【広告除去】AdGuard Part41【280blocker】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/06/23(火) 14:29:43.36ID:dIORSAt+
Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

前スレ
【広告除去】AdGuard Part40【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1590907350/

関連リンク
公式サイト
https://adguardcom
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
280blocker
https://280blocker.net/

なんJ AdGuard部 (Wiki)
質問する前にWikiを読みましょう
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

次スレは>>980が立ててください
2020/06/23(火) 14:30:12.85ID:dIORSAt+
■相談用テンプレ
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
【問題の内容】
【ライセンス】
【HTTPSフィルタリング】
【DNSブロック】
【使用フィルタ】
【その他初期状態から変更した設定】
【フィルタの更新日】
【Androidのバージョン】
【AdGuardのバージョン】
【機種情報】
【広告の出た画面(画像)】
【ログ(画像)】
(貼り方は「5ch画像貼り方」で検索)

■注意事項
テンプレを無視した質問はスルー推奨
初心者を装った荒らしがいるので注意
https://pastebin.com/raw/ZTSwKcAg
質問はまず最初に調べましょう(AdGuardで検索)
https://www.google.com/search?q=AdGuard

■課金で節約したい人向け情報
https://pastebin.com/raw/jKufZFNx

■アフィカス荒らしについて
https://pastebin.com/raw/ChDXKf1
2020/06/23(火) 14:31:03.33ID:dIORSAt+
なんJ AdGuard部 (Wiki)
質問する前にWikiを読みましょう
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
2020/06/23(火) 14:31:25.13ID:dIORSAt+
※テンプレを使いましょう


adguard 無料/有料 ver◯◯
280blocker+なんJ改修・拡張フィルター
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj_supp.txt
DNS設定 https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag.txt
https オン/オフ
日本語フィルター オン/オフなど
2020/06/23(火) 14:31:48.34ID:dIORSAt+
※質問の仕方

https://i.imgur.com/ubrlAlT.jpg
デバイス名
スクショ等も交えて詳細にレスすること
ここにはエスパーはいません
説明スキルを磨きなさい。1から説明などしません
2020/06/23(火) 14:43:34.93ID:SFN+TU/z
おつおつ
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 14:55:25.16ID:9WHXDoQ0
>>5
消えてるぞ
2020/06/23(火) 15:00:24.71ID:BXNszIt3
テンプレ使っても答えてくれないからだーやー笑
2020/06/23(火) 15:09:25.00ID:wrlcMghs
たまごフィルタはスマホ用フィルタな上に280と同様に公式にも認められてるから板違いにはならないんだよな
さっきの初心者はもちフィルタと混同してたんだろうけど
https://adgu ard.com/ja/blog/updating-adguard-pro-for-ios.html
https://cdn.adg uard.com/public/Adguard/Blog/Blog_JA/iOS_Pro_v4.0_release/11.jpeg
2020/06/23(火) 15:13:47.97ID:dIORSAt+
>>7
キャッシュか生きてたんやな
まあ良いや
2020/06/23(火) 15:33:23.52ID:94pCb1jt
>>9
たまごはフィルター甘いから必要性がないよ
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 15:40:22.65ID:YJCNqZv0
甘いかどうかは使う環境による
このスレでは280はマストだけど、redditやxdaなんかでは名前すら殆ど挙がらない
必要性はユーザーによって違う
2020/06/23(火) 15:47:31.91ID:dQzECZbW
DNSサーバーの設定はandroidのシステムで設定するのとアプリで設定するのとちがうの?
2020/06/23(火) 16:12:56.32ID:8pTNSFH2
>>9
イタチじゃなくてスレチだってーの

たまごフィルタ
よく見る日本語のモバイル用サイトに対象を限定することで軽量化した、スマホにやさしいフィルタです。

詳細
網羅性よりも軽量化と高速化を重視したフィルタで、スマホの負担が少ないのが特徴です。
ルールをサイトごとに書いているため誤爆がほとんどありませんが、あまりアクセスのないサイトでは広告が出るかもしれせん。
また、Firefoxのアドオン「uBlock Origin」での使用を想定しているため、AdGuardでは一部ルールが適用されないことがあるようです。
たまごフィルタは単体での使用を想定していますが、亀フィルタ、クジラフィルタ、uBlock filters - Resource abuse、NoCoin Filter Listとの併用も可能です。
パソコン用のもちフィルタと同じ作者さんが公開しています。
2020/06/23(火) 16:22:54.92ID:8pTNSFH2
>>9
この基地外は自分の主張が正しいとしか思わない糖質なんだろうな…

ガセキチ回答もお前だろ?

初心者じゃねーし!w
このスレはスレタイにもあるように280blocker主体のスレなんだが?
たまごフィルタスレにでも逝ってくれ!
2020/06/23(火) 16:35:41.44ID:XnSRXqvw
※テンプレを使いましょう


adguard 無料/有料 ver◯◯
280blocker+なんJ改修・拡張フィルター
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj_supp.txt
DNS設定 https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag.txt
https オン/オフ
日本語フィルター オン/オフなど
2020/06/23(火) 16:43:57.46ID:YFXUvCC8
>>14
軽量高速化というけど、体感できないよ
280でも十分に軽量だからね

メリットが無いから優しいとか曖昧なコメント付けてるだけだよ
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 16:45:46.04ID:YJCNqZv0
>>17
処理が軽い!高速!という話をなぜ体感の話にしてしまうのか
2020/06/23(火) 16:49:43.10ID:IfLTKtO+
コロコロIP変えても基地外だって分かるからーw
話の流れから触れたらいけない話題に突撃して来る基地外さでねw
2020/06/23(火) 16:49:53.19ID:2r9nIO2o
>>14
それのどこが「スレチ」なんや?
説明になってないぞ
2020/06/23(火) 16:50:35.48ID:2r9nIO2o
>>17
おまえはCPUのクロックが0.5GHz上がっても体感できないだろうに
2020/06/23(火) 16:52:56.58ID:Q3+mTjeb
20

コレで解らないならいくら説明しても理解出来ないでしょうねw
基地外だから
2020/06/23(火) 17:21:14.29ID:rHQoAyKP
>>19
なら基地害はお前か
2020/06/23(火) 17:23:51.15ID:HV/xORU1
>>21
おまえ、280とたまごで速度の違いが体感出来るのか!
因みに速度は何れくらいの差でした?
無知すぎてワロタ
2020/06/23(火) 17:26:54.35ID:SMf6mCfU
もっとやれ
2020/06/23(火) 17:27:40.13ID:Q3+mTjeb
ハイハイ、自演むなしいねぇ〜w
荒らしが趣味なら余所でやってくれよ
時間を持て余した糖質池沼なんだろうけどさー
2020/06/23(火) 17:28:53.82ID:E8nlkhiZ
煽りも単発idで草
2020/06/23(火) 19:00:12.04ID:kJ0k1t8+
亀フィルタ
くじらフィルタ
って何??
2020/06/23(火) 19:08:52.45ID:kJ0k1t8+
>>28
ググった
PC用のフィルタね
2020/06/23(火) 19:29:54.98ID:JnEkIOYv
キッショイなー自分のレスに安価付けて必死やなーw
こんな過疎スレに短時間でレスが付いて驚き!
2020/06/23(火) 20:08:24.45ID:SqaCLGii
>>28-29
モバイルでも使えるけど気になる人が調べて入れたらいいくらいだね
2020/06/23(火) 20:26:00.96ID:kJ0k1t8+
>>31
そうなんですね、教えくれてありがとう
2020/06/23(火) 20:28:48.82ID:kJ0k1t8+
ヤフー関連アプリの時に出るこういうのを消せないのかな?
https://i.imgur.com/fJhqKeC.jpg
2020/06/23(火) 20:30:45.69ID:81IJxmQ9
それは流石に無理
2020/06/23(火) 20:34:18.43ID:kJ0k1t8+
そうなんだね、教えてくれてありがとう
2020/06/23(火) 20:36:26.75ID:vs9lfsM+
adguard 有料 ver3.4
カスタムフィルタ
280blocker+chmateブロックルール有料
ユーザールール
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock.txt
DNS設定 オフ
https オン
Android9

chmateで読み込めなくなる時があります。
スレは読めても未読カウントが減らないままだったり。
2020/06/23(火) 20:39:54.09ID:szEv1gRz
>>36
58 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/21(火) 16:55:22.47 ID:a5CZot9t
https://i.imgur.com/EKkRieO.jpg

上記画像をを外部化
chmate0.8.10.62ブロックルール<有料専用版>
pastebin.com/raw/RbfDWJMx
chmate0.8.10.62ブロックルール<無料専用版>
pastebin.com/raw/vHRJk5xD
2020/06/23(火) 20:51:08.43ID:vs9lfsM+
>>37
ありがとうございます。
ただ、よく分からないです。。。
2020/06/23(火) 20:55:25.89ID:szEv1gRz
>>38
https://i.imgur.com/EKkRieO.jpg
2020/06/23(火) 21:29:28.78ID:PgZC5sbd
>>39
もしかするとグロ
2020/06/23(火) 21:51:43.91ID:pTZPYvrH
このスレって基本的にはファビょってる人ばかりだな
何をそんなに話すことあるんだか
2020/06/23(火) 21:57:46.97ID:eMj9QK71
>>41
自己紹介かな?
独りで質問したりトラブルがおこったことにしたり、初心者の振りしたり、荒らしたりと暇で暇で堪らない糖質池沼ジジイ
2020/06/23(火) 23:20:56.11ID:JaLdVmoc
>>41
数種類の同じ話しがローテーションでループしております
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:36:49.41ID:3i6Wy//O
>>33
出来んことないと思うのだけどログイン時に出るという特性上何回も検証してるとログインできなくなり検証できなくなるのですすまない
2020/06/23(火) 23:48:06.12ID:kJ0k1t8+
>>44
レスありがとうございます
そうなんですね、これはあきらめます
できるものと出来ないものがわかるのもストレス無くなる要因になるのでありがたいです
2020/06/24(水) 00:05:07.14ID:dut1oZp/
なんJ拡張フィルター:Paranoidルールっていうのは、どんな目的で足すものですか?
なんJ拡張フィルター : 一般ルール入れてるとしてどうなんだろう
2020/06/24(水) 00:05:55.30ID:AcT4Wc61
>>36
アンチの呪いだなw
やつもあの世で喜んでる
2020/06/24(水) 00:16:45.95ID:4KZd/slh
分からないというよりこの手のは最初から読む気なさそう
https://i.imgur.com/EKkRieO.jpgにもDescriptionにも答えは元からちゃんと書いてある
2020/06/24(水) 00:30:20.23ID:EJsPQzFF
>>48
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア

片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
グロ
2020/06/24(水) 00:31:16.46ID:AQ2faSyM
>>46
Paranoidは原則無視していい
気になるなら自分で中身を直接読んで必要だと思えば入れたらいい
でも少しでもわからないなら触れる必要はないしわかってても無理に入れるものではない
2020/06/24(水) 00:33:35.00ID:Amr06PI4
>>46
580 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/13(月) 22:38:57.90 ID:egmEMtpx
なんJ改修フィルターの機能ってAdGuardフィルタの不具合修正なんだよね
280の不具合修正ではなくて
ならwiki通りに設定してAdGuardフィルタはオフにしてたらなんJ改修フィルターは不要になるのでは


581 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/13(月) 22:51:19.01 ID:MTmeyfOB
>>580
なんj改修フィルターのルールが
280blockerのフィルタ(DNSブロックを含む)をAdGuardで使用した場合に発生する問題を解決するためのルール
でもって280blockerを使用する前提でのフィルターらしいからそれは違うんじゃ


585 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/13(月) 23:18:17.74 ID:j+4O+y6C
>>581
書き換えられたんやで
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/?cmd=backup&;page=%E3%81%AA%E3%82%93J%E6%94%B9%E4%BF%AE%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC&age=11&action=nowdiff

議論は見かけてないから独断やな
なんといっても配布版はまだ簡易ドメイン表記や
http://web.archive.org/web/20200413140521/https://raw.githubusercontent.com/nanj-adguard2/nanj-kaishuu-filter/master/nanj-kaishuu-filter.txt
それいいだすID:MTmeyfOBはwiki民確定や

ちなwikiでは誰も指摘してへんから気づいてるもんも少ないんや
ID:MTmeyfOBが書き換えた本人の可能性大や
やってもうたな


592 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/14(火) 00:35:14.12 ID:ELj8/UFO
>>585
ついでに書いとくで
https://i.imgur.com/zkDyV2z.jpg
15Y6gdoy は5chのIDや
その右のはワッチョイの右半分の極悪版やな
SO-03L使ってんのまでバレるんや
無防備にwikiwikiに書くとか自殺行為やな

15Y6gdoy はこんなんやで
https://i.imgur.com/c6kCLdx.jpg
https://i.imgur.com/dVDUeR6.jpg
こんなんマッチポンプや
2020/06/24(水) 00:33:44.51ID:dut1oZp/
>>50
教えてくれてありがとう
入れないでおきます
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 01:16:27.06ID:dtb94Koc
こねこフィルタとはいかに
ここでネタ拾ってる??
2020/06/24(水) 01:20:39.76ID:7pHvpiL8
>>53
フィルタ作者はここ含めてあちこちでネタ拾ってるね
そしてそれは何も問題ないどころか好ましいこと
日本人がシャイだからかは知らんけど作者に直接要望を届ける人は少ないわけだし
2020/06/24(水) 08:03:52.26ID:7067b7ia
最近某天気アプリが、Googleアドセンスではなく別の広告に張り替えたのか、広告が消えなくなったな…
最悪、Googleアドセンスならバナーの端の×が利用できるから広告変えられるのに、他社だとそれができなくて困る
2020/06/24(水) 08:26:01.77ID:SDky2AyD
そら案内使うのやめたよ
今はtenki.jp
2020/06/24(水) 09:30:44.79ID:Az6OQl7y
lineトーク画面上部の広告がdocomoアプリの広告のみは消えないよう
2020/06/24(水) 09:37:38.20ID:19hg9jP6
iPad mini5では出ないんだけど俺環なのかな
スマホは泥でline lightで当然でないんだけど

iPadOS13.5.1
adguard pro最新+280フィルター
2020/06/24(水) 10:04:38.05ID:E+RBtWT/
||tapone.jp^
||adingo.jp.eimg.jp^
|https://ad.$domain=~ameba.jp|~ametopi.jp|~ameblo.jp|~google.com|~google.co.jp|~yahoo.co.jp|~impress.co.jp|~kanajo.com|~mamastar.jp|~jankara.net|~abema.tv|~ponta.jp|~mobadme.jp|~dpoint.jp|~tsite.jp
2020/06/24(水) 10:17:06.90ID:me5Gm/7D
>>57
消したいのならLINEを10.8.2にバージョンダウンするしかないかな
取り敢えず10.8.2のapkを再署名してインストールした
そのまま入れるとPlayストアの更新通知が邪魔だから
このスレみて広告ブロックが出来るようになるまで古いのを使う予定
2020/06/24(水) 10:25:47.05ID:A75+iYim
>>33
そのJavaScript用のCDNが他のJavaScript用のCDNと別れてるなら止められる
そのCDNをブロックすればいい
そしたらスクリプトごと読み込まなくなるからその手前のが生成されない
2020/06/24(水) 10:47:43.86ID:WegN6xQi
>>56
そらで広告出ないよ
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 12:16:03.51ID:E2KT9W79
lineトーク広告なかなか手強いですね...
アクティビティブロックしても無理ってことはdnsでは無理なのでしょうか?
2020/06/24(水) 13:12:57.63ID:WB4xcSt1
>>63 きみにはむり
だいたいの住人にはむり
ブロックできる人はほとんどいないからあきらめろ
しつこく繰り返されてるからかならずテンプレに入れとけ >>950-980
2020/06/24(水) 13:35:57.31ID:dut1oZp/
>>61
レスありがとうございます
言われてる事が難しいのでわかりません
諦めるようにします
教えてくれたのにすみません
2020/06/24(水) 13:43:38.92ID:F/QaR3ZM
毎回コピペしてるんだ
2020/06/24(水) 14:15:50.24ID:PHlhJG9z
>>56
そら案内使うのは情弱だよ
2020/06/24(水) 14:17:13.28ID:PHlhJG9z
他の課金すれば広告が消えるアプリで
広告対策を問うと叩かれないが
某天気アプリだけは謎の勢力が叩き出す
2020/06/24(水) 14:28:35.40ID:/LEeoxUQ
広告=電通
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 14:45:24.39ID:171Y6yT0
>>61
分かれてなかった
消すと使えなくなる
2020/06/24(水) 14:52:51.17ID:DOBFrF1g
>>68
w
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 15:38:15.54ID:E2KT9W79
>>64
ありがとうございます
やさちい...
2020/06/24(水) 16:36:11.88ID:UoMlgahz
adguard 無料3.4
280blocker+なんJ改修・拡張フィルター
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj_supp.txt
DNS設定 https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag.txt
https オン/
日本語フィルター オン/

http://ivfree.me/image-video/32181/
再生すると飛ばされます
2020/06/24(水) 16:39:39.26ID:UoMlgahz
自己解決


||vkcdnservice.com^$third-party
2020/06/24(水) 17:30:53.19ID:dhM+xDbo
>>68
>>67
2020/06/24(水) 17:42:19.86ID:saf595+U
空案内広告でないよ
でもウィジットないからどうもね
2020/06/24(水) 17:42:32.93ID:/LEeoxUQ
3.4にしたらスリープ復帰した時ネットに繋がらない
2020/06/24(水) 17:43:26.91ID:saf595+U
そっか大変だね
2020/06/24(水) 17:50:00.33ID:/LEeoxUQ
そうなんよ
2020/06/24(水) 21:26:51.89ID:fquMT+o3
楽天モバイルの無料通話アプリ 楽天LINKの話題は既出ですかね?
2020/06/24(水) 21:33:15.51ID:aseUbHG5
はい
2020/06/25(木) 01:12:22.26ID:S/8pBAyW
iOSはバージョン4.0で羨ましい。
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 04:00:08.79ID:At6PSPWa
広告カットするとmateで書けなくなってね?
2020/06/25(木) 04:10:07.27ID:AAVQYRg1
>>83
普通に書けてるけど?
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/FRD-L02/7.0/DT
2020/06/25(木) 04:42:50.94ID:QoQhGB1B
>>83
ガイジか?
2020/06/25(木) 05:07:58.86ID:IZCvrvvf
>>83
書けるぞ
2020/06/25(木) 05:09:05.41ID:IZCvrvvf
>>83
ごめん特定の板は書けないっぽいわ
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 05:41:31.54ID:HjDjcNkA
>>64
やり方あるなら教えてください!
2020/06/25(木) 05:50:36.86ID:YU49N8se
スマホアプリ板のmateスレによると

876 臨時で名無しです 2020/06/25(木) 03:47:47.80 ID:F9TRH7bJ
いろいろ試した結論

専ブラで広告カットをすると書き込めなくなった

汎用ブラウザーでは広告カットしても書き込める
2020/06/25(木) 06:22:57.63ID:U6jVMgAI
書けない特定の板ってどこよ?
2020/06/25(木) 06:42:48.21ID:IZCvrvvf
少なくともmateスレでは嫌儲が上げられてたよ
2020/06/25(木) 07:07:46.42ID:VBOfYHJ8
line


||appresource.line-scdn.net^
||crs-event.line.me^
||gw.line.naver.jp^
||lap-click.tr.line.me^
||nelo2-col.linecorp.com^
||obs.line-scdn.net^
||sch.line.me
2020/06/25(木) 07:19:05.01ID:NLfTJgm3
>>92
感謝
2020/06/25(木) 07:41:58.99ID:N3wPQa3O
>>92

||obs.line-scdn.net^
は画像もブロック
2020/06/25(木) 07:58:16.33ID:2ClMnsdX
>>92
これはLINEトークの広告?
2020/06/25(木) 08:43:32.35ID:vvESnxBx
【iOS AdGuard Pro 用 Line広告】
※安全性が確認できているわけではないので、
導入は自己責任!

