!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
MediaPad M5 lite (10インチ)
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 659
RAM: 3GB or 4GB(Wi-Fi64GBモデルのみ)
ROM: 32GB or 64GB(Wi-Fi64GBモデルのみ)
サイズ: 243.4×162.2×7.7mm
重量: 480g
ディスプレイ: 10.1インチ
解像度: 1920×1200ドット(WUXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
対応バンド(LTEモデルのみ):
FDD-LTE 1/3/5/7/8/18/19/20/26
TD-LTE 40/41
3G 1/2/5/6/8/19
GSM 850/900/1800/1900MHz
「HUAWEI M-Pen lite」対応(Wi-Fi 64GBモデルには同梱)
※前スレ
Huawei MediaPad M5 lite part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1585537763/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Huawei MediaPad M5 lite part6
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fdc-+GDy)
2020/05/31(日) 10:33:42.44ID:g6muKiD30867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbb-y8jz)
2020/07/16(木) 15:05:20.24ID:tzFjJxp20 店頭と店内と店先
各々の違いを述べよ(3点
各々の違いを述べよ(3点
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-r4Uh)
2020/07/16(木) 15:36:06.43ID:ClVuv34FM ジョナサンの店内タブは京セラだったよ
869名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM35-MJe+)
2020/07/16(木) 16:17:42.07ID:eeuIwm+oM まあredmipadもうすぐだろうしそれまで待てば良い
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 617f-YsWi)
2020/07/16(木) 17:18:35.69ID:lzq+1A0h0 >>866
ASUS復活頼む!
ASUS復活頼む!
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da73-6kfx)
2020/07/16(木) 23:43:16.24ID:vZrBOlUE0 HUAWEIの端末って基本OSのアップデートなし?
それとも米中関係の影響?
それとも米中関係の影響?
872名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-hrnM)
2020/07/17(金) 07:58:44.89ID:5w4hfybvM Huaweiのd01j使ってるけど
M8lite8と殆ど性能同じなのに高すぎつ
FireHD10と同等性能なのにlteは約3倍もするしポケットに入らない時点でアウトだわ
M8lite8と殆ど性能同じなのに高すぎつ
FireHD10と同等性能なのにlteは約3倍もするしポケットに入らない時点でアウトだわ
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-EjMS)
2020/07/17(金) 08:25:12.15ID:PMKwcKKO0 >>862
値引きが多くでめちゃ安だからなぁ
値引きが多くでめちゃ安だからなぁ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1dc-Oy6i)
2020/07/17(金) 19:10:18.10ID:Ii0pSzih0875名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-7WM6)
2020/07/18(土) 08:31:18.53ID:FTxgspk8r Google日本語入力がアルファベット切り替えできなくなったんだがこれもトランプの施策?
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dcf-XQYI)
2020/07/18(土) 09:26:31.99ID:I2fqz7PG0 アルファベットだけに、Googleの仕業だろ!
