【Android】Berry Browser べりー1個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/22(月) 05:23:46.30ID:Lp8LKICr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Yuzu BrowserのFork版ブラウザアプリ
Berry Browser 専用スレです。

皆さんで一緒に話し合いましょう。



>>970辺りでスレ立て宣言をしてから次スレ作成をお願いします。
次スレを立てるときは本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加して立てて下さい。

※スレ乱立回避に協力をお願いします



◆Berry Browser DLリンク

・Berry Browser (βテスト中 Android7.1以降のみ対応)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ejimax.yuzubrowser


◆関連リンク

・Yuzu Browser テーマクリエイター (作成テーマのバージョンをver.1.0にすればBerry Browserでも使用可能)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hazuki.yuzubrowser.themecreator


◆関連スレ

・Android Yuzu Browser
みかん2個目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1495307256/
みかん4個目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1507044922/
みかん7個目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1589386076/

・Android Web Browser 43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1523106789/


◆前スレ
Android Yuzu Browser Plus ゆず1個目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1589296424/
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/22(月) 05:25:05.00ID:Lp8LKICr0
◆よくある質問
Q.設定したのに反映されない。
A.設定の一番上にある「すぐに設定を反映する」をタップする。
 アクションを設定するときは、右下のOKを押したか確認する。

Q.動作が安定しない。表示が乱れる。反応しないリンクがある。
A.広告ブロックをオフにして、AdGuardなど影響を与えそうなアプリの機能を無効にしてみて下さい。
 プライバシー設定→データ削除のキャッシュ、履歴、cookie、HTML5データベースの削除や、
 アプリのデータ削除後の再インストールなども有効。
 ※このアプリはベータ版のため、不安定になる可能性があります。(Playストアより引用)

Q.スピードダイアルなどにブックマークなどへのショートカットを追加したい。
A.URL欄にBerryスキームURLを入力する。
 [Berryコマンド一覧]
 berry://search → 検索バーの表示
 berry://home → ホームページを開く
 berry://bookmarks → ブックマークを開く
 berry://speeddial → スピードダイアルを開く
 berry://history → 履歴を開く
 berry://download → ダウンロード一覧を開く
 berry://read-it-later → あとで読むを開く
 berry://adblock → 広告ブロック設定を開く
 berry://settings → 設定を開く
 berry://debug → デバッグモード
これらのコマンドはホームページのURLに設定したり、URLを開くアクションなどで使用可能。
メモ帳アプリなどにコマンドを入力し選択した後、共有でBerry Browserを選択すると、直接飛ぶこともできます。


※他にあれば追加して下さい
 
2020/06/22(月) 05:25:43.78ID:Lp8LKICr0
◆アップデートに関する注意点
v2.4.9以前からのアップデートの際は、
一時的にすべての「タブ一覧」アクションのオプション(歯車アイコン)内にある「最後のタブを閉じる時の動作」オプションを「なし」に設定してください。
2020/06/22(月) 05:37:49.28ID:J13Cuyvor
>>1
ワッチョイ付いたから作者も降臨しやすくなる…かもしれん
素人デバッガーとして微力ながら貢献したい
2020/06/22(月) 05:54:23.06ID:fJfCQI8xd
>>1
久々にワッチョイのみに返ってきたな
ありがたや
2020/06/22(月) 11:48:36.16ID:nk5qe7XP0
戻れない場合の選択肢に最小化も入れてほしい
2020/06/22(月) 12:32:37.75ID:x39mjj9kx
v2.4.12
 
v2.4.9以前からアップデートの際は、一時的にすべてのタブ一覧アクションの「最後のタブを閉じる時の動作」オプションを「なし」に設定してください。
非推奨アクションのアイコンを変更
レイアウトを更新
2020/06/22(月) 23:59:46.45ID:7bDIEwqcr
アップデート前に必ず全て (ハードボタン、ツールバーボタン、タブアクション、メインメニュー、ジェスチャー、フリック、スワイプ、クイックコントロール、ロングタップ、タブ一覧) の非推奨のアクションを削除してください。
非推奨アクションのサポートを終了
パターンマッチにリテラルオプションを追加
レイアウトを更新
その他軽微な修正
2020/06/22(月) 23:59:47.27ID:7bDIEwqcr
アップデート前に必ず全て (ハードボタン、ツールバーボタン、タブアクション、メインメニュー、ジェスチャー、フリック、スワイプ、クイックコントロール、ロングタップ、タブ一覧) の非推奨のアクションを削除してください。
非推奨アクションのサポートを終了
パターンマッチにリテラルオプションを追加
レイアウトを更新
その他軽微な修正
2020/06/23(火) 00:01:37.15ID:pRgm5EEa0
↑2.5.0
2020/06/23(火) 00:08:47.82ID:HhfLSD4z0
>>10
アップデートが来てたんで何も考えずにアップデートしたら
ツールバーがゴッソリ消えたんです
設定も開けないんで詰んでる状態です…
2020/06/23(火) 00:13:43.34ID:Iwklk1d4r
>>11
そのためにウィジェットがあるのだ
2020/06/23(火) 00:59:54.81ID:Jc8ODgAO0
>>11
Berry アイコン長押し→設定
 
