Fire HD10 (2019) Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/27(土) 09:13:39.71ID:k1hqkLKZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アマゾン製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大512GB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
 【保証期間】 1年間 → https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

前スレ
Fire HD10 (2019) Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588868926/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/29(月) 16:06:56.26ID:IJlUR5vYr
一般的なAndroid9以降?みたいにマルチウィンドウ(2画面)化する方法ってある?
2020/06/29(月) 16:18:05.78ID:fT56tw1A0
Chromeの同期するボタンが押せない。
2020/06/29(月) 16:37:27.38ID:ApKMuA++M
>>203
わたしも同じく
2020/06/29(月) 17:05:23.93ID:KV42cqSKa
googleプレイ開発者サービスを最新バージョンにした?
2020/06/29(月) 18:15:57.67ID:GvO1W3Mf0
同期するボタン押せないけど
Chrome使えてるからそのまま使ってる
Fireのブラウザでも良いけど
2020/06/29(月) 18:17:12.66ID:ozOULvXLr
初代Kindle fire以来のKindleだがwいいねえ 思ったより全然ヌルサクやん
取り急ぎ慣れ親しんだゲームやってるけど快適 これが1万とは末恐ろしい
2020/06/29(月) 19:03:23.40ID:W2x49TH40
googleplay導入上手くいきましたか?
2020/06/29(月) 20:04:17.00ID:y8CnMqsZ0
adbでランチャー変えたんだけどアップデートきたらどうなんの?
2020/06/29(月) 20:20:22.71
こんなモザイクみたいな文字で
読書できるか!
1万損したわ!
2020/06/29(月) 20:21:34.86ID:TBnot+tfM
モザイクみたいな文字って......どこか壊れてるだろ
2020/06/29(月) 20:22:25.75ID:m750xvuR0
尿液晶ってなくなったん?誰も言及してないけど
2020/06/29(月) 20:22:32.36ID:F2DbqxC+0
>>204
私もです
どうしたらいいですか!
2020/06/29(月) 20:24:09.73ID:ApKMuA++M
>>213
わかりません。 みんなそうみたいですよ
2020/06/29(月) 20:26:21.98ID:pl7c1myy0
>>208
入れられたけどyoutubeいろいろ見てたらplayストアからのアプリアップデートは壊れるから駄目って説明がされてた。アップデートせずに一度アンインストールしてまたインストールすればいいのかな?
2020/06/29(月) 20:37:39.82
>>211
モザイクは言い過ぎだけど
8インチの
画面解像度:1536×2048
端末の方が圧倒的に綺麗で
読みやすいわ
2020/06/29(月) 20:51:55.98
10のマイナス5乗の
マイナスがかすれてんじゃん

fire hd 10
https://i.imgur.com/ntqiJcc.jpg

マイナーメーカー 8インチ
1536×2048
https://i.imgur.com/KB9Mg67.jpg
2020/06/29(月) 20:52:32.93
最近、買い物失敗ばかりしとる
2020/06/29(月) 21:01:23.73
ごめん、なんかpdfのアプリ変えたら
めちゃ、綺麗になったわ
ヒステリー起こしてすいませんでした。
2020/06/29(月) 21:08:52.37
なかなかいいぞ^^
2020/06/29(月) 21:12:40.46ID:md1JhuYVr
>>217
うーん酷いな
目が疲れる原因これか
2020/06/29(月) 21:19:09.89ID:2OsnPhGV0
>>201
7.3.1.4かー
ならroot取れないのか