設定→DNS通信を保護
→DNSフィルタリング→ブラックリスト
で、下記をまとめて貼り付け、追加する。

||a.line.me^
||sch.line.me^
||crs-event.line.me^
||lap-click.tr.line.me^

||ga2.line.naver.jp^
||ga2x.line.naver.jp^
||gs2.line.naver.jp^
||gs2x.line.naver.jp^
||gw.line.naver.jp^
||ns1.line.naver.jp^
||ns2.line.naver.jp^

||adns1.line.naver.com^
||adns2.line.naver.com^

||nelo2-col.linecorp.com^

||d.line-scdn.net^
||obs.line-scdn.net^
||appresource.line-scdn.net^
||vos.line-scdn.net^
||static.line-scdn.net^

||ci.line-apps.com^
||cix.line-apps.com^
||scdn.line-apps.com^
||ch-news.line-apps.com^
||torimochi.line-apps.com^

||aax-us.amazom-adsystem.com^
||aax-us-pdx.amazom-adsystem.com^
2020/06/25(木) 12:02:21.68ID:wzGJ/J+R
ゴミでスレ汚すのやめてよね
2020/06/25(木) 12:50:10.04ID:s/67/Djb
えーえーえー!!
広告消せなくなる前の、これだけ入れとけば大丈夫の時は1〜2個だったのにこんなに入れないとなのかよ〜素直にダウングレード or LINE Liteの選択の方がいいとおもえるな
なんかのフィルタへの追加待ちしたほうがいいな
2020/06/25(木) 13:35:44.82ID:ozh7nD4f
元の https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1592404142/530 ツリーでも不完全すぎて叩かれてる始末
時刻に見るとまず本人のマルチ
2020/06/25(木) 14:40:42.20ID:mztEbLLH
初心者がなんでもかんでもコピペして導入するのことのないように
冗談のようだけど実際に掲示板の設定をぶち込みまくる人もいたから注意
2020/06/25(木) 16:23:57.45ID:nGEEqJ4v
>>92
これ入れたらとりあえず消えた
2020/06/25(木) 16:34:36.53ID:KXBLapj3
schがはじめてスレに出たときはもっと細かい https://writening.net/page?jkt8Px
大量にこんなあてずっぽうを並べられてもねー
2020/06/25(木) 17:57:04.12ID:HfaYn55+
>>101
これまるまるコピーしてぶっこめばいい?
2020/06/25(木) 18:03:25.56ID:JsFKgBa6
簡単だよねコピーしてぶっこむだけだし
2020/06/25(木) 18:06:08.91ID:VueptBhJ
>>92マルチhttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1592404142/500
2020/06/25(木) 18:43:47.23ID:59OAbI1L
schはこれがソースだろ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521874142/941
2020/06/25(木) 18:54:31.21ID:HGcHH+wZ
>>92
これで消えたけど、ログを見ると
||obs.line-scdn.net^
だけが使われてる
他のルールも必要なのかな?
2020/06/25(木) 18:55:13.84ID:UjtAbRih
そのスレのワッチョイ見てるとこの人は他人のやTwitterから拾ってきててきとうにドメイン並べただけ
https://pastebin.com/raw/dgrtw2Vf

本人はLINE使ってないみたい
これだけのドメインブロックするとすぐにあちこちに不具合が出るのがわかる
でもそういう不具合のことはぜんぜんちゃんと書いてないからね
2020/06/25(木) 19:06:34.95ID:M6qt61DZ
マルチだろうが消えればok結果が全て
ためしたい人は確認しながら入れるといいんじゃないかな
自分はもうlightに移行しちゃった
2020/06/25(木) 19:14:52.93ID:bPDbcmRM
>>107
知りたい
2020/06/25(木) 20:05:24.32ID:WDb403LJ
専スレで聞くとさハイレベルな話になってわけわからんし
スレチだけどどなたかhelp

充電できる電池と充電器について

使用用途
賃貸マンションの玄関につける
ドアモニターの電源(単3電池4本)
パナソニック ドアモニター

充電できる電池と充電器何買えばいい?
この急速充電タイプでok?エボルタってやつ
https://i.imgur.com/RVKaG1l.jpg
2020/06/25(木) 20:10:01.09ID:EuFERdOv
>>111
一体何の誤爆?
2020/06/25(木) 20:18:19.68ID:dStPSAs8
>>111
OKだけど8本ないとローテーションできんぞ
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 20:20:38.57ID:sO3CexAV
>>111
パナの充電池なら黒いやつが良いぞ
バッテリー容量でかいから、ドアホンみたいな頻繁に充電したくない用途にはばっちり
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 21:12:14.89ID:2GDPMGiO
アドガードスレで電池の事聞くのか…
2020/06/25(木) 22:16:23.40ID:+iz2bI3F
>>111
同じくパナならエネループ黒だろ
尼ならちょっと安いモデルなかったけか
2020/06/25(木) 22:23:04.05ID:41dYKNu1
めっちゃスレチで草
まぁでも三洋のエボルタが1番いいと思う
2020/06/25(木) 22:26:30.30ID:hcfFjlON
>>111
スタンダードでしょ?エネループもエボルタもそのレベルならもう同じ。アマ限定よりそちらが全然お得だぞ
そちらの方が安くて更にセンシング充電という賢いのが付いてる
アマ限定は付いて無くて更に高い謎価格
2020/06/25(木) 22:32:31.97ID:bPDbcmRM
AdGuardについてより優しく扱い良い問題笑
2020/06/25(木) 23:33:16.91ID:vz2x2f9F
>>88
kb既出
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 00:30:09.72ID:RPQywrlB
>>120
カバですか!?分かりません!
2020/06/26(金) 01:45:52.57ID:uOvL1JM3
>>92
これはコンテンツブロックのユーザールールでいいのかな?
それともDNSユーザーフィルタ?

||obs.line-scdn.net^←これたけでもいいのかな?
2020/06/26(金) 07:49:27.91ID:18+EyjMy
>>111です
>>113,114,116,118
めちゃくちゃ助かります。参考にします!
2020/06/26(金) 09:20:40.75ID:zLdUEE2l
5chmateで広告消えなくなったんやが
2020/06/26(金) 09:24:15.86ID:GfIdyWPy
こっちは消えてるよ
使っているフィルタが間違っているのでは?
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 11:28:14.55ID:xfHV0HDB
最近chmateでスレ開くの遅くなってログ見たら↓が邪魔してるっぽい
app-measurement.com
試しに許可したら読み込み早くなったんだけど永久許可しても大丈夫?
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 11:31:41.56ID:xfHV0HDB
ごめん
>>37に対策が書いてあったのね
2020/06/26(金) 11:52:04.87ID:qJxae5k9
すみません。Adguardをつけたままchmateで2chにモバイルネットワークを使用して書き込もうとすると
このようなエラーが出るのですが何を除外すれば治るか分かりますか?
wifi、もしくはAdguardを消すと書き込めます
https://i.imgur.com/NdJxhj7.jpg
2020/06/26(金) 12:09:27.96ID:a6rgDPkV
テスト
2020/06/26(金) 12:22:20.46ID:ltWjUQxv
test
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 13:13:43.56ID:Io8ipg/l
>>128
自分もたまにその表示がでるけど他の板では普通に書き込めたり、書き込めなかった板でも暫く時間を置いといたら書き込めたけど、根本的な原因は分からないです
ごめん。
2020/06/26(金) 15:37:01.37ID:ea7goTPH
>>131
わざわざありがとう
アプデで治るのをゆっくり待つ事にします
2020/06/26(金) 18:12:50.20ID:5gABd5Il
ウェザーニュースのアプリの広告は、ドメインがline.meみたいだな
これが消えなかった

広告の中身がまともならいいのに、オプトアウトしてる状態で検索も何もしてないのに、薄毛とか出合いとか嫌いな広告ばかりだった

VPNでアメリカのサーバーにしたり接続変えると、名入れカレンダーとかまともなのに、回線戻すと嫌いな広告に戻る…
2020/06/26(金) 23:13:03.99ID:J0aUzLiV
DNS設定でCloudflareのDNS over HTTPSにすると繋がらなくなるのはなぜ?
2020/06/27(土) 02:06:59.10ID:+CbwNSMo
Filter Proxyの方が優秀だと思った
AdGuardは有料版だとかなり違うものですか?
2020/06/27(土) 05:54:23.09ID:7FWWo6nh
はい
2020/06/27(土) 07:28:36.73ID:Yv5YzW9/
こねこも微妙だなぁだったけど
https://github.com/eEIi0A5L/adblock_filter/blob/master/misc/line1.txt
https://github.com/eEIi0A5L/adblock_filter/blob/master/misc/line2.txt
動作確認してなさそうだな…
メモくらいのつもりだと思いたい
2020/06/27(土) 07:47:44.50ID:0AxJOpqm
緊急速報メール設定オフにしてるのに鳴る。叩き起こされた
これadguardで受信オフるのできるかな?
Huawei P20 lite
adguard 3.4無料 280なんj
https://i.imgur.com/zIumfdo.jpg
2020/06/27(土) 07:51:07.78ID:c5TuKBWL
無理じゃね
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 09:17:52.15ID:54PfSqv3
>>137
アドガプロ用のフィルタにでも進出しようとしてるんかも知らんがadguard使ったことなさそうよな
こんなんぶち込んでもほぼ無意味だしandroidだと無意味どころか不具合だらけだし
iosでも不具合だらけだろと思うんだが持ってないからわからんけど
2020/06/27(土) 11:15:37.79ID:CWoTKcuQ
>>137
とここに書くくらいならフィードバックしなさい
全ての住人に対してシンプルなメッセージがある。フィードバック・フィードバック・フィードバックだ
2020/06/27(土) 13:29:20.79ID:5djMCTI7
AdGuardって設定の同期って出来ないのかな...
スマホでDNSフィルタとか設定したらタブレットにも同じ設定が適用されれば便利なのに...
2020/06/27(土) 14:43:08.75ID:W3LMVYW6
>>141
おめめ大丈夫?
スレURLかいてるのみえる?
2020/06/27(土) 15:18:49.88ID:WJA9Ipng
>>138
同機種使ってるが諦めてる。家にいる時はスマホそのものを無音モードにしてる
2020/06/27(土) 18:34:01.36ID:IYUM+fh6
大丈夫って聞かれると大丈夫って答える
2020/06/27(土) 18:35:28.79ID:naldh1f/
こだまですかって聞かれるとこじまですって答える
2020/06/27(土) 18:37:08.77ID:9LOOKpoY
アタックチャンス…!
2020/06/27(土) 18:52:59.44ID:78WXcg66
緊急速報メールがうるさくて大丈夫じゃないから聞いてると思う
2020/06/27(土) 19:30:18.31ID:GGc3MeLQ
いらないんなら無効化しとけばええやろ
2020/06/27(土) 19:46:35.36ID:LzgVFqGh
無効化できないから聞いてるんだと思う
2020/06/27(土) 20:22:29.09ID:BwT/n19I
したらええんやで
2020/06/27(土) 20:34:45.53ID:cg3vq66L
今やadblockのか方が優秀なの?どうなのかな?
2020/06/27(土) 21:55:13.16ID:rZhhVy+3
はい
2020/06/27(土) 22:12:30.44ID:leG0pdXb
はいじゃないが
2020/06/27(土) 22:31:30.01ID:8CtzHEyk
それで結局どうなのかな?
2020/06/27(土) 23:13:20.13ID:7FWWo6nh
プルアッップ
2020/06/28(日) 02:21:10.29ID:0y+qrnth
>>150
shellコマンド叩けばいいだけじゃん
PCないならネトカフェでもいけばいい
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 06:04:48.53ID:qXGv0sHL
adguard proが新しくなったけどフィルター適用されてないね
DNSはオンにしたけど設定方法まだあるの?
2020/06/28(日) 06:09:03.51ID:CCWr+M96
>>158
板違
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 06:09:26.98ID:qXGv0sHL
ほんとだごめん
2020/06/28(日) 07:49:59.64ID:zUjj9grI
謝ることができない人が多い中
謝ることができるというのは素敵なこと
歳を無駄に取った人ほど謝まることをせず人間関係が更に希薄になり
孤独と戦うことになる
2020/06/28(日) 08:02:15.65ID:x7lvumsc
戦わなきゃ現実と
2020/06/28(日) 08:03:42.61ID:kofmkFFe
謝罪出来ない人間って老若男女関係無いよ
2020/06/28(日) 08:06:00.77ID:YqBb3TdB
はい
2020/06/28(日) 08:11:27.04ID:a+JM7Iyx
>>163に代わって謝るよ
ごめんなさい
2020/06/28(日) 08:37:40.98ID:yJyg2OgC
はいじゃないが
2020/06/28(日) 10:10:12.39ID:+YJFV7On
どーんといこうや
2020/06/28(日) 10:33:31.26ID:tbPcwGTW
>>163
申し訳ありませんでした
2020/06/28(日) 10:51:28.49ID:e8yPIDm5
スレにおいてタブーとされている話題
・HTTPSフィルタリング
・DNSフィルタリング
・2.x系
・最安値の購入方法
・某Wiki
・Adaway、Blokada、DNS66、NetGuard
・livedoor、Youtubeアプリ、LINE、minminguard
2020/06/28(日) 10:59:33.37ID:vCMIefZT
そして今はadblockがいいのかな???
2020/06/28(日) 11:42:00.32ID:0y+qrnth
>>169
adguardの話題
2020/06/28(日) 14:15:54.61ID:RGWCAvPG
>>170
「AdBlock」よりも「uBlock Origin」推奨だと豆腐フィルタの作者も言っている
2020/06/28(日) 14:52:07.18ID:EFjqV6IC
>>172
そうなんだね、参考になった
UNICORNってのはどうかな?
2020/06/28(日) 15:00:09.75ID:cA68CpTt
>>173
キミはどう思ってるの?
2020/06/28(日) 15:02:18.58ID:EFjqV6IC
>>174
いまいちわからないから聞いてるんだけどな
2020/06/28(日) 15:05:13.32ID:cA68CpTt
>>175
どうわからないの?
教えてあげたくてもそれがないとね
2020/06/28(日) 15:08:36.97ID:9DMJMwEn
ブラウジング中に意識してクリックした訳ではないのに「GoogleメンバーシップでiPhoneが当たる」みたいなサイトに飛ばされたんだけど、こういうのはAdGuardでは防げないのかな?

設定はAdGuard wikiに書いてある通りにしただけなんだけど、何か足りない?
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 15:22:44.64ID:90ig46Yj
>>176
かっけ〜〜〜
2020/06/28(日) 15:50:54.15ID:EFjqV6IC
>>176
相対的にどうなのかなと?
メリット、デメリット的に
2020/06/28(日) 16:05:31.74ID:XMjgkhq4
>>172
豆腐フィルタの作者が比較してるのはAdBlockじゃなくてAdblock Plus
2020/06/28(日) 17:42:25.50ID:cA68CpTt
>>179
それは使う環境や使い方次第でいかようにも評価が変わるからまずそのあたりが先だね
2020/06/28(日) 18:34:23.47ID:eqRBCtsb
画像消しまくりで草
2020/06/28(日) 20:46:23.32ID:U49BMpxA
画像消すのガチでやめて欲しい
あとから何が起きたかとかまるでわからない
2020/06/28(日) 20:48:15.58ID:U49BMpxA
>>177
それは広告じゃなくてフィッシングじゃ?
2020/06/28(日) 21:22:15.36ID:+Ye8lOJ0
文章画像化くん
pastebin.comくん
writening.netくん
textuploader.comくん
がご迷惑をお掛けしております
2020/06/28(日) 21:24:30.83ID:VrVUBw5a
>>177
最初に↓を有効にしてそれでも出るか確かめろ
・AdGuard ベースフィルタ
・AdGuard モバイル広告フィルタ
・AdGuard 迷惑要素フィルタ
・AdGuard 日本語フィルタ
2020/06/28(日) 21:36:47.59ID:zFnZqz1s
>>173
スレタイ100回読め
2020/06/28(日) 22:00:11.64ID:ycqTIROY
スレタイスレタイスレタイスレタイ…
2020/06/28(日) 22:28:51.17ID:yG1khPB6
キャッシュ残ってる人にでももらえw
2020/06/28(日) 23:28:51.59ID:SJrWdPtH
>>142 https://writening.net/page?Fcp5XM
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 07:13:44.08ID:HBLWlmgc
>>183
最近外部サービスチキンが増殖してる
汚い画像文字化やらテキストサービスやらアホみたいにつかってるからね
1日もたたずに消す奴らばっかだしな
2020/06/29(月) 07:28:59.64ID:Vg9bRhNk
imgur.comは勝手に消えちゃうんじゃない
日にちたつと
使ったことないからよくしらんが
2020/06/29(月) 07:59:21.16ID:jR8Blp7/
少なくとも9ヶ月程度じゃ消えない
2020/06/29(月) 09:06:24.31ID:fENEKZRq
>>169
最安値購入は別にタブーではない
2020/06/29(月) 11:24:33.34ID:fQ9cIGD3
規約違反になる画像を上げてるやつが悪いわな
2020/06/29(月) 13:58:09.38ID:7YKyNJxw
サービスチキン🐔不味そう
2020/06/29(月) 14:07:28.93ID:4w8ezYyI
DNSフィルタリングをオンにすると広告出てくる
2020/06/29(月) 14:44:22.98ID:vLNpEbYD
有料版の拡張機能でAMPを無効化するユーザースクリプトが便利

https://userscripts.adtidy.org/release/disable-amp/1.0/disable-amp.meta.js
2020/06/29(月) 15:45:10.97ID:Ed8rLEhT
3ヶ月の無料期間が終わってしまったわ
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 16:07:24.80ID:cKhYzHHT
ベクターで妥協したら?
2020/06/29(月) 16:25:15.19ID:9sTsdNcD
このアプリすごいバッテリー消費するよな
2020/06/29(月) 16:29:58.57ID:aH1dF9ib
>>201
端末の電池消費の使用量は見かけ上増えるけど、電池持ちは逆に少なくなるよ
1日スマホ使ったときの残量は明らかに増えた
2020/06/29(月) 16:35:18.04ID:LdQ29Z+b
EasyList系とかの重いフィルタを使ってなけりゃ大丈夫でしょ
2020/06/29(月) 17:20:14.98ID:FDnPu84V
HTTPS便利よな
2020/06/29(月) 17:39:54.00ID:y8CnMqsZ
なんかアクセス連打されて通信量も増えるし
2020/06/29(月) 18:47:35.59ID:dguQU7cG
>>198
ampてなんなの
2020/06/29(月) 18:51:57.85ID:yRuLmL8C
>>198
これ機能しなくない?
ふつうにAMPに飛ぶんだけど
2020/06/29(月) 19:16:40.01ID:dguQU7cG
みなさんフィルターはなにぃれて何をオンにしてます?
2020/06/29(月) 20:00:00.30ID:QkXTGvVy
みんなバラバラです
2020/06/29(月) 20:42:16.05ID:m+k1x2xV
>>208
Wikiの三種の神器を設定するだけ
2020/06/29(月) 21:51:23.27ID:S1gHuyEE
斎藤晴彦乙
2020/06/29(月) 22:00:17.50ID:/dJboTOy
☆は基本的にONしてる
2020/06/29(月) 22:00:28.60ID:LCN+gS9l
去年ルーブルで買った1年ライセンスが切れて今度は永久買おうと思ったら今はウクライナのUAHなら買えるって見たんだけど、それで買えるVPNわかる人います?
2020/06/29(月) 22:25:41.62ID:Bnrz7diu
>>138だけどさ
楽天モバイル(mvno)なんだけど
どうも楽天から送られてるみたい。解除できない辛い
2020/06/29(月) 22:25:59.17ID:YSkiE6l1
>>177
368 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/29(水) 19:49:03.61 ID:yy1qAv0M
とりあえずAdguard入れたけどなにすればいい?
これインポートするんだ
https://github.com/ag-nanashi/adguard_settings-json-For-super-beginners-at-5ch/blob/master/README.md#%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB
2020/06/29(月) 22:30:12.16ID:vAcAOeLz
>>214
そもそも、インターネットじゃないでしょそれ
2020/06/29(月) 22:37:19.48ID:ZWSsmjiW
>>213
VPNは分からんのだけど
ウクライナよりトルコが安いんじゃないかな
俺はそれ知らなくてウクライナUAHで買ってしまった
2020/06/29(月) 22:54:43.19ID:LCN+gS9l
>>217
ウクライナもトルコも繋げないんだよね
どうやって繋いだ?
2020/06/29(月) 22:55:04.28ID:ont4s9gF
>>215
wikiとこれって設定微妙に違わない?
2020/06/29(月) 23:02:39.90ID:ZWSsmjiW
>>218
名前忘れたけどPCのChromeの拡張使った
最初ロシアVPNで試して支払い失敗しまくったから
CloudFlareの認証入りまくったけど一応出来たよ

トルコは上記理由で面倒でやってない
2020/06/29(月) 23:02:53.92ID:fENEKZRq
>>214
adb
2020/06/29(月) 23:19:49.29ID:tQKEsEJr
ライブドア見れないのな
2020/06/29(月) 23:20:50.88ID:dguQU7cG
これってPCに使ってる人すくないのかな?
こっちの方がレスがつく。
280てモバイル用だよね。
PCだと豆腐ぐらいなんかな
2020/06/29(月) 23:27:08.05ID:LhwtnIRj
>>208
初心者はwikiにある280なんJセットでいいよ
俺はたまごフィルタだけど
2020/06/29(月) 23:28:05.30ID:LhwtnIRj
>>223
PC用フィルタもwikiを見たらいい
豆腐フィルタの他にもちフィルタもある
2020/06/30(火) 00:23:15.87ID:A2tEa/l8
これBlokadaと何が違うの?
2020/06/30(火) 01:33:55.34ID:9EAq9baW
上位互換
2020/06/30(火) 04:05:26.43ID:SA5EZdWl
Blokadaを知らない…


知らない…
2020/06/30(火) 07:32:43.78ID:DgeFhpu/
>>214
スマホを寝る時は無音にするか機内モード。普段は諦める
2020/06/30(火) 10:30:38.46ID:5kaKBB+8
>>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566746029/65,110
https://textuploader.com/1xiko
2020/06/30(火) 16:10:16.58ID:sRtmR0uC
>>137
miscフォルダにあるフィルタは全部テスト中のものだろう
2020/06/30(火) 16:45:17.47ID:pdltCdt5
>>228
バイオカバ
2020/06/30(火) 16:45:57.85ID:pdltCdt5
バイ岡田だった
2020/06/30(火) 16:58:01.24ID:wjgxavbx
>>231
miscだときちんと使えそうに見えるから
junksとかscratchpadとかがいいかもね
2020/06/30(火) 19:16:14.17ID:xNXs81Ql
>>197
テスト結果のキャプチャ貼れ
https://writening.net/page?ye3Pwn
2020/06/30(火) 20:31:31.36ID:YgIsfuqG
これおかしいよね?
https://i.imgur.com/E6V3DeY.jpg
2020/06/30(火) 20:41:11.64ID:JSwSSb1R
判定バグってんやろそれ
https://twitter.com/AdGuardJP
こいつなら日本語
伝えとけばなおるやも
dns vpn併用で狂っとるってあたりくさ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/30(火) 20:48:19.12ID:YgIsfuqG
>>237
だよね
ログ見てもちゃんと動いてるから判定のバクなんだろうね多分
2020/06/30(火) 21:17:13.74ID:OUFqll3F
>>236
M+系か
koruriかな
2020/06/30(火) 22:52:37.89ID:UK1S01Xa
XPERIA XZ
発熱で端末がガクブルになるようになってきたから、まぁバッテリーの劣化だろうと思って、機種変を考えてた
設定→バッテリー→省電力の対象外アプリ
AdGuardにチェック入ってたので、外してみたら発熱も収まりバッテリー持ちも良くなった
2020/06/30(火) 23:11:35.57ID:8E0lDddE
>>240
それマジですか?
前はAdGuardを対象外にしないとLINEの通知が来なくなったような
対象外にしなくても大丈夫になったのかな?
2020/07/01(水) 00:06:56.96ID:WfSYO7eJ
LINEしてないんじゃね?
2020/07/01(水) 00:24:48.00ID:DOqZVYg7
>>235
AdGuard DNS以外バツなんだけど?
2020/07/01(水) 00:39:16.93ID:jlVUYc3Q
>>240
何らかのアプリが通信しようとしてadgがそれをひたすら止めまくっていたとか?
2020/07/01(水) 01:07:38.54ID:gROSY4EM
モバイル用のライセンスでは、iPhone用のAdGuardにつかえる?
2020/07/01(水) 03:10:24.53ID:KK0ahHQc
ホーム画面に置けるAdGuardのウィジェットってオンオフで色が変わるように出来ないのかな

