【広告除去】AdGuard Part40【280blocker】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 15:42:30.42ID:AZzCfGRR
Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

前スレ
【広告除去】AdGuard Part39【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1589767928/

関連リンク
公式サイト
https://adguardcom
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
280blocker
https://280blocker.net/

なんJ AdGuard部 (Wiki)
質問する前にWikiを読みましょう
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

次スレは>>980が立ててください
2020/06/20(土) 23:20:01.32ID:i5tpk8EW
いらないよ
2020/06/20(土) 23:29:04.27ID:CznWvogR
>>896
試してみればいいよ簡単にオンオフできるんたから合わなきゃすぐオフ合えばそのまま
2020/06/21(日) 06:23:45.55ID:RAyYmSg0
>>862
画像消えてて見れませんでした…
2020/06/21(日) 06:39:56.12ID:ZzLK8Zv+
どういう仕組みか分からないけど
Adguard有効で中途半端に広告ブロックすると
一部アプリで広告をタップしても居ないのにブラウザ開くのがあるのな

対象フィルタはAdguard モバイル広告フィルタとたまごフィルタ
両方とも無効だとなった
対象アプリはToolWiz Photos
2020/06/21(日) 09:17:55.61ID:XbMdqn3u
>>884
俺も同じ。その書き込みないから俺だけ?って思って諦めてた
2020/06/21(日) 09:37:33.23ID:m8b5e8ok
AdGuardの陰謀論
ここに再び
2020/06/21(日) 09:49:35.27ID:0BZEgGsJ
>>881,883,884,901
368 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/29(水) 19:49:03.61 ID:yy1qAv0M
とりあえずAdguard入れたけどなにすればいい?
これインポートするんだ
https://github.com/ag-nanashi/adguard_settings-json-For-super-beginners-at-5ch/blob/master/README.md#%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB
2020/06/21(日) 09:52:44.48ID:NNmp6gCI
もう何年もChMateとAdGuard併用して様々な機種で使ってるけど無問題
2020/06/21(日) 10:05:59.79ID:RQfUAQga
>>903
このchmate用ブロックルール使えば良かったんやな
ありがとう
2020/06/21(日) 10:12:51.78ID:XbMdqn3u
>>903
ありがとう、今のところ快適になった
暫くこのまま試してみるよ
2020/06/21(日) 10:14:32.84ID:W5lQwgeS
socdmしらんでワメいてんのまだおんのか
ちょっとしらべればわかんのにあほやなぁ
2020/06/21(日) 10:38:46.52ID:T9pmQuMG
昨今のHTTPリクエスト/レスポンスは一般的に暗号化されている
それ故に、宛先(ドメイン)以外を対象としたコンテンツフィルタは適用不可能

adguardの証明書をインストールしてhttpsフィルタリングを有効化することで
ブラウザアプリ限定ではあるものの中間者として暗号通信に介在し、その内容の改竄(つまりフィルタの適用)が可能となる

一方、DNSフィルタはそういった制約はないが、遍く通信がフィルタされてしまう(アプリを指定したフィルタは不可能)
2020/06/21(日) 10:54:45.14ID:RQfUAQga
>>907
いらん知識ひけらかして嫌われるタイプ
2020/06/21(日) 13:22:18.63ID:eaxZy+hl
それで>>876を誰かよろしく
2020/06/21(日) 13:33:15.22ID:06pwzNwa
>>910
よろしく
2020/06/21(日) 14:29:56.13ID:NNmp6gCI
>>911
機械犬
2020/06/21(日) 14:39:31.50ID:07/DZGpw
ChMate の問題は、DNS フィルタで以下のフィルタだけ有効にすれば解消できるんやね

||socdm.com^

せっかく有料版買ったのに DNS フィルタなんて使いたくないけど、
上のフィルタだけは有効化しておこうかな
2020/06/21(日) 14:51:18.13ID:/I6+PM8n
アンチの呪いだなw
やつもあの世で喜んでる
2020/06/21(日) 21:11:21.28ID:q2lBlm64
AdGuardをVPN接続してトルコリラで安く購入してみた 2020
https://peugeot208.hateblo.jp/entry/2020/06/15/163152
2020/06/22(月) 15:13:01.94ID:xETDvLJ9
>>915
既出>>424
ちなみに
>>913なんかプライバシー気にするからVPN使ったほうが良い
普通に広告削除をDNSサーバーに丸投げ出来るからスマホのマシンパワーゼロで通信が高速