アップデート前に設定のバッグアップは取っておくように
2020/06/23(火) 01:07:49.28ID:v095Rid+d
>>3>>9はバックアップ取ってる方が危なくないか?
最新バージョンに復元したら危なそう
2020/06/23(火) 01:40:59.12ID:jf0U96Nnd
リテラルオプション??
2020/06/23(火) 06:04:14.52ID:7V6KN9Rn0
バックアップ復元してもダメだったからツールバー入れ直したよ
2020/06/23(火) 07:13:48.19ID:Jc8ODgAO0
アップデート前に↓これやらないと設定消えるので注意
 
アップデート前に必ず全て (ハードボタン、ツールバーボタン、タブアクション、メインメニュー、ジェスチャー、フリック、スワイプ、クイックコントロール、ロングタップ、タブ一覧) の非推奨のアクションを削除してください。
非推奨アクションのサポートを終了
2020/06/23(火) 08:42:03.58ID:qSQhNlwpM
自動アプデしてる人はかわいそう
2020/06/23(火) 08:46:57.99ID:er0MIDKAM
判別タブ終了機能はなくなったんかな?
戻るにそれっぽい機能が追加されたけど、閉じる機能で欲しい
2020/06/23(火) 08:58:44.65ID:RwDyOe2l0
カスタムメニューの中身が保存されないな
2020/06/23(火) 09:01:19.91ID:0KCfqM2K0
なんかツールバー消えちゃった🥺
2020/06/23(火) 11:07:10.82ID:q6qFRD4G0
カスタムバーが表示されなくなった…
2020/06/23(火) 12:13:32.59ID:DtEfRrQCx
>>21-22
>>17
 
2020/06/23(火) 12:15:06.10ID:fRruq+Nca
ベータ版なのに自動アップデートしてる人いるんだ?
危険ですよ
 
2020/06/23(火) 12:21:20.58ID:LEY69bn80
げ、しまった…
googleからの更新多かったからスレも見ないで一括更新しちまった…
2020/06/23(火) 13:08:23.94ID:dGelhUu50
アップデート前に全ての非推奨のアクションを削除してください

って意味がわからんのは私だけ?
((どこ)) から削除するの?

例えばカスタムバーボタンに割り当てたアクションを一つづつ取り除いていくってこと? 
こんな面倒くさいことをアップデートの度毎回やるの???
2020/06/23(火) 13:15:40.93ID:eNVF8pNM0
非推奨のアクションが結局なんだったのか分からんまま更新したけど、特に何も起きなかった
2020/06/23(火) 13:16:49.80ID:rokYvMA1d
全て一つづつ取り除くであってる
面倒臭いならテスト参加止めればいいんじゃないかな
2020/06/23(火) 13:43:37.81ID:SpnUre3dr
[戻る]を含むものはみんな変更した覚えがある
2020/06/23(火) 14:03:19.95ID:jf0U96Nnd
非推奨のアクションが設定されてるとこは、アイコンが
https://i.imgur.com/mynVW3P.jpg
こんなのに変わってるので、そこだけ改めて設定し直す必要がある
2020/06/23(火) 14:15:41.08ID:eU2nbfP+M
>>23
設定し直しても戻らないんや…
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-vzln)
垢版 |
2020/06/23(火) 14:41:13.46ID:o6Wf251+M
アプリアイコン長押ししたら設定に飛べるよ
2020/06/23(火) 14:55:00.23ID:eU2nbfP+M
>>32
ありがとう。設定し直しはしたんだけど、反映されない…。
再インストールかなこれは。
2020/06/23(火) 15:30:30.54ID:mZ8ZO0pva
もしかしてあとで読むって一度開いたら一覧からなくなる?
ずっと保存されるわけじゃないのか
2020/06/23(火) 15:47:36.21ID:LEY69bn80
やっべ変なフィードバック送ってたかも
制作者さんごめんよ…
2020/06/23(火) 16:52:23.54ID:twmO5YpX0
>>30
そのアイコンの変化とやらは[アクション一覧]から見るということであってますか?