どっちの状態なのかたまに忘れてしまう
2020/07/01(水) 04:46:14.23ID:FeBrqHFM
去年の11月にアプリを入れたのですが 最近広告が出るようになりました アプリのアップデートをすれば 広告は消えるようになるでしょうか
2020/07/01(水) 05:40:40.77ID:FeBrqHFM
Amazon fire hd10 を使ってますが OSをアップデートしたら Chmate に広告が出るようになりました
アドガードを入れ直しましたが 広告がでます 解決策があれば 教えてください
2020/07/01(水) 06:42:39.18ID:+sW4mAH9
ありませぬ
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 06:47:33.64ID:t6o3uUtS
>>248
chmateをタブレットモードで使う
2020/07/01(水) 06:52:23.46ID:E3TQo2bH
>>248
https://i.imgur.com/v8VTeWD.jpg
>>2
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 08:07:23.98ID:iyo3zYom
>>248
たまにFireはそういう事がある
純正androidじゃないから仕方ない
2020/07/01(水) 12:26:54.47ID:zcnDY79G
有料版入れてみたけど、mateの読み込みができなくなるのはどうしたらいいんだろう
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 12:49:34.15ID:iyo3zYom
DNSブロックをオンにする
2020/07/01(水) 13:14:29.10ID:aElpjk97
wiki以外のカスフィル導入しようかと思うんだがフィルタールールってAdguard,uBlock,Adblockそれぞれルール違いますか?
2020/07/01(水) 13:27:54.12ID:rrznM2uy
>>254
それでも改善しないけど
2020/07/01(水) 13:27:59.15ID:rrznM2uy
>>254
それでも改善しないけど
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 13:47:08.08ID:iyo3zYom
>>256
フィルター入れたか?
分からなかったらこれインポートしろ

368 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/29(水) 19:49:03.61 ID:yy1qAv0M
とりあえずAdguard入れたけどなにすればいい?
これインポートするんだ
https://github.com/ag-nanashi/adguard_settings-json-For-super-beginners-at-5ch/blob/master/README.md#%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB
2020/07/01(水) 13:57:30.73ID:J0NfIf/9
>>248
>>253
58 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/21(火) 16:55:22.47 ID:a5CZot9t
https://i.imgur.com/EKkRieO.jpg

上記画像をを外部化
chmate0.8.10.62ブロックルール<有料専用版>
pastebin.com/raw/RbfDWJMx
chmate0.8.10.62ブロックルール<無料専用版>
pastebin.com/raw/vHRJk5xD
2020/07/01(水) 16:06:42.14ID:+faB0Qin
AdguardのVPN入れた人いますか?

adguardのブログの通りにやってみたんだが、
ステップ1の3は自力で追加、ステップ2もやって、
ステップ3の2の最後の接続が機能するかどうかを確認するところで接続できないと出てくる
https://i.imgur.com/kwtvc8d.png
緑なのがややこしい

【ライセンス】永久ライセンス https://i.imgur.com/7YhERzZ.jpg
【HTTPSフィルタリング】オン https://i.imgur.com/Oqn75e5.png
【DNSブロック】オフ https://i.imgur.com/mgBVnOy.png
【使用フィルタ】普段は280、なんJ改修、なんJ拡張一般とユーザーフィルタをいくつか入れていますが、試しにすべてオフにしても変わらず
【その他初期状態から変更した設定】
Adguardのvpn併用のため以外にも、高度な設定をどこかいじったような、おそらく↓
https://i.imgur.com/Ugaf9J2.png
【フィルタの更新日】3つのカスタムフィルタはどれも最新のもの
【AdGuardのバージョン】v3.4 https://i.imgur.com/B2ezcWd.png
【機種情報・Androidのバージョン】Sony/SO-02G/6.0.1
2020/07/01(水) 16:21:07.37ID:Cckh2Qoc
>>253
https://i.imgur.com/ae19ia4.jpg

>>260
おそらくVPNアプリ側が未設定
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1591646017/1
2020/07/01(水) 16:33:20.23ID:Cckh2Qoc
>>261
ブログのステップ〜はやったは無視してる
画像がないので未設定と判断(VPNアプリ画像がまったくない)

AdGuard側で不足している設定画像はブログの↓くらいかな
http://cdn.adgu ard.com/public/Adguard/Blog/vpn/stage1.gif
2020/07/01(水) 16:42:37.51ID:jgYLHgz+
>>260
>>262

おそらくステップ3のみ実行して1,2はやってないのに出来ないと言ってる初心者だろうね…
2020/07/01(水) 16:56:37.93ID:6/6wlIvX
>>262
ステップ1は
https://i.imgur.com/4E6d6ve.png
VPNアプリの方の設定ってSOCKS5にするだけのはず
https://i.imgur.com/dZv8T21.png
これ撮った後にもう1度やったのが↓
https://i.imgur.com/ymhZHnj.png
https://i.imgur.com/DA7yluC.png
2020/07/01(水) 17:06:27.87ID:Cckh2Qoc
>>264
1 portが先取りされ塞がってるか確認
2 Proxy is enabledになっているのを確認
3 スマホ再起動して順番にやりなおしてみる
2020/07/01(水) 17:10:51.25ID:cyu473bp
>>264
高度な設定リセットしてやり直したら?
SOCKS5プロキシ経由で有効にするはOFFでもいい
2020/07/01(水) 17:21:32.49ID:cyu473bp
なんかおかしいからさー
https://i.imgur.com/uiN3z8Z.jpg
2020/07/01(水) 17:27:21.73ID:cyu473bp
https://i.imgur.com/aXwDfoU.jpg
2020/07/01(水) 17:34:50.09ID:HTWEnXl9
わかった、分かった
電池の最適化だったわwww
adguardは最適化しないアプリにしていたのに、vpnの方を最適化しないアプリにぶちこむのを完全に失念してた
なんかちょくちょくvpnが繋がりません的なエラーメッセージ出るなとは思ってた
https://i.imgur.com/YeKybIz.png

これは初心者だわ
お手数をおかけしました
2020/07/01(水) 19:16:47.49ID:OVkdXEKi
NAVERまとめ終わるってよ
2020/07/01(水) 19:20:32.26ID:Ww8TVOKa
このアプリって再インストールしたらまた1ヶ月無料で使えます?
2020/07/01(水) 20:26:15.64ID:phi9zc1P
VPNアプリって何?
この難しい話はなんだ?
2020/07/01(水) 20:38:53.78ID:MKCnzgq+
>>272
毎度毎度の質問厨w
2020/07/01(水) 20:42:20.36ID:e3pmHelW
>>273
質問注ってなんですか?
2020/07/01(水) 21:26:22.46ID:f3gFPJY8
アプリ入れずにプライベートDNSだけでアドブロしてる人いる?
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 21:31:39.27ID:DRF602bd
>>275
なんで?
2020/07/01(水) 21:36:20.62ID:f3gFPJY8
>>276
やっぱローカルVPNでブロックする方式だと消費電力増えるから最低限にしたい
2020/07/01(水) 21:44:55.81ID:iEXO12ce
>>273
知ってんなら教えてくれてもいいじゃーん!ん?
2020/07/01(水) 21:57:41.17ID:oewkGhmJ
>>275
してるよ
基本快適だけど、アプリとかでときどき表示されないものがある
2020/07/01(水) 22:06:26.48ID:4zPQ31GY
ベクターのセールが明日までみたい
2020/07/01(水) 22:15:19.60ID:62w0dY4+
新しく出たvpnアプリてどういう効果あるの?
将来的に通信量でお金撮るんでしょ。
電池の食いすごいから入れたけど使うのやめちゃった。
2020/07/01(水) 22:19:00.93ID:inxTcWLt
Adguard VPN気になるけど、Express VPN+Adguardなワイには関係なかったりするが応援してる
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 22:24:02.95ID:iyo3zYom
>>282
猛虎弁を他板で使うのは辞めたほうがいいと思うぞ
2020/07/01(水) 23:12:43.03ID:63xdEsQ8
>>281
電池全く消費しないけど?
効果も意味も分からずよく入れるな
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 23:13:14.81ID:mwd6g6MF
>>283
せやな
2020/07/02(木) 00:10:20.33ID:n4jFXEzk
>>282

> Adguard VPN気になるけど、Express VPN+Adguardなワイには関係なかったりするが応援してる

AndroidってVPN2つも使えたっけ?
2020/07/02(木) 00:36:12.60ID:Y7D6yYTS
基本はエクスプレスでDNSサーバーをアドガードなんだろ
2020/07/02(木) 00:37:37.94ID:5b4S9gNY
>>286
ダブルVPNっていうよりAdguardのフィルタリング方式をローカルプロキシ設定(要Root)にしてるだけやで
2020/07/02(木) 02:06:03.97ID:n4jFXEzk
>>288
そういうことか、さんきゅ
非ルートだとやれることはVPNとプライベートDNSくらいだね
ただDNS漏れするから匿名性が微々たるものだけど落ちる
要求したipは変わらず匿名だからtorrentでも気にしないけど
やっぱり金の盾とか動画サービスとかでたまにプロキシ検知されやすくなるらしい
2020/07/02(木) 07:24:47.38ID:F5LG4xva
>>271
そんなの自分で試せるだろうに……
2020/07/02(木) 11:45:33.56ID:iIfnU7pc
> 非ルートだとやれることはVPNとプライベートDNSくらいだね

なにいってんだこいつ?
How to setup an outbound proxy https://writening.net/page?JNicg8

> ただDNS漏れするから匿名性が微々たるものだけど落ちる
> 要求したipは変わらず匿名だからtorrentでも気にしないけど
> やっぱり金の盾とか動画サービスとかでたまにプロキシ検知されやすくなるらしい

プライベートDNSなんて遅れに遅れてやってきたにわか向けお手柄機能なんだがなー
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 11:54:15.04ID:fTTDn8pi
金盾回避はVPNじゃなくてshadowsocks使うだろ
無料だし
2020/07/02(木) 12:04:35.47ID:3nFwW/r5
あショックウェーブ?
2020/07/02(木) 14:23:06.10ID:6oTbCGSo
>>292

> 金盾回避はVPNじゃなくてshadowsocks使うだろ
> 無料だし

俺は悪い事してるから無料なんか使えないゴミ
億単位で稼いでるとかそういった規模の話ではないけどね
2020/07/02(木) 14:28:37.49ID:mFC0fLWc
金払ってる方が足つくんだがw
BTCとかの仮想通貨に欠片も触れてないしなー
口だけ大将かね
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 14:35:56.35ID:fTTDn8pi
>>294
ちゃんとVPNとWhonix使ってるか?その書き込みは生IPでしてないか?
ビットコインはPurse.io使って調達してるか?
まさかTailsすら使ってないんか?
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 14:37:34.82ID:fTTDn8pi
書き忘れたがそういうことを仄めかすと捕まるんだよ
0chiakiだって仄めかしまくって東日本にMap1eだってバレた
そんなことをずっとしてたらいつか絶対捕まるぞ
2020/07/02(木) 14:47:14.11ID:mFC0fLWc
更生してCheenaやってんのに掘んなよ
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 14:49:38.57ID:fTTDn8pi
>>298
本人は隠してるつもりでもCheenaで調べたらサジェストに0chiakiって出るんだけどね
2020/07/02(木) 14:59:35.89ID:67DJOlPb
pcでもvpnかましてるの?
2020/07/02(木) 15:01:03.89ID:6oTbCGSo
>>297
俺には関係ないな
別に1円たりとも売ったりして手にしてないからな

口だけ大将は間違いない、しょうもないことで匿名性を上げたいだけだから
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 15:02:33.16ID:fTTDn8pi
>>301
なんだそれ
匿名化が趣味の人もいるのか
まあ捕まるようなことしてないならExpressVPN一本で大丈夫でしょ
2020/07/02(木) 15:19:28.47ID:6oTbCGSo
>>302
少し違うけどね、サンドボックス内部で悪いソフトがどうなってんのかとか挙動を見てるだけの糞趣味だよ
2020/07/02(木) 15:25:25.46ID:67DJOlPb
vpnてvpnに情報抜かれたりはしないもんなの?
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 16:09:06.37ID:uBj0L7J7
>>304
情報お漏らししたVPNサービスはいくつかあるよ
セキュリティ重視するならそういうサービス使うんでなく、自分でVPN鯖立てたほうが良い
2020/07/02(木) 16:52:18.01ID:HThhtdKy
Playストアの無名無料VPNは確実に情報抜かれてるだろな。ログポリシーすら記載されて無いの多いし
2020/07/02(木) 17:04:02.00ID:67DJOlPb
ここのvpnは信用できるの?
2020/07/02(木) 18:21:29.47ID:6oTbCGSo
>>307
AdGuard vpnはロシアの法律によって筒抜けだよ
ファイブアイズ圏外だけどログは政府に筒抜け
2020/07/02(木) 18:23:34.94ID:2noy04i+
>>308
なんでロシアが出てくるの?
2020/07/02(木) 18:25:56.44ID:67DJOlPb
ルーブルだから?
2020/07/02(木) 18:28:37.62ID:6oTbCGSo
AdGuardはロシア企業であり2016年成立ヤロヴァヤ法により管理下にあるから
2020/07/02(木) 18:29:16.20ID:2noy04i+
>>311
ソースは?
2020/07/02(木) 18:29:46.20ID:6oTbCGSo
>>312
法律にソースいるの?調べろ世
2020/07/02(木) 18:30:27.88ID:2noy04i+
>>313
法律じゃなくてAdGuardがロシア企業であることのソースを聞いてるんだけど
2020/07/02(木) 18:33:49.87ID:XFDvwls1
AdGuard

ロシア発の広告ブロックソフト
通信をこのソフト経由で行なう事になる為、何か余計な通信を行なっているのではないかと懸念するユーザもいるかと思うが、筆者が調査した限り不可解な通信が発生している様子はない。
世界中で2,500万人以上が使っており、様々な賞も受賞している為、安心して使ってほしい。
https://www.vector.co.jp/magazine/softnews/190522/n1905221.html
2020/07/02(木) 18:36:06.60ID:cRlLx2Vg
キプロス
2020/07/02(木) 18:36:46.84ID:2noy04i+
>>315
ロシア発かもしれないけれど企業がロシアであることとは関係ないだろ
しかもまずAdGuardと全く関係ないサイトだし出典すらないからソースになってない
2020/07/02(木) 18:37:14.31ID:uBj0L7J7
ソースって普通登記とかそういうのちゃうの?
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 18:37:39.63ID:fTTDn8pi
そもそも匿名性をどれくらい求めるのかが分からない
そのVPNを使って犯罪をしたいのか
それともただ規制回避とかの用途に使うだけなのか
2020/07/02(木) 18:37:54.85ID:KWbuHP1r
>>315
それは、その時点での話
バージョンアップでいつ仕込むかなんて分からんよ
2020/07/02(木) 18:38:13.71ID:2noy04i+
というか公式サイトにキプロスだって書いてある

Where we are?
Adguard software Limited address: Office 1, 3rd floor Panayides Building, Chrysanthou Mylona St., 3030, Limassol, Cyprus
https://adguard[dot]com/ja/contacts.html
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 18:39:32.24ID:fTTDn8pi
このAdGuardVPNで犯罪をしようと考えてるなら使わないほうがいい
おそらくログ取ってるし政府の開示請求にも応じると思われ
2020/07/02(木) 18:40:41.46ID:mFC0fLWc
今日もくっそ暑いがVPNはスレチなのになぜ熱くなるんかね…むこうでやれ
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 18:49:17.54ID:uBj0L7J7
一企業が書いた、「ロシア発の広告ブロックソフト」という表記をソースにロシア企業だって思い込んでるの?
そんなに気になるなら登記簿でも取り寄せてみたらええやんか
2020/07/02(木) 19:12:46.39ID:ZaRMJKVW
adguard入れて2日くらいはJaneの広告が消えてたのに
今朝からまた広告でるようになったのですが、
そういうのって何が原因なのでしょうか?
2020/07/02(木) 19:19:20.47ID:6oTbCGSo
>>321
ウィキペディアでも不透明なとこが多い
2020/07/02(木) 19:28:37.23ID:6oTbCGSo
少なくともロシア国内で作られた物と公式に書いてある
ソース?公式にあるぞ
2020/07/02(木) 19:36:17.32ID:uBj0L7J7
>>327
ロシアで作られてることとロシア企業じゃないことは別問題ちゃうの?
国内電機メーカーも生産は他国だったりするけど、その国の法律で製品を利用するわけじゃない
2020/07/02(木) 19:39:21.93ID:N/p7wIO/
>>324
AdGuardを売ってるベクターが書いてることなことくらいは踏まえようや
https://pcshop.vector.co.jp/promo/catalogue/adguard/img/adguard_newmainimage.jpg
https://pcshop.vector.co.jp/promo/catalogue/adguard/
2020/07/02(木) 19:47:55.10ID:ICsfhzXf
お前ら EULA くらい読めよ
Adguard 社はキプロスの法律に従うって書いてあるだろ
2020/07/02(木) 19:49:32.76ID:81C1d0Cs
書いてあるだろが

Adguard software Limited address: Office 1, 3rd floor Panayides Building, Chrysanthou Mylona St., 3030, Limassol, Cyprus
2020/07/02(木) 19:52:23.00ID:ICsfhzXf
あと、ロシア発ってのも別に嘘じゃなあからな

公式サイトの contacts.html に書いてあるよ

AdGuardのクロニクル
モスクワ州、カムナルカ(Kommunarka)
The birth of AdGuard
Moscow, 2009. The global financial crisis that started in 2008 is rampant and makes life difficult for startups.
2020/07/02(木) 19:55:15.00ID:BDgxoQmC
スレにおいてタブーとされている話題
・HTTPSフィルタリング
・DNSフィルタリング
・2.x系
・最安値の購入方法
・某Wiki
・Adaway、Blokada、DNS66、NetGuard
・livedoor、Youtubeアプリ、LINE、minminguard
・ロシア
2020/07/02(木) 19:55:39.39ID:W5uqCRv0
ロシアが関係している事実を必死に否定しようとしてる奴痛すぎる
まさか、情弱設定をしていて心配になったのかな
2020/07/02(木) 20:04:13.05ID:85bwPXlz
>>330
お前クリミア問題あるのにキプロスに従うと思ってないよな
日本の北方問題と同じで侵害したら漁業してようが射殺されるぞ
情報隠したらヤロヴァヤ法で国外だろうと射殺されるぞ
2020/07/02(木) 20:07:10.70ID:5XmSqb8/
こういうのはすごい書き込みあるんだな笑
2020/07/02(木) 20:23:44.08ID:NjpCEHvF
ch民の大好物なんで
2020/07/02(木) 21:52:49.40ID:RYBWNPm5
AdGuard使うのはやめろってこと?
2020/07/02(木) 22:16:24.78ID:vBUlswsu
>>325
・『全てのアプリで広告をブロック』がいつの間にかオフになった

あるいは

・フィルターが更新されて穴が空いた
2020/07/02(木) 22:21:29.67ID:MANE313o
ソースソース言ってる割には誰もソース貼ってなくててワロタ
2020/07/02(木) 22:40:09.35ID:vmU/g+fd
アプリ開くと勝手にフィルタの設定変わってるんだけどなに?
2020/07/02(木) 22:53:29.56ID:ICsfhzXf
>>340
adguardの公式サイトはNGワード入ってて書けないんですよ
2020/07/02(木) 23:01:09.83ID:OPQHJIKG
>>338
使うのは全く問題ないよ
あの設定をしなければ
2020/07/02(木) 23:19:22.07ID:BtaMn2WU
貼れるやろ https://adGuard.com/
2020/07/03(金) 00:19:06.55ID:d1E8MM8r
>>340
ソースが必要ないくらいに平然と公式にあるだろ
2020/07/03(金) 03:27:45.12ID:UEhJND7I
>>333
Androidでどうやったら安くかえるの?