VPN使わない場合ispやサイト側にはipで住んでるところの地域や検索内容など、どこから来たかも把握されるからその意味でもDNSうんぬん言うくらいなら使ったほうが良い
どうせVPN使わなきゃ身バレしてるんだからAdGuardDNS使うほうが賢いとさえ思うけどさ
2020/06/22(月) 15:22:07.50ID:3bj9Hedj
>>913
えー!?アンチなら生涯アンチ貫けばいいよ
mateの広告ぐらいでひよってすり寄らないでほしい
2020/06/22(月) 15:50:12.69ID:O6gphF4E
>>917
アンチってどういうこと?
2020/06/22(月) 16:02:52.38ID:B7S+bJVG
東京ラブストーリーだら
2020/06/22(月) 16:13:36.44ID:EEXk2RLI
楽天モバイルでAdguard全部すり抜けるやんて思ったけどSIMのAPN設定でipv4/ipv6をipv4のみにしたら治ったわ
2020/06/22(月) 16:38:54.01ID:gPMRDRNm
>>919
それはカンチや
2020/06/22(月) 16:55:18.17ID:fmCjSNlB
なんJでAdGuardの存在を知って導入してみたら神アプリやったわ。ありがとう
2020/06/22(月) 16:56:09.15ID:UpdhbH1W
早く知りたかったアプリNo1
もっと布教してくれ
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 17:30:33.30ID:6HUENKc0
最近サイトの右上によくでてくるこういう広告はどう対応してる?
https://i.imgur.com/tVXxsbx.jpg

手動で消してもすぐ復活するし、Frame名が毎回ランダムでフィルタすり抜けるんだよね
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 17:36:38.16ID:6HUENKc0
>>924
自己解決。豆腐フィルタが対応してなかっただけみたいだ。280フィルタに変更したらブロックしてくれた
スレ汚しすまん
2020/06/22(月) 17:37:51.54ID:9/h2knyy
豆腐フィルタはPC向けでモバイル要素はおまけでしかないね
280かたまごが基本
2020/06/22(月) 17:44:26.92ID:6RZs2YCn
>>925
280がベストだよ
豆腐やたまごは抜けが多すぎる
2020/06/22(月) 18:09:37.33ID:b1yWBXCn
>>927
例えばたまごのどこに抜けがあったの?
2020/06/22(月) 18:09:55.09ID:ltJCYS03
>>924
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア

片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
グロ
2020/06/22(月) 18:14:06.67ID:nnAfC+xa
>>928
http://blog.livedoor.jp/itsoku/
2020/06/22(月) 18:25:54.05ID:ltJCYS03
>>930
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア

片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
グロ
2020/06/22(月) 19:08:16.22ID:3bj9Hedj
>>916
おめめ大丈夫?
2020/06/22(月) 22:27:47.41ID:CYhzXFvp
>>916
要約するとHTTPSオンでもリスクゼロってことか
2020/06/22(月) 22:35:54.81ID:mHBv2Byj
最近エコ゛サくんがいなくなってさみしいね
2020/06/22(月) 22:57:46.59ID:0H0TNdDg
>>913
これはコンテンツブロックのユーザールールでもいいよね?
2020/06/22(月) 23:12:47.27ID:TDMs81Y7
使いたくないけどしかたないからって書いてあるのに伝わらないのすこ
2020/06/22(月) 23:19:59.12ID:7quMIbLO
>>933

> >>916
> 要約するとHTTPSオンでもリスクゼロってことか

当たり前
2020/06/22(月) 23:58:58.67ID:R58Wmy+4
>>935
DNSリクエストをフィルタ(NXDOMAINを返す)しておかないと、マシンガンのようにHTTPリクエストが乱発されるようになったんだよ
(HTTPリクエストを全てフィルタするにしても、ひたすら無駄な電力を喰うことになる)

何を考えてそんな実装にしたんだかサッパリわからんが、ともかく少し前のバージョンからChMateはそうなっている
2020/06/23(火) 00:14:48.86ID:jWrUPQ0p
>>932
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア

片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
グロ
2020/06/23(火) 00:17:44.49ID:7Sn8ib9X
>>938
おとなしくDNSユーザーフィルタに入れることにします
今現在、問題無くても足しといていいよね?
2020/06/23(火) 00:21:43.89ID:jWrUPQ0p
>>940
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア

片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
グロ
2020/06/23(火) 00:30:08.24ID:FbTklYE/
>>940
当該ドメインとの通信が必要なアプリがある場合、そのアプリの動作に影響してしまうことを理解しているならいいと思うよ
2020/06/23(火) 00:37:03.25ID:OwqPWZGA
>>942
教えてくれてありがとう
理解とか言われると自信ないな
試してみます
2020/06/23(火) 02:29:06.79ID:y0dkxNHV
>>933
HTTPSオンでリスクありだよ
>>916で何を要約したのか意味不明だけど
リスクが嫌ならオフしなよ
2020/06/23(火) 03:37:25.60ID:y7ej4CI0
>>944

