NVIDIA SHIELDの情報交換専用スレです。
中華TVBoxの話題は控えましょう
メーカーHP
https://www.nvidia.com/en-us/shield/shield-tv/
米国で爆発的人気商品です。 4K時代の最新ホームエンターテイメントデバイスです。
256コア NVIDIA Tegra X1 プロセッサ搭載。 APPLE TVの約34倍の処理速度を誇る
NVIDIA SHIELD は、ゲーム、TV、映画、あらゆるビデオエンターテイメントを高速・快適に提供
※前スレ
【Android TV】NVIDIA SHIELD TV 専用 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1538660231/
探検
【Android TV】NVIDIA SHIELD TV 専用 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/13(土) 06:54:56.33ID:qckW7HmC
2020/07/30(木) 00:58:01.66ID:fY86sr7i
SHIELD TV 1台で全部済ませたいだけ
2020/07/30(木) 01:01:26.58ID:Hmrxqy8o
ShieldTVで全部って言ってもテレビがね見られないからなぁ
日本のガチガチの著作権保護のせいだけど
海外なんかシールドでテレビ見て予約して録画番組見てと全部出来るのにね
日本のガチガチの著作権保護のせいだけど
海外なんかシールドでテレビ見て予約して録画番組見てと全部出来るのにね
2020/07/30(木) 02:05:58.53ID:5zWMLL+d
>>69
itunesしか4kやHDがない映画がチラホラあるのでそれを見たい
わざわざそれだけの為にapple tv4kに切り替えるのが面倒くさい
試しにfiretvcubeでitunesの4k映画見たけどapple tvと比べて音がスカスカで酷かった
itunesしか4kやHDがない映画がチラホラあるのでそれを見たい
わざわざそれだけの為にapple tv4kに切り替えるのが面倒くさい
試しにfiretvcubeでitunesの4k映画見たけどapple tvと比べて音がスカスカで酷かった
2020/07/30(木) 02:14:32.98ID:P0khs5rY
なんだよiTunesってiTunesはもう廃止されたぞ
74名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/30(木) 17:23:06.09ID:K8krLv28 sonyのテレビにapple tv+年末予定
Android版は作られてる
google playに陳列されないとは思うが
Android版は作られてる
google playに陳列されないとは思うが
2020/08/03(月) 02:25:27.09ID:vV2zGsXy
>>71
みれるよ
みれるよ
2020/08/03(月) 03:40:23.80ID:YNZD3qam
上にdiximでHD見れるって言ってる人居るけどHDじゃないよ480
Shield自体DTCP-IPのライセンス持ってないからどうあがいてもHDの日本のTV放送は見られない
Shield自体DTCP-IPのライセンス持ってないからどうあがいてもHDの日本のTV放送は見られない
2020/08/03(月) 11:06:44.74ID:T9vrT4aZ
この人は何言ってるんだ?
DTCP-IPはDiXiM Playのアプリがライセンス持ってる
DTCP-IPはDiXiM Playのアプリがライセンス持ってる
2020/08/03(月) 13:10:09.24ID:YNZD3qam
それを言ったらトルネ自体もそうだね
日本の著作権保護はハードとソフトの合わせ技なんだよ
shieldのHDMIはライセンス取ってない
そりゃそうだ日本未発売だから日本のガラパゴスライセンス取る必要は無い
日本の著作権保護はハードとソフトの合わせ技なんだよ
shieldのHDMIはライセンス取ってない
そりゃそうだ日本未発売だから日本のガラパゴスライセンス取る必要は無い
2020/08/03(月) 13:20:21.02ID:d6vF3Ii+
普通にpt3でチューナサーバー建ててshield tvからkodiで見ればいいがな
2020/08/03(月) 13:45:47.04ID:GMa3RtHk
HDMIとDTCPの違いのわからない馬鹿だったか
HDMIのライセンス無しでHDMI乗ってるわけないだろ
HDMIのライセンス無しでHDMI乗ってるわけないだろ
2020/08/04(火) 16:34:19.62ID:Fs818Wlo
>>80
というより、多分DTCPとHDCPを混同してんだと思う
というより、多分DTCPとHDCPを混同してんだと思う
2020/08/04(火) 21:00:46.71ID:nxcUZ8iz
