Fire HD10 (2019) Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/27(土) 09:13:39.71ID:k1hqkLKZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アマゾン製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大512GB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
 【保証期間】 1年間 → https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

前スレ
Fire HD10 (2019) Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588868926/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/02(木) 21:18:32.57ID:l4Lx6FUV0
>>336
マウスパッド
2020/07/02(木) 21:30:00.93ID:6mvyibnA0
>>342
無知
2020/07/02(木) 22:53:07.86ID:uKIihFeb0
左様か
2020/07/03(金) 09:41:59.21ID:Ed4kfcGA0
これって内部ストレージ化しないとGPから落としたアプリをSDカード移動できないのか
32Gのカード買ったけど無駄だったな
2020/07/03(金) 09:52:07.10ID:uhgK0pnP0
>>356
電子書籍などの保存先をSDカードにして使うんだよ。
2020/07/03(金) 10:22:46.57ID:FY4O+hhQ0
とくに、プライムビデオの映画をダウンロードすると、1本2〜4GBのファイルサイズがある
32GBのカードだと、映画10本くらいDLしたら満杯になるんじゃないんかな
2020/07/03(金) 10:49:38.06ID:uhgK0pnP0
映画はダウンロードしても見たら消すからそんな気にしなくてもいいような。
2020/07/03(金) 10:53:17.46ID:g282AoLK0
落としても見るのにネット環境がいるという罠
2020/07/03(金) 11:30:15.93ID:NOGF8l3Lr
>>360
えっ
2020/07/03(金) 11:37:10.96ID:URk5Vr3u0
>>358
じゃあ、64Gや128Gにすりゃいい
2020/07/03(金) 11:45:59.14ID:baweUMuH0
kindle実行中の通知が消えないんだが
こりゃ先日のOSアプデの不具合か
2020/07/03(金) 11:52:38.33ID:uhgK0pnP0
うちは出てないからKindleアプリの方の問題でしょ。
ちなみに自分はKindle使ってない。
2020/07/03(金) 12:11:43.25ID:BIb1I2AV0
うちも消えないけどまぁ気にしないことにした
2020/07/03(金) 12:14:36.96ID:ji3wulfHM
少し前に書いてるぞ
>>332
2020/07/03(金) 12:26:32.05ID:fTxO2y/I0
>>296
ありがとう御座います
2020/07/03(金) 14:13:52.84ID:JnQnotCD0
届いたばかりは液晶やたら黄色いなって感じたけど
しばらく使ってたら大分マシに成ってきた
2020/07/03(金) 14:41:54.25ID:FY4O+hhQ0
>>360
プライムビデオは、ダウンロードしてから30日間ファイルを保存できる
再生を始めると、48時間のレンタル扱いになるため、ネット環境が無い場合は
48時間以内に見終える必要がある

ネット環境があれば、ネットに接続すれば+48時間レンタル期間が更新される

というわけで、ネットに接続できない旅行などに映画を持ち出す場合は、見たい
作品をあらかじめダウンロードしておき、1作についき48時間以内に観ていくよう
にすれば、12本まで映画を持ち出すことができる

以上は、記憶で書いているので、規約の変更や記憶違いなどあるかも知れない
2020/07/03(金) 15:11:44.05ID:nRtHBNaX0
旅行中でもテザリングなり
無料WiFiスポット見つけりゃ済む話なんで
特に大した問題じゃないな
2020/07/03(金) 16:04:52.27ID:JnQnotCD0
楽天アンリミットのスマホの楽天エリアでテザリングで外で使ってるけど
本体だけで500グラムくらい有るので鞄にいれてケースまでは重たくて持ち歩きたくない
2020/07/03(金) 17:00:41.21ID:DZec9hxxr
1000円のノングレア買ったけどやっぱ不器用名人()はガラスフィルムじゃなきゃあかんと再確認w
2020/07/03(金) 18:55:46.33ID:AbtZXMOar
みなんフィルム貼るんか
スマホはポケットに入れたりするけどタブレットは貼ったことないな
よく使っても3年やからな〜
2020/07/03(金) 18:57:27.78ID:uhgK0pnP0
>>373
貼らないと滑りが悪い。
2020/07/03(金) 19:00:08.89ID:CJUdVc5b0
貼らないと、すごく汚れやすいし拭いても落ちないし
2020/07/03(金) 19:13:08.44ID:P9S7qmfb0
セールで買ったがめっちゃいいな
なんか数日前にインストール方法が変わったみたいでyoutube vancedだけ入らんわ
2020/07/03(金) 19:19:59.63ID:fRT5V1jy0
ギラギラして疲れるからノングレアフィルム貼ってるわ
ついでに画面の保護もしてる感じ
2020/07/03(金) 19:26:55.59ID:bdEZCGeDa
今更、ADBでランチャー変えたりしたけど、
やっぱり変えた方が使いやすいな。
他の不要アプリも無効化して、メモリ使用量も減ったし満足。
あとは、来年のPlus待ちだな。
2020/07/03(金) 19:34:07.61ID:5ZC2qXIl0
vanced入らん
誰か助けてー!
