!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てる時に文頭に2〜3行コピペしてね
※前スレ
Androidタブレット総合スレ82
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574131401/
Androidタブレット総合スレ84
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1582261029/
Androidタブレット総合スレ86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1586692393/
Androidタブレット総合スレ87
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1589251439/
※関蓮スレ
中華Androidタブレット112枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1586529942/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Androidタブレット総合スレ88
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-JDYC)
2020/06/11(木) 12:44:58.98ID:z/mSB4dP0388名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-wMMG)
2020/06/21(日) 14:32:40.46ID:NNmp6gCIa どこかクラファンでNexus 7 (2013)正統後継機的なのを企画してくんないかなー
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-/+Yp)
2020/06/21(日) 14:35:13.19ID:G61Rz6HY0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-1/Nl)
2020/06/21(日) 14:58:17.55ID:wkJHlERt0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e44-1zSM)
2020/06/21(日) 15:09:17.92ID:hm5XgOGk0 何年経っても頭の中はネクサスネクサスネクサスネクサス!wwwwwww
泥ガイジって本当に底辺貧乏人なんだなw
泥ガイジって本当に底辺貧乏人なんだなw
392名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-/+Yp)
2020/06/21(日) 15:10:44.06ID:92hCBmE/r 7インチタブ難民は日々増加してるんだよ
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-QE/V)
2020/06/21(日) 15:20:45.55ID:I8jFBwKt0 nexus7の代わりは
zenfone3 ultra
mate20x
これでええやろ。
zenfone3 ultra
mate20x
これでええやろ。
394名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-11rq)
2020/06/21(日) 15:40:04.89ID:ohJqJy3+M >>391
やw
やw
395名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-dTUu)
2020/06/21(日) 15:41:47.06ID:9OX3TwxGd SH-05Gの後継待ってます
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cecd-ZMhM)
2020/06/21(日) 16:35:22.92ID:mESs3IzL0 ゼントラとMate20Xは予備機も買っときゃ良かったと後悔している
特に前者
非縦長のスマホとか今後サイズ問わず出てこないだろうし…
特に前者
非縦長のスマホとか今後サイズ問わず出てこないだろうし…
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 577e-jJ0Q)
2020/06/21(日) 16:36:57.76ID:xfXCochp0 7インチタブはさすがにもう無理
需要ないんだろ
あったらメーカーも出してるって
たいして大きさ変わらないんだから、8インチ使っとけ
10インチじゃでかすぎるんだ、9インチ出せ、Nexus9の後継出せと言っても9インチタブは出ないのと一緒
需要ないんだろ
あったらメーカーも出してるって
たいして大きさ変わらないんだから、8インチ使っとけ
10インチじゃでかすぎるんだ、9インチ出せ、Nexus9の後継出せと言っても9インチタブは出ないのと一緒
398名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-BSk4)
2020/06/21(日) 16:48:53.76ID:8xX5cWSsM 7インチが欲しかったけど仕方なく8.4インチ買ったら案外大きかった
どうせ大きいならこの際10インチにするかと次に選んだGalaxy tab S5eで無事に俺の難民生活は終わった
俺は変われたんだ
どうせ大きいならこの際10インチにするかと次に選んだGalaxy tab S5eで無事に俺の難民生活は終わった
俺は変われたんだ
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9acc-3ndP)
2020/06/21(日) 16:50:39.95ID:crT533MV0 Nexus7を二台使ったあとMediaPad M3 Liteを使ってきたけど、次が欲しい
N7のように、軽いのがいいな
N7のように、軽いのがいいな
400名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-9mtI)
2020/06/21(日) 17:17:31.08ID:hlInaBBpd >>393
XZ2P
XZ2P
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a11-VNxU)
2020/06/21(日) 17:18:56.48ID:0A0bx8LS0 やはり即戦力はヨガSmart Tabしかないか
尼以外の方が数千円安かった
尼以外の方が数千円安かった
402名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-dTUu)
2020/06/21(日) 17:20:48.48ID:9OX3TwxGd403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-1/Nl)
2020/06/21(日) 17:25:46.29ID:wkJHlERt0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca47-Cu+/)
2020/06/21(日) 17:54:46.34ID:XFgr50gi0 Redmi Note 9s一瞬検討したんだけど
横が1200px無いのと実寸が結構狭い(7インチ近いといってもかなり縦長)ので結局やめたわ
横が1200px無いのと実寸が結構狭い(7インチ近いといってもかなり縦長)ので結局やめたわ
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-zwDX)
2020/06/21(日) 17:55:17.65ID:3bNr+98q0 >>403
今使ってるけど画面幅実寸で6.9mmしかないよ
今使ってるけど画面幅実寸で6.9mmしかないよ
406名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-E4nO)
2020/06/21(日) 18:01:04.74ID:zzzEYquVM 昔の極太ベゼル7インチと8インチ並べるとおなじか寧ろ小さいくらい
物によるよ
ただ7インチ(笑)の細長スマホはちょっと
物によるよ
ただ7インチ(笑)の細長スマホはちょっと
407名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-mSCs)
2020/06/21(日) 19:51:03.50ID:W+xB2ocxd どうせ見開き7インチスマホがそのうち出るから7インチtabは出ないよ。
8インチは来年あたりdtabcompactが出るんじゃね?
