Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/06(土) 10:11:24.03ID:Hd1O+0bd
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 / HD8 Plus (2020)』 について語るスレです。

※『Fire HD8 / HD8 Plus (2020)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】 リンク先『am%61zon』の『%61』=『a』です【重要】

■Fire HD8 (2020) 32GB[9,980円] or 64GB[11,980円]
 メモリ:2GB
 電源アダプタ:5W(同梱品)
 USBポート充電:5時間(同梱品で充電)
 カラー:ブラック,ブルー,ホワイト

★Fire HD8 Plus (2020) 32GB[11,980円] or 64GB[13,980円]
 メモリ:3GB
 電源アダプタ:9W(同梱品)
 USBポート充電:4時間(同梱品で充電)
 ワイヤレス充電対応:充電3時間(※別売り充電スタンド利用)
 カラー:スレート
 ※4,600円【Fire HD 8 Plus用】ワイヤレス充電スタンド https://www.am%61zon.co.jp/dp/B085YCC79G/
 ※「HD8 Plus」+「ワイヤレス充電スタンド」 {セット価格: 1,600円引き} 32GB{14,980円} or 64GB{16,980円}
  
■スペック共通事項 
 【OS (Android.ver_API.ver)】 FireOS7 (OS9_API28)
 【SOC (CPU)】 MediaTek MT8168 (Cortex-A53 64bit 4コア 2.0GHz)
 【GPU】 Mali-G52 3EE MC1
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 5点マルチタッチ
 【サイズ】 長さ202mm x 幅137mm x 厚み9.7mm (355g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 5.0LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大1TB
 【バッテリー】 12時間
 【同梱内容】 タブレット本体/USB-C(2.0)ケーブル/電源アダプタ/保証書/スタートガイド
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【保証期間】 90日間 → https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン (2020)
 2年[1,980円] https://www.am%61zon.co.jp/dp/B07WFK9Y4Y/
 3年[2,580円] https://www.am%61zon.co.jp/dp/B07WDFB7B8/

■Fireタブレットのヘルプ https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■実機レビュー (2020)

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/

■前スレ
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1589354681/
Fire HD8 (2016/2017/2018/2020) Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1589984494/
2020/06/06(土) 10:24:19.16ID:Hd1O+0bd
<新旧HD8 - スペック変更点>

■2018 → 2020 HD8★HD8 Plus
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
64GB-価格 無し → 11,980円★13,980円
32GB-価格 10,980円 → 9,980円★11,980円
16GB-価格 8,980円 → 無し
長さ 214mm → 202mm
幅 128mm → 137mm
重量 369g → 355g
SOC[CPU] MT8163V[A53 64bit4コア(1.3GHz)] → MT8168[A53 64bit4コア(2.0GHz)]
GPU ARM/Mali-T720 MP2 → ARM/Mali-G52 3EE MC1
RAM 1.5GB → 2GB★3GB
WiFi 11n/11a/11g/11b → 11ac/11n/11a/11g/11b
Bluetooth 4.1LE → 5.0LE
画面-コントラスト比 700:1 → 1,000:1
画面-輝度 350cd/平方m → 400cd/平方m
USBポート microUSB(USB2.0) → USB-C(USB2.0)
同梱-ケーブル microUSBケーブル → Type-A to Type-Cケーブル
同梱-電源アダプタ 5W → 5W★9W
充電-USBポート 6時間 → 5時間★4時間(同梱の電源アダプタ)
充電-ワイヤレス 無し → 無し★3時間(純正の充電スタンド)
バッテリー 10時間 → 12時間
本体カラー ブラック → 3色(ブラック/ブルー/ホワイト)★1色(スレート)
本体ボタンカラー ブラック → 本体カラーと同色
配置-電源ボタン 最下部(横向き) → 音量ボタンの下
配置-オーディオジャック 音量ボタンの下 → 最下部(横向き)
配置-前面カメラ ボタン側 → スピーカー側
配置-背面カメラ 電源ボタン側 → 音量ボタン側
amazonロゴ 背面(矢印あり) → 無し(矢印あり)
ストレージ 16GB/32GB → 32GB/64GB
microSD 最大400GB → 最大1TB
OS FireOS6(Android7.1_API25)→ FireOS7(Android9_API28)