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-mTDQ)
2020/07/18(土) 09:44:47.65ID:iD1uaKha0878名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-7WM6)
2020/07/18(土) 10:09:09.06ID:FTxgspk8r879名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-9AOT)
2020/07/18(土) 15:54:27.76ID:SQEFQUl+r イオシスで中古10インチのが入荷したらしい。
お試しで買うならありなのかな。
お試しで買うならありなのかな。
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dab0-R8z5)
2020/07/18(土) 17:00:10.36ID:zTId6yxT0 10インチのを買って画面見ると数分で目がめっちゃ疲れるからここ調べてみたら暗くするとフリッカーが凄いらしい
自分はとても使えたものじゃなかったけど気にする書き込み少ないし人によるのかね
https://www.notebookcheck.net/Huawei-MediaPad-M5-lite-Tablet-Review.336296.0.html
自分はとても使えたものじゃなかったけど気にする書き込み少ないし人によるのかね
https://www.notebookcheck.net/Huawei-MediaPad-M5-lite-Tablet-Review.336296.0.html
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bc-YsWi)
2020/07/18(土) 17:05:19.58ID:8G9YB1ux0 IM周りは何かと問題を起こしやすいので、日本語入力IMは自分はこれというものがあったとしても
何かしら複数種を入れておいて、いつでも切り替えできるようにしておくといいよ
…まあ、shimejiとかはお勧めしない(回避推奨)けどね…使わなくてもインストールしてあるだけで有害な可能性が
何かしら複数種を入れておいて、いつでも切り替えできるようにしておくといいよ
…まあ、shimejiとかはお勧めしない(回避推奨)けどね…使わなくてもインストールしてあるだけで有害な可能性が
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1c0-R8z5)
2020/07/18(土) 17:08:14.80ID:UtjSC0bz0883名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-YsWi)
2020/07/18(土) 17:18:28.71ID:4XhuXh3hH 安い液晶パネルはバックライトのPWMの制御がおざなりで、50Hzを割ることはないにせよそのくらいまで低下したりするからな
例えば1kHzで制御していて輝度10%まで落としたら周期は1/10、100Hzだともう目に見えてわかるし、5%まで落としたら50Hzしかなくなるわけで…
逆にELは、例えば輝度制御が10bitしか無いところで輝度20%で24bit(RGB各8bit)の画像なんか表示したところで、有効分解能を8bit確保できなかったりする
例えば1kHzで制御していて輝度10%まで落としたら周期は1/10、100Hzだともう目に見えてわかるし、5%まで落としたら50Hzしかなくなるわけで…
逆にELは、例えば輝度制御が10bitしか無いところで輝度20%で24bit(RGB各8bit)の画像なんか表示したところで、有効分解能を8bit確保できなかったりする
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6c0-hHzd)
2020/07/18(土) 18:17:01.42ID:JcYtfdF50 PWMって周期の間の点灯時間の割合を変えるだけで周期変えるわけじゃないよ
885名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-YsWi)
2020/07/18(土) 19:04:27.73ID:4XhuXh3hH だから例えば1kHzの範囲内で、秒間1000回点灯が輝度100%、10回が1%(1回なら輝度0.1%)
輝度50%の時に500ms点灯500ms消灯にするか、1回ごと交互に500/1000点灯にするかが制御の違い
まあ後者にしないアホ技術者なんか居たら速攻でお払い箱だが
輝度50%の時に500ms点灯500ms消灯にするか、1回ごと交互に500/1000点灯にするかが制御の違い
まあ後者にしないアホ技術者なんか居たら速攻でお払い箱だが
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 617f-YsWi)
2020/07/18(土) 20:54:37.54ID:N+5OSJ280 >>885
> だから例えば1kHzの範囲内で、秒間1000回点灯が輝度100%、10回が1%(1回なら輝度0.1%)
> 輝度50%の時に500ms点灯500ms消灯にするか、1回ごと交互に500/1000点灯にするかが制御の違い
PWMで1kHzといったら、普通はそれではない。
> だから例えば1kHzの範囲内で、秒間1000回点灯が輝度100%、10回が1%(1回なら輝度0.1%)
> 輝度50%の時に500ms点灯500ms消灯にするか、1回ごと交互に500/1000点灯にするかが制御の違い
PWMで1kHzといったら、普通はそれではない。
887名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-YsWi)
2020/07/18(土) 23:06:08.34ID:4XhuXh3hH だからさあ、仮に1kHz制御と家庭した場合、輝度50%時は500Hz明滅になるでしょうよ小学校算数よ?
整数割りできない比率、もしくは整数割りにすると明滅周期が目障りになる等の場合に誤差拡散するとかそういう話までいくの?素人の分際で生意気ぬかすと火傷するよ(させるよ)?
整数割りできない比率、もしくは整数割りにすると明滅周期が目障りになる等の場合に誤差拡散するとかそういう話までいくの?素人の分際で生意気ぬかすと火傷するよ(させるよ)?