俺的には今夏発売予定のdtabが12インチだったら良かったんだけどなぁ。
8インチは来年あたりdtabcompactが出るんじゃね?
俺的には今夏発売予定のdtabが12インチだったら良かったんだけどなぁ。
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-1/Nl)
2020/06/21(日) 20:14:05.60ID:fyLFWcRq0 MediapadM3 8.4がそろそろ古くなってきたし代わりが欲しいな。
Huaweiは当分ダメだろうからAsusあたりがタブレット復帰してほしい。
Huaweiは当分ダメだろうからAsusあたりがタブレット復帰してほしい。
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-QE/V)
2020/06/21(日) 20:20:01.87ID:I8jFBwKt0 m3からならm5に変えれば良いだけ。
410名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-e4DN)
2020/06/21(日) 20:20:17.04ID:NNmp6gCIa ASUSはスマホでさえ赤字でいつ撤退してもおかしくないのに
タブ復帰なんてありえんわw
タブ復帰なんてありえんわw
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e7d-Or8/)
2020/06/21(日) 20:22:42.79ID:njLzC8Z10 夢で生きる人だから現実は見ないのだろ
412名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-6HVW)
2020/06/21(日) 20:40:13.45ID:Featobxcr M3ならM5しかないやろ
俺はM6買ったけど
俺はM6買ったけど
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-1/Nl)
2020/06/21(日) 21:15:45.40ID:fyLFWcRq0 M5は性能差が小さすぎて買い替え対象にはならないなあ
せめてRAMが6Gじゃないと
せめてRAMが6Gじゃないと
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e711-hHUT)
2020/06/21(日) 21:42:03.04ID:cl9T7sl00 >>413
Matepad ProかGalaxy Tab S6しかない
Matepad ProかGalaxy Tab S6しかない
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-11rq)
2020/06/21(日) 22:02:22.30ID:n6NNklty0 はやくredmi pad5こいよ
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a11-VNxU)
2020/06/21(日) 22:10:40.98ID:29Nh2PYS0 Galaxy Tab S7+まで夢を追いかける
デカすぎなんだが
デカすぎなんだが
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17aa-QR+y)
2020/06/21(日) 22:16:16.04ID:y31I0wq70 給付金パワーのサポートあっても予算オーバー確実ですな
Androidでハイエンドの端末が存在することは選択肢増えるので悪いことではないが
有機ELは正直ネックでしかない
Androidでハイエンドの端末が存在することは選択肢増えるので悪いことではないが
有機ELは正直ネックでしかない
418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-BSk4)
2020/06/21(日) 22:22:11.04ID:J8qLNgduM >>416
なら無印S7でええやろ
なら無印S7でええやろ
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-1/Nl)
2020/06/21(日) 22:23:56.62ID:fyLFWcRq0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-QE/V)
2020/06/21(日) 22:26:55.34ID:I8jFBwKt0 タブレットってやる事ある程度限られるからすぐに焼き付きしそうなんだよなぁ。
外にも持ち出さないので高性能CPUと液晶ディスプレイで安いのが欲しい。
そうなるとhuawei m6 しかないわけだが
外にも持ち出さないので高性能CPUと液晶ディスプレイで安いのが欲しい。
そうなるとhuawei m6 しかないわけだが
