募るインバウンド関連業界 中国の訪日自粛要請 [蚤の市★]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★2
- 日本人さん「高市さんの発言はなにも問題ない!むしろよく言ってくれた!」 →手のひらクルッ「この問題を引き起こしたのは立憲!」 [268718286]
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 【悲報】高市のせいで映画クレヨンしんちゃん、中国での上映無期限延期wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