Dixim Play+nasneの組み合わせは、ライブチューナーはHDで再生出来るけど、録画した番組は480pでしか再生出来ないかな。
2020/08/04(火) 21:23:16.86ID:RvcAZNN2
録画がHD再生出来ない理由はわからんけど
ライブチューナーでHD再生出来てるからDTCP-IPの問題じゃないね
ライブチューナーでHD再生出来てるからDTCP-IPの問題じゃないね
84名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 01:10:32.18ID:MF4WiMb0 上でdixim playでHDで再生できると書込みした者だけど
torneでのHD再生と条件は同じで録画はAVC(3倍モード)である事
その他dixim側で
インタレース再生にチェックを入れる事
再生品質は自動
宅内再生時は高画質
この設定でHD再生できるよ
torneに限らずレコーダ、Qnapに入れてるDTCPIPサーバでもHD再生できている
お試しあれ
torneでのHD再生と条件は同じで録画はAVC(3倍モード)である事
その他dixim側で
インタレース再生にチェックを入れる事
再生品質は自動
宅内再生時は高画質
この設定でHD再生できるよ
torneに限らずレコーダ、Qnapに入れてるDTCPIPサーバでもHD再生できている
お試しあれ
85名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 01:10:56.01ID:MF4WiMb0 >>84
ちなみにうちは2019proね
ちなみにうちは2019proね
2020/08/05(水) 14:57:01.45ID:CsFRhx2A
>>84
情報ありがとうございます。3倍モードで試してみます。
情報ありがとうございます。3倍モードで試してみます。
2020/08/15(土) 01:25:30.48ID:pDfOo+BT
Pro2019だけどアマプラの字幕音声切り替えの対応がダメだな
ジャックライアンなどはネトフリみたいに字幕と音声の切り替えが出来るようになったけど音声が2chになってしまう
5.1chやatmosが選択出来ない
FireTVやAppleTVは正常に動作する
ジャックライアンなどはネトフリみたいに字幕と音声の切り替えが出来るようになったけど音声が2chになってしまう
5.1chやatmosが選択出来ない
FireTVやAppleTVは正常に動作する
2020/08/15(土) 13:20:36.41ID:LkwLfGLR
アマプラのアプリがダメなだけだろう
2020/08/17(月) 01:51:24.64ID:Bo0ZfmJT
そのうちアプデで直るだろ
2020/08/20(木) 22:58:05.03ID:afCAsng4
disney+まだー?
3年以上前に買ったmiboxでもストアに表示されてるのに、SHIELDはダメなんすね。
3年以上前に買ったmiboxでもストアに表示されてるのに、SHIELDはダメなんすね。
2020/08/21(金) 00:45:56.13ID:D9Vj0BG2
2020/08/21(金) 06:46:43.77ID:QbFbIR7Y
>>91
今確認しましたが、やっぱり無いですね。ちなみにSHIELD PRO2019で、本体更新なども最新版になってます。
chromecast経由で写せばいいんですが、それだと子どもが自由に見られないんですよね。スマホからapkを抽出してSHIELDに入れても、タッチ操作前提のアプリのためリモコンで操作できないです。
もう少し待てば自分のSHIELDにもdisneyプラスが表示されますかね?
今確認しましたが、やっぱり無いですね。ちなみにSHIELD PRO2019で、本体更新なども最新版になってます。
chromecast経由で写せばいいんですが、それだと子どもが自由に見られないんですよね。スマホからapkを抽出してSHIELDに入れても、タッチ操作前提のアプリのためリモコンで操作できないです。
もう少し待てば自分のSHIELDにもdisneyプラスが表示されますかね?
2020/08/21(金) 08:51:48.92ID:zn/yUp8e
>>92
shieldアプリでスマホで操作したら。
shieldアプリでスマホで操作したら。
2020/08/21(金) 18:52:57.73ID:hLfuf/2/
2020/08/21(金) 19:33:18.50ID:QbFbIR7Y
>>93
子どもがいつでも見られるように、スマホも使わずリモコンだけで操作できるようにしたいのですが・・・
子どもがいつでも見られるように、スマホも使わずリモコンだけで操作できるようにしたいのですが・・・
2020/08/21(金) 20:23:41.67ID:QbFbIR7Y
海外版のandroidTV用のapkを入れたけど、あなたのリージョンでは使えませんって表示されてムリでした。
どなたか日本版のapkをアップしてくれる方いませんかね?