あとHTTPSとかDNSとか産まれたての子鹿でも理解出来るように説明ヨロ
2020/07/03(金) 09:19:38.41ID:RG4DhaNG
ヤフーニュースアプリの
FNNプライムオンラインの動画を消すことってできないですか?
2020/07/03(金) 09:50:20.43ID:TI+GVoAh
>>339
ありがとうございます。
でも有料ではないので、全ての広告ではないと思います。
穴が空いたというのも、
別の機種(Xperia)では機能してるので違うと思います。
Janeの広告出てきてしまったのが
OPPOとXiaomiだったので
中華スマホの癖が悪さしてるのかも知れないですね.......。
2020/07/03(金) 09:53:56.68ID:TI+GVoAh
ちなみにXiaomiは、
スマホ側の設定ができるので
よく分からないながらも
プライベートDNSという項目で
ホスト名にdns.adguard.comを書いたら
今のところは広告消えてます…
2020/07/03(金) 09:56:35.17ID:4LG0bzcG
これ結局アドガ永久ライセンスだと儲からないからなのかな。
結構高いよね。でもえらくスピードでるね。
2020/07/03(金) 10:09:45.82ID:4LG0bzcG
アドガvpn経由にすると書き込みできなくならない?
2020/07/03(金) 10:12:44.85ID:4LG0bzcG
てす
2020/07/03(金) 10:59:16.36ID:d1E8MM8r
ADGUARD VPN
魔法の杖によるシューッ!(パワーワード)

しかしAdguard プロトコルって結局暗号化はされてるけど強度は不明だね
ノーログ明記も無いから暗号化する意味もないってか
2020/07/03(金) 12:17:41.88ID:4LG0bzcG
アドガvpnがすぐ切れるのはなんでなん?
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 12:25:28.62ID:WTpFZsQE
>>354
スペック不足
2020/07/03(金) 12:40:23.48ID:4LG0bzcG
>>355
それはないとおもうんだよね。
zenphone6ね。
アプリの方のvpnね。入れた当初は大丈夫だったんだけど10秒くらいで切れる。
使える容量の制限とかあるのかな?
サーバーは日本を選んでる。
2020/07/03(金) 12:43:48.62ID:uDbjaSZK
おまかん
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 12:46:08.86ID:WTpFZsQE
それなら電池の最適化じゃね?
2020/07/03(金) 12:48:20.26ID:4LG0bzcG
アドガ本体の保護を有効にすると切れる。
プロキシはつながる
2020/07/03(金) 12:48:36.66ID:4LG0bzcG
>>358
それはずしてる
2020/07/03(金) 12:50:54.56ID:4LG0bzcG
確認してみたけど両方最適かしてないになってるね
2020/07/03(金) 13:53:39.94ID:AuJvBHNa
ワイルドカードについて教えて下さい。

##div.ad:nth-of-type(206)
###post-10007471 > div.ad

上記のようなフィルタがあって、この状態では期待通りの動作で正常にブロックできています。

この数値のところをワイルドカードの*に置き換えれば同サイト内の他の広告要素も一括でブロックできるかと思っているのですが、
*にするとこのフィルタ自体が効かなくなるようです
ワイルドカードの使い方がなにか間違っているのでしょうか
2020/07/03(金) 14:18:51.56ID:1GIsVDcu
>>361
うるせーなこのハゲ
2020/07/03(金) 14:47:21.58ID:BRl9Erpm
>>362
とりあえず公式のフィルタルール記法を熟読しよう

そのうえで、キミの場合はCSSセレクタ記法についてもじっくり学ぶ必要がありそうだね
(せめて、1行目の数値を*にする無意味さに気が付けるようになろう)
2020/07/03(金) 14:49:17.97ID:FiVOBaxM
zenfone6だけど落ちないぞ
zenfone6でアプリ落ちてる系はwiki見てやれば大体どうにかなるぞ
2020/07/03(金) 15:01:13.55ID:n1gIrs73
俺も日本鯖だとVPNすぐ切れるわ
あとノーログ明記は一応されてる
https://adguard-vpn.com/en/welcome.html
2020/07/03(金) 15:39:40.77ID:fbe4gaK3
すいませんwikiみて導入はできたのですが、Android10で左上の盾マーク消す方法がわかりません
2020/07/03(金) 15:42:58.64ID:n1gIrs73
>>367
通知のアイコンのことなら「設定→一般設定→アイコンを表示」をオフにすれば消せるよ
アイコンじゃなくて通知自体を消したいなら通知を表示ってのをオフにすればおk
2020/07/03(金) 15:48:02.59ID:fbe4gaK3
>>368
一般設定の中に「アイコンを表示」って項目が見当たりません…
2020/07/03(金) 15:56:30.32ID:AuJvBHNa
>>364
ワイルドカードの書き方は
##div[title*="adv"]
これですね。希望通りの動作ができそうです。

あとCSSの意味から言えば最初のは##div.adで良かったんですね。
理解しました。ありがとうございました。
2020/07/03(金) 16:02:30.85ID:I6wehdYZ
>>369
あ、ごめん古いAndroidのバージョンのこと話してたわ
「一般設定→通知設定→保護ステータス→動作」を"高度なマナーモードで表示し最小化"でいけるかな?
2020/07/03(金) 16:04:56.74ID:F8MqQ8NT
>>37
これの画像がもうないみたいなんですが画像持ってる人いますか?
2020/07/03(金) 16:15:36.62ID:9z0e/10K
ID:4LG0bzcG
ID:6oTbCGSo
ID:2noy04i+
2020/07/03(金) 16:37:55.20ID:fbe4gaK3
>>371
保護ステータス開いても動作って項目がないです…
2020/07/03(金) 16:38:13.27ID:fbe4gaK3
これどうしたらいいんだろう
https://dotup.org/uploda/dotup.org2190781.png
2020/07/03(金) 17:02:43.60ID:kBqFHJBm
カスペルスキー使ってる俺にはロシアと言う事を気にする必要はなさそうだ
そもそもhttpsなんて使わんし何J方式で導入して使ってるだけで満足だ
2020/07/03(金) 17:06:07.35ID:+Q2CLpOn
情報収集という意味ではアメリカのほうがよっぽど露骨にやってるのに、槍玉にあがるのはロシアや中韓よね
googleやappleも政府に情報流してたとリークされてるのに、AndroidやiPhoneは普通に使う謎
2020/07/03(金) 17:07:17.75ID:LxsXTsrF
>>376
httpsがなにかすら知らなそう
2020/07/03(金) 17:10:09.34ID:kBqFHJBm
>>378
書き方が悪かった
俺自身の話だけど
カスペルスキーユーザーなので今更ロシア製と言う事を気にしても仕方無い
httpsの方のブロック機能は俺は使わない
何J方式で導入して大満足です
皆さんと仲良く情報共有したいです

と言いたかったのに用事しながら書くと雑になってしまった
ごめんよ
2020/07/03(金) 17:18:16.39ID:+Q2CLpOn
まぁそもそもHTTPSが100%安全か、と言われると断定は出来ないけどね
100%安全じゃないからこそ、世界中の国や企業が必死こいてセキュリティ技術を研究してるわけだし
もちろんHTTPSの穴を見つける研究も行われてる
2020/07/03(金) 17:19:12.48ID:CSp/EGKK
>>379
俺もあんな言い方してごめん(´・ω・`)
2020/07/03(金) 17:34:49.04ID:fbe4gaK3
もう仕方ないから通知自体オフにしたけどこれなんか問題あるかな?
ttps://i.imgur.com/df43cgs.png
2020/07/03(金) 17:46:40.53ID:3ThXDUTx
>>375
最小化すればアイコンは出なくなるけど通知から確認できるよ
2020/07/03(金) 17:55:41.38ID:d1E8MM8r
>>377
露中韓は世界の敵だからね
ロビー活動や実効支配今もリアルタイムでこれらの国は複数の国に対して行ってる世界の癌だよ
わざわざ多国がこれらの国のサイバー攻撃防衛費やロビー対策に何千億単位で注ぎ込んでる
2020/07/03(金) 17:57:29.16ID:d1E8MM8r
なぜそうなのか調べたり考えない時点で終わってるがな

とてもじゃないがちゃんと調べたら付き合えないと思うが
2020/07/03(金) 18:03:32.82ID:VE1/O8E2
>>384
バカ丸出しやん
2020/07/03(金) 18:05:21.17ID:kBqFHJBm
>>381
ID違うけど同じ人?
誤解が解けて良かったです
ただ銀行アプリを入れて挙動悪くなったらお別れかも知れない
2020/07/03(金) 18:05:54.57ID:FXD+TJ8Q
>>383
うわ〜最小化でできたよ!
ほんとにありがとう!
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 18:11:41.12ID:K2jGkd1E
アホやん
どこの国でも情報収集はしてるよ
アメリカなんてPrismとかいう最強のシステム持ってるから
2020/07/03(金) 18:19:34.57ID:d1E8MM8r
>>386

> >>384
> バカ丸出しやん

お前がな
2020/07/03(金) 18:24:31.67ID:I6wehdYZ
糖質もいるねえ
2020/07/03(金) 18:27:53.86ID:hDY4CND9
なおったよ。
vpn経由ではかきこみできないんだね。
2020/07/03(金) 18:53:45.04ID:d1E8MM8r
まぁちゃんと調べたら同意しかないだろうがそれ以外なら情弱ではある
ちなみにAdguardやSamsung、中華製品を批判しているわけではない
2020/07/03(金) 19:26:38.02ID:2I+uaSbA
個人情報個人情報言ってるが別にクレカナンバー抜かれたりハメ撮り動画盗まれたりするわけじゃないからな
2020/07/03(金) 19:35:32.55ID:Po/Dn+ZA
>>390
今すぐAdGuardスレから出ていかなきゃ
2020/07/03(金) 19:35:35.56ID:jCCbyV/d
https://health.joyplot.com/HealthWordsWiki/

このサイト下の方に広告ブロックを無効にしろって出るんだけどこういうのはホワイトリストに登録以外解決策ない?
2020/07/03(金) 19:36:28.78ID:bfc9Jzhk
そんな失礼なページは金輪際見ないのが吉
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 19:49:18.75ID:K2jGkd1E
>>396
health.joyplot.com/HealthWordsWiki/skin/foradblock.min.js
2020/07/03(金) 20:05:35.12ID:d1E8MM8r
そういやAdGuard VPNはノーログポリシーにはなってるけどこうなるとhttpsもやはり信頼性出てくるのかなとは思う
2020/07/03(金) 20:32:28.65ID:CSp/EGKK
>>399
2020/07/03(金) 21:40:57.79ID:EIppZlYm
これvpnで例外アプリどうやって設定するの?
2020/07/03(金) 22:25:01.13ID:pvYq6bA/
>>36
これと同じ状況なんですがどうしたら改善しますか?
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 22:50:54.10ID:K2jGkd1E
>>402
DNSフィルタリンクをオンにして↓のフィルタのどっちか一つ追加しろ

chmate0.8.10.62ブロックルール<有料専用版>
pastebin.com/raw/RbfDWJMx
chmate0.8.10.62ブロックルール<無料専用版>
pastebin.com/raw/vHRJk5xD
2020/07/03(金) 23:20:59.60ID:pvYq6bA/
>>403
ありがとう
2020/07/03(金) 23:30:52.71ID:j8q9Hh9X
>>403
この無料有料って、adguardがってこと?
2020/07/03(金) 23:32:13.96ID:EIppZlYm
>>403
これ有料版と無料版なにがちがうのだろ。
2020/07/04(土) 00:14:40.88ID:0XwWHczg
>>403
それ有料と無料なんでわけるのだろ。
2020/07/04(土) 00:16:57.78ID:0XwWHczg
>>403
この有料無料はapkが違うってこと?
2020/07/04(土) 00:50:34.08ID:HlKn9/iA
全く同じモノとなっておりまするー()
機能が制限されるかされないかだよw
2020/07/04(土) 01:27:52.90ID:TJKhwQ+z
>>400
つまり、ロギングしませんってことはそもそも覗くというセクションが無い、記録もないから見せろと言われても見せれないということ
httpsがそうかは知らないけどVPNにロギング無しと明記したのならそんな体質なのかなと…
2020/07/04(土) 01:33:13.70ID:CCUwjSdq
>410
??
2020/07/04(土) 01:50:45.55ID:TJKhwQ+z
>>411
無意味に生きてる系か
建設的な反応しないで無意味にレスしたとなると相当空気な人生感なんだな
一応レスしといてあげるよ
2020/07/04(土) 01:54:38.95ID:Gsb42Hq5
>>412
???
2020/07/04(土) 02:12:13.07ID:DGUZE3dl
>>403
これやったんだけど広告出るなあ
NIKEのやつばっかり出る
2020/07/04(土) 02:39:29.86ID:DGUZE3dl
ちなみに>>414は無料版
プレミアムにしてプレミアム用の設定にすると出なくなるかな?
2020/07/04(土) 02:57:10.23ID:tY+bCYmO
>>415
dnsフィルターオンに280で
でないよ
2020/07/04(土) 04:17:35.33ID:ykWjxwzC
全画面音声付き動画広告増えてない?昔から?
この手の広告つけるアプリはアドウェア扱いだった気がするんだが
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 07:13:37.68ID:v5GBSfxu
あるアプリを保護から外してんのにかってに広告ブロックされてAMが見れない
google double clickてのが勝手にブロックしてるみたい
これをホワイトリストに入れればCM見れるけど他のアプリ広告をでてきて本末転倒

アドガード通さないようにしてるのにブロックするのはなんでなんだろう
2020/07/04(土) 08:56:05.84ID:gVNASqGq
>>92
これってコンテンツブロックのユーザールールに追加でオッケー?

それとこれの後ろに
$app=jp.naver.line.android
って付け加えた方がいいの?
2020/07/04(土) 09:30:28.44ID:7t2xxIEJ
PCとスマホ永久の権利持ってるんですけどPCのは使ってないのでタブレットに使えるんでしょうか?
タブレットはアンドロイドです
2020/07/04(土) 09:53:54.80ID:QWJ0YW4h
@@googleads.g.doubleclick.net^$app=***.***.***
2020/07/04(土) 10:06:13.87ID:I7Pz0ajH
結局、LINEトークの広告は打つ手なしだね
||obs.line-scdn.net^
を入れると広告はブロックされるが、トークの画像も消えてしまう
広告だけブロックするは難しそう
2020/07/04(土) 12:11:33.36ID:ZTNbZaEH
広告は嫌なのでAdGuardに極振りしたいと思います。
2020/07/04(土) 12:14:15.12ID:CCUwjSdq
なんだかんだ言ってフィルターは自分で作るのが一番
2020/07/04(土) 12:20:16.78ID:zR7738Kn
プレミアムで
DNSフィルタをchmateにしてるんだけど、
いつの間にか設定外れて
なんJ拡張が勝手にONになるのはおれ環?
2020/07/04(土) 12:41:15.32ID:hKtf9Ebo
おれも勝手にフィルタのスイッチがオンになったりオフになったり
気持ち悪い
2020/07/04(土) 13:34:44.94ID:b+zdzCew
じゃあ俺も
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 13:49:53.34ID:TBIE8jkL
俺は違う
2020/07/04(土) 14:09:51.75ID:DPmaRH2T
>>422
るーとと
ってし
ょうめいし
ょいれてか
らおはな
ししよう
2020/07/04(土) 16:05:32.97ID:Os2zuITY
>>425
俺の環境だと変わらないな。chmateフィルターがなにしてるかわからないけど。
2020/07/04(土) 16:06:05.83ID:Os2zuITY
vpnでここに書き込めるようにするにはどうしたらよいのだろ。
2020/07/04(土) 17:21:16.01ID:Kq8pU0bj
>>431
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1591646017/
2020/07/04(土) 18:07:00.66ID:/Z2Zszf9
>>418
そこまでわかってんならユーザーフィルタのホワイトリストでアプリ指定すればいいだけじゃん
2020/07/04(土) 19:41:37.70ID:VEXD8Jn5
adguard最新版の無料版でchmateに広告が出るんだけど、なんでだろ?
DNSオンで280なんJフィルター入れてる

プレミアムお試しで「すべてのアプリで広告をブロック」オンにしたら出なくなる
プレミアムにするしかないんかな
2020/07/04(土) 20:36:50.68ID:6x0rZ214
dnsうごいてねーんだろ
2020/07/04(土) 21:14:37.02ID:IlWTxXUl
いまから完まくしてくるは
2020/07/04(土) 21:40:54.45ID:aZJbQkXW
>>403
よくわからんけどこれ入れたらchmateの動作不良は直ったぽいわ
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 21:43:11.73ID:QxHz+BiV
>>421>>433
com.maf.moneyheroをホワイトリストで指定する場合
@@googleads.g.doubleclick.net^$app=com.maf.moneyheroをユーザーフィルターに入れればいいのかな?

入れでも意味ありませんでした
やり方教えてください困ってます
2020/07/04(土) 22:00:35.47ID:hKtf9Ebo
アマゾンのタブレットだと不具合出るね
FireOSじゃ使えないのかな?
2020/07/04(土) 22:08:35.15ID:OfBmcKE2
まぁ読んで字の如くandroidではないし……
2020/07/04(土) 23:09:00.37ID:6x0rZ214
>>439
>>434と同じじゃないのかね
2020/07/04(土) 23:23:27.15ID:deoReX1E
chmateの広告のところに赤い四角が出るの
2020/07/04(土) 23:34:57.34ID:deoReX1E
>>442
なんですのこれ
https://i.imgur.com/mcRAD3R.jpg
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 00:21:16.93ID:B45lTK7Z
>>439
Fire HD 8(2018)じゃ使えてるぞ
ちゃんとGooglePlay入れたか?
2chMate 0.8.10.68/Amazon/KFKAWI/7.1.2/DT
2020/07/05(日) 00:36:04.54ID:TNAVenvJ
DNS設定が効かなくなる
どのタイミングかは未確認です
2020/07/05(日) 01:57:54.61ID:lJRRnHVW
ソーシャルディスタンスだからな
2020/07/05(日) 02:45:44.43ID:m80I1R6c
>>444
Adguardの動作には関係ない
2020/07/05(日) 03:43:48.67ID:V50cYoRe
>>429
ワイ証明書システム化してるけどLINEの広告どう消すん?
2020/07/05(日) 08:46:28.20ID:Qs67ZcWw
これ起動してるとamazonで毎回ロボットの確認されるんだけど仕様?
2020/07/05(日) 08:51:47.37ID:tgcn/Oza
されたことないからおま環
2020/07/05(日) 09:52:55.07ID:Pf6psHkc
うん、おま環
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 10:39:21.41ID:B45lTK7Z
気づいてないだけで実はあなたはロボットなんですよ
2020/07/05(日) 11:03:50.39ID:Nf2oyJ69
いろは環
2020/07/05(日) 12:05:42.33ID:0JoJkdRx
>>439
Fire HD8Plusで使用してる
プレミアム版
APKは公式からダウンロード
カスタムフィルターで使用
DNS ON
不具合はでていない
2020/07/05(日) 12:10:06.46ID:1EDVdjoF
ここにある質問おま環多すぎねえか
2020/07/05(日) 12:16:48.69ID:sQ1KSVJZ
なんでもかんでもAdguardのせいにするのやめーや
2020/07/05(日) 12:37:25.70ID:+9M4D+TM
いちニョッキ!
2020/07/05(日) 12:51:25.89ID:8U34sw0G
>>449
バルス
2020/07/05(日) 17:50:17.03ID:TNAVenvJ
Fireだけどフィルタリングログ見るとDNSフィルタリングされてない
DNSサーバーをadguardに設定しててもGoogleに繋がってる
FireOSのアップデートが来てから
2020/07/05(日) 17:54:51.48ID:9MuG0m+T
> Fireだけどフィルタリングログ見るとDNSフィルタリングされてない
> DNSサーバーをadguardに設定しててもGoogleに繋がってる
こーゆーのログ見ればわかんのよね
ログ見ないテンプレ埋めないログスクショ出さない子がスルーされてても自業自得だなーとしか

> FireOSのアップデートが来てから
んでんでお約束のあとだし乙な
2020/07/05(日) 17:58:36.02ID:67LoOylB
>>460
わざわざ引用してるけどアンカ打てないの?
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 18:00:04.75ID:B45lTK7Z
Fireだが
これでもDNSはフィルタリングされてないのか?
2chMate 0.8.10.68/Amazon/KFKAWI/7.1.2/DT

https://i.imgur.com/iOOgBuV.png
2020/07/05(日) 18:14:13.73ID:1ejKJ43o
問題がでるヤツは情報を出し惜しみ ID:hKtf9Ebo ID:TNAVenvJ
問題のないヤツは情報を出しまくり ID:B45lTK7Z
2020/07/05(日) 18:24:07.79ID:MUWN00qA
>>462
NXDOMAINって出てるやん
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 18:49:40.65ID:B45lTK7Z
>>464
ブロックしてたらNXDomainって出るぞ
2020/07/05(日) 18:57:16.39ID:l815OhoA
>>462
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア

片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
グロ
2020/07/05(日) 20:07:31.99ID:m80I1R6c
謎の疑問文
2020/07/05(日) 20:10:22.47ID:gNi42VuE
このスレいると俺には全然起こらない不具合が起こりまくってるみたいなんだけど、おれだけ違うアプリ使ってんのか?
2020/07/05(日) 21:35:50.92ID:KZf5YXzv
>>468
どんな設定にしてるの?
2020/07/05(日) 21:41:42.54ID:4nRDd0OH
不具合出たら自分の設定エクスポートしてうpするのどう?
2020/07/05(日) 22:06:02.42ID:6D4R1L96
Android 10にしてからシステムプリインに変更されたwebviewが悪さしまくってるけど
アドガONにしたらサクサクだったわ
やっぱweb広告は悪だわ
2020/07/06(月) 04:01:25.98ID:4XcFI/Aq
>>470
天才だな
>>468の設定をアップすれば皆幸せだろう
2020/07/06(月) 05:53:58.20ID:+NnV21Kf
アドガードってfilterproxyみたいなUA偽装ってできる?
2020/07/06(月) 06:01:00.56ID:E6GaTGrA
>>473
UA偽装のスクリプトを拡張に入れる
2020/07/06(月) 06:02:27.65ID:+NnV21Kf
>>474
ありがとう
そのスクリプトはネットとかで自分で見つける感じ?
mateを使っても偽装はできる?
2020/07/06(月) 06:09:26.81ID:E6GaTGrA
>>475
スクリプトはGreasy Forkとかで探せばいい
拡張機能はHTTPSブロックをオンにしないと使えない(違ってたらごめん)ので、chmateで使いたいのならroot化しないといけない
2020/07/06(月) 06:26:35.26ID:vwh3LZMo
tes
2020/07/06(月) 07:24:53.47ID:6cWBwtCe
>>476
ありがとう、とても参考になりました
2020/07/06(月) 07:58:33.49ID:8X4LkhO2
>>473
ステルスモードから変えれる
2020/07/06(月) 08:29:39.76ID:8y51/pxg
ステルスモードのなかみ始めてみたけど、たくさん項目あるね。アドガの細かい説明してるサイトとかないのかな、
2020/07/06(月) 10:26:52.34ID:E6GaTGrA
そういえばLINEの広告ってどうなったんだろ
youtubeアプリみたいに広告ブロックが不可能になったの?
2020/07/06(月) 12:31:58.85ID:nst3Yv83
3.4でDNSをオンにしてると4Gなどのモバイルデータ通信が繋がらないのって、
DNSをオフにするか、3.3にするか、Nightlyを導入するしか回避する方法はないんですかね?
2020/07/06(月) 12:42:26.33ID:l4J0R73S
>>480

https://kb.adGuard.com/en/general/stealth-mode
2020/07/06(月) 12:43:01.54ID:qygF3+Ym
そうしてみたら直るかもね
2020/07/06(月) 13:35:16.61ID:5yUGBv2J
>>483
ありがと
2020/07/06(月) 13:39:11.26ID:5yUGBv2J
vpnにホワイトリストついかするには
※ドメインでよいのですか?
2020/07/06(月) 13:42:15.68ID:EIq4MKzU
良いってことよ。
2020/07/06(月) 13:51:58.61ID:UhaBCSrR
ここ最近になってブラウザの「ブスな女の子はチンポ求めてる」って広告のみ表示されるようになった
adguerdは最新でフィルターはwiki内の280+なんJ監修の奴いれてて改めて更新もしたけど消えねぇ
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 13:52:26.71ID:8Q2e0jhq
URL貼って
2020/07/06(月) 16:25:15.85ID:Txzr/cz6
最近、AFKアリーナの全画面広告が何十分かに1回表示されるようになっちまった
表示されるようになる数日前以降にいれたアプリ消しても広告でつづける・・・

たすけてください・・・
2020/07/06(月) 16:28:10.18ID:rgC5T6ng
おま環っぽいので設定エクスポートしてうpしてください
2020/07/06(月) 16:37:25.15ID:C0EtEQfN
スマホ買い替えてAdguard最新版入れたら、
なんか前より広告表示されるな…と思ったので、
古いバージョンに戻したらいくらかマシになりました。

って、そんなことってあります?
2020/07/06(月) 16:50:57.94ID:USA/SeaM
>>490
俺もAFKやってるが出てない
2020/07/06(月) 17:04:46.79ID:ZdzLIYUW
>>481
||sch.line.me
これでいいけど、docomoの広告だけはどうやっても消せないなー
2020/07/06(月) 17:21:03.69ID:OBzIYy+s
質問者たくさんわいてるけど
これって一人の自演かな?