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4673-hHzd)
2020/07/19(日) 03:46:20.39ID:EmsQhmUP0 d-01jからM5Lite8Lteにしたけど
RAMとROMが増えた以外は
d-01jの方が良いな
指紋認証が無いのは困る
RAMとROMが増えた以外は
d-01jの方が良いな
指紋認証が無いのは困る
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-hHzd)
2020/07/19(日) 05:55:34.43ID:EBr1Z8j30 >>887
お前が言ってるのPWMじゃなくてPFMな
お前が言ってるのPWMじゃなくてPFMな
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-hHzd)
2020/07/19(日) 06:18:25.60ID:EBr1Z8j30 こんなんマイコンでLチカやったことありゃ電子工作初心者でも知ってることなんだがな
素人の分際で生意気抜かしすぎだな、まさかこれで技術者だなんて言うつもりなんだろうか?
素人の分際で生意気抜かしすぎだな、まさかこれで技術者だなんて言うつもりなんだろうか?
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bc-YsWi)
2020/07/19(日) 07:04:35.08ID:36QF0e530 ID:EBr1Z8j30 こいつ必死で曲解してるのでなければ救いようのない馬鹿だな
パルスの制御周波数は1kHz固定で変わらんよ
1kHz時に輝度100%なら1ms点灯のパルスが1000回で1Hz
1%なら99msおきに1ms点灯が10回で見かけ上10Hzだ
何がPFMだ6時間もかけて必死でぐぐってきたのがそれか
パルスの制御周波数は1kHz固定で変わらんよ
1kHz時に輝度100%なら1ms点灯のパルスが1000回で1Hz
1%なら99msおきに1ms点灯が10回で見かけ上10Hzだ
何がPFMだ6時間もかけて必死でぐぐってきたのがそれか
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bc-YsWi)
2020/07/19(日) 07:10:33.22ID:36QF0e530 現実には液晶のバックライト制御はもっと高分解能で行われているし
パルスも1bitではなく多値制御されているものもある
最低輝度でも点滅周期は50〜60Hz以上になるように設計されているはずだが
60Hzで点滅されたらまあ大抵は目に付くし目障りという話
何かLチカだお前のレベルで他人に意見するな殺すぞ
パルスも1bitではなく多値制御されているものもある
最低輝度でも点滅周期は50〜60Hz以上になるように設計されているはずだが
60Hzで点滅されたらまあ大抵は目に付くし目障りという話
何かLチカだお前のレベルで他人に意見するな殺すぞ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-6kfx)
2020/07/19(日) 07:21:14.20ID:PdaIbRn9M なんだか液晶関係の話になると、直ぐに基地が出てくるな
先日はFHDの話だったっけ?勘弁してくれよ
先日はFHDの話だったっけ?勘弁してくれよ
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7690-6kfx)
2020/07/19(日) 07:44:51.60ID:M7kA1EGY0895名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-YsWi)
2020/07/19(日) 07:52:33.65ID:jP7eabPSH 人の話に半端な難癖つけて煽って説明させ、それをキチガイと叩くメソッド
こういう腐れは膵臓癌で苦しみ切って死ね
こういう腐れは膵臓癌で苦しみ切って死ね
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-hHzd)
2020/07/19(日) 09:27:23.04ID:EBr1Z8j30 半端な知識で説明しようとすると火傷するから次から気をつけろよ
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-EjMS)
2020/07/19(日) 10:38:08.11ID:DHPo/Hkj0 同じこと何度も言うだけでは説明にならない件
898名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-YsWi)
2020/07/19(日) 12:18:28.76ID:jP7eabPSH 馬鹿だから同じことを何度説明されても理解できないだけだろ
100分率と1対1でないと理解できないなら100Hz制御と仮定でもいいよ
100Hzのパルスを秒間100発立てるのが輝度100%、これを輝度50%にする時は1Hzおきに1:1で秒間50パルス点灯させるので50Hz発光と等価
輝度10%なら9:1でパルスを立てる事になり10Hz発光
このようにパルスの幅も制御周波数も変わらないが、バックライトは制御周波数以下の周波数で点滅することになる
Lチカすればわかるんだろ
わかってないじゃん
普通の頭してたら引っかかる馬鹿なんか出ない同じ所で躓いてるアホが、なぜか二人いるんだよ不思議だな
