【Android TV】NVIDIA SHIELD TV 専用 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/13(土) 06:54:56.33ID:qckW7HmC
NVIDIA SHIELDの情報交換専用スレです。
中華TVBoxの話題は控えましょう

メーカーHP
https://www.nvidia.com/en-us/shield/shield-tv/

米国で爆発的人気商品です。 4K時代の最新ホームエンターテイメントデバイスです。
256コア NVIDIA Tegra X1 プロセッサ搭載。 APPLE TVの約34倍の処理速度を誇る
NVIDIA SHIELD は、ゲーム、TV、映画、あらゆるビデオエンターテイメントを高速・快適に提供
※前スレ
【Android TV】NVIDIA SHIELD TV 専用 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1538660231/
2021/03/20(土) 18:30:09.52ID:hk1GNFgg
はい、OSがAndroid TVであればキャスト機能は標準装備です。
2021/03/20(土) 20:59:20.27ID:q1HuydJ6
>>261
スマホの画面をキャストできるよ
本家と同じく一部動画サービスはだめだけど
2021/03/20(土) 21:01:27.00ID:duRaSWNO
>>262-263
ありがとうございます
2021/03/22(月) 19:10:29.04ID:DsHEr0zA
どなたかusbdacつないでいる方おられますか?24bit/192kHz出せたよ、事例あったら教えて頂きたく。
2021/03/23(火) 03:03:38.47ID:rPJ32x6K
>>265
topping d10で出来るよ
2021/03/23(火) 19:44:27.22ID:LgCCmtdX
>>266
情報ありがとうございます
すでに廃盤っぽいから評判良さげなe30にでもしてみようかな
2021/03/25(木) 09:08:44.86ID:tW9rVQh9
torne再起動するならHD再生できるようにしてくんねーかな
2021/03/25(木) 10:54:38.68ID:3Q5cNrZ+
STPたとtorneはHD再生出来ないのですか?
2021/03/25(木) 23:10:22.50ID:GV5knbck
>>269
SHIELDはできない
nexus playerは出来るよ
2021/03/25(木) 23:44:10.79ID:3Q5cNrZ+
SHIELDでPMSかUMS入れる事できませんか?
2021/03/26(金) 03:31:41.37ID:7rQ9RvI+
クライアントにしたいのかサーバーにしたいのかハッキリしろ
2021/03/26(金) 14:48:33.47ID:D6SnB7az
クライアントでお願いします
2021/03/26(金) 19:44:59.33ID:8VmP65ku
サーバーでお願いします
2021/03/26(金) 20:15:43.67ID:pN3d2enc
>>274
なんだテメェじゃますんじゃねえょ
クライアントでお願いします^^
2021/03/26(金) 22:29:36.84ID:ThcBO/0U
kodiつかえ無能
2021/03/27(土) 02:30:48.59ID:cXVvwMhO
いえ、サーバーでお願いします
2021/03/27(土) 09:23:28.27ID:Znoywaxv
だまれカス
2021/03/27(土) 23:29:22.62ID:uJ4TlgY+
カスサーバーでお願いします
2021/03/29(月) 11:01:48.36ID:UvXPxoEX
BubbleUPnP Server立てりゃいいだろ無能
Open Home環境も構築できるし最強だろ
2021/03/29(月) 15:31:31.28ID:84S0gepQ
>>280
おまえすげーな
おらわくわくすっぞ
2021/03/30(火) 03:59:07.67ID:ScljSxbl
勃った、勃った
ちんこがカッチカチに
2021/04/01(木) 07:56:17.76ID:a5vU3C/B
apple tvこねーなー
本国ではきてんか
2021/04/07(水) 08:04:55.39ID:ttAhz7Sw
もう終わりだよこのSTB
2021/04/07(水) 12:01:02.64ID:uWC5wNFv
2017は2019発売後にアップデートあったの?
2021/04/07(水) 12:02:42.41ID:uWC5wNFv
アプリの対応はAndroid TVとして今後もあんじゃないかなーとは思う
2021/04/07(水) 13:34:24.91ID:2q6V2TH0
7.1chビットストリーム出力出来るのこれだけなんだよなぁ
2021/04/07(水) 20:46:49.03ID:WLTT3Ok9
だがyoutubeがHDR未対応しかもtorneがHD未対応というのは致命的
2021/04/07(水) 23:11:45.33ID:HhjmXubU
トルネとか過去の遺物だからどうでもいい
2021/04/07(水) 23:27:24.72ID:iCU+PVbL
youtubeなんか見て喜んでるのは、人生をただの時間つぶししてるだけの層だろ
2021/04/08(木) 05:15:17.26ID:HqIFA/8I
過去の遺物って…
最近発売したばかりじゃないかw
2021/04/08(木) 07:21:53.06ID:j7jOSoz6
最近発売されたのはnasne
2021/04/09(金) 12:11:37.93ID:GO4dnZbl
>>288
diximに逃げれば?
少し前のアプデでドラマ、アニメなんかtorneみたいにフォルダでまとまるようになったしHD再生問題ないよ
ライブチューナーのHDいける
2021/04/10(土) 21:50:35.82ID:a/QYE+kO
2015と2019のプロ持ちなんだが
2015のリモートが調子悪くなったから
米尼で、最新のリモート買ったら
2019付属のとビミョーにデザイン変わってた