> >>933
> HTTPSオンでリスクありだよ
> >>916で何を要約したのか意味不明だけど
> リスクが嫌ならオフしなよ

お前それじゃフリーWi-Fiで安全とかいってるVPNの利用価値がないだろ

仮想トンネルの暗号化された通信をどうやってAES256-GCSで解読不能な状態で外界から遮断もされてるのに傍受出来るんだよ

ispとDNSとサイト、VPNの位置関係わかってないだろ
httpsがさらに暗号化されるのが知らないってオチかな
2020/06/23(火) 05:07:53.13ID:RINskccx
>>945
お前馬鹿なのか?
httpsオンすると暗号化は解除されてるんだよ
情弱というオチか
2020/06/23(火) 05:20:25.42ID:8nSxGZMc
>>920
全く同じ回線と状況で困ってたがそれでバッチリ直ったわ、神か
家のLANなら問題無いがモバイル回線だと全く広告消えないんよな
2020/06/23(火) 05:48:37.28ID:LzlQfJid
>>946
お前がガイジ
2020/06/23(火) 05:59:51.42ID:xTNDXDTz
>>948
HPPTS信者のガイジおつ!
2020/06/23(火) 06:14:00.16ID:M6KTgNtn
リスクあり無しどっちなん
2020/06/23(火) 06:31:23.35ID:1Z0UgyzC
>>950
お前がスマホ落として勝手におサイフ使われるリスクのほうがでかい
2020/06/23(火) 06:47:45.51ID:M6KTgNtn
>>951
わかりやすい プレミアムだしオンにしとくわ 今まで問題ないぽいし
2020/06/23(火) 07:14:57.11ID:Z3im75Cz
>>946
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア

片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
グロ
2020/06/23(火) 07:17:19.25ID:JaLdVmoc
>>946
解除 ではないけどな
2020/06/23(火) 07:37:18.96ID:Zi0LnYZO
セキュアURLの広告って、具体的にどのサイトで確認できますかい?
2020/06/23(火) 07:55:53.54ID:jWrUPQ0p
>>955
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア

片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
グロ
2020/06/23(火) 08:29:29.41ID:YveZLMCb
マルウェア保護は無効です
という通知はどのように無効化すればいいのでしょうか?
2020/06/23(火) 08:33:32.97ID:mtcMOwYv
>>957
情弱は黙ってろ
2020/06/23(火) 08:35:31.35ID:uPv6ALk8
>>944
ネタですのでお気遣いなく
2020/06/23(火) 08:50:01.25ID:Zi0LnYZO
>>957
マルウェア保護を有効にすれば出ないと思われ
2020/06/23(火) 09:28:28.21ID:q6qFRD4G
サンカクウェア保護も有効に
2020/06/23(火) 09:37:03.04ID:2YuzGcrh
あ、はい
2020/06/23(火) 09:40:16.37ID:rkXvNYt4
https://github.com/eEIi0A5L/adblock_filter/pull/4
GJ
2020/06/23(火) 11:32:55.19ID:pTZPYvrH
>>946
解除されない
解除という行為が出来ない、出来るのは物理サーバーの出口