もうroot取れる様にはならないのかな
2020/06/29(月) 21:19:11.63
>>221
誤解させてすまない。

なんかPDFリーダーが悪かったみたい
リーダーっていうか
何もアプリ入れない状態で開いたら
汚くてびっくりした
リーダーダウンロードして
開いたら
8インチ1536×2048と遜色ないわ
2インチデカいぶん見やすい
2020/06/29(月) 21:23:13.91ID:abV+mgd50
>>215
どこで色々言われてるのか知らないけどそんなインチキレビュアーの情報を鵜呑みにしてはいけないよ
GPから入れたアプリはGPでアップデート
尼ストアのアプリは尼でアップデート
それさえわかってれば壊れない
自動アップデートを止めて自分でアップデートすればいいだけ
2020/06/29(月) 21:38:07.76ID:4MAvyXSX0
開発者サービスをアップデートすれば同期できるようになるよ
ちなみに1日ほっとけば勝手にアップデートされる
2020/06/29(月) 21:55:32.19ID:tr3HJXxN0
7.3.1.4にすると何が変わるの?
2020/06/29(月) 22:25:29.83ID:BHXHHZ980
googleカレンダーが同期しない
2020/06/29(月) 22:32:30.73
買って良かったよ!
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fed-pPzt)
垢版 |
2020/06/29(月) 23:08:42.38ID:r+jM4IhO0
PCのkindleで見れるMOBI形式の電子書籍が、FIRE HD10で見れないけどどうすればいいのやら?
2020/06/30(火) 02:36:05.34ID:XAcZkhDr0
早く来て!
2020/06/30(火) 06:05:12.67ID:qpsRwZXn0
2017持ちだけど2019買いましたお世話になります
2020/06/30(火) 08:16:59.07ID:OVB5fwkdd
キーボードカバーでオススメってあります?
2020/06/30(火) 09:25:47.67ID:kdy/gKlyM
↑こいつなにいってんの?
2020/06/30(火) 09:50:50.21ID:VzqGkrB0M
液晶は黄色っぽいけど
これだけで見てたら別に不満は無い
2020/06/30(火) 10:03:50.75ID:jvpHAGJwa
>>233
オススメのカバーをきいてるのでは?
三つ買ったけど純正が一番良いな俺は
2020/06/30(火) 10:13:47.94ID:2wvXZzDB0
液晶黄色目なのは使ってるうちに液晶がわがなれるというか黄みがすくなくなっていく
2020/06/30(火) 11:13:32.03ID:UfR7BPNpd
書き方が悪かった

キーボード付きカバーでオススメ有りますか?
2020/06/30(火) 11:21:44.77ID:G5NTMNbyr
ヤバイな ともに買って半年経ってないノパソとスマホ駆逐する勢いですわあ まあスマホは外では使うが
2020/06/30(火) 11:46:27.84ID:PTKaBHKA0
gp入れて、ホーム変えて本当に快適
ところで、時間表示右上にできますか?
2020/06/30(火) 12:52:43.61ID:dWXjuN9L0
GPU性能も問題ないな。
アイマス入れたけど、360より高性能な位。

これ基準で開発すればいいな。
2020/06/30(火) 13:01:38.61ID:CBxGxAzi0
>>235
違ったね
2020/06/30(火) 13:57:28.34ID:G5NTMNbyr
そういや昨日届いた尼OS7312やったわ
倉庫の奥から引っ張りだしてきやかっがなw
2020/06/30(火) 14:01:54.76ID:b5ouWBgMM
Pubgは動きますか?
2020/06/30(火) 15:33:02.62ID:PmS2RECC0
USBつないでj中のpgを見れるようになったはいいけど
パソコンみたいにそのまま次の画像に移動する方法ない・・・?
てっきり画面すっっとすれば次の画像にすすめると思ってたんだが・・・。
2020/06/30(火) 16:19:18.83ID:2wvXZzDB0
pg??
2020/06/30(火) 16:26:09.18ID:4+vaM/57M
>>244
サブスクリプションのドメインだよ
2020/06/30(火) 16:35:23.34ID:PmS2RECC0
すまん.jpgだわ・・・
ファイル閲覧系のアプリ探したりしてみるわ
2020/06/30(火) 16:37:37.62ID:wu6fn5KCM
j中のpgの画像が見たいって暗号めいてるけど軽い案件だな
2020/06/30(火) 16:44:26.38ID:dEiSgK0i0
>>242
同じく昨日届いて7310だった俺はどうしたらいいんだ(泣)
2020/06/30(火) 18:16:02.31ID:YpY3Zy0i0
7.3.1.4にしたらホーム画面のアイコンがやたら減ったんだけど、何が消えたのかわからん
2020/06/30(火) 18:27:10.49ID:OFxLcnRs0
>>244
試しにperfect viewerでそこそこ容量あるjpg見たら速攻落ちたな
2020/06/30(火) 18:56:48.51
昨日はこんな事言ったけど
今は気に入りました