421名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-DCw/)
2020/06/21(日) 22:55:24.17ID:Dj064F/0d ソニーにZ3タブの奇跡を期待
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cecd-EXal)
2020/06/21(日) 23:38:31.54ID:mESs3IzL0 タブ以上に酷使してるスマホですら焼き付きの声はあまり挙がらないし問題無いでしょ
でかい分恩恵もスマホより大きいし
まあディスプレイとかIPSで不満ないし他の部分優先してほしいけど
でかい分恩恵もスマホより大きいし
まあディスプレイとかIPSで不満ないし他の部分優先してほしいけど
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-yEdr)
2020/06/22(月) 00:02:18.03ID:laTr/1nI0 >>397
まー供給する側のターゲットは俺らみたいなガジェオタじゃなくて一般的なユーザーだからな
俺らの望むものなんて所詮はニッチな商品なんだからサムスンみたいな体力に余裕のあるメーカーくらいしか出せないだろーね
大手に太刀打ちできないところが隙間需要としてガジェオタの望みそうな物は出してくれてはいるけど、結局安くてどこか足りない物だから出してもあれが足りないこれが足りないと不満の集中攻撃食らうだけだしなw
まー供給する側のターゲットは俺らみたいなガジェオタじゃなくて一般的なユーザーだからな
俺らの望むものなんて所詮はニッチな商品なんだからサムスンみたいな体力に余裕のあるメーカーくらいしか出せないだろーね
大手に太刀打ちできないところが隙間需要としてガジェオタの望みそうな物は出してくれてはいるけど、結局安くてどこか足りない物だから出してもあれが足りないこれが足りないと不満の集中攻撃食らうだけだしなw
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-m/Fu)
2020/06/22(月) 00:14:07.10ID:+99CSgpu0 m6はペン描き心地どうなん?
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3c-9mtI)
2020/06/22(月) 00:14:42.25ID:uN9T38hp0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-4nXI)
2020/06/22(月) 00:23:59.10ID:NDR6tgKU0 m6はペンが乾電池、しかも電源オフ機能が無いと聞いて避けた
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab1-cnpM)
2020/06/22(月) 00:31:18.63ID:TxT9H0mn0 いっそ泥タブ諦めてlenovoから出たchromebookに…とも思ったけど
10インチはでか過ぎだしなあ、あとホームを好きに変えられないらしいし
10インチはでか過ぎだしなあ、あとホームを好きに変えられないらしいし
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-yEdr)
2020/06/22(月) 00:41:15.24ID:laTr/1nI0 >>425
結構年月経ったしSSDみたいに改善されたのかなと思ったけどまだまだ焼き付くかー
新しいスマホは長く使うつもりで買ったけど有機ELなんだよな…しかも価格的に絶対質の悪いの使ってそうだしw
まあ実際に自分の使い方でどれくらい持つのか物は試しかなと思って楽しむかw
結構年月経ったしSSDみたいに改善されたのかなと思ったけどまだまだ焼き付くかー
新しいスマホは長く使うつもりで買ったけど有機ELなんだよな…しかも価格的に絶対質の悪いの使ってそうだしw
まあ実際に自分の使い方でどれくらい持つのか物は試しかなと思って楽しむかw
429名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-E4nO)
2020/06/22(月) 01:07:08.68ID:63vSeevQM 俺も有機elのノートシリーズ持ってるけど焼き付いてないけどなあ
ただ焼き付いてる人の見たらほんと酷かったから危惧するのも分かる
スゲークッキリ出るからね
ただ焼き付いてる人の見たらほんと酷かったから危惧するのも分かる
スゲークッキリ出るからね
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-yEdr)
2020/06/22(月) 03:55:31.25ID:laTr/1nI0 やっぱり使い方や質によるところが大きいのかねぇ
ブラウン管の焼き付きより酷い感じ?
ブラウン管の焼き付きより酷い感じ?