一人もテンプレ使わないのフシギ

キャプチャもいない

たすけてーってスガるようなこと書いてるけど
答えもらいやすいようなのなにも書いてない

めちゃフシギ
2020/07/06(月) 17:56:23.65ID:G+oK6aQA
>>494
もうこのルールでブロック出来る広告はないから不要になった
||obs.line-scdn.net^
を入れればdocomo含めて広告はブロック出来るけど、同時にLINEでやり取りする画像もブロックされる
副作用があるからdocomo広告は消せないよ
2020/07/06(月) 18:00:17.38ID:MPOEvKno
>>491
いやいや
おかしくなってるヤツが標準設定インポートしろよw
2020/07/06(月) 18:09:13.97ID:g3EO4a3g
なんJ監修は草
2020/07/06(月) 18:38:21.09ID:J5NP3G/4
なんj民が推奨しているってことは、
入れないのが正解だからな
2020/07/06(月) 20:42:20.48ID:BKARMhQG
あどが入れないのに
なんのためにここに来てる
アフィ関係?
2020/07/06(月) 22:40:45.86ID:uJXpt9yQ
>>496
素人は黙っとれ
2020/07/06(月) 23:18:38.61ID:yC9GTuLP
Amazonで売ってるAdGuardパーソナルと本家のは違うの?
2020/07/06(月) 23:22:51.54ID:PphQOlNx
値段が違う
2020/07/06(月) 23:29:14.75ID:yC9GTuLP
>>503
値段だけ?
中身は一緒ですか?
2020/07/06(月) 23:34:55.24ID:js/cXOr8
>>482
端末のデータセーバーをオフ
前スレで自分含めて何人か同じ症状の人いたけど、根本的な回避は他に見つからないんだよなあ
2020/07/06(月) 23:35:51.39ID:QFeHy4k2
買った✌
https://i.imgur.com/E8S9P6c.jpg
https://i.imgur.com/ZfUUELA.jpg
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 23:43:17.61ID:8Q2e0jhq
>>506
えらい😎
2020/07/06(月) 23:46:29.29ID:QFeHy4k2
>>507
ありがとう🤗
2020/07/06(月) 23:58:27.03ID:3gUR4aFu
街bbsはvpnホワイトはどうしたらよいの?
最後がnetとかcomになってないから登録できない。
2020/07/07(火) 01:24:38.81ID:EWQgSmjG
年間契約なんだな
https://adguard-vpn.com/ja/license.html
2020/07/07(火) 02:32:41.19ID:8JI0r1sg
>>510
あれこの前まで月もあったよね。かなり割高だけど。
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 03:26:40.30ID:4tk6vva+
280でyandex.ru全部ブロックしてあるけど
あれyadi.skのファイルダウンロードできなくなるだろ
downloader.disk.yandex.ruまでブロックされる
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 03:44:01.84ID:4tk6vva+
まあDNSのユーザーフィルタに
@@||downloader.disk.yandex.ru^
で回避できるから別にいいけど
2020/07/07(火) 03:59:50.11ID:spvGwhAK
280もだんだん厳しくなってきたな
日本人フィルタメンテナの悪癖として自分だけでやろうとするからなぁ

GithubでYuki2718がちょうど取り組んでる
なんj wikiの神聖視
280のCC BY-NC-ND 4.0
Yuki2718が豆腐forkやりたがっていたのも少し分かる
個人でやるのは無理ゲーなんだよな
k2jp以来の日本人特有の悪癖だよ
2020/07/07(火) 06:04:43.71ID:PcW50jDc
>>510
年額4000円ぐらいか
それなら3年契約で1年あたり2000円とかそういうプランがあるといいんだけどなあ
2020/07/07(火) 07:01:47.42ID:2Wm0kt6/
>>512
報告はしてありますが、別の報告にあとから編集でくっつけたので気づかれてないかも

>>514
k2jpさんはグループ化を望まれていたような
日本の場合そもそもContributorが集まらない気がします
メンテナー間のやり取りもあまりないですね
2020/07/07(火) 07:55:20.16ID:Vju039nb
>>506
ねずみ色のが邪魔だな
再うぴして出直してこい
2020/07/07(火) 07:58:12.20ID:Vju039nb
AdGuardVPNって何が優れてるんだろ?p2pは出来るの?
2020/07/07(火) 10:18:43.66ID:W4RqEr8k
ホワイトリストに対象アプリだけ除外する方法を教えてください
2020/07/07(火) 10:53:01.11ID:OGfkfW0u
>>519
日本語でお願いします
2020/07/07(火) 11:16:03.79ID:W4RqEr8k
>>519
>>433のことだよ
わからんなら黙っとれや非日本人さん
2020/07/07(火) 11:17:32.18ID:W4RqEr8k
>>520
こういうレスが一番ムカつく
なんの意味があって書き込むのか理解に苦しむわ
2020/07/07(火) 11:31:29.35ID:6iY7SgJz
ユーザーフィルタのホワイトリストでアプリ指定すれば解決するぞ
2020/07/07(火) 11:37:21.43ID:W4RqEr8k
んーわからんかなそのやり方を聞いてるんだけど話噛み合わないな
2020/07/07(火) 11:40:02.20ID:W4RqEr8k
>>438
これを聞いてんのにスルーして下らない話してっからだよ
やり方教えて
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 11:43:54.53ID:4tk6vva+
DNSフィルタリングは使ってるのか?
DNSフィルタリングのホワイトリストはアプリ指定できなかった気がする
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 11:45:20.33ID:W4RqEr8k
使ってない
プレミアムの広告ブロックだけです
2020/07/07(火) 11:48:15.82ID:EdMZJrCb
>>521
なんで非日本人は黙らないといけないの?
そしておまえが非日本人じゃない証明を済ましてないけどいつするの?
2020/07/07(火) 12:12:23.83ID:loNw2jgd
人にものを聞く態度ではないよな。
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 12:16:20.39ID:W4RqEr8k
なんで>>520はひとりで喋ってんの?
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 12:20:05.67ID:W4RqEr8k
最初は丁寧に聞いたけど意味不明なこと言い出すからイラつくんだよ
おまえらってリアルでも嫌われてるだろ?
>>520のレスって必要だったか?
2020/07/07(火) 12:22:27.30ID:6pvwJUiw
>>516
外部にテキスト置く人がいるくらいなのでコントリビュート」文化はむずかしいんですわ
背景にはこういうのがあると思ってる
https://simplearchitect.hatenAblog.com/entry/2020/06/22/083821
2020/07/07(火) 12:40:00.64ID:J3J4Od9R
まあ、どうせ書くなら、ちゃんと一回でわかるように教えて書けばいいとはおもうよね
こういう事書くとまたそんないちいち一から手取り足取り教えねえよとか書かれるんですけどね笑
2020/07/07(火) 13:03:16.61ID:R7r+zbRI
>>531
しつこいなお前w
2020/07/07(火) 13:27:01.98ID:QWxM9a21
もうちょっと安いの出てました。
パーソナル2980円、ファミリー4980円
ttps://pcshop.vector.co.jp/service/catalogue/adguard/

ファミリー版、Amazonだと3950円ってのも
2020/07/07(火) 13:32:59.61ID:Y+qJUTE+
>>519
AdGuardのコンテンツブロック-ホワイトリストはアプリ単位で指定できない
>>433>>438は「ホワイトリスト」ではない
それは指定されたアプリについて指定URLの「ブロックを解除」するルール(例外指定)

adblock一般でホワイトリストといった場合は「Webサイト閲覧時にadblock機能をオフにするドメインのリスト」(DNSブロック機能は除く)
2020/07/07(火) 13:34:26.37ID:Y+qJUTE+
>>536
× >>433
>>421
2020/07/07(火) 13:35:45.87ID:6m9Oi7qa
トルコとかウクライナVPN挟んだら今でも1500円で買えるのに
2020/07/07(火) 14:11:01.39ID:loNw2jgd
https://stacksocial.com/search?utf8=%E2%9C%93&;query=adguard

私はここで買った
2020/07/07(火) 15:09:49.35ID:GMhzklYs
PC版『Horizon Zero Dawn』一部の国で予約価格が突如値上げ、4倍に跳ね上がった国も。VPNの悪用が引き金か
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200706-129674/

こういうこともあるからほどほどにね
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 15:12:32.80ID:LpOrEqie
今高くなってんの?
前永久300円ぐらいで買ったんだけど
2020/07/07(火) 15:19:16.74ID:0e3idp4z
そりゃあたしらルーブラーだからね
2020/07/07(火) 15:46:42.74ID:2Nwc/GKN
VPNを挟む手間と知恵とリスクが代価に見合うかって話だわな
相応のスキルを持つ人間が自己責任でやる分には自由だけど、
みんなが無条件にやればいいってものではない
2020/07/07(火) 15:47:38.19ID:t9oP5+Kz
毎月再インストールしたらタダで使えない?
2020/07/07(火) 15:58:22.09ID:PcW50jDc
ブランド物とかもそうだけど、とある国で買ったほうがもろもろの手間を考慮しても結果的に割安、みたいなことざらにある
安く買おうと思ってVPN使ったのと、普段からVPN使ってる人がたまたま安い国経由で買ってしまった、は結果だけみれば同じことよね
2020/07/07(火) 18:34:57.58ID:emPZocuI
パーソナルのライセンスは3台になってますがスマホ3台につかえるのでし〜うか?
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 19:12:14.35ID:XvTC0Xwz
今ルーブル払い使えないんか?乱用しすぎだわな
2020/07/07(火) 19:27:01.35ID:jdFQ4Q8X
小賢しいww
2020/07/07(火) 19:35:37.00ID:O4Ri6JMX
ママのスマホにアドガード入れてあげた
でもブラウザ使うときいつも最初にネットワーク切断されたなんちゃらの画面が出てからYahooとかにつながるから気になるといわれた
じゃあ広告が出るのとどっちがいいのと聞いたら出ない方
2020/07/07(火) 19:39:48.13ID:5uEAFSC+
ママのスマホなら、Firefox 入れて ublock の方が始末よくない?
2020/07/07(火) 19:43:13.25ID:2Nwc/GKN
確かにFirefoxがいいかもしれない
うちもそうするか
2020/07/07(火) 21:06:34.13ID:GqODc24U
13日まで七夕セールで40%オフの案内来たわ。
2020/07/07(火) 21:34:29.12ID:2f9sx18+
ロシアに七夕なんてあんの
2020/07/07(火) 22:09:39.29ID:7eaNft4Y
>>549
これほんま改善できないの?
教えて詳しい人
2020/07/07(火) 22:20:01.42ID:y0y/3BGl
Bluetooth Auto Connect というアプリが最近になって、全画面広告だすようにかわったな
AFKアリーナとかいうアプリを数十分おきに勧めてきて (i) ボタンもありやしない
うまく広告消せてる人いるかな

つかアンインストールでFAだが
2020/07/07(火) 22:22:49.88ID:PcW50jDc
>>554
最新版のAndroidとChromeではとっくに直ってる
さっさのアプデしろ
2020/07/07(火) 22:28:37.16ID:we5w91bG
>>555
iがないなら開発者サービス経由じゃないっぽいしそのアプリのネットワーク塞いでおけば?
2020/07/07(火) 22:33:06.46ID:we5w91bG
>>556
これVPN時のバグだったよなあたしか
Chromeだけの問題ではないみたいでOSとセットの
普通の人はアプデも他のブラウザもできないだろうしでかわいそうではあるんだよな
軽減策もせいぜいChromeブクマ使うなくらいだっけか
2020/07/07(火) 22:57:35.01ID:7eaNft4Y
>>556
Androidのバージョン10になってるんだけどなあ
Huaweiだからそっちの問題?
2020/07/07(火) 23:34:27.91ID:ckbhDWSE
>>559
慣れってことでいいんじゃないの?
ダメなの?
慣れるよね、そんなもんだと
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 23:57:30.51ID:Djcu7fFf
>>552
自分にも来た
永久ライセンスに乗り換えるか思案中
クリスマスの時期とかにまたありそうだけど…
>>553
日本法人から
2020/07/08(水) 00:04:13.98ID:78NAkxf0
Webページみたら、七夕セール40%オフやってるね。
2020/07/08(水) 00:06:38.04ID:8TR0rvwW
え、日本に法人おいてるの
2020/07/08(水) 00:35:10.91ID:XBeddWs/
>>560
慣れるけど無いに越したことはないって感じ
2020/07/08(水) 00:37:23.75ID:rrTIfghg
40%でもAmazonの方で安いやん
2020/07/08(水) 01:06:13.31ID:+xlh6Org
adguard 無料/ver3.4
280blocker+なんJ改修・拡張フィルター
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj_supp.txt
DNS設定 https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag.txt
https on
日本語フィルター on
adguardベースon
adguardモバイル広告on
adguard迷惑要素 on

該当サイト
https://9tsu.net/drama

これをどなたか消してください頼みます
https://i.imgur.com/9AHO8md.jpg
2020/07/08(水) 01:14:59.42ID:7sxbr6wq
>>566
ふつうにフィードバックしろよw
2020/07/08(水) 01:15:16.36ID:7LbmTA8T
(i)エロいボタンかな?
2020/07/08(水) 01:20:48.27ID:ZKTY1oe+
>>566
該当のこんなん出るけど?
https://i.imgur.com/u8GMd5v.jpg
2020/07/08(水) 04:28:51.15ID:J1lK7l+M
gstatic.comの証明エラーでるけどおまかん?
2020/07/08(水) 06:32:09.46ID:ifHhOeNE
>>566
何も出ないけど?どんな設定してんの?
https://i.imgur.com/5a0goeV.jpg
2020/07/08(水) 06:38:07.13ID:jcGhFLrR
>>566
AdGuardでもプライベートDNSでも出ないけど
https://i.imgur.com/qeDeWWt.jpg
https://i.imgur.com/CR6dI2a.jpg
2020/07/08(水) 07:31:56.50ID:IxvfDJSB
2つ質問させてください
昔の一台ずつのプランはもう買えないんですか?
iosに昔の永久コードを使うことは可能ですか?
2020/07/08(水) 07:46:39.23ID:SinHJzlE
はいはい
2020/07/08(水) 08:18:38.48ID:+xlh6Org
>>572
しばらくすると出てくるな
2020/07/08(水) 08:30:55.39ID:vmeqsMbZ
>>566
このサイトなに?

ダークウェブ…?
2020/07/08(水) 08:39:13.81ID:q+5RRKhc
VPN入れると見れないサイト意外に多んだね。
2020/07/08(水) 09:10:24.35ID:+xlh6Org
>>566だけどChromeだと昨日は出てて今出てないんだけど
idmで見ると出る
なんでだろう
2020/07/08(水) 09:21:10.24ID:/nVFMnwd
>>578
このサイトなに??
2020/07/08(水) 09:38:12.34ID:KhqKBxqn
>>566

||opsoomet.net^だね
2020/07/08(水) 10:16:24.62ID:q+5RRKhc
これって今見てるサイトをホワイトにいれるには、いちいちアドレスコピらないとだめなの?今見てるサイトを簡単にホワイトに入れる方法ないの?
2020/07/08(水) 10:20:28.85ID:68FAu7Et
>>581
フィルタリングログ見て、ブロックされている通信のブロックを解除とか?
2020/07/08(水) 10:47:50.20ID:q+5RRKhc
>>582
やはりそこですね。みてるそばからフィルタリングがふえてがー
2020/07/08(水) 10:55:44.14ID:q+5RRKhc
フィルタリングログ見るとバックグラウンドで色々と通信してるもんですね。
2020/07/08(水) 11:39:02.48ID:Fo0gBSMf
これってサイトによって設定が違うけどおすすめの設定紹介してくれてるサイトありますか?
2020/07/08(水) 11:41:45.25ID:q+5RRKhc
>>585
おすすめってーのが人によって違うと思うからこれがあってるつーのはないのでは?
2020/07/08(水) 11:47:40.30ID:TiPbLoFS
adguardの簡易ドメインフィルタが優秀
2020/07/08(水) 12:01:54.89ID:o9ZdrnXj
>>566
いつもこの違法サイトでIDMでDLするのに広告がー、って言ってるやつだろ?