情弱にも程がある
2020/06/23(火) 11:41:33.90ID:b5lqyT2j
>>946,964
片方がわざと勘違いを演じてるじゃなければきみたち互いに想定してるネット状態が異なってるよ
一般的なAdGuard接続はこれ
ブラウザ - (ローカルVPN) - AdGuard - スマホ出口 - Internet
これ見本にそれぞれが想定してるネット状態を書き出したら関係ないなのか誤解なのか思い違いなのかわからないけど解消するよ
2020/06/23(火) 11:55:17.89ID:MSCcBhJs
https信者が発狂してるね
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 12:08:22.01ID:2/xc67O3
ios版のAdGuardを入れたんですが、NAVITIMEが異常に重くなってしまいました。何か対策ってありませんか?
2020/06/23(火) 12:19:21.27ID:ICT7D4+w
>>967
いい質問ですね〜!
2020/06/23(火) 12:22:58.13ID:wrlcMghs
>>963
たまごフィルタがほんのちょっとだけ軽くなった
2020/06/23(火) 12:32:37.68ID:Cy9UZHKm
>>969
いくら軽くてもたまごはフィルターが少なすぎる
280が重く感じるようならスマホ変えた方が良いと思う
2020/06/23(火) 12:35:37.97ID:SqaCLGii
>>970
それは論点が違う
AdGuardも軽くなるたびに公式でアピールしてるのに
2020/06/23(火) 12:57:36.52ID:CLfSzbBr
>>971
はぁ?フィルタは軽すぎてもいけない
スマホに処理する能力がないから重い
本体がブラッシュアップされて動きが軽くなろうとも負荷はかかるけどな?
要はスマホの性能にかかっている
>970はそうアドバイスしている
2020/06/23(火) 12:58:13.24ID:8IBTfYWc
>>971
アプリの高速化とフィルターの数による速度の違いは雲泥の差だよ
フィルター数の違いでどの程度レスポンスが変わったの?
恐らくプラシーボ効果だけで体感できる差はないよ
内蔵のを全部入れたのと比較すれば多少の違いはあるかも知れないけど、軽量フィルターとの比較だと尚更
2020/06/23(火) 13:51:34.14ID:7AhcKJJE
質問
右上に出てるvpnってのはフリーwifi
とか使っても安心みたいなそういう機能って認識でいいの?
ノートンとかが出してるセキュアvpnとかと同じで
2020/06/23(火) 13:56:03.97ID:YJCNqZv0
>>974
vpn接続をしてるかどうかの表示であって、セキュリティとかそういうのは関係ないです
2020/06/23(火) 14:00:28.08ID:CLfSzbBr
>>974
VPNサービスとは?公衆無線WiFiのセキュリティ対策やIPアドレスの暗号化事例を解説します/
https://youtu.be/WKQEbq6Ng7w
2020/06/23(火) 14:03:28.01ID:qMTwupDD
>>946
アホかな?
2020/06/23(火) 14:04:06.82ID:CLfSzbBr
ガセキチがおるな、、、
2020/06/23(火) 14:05:07.13ID:MlRPzwrt
>>974
その認識は完全な間違い
2020/06/23(火) 14:19:43.80ID:7AhcKJJE
早い返事ありがとうございました
2020/06/23(火) 14:22:33.57ID:7AhcKJJE
エラー吐いて立てれない
すまんが>>985立てて
2020/06/23(火) 14:22:56.21ID:c41NPvAc
>>980
次スレを立ててください
2020/06/23(火) 14:28:36.09ID:SqaCLGii
>>972
相変わらず論点を履き違えてる
スマホが高性能であることをしてフィルタで無駄に負荷が重くなっていい理由にはならない
同等の性能を発揮するのなら軽いに越したことがないのは当然の話
「フィルタは軽すぎてもいけない」なんて言ってる時点で問題もシステムも全く理解できてないんだろうけど
2020/06/23(火) 14:31:02.23ID:SqaCLGii
>>973
これも話を理解できてない
最初から「ほんのちょっとだけ」とあるだろうに
誰もこれで爆速になるなんて言ってないのに妄想を膨らませすぎってこと
フィルタの違いも「恐らく」で片付けてるように理解できてないわな
2020/06/23(火) 14:32:11.06ID:MS9+cPt0
【広告除去】AdGuard Part40【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1590907350/
2020/06/23(火) 14:32:46.80ID:MS9+cPt0
間違えたこっち
【広告除去】AdGuard Part41【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1592890183/
2020/06/23(火) 14:38:34.00ID:AAEnEAag
ブロック精度を重視するか
軽量さを重視するかってだけだろ
軽いほうが良いに決まってるがブロック精度が落ちるなら意味ない
2020/06/23(火) 14:43:37.18ID:CLfSzbBr
>>983
>同等の性能を発揮するのなら軽いに越したことがないのは当然の話
軽量フィルタに208と同等の性能があればね?www

だからフルじゃなきゃ意味がない。抜けが多いのは当然無駄
2020/06/23(火) 14:44:26.05ID:CLfSzbBr
全くその通りだ
2020/06/23(火) 14:46:31.17ID:SqaCLGii
>>988
まず208じゃなくて280な
そしてここでしてるのは同じフィルタの比較
たまごフィルタが同じ性能のまま軽くなるならそれに越したことはない
同様に280のフィルタが同じ性能のまま軽くなるならそれに越したことはない
おまえは280じゃないのに寄生してマウントしてる様も醜悪なんだよ

また当然だけどそれぞれのフィルタ性能は完全上位下位で分けられるものではないし、
重くなればなるほどブロック性能が上がるとも限らない
2020/06/23(火) 14:52:19.86ID:8pTNSFH2
>>990
暇な爺さんかな?
たまごフィルタの話題はスレチなんで消えロや
おまえの言ってるので合ってるのは280の指摘だけだよw
2020/06/23(火) 14:52:21.62ID:7VB9f/ul
>>977
お前がアホだな
2020/06/23(火) 14:54:54.08ID:L80pBEpl
⚫⚫⚫
2020/06/23(火) 14:54:54.49ID:L80pBEpl
⚫⚫⚫
2020/06/23(火) 14:54:54.84ID:L80pBEpl
⚫⚫⚫
2020/06/23(火) 14:55:13.89ID:L80pBEpl
☁☁☁
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況