!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てる時に文頭に2〜3行コピペしてね
※前スレ
Androidタブレット総合スレ82
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574131401/
Androidタブレット総合スレ84
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1582261029/
Androidタブレット総合スレ86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1586692393/
Androidタブレット総合スレ87
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1589251439/
※関蓮スレ
中華Androidタブレット112枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1586529942/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Androidタブレット総合スレ88
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-JDYC)
2020/06/11(木) 12:44:58.98ID:z/mSB4dP0672名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-StVj)
2020/07/01(水) 07:00:21.48ID:z/lWvQOWM >>668
ウイイレはどうでしょ
ウイイレはどうでしょ
673名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-A2VR)
2020/07/01(水) 07:18:59.77ID:tgViO2uPr >>671
そういう話してねえんだわ
そういう話してねえんだわ
674名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-pzZJ)
2020/07/01(水) 07:54:48.08ID:UbWbboSsa firehd10はレビュー動画みたけど
ゲーム中いきなり固まったりしててこれはあかんなとおもったわ
ゲーム中いきなり固まったりしててこれはあかんなとおもったわ
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e04-VQSO)
2020/07/01(水) 10:25:01.88ID:q5sfcyjX0 普通に動く≒起動はできる≠快適なプレイ
ですよね
ですよね
676名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-rw64)
2020/07/01(水) 10:39:40.79ID:wCbFPoRsr677名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-XDkb)
2020/07/01(水) 11:13:37.27ID:8ikSWo8gr neo xは2.5万円でアンツツ17万やで。
昨日FGOとユニゾンエアー試したけどT30以上にヌルヌル動くぞ。
スピーカーウンコだが。
昨日FGOとユニゾンエアー試したけどT30以上にヌルヌル動くぞ。
スピーカーウンコだが。
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa7-KHII)
2020/07/01(水) 11:28:54.19ID:o7l6GsP6M >>669
スナドラ835でその状態なら、600番台は絶対に無理じゃないですか。700番台にしてもGPUが835よりも悪いと聞くし。
スナドラ835でその状態なら、600番台は絶対に無理じゃないですか。700番台にしてもGPUが835よりも悪いと聞くし。
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e04-VQSO)
2020/07/01(水) 11:32:53.30ID:q5sfcyjX0 >>676
皮肉でんがなまんがな
皮肉でんがなまんがな
680名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-rw64)
2020/07/01(水) 11:35:46.85ID:wCbFPoRsr >>679
快適じゃないと言ってんの?
快適じゃないと言ってんの?
681名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-/H4G)
2020/07/01(水) 12:28:35.86ID:OxNkgk7XM 10980円でこの性能は凄いと思う
M5 8liteと同等性能
M5 8liteと同等性能
682名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-INtO)
2020/07/01(水) 16:54:02.71ID:r/3WBxxDr 今買いたいのホントないよね(´・ω・`)
683名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-pzZJ)
2020/07/01(水) 17:06:54.23ID:UbWbboSsa684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132c-kmW5)
2020/07/01(水) 18:34:58.89ID:KiyklDya0 本当はAndroid10の8inchタブが欲しいんだけど、Android9で妥協するか絶賛迷い中。ボーナス入ってガジェット欲が…
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef1-/BVJ)
2020/07/01(水) 18:36:19.45ID:jIoa4Jnd0 8インチはもうまともな機種でないのが確定してるからなぁ
686名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-rw64)
2020/07/01(水) 18:38:16.57ID:wCbFPoRsr >>684
それぞれどの機種で迷ってんの
それぞれどの機種で迷ってんの
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132c-kmW5)
2020/07/01(水) 18:53:28.31ID:KiyklDya0 Lenovo M8なんだけど海外版でAndroid9、FHD、4GBメモリなんよ。CPUがしょぼいけど主に書籍用だからいいかなーと思いつつ、ジョスチャー操作になれちゃったからAndroid10対応対応が欲しいなという迷い。
https://jp-m.banggood.com/Lenovo-M8-P22T-Octa-Core-4GB-RAM-64GB-ROM-8-Inch-1920+1200-Android-9_0-OS-Tablet-p-1650122.html
https://jp-m.banggood.com/Lenovo-M8-P22T-Octa-Core-4GB-RAM-64GB-ROM-8-Inch-1920+1200-Android-9_0-OS-Tablet-p-1650122.html
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef1-/BVJ)
2020/07/01(水) 19:08:10.58ID:jIoa4Jnd0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132c-kmW5)
2020/07/01(水) 19:25:01.76ID:KiyklDya0690名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-zM+q)
2020/07/01(水) 20:14:57.42ID:XfSvKz2WM うん
今買うなら妥協は必要