◁が◀に、○が●になってて
裏の電池蓋の仕様も変わってた(ロックが着いた)
295288
垢版 |
2021/04/11(日) 22:12:06.10ID:7Sn+t92P
>>293
dixim運用で上手く管理できそうです
情報ありがとうございました
2021/04/12(月) 04:47:39.07ID:7ZTNAh8r
chmate入れてみたけど、タッチ操作できないと使いづらいな
297288
垢版 |
2021/04/12(月) 20:07:42.89ID:FtzEomaA
これスタンド別売なんだな…

箱にデカデカと乗ってるから付属してるもんかと思ってたわ
まー別に横置きでも使えるからいいんだけどね。。
でも、ないと気になる
2021/04/13(火) 18:17:18.99ID:Ou0EGD0Z
下にしたい部分に家具なんかの耐震粘着マットつければいいんじゃね?
100円ショップで2cm角サイズ位のが売ってるよ
2021/04/13(火) 18:19:14.82ID:Ou0EGD0Z
そもそもHDMIケーブルとか柔らかくて曲がる奴にしないと
ケーブルに釣られて安定して置いとけないよw
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 06:35:32.31ID:4IJPM2fE
2015
2017
2019
だから今年秋くらいには新型来るのかなあ
2021/04/26(月) 17:19:38.29ID:IufQJ4Pu
今年はどうだろねー
半導体不足もあるし
switch pro?次第なところが大きそうだよね
2021/04/26(月) 17:28:45.38ID:oMj36HTE
半導体の生産不足だから来年になりそう
2021/04/26(月) 18:13:38.42ID:KAiapZfJ
Apple TV入れた人、apkは、どれ?
2021/04/26(月) 18:54:41.49ID:P2a269kJ
これのダイってswitchと同じだっけ?
switchが新型になるならShield TVも新型が出る?
2021/04/26(月) 19:38:43.29ID:3Zi2A1iq
>>303
com.apple.atve.androidtv.appletv
2021/04/26(月) 21:15:00.63ID:KAiapZfJ
>>305
ありがとう。
2.0はインスコできたけど再生するとappleのロゴの後に真っ暗になるね。
3.0もインスコできたけど起動するとsonyのアプリをアップデートしろと出てしまう。
2021/04/26(月) 21:32:50.56ID:IufQJ4Pu
apple tv 4k買ったらいいんじゃないかw
2021/04/26(月) 21:47:14.80ID:KAiapZfJ
>>307
iphone かったらappletvの体験一年無料があったからせっかくだから試したかっただけなんだ。
再生できんかったけど何一つ見たいものがなかったんでまぁよしとします。
2021/04/26(月) 22:15:47.80ID:3Zi2A1iq
>>306
3.0はSONYのTV用なんで動かない
1.0はApple TV+は正常に動くけどiTunesライブラリは再生出来なかった
2.0はAppleロゴまで出るけど他は再生出来なくなったみたい
正式対応して欲しいな
2021/04/26(月) 22:17:00.59ID:3Zi2A1iq
ちなみに新ChromecastではApple TVアプリは完璧に動くようになった
2021/04/27(火) 12:44:48.12ID:pxFzuLO+
1.0入れたけど挙動は2.0と同じで再生できなかったね。
対応することも無さそうだけど気長に待つことにするよ。
2021/04/27(火) 13:33:55.30ID:TlZhuTZm
>>311
挙動が変わったんだな
より強力に端末チェックするようになったな