歴代HD8 
2018 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1146913.html
2017 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1066746.html
2016 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1022702.html
2015 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/724780.html
2020/06/06(土) 10:28:48.49ID:Hd1O+0bd
■Fire HD8 (2020)
□32GB [9,980円]
 ブラック https://www.am%61zon.co.jp/dp/B07WJSJ28X/
 ブルー https://www.am%61zon.co.jp/dp/B0839NB7S8/
 ホワイト https://www.am%61zon.co.jp/dp/B0839N79DH/
□64GB [11,980円]
 ブラック https://www.am%61zon.co.jp/dp/B0839MNPV1/
 ブルー https://www.am%61zon.co.jp/dp/B0851KL6XV/
 ホワイト https://www.am%61zon.co.jp/dp/B0851HB5B1/


本体画像(共通)
 https://m.media-am%61zon.com/images/G/09/kindle/journeys/MGFiNWNkMTct/b_PC_techspec._CB432992995_.jpg


★Fire HD8 Plus (2020) 
☆32GB [11,980円] https://www.am%61zon.co.jp/dp/B0839N8B8V/
☆64GB [13,980円] https://www.am%61zon.co.jp/dp/B07YH1DVVY/

★Fire HD8 Plus (2020) + ワイヤレス充電スタンド {セット買い価格:1,600円引き}
☆32GB {14,980円} https://www.am%61zon.co.jp/dp/B086PQ7GXT/
☆64GB {16,980円} https://www.am%61zon.co.jp/dp/B086PQ1QYR/


【Fire HD 8 Plus用】ワイヤレス充電スタンド (Made for Amazon認定取得)
4,600円 https://www.am%61zon.co.jp/dp/B085YCC79G/
2020/06/06(土) 10:45:27.25ID:Hd1O+0bd
■Fire HD8 (2020) 通常価格 【最安値】
 (旧Fireタブ乗り換え2,000引きクーポン適用価格)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
□32GB : 9,980円 【7,980円】
 (7,980円)
□64GB : 11,980円 【9,980円】
 (9,980円)

★Fire HD8 Plus (2020) 通常価格 【最安値】
 (旧Fireタブ乗り換え2,000引きクーポン適用価格)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆32GB : 11,980円 【9,980円】
 (9,980円)
☆64GB : 13,980円 【11,980円】
 (11,980円)



≪事故保証・延長保証≫
メーカー保証で対応できない部分をカバー
自然故障で代替機に交換
バッテリー劣化で1度だけ代替機に交換
落下や水濡れなどの事故故障も1度だけ代替機に交換
保証限度額は本体価格
契約中途での解約は払い戻し金あり
 
■Fire HD8 (2020) メーカー保証90日
 追加保証2年[3年] 1,980円[2,580円]
□32GB 9,980円+追加保証2年[3年] 11,960円[12,560円]
□64GB 11,980円+追加保証2年[3年] 13,960円[14,560円]

★Fire HD8 Plus (2020) メーカー保証90日
 追加保証2年[3年] 1,980円[2,580円]
☆32GB 11,980円+追加保証2年[3年] 13,960円[14,560円]
☆64GB 13,980円+追加保証2年[3年] 15,960円[16,560円]
2020/06/06(土) 11:17:04.24ID:nLe0ECvE
フィルム貼る時毛が入っちゃったけど見て見ぬ振りしてこのまま使うか
2020/06/06(土) 11:45:14.28ID:m+xry3eB
Fire HD 10 2019同様MicroSDはexFAT非対応みたいだけど、
画面分割とBT Dun (BTテザリング)も非対応のままですかの?...
2020/06/06(土) 11:50:14.41ID:v6tYX6mw
誰かLauncher入替え試してみて
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 12:49:18.22ID:PA3cZdZJ
>>5
どこの毛?
2020/06/06(土) 13:42:28.86ID:AsUlEoTD
ここはHD8(2020)ユーザーの情報交換の為のスレッドです
過去機種の方々は非常に申し訳ないけどスペック等話が合わないので下記のスレッドをお使い下さい