今買う必要がないなら時期が悪い
今買うなら妥協は必要
今買う必要がないなら時期が悪い
691名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-1eXM)
2020/07/01(水) 21:26:56.58ID:9tlhdFFca 【美品】Teclast P80X タブレット android usb-c オクタコア simモデル https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h483386467
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-INtO)
2020/07/01(水) 22:15:43.85ID:7RSIa6VS0 なんで中華ってベゼル詐欺すんの(´・ω・`)
693名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-+3r+)
2020/07/01(水) 22:21:30.50ID:WDMOi0CLa ベゼルだけですかね〜
694名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-rw64)
2020/07/01(水) 22:30:59.26ID:wCbFPoRsr >>688
マグネットアダプタでtype CもMicroBも同じケーブル共用してるからどっちでもいい
マグネットアダプタでtype CもMicroBも同じケーブル共用してるからどっちでもいい
695名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-rw64)
2020/07/01(水) 22:32:05.06ID:wCbFPoRsr >>687
これってNECの708KASの中身のやつかな
これってNECの708KASの中身のやつかな
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132c-kmW5)
2020/07/01(水) 22:46:51.41ID:KiyklDya0 >>695
そうっぽいね。スペック同じやわ。
NECの皮をかぶると30,800円になるのね。
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/201q/01/lavietab/lte/spec/index02.html
そうっぽいね。スペック同じやわ。
NECの皮をかぶると30,800円になるのね。
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/201q/01/lavietab/lte/spec/index02.html
697名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-rw64)
2020/07/01(水) 22:52:58.44ID:wCbFPoRsr >>696
まあ中身がLenovoって事を除けば悪くないよ
まあ中身がLenovoって事を除けば悪くないよ
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd2-pzxB)
2020/07/01(水) 23:23:36.50ID:UjGv8IOk0 >>687
Wi-Fiでa使えないのは今時ありえないな
Wi-Fiでa使えないのは今時ありえないな
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef1-/BVJ)
2020/07/02(木) 00:02:35.76ID:YkeswNIN0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a11-s8/E)
2020/07/02(木) 00:15:24.53ID:4zvw/Ye90701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-B4Ut)
2020/07/02(木) 01:57:08.01ID:r/C9U+P90 マグネットあかんのか…lgの2画面スマホについてきたけどすごい便利
702名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-A2VR)
2020/07/02(木) 02:47:14.24ID:vTZN1CAKr マグネットケーブル使ってるけど最高やぞ
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e73-Wiu6)
2020/07/02(木) 03:48:40.34ID:mBcgxA0n0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e73-HGlF)
2020/07/02(木) 04:04:43.62ID:mBcgxA0n0 androidタブは1万円台までだな
d01jを約10000円で買って
いまFireHD10を10980円で買った
JaneStyle 2.1.8/HUAWEI/d-01J/7.0
d01jを約10000円で買って
いまFireHD10を10980円で買った
JaneStyle 2.1.8/HUAWEI/d-01J/7.0
705名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-lBUe)
2020/07/02(木) 05:54:10.55ID:XdZdBISDr 2万は出せよ
706名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-5mAs)
2020/07/02(木) 06:19:49.09ID:6zk+lvIya 1万までだな(1万越え)
707名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-A2VR)
2020/07/02(木) 06:21:48.04ID:vTZN1CAKr >>706
台が読めないメクラがおるwww
台が読めないメクラがおるwww
708名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-5mAs)
2020/07/02(木) 07:24:30.96ID:6zk+lvIya >>707
アズレンガイジやべえw
アズレンガイジやべえw
709名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-INtO)
2020/07/02(木) 07:45:57.06ID:+U7R/OPzr 1万円台(19800円)
710名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-NIkl)
2020/07/02(木) 07:51:53.15ID:AJMOmjrzM 言っちゃなんだがfirehdは安かろう悪かろう
そんなゲーム快適にしたいならギャラタブだよ
それでもサブスクHD画質保証動画再生機でこの値段は魅力的だけど
派生とはいえAndroidじゃないからアプリトラブルも案外あるし
ゲームなんかはapk直入れしたら技演出とかで変な点滅するのがあったな
とにかくゲーム目的にするもんじゃないしAndroidじゃないよ
そんなゲーム快適にしたいならギャラタブだよ
それでもサブスクHD画質保証動画再生機でこの値段は魅力的だけど
派生とはいえAndroidじゃないからアプリトラブルも案外あるし
ゲームなんかはapk直入れしたら技演出とかで変な点滅するのがあったな
とにかくゲーム目的にするもんじゃないしAndroidじゃないよ
711名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-rw64)
2020/07/02(木) 08:09:58.80ID:9s5AejNOr HireHD10はパナのレコーダーのストリーミング専用で重宝してる
712名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-rw64)
2020/07/02(木) 08:11:31.37ID:9s5AejNOr >>699
何が良くないの?