どなたか日本版のapkをアップしてくれる方いませんかね?
2020/08/22(土) 01:13:37.61ID:5pgBdHe/
ネトフリやアマプラだと気にならないけどYouTubeだと低音効き過ぎるんだよな
同じアンプに繋いでるPCでYouTube見るのより
これイコライザーとかなんとかする方法ないんかな
同じアンプに繋いでるPCでYouTube見るのより
これイコライザーとかなんとかする方法ないんかな
98名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 04:03:10.76ID:caoOjjdf99名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 04:04:21.43ID:caoOjjdf2020/08/22(土) 05:41:50.12ID:SNiNHntf
https://www.nvidia.com/en-us/geforce/forums/shield-tv/9/328207/disney-is-now-available-on-shield/
ルートとかベータとかキャッシュとか書いてあるけど当てはまるのある?
ルートとかベータとかキャッシュとか書いてあるけど当てはまるのある?
2020/08/22(土) 06:25:24.87ID:0QkSrQZw
>>98
chrome拡張のapk downloaderというものを初めて知りました。早速PCで試してみたんですが、端末をTVにしてosを9にするという部分が、どこから設定すればいいかわかりません。
質問ばかりで申し訳ありませんが教えていただけますでしょうか?
chrome拡張のapk downloaderというものを初めて知りました。早速PCで試してみたんですが、端末をTVにしてosを9にするという部分が、どこから設定すればいいかわかりません。
質問ばかりで申し訳ありませんが教えていただけますでしょうか?
2020/08/22(土) 06:30:39.40ID:0QkSrQZw
2020/08/22(土) 07:43:13.52ID:60ZLIIjR
2020/08/22(土) 08:44:33.31ID:bc/8LlKa
動作テストしてないから干されたか
忘れられてるかだろうな
2019版は中身少し違うし別端末扱いなんじゃね
忘れられてるかだろうな
2019版は中身少し違うし別端末扱いなんじゃね
105名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 15:06:19.09ID:caoOjjdf >>101
君向いてないよ
君向いてないよ
2020/08/22(土) 17:23:05.09ID:ofO4i0tn
2019売って2017買う人が増えてるみたいだな
2020/08/22(土) 19:56:19.49ID:dwXRWjMb
>>106
2017ってどこに売ってんの?
2017ってどこに売ってんの?
108名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 02:47:37.27ID:8bTPTFS3 8.20キタネ
2020/08/27(木) 07:47:34.00ID:pnzScmX4
今回は2015、2017にも来るようですね。
110名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 14:07:28.06ID:KmIcgu1O 2019proだけど8.2にアプデしてからDisneyやparaviがストアに並ぶようになった
torneのHD再生は相変わらずコマ落ち
diximは問題なし
60hzにもアプコンいけるようになったみたいだけどAbenaにはかからないね
torneのHD再生は相変わらずコマ落ち
diximは問題なし
60hzにもアプコンいけるようになったみたいだけどAbenaにはかからないね
2020/08/27(木) 17:16:52.10ID:3RhKL4lL
Switchの4k対応新型が出るってことは、ShieldTVも新型出るのかね。
112名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 19:10:15.54ID:oIMCw7922020/08/27(木) 19:57:18.55ID:GROZe9Yu
ShieldTVはyoutubeのHDRが非対応なのが残念
4K60Pはいけるんだが
4K60Pはいけるんだが
114名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 19:57:20.80ID:8bTPTFS3 youtube musicのappが来たと思ったら起動するとyoutubeが開くだけだった
2020/08/27(木) 20:22:09.35ID:pnzScmX4
>>110
torneは何とかならないのかな。残念だ。
torneは何とかならないのかな。残念だ。
2020/08/27(木) 20:24:18.26ID:PlrfaDir
apple tvはまだきてないのか
2020/08/28(金) 01:27:57.65ID:m3QI7DQm
アップデートしたらAndroidのリモコンアプリが使えなくなってしまった
アップデートしなきゃ良かった
アップデートしなきゃ良かった
2020/08/28(金) 02:04:31.36ID:m3QI7DQm
原因はさっぱりわからんがリモコンアプリ利くようになったすいませんお騒がせして
119名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 08:34:38.43ID:VGnoBmQ72020/08/28(金) 08:50:19.18ID:m3QI7DQm
>>119
apk抜くの久々ですが頑張って試してみます!
apk抜くの久々ですが頑張って試してみます!
