【尼】 FireTV Stick 34本目【ワッチョイ無】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 09:52:05.18ID:eVD81qkJ
前スレ
【尼】 FireTV Stick 33本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1589279888/
2020/09/09(水) 13:38:15.85ID:/t5duz9S
>>469
まあ本編には入らんから許容している
2020/09/09(水) 14:25:26.52ID:ShjWWpb+
登録チャンネル以外見ないから
ホームに広告来てもあんまり気にならないかも
2020/09/09(水) 14:53:17.50ID:OOF+BrDi
>>469
不定期に入るでかいバナー広告ね。設定で非表示にしても広告スペースだけ不自然に残るってやつ。前から報告あがってるけど、たまにしか出現しないから直しようがないのかな。
2020/09/09(水) 15:14:59.65ID:OOF+BrDi
>>471
マウス使えるならスマホ用のアプリ使ったほうが良くね。Vancedとか。少なくともブラウザよりは操作性いい気がする。
2020/09/09(水) 15:23:15.59ID:qTiiTzXF
後出しジャンケン最強
2020/09/09(水) 15:58:47.34ID:PdwLq8rS
クラウドにあるFireタブレットで購入したアプリはFireTVでは使われへんの?
2020/09/09(水) 16:32:21.20ID:m4onT9lp
>>477
使える物は使えるけどFireTVに対応してないやつは無理、結構ある
2020/09/09(水) 17:16:34.20ID:PdwLq8rS
>>478
うんわかる、しかしFireタブレットみたいにクラウドに保存してあるアプリ一覧を表示できないのですかね
「アプリ」の項目で表示されるのってFireTVアプリの全アプリが表示されてるわけですよね
めっちゃわかりにくいしほとんどゴミアプリだし

ついでに聞きたいですがbookmarking(数字)のアプリってアレ何ですか?
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 17:47:01.42ID:vWSax2hA
>>475

> >>471
> マウス使えるならスマホ用のアプリ使ったほうが良くね。Vancedとか。少なくともブラウザよりは操作性いい気がする。

VancedってAndroid8以上で動作とあるが。
Stickで使えるの?
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:18:59.15ID:tQei4dM/
テレビとかに内蔵されてるアマプラアプリってやっぱ重いの?
固まるようだと、やっぱstickは必要かなぁ
悪までオマケみたいなもんか
2020/09/09(水) 18:26:18.34ID:0rNoqiWn
>>456
あるある
2020/09/09(水) 18:28:04.75ID:0rNoqiWn
>>481
音声検索できるかな?
テレビによっては出来ないのもあるようだ
stickは音声出来るから便利だよ
2020/09/09(水) 19:17:01.82ID:rXmsG140
>>482
結構あることなんだ
純正の AC アダプターだったから安心してたのに
2020/09/09(水) 19:30:07.81ID:/oiPyLGz
>>480
vanced managerは動作しなかった.....
2020/09/09(水) 19:44:44.24ID:0rNoqiWn
>>484
2018年に買ったけどすぐハングした
usb電源を他のに変えたら安定したよ
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 22:50:21.55ID:BswvyLiZ
>>483
> stickは音声出来るから便利だよ

文字入力時、全てで音声入力できたらそうだけど、音声入力できるシーンって、かなり限定的じゃなかった?
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 00:57:16.73ID:+aSoRaUm
>>485
cubeなら使えるのかもしれないねー。
Android9相当みたいだから。
2020/09/10(木) 01:56:32.86ID:kHT9mfh2
managerからインストールしてvanced動いたよ
マウスが無いからトップの動画を再生するぐらいしか試せてないけど
ちな4k棒
2020/09/10(木) 02:12:45.13ID:wWLCvpab
あーでも
横画面じゃなくスマホの縦画面を横に伸ばした状態で表示されてたから使い勝手は悪そう
マウス用意して使う価値はないかも
2020/09/10(木) 07:35:44.47ID:K8RUoQZm
スマホのアプリを直接いれればよくね
2020/09/10(木) 13:08:09.98ID:RhKBq1xs
>>490
画面のローテーションのアプリでいけるかも
2020/09/10(木) 13:11:05.67ID:wATl40pf
これクレジットカードなくても 使えるんですか?
2020/09/10(木) 13:53:28.19ID:a9R+erbj
HDMI端子あるテレビやモニターと電力あれば使えますよ
2020/09/10(木) 14:10:43.01ID:/UFnqQJh
ネットワークが無いと厳しいな
2020/09/10(木) 14:32:15.97ID:wATl40pf
>>494-495
サンキュー兄貴達 光になってルーターからwifi飛舞踊になったから
いけそうやな ドンキにでも買いに行くよ
2020/09/10(木) 17:46:03.56ID:o1KG5Im8
Fire TVがさらにテレビっぽく。ライブコンテンツをぎゅっと集めたタブがあらわれた
https://www.gizmodo.jp/2020/09/fire-tv-live-tab.html
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 18:06:59.41ID:GQHtAJX+
無印stickはもう売る気ないんかな
在庫切れとか普通に考えてありえないよな
あんなの製造なんてすぐ出来るでしょ
2020/09/10(木) 18:17:06.27ID:KTdd4ihP
職人が手作りしてるから生産が追いつかないんだよ
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 19:37:21.72ID:4wDvLMoW
>>496
揚げ足取りするつもりじゃ無いが「飛舞踊」に笑ったꪝ
どんな伝統芸能だよ、と
2020/09/10(木) 20:03:12.88ID:UAAcgCC3
大リーグボール
2020/09/10(木) 21:15:24.24ID:qCC5rdAt
>>498
尼で取り扱いしていないだけで、ビックカメラでは売ってるけどね。
勿論定価なので買う気はしないが。

ttps://www.biccamera.com/bc/item/6328176/
2020/09/10(木) 21:31:05.35ID:N9DQpYu4
>>497
出ないんですが
2020/09/10(木) 21:41:11.75ID:pKaajhLQ
>>503
俺も出ないな
アップデートしてバージョンも最新にしたけど出ない
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 22:00:39.85ID:rD/lJXH/
設定メニューの中に追加されている
2020/09/10(木) 22:21:53.20ID:iFejWiWA
>>505
設定にはあるけどタブは出ないな
再起動したら出るのかな?
2020/09/10(木) 22:23:57.64ID:iFejWiWA
再起動してもダメだった
どうしたら出るんだろ?
2020/09/11(金) 00:02:41.31ID:hGCxKfLj
テレビリモコンの番組表でも出るけど タブは出てこない
2020/09/11(金) 00:13:54.51ID:QVhnhOqi
ライブ
ホーム画面にちゃんと出てるよ

https://i.imgur.com/NhS0oMV.jpg
https://i.imgur.com/rNCW1DG.jpg
2020/09/11(金) 00:28:29.91ID:QVhnhOqi
特に設定で操作しないでもライブは出てる