100分率と1対1でないと理解できないなら100Hz制御と仮定でもいいよ
100Hzのパルスを秒間100発立てるのが輝度100%、これを輝度50%にする時は1Hzおきに1:1で秒間50パルス点灯させるので50Hz発光と等価
輝度10%なら9:1でパルスを立てる事になり10Hz発光
このようにパルスの幅も制御周波数も変わらないが、バックライトは制御周波数以下の周波数で点滅することになる
Lチカすればわかるんだろ
わかってないじゃん
普通の頭してたら引っかかる馬鹿なんか出ない同じ所で躓いてるアホが、なぜか二人いるんだよ不思議だな
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-hHzd)
2020/07/19(日) 12:33:59.43ID:EBr1Z8j30 >>898
だからそれはパルス幅変調(PWM)じゃなくてパルス周波数変調(PFM)だって
だからそれはパルス幅変調(PWM)じゃなくてパルス周波数変調(PFM)だって
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM1e-KSs0)
2020/07/19(日) 12:39:25.17ID:iPUGAkd1M PWMのdutyの概念を理解できてないやつがいるな
901名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-YsWi)
2020/07/19(日) 13:08:04.98ID:jP7eabPSH902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-hHzd)
2020/07/19(日) 14:25:58.66ID:EBr1Z8j30 >>901
めんどくせぇなぁ
パルス幅変調ってのは周波数は一定で1周期の間のオン時間とオフ時間を変える変調方式なんだよ
1kHzで10%だったら1周期1ミリ秒のうちオンが0.1ミリ秒でオフが0.9ミリ秒、50%だったらオンが0.5ミリ秒オフが0.5ミリ秒、みたいにな
デューティ比が変わっても1周期の時間は変わらないから周波数は変わらないんだよ
パルス幅変調は1パルスのオン時間は一定でオフ時間を増減させる変調方式なんだよ
例えばオン時間が1ミリ秒としたときオフ時間を9ミリ秒にすれば10%、オフ時間を1ミリ秒にすれば50%になるからお前の言うように輝度を下げると周波数も落ちる
https://techweb.rohm.co.jp/knowledge/dcdc/dcdc_sr/dcdc_sr01/897
こんな感じだよ、嘘だと思うなら自分でググってみろ
めんどくせぇなぁ
パルス幅変調ってのは周波数は一定で1周期の間のオン時間とオフ時間を変える変調方式なんだよ
1kHzで10%だったら1周期1ミリ秒のうちオンが0.1ミリ秒でオフが0.9ミリ秒、50%だったらオンが0.5ミリ秒オフが0.5ミリ秒、みたいにな
デューティ比が変わっても1周期の時間は変わらないから周波数は変わらないんだよ
パルス幅変調は1パルスのオン時間は一定でオフ時間を増減させる変調方式なんだよ
例えばオン時間が1ミリ秒としたときオフ時間を9ミリ秒にすれば10%、オフ時間を1ミリ秒にすれば50%になるからお前の言うように輝度を下げると周波数も落ちる
https://techweb.rohm.co.jp/knowledge/dcdc/dcdc_sr/dcdc_sr01/897
こんな感じだよ、嘘だと思うなら自分でググってみろ
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-hHzd)
2020/07/19(日) 14:30:14.61ID:EBr1Z8j30 ああ書き間違えた、5行目のパルス幅変調はパルス周波数変調な
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-hHzd)
2020/07/19(日) 14:52:23.64ID:EBr1Z8j30 いや、よく読むとこいつが言ってるのはパルス密度変調(PDM)かもしれんな、いずれにしてもPWMではないが
905名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-YsWi)
2020/07/19(日) 14:54:48.73ID:jP7eabPSH >>902
俺が言っていないことを俺が言ったことにして、俺が言っているのと同じ事を言っているだけだぞ。日本語大丈夫か?頭もな
俺が言っていないことを俺が言ったことにして、俺が言っているのと同じ事を言っているだけだぞ。日本語大丈夫か?頭もな
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-hHzd)
2020/07/19(日) 14:58:43.46ID:EBr1Z8j30 あ、もういいです
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2111-R8z5)
2020/07/19(日) 15:04:06.52ID:haCE6ixJ0 たのしいなぁ(鼻ホジ
908名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-YsWi)
2020/07/19(日) 15:06:53.69ID:jP7eabPSH よくねえよ人に泥かけておいて逃げられると思うなこいつはもうぶち殺して首晒すわ
1kHz PWMならパルス幅は1kHz固定で分解能は1ms、パルスの分解能は1bitでありつまりonとoffしかできない。