2021/04/29(木) 09:44:26.23ID:tnp9ZnDZ
同じSmart youtubeTVでもShieldTVとchromecastで仕様が違う。shieldTVの方はPS4とかと全く同じ仕様だがCMがない、そしてliveのチャットコメントが見れる。chromecast型はそもそもインターフェースが大きく違う。しかも日本語が選べないがディスプレイの仕様に関わらず4KやHDR出力出来て面白い(HDRは未対応だとフリーズするが)liveのチャットコメントが見れない。どちらも一長一短
2021/04/29(木) 12:54:59.32ID:td0O+irE
ここはShieldTVスレなんだしなんでchromecastの話が出てくるのかわからん
Android TVスレの方にでも書き込んで
2021/04/29(木) 15:32:31.06ID:wAOOjKxa
ほんまスレチだから他いけ
2021/04/30(金) 01:43:55.90ID:9Y06K4OX
スリープから復帰したときにたまに音がブツブツ切れたり早送りのような感じになって、アプリ全て強制終了したりしても直らないので都度再起動してのですがこれ起こってる人いますか?
何か対策か再起動せずに治す方法ありますでしょうか
2021/04/30(金) 02:42:34.25ID:Z5+CZLlo
なんのアプリかわからんけどうちでは一度もなったことないな
不具合というとアプリ側かうちのアンプの問題かわからんがUNEXTが再生すると映像が出ないときがある何回か繰り返せば出るからそこまで気にならないけど
2021/04/30(金) 05:21:21.71ID:7QpqmtYv
>>317
U-NEXTは再生する作品によっては
再生時に60hz(もしくは59.94hz)から24hzに切り替わるから、そのせいじゃないかな
2021/04/30(金) 06:59:14.25ID:avOzAGtF
hz
2021/04/30(金) 17:23:09.22ID:HRuEy4d5
Hzな
2021/04/30(金) 18:11:46.13ID:alGSYA5I
>>318
ああそれかもこれのせいというよりアンプとプロジェクターのどっちかが頻繁にHz変わるの対応が悪いから
2021/04/30(金) 18:41:41.96ID:avOzAGtF
ヘルツw
2021/04/30(金) 18:45:24.28ID:ewIBYtyv
何がおかしいんだ?
頭大丈夫?
2021/04/30(金) 21:07:28.93ID:avOzAGtF
ハードのリフレッシュレートと
ソフトのフレームレート混同ししてるんだよ間抜け
したり顔で全世界に向けて語る前に勉強しろ
2021/04/30(金) 21:13:52.75ID:nGChHsH2
60HzってのはVSYNCだからfpsと同じ意味なんだけど
勉強したほうがいいのはアンタだよ
2021/04/30(金) 22:18:41.91ID:avOzAGtF
>U-NEXTは再生する作品によっては
って自分で言ってるんじゃん
ソフトの話ししてるのに周波数は無いだろ
周波数の意味分かってるの
反論する前にググって自分の間違い確認しろ間抜け
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 22:19:39.18ID:Y7Q9aOIQ
60HzってのはVSYNCだからfpsと同じ意味なんだけど

こりゃアカンw
2021/04/30(金) 22:26:10.14ID:RI70ENEs
おいHzマヌケがいると聞いた
2021/04/30(金) 22:32:59.18ID:XNc0w4qp
横から。
どーでーもいーでーすよw
2021/04/30(金) 22:42:49.55ID:DssonNpU
U-NEXTのアプリは再生する作品によって、出力が切り替わってるの知らない可愛そうな子がいると聞いて