2020/07/03(金) 20:11:36.52ID:zyu1/bUM0
そうやってインスコした奴は、どうせこの先トラブって、
またここで泣き付くって言うデフレスパイラルなんだよな
2020/07/03(金) 20:21:10.18ID:V39eUJpd0
>>379
古いのなら入るよ
2020/07/03(金) 20:29:15.97ID:dBPEdwzfM
なあどういうこと?
疑問があるねん
2020/07/03(金) 20:34:15.86ID:5ZC2qXIl0
新しいvanced
>>380
分かんないなら書くなw
14.21.54なら入る
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa45-8GXJ)
垢版 |
2020/07/03(金) 20:35:44.57ID:eexE2GbE0
どうせapkとapksのインスト仕方の違いがわからんバカだろ
2020/07/03(金) 20:41:28.81ID:5ZC2qXIl0
それ古いやつ
Managerってやつね
そっちよろしく
2020/07/03(金) 20:49:12.33ID:8Kv65+Fh0
>>379
ちゃんとLegacy選択してるか?
2020/07/03(金) 20:49:20.59ID:P9S7qmfb0
マネージャーが起動しないよな
昔のやり方でやりたいわ
2020/07/03(金) 20:51:02.45ID:5ZC2qXIl0
>>386
ありがとう
スプリットのやつ終わっててマネージャーってのになってる
そっちがまだ未解決
2020/07/03(金) 20:51:19.11ID:1llBjsoNM
こないだのセールで買ったわ
音ゲー無理だなこれ
2020/07/03(金) 21:52:16.26ID:ER0DY1JLM
Pubgは動きますか?
2020/07/03(金) 22:01:34.24ID:HgYAreB60
>>390
遊べるかどうかの感想には個人差があるし環境にもよるので遊んでみるしかないが
動くことは動く
2020/07/03(金) 22:17:53.45ID:w47jlq2yr
29日に来て直ぐにandroid化してvancedとMicroGダウンロード出来たけど1日に見たらもうかわってたな〜
2020/07/03(金) 22:20:40.82ID:ER0DY1JLM
>>391
ありがとー
2020/07/03(金) 22:27:16.51ID:w47jlq2yr
>>386
今もうLegacyとか無い
2020/07/03(金) 22:27:37.56ID:jHkLYOnq0
バリスタ専用とエコパックって中身同じなの?
2020/07/03(金) 22:42:12.04ID:5ZC2qXIl0
>>395
うん。同じ
2020/07/03(金) 22:47:00.78ID:jHkLYOnq0
誤爆だけどありがとう
2020/07/03(金) 23:07:19.27ID:5ZC2qXIl0
>>397
バリスタは袋の詰替えじゃなくてエコパックの方ね
2020/07/03(金) 23:47:44.32ID:KFLWzAan0
ほんとだvancedだいぶ変わってるな
apk1つになったの?
2020/07/03(金) 23:52:18.24ID:URk5Vr3u0
つかそのつべのアプリの話くらいしかできないのか?
2020/07/03(金) 23:57:07.24ID:5ZC2qXIl0
動画見るくらいしか使いみちなくね?
2020/07/04(土) 00:04:17.84ID:mc1kFNaZr
SAI無しでインストールできるような事書いてあるけどどうなんかな
2020/07/04(土) 00:14:29.80ID:cPZC/F7da
Vancedのサイトがappとcomがあるけど、違いは何なんだろう?
アプリのアイコンも違うけど。
2020/07/04(土) 00:16:02.47ID:mc1kFNaZr
アレクサも消そうかと思ったけど呼んだだけで画面オンに成るの便利すぎていいな
ボリュームも上下出来るしボタンに触らなくて良いのはほんと便利
2020/07/04(土) 00:17:53.79ID:mc1kFNaZr
あー臭って言ったら画面着いたの笑った
2020/07/04(土) 00:23:41.34ID:JkbtadfC0
ライブ壁紙設定して画面消して付け直すとデフォの壁紙に戻っちゃうんですけどそういうものなんですか?