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-1/Nl)
2020/06/22(月) 04:40:14.53ID:1RfldusK0 ソニーとASUSはスマホさえ売れてないから
タブなんて無理そうだし
レノボは今どきスナドラ400番台
ファーウェイはGMS非搭載
サムソンは日本で正式販売しないからアフターが駄目
何も無いじゃん
FireHDシリーズだけか
タブなんて無理そうだし
レノボは今どきスナドラ400番台
ファーウェイはGMS非搭載
サムソンは日本で正式販売しないからアフターが駄目
何も無いじゃん
FireHDシリーズだけか
432名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-kx1y)
2020/06/22(月) 05:57:54.71ID:o8p+zIYRa ソニーの新型タブレットはよ
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-1/Nl)
2020/06/22(月) 06:04:23.34ID:1RfldusK0 ipadも64GBが38000円なら考えるんだけど
32GBてAndroidタブの16GBそうとうだし
32GBてAndroidタブの16GBそうとうだし
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-VNxU)
2020/06/22(月) 07:02:55.03ID:bYmlg2e20 なんだかんだ言っても需要はあるんだな
435名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-tbXy)
2020/06/22(月) 07:32:30.11ID:7Kh68WBVa スマホに比べたら極々少数だけどな
436名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa92-D5Tc)
2020/06/22(月) 07:39:50.82ID:1GQ1EUXEa 今の時代osだけで8gbだからなあ
437名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-kEp/)
2020/06/22(月) 08:41:26.22ID:RXMUpj7kr >>405
1センチないのかよ
1センチないのかよ
438名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-kEp/)
2020/06/22(月) 08:57:25.33ID:RXMUpj7kr >>426
どうなってるのが良かったの?
どうなってるのが良かったの?
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-wNr2)
2020/06/22(月) 08:57:38.81ID:8szYAuv30 ソニーよりトリニトロン採用8インチタブレット発売!
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-yDMV)
2020/06/22(月) 09:02:33.18ID:RnteiPjF0 ブラウン管は厚いからパイオニアからプラズマタブ出るのに期待しようぜ
441名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-Fle4)
2020/06/22(月) 12:58:42.99ID:3sxiZFiCd442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b72-8H6J)
2020/06/22(月) 13:20:10.60ID:CSNxNbTS0 sdカードの内部ストレージ化ってどうなの?
いまの安いsdカードだとキャッシュ読み書きだけで保存したいデータ巻きこんでクラッシュしないか心配
いまの安いsdカードだとキャッシュ読み書きだけで保存したいデータ巻きこんでクラッシュしないか心配
443名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-kEp/)
2020/06/22(月) 13:33:17.91ID:RXMUpj7kr そうなるわな
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-yEdr)
2020/06/22(月) 13:35:09.53ID:laTr/1nI0 常にバックアップ取ったりしていつどうなってもいいならアリ
そうでないならナシ
絶対何かあるとも言えんしないとも言えんので自己責任で
そうでないならナシ
絶対何かあるとも言えんしないとも言えんので自己責任で
445名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-9mtI)
2020/06/22(月) 13:58:09.70ID:wCvEdF8Dd446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-yEdr)
2020/06/22(月) 15:05:40.90ID:laTr/1nI0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db1d-VNxU)
2020/06/22(月) 20:58:44.28ID:LXp/FMOJ0 QCとPD充電って別物なのか。
ややこしいわ、充電なんか電圧と電流だけなのになんでこんないろいろ規格がでてくるんや。
ややこしいわ、充電なんか電圧と電流だけなのになんでこんないろいろ規格がでてくるんや。
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 577e-jJ0Q)
2020/06/22(月) 21:07:52.55ID:YKGozHTy0 >>447
むしろ規格が乱立してたから、PDに統一しようという流れだぞ
むしろ規格が乱立してたから、PDに統一しようという流れだぞ
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f34-ko1Y)
2020/06/22(月) 23:21:31.95ID:/BebjrGF0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbc-IXeA)
2020/06/22(月) 23:36:59.75ID:dvFMW3Lf0 中華モノで怖いのは、Type-CコネクタでいかにもUSB PDなんですよーって雰囲気で12Vや19V専用の只のACアダプタ、ってやつ。
5V専用機だったらぶっ壊れても不思議じゃねえ…
5V専用機だったらぶっ壊れても不思議じゃねえ…
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17dc-pCch)
2020/06/22(月) 23:47:57.01ID:ksyukJjw0 SD665でXPERIAタブ出るって噂なんだっけ?
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab1-6sgX)
2020/06/22(月) 23:57:58.74ID:IqXluguV0 焼き付かない有機ELって10円以上前にソニーが出した小さなテレビだけかな?
半島系が出しているやつはNECが開発したやつだったよね?
昔買ったサムチョンは見事な焼け具合だったわw
半島系が出しているやつはNECが開発したやつだったよね?