こいつが例えばデューティー比を10段階に変化できる1kHzPWMと思っているものは、10kHz動作のPWMをアプリケーションレベルで1kHzに丸めて使っているだけに過ぎない。
こいつはデバイスを直で制御したことがなく、他人が用意したアプリケーション層の手のひらの上で踊るだけのガキだ。低レベル処理など書いたことのない小僧だ。
1kHz PWMならパルス幅は1kHz固定で分解能は1ms、パルスの分解能は1bitでありつまりonとoffしかできない。
こいつが例えばデューティー比を10段階に変化できる1kHzPWMと思っているものは、10kHz動作のPWMをアプリケーションレベルで1kHzに丸めて使っているだけに過ぎない。
こいつはデバイスを直で制御したことがなく、他人が用意したアプリケーション層の手のひらの上で踊るだけのガキだ。低レベル処理など書いたことのない小僧だ。
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-hHzd)
2020/07/19(日) 15:12:22.87ID:EBr1Z8j30 お前がPCの上でゴチャゴチャやってるだけでICの選定から電子基板の設計までしたことがないことはよくわかったからもういいよ
910名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-YsWi)
2020/07/19(日) 15:14:30.85ID:jP7eabPSH パルスのデューティー比をどうやって実現しているのかすらわからんガキが生意気抜かすな、殺すぞ
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-hHzd)
2020/07/19(日) 15:17:10.02ID:EBr1Z8j30 はいはいLEDドライバICのデータシートでも読もうね
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7682-Tbkp)
2020/07/19(日) 15:20:07.04ID:++4hKpaS0 音質重視の10.1型Androidタブレット「MediaPad M5 lite」が税込19,800円から
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1266307.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1266307.html
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f1-MJe+)
2020/07/19(日) 15:22:22.16ID:AgVqKwN40 結局この2人はネットで調べれば出てくる浅い知識で言い争ってるだけ
だからお互い噛み合わずに論点が曖昧になる
専門で飯食ってる人からしたらどっちも無学だよ
これ以上続けるなら海外の論文読んでから喋ってね
だからお互い噛み合わずに論点が曖昧になる
専門で飯食ってる人からしたらどっちも無学だよ
これ以上続けるなら海外の論文読んでから喋ってね
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-hHzd)
2020/07/19(日) 15:27:31.41ID:EBr1Z8j30 >>908
て言うかお前の話をよく聞く限りやっぱりそれはパルス密度変調みたいだな
俺はPWMの定義はわかるけどタブレットの輝度調整がどうなってるのかはしらんからお前がそうだと言うならPDMなんだろう
よくわからんやつらがPWMだと思ってそう言ってるんだろうけど実際はPDMであってPWMではないことを指摘して用語や参考URLまで提示してるのに
自分で調べて自分の頭で考えずにそうだと思いこんでバカみたいに喚き散らすのはやめたほうがいいぞ
て言うかお前の話をよく聞く限りやっぱりそれはパルス密度変調みたいだな
俺はPWMの定義はわかるけどタブレットの輝度調整がどうなってるのかはしらんからお前がそうだと言うならPDMなんだろう
よくわからんやつらがPWMだと思ってそう言ってるんだろうけど実際はPDMであってPWMではないことを指摘して用語や参考URLまで提示してるのに
自分で調べて自分の頭で考えずにそうだと思いこんでバカみたいに喚き散らすのはやめたほうがいいぞ
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-hHzd)
2020/07/19(日) 15:28:58.66ID:EBr1Z8j30 >>913
あっちはネットで調べてすらないと思う
あっちはネットで調べてすらないと思う
916名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-YsWi)
2020/07/19(日) 15:31:30.43ID:jP7eabPSH ID:EBr1Z8j30は電子工作レベルで技術者気取りのかわいそうな子なんだよ
自分でパワー制御の回路もソフトも書いたことがないと告白してるし
自分でパワー制御の回路もソフトも書いたことがないと告白してるし
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-hHzd)
2020/07/19(日) 15:34:00.19ID:EBr1Z8j30 >>916
お前は技術者なのに用語の意味も理解してないんだな、果たしてどっちが恥ずかしいのかな?