>>210
>>216
2020/06/30(火) 19:04:16.92
参考書を電子化して
学習するのに良いですね。
2020/06/30(火) 19:22:15.81ID:n48o/LuG0
>>252
無理するな。捨てろ。
2020/06/30(火) 19:25:34.23
>>254
pdfファイル開くアプリを何もいれないで
pdf開いてみて下さい
とんでも無く、画質汚いです。
アプリ入れたら綺麗になりましたよ。
2020/06/30(火) 23:19:51.43ID:vRYVn/qG0
>>248
俺にもJCの画像見せて
2020/06/30(火) 23:22:43.40
fireHD10には満足してます。
2020/06/30(火) 23:38:09.55ID:AHr5sbkh0
セーラー服で濡れ濡れのJC
ttps://i.imgur.com/whcklRV.jpg
2020/06/30(火) 23:46:16.13ID:hY/mM63m0
googleplay導入失敗したんですが、
ここから修復は不可能ですかね?
2020/06/30(火) 23:47:07.79ID:LbL5ifcDa
はい
2020/06/30(火) 23:55:13.71ID:T5DUWSlf0
へー、失敗した事ないから知らんが、初期化しても駄目なもんなん?
2020/07/01(水) 00:15:43.73ID:Eox2sGnT0
この手のキッズ質問は無視でいい
2020/07/01(水) 00:23:37.51ID:cw0HiVvf0
なんであんなに親切な説明してあるサイトがたくさんあるのに失敗することがあるんだ?
2020/07/01(水) 00:37:26.29ID:GSYgRFiz0
インストールの順番間違えたら
失敗するのん?
2020/07/01(水) 00:39:52.31ID:O/ea30pk0
失敗しようがないわ
2020/07/01(水) 01:06:44.35ID:OMI6atAd0
>>264
某サイトで文章では正しい順番書いてるけど
画像のAPK一覧が適当に落とした順番になってるから
文章よまずに画像だけみてインストールして失敗するやつ結構いた
初期化すれば何度でもやり直せるけど
2020/07/01(水) 03:12:08.32ID:DOqZVYg70
なんだかんだプライム会員だったらgpもランチャー変更も要らない
2020/07/01(水) 04:21:07.58ID:xE/l4Het0
fire HD 10の音量をもう少し大きくしたいなと思って、soundjawみたいな反射板売ってないかなと探したけど無かったので、取り敢えず100均のスマホケース切り刻んで両面テープで左右スピーカーの後に貼って音が前に出るようにしたけど、結構いいわ。安いしオススメ。
2020/07/01(水) 04:51:22.97ID:MEUX5IT/0
目から汗が...
2020/07/01(水) 07:18:54.01ID:OFn3BLwPM
>>266
初期化に失敗したらどうなります??
2020/07/01(水) 07:58:55.12ID:78389Wap0
>>268
ボリュームブースター とかの音量増幅アプリを使えば音を大きくできるよ
2020/07/01(水) 08:01:01.13ID:MZpc17z6a
SD差したままだと、失敗するというのもあったから、
それも気をつけた方が良い。
2020/07/01(水) 08:59:40.67ID:hrlhQJnO0
セール終了ギリギリでポチったんだけど今注文したやつより後回しにされるのかこれ
2020/07/01(水) 09:01:00.38ID:cy0+QFEfM
初期化に失敗とかないから大丈夫
心配ない
2020/07/01(水) 09:02:57.51ID:hrlhQJnO0
と思ったら明日到着予定になってたわすまんなAmazon
2020/07/01(水) 09:17:45.99ID:Gamy4HcN0
ヌルヌル動くしいいわ〜これ
2020/07/01(水) 11:02:50.59ID:8jU47EgMM
電池だけでも新fire7より3倍以上保つな
サクサク度は比較にならないw
2020/07/01(水) 11:29:10.57ID:c1xVlSPA0
給付金で俺が買った中で一番満足感ある
たかが一万だと思ってとけど舐めてたわ
2020/07/01(水) 11:39:11.91ID:rCcfYQSIM
10台買えよ
2020/07/01(水) 11:52:29.31ID:Gamy4HcN0
なんとか2画面できんかな?youtube 観ながらウエブとか
2020/07/01(水) 11:54:27.98ID:MEUX5IT/0
youtubeくらいならフロートさせればいいだけだから2017でもできる
やりかたはいくつもあるので調べてお好きな方法で
2020/07/01(水) 12:33:02.48ID:mHsx1Nmg0
アプデきた? 右下の◻無くなったんだけど
2020/07/01(水) 13:24:04.43ID:cy0+QFEfM
今日うちにはアップデート来たよ
でも下の方の■は消えてないよ
2020/07/01(水) 15:38:22.32ID:78389Wap0
>>280
PIPじゃダメなの?
その用途なら2画面より見やすいと思うけど
2020/07/01(水) 16:27:30.82ID:r/3WBxxDr
>>282
再起動定期
2020/07/01(水) 19:36:10.40ID:jLfPMUUhd
これで1万なら最高のコスパだわ。
動画とかブラウジング主体だし全く問題なし。