昔買ったサムチョンは見事な焼け具合だったわw
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab1-6sgX)
2020/06/22(月) 23:58:51.04ID:IqXluguV0 10年以上前 2007年
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-yEdr)
2020/06/23(火) 00:05:25.49ID:mSIDoPPE0 QC4/4+はPD互換だけどSoCが限定されるし4の方はQC2や3との互換性が犠牲になってるのよね
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-/+Yp)
2020/06/23(火) 00:09:45.73ID:bOOIkE/60 有機ELはすべて構造上焼き付きは起こり得る
ソニーやパナ、JOLEDのも同じ
昔のソニーのは焼き付かないとか言ってる奴結構いるけど、これどこ情報なんだ?
ただ、今のテレビのはステータスの監視強化し定期で自動メンテナンスしてるので焼き付きづらくなってる
ソニーやパナ、JOLEDのも同じ
昔のソニーのは焼き付かないとか言ってる奴結構いるけど、これどこ情報なんだ?
ただ、今のテレビのはステータスの監視強化し定期で自動メンテナンスしてるので焼き付きづらくなってる
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-rxIu)
2020/06/23(火) 00:10:43.36ID:+uMTjOCo0 >>454
両津と仲川のアレで次は急速充電規格版が描けるなw
両津と仲川のアレで次は急速充電規格版が描けるなw
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cd-4nXI)
2020/06/23(火) 00:49:58.89ID:i/sc6O1e0 >>455
ソニーの業務用有機ELモニタ使ってたが、焼付き無かったな
CRTやブラウン管エミュレートとかで、黒い帯(画面高さの1/5程度だったかな?)が60Hzで上から下に降りていたからそれで起きなかったのかと
設定で切りたかったが、最後まで切り方分からず、諦めてそのまま使ってた
ソニーの業務用有機ELモニタ使ってたが、焼付き無かったな
CRTやブラウン管エミュレートとかで、黒い帯(画面高さの1/5程度だったかな?)が60Hzで上から下に降りていたからそれで起きなかったのかと
設定で切りたかったが、最後まで切り方分からず、諦めてそのまま使ってた
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 478b-OqHS)
2020/06/23(火) 00:52:06.28ID:arb5rw9R0 次のGALAXYfoldは真面目に検討してもいいような気がする
が、どうなんだろうか………
が、どうなんだろうか………
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-/+Yp)
2020/06/23(火) 00:53:10.47ID:bOOIkE/60 まず価格がどうなんだろうか
そこが大問題だ
そこが大問題だ
460名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-IWxX)
2020/06/23(火) 00:55:32.13ID:nfzNbGFcd arrowsのATOKは超有能だからまたハイエンドタブ出して欲しいなあなんて
461名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-F4Df)
2020/06/23(火) 00:56:02.61ID:bRrdF+CWM Mate XのほうはXsで折り目がかなり綺麗に(目立たなく)なってたからFoldの後継にも期待したい
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbc-IXeA)
2020/06/23(火) 01:01:42.30ID:ZSngNJ8Q0 ATOKはPlayストアで月額の方のやつ買えば同じじゃね
買い切りのはunk
まあ俺はDonutからずっと使い倒して来たので十分モトは取れたが、今更ひと様にお勧めはしねえ…
買い切りのはunk
まあ俺はDonutからずっと使い倒して来たので十分モトは取れたが、今更ひと様にお勧めはしねえ…
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb0-3Cg8)
2020/06/23(火) 01:41:25.73ID:JlXRuPaS0 オマイラはサーフェスデュオは待たないの?
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b0-Lm6P)
2020/06/23(火) 04:57:23.04ID:fB/4D1YV0 Xperia xz1を使ってるんだけどロゴループから抜けられない…
容量の使用率96%で動画DLしたのが間違いだった
セーフモードすら立ち上がんないんだけどこれ詰みかな
容量の使用率96%で動画DLしたのが間違いだった
セーフモードすら立ち上がんないんだけどこれ詰みかな
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb0-3Cg8)
2020/06/23(火) 05:06:18.62ID:JlXRuPaS0 タブスレで聞くくらいやし詰んでるやろw
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db30-anO+)
2020/06/23(火) 05:42:48.30ID:bQcTITBy0 電源ボタンを20秒も押せばリセットできるだろう
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76e4-tpQb)
2020/06/23(火) 06:08:17.74ID:yVo1/uIh0 >>464
初期化モードで初期化すりゃ良いだけ
初期化モードで初期化すりゃ良いだけ
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-obMk)
2020/06/23(火) 08:22:01.32ID:HYf5eHJB0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ed5-9mtI)
2020/06/23(火) 09:43:26.20ID:/Q52j1/q0470名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcb-Or8/)
2020/06/23(火) 10:04:03.06ID:p39KegOId このところってまともな世代ある?
今世代は知らないが第4世代所有してるが発熱もそうだし、スリープから復帰しない気まぐれさ
今世代は知らないが第4世代所有してるが発熱もそうだし、スリープから復帰しない気まぐれさ
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ed5-9mtI)
2020/06/23(火) 10:36:57.30ID:/Q52j1/q0 >>470
悪評の記憶が無いのは2世代目くらいか?w
XBOXも含めてマイクソのハードにろくな目にあってないから、
個人的には「マイクソ全部無い」だな
今度のXBOXもだw
PS5は4proみたいな強化版出てから買うつもり
悪評の記憶が無いのは2世代目くらいか?w
XBOXも含めてマイクソのハードにろくな目にあってないから、
個人的には「マイクソ全部無い」だな
今度のXBOXもだw
PS5は4proみたいな強化版出てから買うつもり
472名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-tv/P)
2020/06/23(火) 10:59:00.43ID:pjSkLRvfr >>460
google playのとはなんか違うの?
google playのとはなんか違うの?
473名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-IWxX)
2020/06/23(火) 12:54:51.06ID:jql3Bdpdd474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-TbJT)
2020/06/23(火) 14:08:39.99ID:bIWv518H0 2017fireHD8から中古のd-01j注文した。体感変わればいいなぁ。
475名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-AIK0)
2020/06/23(火) 18:17:05.34ID:9cGJo2cCM476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-yEdr)
2020/06/23(火) 20:41:08.52ID:mSIDoPPE0 >>475
そんな事は承知で買ってるだろう
そんな事は承知で買ってるだろう
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b60c-WVjA)
2020/06/23(火) 22:37:52.62ID:+R5giy7o0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab1-QZnr)
2020/06/23(火) 22:54:22.82ID:/71VvLn90 >>477
A1で十分って記事読んだときあるけどA2がいいの?
A1で十分って記事読んだときあるけどA2がいいの?
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-5Vex)
2020/06/24(水) 00:23:03.27ID:e2owdKQG0480名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-Ywhd)
2020/06/24(水) 05:20:58.73ID:Hj5oovl7M GMS非対応でも良いから
7インチの16:10のキリン810でRAM4ROM64の250グラムで出して欲しい
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/PLE-701L/5.1.1/LR
7インチの16:10のキリン810でRAM4ROM64の250グラムで出して欲しい
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/PLE-701L/5.1.1/LR
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-5fXH)
2020/06/24(水) 05:31:36.89ID:/6AfljZL0 実際8インチのT8と7インチのT7では全然重さが違う
250グラムまでだとなんとか持ち歩ける
250グラムまでだとなんとか持ち歩ける
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f11-PhHh)
2020/06/24(水) 05:36:12.96ID:xXzIFhQc0 >>477
474と安価間違えてるよ
474と安価間違えてるよ
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-TBYy)
2020/06/24(水) 06:29:02.79ID:3rx9yA6h0 浪人買っても書き込みが出来ないのですがどうすれば解決しますか?
484名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-CfLj)
2020/06/24(水) 13:00:13.06ID:tCH99H0aM 高いのだとipadと丸かぶりするからそこそこせいのうで安いのが良いな
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb1-0Hhk)
2020/06/24(水) 13:26:09.44ID:TZk7g/vY0 >>479
値段が5割〜2倍ほど違うからなぁ
値段が5割〜2倍ほど違うからなぁ
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-Ywhd)
2020/06/24(水) 13:33:49.22ID:/6AfljZL0 Androidタブは2万円台までだな
それ以上高いとアップルが売れるからな
それ以上高いとアップルが売れるからな
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-5f1j)
2020/06/24(水) 13:37:51.54ID:2mXCrgGm0 底辺貧乏人であることを高らかに主張する泥カスw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 【悲報】おこめ券、9.5億円配布分のうち2.4億が経費、うちJAが1億円中抜き🤗高市ありがとう [359965264]
- AV女優さん「時間停止物」のAVを完全否定してネット騒然。お前らの夢が1つ潰える [152212454]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- ブラックフライデーでダークソウル買って初プレイしてみようかなと思うけどどうかな
- 【雑談】暇人集会所part19