何が良くないの?
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a06-8GXJ)
2020/07/02(木) 13:41:36.34ID:6XP2OlXY0 2020年6月30日、ついにアメリカの連邦通信委員会(FCC)が正式にHuaweiとZTEを「国家安全保障上の脅威」に指定しました
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638a-OMKj)
2020/07/02(木) 17:55:30.77ID:oelw7p650 >>710
Galaxytabのs3はどう?
Galaxytabのs3はどう?
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-INtO)
2020/07/02(木) 17:57:12.40ID:c0p5oIO50 >>713
オワタ\(^o^)/
オワタ\(^o^)/
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06e4-eBWR)
2020/07/02(木) 19:42:45.97ID:WVOuml7v0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638a-OMKj)
2020/07/02(木) 19:47:03.38ID:oelw7p650 >>716
スナドラ439のyogasmart patでもいいかな?
スナドラ439のyogasmart patでもいいかな?
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae3-Dr6j)
2020/07/02(木) 19:57:00.27ID:qd0mwVvt0 まともっていうか今ハイエンドモデルってギャラクシーS6ぐらいしか存在しなくない?
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ac9-v7zz)
2020/07/02(木) 20:06:42.21ID:L2C1iHny0 せやな
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-QC55)
2020/07/02(木) 20:16:02.53ID:+xs9TrgMM googleが責任持ってタブレット作れや
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-aKnn)
2020/07/02(木) 20:21:52.91ID:FC9rnaGeM せやな
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-YIY4)
2020/07/02(木) 20:27:58.36ID:LKEOdC2C0 ハイエンドのタブレットって10万ぐらいするし、それなら普通にノートパソコンでいいし
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-aKnn)
2020/07/02(木) 20:34:04.87ID:FC9rnaGeM >それなら普通にノートパソコンでいいし
それは同意できない
それは同意できない
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-NqKw)
2020/07/02(木) 20:49:45.97ID:fSX9U9ui0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2703-MJcx)
2020/07/02(木) 21:07:39.20ID:ElOw0nzy0 グーグル撤退した時点で泥タブの未来なんて真っ暗だろ
726名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM63-xfMK)
2020/07/02(木) 21:14:07.22ID:EaIj4ihhM サムスンだけが精力的にタブレット出し続けてくれてるからありがたいで
HUAWEI?知らんな
HUAWEI?知らんな
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1edc-XuWR)
2020/07/02(木) 22:04:22.44ID:nXiICUWM0 富士通さんは5G売れたらタブレット作ってくれると信じてるぞ
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca36-EUnd)
2020/07/02(木) 23:05:03.10ID:BDjZd7Ea0 天才集団のGoogle
金ならあまりあるほど待ってるGoogle
そいつらが作らない時点でもう先が無いんだよね
この現実知らない奴が惨めにすがってる訳だ
金ならあまりあるほど待ってるGoogle
そいつらが作らない時点でもう先が無いんだよね
この現実知らない奴が惨めにすがってる訳だ
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-p/kr)
2020/07/02(木) 23:15:10.33ID:OXFvr//E0 スマホで世界シェアトップ5に入らないとタブは作れないんだぞ
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e44-+Emp)
2020/07/03(金) 00:07:19.85ID:Xd+on/RS0 Google+がFaceBookどころかTwitterにすら勝てなかったGoogleがなんだって?
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deb0-dXw6)
2020/07/03(金) 00:31:53.62ID:Py+bRV5F0 Chrome OSがAndroidウィジェット完全対応すればAndroidは捨てても医院火傷なぁ・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-Wiu6)
2020/07/03(金) 02:44:00.91ID:nk2lW5Wf0 Googleはまたタブレットを復活してほしいところ
733名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-CwWG)
2020/07/03(金) 03:29:27.39ID:TWH11GmkH Nexus7のラインは続けて欲しかったねえ…7〜8インチで小降りのショルダーバッグやコートのポケットに入るサイズで、chrootでLinux環境が動いて持ち歩けるくタブレット製品って、破壊力ありすぎて他の選択肢が無さすぎるから困る。
昔はchroot下でしこしこ設定してもネットワーク環境とか面倒くさかったしCLI環境しか使い物にならなかったが、今ではツールにお任せでDebianやUbuntuがそのまま入って、GUI環境すら動くしな…
昔はchroot下でしこしこ設定してもネットワーク環境とか面倒くさかったしCLI環境しか使い物にならなかったが、今ではツールにお任せでDebianやUbuntuがそのまま入って、GUI環境すら動くしな…
734名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-EO04)
2020/07/03(金) 03:29:37.14ID:1v6wyn9Sa >>731
医院火傷w
医院火傷w
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a330-y2ip)
2020/07/03(金) 03:41:06.11ID:LQPNI/N10 Nexus7の性能が良すぎて今だに使用でき買い替え需要を喚起出来なかったのが敗因かな
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deb0-dXw6)
2020/07/03(金) 03:48:02.04ID:Py+bRV5F0 >>734
ミス変換スマンかった
ミス変換スマンかった
737名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-A59P)
2020/07/03(金) 04:12:58.91ID:7A4LtwAXr ほんとNexus7が良すぎて未だに使ってる、軽くて持ち運びやすい丁度良いサイズ
738名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-A2VR)
2020/07/03(金) 04:25:06.73ID:naU6eCiKr 最近の8インチタブとよりほんの少し小さい程度やんNexus7て
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e96-rEK0)
2020/07/03(金) 04:38:51.26ID:8t5uR6gf0 指のタッチ範囲と画面隅々を視認できる端末と目の距離が染み付いてるからな
7→8インチに変えると使いづらくてしょうがない
最近タブレット手にした人には理解できないとは思う
7→8インチに変えると使いづらくてしょうがない
最近タブレット手にした人には理解できないとは思う
740名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-A2VR)
2020/07/03(金) 06:31:16.72ID:naU6eCiKr 順応性のないただのアホやんけそれwww
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b69-njvB)
2020/07/03(金) 06:46:27.90ID:ljKZfiTo0 夜中に言うほど大事ではない
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a330-y2ip)
2020/07/03(金) 07:31:27.68ID:LQPNI/N10 夜中w
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e04-VQSO)
2020/07/03(金) 10:22:35.78ID:9oNKOiyV0 数日で慣れるわw
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e73-Wiu6)
2020/07/03(金) 11:14:51.01ID:JnQnotCD0 FireHD10にPUGBmobile入れてやってみたけど
やったことがないので快適かどうかはわからないけど
普通に動くように感じた
デレステは3D標準で遊んでるリッチは無理っぽい
やったことがないので快適かどうかはわからないけど
普通に動くように感じた
デレステは3D標準で遊んでるリッチは無理っぽい
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf91-StVj)
2020/07/03(金) 13:12:18.17ID:4Xac38Vm0 ウイイレやってみて!
746名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-pzZJ)
2020/07/03(金) 13:15:32.45ID:Gpt4Oqc1a 音ゲーは無反応、音ズレない?
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e73-/H4G)
2020/07/03(金) 16:01:05.53ID:JnQnotCD0 リズムゲームド素人だから
細かいことはわからないけど自分がやってる速度5では
フルコンボ出来た
JaneStyle 2.1.8/Amazon/KFMAWI/9
細かいことはわからないけど自分がやってる速度5では
フルコンボ出来た
JaneStyle 2.1.8/Amazon/KFMAWI/9
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-7hG6)
2020/07/03(金) 16:52:20.32ID:TvFRgfV70749名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-pzZJ)
2020/07/03(金) 16:58:02.16ID:Gpt4Oqc1a750名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-rw64)
2020/07/03(金) 17:20:55.93ID:fkW6jfm+r >>729
名前も知らんような中華タブが山ほど売ってるんだが
名前も知らんような中華タブが山ほど売ってるんだが
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b44-A59P)
2020/07/03(金) 17:39:40.48ID:rccAn4ZB0 ネク7とかまだ使えんの?
ブラウジングもまともにできないやろ
ブラウジングもまともにできないやろ
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e44-cqx4)
2020/07/03(金) 18:06:33.48ID:9dr4JiEg0 泥カスは底辺ガイジ
頭の中にはいつまでもネクサスネクサスネクサスネクサスw
頭の中にはいつまでもネクサスネクサスネクサスネクサスw
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-7hG6)
2020/07/03(金) 18:16:44.85ID:TvFRgfV70 あー、LenovoM8、マジで再セットアップしてもSDとか抜いてもスリープ復帰不可能問題解決しない
指紋センサーとかも無い
一回スリープ入っちまうと電源ボタン効かなくなったら最悪再起動しかない
このトラブル起こる兆候としては、通常画面でも電源メニュー(電源落とす、再起動とかの)が出なくなるし、長押しで強制再起動はかかるので、どうも物理ボタンの故障とかじゃなく物理ボタン押されたことで動くシステムプログラムの問題っぽいが
誰か解決方法知ってる人いる?
泥9だとAQUOSとかでも起こってるっぽいので、泥9そのもののトラブルなのかもしれないが
指紋センサーとかも無い
一回スリープ入っちまうと電源ボタン効かなくなったら最悪再起動しかない
このトラブル起こる兆候としては、通常画面でも電源メニュー(電源落とす、再起動とかの)が出なくなるし、長押しで強制再起動はかかるので、どうも物理ボタンの故障とかじゃなく物理ボタン押されたことで動くシステムプログラムの問題っぽいが
誰か解決方法知ってる人いる?
泥9だとAQUOSとかでも起こってるっぽいので、泥9そのもののトラブルなのかもしれないが
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b69-njvB)
2020/07/03(金) 18:51:45.20ID:ljKZfiTo0 初期化
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-7hG6)
2020/07/03(金) 19:03:35.20ID:TvFRgfV70756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-7hG6)
2020/07/03(金) 19:39:52.07ID:TvFRgfV70 気付かなかったが、設定見ていったら「タップで復帰」のオンあったんで、とりあえずはそれで使える状態にはなった
757名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-rw64)
2020/07/04(土) 11:52:58.20ID:+2nlB0x1r >>699
でマグネットの何が良くないの?
でマグネットの何が良くないの?
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-vKK9)
2020/07/04(土) 13:45:30.25ID:oz5MSRzbM 車でマグネットケーブル使ってたが
足元に落ちたら砂鉄拾ってめんどくさくて辞めた
足元に落ちたら砂鉄拾ってめんどくさくて辞めた
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb35-CwWG)
2020/07/04(土) 13:52:28.92ID:fJoa74/h0 昔Macの電撃コネクターがマグネットだった頃に
これ砂鉄ついて最悪だよね考えた奴バカでしょっていったら
ありえないエアユーザー呼ばわりで非難されたよ
どっちがエアプかっていう
これ砂鉄ついて最悪だよね考えた奴バカでしょっていったら
ありえないエアユーザー呼ばわりで非難されたよ
どっちがエアプかっていう
760名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/04(土) 13:52:32.71ID:THeneOT90 アップロード何回くらいある?
761名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/04(土) 13:52:51.21ID:THeneOT90 >>760
アップデートだった
アップデートだった
762名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-pzZJ)
2020/07/04(土) 13:57:23.34ID:wSgfniRPa 林檎信者やばいからな
iphone11の欠け画面と背面カメラだせえ言ったら顔真っ赤よ
iphone11の欠け画面と背面カメラだせえ言ったら顔真っ赤よ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb75-CwWG)
2020/07/04(土) 14:02:03.11ID:SsdqQ/IY0 マグネット式のは製品によっては接点が小さすぎて、条件次第では火花が飛んだりするので怖い
なるべく接触面積の大きな接点で、給電と接地のみの2接点のもので、雄雌どちらも接点が外部に露出しておらず触れにくい構造だといい
データ対応だとUSB2.0でも接点数が増えるし、接点の面積を確保すればコネクタは肥大するしかないし、コネクタを小型化すれば接点は針みたいになる
USB3.0やLightning対応なら端子数はさらに増える
怖いのだと、プラグ側を未使用時にスチールの棚や机に吸着させると、それで導通してしまう製品とかある
なるべく接触面積の大きな接点で、給電と接地のみの2接点のもので、雄雌どちらも接点が外部に露出しておらず触れにくい構造だといい
データ対応だとUSB2.0でも接点数が増えるし、接点の面積を確保すればコネクタは肥大するしかないし、コネクタを小型化すれば接点は針みたいになる
USB3.0やLightning対応なら端子数はさらに増える
怖いのだと、プラグ側を未使用時にスチールの棚や机に吸着させると、それで導通してしまう製品とかある
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a11-s8/E)
2020/07/04(土) 14:02:29.23ID:nFlXSi7N0 >>759
世の中には色々な状況を想定できない想像力に欠けた輩がいて、予想以上にそういうバカは多いからな
学校等は偏差値のお陰で極端なバカと絡むことはそうそうないが、特にこういうバカでも使えるネット掲示板では自分の頭の悪さに気付いていないバカにウザ絡みされる事は稀に良くある事なのさ
世の中には色々な状況を想定できない想像力に欠けた輩がいて、予想以上にそういうバカは多いからな
学校等は偏差値のお陰で極端なバカと絡むことはそうそうないが、特にこういうバカでも使えるネット掲示板では自分の頭の悪さに気付いていないバカにウザ絡みされる事は稀に良くある事なのさ
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbed-CwWG)
2020/07/04(土) 14:09:31.84ID:G6Y3gSeg0 クルマもそうだけど都内の地下鉄は鉄粉の粉塵が多くて、磁石モノ持って通勤してるとすぐ砂鉄のヒゲがちょろちょろ生えてくるくらいの勢い
さらに地下鉄はブレーキダスト由来の粉塵が呼吸器系の障害や、もっと言っちゃうと肺癌の一因になってて疫学上の有為差を導けるレベルじゃないかって話まである
まあマグネット式はこれはこれで問題多いよ、って話
さらに地下鉄はブレーキダスト由来の粉塵が呼吸器系の障害や、もっと言っちゃうと肺癌の一因になってて疫学上の有為差を導けるレベルじゃないかって話まである
まあマグネット式はこれはこれで問題多いよ、って話
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a11-s8/E)
2020/07/04(土) 14:15:04.49ID:nFlXSi7N0 まー何も問題のない物はほぼ無いに等しいし、何でもトレードオフで自分の使いみちに適した物を使うのが一番
使ってる物でマウント取りたがるお子様は放っておけばいいのさー
使ってる物でマウント取りたがるお子様は放っておけばいいのさー
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a330-y2ip)
2020/07/04(土) 16:16:24.51ID:Y4jZ5vck0 >>766
人を見下した態度の君のほうが余程おこちゃまに思えるが…
人を見下した態度の君のほうが余程おこちゃまに思えるが…
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a11-s8/E)
2020/07/04(土) 16:26:04.38ID:nFlXSi7N0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e02-VQSO)
2020/07/04(土) 16:45:18.88ID:MH9679hm0 >>751
使ってるよ、時々固まる
使ってるよ、時々固まる
770名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-HGlF)
2020/07/04(土) 16:49:54.73ID:Z2Q2GXeyM FireHD10買ったけどアマゾンPRIMEビデオがFire端末だから検索しやすいとか有るかなと思ってたけど
PCでアマプラで見てるのと違いがなくて少し残念
検索しにくいまま
JaneStyle 2.1.8/HUAWEI/d-01J/7.0
PCでアマプラで見てるのと違いがなくて少し残念
検索しにくいまま
JaneStyle 2.1.8/HUAWEI/d-01J/7.0
771名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-0r0S)
2020/07/04(土) 17:48:23.45ID:EPYQqaabd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【ローソン】ロゴの「L」で誤解生んだコーヒーカップ、デザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [ぐれ★]
- パラドゲーやってる人に聞きたい総理の発言がそのまま国家意思になるって中世かよ [279479878]
- 【速報】Gemini 3 正式リリース。世界最強 LLMs の座は再び Google へ [803137891]
- 【高市早苗】バス会社、中国からのキャンセルで12月で2000万円~3000万円の損失へ [115996789]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- かしこいワンコっていうVtuberの子知ってる?
- インバウンド観光客は経済のアヘン。不景気の鎮痛はできるが中毒になり破滅する。止めるには苦しみが伴う💉 [422186189]