2020/07/04(土) 00:50:05.41ID:V/kKxe6F0
今HD10買ったんだけど最新のってまだ2019版だよね?
2020/07/04(土) 02:14:42.31ID:G5fPsi7PM
>>407
せやな

そういえばYahooファイラー終わったけど今どのファイラー使ってる?
今Yahooファイラーから移行するならどれがいいだろう
2020/07/04(土) 02:22:15.78ID:THrojQbXa
FireにもASUSファイルマネージャーを入れてる
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1edc-Ef8g)
垢版 |
2020/07/04(土) 04:18:54.27ID:uzjimBBA0
prime dayは10月に延期か
RAMモリモリ版でねーかなぁ
2020/07/04(土) 07:18:39.46ID:sdZNZe9p0
swapper & tools入れてる人いる?
もう落とせないらしいけど入れたら速くなる?
2020/07/04(土) 07:46:29.69ID:AmI1G47D0
速くならないどころか、swap発動時に10倍以上遅くなって使い物にならないよ
hd10(2019)のカーネルには元々同じ機能があるけど、発動してしまうと
操作できないくらい動作に支障がでるので、ないほうがよかった機能
firehdの本体ストレージはとても遅いemmcなので、メモリの代替として
使うのは無理がある
2020/07/04(土) 07:52:50.60ID:PIgxuEpWa
>>411
rootとらないと意味ないらしいが
無しでいっしゅん速くなった気もしたけど
あとで聞いたハナシじゃ本来の効果ではなく
たぶんタスクキルされてただけじゃね?みたいな
2020/07/04(土) 09:28:53.42ID:elvMzOmLr
そら3GB版出たら嬉しいし1万ならまた買うけど個人的に2019年モデルの寿命はあと1年あっても普通に許されるかなって
2020/07/04(土) 09:49:04.70ID:3yf7eTOJ0
RAMの使用状況見れば一発でわかるが
2GBでも余り切っている
2020/07/04(土) 13:43:35.79ID:gte+qbAtM
ただメモリだけならできるだろうけどそれだけ増えても極一部ゲーマー以外は買わないだろう
やるならCPUの強化と無接点充電とあわせてすべきだろうしそうなると今年そこまでやってるわけないし来年のほうがいいだろうな
2020/07/04(土) 13:50:09.11ID:bVzNzLQ8M
ケース使い回したいから背面カメラやスイッチの位置変えないで欲しい
2020/07/04(土) 13:55:55.23ID:cbzO7PMY0
>>414
ぶっちゃけ2017の時点でコスパ十分だよ
2020/07/04(土) 13:56:46.47ID:b+ljFzeV0
2019でできること増えてPictureInPictureに対応したから、Vancedで常時動画再生しながら、Webブラウジングなど他のことするとメモリきつきつ...
2020/07/04(土) 14:01:57.71ID:ZAPU8HdJ0
結局一番スペックの低いところが足を引っ張るからね
極端に一部を良くしたところでどうにもならん
2020/07/04(土) 14:02:29.98ID:b+ljFzeV0
Vancedで動画再生してると150MBくらいもってかれ、Webブラウザだけで400MBくらいもってかれ、空きメモリが300MBくらいになり、更にchmateとか使ってアプリ切り替えたりしてると、プロセスが裏でキルされる確率高い
2020/07/04(土) 14:53:54.63ID:zE3cVM900
音ゲーは遅延補正してやればまだ遊べるかなとやってみたけど
こんなに駄目なのかってレベルで駄目だったので何でだろと思ったら
2点タップだと反応遅れたり無反応になるのね
これはどうしようもないな
2020/07/04(土) 15:00:28.06ID:qeyVId7X0
頑なにロースペックで音ゲーにチャレンジする人たちは何を目指してるんだ。
2020/07/04(土) 15:08:15.08ID:uQcAP5WPa
ブラウザに400MBって、タブ開きすぎなんじゃない?
2020/07/04(土) 15:09:31.45ID:gy48VN6Z0
音ゲーくんは各地でキモいから触らないのが吉
2020/07/04(土) 15:33:11.04ID:LSmOrKbl0
さっき
2020/07/04(土) 15:36:18.66ID:zE3cVM900
別にロースぺで音ゲー遊べるか試してみるのくらい良いじゃん
何が駄目なの
2020/07/04(土) 15:39:30.57ID:qeyVId7X0
>>427
色んな人が何度も無理だと言ってるじゃん。
2020/07/04(土) 15:41:38.34ID:zE3cVM900
>>428
無理って言われたからやらないのか?
もっとチャレンジ精神を持てよ
2020/07/04(土) 15:42:27.24ID:rFTyxRDDM
音ずれを感じるんだ
2020/07/04(土) 15:43:59.83ID:bVzNzLQ8M
先生や親に「お前には無理だ」って言われて将来の夢を諦めた人なんだよ
そっとしてやれ
2020/07/04(土) 15:45:32.12ID:qeyVId7X0
>>429
いちいち書き込まなくていいよと言っている。
2020/07/04(土) 15:47:04.24ID:8lqjsH7md
工夫してどうにかなるもんじゃないのに同じアプリを試してはその都度書き込むのは頭悪いやろ。
2020/07/04(土) 15:47:43.06ID:zE3cVM900
>>432
ここは何のスレだよ
全くのスレ違いでもないのに何が駄目なのかわからんのだが
2020/07/04(土) 15:49:25.62ID:hKtf9Ebo0
プライベートDNS設定しててもGoogleに戻される
2020/07/04(土) 16:48:45.39ID:W96lmbbn0
>>434
アップデートで遊べるようになったとか設定変えたら遊べたとか新しい情報なら歓迎するけど
>>428 の言うように先人が何度もダメだと書いてることを再認識したというだけの独り言は不要ということ
2020/07/04(土) 16:52:38.98ID:elvMzOmLr
ヤフオクで500円クーポンもらって東芝海外microSD64GB600円でゲッツ(未着)してみた
2020/07/04(土) 18:04:57.56ID:zE3cVM900
>>436
つまりスレ住人全員にとって新規であり有益な情報以外書き込むなって事か?
そもそも既知かどうかって誰が判断するんだよまとめてる所でもあるのか?
あるいは過去ログの全レス読んで全て頭に叩き込んでから書き込めって言いたいのか?
何様のつもりだよ
2020/07/04(土) 18:11:50.39ID:fV7Rf/UV0
お前のレスが不要だから消えろ
2020/07/04(土) 18:13:53.22ID:W96lmbbn0
>>438
音ゲーがマトモに遊べなかった時点で普通は情報を探すなりスレで聞くなりするだろう
そこで既出なのはわかるし自分でも遅延補正すればと書いているわけだからマトモに遊べない事は知ってたんじゃないの?
2020/07/04(土) 18:17:39.35ID:hKtf9Ebo0
>>436
おまえみたいに暇でずーっと居座ってるバカばっかりじゃないからいいと思うよ
2020/07/04(土) 18:21:04.40ID:W96lmbbn0
>>441
vancedは入ったのかい?
2020/07/04(土) 18:21:20.19ID:AmI1G47D0
排除したがる人は、同調する人が一人いるだけで「みんなの意見」にしちゃうからね
スレのことを考えてもらえるなら、スルーしましょう
2020/07/04(土) 18:22:28.62ID:SZdj9RbQM
スルーする?
そんなダジャレみたいに馬鹿げてることできっか
男は全力で戦うぞ
2020/07/04(土) 18:24:00.39ID:hKtf9Ebo0
>>442
Managerは無理だね
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1edc-6N+S)
垢版 |
2020/07/04(土) 18:27:42.92ID:T0A40+7c0
ps4ですら音ズレある
2020/07/04(土) 18:32:23.06ID:gy48VN6Z0
ほらな音ゲーくんウザいだろ?
2020/07/04(土) 18:34:04.95ID:zE3cVM900
>>440
音ゲーの件については厳しいのはわかるがなんとか出来ないか試したって話だよ
まあ結局2点タップがズレるというどうしようもない問題があったので駄目だったが

というか音ゲーの話はもうどうでも良くて
俺はそんなのもう知ってるから書き込んでくんじゃねーよみたいな態度はどうなのって言いたいの
もうちょっと考え方を改めた方が良いと思うな
2020/07/04(土) 18:43:11.91ID:Zwp4QjjAd
日記を嬉々として書き込むバカはどこにでも湧くし無駄レベルは似たようなもんだろ
無駄だと思ったらスルーしとけばいい
2020/07/04(土) 18:54:11.87ID:vNzYUuU2r
ADBでコマンド打ってみたけどマルチウィンドウにしようと思ったけどならないね
2020/07/04(土) 19:00:26.15ID:vNzYUuU2r
>>445
古いバージョン落としてMicroGはfire hd 10では落とせないからパソコンでchromeで落とせるぞ
2020/07/04(土) 19:27:45.44ID:bVzNzLQ8M
メモリ増やせとか年内に新型出せとかもう何回書かれたか分かんないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況