お前は技術者なのに用語の意味も理解してないんだな、果たしてどっちが恥ずかしいのかな?
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-hHzd)
2020/07/19(日) 15:46:23.03ID:EBr1Z8j30 必死に勉強中かな?まあわからなかったら明日先輩にでも聞いてみればいいよ
…あ、いやだめだ、お前と同レベルの先輩じゃ同じ勘違いしてる可能性があるわ、やっぱ自分で調べて考えれ
…あ、いやだめだ、お前と同レベルの先輩じゃ同じ勘違いしてる可能性があるわ、やっぱ自分で調べて考えれ
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-puRb)
2020/07/19(日) 16:11:25.92ID:GgZPSPTd0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daf4-aTVc)
2020/07/19(日) 16:25:46.50ID:U2UMgtei0921名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-MlPz)
2020/07/19(日) 16:46:32.95ID:dieFt+tTr マウント取るの好きな人って普段からそうなのかな?疲れない?
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-7Z30)
2020/07/19(日) 16:51:21.81ID:EBr1Z8j30 >>921
普段からマウントとってるわけじゃないよ、明らかに間違ってること言ってるやつが調子に乗ってるときだけだよ
普段からマウントとってるわけじゃないよ、明らかに間違ってること言ってるやつが調子に乗ってるときだけだよ
923名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-YsWi)
2020/07/19(日) 19:19:40.48ID:jP7eabPSH 論破されて負けた奴が勝ち誇っているという状況がよく理解できないのだが、俺がおかしいのか?
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6b0-6kfx)
2020/07/19(日) 19:24:38.86ID:8zSbuRcO0 パルス、パルス、モスクワの味〜♪
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5adc-lr/m)
2020/07/19(日) 19:33:19.08ID:bDG2Cem60 >>924
セツ子、それ、パルナスや
セツ子、それ、パルナスや
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-hHzd)
2020/07/19(日) 19:34:12.66ID:EBr1Z8j30 >>923
ようやく自分がおかしいことに気付いたか
ようやく自分がおかしいことに気付いたか
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0559-6kfx)
2020/07/19(日) 19:36:33.57ID:zjN8h+mA0 それパルナス
まあ負い目を感じてる奴の方が饒舌、という良くある構図で草生える
まあ負い目を感じてる奴の方が饒舌、という良くある構図で草生える
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-7Z30)
2020/07/19(日) 19:54:09.11ID:EBr1Z8j30 まあどっちが正しいかは各自で調べて判断してくれればいいよ
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-puRb)
2020/07/19(日) 20:35:56.84ID:GgZPSPTd0 >>930
???
???
930名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-HoI6)
2020/07/19(日) 21:34:53.02ID:516cj10lr 小難しい事をあれこれ言い合ってるようだけど、そんな事より一昨日ぐらいから充電されなくなった原因をスパッと答えられる人はいないかな?