スルーしとけ
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 14:32:24.91ID:D1hfl07e
違法サイトを閲覧するのは勝手だけど
少しは後ろめたく思ったらどう?
2020/07/08(水) 14:42:05.23ID:QThQ4/38
>>566
こんなサイトあるんだね。べつになにもでないけどな。
2020/07/08(水) 15:27:26.37ID:QmBM5F8F
>>566です
>>580
消えましたありがとうございます。泥もだけど
iPad mini用のadguard proにも登録しました!消えてます!
2020/07/08(水) 15:30:01.66ID:8vKXJX3A
IOSの場合はプロを買わないといけないんですか?
Androidで使っててiphoneに機種変したのでライセンスを移そうとおもうんですけど、、
2020/07/08(水) 16:26:29.62ID:QmBM5F8F
adguard proはだいぶ昔240円くらいで買った記憶が
泥スマホ持ってadguardの高さに驚いてしまった
2020/07/08(水) 17:52:16.74ID:/nVFMnwd
あれって違法サイトなんだ?
見つけるのすごいね
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 17:55:19.90ID:D1hfl07e
閲覧するのはギリ違法じゃないけどね
2020/07/08(水) 18:01:01.55ID:XmNuckYe
視聴するのはギリどころか完全合法でしょ
視聴するのにダウンロードはしてるけど、キャッシュは対象外だし
2020/07/08(水) 18:08:19.29ID:/nVFMnwd
無料ダウンロードして皆見てるってことか
2020/07/08(水) 18:12:46.35ID:XmNuckYe
>>597
キャッシュとしてダウンロードするのは違法じゃない
それが違法ならyoutubeなんかで公式以外の動画を再生しちゃうとアウトってことになっちゃう
自分はそういう動画は見ないけど
2020/07/08(水) 18:21:37.55ID:/nVFMnwd
>>598
勉強になった、ってかそんなサイト見つけてもいないから、軽くビックリの情弱ものです
2020/07/08(水) 18:51:07.38ID:hgFDKMNt
普通にダウンロードするのとキャッシュとしてダウンロードする違いってなんだよ
それだとバレようがないじゃん
マジなのそれ?
2020/07/08(水) 18:57:32.59ID:XmNuckYe
>>600
著作権法47条の8にちゃんと書かれてる
文化庁のHPにも、「キャッシュは著作権法47条の8が適用されるから違法ではない。違法にアップロードされた動画でも同様」と明記されてる
2020/07/08(水) 19:02:26.33ID:XmNuckYe
要は、コンピューター上で快適かつ効率的に処理するためと認められるダウンロード(キャッシュ)はOKということ
2020/07/08(水) 19:09:56.06ID:LJWUYQFC
ダウンロードしてオフラインで閲覧はアウト
キャッシュダウンロードしてオフラインで閲覧はセーフ
2020/07/08(水) 19:21:13.00ID:LN3sjdKS
>>603
「当該情報処理を円滑かつ効率的に行うために必要と認められる限度」と認められるかな?
2020/07/08(水) 19:24:50.21ID:2k1h/7a0
アニメDLしてよく見てるなあ
放送中に無断配信は違法としかテロップでてないし
放送中のやつなら元々無料なんだから当然だな
これが違法となるとこのアプリ使う事も違法だしな
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 19:28:52.61ID:D1hfl07e
DLして見るのはマジの違法だから言いふらさない方がいい
生IPでダウンロードしてて警察に本気出されたら普通に捕まる
なおTorrentか児ポ以外で捕まった人はいない模様
2020/07/08(水) 19:33:34.84ID:2sMFyZuQ
Netflixに入れとは言わないがせめてアマプラやdTVくらいには入れよ
違法視聴なんかで捕まるとか末代までの恥やろ
2020/07/08(水) 19:40:49.35ID:fvGPxTOP
スレチ
2020/07/08(水) 19:48:39.18ID:iWM1ngjP
見たいアニメがない
2020/07/08(水) 19:48:54.72ID:iWM1ngjP
>>608
本それ
2020/07/08(水) 19:53:36.68ID:qgRupRId
>>589
>>607
今までどれだけAVにお金かけました?
2020/07/08(水) 20:21:23.78ID:VFkecS0C
>>608,610
これから罪を犯すかもしれない人が目の前にいて
「スレチ」というだけで放っておいていいのか
それがこの国の社会なのか
2020/07/08(水) 20:39:22.63ID:/nVFMnwd
でもちゃんとAdGuardで回避法は教えるって言うね
テンプレ使っても回避法教えてくれないのにね
2020/07/08(水) 20:45:43.07ID:qgRupRId
>>612
「親告罪」ってわかるか?
コミケで永遠「罪人です!罪人です!」って叫んでこい
2020/07/08(水) 20:48:24.48ID:PwMsUU+u
ID:qgRupRId
こいつが違法視聴してるのだけはわかる
2020/07/08(水) 20:57:10.50ID:qrO9Zpqn
>>615
お前がなw
2020/07/08(水) 21:08:22.09ID:bzZye+bF
>>615
かわいそう
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 21:13:47.91ID:Tn0pS/Ao
>>615
ふふっ
2020/07/08(水) 21:36:09.81ID:cTxpWnlb
>>615
はは!
2020/07/08(水) 22:17:49.18ID:a3xj1OiX
>>615
確かに
2020/07/08(水) 22:42:09.88ID:QThQ4/38
これのvpnアプリて自動再接続しないのかな?あれ通信しないなと思うとvpnが切れてる
2020/07/08(水) 23:00:18.90ID:hgFDKMNt
自演すなっー👆💦
2020/07/08(水) 23:02:39.50ID:C9O0bC8f
>>614
コミケでって表現だけで身なりがわかるw
2020/07/08(水) 23:04:07.24ID:Mt33nnJV
デブでヒゲはえてたらだめなのかよ
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 23:04:07.87ID:D1hfl07e
一応報告しておきます
clk.shのこの広告は
||d1ks8roequxbwa.cloudfront.net^
でブロックできます

https://i.imgur.com/OmoofwQ.jpg
2020/07/09(木) 02:20:30.53ID:NcwPsS7F
>>550
あ、そうかFirefoxにすればいいのか
PC版はずっとFirefoxだけどAndroidのは黎明期のクソさが思い出になってて選択肢としてなかったわ
気づかせてくれてありがとう!
2020/07/09(木) 02:38:47.20ID:NcwPsS7F
あとはクローム好きな人は更新死んでるkiwi使う手もあるか
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 02:43:43.27ID:Xjwq1HNy
Kiwiも最近また更新し始めたぞ
2020/07/09(木) 04:33:12.45ID:xoOBP+2J
255 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる sage 2020/07/05(日) 16:27:13.71 ID:AszYnjs40
14 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる sage 2020/07/04(土) 06:52:45.34 ID:lEm72vRW0
>>4,5,6,13
ニュース速報 http://hayabusa9.2ch.net/news/
で確認したけど、
「Accept: text/html,application/xhtml+xml,application/xml;q=0.9,image/webp,*/*;q=0.8」
「Accept-Language: ja,en-US;q=0.7,en;q=0.3」
を見て「当分お断りします」にしてるようだな
なので、UA 偽装ではなく、Accept や Accept-Language をヘッダ改竄すればいいかと

俺は規制されてないから試せないけどこういう回避方法がすぐ出てくるのが5chだしね
2020/07/09(木) 05:08:34.25ID:vXB54LUI
>>627
芯出るというか開発者のポリシーやぞ
2020/07/09(木) 06:27:25.11ID:LhRu8xQ8
なんJアドガード部の下の方にこんなの出るんだけど俺だけか?
https://i.imgur.com/NjcbKT9.jpg
2020/07/09(木) 07:29:08.29ID:UD9r8kFA
>>532
王子()はツイ消しまくってるよ

#接触確認アプリ #COCOA の無償ボランティア開発美談は本当か?
https://blog.rocaz.net/2020/06/2140.html

#接触確認アプリ #COCOA はマイクロソフトの夢を見せられているのだろうか?
https://blog.rocaz.net/2020/06/2171.html

ちょっと記事の推測は先走ってるけど
明らかにされた事実からは
OSS文化とはかけ離れてることも分かってる
無償はツイ消し
OSSだけどマイクロソフト一社にベンダーロック
稼働時刻から社員としての活動が強く疑われる
2020/07/09(木) 08:09:03.74ID:HEADV2cl
>>566
>>580

||opsoomet.netだけだとダメ

||inkornesto.com^も
2020/07/09(木) 10:44:23.63ID:mNyNvYTe
https使わなければ安全みたいな風潮あるけどさ、
DNS使ったらフィッシング詐欺の危険性あるよね
2020/07/09(木) 11:51:59.15ID:j1Bbsn1M
>>634
署名検証しないシステムならそうだろうねぇ...
2020/07/09(木) 12:34:26.28ID:Ew+xrb20
>>634
DNSフィルタリングによるブロックは全く問題ない
独自のDNSサーバーによるブロックは詐欺サイトに誘導される可能性があるね
DNSでも危険度は全く違う
httpsとDNSサーバーを使わなければ安心出来る
2020/07/09(木) 12:59:25.56ID:VgoV0p/i
httpsが暗号化のためだけにあると思ってる典型
2020/07/09(木) 13:46:53.36ID:nBjeJ30r
このあんごぅがー!
2020/07/09(木) 13:59:32.36ID:SgnRlTYM
あんごぉうじゃのぉう
2020/07/09(木) 15:48:34.38ID:QzJe3guq
>>637
httpsが駄目なんではなくて証明書をインストールすることが問題なんだよ
リスクを理解してない典型だな
2020/07/09(木) 16:03:50.62ID:kK528+Yz
>>640
はいはい()
2020/07/09(木) 16:14:39.49ID:2wgq/X1j
証明書入れたら家の鍵渡したようなもんだしね
家の中に部屋鍵ついていれば問題ないけど、空いてる部屋(Chromeとか、ユーザ証明書を信用するアプリ)を使わないように気をつけないとね
2020/07/09(木) 16:29:42.82ID:voi5exxk
荒らすためにわざと論点ズラしてるのか
2020/07/09(木) 16:43:40.60ID:BApT6yZG
こんだけフィルタ購読してるんだけど、他に入れといたほうがいいのある?

ttps://280blocker.net/files/280blocker_domain.txt
ttps://sites.google.com/site/hosts2ch/ja
ttps://raw.githubusercontent.com/StevenBlack/hosts/master/hosts
2020/07/09(木) 17:05:49.49ID:rLIuT26/
回答する気がなく、頓珍漢な書き込みをする奴は荒らし
2020/07/09(木) 17:09:03.39ID:b1YF5esl
十分
647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 17:12:33.39ID:0FwTYtJJ
>>645
ご き ぶ 李
2020/07/09(木) 17:21:17.44ID:J6KLsNHM
>>566だけど
>>633
ありがとうございました!!
2020/07/10(金) 01:20:43.68ID:MgWuNiIK
https://twitter.com/O_PermanentWave/status/1280855062542036992
> AdGuard for Android用に最上部/最下部へ移動するボタンをブラウザに追加するアドオンを作りました。 使える人だけ使ってくれ。 https://github.com/PermanentWave/Set-Top-and-Bottom-buttons
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 01:34:21.05ID:v2ZEr99P
UserScriptか
2020/07/10(金) 01:46:32.59ID:PmrqNX9V
おー使える
2020/07/10(金) 08:32:08.83ID:qXcokVBY
>>649
これってどこについかしたらよいの?
2020/07/10(金) 08:39:49.58ID:3CbMAnoc
タブレット版のadguardがタスクに表示されるんですがこれはEMUIだからですか?

2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/HDN-L09/7.0/DT
https://i.imgur.com/1StzCPG.png
2020/07/10(金) 08:41:37.25ID:PmrqNX9V
>>652
ここ
https://i.imgur.com/xvIM8eA.jpg
2020/07/10(金) 09:04:03.52ID:N2PhsvSv
>>652
httpsオンしてるのばれるぞ
2020/07/10(金) 09:23:37.16ID:qXcokVBY
>>654
ありがと
2020/07/10(金) 09:23:47.47ID:zysgFHXA
>>654
エラーが出て追加できなかった
2020/07/10(金) 09:38:32.50ID:qXcokVBY
>>657
おなじく
2020/07/10(金) 09:44:08.76ID:rFBR7teO
追加するのjsのURLだよ
https://b;it.ly/2AL8TtR
2020/07/10(金) 09:44:45.32ID:qFh9cmwc
直リンだと
https://raw.githubusercontent.com/PermanentWave/Set-Top-and-Bottom-buttons/master/Set%20Top%20and%20Bottom%20Buttons.js
2020/07/10(金) 10:06:06.40ID:qXcokVBY
>>659、660
ありがと。できたよ。感謝
2020/07/10(金) 10:08:23.44ID:qXcokVBY
vpnのお試しがおわってしまった。
購入迷うな。
2020/07/10(金) 10:49:25.18ID:ewZr10N1
>>659
どれだけ釣れた?w

このスレに情弱がどれだけいるのか興味あるわ
直リンできるのにわざわざ短縮出してまでしてアクセス解析したんだからぜひ発表してくれよ
2020/07/10(金) 12:13:50.39ID:vpB6nZIp
>>649
これって何??
2020/07/10(金) 12:29:06.50ID:3O4Gosw/
>>664
ニホンゴヨメナイデスカ?
ニホンゴワカラナイデスカ?
2020/07/10(金) 12:31:19.38ID:vpB6nZIp
>>665
ハイハイ
スミマセンネ
2020/07/10(金) 13:11:09.20ID:2oWzem/N
nightly 4
2020/07/10(金) 13:14:19.81ID:YFvcONaJ
空気の読めないアンチのぼっち感
https://i.imgur.com/E7ZCmPg.jpg
2020/07/10(金) 13:16:46.79ID:aR2I2g1l
アンチぼっち感はともかくとして
わざわざスクショ撮ってマーキングまでして
惨めなおっさんだな
どんぐりの何某だな
いや、むしろその卑屈さと粘着感はお前の勝ち
こういう下見て安心する自分に反省
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 13:27:13.29ID:g4XqON+9
>>668
ふふっ
2020/07/10(金) 13:38:27.00ID:PuGrVycJ
>>649
これってどうやってURLコピーするんですか?
2020/07/10(金) 13:58:54.96ID:qXcokVBY
>>671
長押し
2020/07/10(金) 14:23:27.10ID:awIDEOxk
>>669
長文
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 14:25:03.27ID:v2ZEr99P
長い
平日昼間にこんなスレ書き込んでるやつなんて全員同類だぞ
2020/07/10(金) 14:33:07.85ID:bgUB30G4
>>669
反省しろ
2020/07/10(金) 14:33:30.82ID:G0GlAxPM
>>649
 >>660https://raw.githubusercontent.com/PermanentWave/Set-Top-and-Bottom-buttons/master/Set%20Top%20and%20Bottom%20Buttons.js
 >>654https://i.imgur.com/uNPWxQn.jpg に追加すると
 https://i.imgur.com/DY2hT7d.jpg 右画面の真ん中右端にある矢印ボタンでページの一番上一番下にジャンプできるようになる
機能拡張UserScript
この手のUserScriptはむかしからある
だけど泥AdGuard向けに作られたものがなくうまく動かないものがほとんど
その点で期待の星

Twitter宣伝GitHub公開もいいね
うまく動かないサイトがあればリプでもイシューでも簡単に報告できる
2020/07/10(金) 15:27:22.69ID:PuGrVycJ
>>672
>>676
ありがとうございます!
2020/07/10(金) 15:34:41.70ID:RCZ7Ip6o
>>677
おう気にすんないいってことよ
次は君が発信する側になれ
2020/07/10(金) 15:46:00.82ID:hc688IQU
なんで役立たずに限って偉そうなの?定期
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 15:46:54.61ID:+z5O9N1i
>>669
勝ち負け執着しちゃってる自分が惨めにならないの?
2020/07/10(金) 16:00:44.99ID:2r3DN2Ys
スクリプト処理するのはwebview側であって、adguardは(いわゆる中間者として)注入してるだけ
2020/07/10(金) 16:07:53.44ID:szwyVjqO
>>680
涙拭けよ
2020/07/10(金) 17:08:52.33ID:q+1yqgmr
>>679
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1593848248/216
2020/07/10(金) 17:17:36.00ID:o0+lZknA
そんなに上下することは無いけど面白いから入れてみるわサンクス
2020/07/10(金) 17:18:12.06ID:DZgS2H1B
>>678
巣に帰ってくれないかな

130 iOS (ワッチョイ 85b0-MSRZ) sage 2020/07/08(水) 16:36:40.56 ID:s28k/BLC0
adguard proだけどさブラックリスト


opsoomet.net こういう風にドメイン手入力だけでもブロックするんだね
情弱だから知らんかった
きっちり仕事してくれてる広告でない
||opsoomet.net^か
||opsoomet.net^$important
こうでなきゃダメかと思ってた
https://i.imgur.com/Yxtbqgs.jpg
https://i.imgur.com/QKjueAI.jpg
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ----
137 iOS (ワッチョイ 85b0-MSRZ) sage 2020/07/08(水) 17:28:18.14 ID:s28k/BLC0
やっぱ誰も
>>130これわからないのか。まあ結果オーライでブロックできてるし
手入力する時はドメインだけ入れる

どのドメインブロックすればいいのか
他のアプリで調べた方が自分は早いので手入力する癖がついてて
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ----
139 iOS (ワッチョイ 85b0-MSRZ) sage 2020/07/08(水) 17:44:23.05 ID:yoe/9AtK0
ぶっちゃけ知らなかった
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ----
141 iOS (ワッチョイ 85b0-MSRZ) sage 2020/07/08(水) 18:24:31.81 ID:yoe/9AtK0
確かに質問じゃないな
でも知らなかった
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ----
216 iOS (ワッチョイ 85b0-MSRZ) sage 2020/07/10(金) 15:35:05.65 ID:DoVkGQ900
>>215
おう気にすんないいってことよ
次は君が発信する側になりなさい
2020/07/10(金) 18:22:31.05ID:hIqiv2O/
わざわざスクショ撮ってマーキングまでして
惨めなおっさんだな
どんぐりの何某だな
いや、むしろその卑屈さと粘着感はお前の勝ち
こういう下見て安心する自分に反省
2020/07/10(金) 18:24:05.98ID:lc3iyrjb
>>669,686
> いや、むしろその卑屈さと粘着感はお前の勝ち

自己紹介乙
2020/07/10(金) 18:40:17.30ID:qbn8xbu5
>>649
これって何が変わるの?
2020/07/10(金) 18:47:16.90ID:qbn8xbu5
ボタンでないんけど
2020/07/10(金) 18:55:58.76ID:tR1qEI18
>>686
下同士仲良くしろよw
2020/07/10(金) 19:12:43.83ID:kTVQQGEn
確かに質問じゃないな
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 19:56:58.91ID:+kib81EQ
ウイルス感染したわ
2020/07/10(金) 20:07:45.07ID:9buqh0H8
陽性でたの
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 20:09:13.33ID:BKiYpmOT
県警に通報しといたわ😳
2020/07/10(金) 20:20:48.60ID:z3OXnaJ3
これ名言だと思うよマジ
 
> 使える人だけ使ってくれ。
 
つまり使えない人は使わないでくれってことだ
2020/07/10(金) 20:32:42.19ID:nelYOynU
>>686誰だよお前 真似すんな
2020/07/10(金) 20:33:30.04ID:nelYOynU
>>685
わーいありがとう!もっと貼って!
俺の自己顕示欲が満たされる!!俺承認欲求の奴隷なんだよ
2020/07/10(金) 21:02:21.18ID:tR1qEI18
>>695
するてっぇとなんだい、
使えるやつだけ使えってコトかい?
2020/07/10(金) 21:13:54.98ID:Obf0l63r
>>698
そう、わかりやすく言うと
使えない人は使わないでくれってこと
2020/07/10(金) 21:26:42.47ID:F3ie4TAP
逆説が排他的なものは伸び代に期待出来ない
2020/07/10(金) 21:31:11.01ID:tR1qEI18
>>699
えっ、つまり使えるならつかえってことになるの?
2020/07/10(金) 21:40:02.79ID:R8Y80dVV
伸びしろに期待する必要ある?
2020/07/10(金) 21:55:33.04ID:CXp8IZc/
使えるね、これ〜いいね。
2020/07/10(金) 23:11:00.73ID:GoKrUNFm
わざわざスクショ撮ってマーキングまでして
惨めなおっさんだな
どんぐりの何某だな
いや、むしろその卑屈さと粘着感はお前の勝ち
こういう下見て安心する自分に反省
2020/07/11(土) 10:19:24.60ID:Sgz42r1R
今って無料でずっと使えるようなものはないの?1年以上前に入れてずっと無料で使えていて、最近スマホ変えて入れようとしたら2週間くらいで無料期間が終わってしまった。
2020/07/11(土) 10:20:19.85ID:HVUnRZQo
もともとそんなものはないよ
あったとしたら違法なクラック品
2020/07/11(土) 10:23:25.38ID:i2irtBor
iOSのAdguardみたいなのないの?
数百円の買い切りで使いたいんだけど
2020/07/11(土) 10:24:58.62ID:F9DhfkKE
ねーよ
2020/07/11(土) 10:25:07.14ID:Sgz42r1R
無料で使える2.11入れてみたんだけどブロックが甘いんだよね…
2020/07/11(土) 10:45:02.06ID:Be6nFDoJ
ブロックが甘いんだよね
2020/07/11(土) 10:45:16.55ID:NwliogG/
>>707
AdGuard使えよ
2020/07/11(土) 10:46:02.59ID:e5o1s0N/
>>705
アドガ無料じゃんか
2020/07/11(土) 10:48:13.57ID:DP+FKH18
>>707
adguardの買い切りプランでいいやろ
安いときだと3アカ1000円以下だし
2020/07/11(土) 10:57:28.30ID:Zb/6JoGg
なにこの莫迦
2020/07/11(土) 11:10:58.61ID:OlWqkOXH
iOS板のトンチンカン連投くんと同じ匂いがする
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 11:13:04.30ID:9AMVEx8U
マジレスなのかネタレスなのか
2020/07/11(土) 11:18:03.65ID:Ld+NPeI+
9tsuキチがアバレてる
2020/07/11(土) 11:49:50.99ID:Iq++HVuR
>>707
つかそれこそ
280blocker : コンテンツブロッカー280
買うたれやw
2020/07/11(土) 12:06:29.63ID:tVKdw/Qq
adguard proって300円もしないだろお。俺もう入れてるから値段表示されないhttps://apps.apple.com/jp/app/adguard-pro-%E6%9C%AC%E6%A0%BC%E7%9A%84%E3%81%AA%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF/id1126386264
2020/07/11(土) 12:08:21.26ID:tVKdw/Qq
泥タブで見た。1220円めっちゃ値段上がってるしw
2020/07/11(土) 12:09:18.52ID:tVKdw/Qq
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック39【AdBlock / Weblock】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1593848248/
ここで聞いてこい
2020/07/11(土) 12:33:34.84ID:GA79qgIg
モバイル用のツイッターアプリでプロモーションを非表示にする方法ありませんか
web版やサイドパーティー製のツイッターアプリではちゃんと消えてるんですが公式アプリでは表示されたままになっています
2020/07/11(土) 12:35:58.56ID:i2irtBor
>>713
そのセールっていつやってるの?
いつ見ても年間2500円とかだけど
2020/07/11(土) 12:36:31.08ID:i2irtBor
>>719
1220円w
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 12:36:33.23ID:9AMVEx8U
>>722
非公式クライアントを使う
2020/07/11(土) 12:45:47.47ID:VdmST7+y
自分は240円の時入れた>adguard pro
2020/07/11(土) 13:02:34.36ID:mOGVexIj
>>723
数年前まではやってたよ
ルーブル払いが普通にできて、年に数回50%オフセールがあり、クーポン(30%オフ)が併用できた
その時に永年ライセンスが300円くらいになり、2つ買った
また、追加ライセンスが0.9ドルというのもあって2つ追加した
永年4ライセンスを800円(ひとつ200円)で買ったのを使ってる
2020/07/11(土) 13:05:45.82ID:DP+FKH18
>>723
少し前の半額セールで9アカ1400円で買った
3アカだと1000円切ってたよ
2020/07/11(土) 13:06:57.74ID:DP+FKH18
因みに今でもルーブル払い出来るはずよ
ロシアの銀行発行のVISAで普通に決済できる
2020/07/11(土) 13:11:09.32ID:n0IC5qiV
キプロスの銀行発行のVISAはいける?
2020/07/11(土) 13:11:26.09ID:GA79qgIg
>>725
やっぱり無理なんですね
非公式でもプロモーションが出ないアプリはあるということはツイッター社がアドブロされないように公式アプリの何かをイジってるってことですよね
サイドパーティー製のアプリは機能に制限があるので公式アプリで出来る方法があってほしかったです
2020/07/11(土) 13:14:36.24ID:DP+FKH18
>>731
twidereみたいな公式APIが使えるクライアント使えばいいよ
公式クライアントとして振る舞える
2020/07/11(土) 13:19:53.48ID:i2irtBor
>>727
>>728
凄いな
普段から安くしてくれたら皆買うんだから3000円とかふんだくるなよ…
2020/07/11(土) 13:24:54.23ID:anamhti4
今と前じゃ機能が大幅に違うから高いのはしゃーないわな
日本語化すらしてなかったから
2020/07/11(土) 13:30:40.46ID:GA79qgIg
>>732
twidere今使ってますけどツイートへの返信件数が出せなかったり検索機能にも話題順に並べ替えができない・アカウント名と期間を指定するコマンドが使えないその他で不便を感じていたんです
できるようにする方法も無いみたいでこれらの機能を使いたいときはweb版と使い分けるか公式アプリのプロモーションを我慢するの2択になってしまいます......仕方ないですね諦めます