ちな番組表
https://i.imgur.com/A5kQ7d7.jpg
2020/09/11(金) 01:35:36.46ID:IqALgTnq
YourVideosは日本語ではマイビデオなんだな
2020/09/11(金) 01:49:00.40ID:ul7K1YNK
タイムセール5480円まだ??
2020/09/11(金) 01:54:21.08ID:Se5gR+mw
最新です、までアップデートしても何も出てこないな
いつもの順繰りアップデートやろか
2020/09/11(金) 07:35:46.99ID:YTjg+p24
ライブ番組表が設定されるアプリアベマだけだったから使わないや
2020/09/11(金) 08:50:42.09ID:/vfKQPsm
ライブ のタブがどうやっても出ないんですけど…。
2020/09/11(金) 09:20:25.49ID:fdop+9P/
ライブ タグ 特に何もせずに追加されたけど
「で?」と言う感じだなぁ
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 10:44:41.54ID:bW6dmxCV
silkとfirefox以外にブラウザは無い?
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 10:50:12.71ID:bW6dmxCV
Operaが入るとか、なんとか···
2020/09/11(金) 13:55:14.04ID:vHIOwwNH
>>518
APKで入れるってことでしょう
Amazonが提供してるのはsilkとFirefoxだけ (使えないゴミブラウザもあるかもしれないけど)
2020/09/11(金) 15:22:26.43ID:s51zgPgG
>>515
うちも出てるよ
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 15:30:35.06ID:bW6dmxCV
ニコニコ動画のアプリ無くなった?
2020/09/11(金) 15:54:48.99ID:ySwX41sn
>>517
https://www.onebizlife.com/ftvs-best-webbrowser-10711
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 16:54:32.84ID:bW6dmxCV
ありがとう。ただ不具合が怖い···やったことある人いる?
2020/09/11(金) 17:04:44.37ID:o1fFWkvD
自分で試そうって気のない奴は既存のだけ使っとけばいいと思うの
2020/09/11(金) 17:37:05.51
>>521
だいぶ前になくなった
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 17:51:23.06ID:LVKsPoEa
ライヴタブ、ヤフーニュースにもきたけと、わが家のFireには表れなーい

設定の中のライヴの項目って、今回から?