表示状は充電されている事を示している状態、だけど%表示は増えないどころか使用に伴い減っていく一方
対応策をググった結果再起動や電源オフ放置からの起動では改善せず
バッテリーを使い切ってからの充電でとりあえずは復活した模様
ただ結局こうなった理由がわからないまま
表示状は充電されている事を示している状態、だけど%表示は増えないどころか使用に伴い減っていく一方
対応策をググった結果再起動や電源オフ放置からの起動では改善せず
バッテリーを使い切ってからの充電でとりあえずは復活した模様
ただ結局こうなった理由がわからないまま
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 899c-/Ljk)
2020/07/19(日) 22:39:42.49ID:IqeVK+RS0 復活したならいいじゃん(*´Д`)
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4681-6kfx)
2020/07/19(日) 23:27:40.57ID:Q9p0JnOk0 パルナス モスクワの味
933名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-6kfx)
2020/07/20(月) 08:45:03.85ID:T/kzi7coM 滅びの呪文か?
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ddc-Le+3)
2020/07/20(月) 18:49:11.22ID:Q2E/nIaz0 10インチの泥タブ、これの後継になるのが見当たらない。SPEC落ちるけど、lenovoくらい?
935名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-Trj8)
2020/07/20(月) 19:17:28.28ID:QbEgZMP6a 夏に出るらしいdtabとかはどう
中身lenovoだっけあれ
中身lenovoだっけあれ
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ddc-Le+3)
2020/07/20(月) 20:34:35.52ID:Q2E/nIaz0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ddc-Le+3)
2020/07/20(月) 20:38:16.32ID:Q2E/nIaz0938名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-0tm1)
2020/07/21(火) 03:06:28.35ID:m4k6oN7/a 4万円を超えたら「じゃあiPad買うわ」になるからねぇ、なかなかにメーカーもしんどいよ
939名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-YsWi)
2020/07/21(火) 04:03:12.91ID:wZgjBCV0H 今時ゼロベースから林檎か泥か選択するユーザーなんてほとんど居ないわけで
泥で環境固めてるなら4万超えるから林檎にするわバイバイーとか無い
林檎キチガイは失せろ
泥で環境固めてるなら4万超えるから林檎にするわバイバイーとか無い
林檎キチガイは失せろ
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4673-hHzd)
2020/07/21(火) 05:45:22.60ID:EHdOukXZ0 ファーウエイMatePadはアマゾンのアプリが充実することが
GSM使えなくても使えるかどうか
M5Liteの後継機種になれるかどうか
GSM使えなくても使えるかどうか
M5Liteの後継機種になれるかどうか
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dab1-d5Yv)
2020/07/21(火) 07:57:14.08ID:YVxwTyvB0 >>936
これや8インチ版を普通に売ればいいのに
これや8インチ版を普通に売ればいいのに
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 051a-FSiR)
2020/07/21(火) 12:57:32.29ID:QjpQbocj0 下らない言い合い終わった?
943名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-YsWi)
2020/07/21(火) 13:48:51.25ID:wZgjBCV0H 蒸し返すつもりなら、いくらでも叩きのめしてやるよ負け犬くん
944名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-0tm1)
2020/07/21(火) 14:03:34.47ID:91KrcKf3M >>939みたいな基地外がいるからスレが活性化しないんだよなw
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp75-AIoa)
2020/07/21(火) 14:10:28.32ID:Kuvl3ZRXp >>944
そいつずっと誰かれ構わず噛みついて荒らしてる奴じゃん、触るなよ
そいつずっと誰かれ構わず噛みついて荒らしてる奴じゃん、触るなよ
946名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-YsWi)
2020/07/21(火) 14:15:16.80ID:wZgjBCV0H おいおい、俺は喧嘩売られた側だぞ?降りかかる火の粉を払って潰して何がおかしい
947名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-8wU3)
2020/07/21(火) 15:43:14.29ID:S36YRBH7d 争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!