それ以外にアイコンの変化が確認できる場所はありますか?
2020/06/23(火) 17:25:02.79ID:RxEDdFDW0
>>36
操作設定で変更した記憶あるとこ全部かな
これ→>>17
2020/06/23(火) 17:27:58.23ID:hZFHBLRpr
2.5.1
・クラッシュする問題を修正
・カスタムメニューが正常に保存されない問題を修正
・レイアウトを更新
2020/06/23(火) 18:13:01.30ID:/xQSBcPJ0
URLバーから検索したとき、その時開いてるタブの右に新規タブで表示させたいんだけど設定できますか?
今は一番右に新規タブで出てくる
2020/06/23(火) 18:13:26.02ID:noQDmyknr
サブランチャーのホットスポットをタップに割り当ててる[戻る]も効かなくなったからblinkのコールする場所自体を変えたみたいだね
泥10はSD関連も色々変更されてるからOS上げたくないな
BerryのSD権限が削除されたのも自環境だと不便
2020/06/23(火) 18:32:44.33ID:twmO5YpX0
>>37
そうではなくて私の知りたいのは↓

ある特定のアクションが、非推奨のアクションであるかどうかは何処を見ればわかりますか?
2020/06/23(火) 18:35:50.05ID:OW3TTREMd
>>41
1個前のverで非推奨は削除されてるよ
2020/06/23(火) 18:36:30.64ID:RwDyOe2l0
非推奨のアクションを削除したアップデートだから今から設定する分には関係ないよ
2020/06/23(火) 18:46:16.53ID:ZGB2k5bra
ジェスチャーで戻る使ってたから
なくなって落ち込む
その内また復活してくれたらいいなあ
2020/06/23(火) 19:01:56.17ID:er0MIDKAM
>>44
戻るは無くなってないでしょ
2020/06/23(火) 19:07:07.95ID:ZGB2k5bra
>>45
ほんとうだ!
更新前非推奨になってたからなくなったものかと…
よかった!
教えてくれてありがとう!
2020/06/23(火) 19:11:16.47ID:nJ/xwQt2r
>>42
パターンマッチの非推奨はこれから削除されるので今のうちに見直しを
2020/06/23(火) 20:07:30.06ID:LEY69bn80
全然気にしてなかったけどツイッターとかの動画再生時のタブ閉じるようになってる!
素晴らしい
2020/06/23(火) 21:22:56.87ID:i65WaW0SM
面倒くさいから更新前に戻した
2020/06/23(火) 21:44:55.05ID:ONjSQdJ2x
未来に行けない人....
2020/06/23(火) 21:53:36.36ID:zYB3aLtvd
そういうレスはスルー安定
2020/06/23(火) 22:30:30.14ID:twmO5YpX0
>>42
そうでしたか。どうもありがとう!
2020/06/23(火) 22:57:46.58ID:qITpgGNq0
更新してから更新内容チェックして一瞬冷や汗ものでしたが、Plusの時からめんどくさくて設定変えてなくてスピードダイアルの履歴とかが動作しなくなってたから、
この際一から設定し直した。そしたらちょくちょく無かった設定項目増えてたりっていうの再発見出来て良かった。
2020/06/23(火) 23:02:42.54ID:RLYD8xnI0
判別タブを閉じる機能の代替はどうしたらいいんだ
2020/06/23(火) 23:08:06.23ID:JztN07cax
今日入れさせてもらった
作者さんの余力があればブラウザ内のwebフォントを変えられるようにしてほしい!
2020/06/23(火) 23:08:59.12ID:JztN07cax
要望はフィードバックで送るか
スレ汚しごめんなさい
2020/06/23(火) 23:29:39.13ID:XJN2b6ON0
>>54
戻るアクションのオプションに判別タブの機能がついたけど、タブを閉じるアクションのオプションにはついてない

まあ判別タブ終了を完全になくすならタブ閉じのオプションに判別タブの機能あってもいいと思うので要望送ろう
2020/06/23(火) 23:53:44.79ID:3m9xwKOE0
>>34
一度読んだらなくなる仕様にしたと制作者が答えてた気がする
消えないのがいいなら画面メモ系のアプリを入れて使いたいアクションのところにアクティビティを開くで登録しとけばよい
俺はそうしてる
2020/06/24(水) 01:19:51.10ID:NFGbU3Kkd
>>39
少し挙動が変わってもいいなら
検索ボックスを表示するアクション(URLバー中央ボタンとか)を「URLを開く」にしてオプションを開き「berry://search」と入力し好みの開き方を選択すればできる
検索後にタブを開きたいなら>>39に書いてあることを要望したほうがいいかな
2020/06/24(水) 06:02:17.29ID:AJO0QXSPr
2.5.2
・レイアウトを更新
・その他軽微な修正
2020/06/24(水) 07:42:41.57ID:c6dXD0gkd
カスタムバー消えたんだけど
更新もしたのに直らないし
2020/06/24(水) 07:51:09.45ID:t0mqHWZRa
>>61
消えたら1から設定してね
2020/06/24(水) 12:23:25.18ID:V9Q8egme0
インポートエクスポート出来ないのはもうどうしようもないな…。
android/data/jp.edimaxににアクセス権限が与えられないのかもしれない。
おれ環で。
2020/06/24(水) 16:22:56.48ID:RvFbbmmSa
>>58
やっぱり消える仕様になってたんですね
画面メモ入れてみようと思います、ありがとうございます
2020/06/24(水) 18:56:09.44ID:0pkOekwBa
設定>表示設定>ツールバー設定にある「透過バーのパディングを表示」って効いてる?
チェックを切り替えながら色々試したけど画面表示の何が変化してるのか前後で区別がつかないんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況