4K59.931の状態でも再生始めると29.966になるんだよ
OSD表示はHDfurのVertex使って表示してます
https://i.imgur.com/Nn2ohI8.jpg
2021/04/30(金) 22:48:25.86ID:avOzAGtF
本物のバカだわコイツw
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 22:50:29.66ID:Y7Q9aOIQ
>>330
ヘルツ付けないの?w
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 22:52:56.32ID:SfmBO8ME
OSD表示はHDfurのVertex使って表示してます(キリッ
2021/05/02(日) 21:44:40.49ID:L2mreEs5
スイッチここにきて増産か
新スイッチ無し?2021版無し?
2021/05/05(水) 02:10:04.28ID:K0385KZa
>>293
GWで安かったので買って試しました。(昔、ライブチューナーがSD画質時代に何度か試した者です)
問題解決オプションで再生品質の自動選択をオフ、インターレスの再生をオン、でほぼ望み通りのことが出来るようになりました。情報ありがとうございました。
2021/05/06(木) 20:57:35.88ID:HZNtfH38
アプコンややかくつくけどソースがしょぼいと効果はかなりあるな
dTVのDVDよりちょっとマシな画質がBlu-rayの画質悪いくらいになるな
2021/05/06(木) 21:57:12.93ID:2TnUAr76
ボケたソースはアプコンでの効果が低いけどシャキっとしたソースだとかなり良くなる
2021/05/07(金) 23:58:42.93ID:tMKpNndg
ソニーの新しいテレビにGoogleTV乗るね
違いはしらんけど
次のShieldも出るならGoogleTV搭載かね
2021/05/08(土) 01:37:10.37ID:GVjMvrM5
GoogleTVは基本的には内部はAndroidTVと大きな違いは無い
NVIDIAならアップデートでGoogleTVにするんじゃないのかな?
2021/05/08(土) 03:04:26.94ID:D5FMhzvu
nvidia的にメリットなければそのまま放置?
対応アプリ増えればいいけど、逆に減ったり不安定になるくらいならいっそそのままがいいね
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 18:13:07.03ID:obXL3bTv
ディテール強調どれがいい?
2021/05/17(月) 20:24:55.08ID:hHUhdA8D
apple tvこねーなー
ザック版のジャスティスリーグ買おうと思ったのに
2021/05/17(月) 22:36:01.20ID:2/1wchjG
apkで入れたApple TVだけどApple TV+のドラマで前回までのあらすじは再生される
その後黒画面で再生不能になるが
正式な対応を待望するけど今の所iTunes Movieの特典映像が見られるのはApple製品のみなのが残念
2021/05/17(月) 23:59:06.95ID:babhEsN6
shield用のcfwとかないの?
2021/05/18(火) 00:35:47.26ID:PlTU41MZ
あるよ
2021/05/18(火) 15:11:00.45ID:x/9txpet
探してみる。ありがとー
>>345
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 07:56:34.71ID:sp7iRmU+
これ、新しいnasneで高画質再生できる?
2021/05/20(木) 10:02:45.77ID:jv+l9PDv
>>347
試したけど、画像が止まったり上手く再生できない。スペック的には問題ないと思うんだが。
2021/05/20(木) 10:05:24.63ID:jv+l9PDv
合法的な方法でBlu-rayを再生する方法はないでしょうか。
Shield TVのアップスケーリングを使いたい。
2021/05/20(木) 10:09:13.08ID:z9trFjFh
ありません
2021/05/20(木) 12:01:32.76ID:S91t4nwi
あるよ
2021/05/20(木) 12:24:05.41ID:w6iKzJvW
ないあるよ
2021/05/20(木) 18:36:36.23ID:sL7c5MH5
>>348
今のところ、DIXIM Playを使わないとnasneは再生出来ない。
2021/05/29(土) 16:06:27.99ID:rk3g9it1
アップデート来たけどセキュリティのみかな?
2021/05/29(土) 18:12:44.23ID:z13blh9K
apple tv来てくれるといいんだけど無理かなー
2021/05/30(日) 19:41:07.13ID:jWEkRiaN
>>355
日本のストアだけ無いんじゃない?
2021/06/02(水) 11:45:50.78ID:NpISzlmz
Apple TV app comes to Nvidia Shield

https://www.theverge.com/platform/amp/2021/6/1/22462960/apple-tv-app-nvidia-shield-now-available
2021/06/02(水) 12:31:38.31ID:s29kFhT9
>>357
マジか家帰ったら試してみる
映画セールの時勝ったけどapple tv起動させるの面倒で全然見てなかったから
2021/06/02(水) 13:28:43.21ID:27LsNLJb
Apple TVアプリ、ストアからインストール可能になってる。
2021/06/02(水) 13:37:34.52ID:d4wYGv0r
マジか!ヒャッハー情報ありがとう。
2021/06/02(水) 14:35:06.06ID:IJexLCC1
いいってことよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています