Androidタブレット総合スレ88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/11(木) 12:44:58.98ID:z/mSB4dP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てる時に文頭に2〜3行コピペしてね

※前スレ
Androidタブレット総合スレ82
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574131401/
Androidタブレット総合スレ84
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1582261029/
Androidタブレット総合スレ86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1586692393/
Androidタブレット総合スレ87
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1589251439/

※関蓮スレ

中華Androidタブレット112枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1586529942/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/26(金) 19:57:32.89ID:pv1x6p4E0
>>535
ChromebookはAndroidタブの代わりになり得なくね?
Androidアプリの互換性も微妙だし
2020/06/26(金) 20:07:29.58ID:nwoZ8Why0
画面使用時間5時間20分で100%から38%まで減るってやっぱおかしいわ
2020/06/26(金) 20:10:38.11ID:LL3RH+6P0
お前の頭が?
2020/06/26(金) 20:58:20.91ID:/7FbwRQmH
>>537
何を言っているのか理解できない
chromebookタブレットはandroidタブレットとして機能する
お前の価値観など知った事ではない
2020/06/26(金) 21:19:01.80ID:bPLga0/l0
ChromeタブレットはAndroidウィジェットさえ公式対応してくれればなぁ・・・
2020/06/26(金) 21:52:04.65ID:oqRisH8ar
>>540
ChromebookってChromeOSだからちゃうの?
まぁAndroidと互換性はあるだろうけど完全とはならないんじゃね知らんけど
2020/06/26(金) 22:20:31.37ID:suSZJtyxr
Chrome book、Androidゲームアプリは問題なく動くの?
2020/06/26(金) 22:27:43.21ID:Q3aG/eK10
>>543
ChromebookでAndroidアプリを使うとグラフィック性能が最低レベルしか出ないけど、動くことは動く
ただNDKが使われてるようなゲームアプリはIntel系Chromebookでは動かないはず
動く動かない以前にインストールさえさせてくれないアプリも少なからずある
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff4-NJGG)
垢版 |
2020/06/26(金) 23:49:07.22ID:ZUMt9KFj0
年老いた母親へのプレゼントとして「Teclast M16」はどうでしょうか?

主たる目的はyahooニュース、Youtube、ネット検索、楽天マガジンくらいです。
2020/06/27(土) 02:30:20.40ID:g0JpIDSe0
泥ゴミの時点で糞
2020/06/27(土) 06:20:55.00ID:MS1Qn9T3M
Intel系といえばatomタブは最低だったな…
atomスマホでは動くアプリが何故か動かなかったり…
あれはメーカーのせいだったんだろうか
まあ余程の事がない限りAndroidでわざわざIntel系使わない方が良いと思うわ
2020/06/27(土) 07:39:03.86ID:J+RmKDfi0
電池もちだけチェックだね
2020/06/27(土) 09:44:34.59ID:JKZ0tco/a
x86はAndroid公式サポート終了
2020/06/27(土) 10:40:18.69ID:JmH2R5na0
3万くらいの6インチスマホと同じくらいのスペックで3.5万くらいの8インチタブとかでないかねえ
カメラとか劣化しててもいいしGPSも指紋認証も省いていいからさ・・・
2020/06/27(土) 11:13:27.26ID:BzdawGh/r
>>534
無理な相談だわな
2020/06/27(土) 11:14:04.60ID:BzdawGh/r
>>535
ちなみにchromebookのなんて機種?
2020/06/27(土) 13:18:06.06ID:4ruwaBOe0
>>547
今でも現役で使ってるで
2020/06/27(土) 14:13:53.16ID:zWs3q0W+0
>>547
自分もWMVの動画視聴メインで使ってる
2020/06/27(土) 17:27:37.50ID:eH8J3AEH0
ファーウェイも10インチだと高いので
セールでFireHd10ポチった
値段に釣られたけどどうだろうか?
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-b+34)
垢版 |
2020/06/27(土) 17:30:47.07ID:/vxi8LtO0
動画視聴と検索ぐらいで使うのに
Fire HD 8 Plus タブレット 32GB 【ワイヤレス充電スタンド付き】 15000円
あまり性能は良くないらしいけど
2個購入して別々に1つずつアプリ起動する方が良い?
安いFire HD 10 1万円と性能差と価格差は実感するほどある?
2020/06/27(土) 19:30:42.49ID:BzdawGh/r
>>556
性能はFireHD10が上ちゃうの
メモリはさておき
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f1f-3uIX)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:33:10.15ID:plvp3uQV0
性能はメモリ込ちゃうの
2020/06/27(土) 19:35:50.39ID:8jpXB+qy0
性能ってなに?
エッチな能力?
2020/06/27(土) 19:37:47.75ID:tWz1mZzr0
精農
2020/06/27(土) 19:38:00.68ID:8jpXB+qy0
>>560
え?
2020/06/27(土) 19:38:08.71ID:8jpXB+qy0
精嚢?
2020/06/27(土) 20:13:30.58ID:XXZSUmr4a
西濃
2020/06/27(土) 20:27:16.83ID:g8Ubxqqv0
>>556
動画観るなら、10インチのほうが良いと思うよ
2020/06/27(土) 20:28:56.41ID:JKZ0tco/a
Say No
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f75-UPOT)
垢版 |
2020/06/27(土) 20:29:41.08ID:dZIFAd5/0
Fire HD 、GPS 入ってないよ
ナビ使えないよ
2020/06/27(土) 20:32:46.03ID:xv5vASO30
>>558
メモリ容量は8 Plusが上だけどメモリ速度はどっちが上か知らん
2020/06/27(土) 22:06:02.15ID:dPGLrVDV0
>>566
ナビはスマホでいいんじゃね?
2020/06/27(土) 22:47:53.02ID:1WEwNH+g0
hd10 plusはよ
2020/06/28(日) 02:20:35.90ID:DD/NCog0a
iPad<対>Fire HD10【コスパ対決 Part 1】
https://m.youtube.com/watch?v=5z-aG5HMZx0
2020/06/28(日) 07:19:04.23ID:vz5Y5Dmta
fire hdを2台買う金でm5 lite買えよ
2020/06/28(日) 07:21:35.60ID:Pc1OTDgj0
>>571
10インチでm5lite高すぎるんだよね
2020/06/28(日) 10:29:30.14ID:vGyK8Fzi0
今のケチついたファーウェイが2万後半の価格で売るのはねえわ
どうせ低スペックは変わらないんだし、それならfirehdはおかしい選択じゃない
まあ、新型がゴミなのは認めるが
2020/06/28(日) 10:57:46.67ID:BS9nwvKW0
alldocube x neo予約した
多分コスパ最強だろこれ
2020/06/28(日) 11:01:09.55ID:t9JFaSs80
>>574
WidevineL3という報告もあるが
本当なら、有機EL液晶が看板なモデルなだけにそこがデカい弱点かも
2020/06/28(日) 11:31:21.90ID:c82XwTlV0
コスパより自分が使いたい機能に突出している事を重視した方が結果的に満足度は高いと思うがどうなんだろうね
コスパ重視の人は機能に不満でも安く買えたと思えば溜飲が下がるんだろうか
2020/06/28(日) 11:48:26.47ID:mVIDlMFg0
>>576
個人的に同意
2台目以降になると買い換えないのがコスパ最高なんだけどそれだと不満は残り続けるしね
2020/06/28(日) 11:58:31.64ID:hl+fRwXLH
WWAN内蔵の7〜8インチはもう望んでも得られないようなので
このさい6.5インチ辺りのスマホでいいか…ってなりつつある

実際UIだけタブUIにできれば、それで困る事もなさそう
2020/06/28(日) 11:59:13.21ID:d5Ej8bXp0
時々見かけるけど、有機EL液晶っていう言葉は普通に使われてるもんなの?
有機ELなら液晶使ってないだろ!と思うんだが
液晶が画面という意味持ち出してんのかなぁ
2020/06/28(日) 12:12:19.81ID:mVIDlMFg0
>>579
そこら辺、ユルく考えようよ

有機ELもまだ普及しきれてないからさ
量子ドットやらマイクロLEDとかこれから出てきて知識が普及したら正しい言葉も定着するんじゃね
2020/06/28(日) 12:23:01.26ID:ymB1TBaU0
>>580
USBスティックメモリの事をUSBと言ったりするし、無線LANの事をWi-Fiと言ったりするから、まぁ受け入れるんだけど
別スレでは「液晶は有機EL」みたいに書いてあるの見たりして、世の中的に
液晶=画面
有機EL: IPSやTN, VAと同じ液晶画面の種類の一つ
どっちで使ってんのかなぁと
2020/06/28(日) 12:40:49.22ID:pa11rQte0
>>579
こういうのとか言葉の誤用とか当てはまるが、間違いを指摘できるって事は相手が何を言い表そうとして間違えているかも理解できているって事だからね
そこで指摘を我慢できる人になった方が会話はスムーズにできると思うよ
2020/06/28(日) 12:43:41.68ID:8yS4SczZM
https://i.imgur.com/JLOAiur.jpg
普段こうやってスマホタブレット2刀流してるんだけど10インチにして幅4cmと100g増えたらキツイかな?
2020/06/28(日) 12:45:27.35ID:RCcM/Iw30
バランス取れないと思う
2020/06/28(日) 12:48:15.46ID:JZOJK0Dp0
液晶=画面
という使い方してる人は大変よく見る
2020/06/28(日) 12:49:34.07ID:vU4EJ1F40
>>583
チン毛
2020/06/28(日) 12:50:51.84ID:4n1Bu3eBM
液晶ってなんやねん
有機displayのことやろ
2020/06/28(日) 12:51:38.12ID:c82XwTlV0
面倒臭い人がきた
2020/06/28(日) 12:52:48.79ID:8yS4SczZM
>>586
アンダーコートを下の毛って言うのやめて
>>584
バンカーリングとゴムバンド併用でどうにかならないかなぁ
2020/06/28(日) 12:53:16.38ID:c82XwTlV0
>>583
君ならやれると思うけどおすすめはしないw
特に過去その持ち方で落としかけた事が一度でもあるなら激しくおすすめしないw
2020/06/28(日) 12:54:48.76ID:4n1Bu3eBM
>>583
かっけえ!!
2020/06/28(日) 13:04:18.88ID:ldNZisuG0
>>583
その手つき立食パーティーの会場で見たことある。
2020/06/28(日) 13:05:08.58ID:8yS4SczZM
>>590
意外と90度くらいまでなら支えられるから一度も落としたことないよ
手首の負荷は若干不安だけどポチってきます
2020/06/28(日) 13:28:05.26ID:EwksFkA3M
>>587
ブラウン管も液晶も有機ELも全部displayだぞ。
2020/06/28(日) 13:28:54.59ID:sbBEKhLKM
どうせなら21インチ越えでやってほしい
2020/06/28(日) 13:58:38.96ID:cwmv5hVyr
8インチまともな機種と言われているm5 liteとはいえ、今の時代でtype-cではない時点でなあ
2020/06/28(日) 14:01:18.49ID:JZOJK0Dp0
MicroBだからって困ることないわ
2020/06/28(日) 14:08:56.22ID:9ax5MTdz0
今時microケーブル用意するのが面倒い位だな
2020/06/28(日) 14:14:08.97ID:4n1Bu3eBM
>>594
うーん理解できないなあ
2020/06/28(日) 14:31:02.79ID:7WOu8wBRM
>>599
display→表示する(させる)物

ブラウン管・液晶・有機EL→表示する方法や仕組み
2020/06/28(日) 14:35:27.86ID:qb9+yww5M
正直、タブレットの使い道なんてスマホとPCのサブみたいなもんでゴロゴロ寝っ転がってネット見るぐらいだから安くてそこそこ使えれば良いと思ってる。
2020/06/28(日) 14:39:10.08ID:4n1Bu3eBM
>>600
だーかーらー理解(りかい)できないししたくないつってんの!
わかる?
2020/06/28(日) 14:57:13.63ID:xVtRqwV6M
yoga smart tab を27500円で買ってもいいだろうか…
なんかIpadだとゲーム規制されてできないんだよね
2020/06/28(日) 15:06:13.12ID:LpiLFfrdM
>>574
そこのこないだ買ったけど酷かった
2012Nexusに遠く及ばないちょっと驚く出来だった
2020/06/28(日) 15:19:22.52ID:+RWkH/nW0
>>602
理解出来ない、したくないとか言ってるなら、
他人から理解してもらえると思うな
2020/06/28(日) 15:21:55.14ID:4n1Bu3eBM
>>605
なんか難しいことはわかんねーけどこれだけはわかる
お前は間違ってるってことは
2020/06/28(日) 15:24:28.58ID:VBWw1Bt2a
>>602
そこ理解してないと話が混乱して迷惑だからもうここには書かないでね
2020/06/28(日) 15:31:46.75ID:4n1Bu3eBM
でタブレットで最強にコスパ良いのなに?
2020/06/28(日) 15:39:05.44ID:PRUAIbLQd
>>608
返品出きるAmazon取り扱いのタブどれでも
2020/06/28(日) 15:40:40.05ID:vU4EJ1F40
教えてあげない
2020/06/28(日) 15:41:08.04ID:kofmkFFea
ミンティア
2020/06/28(日) 15:42:52.64ID:4n1Bu3eBM
>>609
返品なんかしねーぞ
2020/06/28(日) 15:52:47.77ID:JaEggHtrr
ポリンキーやろ
2020/06/28(日) 16:37:41.95ID:c82XwTlV0
>>595
98インチタブレット買ってらっしゃいw
2020/06/28(日) 16:42:15.38ID:4n1Bu3eBM
>>614
全然おもんないな…
2020/06/28(日) 16:47:21.91ID:c82XwTlV0
UA戻し忘れてて草
2020/06/28(日) 17:02:06.13ID:h+2Pug00a
きっと涙は音もなく流れるけど赤裸々にほほぬらし
2020/06/28(日) 17:03:34.32ID:eSQ6974t0
>>604
どうひどかった?
2020/06/28(日) 17:30:08.19ID:bz2mctg80
>>618
そいつが言ってんのは多分旧版のやつじゃね
メディアテック使ってるゴミの方
2020/06/28(日) 17:52:19.40ID:lbqunJF/0
>>618
とにかく遅くて遅くて画像もみょうになみなみで話にならないね
2020/06/28(日) 18:20:06.79ID:rY0PZlHY0
alldcubeとか聞いたことない中華製品
スコア16万で3万

まあ今時ゴミですな
2020/06/28(日) 18:20:17.52ID:KeznqX9E0
Lenovoまた10インチかよ
メーカーは馬鹿すぎ
10インチなんて猿しか使わないんだから8インチを作れよ
2020/06/28(日) 18:29:58.35ID:1ihGkiTz0
>>619
旧型でもNexus7 2012よりは全然いいでしょ
2020/06/28(日) 18:58:29.17ID:BS9nwvKW0
>>604
中華製品だからその辺は覚悟してるよ。旧X持ってるうちの親父が電池持ちが悪いぐれーだって言ってたからまあその辺が改善されてればOKかな。
そんなにハードに使わないし外に持ち出す予定も無いからスペック的には不足無いし。
2020/06/28(日) 19:09:21.42ID:QDZ/lyRG0
neoはAMOLEDが一番の強みだろこの価格で他にはない
2020/06/28(日) 19:13:42.29ID:r5gqua8DM
買った奴いわくL3って話だから用途が絞られるのが残念
っていうかOLED目当てな奴のほとんどは先日のギャラタブS5e、S6のセールで買ってるやろ
2020/06/28(日) 19:47:47.39ID:qNks8r6XM
十インチ使うけど
寧ろ八インチ要らなくなってきた
スマホ大型化してきてるから
2020/06/28(日) 19:49:39.01ID:jVjb4a8X0
届いた人いわく、妙に赤っぽい有機ELらしいが
https://i.imgur.com/3DQrlL2.jpg
2020/06/28(日) 19:51:39.12ID:jgoa+hsRM
さすがに初期不良やろ…
2020/06/28(日) 20:24:31.90ID:/Tkn3/eh0
>>628
超グレアで顔が映り込みそうだぜw
2020/06/28(日) 21:33:37.04ID:BS9nwvKW0
XNEOはほぼ液晶に期待して注文したから液晶がダメだともうね
2020/06/28(日) 21:49:40.13ID:fa1lwwDK0
有機EL警察来るぞ
2020/06/28(日) 22:34:26.03ID:c82XwTlV0
柳沢慎吾で再生されるからやめろw
2020/06/28(日) 23:24:39.75ID:AVW8tXV9a
有機ELでL3て意味ないやん
2020/06/29(月) 03:51:51.30ID:1+U1RDh/0
>>442
内部ストレージ化をTLCNANDのSDカードでやるのは安物買いの銭失いだよ
Write30MB/sとかやすいのは半年で壊れる
Write80MB/sのある程度高いのも1年ちょっと程度でぶっ壊れた
実のところ内部ストレージ化はTLCNANDが使われたMicroSDXC全般を殺しに掛かるのでドライブレコーダー向けに売られている
pSLC 32GBかMLC64GB〜128GBにしておきましょうという話
2020/06/29(月) 07:46:51.37ID:zQxmwaUMM
中華は基本DRM解除済みの海賊版動画見る前提だからお前らのニーズには合わないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況