久しぶりにいい買い物したわ。
2020/07/01(水) 20:21:08.93ID:ton7dHzma
ホーム画面の本とかビデオとかストア、オススメとか必要ないんだけど
消す方法ありませんか?
必要なアイコンだけ並んでたら十分なのに。
2020/07/01(水) 20:32:57.40ID:ZHeuIP2J0
kindleアプリのコレクションの見栄えがスマホアプリと違って白くて慣れないが相当満足だわ
2020/07/01(水) 21:14:11.23ID:DOqZVYg70
SDカードマウントの通知消せないの?
2020/07/01(水) 21:24:10.52ID:c1xVlSPA0
>>287
機能制限使ったらホームから消える
2020/07/01(水) 21:52:07.82ID:gjgzGrGK0
いつの間にロック画面の無効化
こんなに簡単になってたんだよ
2020/07/01(水) 22:34:50.66ID:jq27CofE0
>>291
どうやるん?
2020/07/01(水) 22:40:27.08ID:B9WLbcXz0
>>291
まさに今ロック画面の無効化で悩んでたところだわ
mtk-su22で一時rootは取れてるはずなんだが
sqlite3 not found 返されて困ってる
頼むから助けて
2020/07/01(水) 22:52:14.09ID:gjgzGrGK0
>>292
>>293
アプリ入れる方法だけどいい?
2020/07/01(水) 23:03:36.35ID:B9WLbcXz0
>>294
ぜひ教えてほしい
2020/07/01(水) 23:10:28.05ID:gjgzGrGK0
自分のはこれで行けたけど
ダメだったらごめん

ほいっ

ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.jami.tool.hiddensetting&hl=ja

GPから「Androidの非表示の設定(プロフェッショナル)」をインストールして
アプリ起動して「設定(ScreenLockSuggestion)」を探し、これをタップ
するとAndroid本来のロック画面選択が出てくるので、「なし」をタップ
これだけ、笑ってしまう

GP入れてない人はapkをDLしてね

ttps://apkpure.com/jp/android-hidden-settings/com.jami.tool.hiddensetting
2020/07/01(水) 23:37:24.36ID:B9WLbcXz0
>>296
できたぞ
マジで感謝
呆れるくらい簡単だったわ
2020/07/02(木) 01:14:28.33ID:S7mcvGmk0
本体だけ買ったけど、事あるごとに謎のイケメンが画面に映し出されるな
下から見上げるような角度だと気持ち二重顎だし
2020/07/02(木) 01:15:17.23ID:S7mcvGmk0
使ってみたかったから買ったけど、別に無くてもいいな
2020/07/02(木) 01:17:49.48ID:qRrTQBwwa
>>290
ありがとうございます
2020/07/02(木) 01:19:09.87ID:vmU/g+fd0
>>296
これって他にも色々できそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況