https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2009/10/news074_0.html
2020/09/11(金) 19:19:35.31ID:hGCxKfLj
試しにhuluとか関連の入れてみたけどタブ現れなかった
2020/09/11(金) 19:29:24.27ID:PnNOFKPe
Youtubeの登録チャンネルのライブを時系列に並べてくれて
飛べるようになるなら便利かもしれないけど、対応しないだろうなぁ
2020/09/11(金) 20:47:09.14ID:T+VGMZZk
>>517
Chrome動くよ要マウスだけど
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 23:25:49.37ID:bW6dmxCV
マウス、キーボード無しで動くのはsilkとfoxのみか
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 23:25:49.83ID:bW6dmxCV
マウス、キーボード無しで動くのはsilkとfoxのみか
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 23:29:49.63ID:bW6dmxCV
ところで気になってたんだけど、firetvてfoxのfireだよね。
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 23:32:57.20ID:bW6dmxCV
amazonとfoxfireの資本関係を資料を知りたい
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 23:35:00.52ID:bW6dmxCV
資本関係の
2020/09/11(金) 23:37:35.10ID:hGCxKfLj
若いって素晴らしい
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 23:39:38.77ID:bW6dmxCV
amazon tvなら分かるけど、fire をはさむ不自然さはずっと感じてた
2020/09/12(土) 03:02:30.80ID:xhsvKiS8
FIRE STICKでも視聴者切り替えってできるんですか?
2020/09/12(土) 06:34:56.91ID:znbJRy92
pcモニターに繋げてるんだけど見終わったあとにスリーブしてさあ寝ようと思ったらfiretvの画面は消えてるのにモニターがずっと付いてる
一々電源落とさないと消えないのかな
2020/09/12(土) 07:37:38.61ID:VtHkXdWy
あら今見たらライブタブ追加されてるな
何してもダメだったのに突然だわ
2020/09/12(土) 08:17:22.01ID:FDi/Z15c
>>539
だから徐々にロールアウトすることになってるから
2020/09/12(土) 09:00:20.12ID:wnf4vV6k
firetvでブラウザといえばdolphine一択だね
2020/09/12(土) 09:14:21.41ID:cpEkT2AP
dophin?
2020/09/12(土) 09:15:21.89ID:cpEkT2AP
dolphin?
2020/09/12(土) 09:22:09.52ID:Rkps26P1
dolphin?
2020/09/12(土) 09:52:16.76ID:NLNnqo8m
DOCOMO光使ってるけどパソコンでは使える一番強い回線が、ファイアスティックでは使えないというのがあるんだけどこれってどういうことかな?
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 09:54:42.56ID:tDUWwRgO
silkとfirefoxだと書き込みで改行ができない。
2020/09/12(土) 10:26:25.20ID:NLNnqo8m
固定されてないからって言われた
2020/09/12(土) 11:07:00.33ID:cpEkT2AP
omakan
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 11:26:35.49ID:tDUWwRgO
キーボードだと改行できる?
2020/09/12(土) 13:01:26.59ID:hJb4+N1d
>>545
wifiが5G帯ならルータ設定でW52に固定 分からないなら諦めろ
2020/09/12(土) 13:44:02.22ID:JSLaA2LS
>>538
モニター古いでしょかなり
2020/09/12(土) 14:12:50.55ID:fzh2vaZe
質問させて下さい。
YouTubeの公式アプリで動画を見ると、どうしても画面の左右上下が少し切れてしまいます。
テレビとの相性もあると思うのですが、これって画面のサイズの調整できたりしませんか?
2020/09/12(土) 16:37:07.84ID:gzZ9vWfI
kodiで調節してyoutubeプラグインで見るとか
2020/09/12(土) 16:56:18.72ID:FiGICNci
>>552
テレビ側の設定だと思う
dot by dotになってるかどうか確認を
2020/09/12(土) 17:40:44.25ID:HTNOa+kD
>>552
設定に画面の調整あるでしょ
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 17:53:26.13ID:LGWh16xM
やっとライブタブ表示された。違うタイミングで購入した別の家で使ってる二台が今朝から同時だったから、アップデートのタイミングはアカウント毎に決まるのかな。
それとも地方毎?
ちなみに山口県在住。
2020/09/12(土) 18:06:21.34ID:znbJRy92
>>551
2年前のだが
15000円ぐらいで買ったんだけど安すぎて駄目だったか…
2020/09/12(土) 18:25:22.78ID:NLNnqo8m
>>550
それやったけど、もう5年前に工事したやつだからパスワード忘れて最大32文字とか
どこにもメモしておかなかったから結局初期化することに
今U-NEXTとアマプラ入ってるけど初期化するとマイリストから消える、??
初期化一度もしてなかったからデータが消えるって言われても何が消えるのかよくわかんない
2020/09/12(土) 18:34:45.39ID:K0Iwpqgc
一番強い回線が何のことかわからんし使っているルーターがわからんからだれもアドバイスできない
2020/09/12(土) 18:41:32.59ID:sTjx97Zl
とりあえずNGして糞駄文見えなくしといた
2020/09/12(土) 19:05:45.54ID:cpEkT2AP
一番つおい回線だお
2020/09/12(土) 19:11:11.57ID:JSLaA2LS
>>557
やす HDMI の信号有無でモニターのスリープに入る機能がないんだねきっと
うちのは古いのに繋いでるから手動でモニターの電源切ってるよ
めんどい
2020/09/12(土) 19:24:47.29ID:Uqad846z
NHKPulsがみたい
2020/09/12(土) 19:26:50.29ID:x4/qBB5Z
>>557
そういうもん
棒のスリープは黒い画面を出力し続けるだけだからモニターはoffにならないよ
2020/09/12(土) 19:31:04.75ID:NxCLvIeE
>>563
ブラウザで
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 19:55:32.68ID:tDUWwRgO
こmどふふふふ
kokoKOKOkokoKOKO1,OKOKOKOKOSCKkk
KOko
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 19:57:32.54ID:tDUWwRgO
失礼、キーボード調整中
2020/09/12(土) 20:17:54.12ID:KNuWz8VE
ここでやることか?
2020/09/12(土) 20:21:26.05ID:4OxuCUeO
プロ誤爆的な嫌がらせ
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 20:23:49.35ID:933oXavW
帯域保証していない回線が最強w
2020/09/12(土) 20:29:45.47ID:3cOEY44I
stickに入れたブラウザから書き込んだの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況