Fire HD8 (2016/2017/2018/2020) Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1591417379/
2020/06/06(土) 13:54:46.62ID:JZNZQvLV
>>6
画面分割は公式で対応してないって明言されてるけど、
PinP表示対応アプリを使うなら動画とかのPinP表示(動画を移しながら他のアプリ操作)はできる感じ
BTテザリングはそういえば5.0LEまで対応で変わってる可能性ありそうだけど、どうなんだろうなあ
2020/06/06(土) 13:57:32.69ID:swFc9ECc
ファーウェイを見ればパヨクと思え
2020/06/06(土) 14:00:39.70ID:22RlDgK8
ネトウヨ涙の断末魔
2020/06/06(土) 14:36:50.16ID:swFc9ECc
パヨク自己紹介乙
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 15:24:37.61ID:NyMzZpeg
輝度ムラなのかわからんが液晶の青白いところとくすんだところがあって本読んでてすげえ萎える
お前らのは全面で同じ発色してる?
本読むとき以外は気にならないが背景白いとマジでストレスになって読む気が失せる
2020/06/06(土) 15:33:18.24ID:L9Hc2RSS
本だと上下端が薄っすら黄色いね
2020/06/06(土) 16:16:50.27ID:XkZ9vZsb
>>14
問題なーし
2020/06/06(土) 16:27:43.22ID:N9TdqrBi
そもそも均一なパネルのタブなんてないから
気にするな
バックライトの数と位置も限られてるから
どうやったって均一になんてならないし

今使ってるiPad pro11やs6やら含めて
これまで買ってきたタブやらノーパソやらで
パネル全面が完全に均一と言えるものなんて
ただの一つもなかった
2020/06/06(土) 16:43:12.41ID:RkKUc6Pt
ディスプレイの明るさ自動をオフって明るさ最大なら気にならんよ
2020/06/06(土) 18:01:50.09ID:pkCise7q
無印とplusじゃ性能結構違うもん?
2020/06/06(土) 18:51:07.57ID:FEGd43iv
>>19
2種類買った強者の意見を待て
2020/06/06(土) 20:02:06.74ID:Vlz+cUkn
そんな奴おるんかの
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 20:36:50.95ID:NyMzZpeg
>>15
俺だけじゃねえのか

>>17
そういうもんなの?
でも>>16みたいに問題ない個体もあるぽいからハズレ引いた感がするわ

>>18
それやるとはっきり差が出るから余計気になる
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 20:47:32.91ID:0NEWlKud
Android 8.0以上、9.0未満
Google Chrome 最新版 (OSの標準ブラウザは未対応)

この様な条件のウェブサービスがあるのですが
HD8で使えますかね?
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 20:47:36.60ID:MnqkuQhp
すまんこれ試してみてくれるか

617 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/10(金) 15:31:44 ID:xwmACjKC.net
ランチャー変えるadbのコマンドxdaに落ちてた

Nova入れてから
adb shell pm disable-user com.amazon.firelauncher
adb shell am start com.teslacoilsw.launcher
でOK
詳細は
https://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=79681789&;postcount=86
2020/06/06(土) 20:52:52.58ID:QskOvYg+
大容量SDカードが3枚あるのでFire →スマホ→PCと使い回せるように少しづつFAT32へフォーマットし直しているのだが
4GBを越えるファイルがSDカードから跳ねられた
PCで運用すればいいのだか試しにケーブルでHD8プラスの本体ストレージにコピーしたら使えたよ
本体ストレージのファイルシステムをサッとググッたのだがわからんかった
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 20:54:17.99ID:NyMzZpeg
わかりづらいかもしれんが写真撮った
赤で囲ったところが薄っすらと黄ばみというか薄茶色の汚れみたいに見える
漫画読んでると左下付近が特に汚れて見える

https://dotup.org/uploda/dotup.org2167537.png
2020/06/06(土) 20:58:24.20ID:b+8v9LBg
rakuten linkアプリをインストールされた方はいますか?使えましたか?sim周りなしだから、やっぱりインストールすら無理でしょうか?
2020/06/06(土) 21:08:03.70ID:fdglShvT
>>26
替エテモライナー
2020/06/06(土) 21:28:39.15ID:2QjqgdON
>>25
4G超えるファイルって何を使ってるの?
mkvでも3.5GB超える事ないのに
2020/06/06(土) 21:35:34.54ID:PR0K226J
液晶の黄ばみとかムラは液晶焼付きクリーナーとかBurnInToolで
改善する場合がある。
あと、1週間ぐらい使ってると目立たなくなる
理由は知らん、去年買ったHD8とHD10はそうだった
交換に応じてもらえるが更に酷いものが来る場合がある(来た
2020/06/06(土) 21:41:55.69ID:S/O6rVUX
まぁ液晶はapple製品でさえ初期ロットは言われるからな
少し待つのがより良いか
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 21:58:47.90ID:NyMzZpeg
>>28
サポートが交換してくれるって言うから新品在庫入荷待ち