2020/08/28(金) 09:42:33.91ID:0yDe4Pij
わざわざ抜かなくても落ちてるけど起動は出来ないよ
https://www.apkmirror.com/apk/apple-inc/
https://www.apkmirror.com/apk/apple-inc/
122名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 18:16:13.68ID:VGnoBmQ7123名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 18:35:35.68ID:nWvuQpAj 田中健太郎 大阪高槻出身 1979/12/17
人の骨折って逃亡中。住民票と住んでいるところが違うという悪質
詐欺犯罪者でもある
人の骨折って逃亡中。住民票と住んでいるところが違うという悪質
詐欺犯罪者でもある
2020/09/04(金) 22:43:36.05ID:jTKINKoo
いつからかわからないけどアマプラが5.1CHにならなくなった
ネトフリは5.1CHになるからアプリかshieldの問題か
ネトフリは5.1CHになるからアプリかshieldの問題か
125名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 14:22:57.36ID:ocUw7eqa2020/09/07(月) 00:55:37.50ID:MiddSC7C
>>125
ありがとうございます
サラウンドサウンドを使わないを選んだらpcmで5.1CH再生になりました(自動だとドルビー+2chでした)
しかしネトフリでアトモスにするには自動に戻さないといけないのは面倒ですね
ありがとうございます
サラウンドサウンドを使わないを選んだらpcmで5.1CH再生になりました(自動だとドルビー+2chでした)
しかしネトフリでアトモスにするには自動に戻さないといけないのは面倒ですね
127名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 18:28:01.20ID:QLldCZcI >>126
TrueHDじゃないと音声劣化するけど配信の音質そんなに高くないからDD+のみするとDD+5.1とDD+atmos再生できない?
TrueHDじゃないと音声劣化するけど配信の音質そんなに高くないからDD+のみするとDD+5.1とDD+atmos再生できない?
2020/09/08(火) 19:49:41.01ID:i5/NbZ/n
2020/09/08(火) 19:50:18.45ID:i5/NbZ/n
ああでもフロントスピーカー替えて再設定したからアンプ側かな
2020/09/08(火) 21:50:14.05ID:U3a0dctx
アンプの問題なら酷いスレ汚しだな
2020/09/08(火) 22:35:38.04ID:i5/NbZ/n
すまんただアンプの問題ならShildでネトフリはアトムスになってアマプラは5.1chにならん理由が本当にわからん
apple tvだとアマプラは5.1chになるんだが使い分けが面倒
apple tvだとアマプラは5.1chになるんだが使い分けが面倒
2020/09/10(木) 13:44:45.62ID:IqAuzDck
リモコンでもリモコンアプリでも音声入力できなくなりました
第1世代でファームは最新に更新してます
何か設定ミスとかの可能性ありますか?
第1世代でファームは最新に更新してます
何か設定ミスとかの可能性ありますか?
2020/09/19(土) 21:43:35.89ID:XYh5o0gM
俺のAVアンプの環境でもプライムビデオの5.1ch音声が再生できなくなってた
FireTVStick4Kだと音声の選択でステレオとドルビーデジタルプラスの選択が可能だけどShieldTVのアマプラアプリでは選択不能でステレオしか選べない
Netflixでは問題ないからアプリの問題のように思う
アンプ側の設定では調整できないのでアマプラは別端末で再生しないとダメだ
4Kアプコンで見たかったのに
FireTVStick4Kだと音声の選択でステレオとドルビーデジタルプラスの選択が可能だけどShieldTVのアマプラアプリでは選択不能でステレオしか選べない
Netflixでは問題ないからアプリの問題のように思う
アンプ側の設定では調整できないのでアマプラは別端末で再生しないとダメだ
4Kアプコンで見たかったのに
134名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/20(日) 02:15:17.51ID:4rYOOC7b TV2019モデルのbluetooth対応コーデック教えて下さい
2020/09/30(水) 08:02:46.30ID:fJ14VwJu
SBC
2020/10/03(土) 14:33:42.52ID:5QriONbK
筒の方を買いました。
アップスケーラが動作する条件って何でしょうか。教えてください。
アップスケーラが動作する条件って何でしょうか。教えてください。
2020/10/03(土) 17:04:56.05ID:Y7m6WIsV
>>136
ハード的にはSoCのGPUでデコードしてる
再生する動画側は640x480以上、30fps以上、カラースペースの指定がyuvが最低条件っぽい?