アドガード利用者でツイッター使いづらいなと感じてる人実は多いんじゃないでしょうか
そもそも広告を見たくないためにツイッターは使わないなんてことも?
2020/07/11(土) 13:47:40.05ID:xytzseHT
>>734
機能は基本的に変わってないよ
まあ、フィルターの自動アップデートは便利だけど広告ブロックに関しては基本は変わらない
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 14:11:09.79ID:anamhti4
ギャラチョンご き ぶ 李は
犬喰うことを
即ポチ
って言うみたい
ほんとあいつら最低だわ
2020/07/11(土) 14:14:59.95ID:qyaLjHTd
>>726
しかもiOS版はファミリー共有出来てしまうんだよな
(ちな泥版はルーブルで以下略)
2020/07/11(土) 14:17:04.21ID:kqLDnHMm
我らルーブラーは永久に不滅
2020/07/11(土) 14:18:43.58ID:25KpLrj4
iOS版はAndroid/PCと違って買い切りアプリだから同一アカウントで複数端末にインストールできるのがメリット
ただ他のブロッカーと併用しないとあまり広告が消えない
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 14:20:28.42ID:m9Y59jMo
xprivacy
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 14:30:06.69ID:khGizNVB
Androidとほとんど変わらないよね
アプリはドメインブロックしかできない
ブラウザはAndroidの280だけと同じようにできる
iPhone複雑なルール使えないけど280に複雑なルールないんでAndroidと変わんない
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 14:39:35.42ID:9AMVEx8U
わざわざAndroid版スレで言うことではないと思うが
2020/07/11(土) 14:49:29.50ID:uh9TnPob
ブロックが甘いんだよね
じわるんだよね
2020/07/11(土) 15:33:23.72ID:04WvYwne
どうじわるのか、説明してくれ。
2020/07/11(土) 15:41:52.47ID:KKmtWKJR
>>823それわかるぞ
ダイソー行ったら綺麗な40代♀の子連れがいた。ちょっとガン見してしまった
そそる感じだったよあーセックスしたい

俺も今の彼女好きなんだが
なんかちょっと違う
20代で若いが、いくら綺麗で若さがあってもねぇ、、フィーリング合わない
事あるごとに結婚チラつかせてくるしでちょっと食傷気味
もう俺絶対他人と一緒に暮らしたくない。結婚は懲り懲りだよね
中高年になると1人の良さを知るし
まあその分寂しさも知ってるんだが
2020/07/11(土) 16:12:28.46ID:1Ox5pUPA
今でもVPNでトルコ選べば1300円くらいで買えるよ
2020/07/11(土) 19:43:26.60ID:oeUFvsDG
ここ数ヶ月はセールス来てない感じ?
ならもう買おうと思うんだけど
2020/07/11(土) 19:47:36.34ID:DP+FKH18
>>748
今4割オフのセール中やで
2020/07/11(土) 19:47:46.81ID:2JFZfakT
今七夕セール来てるんじゃないの
2020/07/11(土) 19:50:46.03ID:oeUFvsDG
ほんとだすまん
1年1500円か…トルコで永年1300円らしいしそっちで買ってくるわ
2020/07/11(土) 19:51:50.63ID:JDD/FxAc
いやきまくってるやん
2020/07/11(土) 20:16:32.22ID:Pl+1aRJC
良し買ってきた トルコレートで1300円
しかし何でトルコだけ安いんだろう
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 21:31:29.82ID:maKegH/w
突然YouTubeの広告がでてくるようになった
2020/07/11(土) 21:33:08.29ID:8Mi80B+G
誰か設定ファイルをアップしてよ
2020/07/11(土) 21:45:44.98ID:e5o1s0N/
>>755
人にものを頼む態度かそれ?
2020/07/11(土) 21:48:39.22ID:RKWUPRVw
>>654
LINEの広告はもう消せないの?
2020/07/11(土) 21:49:02.77ID:StEx2j4e
>>755
>>258
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 22:09:09.49ID:9AMVEx8U
>>757
消せるけど消すと不具合が出るようになった
2020/07/11(土) 22:21:26.80ID:RKWUPRVw
>>759
そうなんだ…残念
教えてくれてありがとう
2020/07/11(土) 22:22:53.78ID:RKWUPRVw
皆さんhttpsのフィルタリングのために証明書インストールしてますか?
2020/07/11(土) 23:02:07.24ID:uVpcWj2R
もちろん
シテナイヨ
おまえは?
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 23:10:11.86ID:zI9/aspT
もちろん
華厳食べてるよ
おまえらは?
2020/07/11(土) 23:39:30.60ID:EgXjC0C+
私は鼻から
2020/07/11(土) 23:54:00.66ID:7AtQgfcf
しないとブロックが甘いけどな
2020/07/12(日) 00:12:45.50ID:bVZp5A6H
obs.line-scdn.net
これ↑LINE blogの画像サーバーらしい

https://obs.line-scdn.net/0hQtvmBDmvDltLFCb_atxxDAdJCDQydxRTIWwZYT5CBHU-eBlbI24daThQDDN6JzdsPAckbgdHFD4PQRlNLXodfQcVFT0FWUhlDDYDWTYIUG9vLEAIf3FEO24cBWthIkAIMnMSajkQUmIx
2020/07/12(日) 00:28:50.50ID:38u6DlH1
>>723
自分も以前に
RUBでPayPalでLifeTime 3アカ 1000円しなかった
近頃の高値にビックリですわ
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 01:09:46.66ID:aPQGGvbK
突然YouTubeの広告がでてくるようになった
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 01:43:58.94ID:aCNuLAJ9
Vanced使え
2020/07/12(日) 03:27:51.91ID:904vRXe+
>>754
>>768
2020/07/12(日) 04:11:24.84ID:CKE5qHiL
どう読んでも質問じゃないですよコレ
2020/07/12(日) 05:29:55.63ID:gBaKDqhX
安く買った自慢したいだけよ
2020/07/12(日) 05:33:09.39ID:m9jR/uUb
>>761
もちろんしてないよ
自分が見るサイトだと必要性を感じない
そもそもリスクがあるのに広告ブロックする必要がない
ハイリスクローリターンかな
2020/07/12(日) 06:48:26.40ID:r2gTvWwN
>>766
urlベースだめ
にわかrootedお断り
2020/07/12(日) 08:40:40.76ID:tj8D0uV2
アプリ個別にフィルタリングログ見てブロック追加したものを後で何をブロックしたかどうやって確認できますか?
2020/07/12(日) 12:33:48.20ID:HAIuaMIF
>>766
LINE使ってないやつがドメインリスト出してるって分かっただろ?
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 14:27:47.16ID:KGKQfCq2
>>769
iPhoneだとダウンロードしても開けないぞ
https://i.imgur.com/1zo3ir7.png
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 14:34:51.50ID:aCNuLAJ9
>>777
IphoneはYouTube++かCerTube使え
インストール方法はここで聞け

【YouTube++】【YouTube Cercube】 5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1589668596/
2020/07/12(日) 14:51:17.66ID:AZGVdOkX
久しぶりにAdGuardのHPでライセンスを見ると、3台ライセンスと9台ライセンスしかないんだね
しかも高値になっている
デバイスの種別も無くなってるから、昔に買ったモバイルライセンスはPC用やiOSにも使えるだろうか?
2020/07/12(日) 14:53:51.30ID:CGfzYVgL
>>773
逆じゃね
2020/07/12(日) 15:08:08.47ID:904vRXe+
>>777
アホーンがAndroid板に来る自体間違っている
2020/07/12(日) 15:09:11.33ID:9lCqir0i
>>780
相手にしちゃダメよ
新参にはかわいそうだけどアンチは構ってほしくて荒らしてくるから

>>779
https://adgUard.com/ja/blog/new-license-system.html
2020/07/12(日) 15:26:04.77ID:ihdHGfwQ
>>782
横だけど
永久版の古いライセンス×4台を持ってるけど新しいライセンスへの移行は出来ないのね
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 15:28:16.62ID:KGKQfCq2
>>778>>781
やへ、ここアンドロイドかすまん

いってくる
2020/07/12(日) 15:35:30.22ID:TGwixtZV
このスレ見てると何度かiOSのやつがやって来ちゃってるし
次スレからスレタイのどこかに「Android」って入れたほうがいいんじゃない?
2020/07/12(日) 15:40:22.97ID:maDHuSf0
Android板なのに
2020/07/12(日) 15:55:45.35ID:jB9arYY8
>>776
あの人はあんなリスト出して恥ずかしくなかったんだろうか
schのときはまともな人が多かった
2020/07/12(日) 16:00:04.89ID:PvKawpq2
>>783
サポートに相談して該当台数分を追金すれば新ライセンスに移行出来たと思うけど
2020/07/12(日) 16:02:58.76ID:MW/1/B5r
板の名前が読めないやつがスレタイ読めるかよ
2020/07/12(日) 17:03:51.25ID:y5plkXwx
>>785
【280blocker】も紛らわしい

【広告除去】AdGuard Part42【Android】
2020/07/12(日) 17:06:23.86ID:HZvShiLO
>>790
280はいいだろう
スレ住人は内蔵フィルターではなくて280を使ってる人が圧倒的に多い
アプリはAdguardでフィルターは280のスレだから
2020/07/12(日) 17:26:22.82ID:i3AKrBxL
>>791
iOSのやつがここに来ちゃうのは
280blockerでスレタイ検索してここ見つけて
280と付いてるからiOSのスレだろうって勘違いしちゃうからだと思うんだが
2020/07/12(日) 17:32:42.21ID:ihdHGfwQ
スレタイは>>790にしてテンプレでフィルタは基本的に280を使用と明記しておけば良いんでない?

>>788
個別対応出来なくもないってことかルーブラーだからガッツリ請求されそうだな・・・
2020/07/12(日) 17:38:48.34ID:XQIFt1az
スレタイに板名付けるって斬新だな
検索で来た上で板名も確認しない無能対策にはしょうがないのか
2020/07/12(日) 17:40:09.66ID:tIwq/8vB
>>785,790,791,793
いかようにも不正はできちゃうが一応集計した方がいい
まがいなりにもスレタイ変更なんだし

次期スレタイ集計
http://tagvote.grinspace.jp/Cb01_Vote?Key=7a124689b3d44037a8a6ddeb133a024f

選択肢は勝手に追加できる
投票は2020年07月13日 17時32分に〆切開票

>>980
この投票結果に縛られずでも参考にしてくれや
2020/07/12(日) 17:43:01.73ID:tIwq/8vB
>>795
いちおう魚拓
http://archive.today/ZGwRM
2020/07/12(日) 17:43:48.99ID:maDHuSf0
>>1のド頭にAndroidって書いてあるのに
2020/07/12(日) 17:44:45.63ID:i3AKrBxL
>>797
それでも勘違いしちゃうやつがいるんだからしょうがない
2020/07/12(日) 17:45:41.85ID:tIwq/8vB
魚拓取ってる間に最初の投票者を取られたぞ…
2020/07/12(日) 18:41:37.27ID:pWe0PKjC
>>795
キモい
今のままでいいよ
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 18:47:44.48ID:KGKQfCq2
アドガードのこの画面から広告規制は難しいですか?

何度かやってるけど動画も巻き添えに消してしまう
https://i.imgur.com/rKc5ib3.png
2020/07/12(日) 19:13:29.85ID:/G0OT6Ed
>>801
グロ
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 19:15:18.36ID:KGKQfCq2
アドガードのこの画面から広告規制は難しいですか?

何度かやってるけど動画も巻き添えに消してしまう
https://i.imgur.com/mbPTVvw.png
2020/07/12(日) 19:30:35.64ID:wh/bxBvW
まあ変化を受け入れられない人がいるのは仕方ない
980取ったもんがちだ頑張れよ
今日はあいつが来るかもしれんが
2020/07/12(日) 19:52:21.99ID:C47GTvGF
>>803
グロ
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 19:53:07.41ID:7qVxUimk
即ポチってなんですか?
犬を食べることです
2020/07/12(日) 21:00:02.91ID:b7Kctf3d
合体だr
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 21:11:39.51ID:KGKQfCq2
>>805
呼んでねー失せろ
2020/07/12(日) 21:26:48.75ID:EZNbEx/I
>>808
スレチだ失せろ
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 23:38:32.87ID:tfr8G+Cu
>>809
用ねーから失せろ
呼んだ覚えねー
2020/07/12(日) 23:46:01.92ID:njRGEzs6
>>803
ブロックが甘いんだよね
2020/07/13(月) 01:20:07.50ID:/aLNoyWk
>>803
ところでこの画面ってどこをどうやるとでてくるのかな?
興味あるから教えて欲しい
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 08:08:11.89ID:iTaso0QT
>>812
多分iOS版のAdGuard
2020/07/13(月) 08:25:47.40ID:0h4QTinH
>>813
教えてくれてありがとう。
2020/07/13(月) 11:16:57.10ID:Numt6bUY
google play 開発者サービスのhttpsフィルタって皆さんオンにしてますか?
2020/07/13(月) 11:38:29.88ID:rC3lVvac
>>815
開発者サービスはユーザー証明書を信用しない
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 11:48:17.74ID:mLMrjFXl
だからエラー吐く
2020/07/13(月) 12:00:36.10ID:dFYzfYfo
FBアプリとFBメッセンジャーかうまく動かないのは何をホワイトに入れたら良いのですか?
2020/07/13(月) 12:30:12.44ID:Numt6bUY
>>817
エラー吐いても無視でいいですか?
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 12:32:47.93ID:mLMrjFXl
>>819
好きにしたらいいんじゃないかな
2020/07/13(月) 12:34:41.01ID:rC3lVvac
なにこれ釣られた感じ?
2020/07/13(月) 16:30:54.52ID:wlOCz76C
なんかこわい
2020/07/13(月) 17:05:25.94ID:EuzXfIVB
>>649
永久ライセンスでフィルタ自動更新なんだけど(たまにどのぐらい更新してるのかなってみてみてる)
今日みたら、こんな感じになるんだけど、どうしたらいい?
昨日までは大丈夫だった。
よろしくお願いします。

https://i.imgur.com/53moADz.jpg
https://i.imgur.com/03AqiIy.jpg
2020/07/13(月) 17:08:04.59ID:NaAeBKUG
アクセスよろしくね😋
https://contest.mdpr.jp/jk1misscon2020/gal/tokika_6012
2020/07/13(月) 18:26:09.76ID:0h4QTinH
>>823ですが、今みたら普通に更新してるみたいになってました。
少し待てばいいって事なのかな。
すみませんでした。

https://i.imgur.com/FrMwjEp.jpg
2020/07/13(月) 18:37:54.99ID:IbVmdx8F
>>795,980
https://i.imgur.com/CRBKL7B.jpg
【広告除去】AdGuard Part42【Android】

>>823
https://twitter.com/search?q=github%20%28down%20OR%20%E8%90%BD%E3%81%A1%20OR%20%E4%B8%8D%E5%AE%89%E5%AE%9A%29%20until%3A2020-07-14%20since%3A2020-07-13&;src=typed_query&f=live
https://www.githubstatus.com/incidents/j597fw8kv04c

>>824
https://i.imgur.com/IwT6EXv.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/13(月) 18:45:44.62ID:LW5vbW5V
>>826
ダサいよ
Android板なのに【Android】って
現状のスレタイが一番だな
2020/07/13(月) 18:54:38.66ID:0h4QTinH
>>826
なるほど、そういう事なんですね、教えてくれてありがとうございます。
2020/07/13(月) 20:01:11.21ID:UHuhnmPB
ポケカラみたいに別窓で広告が出るのはブロック出来ないのでしょうか?
2020/07/13(月) 20:48:52.99ID:kUyt2BRT
>>827
素人は黙っとれ
2020/07/13(月) 21:02:03.47ID:wTk8DWGa
はい
2020/07/13(月) 21:30:09.30ID:meY7/vWO
280blocker+なんJ改修・拡張フィルターと80blocker adblock domain lists AdGuard_formatを追加した新参なのですが
SkyLeapがうまく機能していないためホワイトリストに入れたいです
ユーザーフィルタに追加する内容を教えてくださいm(_ _)m
2020/07/13(月) 22:18:17.96ID:lXpaCbWR
以前はbluetoothテザリングの時はadguard止めないと通信できなかったのに、adguardをアンスコ→再スコしたら通信エラーできるようになった。
なんでや?
2020/07/13(月) 22:19:36.17ID:lXpaCbWR
ごめん
誤:通信エラー
正:通信
2020/07/13(月) 22:32:20.72ID:kzD3z/zP
再スコ草
2020/07/14(火) 00:36:28.53ID:hik6Mt9Y
>>823
グロ
2020/07/14(火) 00:36:36.91ID:hik6Mt9Y
>>825
グロ
2020/07/14(火) 00:36:44.52ID:hik6Mt9Y
>>826
グロ
2020/07/14(火) 01:03:05.78ID:yfaDR3AC
これ入れてspotify聴いてるとBANされるって聞いたんだけど、アプリの管理から保護外しとけば平気?
2020/07/14(火) 01:15:43.15ID:83vAMi+o
相手からわかるのか?
2020/07/14(火) 01:55:14.95ID:yfaDR3AC
https://www.spotify.com/jp/legal/end-user-agreement/

ユーザーガイドラインに禁止が明記されてて

Spotify サービス内の広告を回避またはブロックすること、または Spotify サービス内の広告をブロックするためのツールを作成または配布すること 。

料金は全然気にならないんだけどregion日本にしたら聞けない曲が出てきちゃってさ
なんとかならないかなって調べたんだけどやめておいたほうがいいかな?
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 03:53:03.66ID:rA5CfWPl
自己責任
ただSpotifyは12時間制限で無料版はほぼ使えないぞ
2020/07/14(火) 04:23:40.04ID:yfaDR3AC
アプリではたまの散歩にするときに聴くくらいだからその辺は大丈夫かも
具体的にBANされたって人がいないか気になったんだ
最終的には自己責任になるよね ありがとう
2020/07/14(火) 09:01:12.20ID:e5lPcmh4
楽天モバイルとソフトバンク2枚挿してるんだけど
ソフトバンクsimやwifiで通信するとadguard効くけど楽天モバイルsimだと効かないなんでだろ
2020/07/14(火) 09:06:28.44ID:q4GztgqO
ipv6じゃなくて?
2020/07/14(火) 09:15:48.76ID:4MwBtp1W
>>844
前スレで、高度な設定の
pref.vpn.ipv4.bypass
を有効にして解決したのがあったよ
2020/07/14(火) 09:28:12.92ID:wOSyOCZb
間をとってIPv5にすれば解決
2020/07/14(火) 09:56:08.49ID:PHJK5Oxl
>>846
そんなのないんだがデマ屋かこいつ
2020/07/14(火) 10:02:59.05ID:KEjvf6Rm
>>848
こいつ馬鹿か
2020/07/14(火) 10:19:15.70ID:PHJK5Oxl
>>849
馬鹿はお前だろ前スレのどこにpref.vpn.ipv4.bypassあるんだ
レス出してみろ
2020/07/14(火) 10:24:47.17ID:+WmEQMUV
>>850
前スレか前々スレぐらいに書いてあったぞ
2020/07/14(火) 10:28:08.87ID:2N5J4cBQ
>>850
恥の上塗りか
文字だけを検索して無いと決めつけたお馬鹿さん?
これは恥ずかしい