>>30
次のが余計ひどいの来たらと思うと怖いんだよなあ
ずっと使ってたら直る、もしくは改善するならしばらく観察してみるわ
正直保護フィルムうまく貼れたし液晶さえ綺麗ならこのまま使いたいんだわ
2020/06/06(土) 22:05:28.82ID:nMzLLXoD
>>26
そんなもんザラだし初期ロットも糞も関係ないし
交換したってどっかしらムラのあるやつが来るだけよ
iPadだって同じだぞ
均一なパネルなど存在しない
2020/06/06(土) 22:06:16.96ID:bvanH5t3
>>25
本体ストレージはext4だから4GB以上も扱える
USB経由だと弾かれる場合が多いのでWi-Fi経由でコピーする方が確実
2020/06/06(土) 22:08:14.88ID:bvanH5t3
>>29
コンテナの種類とファイルサイズに何の関係があるの?
同じmkvでもfpsや解像度や動画の長さでかわるでしょ
2020/06/06(土) 22:12:31.69ID:ZsgN26z0
>>29
エロビデオじゃねえの
2020/06/06(土) 22:23:20.07ID:QskOvYg+
>>34
ext4という規格は初めて知りましたLinuxの知識0
2020/06/06(土) 22:52:02.06ID:05SWaF9R
俺の8plus早く作ってくれよアマゾン!
2020/06/07(日) 00:34:23.06ID:rVJ9zOKe
メモリ使用量が1.5GBで横ばい…
こりゃプラスじゃなくてもよかったか?
2020/06/07(日) 01:12:46.92ID:tdcMHlPV
GPSを入れた人ゲームはできます?
2020/06/07(日) 02:00:57.80ID:ramphirL
>>39
複数のアプリを使ってこその3GB
今までのHD8で困る事も無いような使い方なら2GBで足りるんじゃない?
2020/06/07(日) 05:56:33.47ID:ramphirL
antutu のスコアも出始めたね
ver.8 の各スコア載せとく百以下は四捨五入
新型HD8だけ8.3他は8.1のスコア

Fire7(2019)
 総合 54000 CPU 23000

HD8(2017.2018)
 総合 51000 CPU 23000

HD10(2017)
 総合 90000 CPU 40000

HD10(2019)
 総合 146000 CPU 65000 GPU 26000

HD8 plus(2020)
 総合 95000 CPU 32000 GPU 16000
2020/06/07(日) 06:14:48.01ID:/TuxjVct
>>42
HD8無印は?
2020/06/07(日) 06:32:04.39ID:ramphirL
>>43
メモリー1GBの差はスコアにほとんど出ない
同じSoCでメモリーが少ないFire7の方がHD8よりスコアが高い事からもantutuベンチではメモリー搭載量をあまり重視していないのかもしれないね
2020/06/07(日) 06:32:55.11ID:tHZj7Wj9
plus評判いいな けどプライムデー今年大分先みたいだな
2020/06/07(日) 06:35:28.41ID:ramphirL
CPUとストレージはもう少し頑張って欲しいところだけど
総合10万がミドル機の最低ラインとも言われるのでゲームなど高望みしなければ普通に使える感じかな

Snapdragon 801が 総合95000 GPU 18000なのでやや劣るくらいで
2014年発売のハイエンドスマホとほぼ同レベル
2020/06/07(日) 06:37:38.54ID:11cWPljz
>>39
ファイルキャッシュとかも含めて?
2020/06/07(日) 08:37:05.91ID:zIW1xGAm
>>39
タスクキルを気にしない人?
2020/06/07(日) 08:46:49.87ID:FA56l5fT
FGOプレイ出来る?
2020/06/07(日) 09:52:21.97ID:je9SDTmQ
>>42,46
ヴァルカンの数値がメモリ不足扱いで0でそれだから、
おそらくメモリ不足扱いにならないはずのゲームモードだとスコア10万越えるっぽいなあ
能動的にオンにする手段が無いから、Amazonストアのゲームアプリ専用になるけど
2020/06/07(日) 11:34:27.11ID:QaF/Dmsb
>>42
マジでsocさえhd10と同じなら
2020/06/07(日) 12:04:06.54ID:h3xKvfjD
FHDでなければ不要でしょ
逆にもっとSoCの性能で上がったら
いつまで非FHDやねん、となる
2020/06/07(日) 12:48:06.98ID:rVJ9zOKe
アプリを何個起動しても切り替え余裕
最高やん
2020/06/07(日) 12:52:32.75ID:syfYWUDr
アプリ入れたら便利だよ
ての何かあったら教えてください

https://i.imgur.com/FYULJRe.jpg
今こんな感じです。
2020/06/07(日) 12:59:17.04ID:KXVnLff3
テレビ見逃した時のためのTVerは入れといてもいいかもね
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 13:03:59.15ID:1lhlW8F8
novaにして
2020/06/07(日) 13:13:23.99ID:ZhQ98zzp
>>54
動画みるなら定番のabema
たまに書籍系の無料や割引クーポン配ってる
playブックス、楽天Koboとか他社のもいれておくと出費抑えられる
2020/06/07(日) 13:51:19.23ID:je9SDTmQ
Ankerから出てる10WのQi充電スタンドを買ったのが届いたので、
QC3.0対応のUSB充電器に繋げてFireHD8Plusの充電を試してみた
  ・横方向置き:上下どちらの方向からでも正常に充電されて発熱も少ない
  ・縦方向置き:“金属部品が置かれてる”という警告のLED点滅が発生して充電できなかった

わりと縦方向に高い位置にコイルがある(スタンドのスマホ置き部分高さ11.5cmくらい)Ankerの充電スタンドでも
縦方向で充電できないっぽいので、縦横どちらの方向でも充電したい人は専用品買うか待つしかなさそうかも
ほかのQi対応機器と共有して使いたい場合、無難なのは平置きのQi充電器だろうけど
場所を取るのとずれるのがなあ
2020/06/07(日) 14:25:59.26ID:8FXwYOfF
プライムデーて9月なん?まだまだやん
2020/06/07(日) 14:28:13.28ID:+CeMyrY5
>>54
自分ならTVerを入れる。後は自分の趣味だな。ニコ生とか・・
2020/06/07(日) 14:41:44.66ID:DiqDS179
>>49
FGOは起動時に少し時間が掛かりますが、後は主観的には
ストレスなしでプレイできてます。

HD8の第8世代では、一時停止、勝手に終了などが多発して
ストレスフルで我慢してプレイしましたが、そういう現象は
起きていません。
2020/06/07(日) 18:34:39.98ID:SP2d1yEf
unlimitedの2ヶ月無料クーポンて届いた?
2020/06/07(日) 18:49:10.28ID:W8O+k/Y9
>>54
この並びだったら
Youtubeを流しながら他のアプリ起動できる
Minimizer for Youtubeっての使ってるかなぁ
2020/06/07(日) 19:07:17.14ID:VSwj45/9
>>62
届きません
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 21:17:20.75ID:6+9uydGv
まだだよ
もっと時間かかる
2020/06/07(日) 21:55:37.62ID:BbbIs40K
アンドロイド端末じゃだめなの?
なにがちがうの?
2020/06/07(日) 21:56:14.08ID:ATCQLr9J
値段
2020/06/07(日) 22:48:48.28ID:ZhQ98zzp
>>66
アマゾンは赤字で本体配って有料コンテンツなどで
利益回収するスタイルでやってるから本体が糞安い(大型セールでとんでもなく安くなる)
以前のfireタブは低性能なのに糞高くてコスパ最悪だったのが、新型HD10からコスパよくなった
ただし、純正カバーなど付属品はお高い・・・

ほかに独自OS(android9ベース)でGP入れれば多くのアプリが使える
showモードでスマートディスプレイとして使える
アマゾンだから安価な中華タブよりはサポート面が安心
2020/06/07(日) 22:54:38.92ID:ZsKgVUnE
今年のプライムデーに買おうかな
いつになるのか分からないけど
2020/06/07(日) 22:55:03.60ID:+psu7xTo
9月やぞ!
2020/06/08(月) 02:29:06.32ID:+Xlo0cdm
>>68
ありがとうございました。
2020/06/08(月) 03:39:21.87ID:Ng6Z/lQC
今回のセール関係無くて草
2020/06/08(月) 07:42:33.21ID:2ecjc8wr
誰かハースストーンっていうゲーム
快適にできるか教えて、、
3年前に買ったときはクソだった
2020/06/08(月) 07:56:49.18ID:/tbmFaFx
クソだったものが快適になるほど性能は上がってないし
どうクソだったのか書かないとゲームの評価は人によって違うと思うよ
原因がメモリー不足だったのなら改善されるけど処理能力不足だったのなら変わらない
2020/06/08(月) 09:28:06.64ID:DOXkOc6X
少なくとも俺はアマタブでゲームはやろうとおもわんな
2020/06/08(月) 09:59:11.41ID:hrT75tFP
結局2018とあまり変わらなかったんだよね?
2020/06/08(月) 10:07:09.92ID:861P1S/o
何が?
2020/06/08(月) 10:18:37.55ID:hrT75tFP
動作速度です
2020/06/08(月) 10:49:48.79ID:P1dcRxGI
>>78
VP9のハードウェアデコーダーが入ったから、Youtube動画再生周りは別物レベルになってるし
動作速度自体も普通にブラウザとか使っててわかるくらい速くなってるし、
メモリも増えたから大量読み込みとかで挙動がやばかったアプリとかも安定して動作するようになったなあ
2020/06/08(月) 11:20:57.09ID:hrT75tFP
サンクス
手に入りやすくなってから注文する
2020/06/08(月) 11:22:54.44ID:0SEnM/G3
むしろ2016から今までで一番変わったんじゃない?
2020/06/08(月) 11:52:26.02ID:5ysWkmgo
そりゃそうだろ
2020/06/08(月) 12:58:03.63ID:WzzmTTFg
20日注文のあたしのplusはいつ来るのだろう
(´・ω・`)
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 13:29:48.38ID:q4FuvXBt
>>83
お前のplusねーから!
2020/06/08(月) 13:45:46.67ID:iOhLQRb+
15日注文でクレードルと一緒に明日届くって
2020/06/08(月) 13:49:15.20ID:Nh1ATjN5
YouTubeの比較動画だとアプリの起動時間は明らかに無印2018>無印2020なんだな
2020/06/08(月) 14:18:44.67ID:WzzmTTFg
>>85
(`;ω;´)ブワッ
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 14:19:56.30ID:YyBbF/d/
HD10にGP入れてホームにnovaを入れると
ホームに戻るとHD10オリジナルのホームになってタイムラグがあってからnovaのホームになるんだけど
HD8+も同じようになるのかな?
2020/06/08(月) 14:20:01.13ID:WzzmTTFg
涙で1レスズレたじゃねーか!
2020/06/08(月) 14:25:09.90ID:do1YKep0
>>89
詩人だな
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 15:05:57.91ID:Uh2634jB
5/20注文のplus32GBは、当初6/19予定で6/4に到着。
ケースは相変わらず7/7のままです。
当方、プライム、都内在住 ¥2,000offクーポン使用
参考迄に
2020/06/08(月) 15:08:23.23ID:/tbmFaFx
>>88
HD10(2019)にGPとnova入れてるけどそんな症状になった事が無いんだが2017?
2020/06/08(月) 15:29:50.94ID:ZlyV8P7o
AmazonのYouTubeとGoogle PlayのYouTubeってなにがちがうの?
2020/06/08(月) 15:32:01.68ID:iOhLQRb+
>>91
やっぱ64GBに人気集中してるのな
youtubeで紹介されてるの32gBばっかだもんな
2020/06/08(月) 15:37:11.48ID:/tbmFaFx
>>93
Googleが出してるか知らない人が出してるかの違い
2020/06/08(月) 16:10:58.20ID:W7+/Qa30
64GBにしても2000円しか差がないからなあ
2020/06/08(月) 17:37:06.00ID:LSF4m3+E
1T入るとはいえSD入れるの面倒だから64G頼んだよ
月末とか失敗したな
2020/06/08(月) 18:15:13.33ID:AAxkM7t+
前にアレクサの反応が悪いと言ってた人がいたけど少なくともHD10(2017)よりは全然いいわ
さすがにEchoと比べるのは酷だろうけど
2020/06/08(月) 18:19:41.72ID:AAxkM7t+
>>96
その2000円で割引クーポンが帳消しになるのがなあ
手間と利便性を最重要視しなければ後からSD突っ込めばいいわけだし
2020/06/08(月) 19:19:49.79ID:LSF4m3+E
予告なしで突然発送早まらないものか
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 19:53:02.66ID:ReVpGI2Z
64gb今日到着。
サクサク動いて気に入ったわ。
スタンドは明日。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況