以下のページ適当に翻訳して確認してくれい
https://www.nvidia.com/en-us/shield/support/shield-tv/ai-upscaling/
ハード的にはSoCのGPUでデコードしてる
再生する動画側は640x480以上、30fps以上、カラースペースの指定がyuvが最低条件っぽい?
以下のページ適当に翻訳して確認してくれい
https://www.nvidia.com/en-us/shield/support/shield-tv/ai-upscaling/
2020/10/03(土) 18:20:02.57ID:aFUuHri6
>>137
ありがとう。ここに載っていたのね。
翻訳してみました。
・480p以下は対応しない。
→DVDはNG。
・30FPSより高いレートは対応しない。
→録画した1080i/60はNG
・RGB形式には対応しない。
試した結果とぴったり合います。
ありがとう。ここに載っていたのね。
翻訳してみました。
・480p以下は対応しない。
→DVDはNG。
・30FPSより高いレートは対応しない。
→録画した1080i/60はNG
・RGB形式には対応しない。
試した結果とぴったり合います。
2020/10/06(火) 14:31:53.04ID:BBZRlgEE
そういえば、俺のShield TV 2019技適マークが見つからない。(Proじゃない方)
本体も、リモコンも。
本体も、リモコンも。
2020/10/06(火) 16:11:56.20ID:JgLsvGDt
ってか日本で発売されてるもんじゃないし
2020/10/06(火) 16:14:33.48ID:TDXXxZEQ
技適警察が来る前投げ捨てよう
2020/10/06(火) 17:28:31.80ID:BBZRlgEE
shield TV 2017がリモコン、コントローラーやACアダプタのPSEも含めて完璧に対応してたので2019も対応してると思ってた。
2020/10/06(火) 20:25:23.65ID:p+bTnZkP
2017は技適ありだから日本で売る気は少しあったのかもな
2020/10/06(火) 21:33:39.96ID:4aM0Gh9W
自分の2019にはマーク付いてるけど、これ2017だったのかあ?
https://i.imgur.com/hV2wrBH.jpg
https://i.imgur.com/hV2wrBH.jpg
2020/10/06(火) 21:34:28.74ID:4aM0Gh9W
あ 筒の方は持ってないわ。これProだ。スマヌ
2020/10/07(水) 08:59:22.57ID:N7abF0ea
>>144
リモコンにはある?
リモコンにはある?
2020/10/07(水) 19:27:39.97ID:RqCGhs62
リモコンには技適マークらしいのが見当たらんなあ?
https://i.imgur.com/gldY4nF.jpg
https://i.imgur.com/gldY4nF.jpg
2020/10/07(水) 19:32:50.68ID:RqCGhs62
2019モデルの本体は、技適に型式番号が載ってたからこれは取得済みの模様。リモコンの型式番号は見当たらず
2020/10/07(水) 21:38:43.52ID:oGuvAnqk
ありがとう。ついでといってはなんですが、2019 proのACアダプタにPSEがあるかどうか見ていただけませんか。
2020/10/07(水) 22:21:43.88ID:RZ0VgN2g
技適やPSEが付いていたところで日本で正式発売されている端末じゃない
海外製品のトラブルは英語でのやり取りなど自己解決力が必要になる
ある程度の覚悟は必要
海外製品のトラブルは英語でのやり取りなど自己解決力が必要になる
ある程度の覚悟は必要
2020/10/07(水) 22:55:57.72ID:RqCGhs62
マークの有無を気にして使う物すかね?