831 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/06/19(金) 16:15:14.98 ID:SjvAnweU
感謝!!!!!!!!!!!!
https://i.imgur.com/spz68RB.png
https://i.imgur.com/fxjCnkm.png


ipv4のフィルタリングを無効にしてブロックすることができました!
再起動して数分スレ色々見たりしてるけど出なくなりました
理屈はわかりませんがありがとうございますパスタ食ってきます
2020/07/14(火) 10:32:17.39ID:/LelsIjl
そうやって全力で釣られるスマイルか
2020/07/14(火) 10:35:31.52ID:twqys6eu
>>850
馬鹿撃沈ワロタ
2020/07/14(火) 10:51:43.80ID:vaEBXNy6
>>850
2020/07/14(火) 10:53:25.63ID:PHJK5Oxl
>>851
すまんpref.vpn.ipv4.bypassで検索してもなかったからデマにしか見えない
2020/07/14(火) 11:05:50.66ID:BY6sBb3z
午前からご苦労さん
相手してるやつも
2020/07/14(火) 11:15:44.91ID:Vi+TIIeq
v4bypassオンしても変わらずだ
2020/07/14(火) 11:31:15.35ID:gjqDEkEh
>>856
もしかしてガイジ?
>>852が理解できないのか
2020/07/14(火) 11:34:08.18ID:N+jqIZHt
>>856
もうそれ以上レスするのやめて
見てるこっちが恥ずかしい
2020/07/14(火) 11:43:18.90ID:zJ+S/OD9
>>826
for Androidがこないとは
とりあえずAdGuard入ってればなんでもいいぞ
2020/07/14(火) 12:32:36.64ID:h2ddIo/Q
>>861
このスレはAndroid板にあるんだが
2020/07/14(火) 12:50:04.27ID:VMjiBMl2
ID:PHJK5Oxlを叩いてキャッキャしてるとこにしれっと>>858オチが笑える
関係者全員無能揃いの役満感あるw
2020/07/14(火) 12:51:40.29ID:VMjiBMl2
ここは泥板だからスレタイにAndroidイらないで吹き上がってるやつsubback.html見たことないのかなw
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】
もっとマシな屁理屈を見せてくれ面白味がない
2020/07/14(火) 13:16:04.67ID:PgopySze
Android版AdGuardの名前がAdGuard for Androidなんだからそれでいいんじゃね
2020/07/14(火) 13:21:12.49ID:XSsKxtOG
まあ、iPhone 版に関する質問がこっちに書かれたこともあったし、
誤解を避けるためにも Android の文字を入れるのは賛成かな
Google から直接きたりすると、スレがどの板にあるとか気にしないし…
2020/07/14(火) 13:23:15.01ID:sdPtgyJO
Chromeスレがそのまんまか
【広告除去】AdGuard Part41【Android】 出した人はそれを使ったのかね
2020/07/14(火) 14:35:10.38ID:Ze9tM81v
反対クン一人が自演で荒らしてただけだしな
林檎野郎がこないように変えてしまえ
2020/07/14(火) 14:48:56.02ID:ebSWnuvC
adguardextraってHTTPSオンにしないと使えないの?
2020/07/14(火) 14:55:46.60ID:VfzBR9wF
>>866
同意
俺はfor androidを推したけどw
2020/07/14(火) 15:05:35.57ID:R41+8QGt
連投くんひさしぶり!
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 15:19:57.22ID:0LQ4vKa7
>>870
for Android付け足しは長くなる
専用じゃないのだし280とAndroid置き換えでいい
2020/07/14(火) 16:07:41.54ID:UCu1RxJe
現状の280がいいよ
何だか泥推しの自演キチが出てきたな
2020/07/14(火) 16:09:40.07ID:p65vQsiD
投票で白黒でても荒らし納得しないよねw
また連投980取りスレ立て荒らし復活するに1ルーブル
2020/07/14(火) 16:16:28.53ID:p1hZizh5
>>874
投票って馬鹿なの?
中身見たら笑えたよ
完全にオナニーだったな
2020/07/14(火) 16:43:56.04ID:65O4NNyD
>>873
その論理的な理由は?
レッテル貼り好きの保守にしか見えないけど
2020/07/14(火) 16:51:10.08ID:/G+n1XU5
>>873
頭悪そう
2020/07/14(火) 17:02:46.65ID:65O4NNyD
形式がどうであれ
iOSのやつが迷い込んでくるのを防ぐために
スレタイにAndroidは入れるべきだと思うんだが

>>877
あまりそんなこと書くなよ
同じレベルになってるぞ
2020/07/14(火) 17:04:33.25ID:+WmEQMUV
Android板にあるスレに来るぐらいなんだから、Androidと表記しても無意味じゃない?
書いてあるけどそれがなに?って感じでしょ
2020/07/14(火) 17:17:04.08ID:uRHQZTAI
ブロックが甘いんだよね
2020/07/14(火) 17:19:23.46ID:QNxZcp4j
■相談用テンプレ
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
【問題の内容】
【ライセンス】
【HTTPSフィルタリング】
【DNSブロック】
【使用フィルタ】
【その他初期状態から変更した設定】
【フィルタの更新日】
【Androidのバージョン】
【AdGuardのバージョン】
【機種情報】
【広告の出た画面(画像)】
【ログ(画像)】
(貼り方は「5ch画像貼り方」で検索)

■注意事項
テンプレを無視した質問はスルー推奨
初心者を装った荒らしがいるので注意
https://pastebin.com/raw/ZTSwKcAg
質問はまず最初に調べましょう(AdGuardで検索)
https://www.google.com/search?q=AdGuard

■課金で節約したい人向け情報
https://pastebin.com/raw/jKufZFNx

■アフィカス荒らしについて
https://pastebin.com/raw/ChDXKf1
2020/07/14(火) 17:20:13.19ID:UJlkb4wQ
スレタイに書いてあるから事前に板チと分かる
迷い込む導線は>>866が一例を示してる
スレタイにあればスレに来ることもかなり防げる
他スレで同様の対策をしているのは>>864が示してる
これはiOS版もあるアプリだからなおさら
>>879のだからなに?理屈は板チ指摘して居座る人が過去まずいないから成り立たないない
ID:KGKQfCq2が例外
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 17:26:54.26ID:Fw7PgTRM
完全にとか小中のガキかよw
2020/07/14(火) 17:30:57.14ID:7QIeO8Cg
【広告ブロック】AdGuard泥 Part42【280blocker】
2020/07/14(火) 17:34:23.40ID:Tlkg5X9l
【広告除去】AdGuard for Android Part42【280blocker】
2020/07/14(火) 17:39:01.28ID:Y0s8hbEJ
>>873
反対クンまたナンクセ?自演得意なのは反対クンでしょ
反対クン280信者臭強いねなんで泥買ってんのよ?
あと泥派内で争ってるのに泥推し自演とかバカ過ぎw泥板で泥推しふつーだしw
2020/07/14(火) 17:52:34.44ID:uRHQZTAI
🛡AdGuard for Android Part42🇨🇾
2020/07/14(火) 18:06:19.91ID:N+jqIZHt
ここまでスレタイに拘るならワッチョイも導入しろよ
2020/07/14(火) 18:15:52.84ID:iVwfwyUv
スレタイに執着してる荒らしはキモすぎ
くだらないことでスレ荒らすなよ
2020/07/14(火) 18:28:20.19ID:0slfgzg3
>>888
もうあるのに知らないの?
2020/07/14(火) 18:30:24.60ID:6jWC4+Sa
>>888
その理屈はちょっと分からない


別に俺はどっちでも良いけど
2020/07/14(火) 18:42:36.19ID:DosgQI9F
>>888
ワッチョイが好みならどうぞ

【広告除去】AdGuard Part18【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/
2020/07/14(火) 19:13:18.44ID:VfzBR9wF
>>872
【】と for って半角4文字と5文字なのでほぼ同じだよ
入るなら・・・と>>885を推したが少数派だったので諦めたもう>>826でいい
2020/07/14(火) 19:36:25.72ID:SqQwtEsQ
https://i.imgur.com/vkFJPEJ.gif
2020/07/14(火) 19:36:40.87ID:I2ZrncrO
>>858
楽天UN-LIMITでも問題くブロックされてるけどな
俺はだけど
2020/07/14(火) 19:59:21.47ID:WRVOv+vu
検索で来た場合、5chかどうかもわからない人もいるかも
【5ch】も必要じゃないか
2020/07/14(火) 20:02:31.88ID:NAaG86W4
>>888
ワッチョイは色々と都合がわるいので要りません
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 20:10:12.16ID:gljlBm7C
荒らし止まんないねw
ファビコンとドメインは検索結果に出るのに5chつけろだって
そんなにしてまで280blocker残したいんだ
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 20:26:22.82ID:HwcS8H8r
荒らしどうこうでなく
常駐してる奴が自演バレたくないからSLIPないほうを伸ばしてるんだよな(論破最高潮♪













ん?






悔しかったのぉん?
2020/07/14(火) 20:27:54.30ID:N+jqIZHt
スレタイには拘るのにワッチョイの話になると過疎スレ持ってくるとか
荒らしにとってそんなに都合悪いのか
2020/07/14(火) 20:37:34.06ID:65O4NNyD
>>900
スレタイ変更の話をしていたのに
ワッチョイ導入の話し始めたの君だけど
どうしていたずらに話をややこしくするのかな
そうやって話をすり替えるの良くないよ
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 20:38:03.87ID:HwcS8H8r
>>900
SLIP導入済みの板のスレではなぜかIDだけのスレがあるけど皆共通してるんだよね
「頑なにIDのみにして別のスレに誘導する」っていう

要は荒らしでなく常駐してるやつにこそワッチョイは都合が悪いからそれ以外を排除しようという流れ

ブザマ過ぎるwwwwwwwww
2020/07/14(火) 20:39:26.42ID:/+KrDirh
ヒキニート大慌て
2020/07/14(火) 20:50:02.10ID:GXeoMU4N
頑なにワッチョイ否定する奴にろくなやついないんだよなぁ
2020/07/14(火) 20:51:25.25ID:+WmEQMUV
ワッチョイ良いと思うけど誰も利用しないじゃん
2020/07/14(火) 20:52:09.35ID:Bm9VK+C+
スレタイ変更議論

何故かワッチョイ導入議論を持ち出す

ワッチョイスレに誘導される

「スレタイ変えたがってるやつはワッチョイ否定派の荒らしだ」

???
2020/07/14(火) 20:55:49.84ID:8bM7ofJ/
スレタイの話は不要だよ
荒らしてる自覚ないのが痛すぎる
2020/07/14(火) 21:01:23.53ID:GKggqnIZ
>>885
これで良いと思う
2020/07/14(火) 21:04:14.26ID:r2V/Y11A
              ベテラン
過疎の時に自演で延命するのも“古参”の役目だしワッチョイはやめて
2020/07/14(火) 21:04:48.16ID:Bm9VK+C+
>>873>>907は同一人物だろうか
合理的な説明も意見もなしに議論を閉じようとしてる
2020/07/14(火) 21:10:33.82ID:POoz/sHA
自演を証明するのにも多少手助けになるSLIPいるよねこのスレの爺は怖くて出来ないと思うけど
2020/07/14(火) 21:11:54.57ID:Fs59tuYX
議論したことないんで
2020/07/14(火) 21:40:46.97ID:iXgQDmTj
>>906
議論するのにワッチョイなしなら自演し放題だから割と自然なのでは?
スレタイ変更したい奴なんて自演して多数派演じてるようにしか見えんよ
2020/07/14(火) 21:47:01.24ID:rCw8XEDf
>>911
なんでワッチョイスレにいかないの?
2020/07/14(火) 21:48:49.80ID:N+jqIZHt
>>901
ややこしくしてすまん
スレタイ変えたいならさっさと改変スレ立ててくれ
2020/07/14(火) 22:00:19.98ID:rCw8XEDf
>>915
スレタイ変えるも変えないも980しだいじゃないの?
2020/07/14(火) 22:04:52.76ID:uvB4aKKM
ビビりすぎて草streamやがw
2020/07/14(火) 23:25:06.36ID:yGWNODKz
iOS板の奴らみたいに仲良くしろ
2020/07/15(水) 00:19:24.26ID:rpehl6tu
あっちはワッチョイ有りで荒らしは少ないからなぁ
2020/07/15(水) 00:37:48.27ID:mM10mtWG
なんか話題逸らすようで申し訳ないが、プレミアム買う価値ある?
今セールやってるし買おうか悩んでるんだけど
買ってる人とかいますか?
2020/07/15(水) 00:45:30.10ID:rpehl6tu
住人の多くは数年前にルーブルで格安で買ってる
最近は潰されたので他の国に繋いで買うか素直に国内バイヤーから買うか
無料版で不満がないなら買わなくてもいいんじゃね
どうせまたサイマンでセールするしその前後でも何かにつけてセールはある
2020/07/15(水) 01:18:50.98ID:QfK9Yl2B
先住民はルーブラー
2020/07/15(水) 03:17:18.20ID:mM10mtWG
この前の期間限定の無料配布使ってみて買ってもいいかなって思ったんだよね
なんかよくわからないので買っときますありがとう
924491
垢版 |
2020/07/15(水) 07:04:35.23ID:89KmEiAS
>>920
セールどこでやってる?
2020/07/15(水) 07:16:03.78ID:iXwzDtP0
>>924
七夕セールかな
メールが来てた
926491
垢版 |
2020/07/15(水) 11:59:57.22ID:6ZHxZa6v
>>925
メルマガ登録しないと使えないセールですか…ありがとうございました。
2020/07/15(水) 12:07:57.22ID:E4qSHz+f
>>926
すぐ消すけどこんな感じでいける
直接貼るのは怖いから画像でな

https://i.imgur.com/4dX8HVr.jpg
928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 12:28:36.31ID:Wi5uVnmg
元値5980円
ぼったくりやん
2020/07/15(水) 12:31:09.53ID:LlZbo8kj
>>928
ぼったくりだと思うなら消費者庁へGO
2020/07/15(水) 12:31:46.91ID:n2uSa702
https://adGuard.com/jp/license.html?promoCode=TANABATA2020
2020/07/15(水) 12:46:02.64ID:2m/0DOeo
>>930
404だった
2020/07/15(水) 12:55:08.88ID:jkruZJ+Q
なんでトルコでやらないんだ?
2020/07/15(水) 12:56:06.19ID:E4qSHz+f
俺は画像貼ったからな
もう時期消すけど
その中にあるの打てばいける
まだ消えてないぞ
2020/07/15(水) 13:00:09.70ID:2m/0DOeo
ありがたいけど、今んとこ有料版入れるほどではないかな
2020/07/15(水) 13:02:19.68ID:lMLF8Pie
>>532
グダグダプロジェクト
https://togetter.com/li/1558284
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 13:19:12.59ID:l4qjZoPO
https://stacksocial.com/sales/adguard-personal-plan-lifetime-subscription
は19.99ドル(約2,200円)で全用垢*3が買える

ってテンプレに書いてあるんだが
この情報ってもう古いのか?
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 13:33:08.73ID:WDmLuuPy
>>927
CORONA2020
2020/07/15(水) 13:38:23.97ID:lkCsdxe0
KYOSHIRO2030
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 14:38:29.13ID:X7cxtmMB
>>922
俺ルーブラーとトルコリラだわ。
2020/07/15(水) 15:05:33.54ID:jlYdEmy+
思いついたんだけど割ればよくね?
2020/07/15(水) 15:17:16.66ID:daGT2YOx
>>931
Cookieをブロックしてるとか?
三 → 購入 → クーポンコードを使う → 半角で 七夕2020
これで行けた

>>940
それ人非人のやること
2020/07/15(水) 15:27:44.34ID:GGvsYtCp
>>930
jaな
2020/07/15(水) 16:21:15.75ID:LlZbo8kj
セールで5割オフ以上になったことあるっけ?
2020/07/15(水) 16:49:59.73ID:40C8orKC
ルーブルとクーポン使えば円からしたら73%引き
2020/07/15(水) 16:51:51.63ID:LlZbo8kj
>>944
ルーブル払は今でも使えるけど、為替によって値段変わっちゃうのがね
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 17:18:42.98ID:X7cxtmMB
adGUARDほど
「事前の調査がランニングコストの差に直結する」
ソフトも珍しい。
2020/07/15(水) 18:04:36.68ID:TmNRaYwH
>>941
ありがとうございます。
やってみましたがキャンペーンコードが存在しないと出るので、終わっちゃったみたいです。
2020/07/15(水) 18:06:18.60ID:LlZbo8kj
>>947
セールは結構やってるから(ハロウィンセール、クリスマスセール、ブラックマンデーセールなど)、またそのときでもいいかもね
2020/07/15(水) 18:13:37.64ID:BwUmxRAN
広告踏むとか、情弱だし相手の思うつぼ
2020/07/15(水) 18:22:04.52ID:LlZbo8kj
広告踏むかどうかで情弱かどうかは測れないでしょ
広告踏んだら特典ある系(広告一回表示すると24時間だけ有料版と同等になるみたいなアプリとか)は好意的に受け入れられてるらしいよ
2020/07/15(水) 18:29:30.74ID:ElRM1CTi
>>936
現行だけれども英語で使えない人もいる
関係ないけども使い倒してしまうと個人垢はスマホ一台でほぼ使い切るので家族垢買おう
PCあると個人垢ではぜんぜん足りなくなる
2020/07/15(水) 19:05:46.48ID:FjrXLws9
>>951
PC 版って、どうやって使いこなしている?
スマホアプリと違って、PC で広告が出るアプリってほとんどないし、
主要ブラウザは、どれもアドオンで広告ブロックできる
正直、持て余しているので、いい使い道を教えてください
2020/07/15(水) 20:50:42.01ID:ElRM1CTi
>>952
PCもfor windowsではなくてエミュにfor androidオチだからfor windowsを使いこなしてない
for windowsは専ブラでワンチャンあるかもしれないけれどもそれだけならごにょごにょするからふつう使われない
for windowsでエミュ全体を一気にやるのが海外ではふつうでこれだと垢は減らない
2020/07/15(水) 21:43:13.54ID:FjrXLws9
>>953
説明ありがとう
2ch は Android でしか見ないし、エミュも使わない私には、
使い道なさそうですね…

せめて、ファイアウォール機能くらいついていたらなあ
アプリの初回通信時に、ポップアップで、
全許可・広告以外許可・全拒否を選択するための
ダイアログを出してくれたらいいのに
2020/07/16(木) 00:18:54.24ID:2/Jlm62J
>>631
これ誰か解決頼む
2020/07/16(木) 00:31:20.33ID:uyfIKSxD
>>955
https://pbs.twimg.com/media/EWQQlkCU0AAbhW5.jpg
2020/07/16(木) 00:43:05.04ID:E5rgzgU5
>>955
ブロックが甘いんだよね
2020/07/16(木) 00:50:50.30ID:2/Jlm62J
>>956
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/MAR-LX2J/10/DR
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 01:45:53.75ID:RvkLAzy4
フィルタのプライバシーってオンにした方が質上がる?
ちなみになんJアドガード部通りに導入してる
2020/07/16(木) 01:46:26.80ID:c7dvmZek
>>956
何でこういうやつってスルーしないんだろ
答えたくないならスルーでいいのに
2020/07/16(木) 01:48:24.01ID:81mUFyLB
>>960
https://pbs.twimg.com/media/EWQQlkCU0AAbhW5.jpg
2020/07/16(木) 01:51:18.17ID:Pa0wc4S2
>>960
答えは1つ
答えられないんだよ
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 01:53:24.65ID:bUpQKeFF
>>960
そういう奴は絶対リアルで嫌われてるやろうな
2020/07/16(木) 02:12:58.97ID:c7dvmZek
>>961
やり取りしたくないならしないでいいんだよ?
2020/07/16(木) 04:18:27.91ID:f231ps3a
>>955
特に変なものは見当たらないけど?
966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 04:25:20.31ID:2/Jlm62J
>>965
下の方の矢印は毎回押して消すしかないかな?
ちなみにアドガードはほぼアドガード部通りに導入してる
2020/07/16(木) 04:27:45.32ID:Uuc9MQ64
なに言ってるのかさっぱり分からない
2020/07/16(木) 05:37:07.34ID:7+2x/upL
>>955
頼む
2020/07/16(木) 05:51:13.26ID:/Dl9+Rn8
>>968
広告ないのに消せないだろ
2020/07/16(木) 07:54:32.16ID:T8vu+rQa
>>966,968
>>965,969
https://i.imgur.com/HCKU6R7.jpg
2020/07/16(木) 08:34:40.76ID:uuqGE0in
ブラウザ依存ってことはないやろけど、Berryブラウザで見たらその矢印や線は出なかった
2020/07/16(木) 09:31:32.83ID:KKp6jiKa
そもそもおま環じゃない限りそんなんでないんですわ
https://i.imgur.com/22T9DKrh.jpg
2020/07/16(木) 10:09:00.14ID:IKLW/lVR
>>972
>>631https://i.imgur.com/frkCApK.jpgはブラウザ変
初心者とか質問のふりした荒らしじゃん
2020/07/16(木) 12:16:33.12ID:JZUESIRb
ブラウザ変って…ただのアプリ内ブラウザでしょ
2020/07/16(木) 12:18:30.24ID:V3ptq6Vf
昼なので埋めておく
2020/07/16(木) 12:44:54.89ID:NnePp8Cc
https://b.imgef.com/D1InUGq.jpg
https://b.imgef.com/Hlk865L.jpg
https://b.imgef.com/gBfXmwr.jpg
2020/07/16(木) 13:22:14.55ID:4GjiL0/Q
>>976
たぶんグロ
2020/07/16(木) 13:28:50.11ID:NnePp8Cc
>>974
アプリ内ブラウザがいいわけになるわけないじゃん
>>631
じゃあいいやChromeでやり直してこいで
2020/07/16(木) 15:36:43.19ID:yeruPH5L
てす
2020/07/16(木) 15:36:43.67ID:yeruPH5L
てす
2020/07/16(木) 15:36:44.07ID:yeruPH5L
てす
2020/07/16(木) 15:37:02.44ID:yeruPH5L
🌲🌲🌲
2020/07/16(木) 15:38:04.01ID:WHrlym0N
🌲🌲🌲
2020/07/16(木) 15:39:08.11ID:WHrlym0N
⚫AdGuard⚫
2020/07/16(木) 15:49:55.08ID:21I35vGr
[Ad]
2020/07/16(木) 15:50:04.02ID:21I35vGr
[Ads]
2020/07/16(木) 15:50:17.66ID:21I35vGr
[AD]
2020/07/16(木) 15:50:29.70ID:21I35vGr
[ADs]
2020/07/16(木) 15:51:56.32ID:TO2enFQe
ad
2020/07/16(木) 15:52:03.48ID:TO2enFQe
ads
2020/07/16(木) 15:52:10.62ID:TO2enFQe
add
2020/07/16(木) 15:52:17.51ID:TO2enFQe
ads
2020/07/16(木) 15:53:50.10ID:zOlyY4gC
< ads
2020/07/16(木) 15:53:56.90ID:zOlyY4gC
AdGuard
2020/07/16(木) 15:54:12.48ID:zOlyY4gC
A
d
G
u
a
r
d
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 15:54:19.97ID:WiMAY/6y
埋められてるやん
次スレある?
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 15:54:42.39ID:WiMAY/6y
ないなら俺が立てるぞ
2020/07/16(木) 15:55:02.05ID:GKTbfcZD
ad
2020/07/16(木) 15:55:30.98ID:GKTbfcZD
2020/07/16(木) 15:55:31.53ID:GKTbfcZD
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 1時間 25分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面