2020/10/08(木) 10:06:12.83ID:wSlewl88
恐らく発達障害で普通の人間なら何でもない事がどうしても気になって駄目なんだろう
2020/10/08(木) 10:45:05.09ID:bGDbmS9w
技適警察が来るからその辺で止めて
2020/10/08(木) 12:48:58.40ID:skU2utwS
技適警察をホンモノの警察のことかと勘違いしてそう
2020/10/08(木) 12:55:00.00ID:g1IFpGTP
このスレの人たちは法律無視の犯罪者集団だと分かりました。
もう来ません。さっさと逮捕されてくださいね。
もう来ません。さっさと逮捕されてくださいね。
2020/10/08(木) 17:25:41.72ID:5pm/dlmm
技適ついてるのもあるから勝手に決めつけるのやめてくれないか
2020/10/08(木) 18:01:22.18ID:FCOZ/Jr8
あほらし
158名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 18:19:00.14ID:/5YJ88zr リモコンが壊れたけど単品で買うと90ドルくらいするな
2020/10/18(日) 18:50:00.75ID:D95H881M
>>158
androidスマホにshield tvアプリ入れた方が使いやすいよ
androidスマホにshield tvアプリ入れた方が使いやすいよ
2020/10/18(日) 19:45:23.75ID:AhcwpoM0
中華製の汎用リモコン買って使ってるよ
1000円くらい
1000円くらい
2020/10/19(月) 00:05:34.71ID:FoFaeOmI
俺はFLIRCを接続して学習リモコンで操作してる
162名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/20(火) 08:05:24.81ID:YWSGe0GQ >>159
それはない
それはない
2020/10/20(火) 08:08:40.01ID:AjB7Lmv6
>>159
Android TVじゃない普通のAndroidアプリを使うときには非常に便利ですよね。
Android TVじゃない普通のAndroidアプリを使うときには非常に便利ですよね。
2020/10/20(火) 08:48:15.59ID:BnRgxVUh
2020/10/20(火) 11:56:40.87ID:edsczWip
昔のShieldアプリと勘違いしてるんじゃね
iOSでも便利
iOSでも便利
2020/10/20(火) 13:12:12.70ID:wHkxc2ii
162ではないが。
アプリ併用はしてるが、個人的にアプリのみで運用ってのは考えられないな
操作するのに毎回スマホ開いてアプリ開いてめんどくさいわ
あくまでサポでしょ
すまんあくまで個人的見解 いろんな人いるしな、ひとそれぞれ
アプリ併用はしてるが、個人的にアプリのみで運用ってのは考えられないな
操作するのに毎回スマホ開いてアプリ開いてめんどくさいわ
あくまでサポでしょ
すまんあくまで個人的見解 いろんな人いるしな、ひとそれぞれ
2020/10/20(火) 16:11:07.36ID:mZ5DU56v
これって64bitのアプリも入れられる?
2020/10/20(火) 17:35:23.06ID:BnRgxVUh
>>166
多分これだけをスマホで管理してると面倒なんだろうね
俺はプロジェクターやアンプとかもろもろスマホでリモコン(一部音声)してるからその流れで使ってる
むしろapple tvとかリモコン学習出来ない奴の方がウザい
多分これだけをスマホで管理してると面倒なんだろうね
俺はプロジェクターやアンプとかもろもろスマホでリモコン(一部音声)してるからその流れで使ってる
むしろapple tvとかリモコン学習出来ない奴の方がウザい
2020/10/20(火) 22:58:38.70ID:CRalmmla
>>168
AppleTVは赤外線リモコン使えるから一般的な赤外線の学習リモコンなら使えるよ
AppleTVは赤外線リモコン使えるから一般的な赤外線の学習リモコンなら使えるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 【悲報】おこめ券、9.5億円配布分のうち2.4億が経費、うちJAが1億円中抜き🤗高市ありがとう [359965264]
- AV女優さん「時間停止物」のAVを完全否定してネット騒然。お前らの夢が1つ潰える [152212454]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- ブラックフライデーでダークソウル買って初プレイしてみようかなと思うけどどうかな
- 【雑談】暇人集会所part19