絡まれたって、構ってたら同レベルなんやでー
ファーウェイタブラー同士仲良くやろうぜ
絡まれたって、構ってたら同レベルなんやでー
ファーウェイタブラー同士仲良くやろうぜ
948名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-FSiR)
2020/07/21(火) 17:46:59.13ID:+agqf6x9a なーにが降りかかる火の粉だよww
すぐ沸く頭を冷やせww
すぐ沸く頭を冷やせww
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b10c-/Ljk)
2020/07/21(火) 17:57:13.93ID:LzWZKEn50 HUAWEIに代わるメーカーがあればそっちに乗り換えたいけど性能がいいのはHUAWEIが一番いいからなー実際買って使うとなるほどいいわこれって思ったもう他の持てなくなる
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-7Z30)
2020/07/21(火) 18:17:07.95ID:b8fYWVZE0 >>946
素人の分際で生意気ぬかして火傷した自覚があるようで何より
素人の分際で生意気ぬかして火傷した自覚があるようで何より
951名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx75-0tm1)
2020/07/21(火) 20:31:50.32ID:e9NQ5BN+x952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0526-6kfx)
2020/07/21(火) 20:35:39.15ID:gKrBSAHA0 わざわざ呼び出しておいて釣られる奴が悪いってのも、まあ典型的荒らしだよなあ…
こんな奴らと同類に思われたくないので外では使えないな、恥ずかしくて。
こんな奴らと同類に思われたくないので外では使えないな、恥ずかしくて。
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ddc-Le+3)
2020/07/21(火) 21:32:45.06ID:lXE3LpD90 GMS使えればなんの問題もなくMatePad行くんだがな。
954名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-YsWi)
2020/07/21(火) 21:51:36.97ID:wZgjBCV0H 電子工作レベルのハンチクが生意気ほざいて他人に何か影響を与えられたと思い込んでいるのがおかしすぎて
こういう奴は良心の呵責なく幾らでも殴れるから大好きだ、でもここには要らないから消えてもらう
他スレまで粘着して追いかけてきているキチガイなので、発信者情報取得にすでに動いている
のちほど現実(リアル)でお話しましょう。こういう奴何人も制裁して来ているが
オンライン上の吠えっぷりと現実に対面した時の怯えた子犬のような震え方のギャップは何度見ても味わい深いな
>>951
くだらねえイデオロギーのためにせっせとゴミを蒔き続けるアホも要らないので、消えてもらうわ
こういう奴は良心の呵責なく幾らでも殴れるから大好きだ、でもここには要らないから消えてもらう
他スレまで粘着して追いかけてきているキチガイなので、発信者情報取得にすでに動いている
のちほど現実(リアル)でお話しましょう。こういう奴何人も制裁して来ているが
オンライン上の吠えっぷりと現実に対面した時の怯えた子犬のような震え方のギャップは何度見ても味わい深いな
>>951
くだらねえイデオロギーのためにせっせとゴミを蒔き続けるアホも要らないので、消えてもらうわ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7e-7Z30)
2020/07/21(火) 22:11:42.00ID:qYdWzuRQM >>954
電子工作レベルでも知ってることを知らないやつがなんか言ってら
電子工作レベルでも知ってることを知らないやつがなんか言ってら
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7697-YsWi)
2020/07/21(火) 22:28:22.25ID:jErZLAO20 >>949
実際、今のうちに買っとかないとって メッチャ売れてるらしい
実際、今のうちに買っとかないとって メッチャ売れてるらしい
957名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-0tm1)
2020/07/21(火) 23:24:57.80ID:J7+ZY0uja JP 0H42-YsWi をNGに放り込めばスッキリ解決だよ
958名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-y3zN)
2020/07/22(水) 01:27:29.79ID:13gEpCQdr こいつの10inch 64GB版に付いてくるペンって何か使い道あるかな?絵とかは書かないから、それ以外に利便性ないなら32GB版にしようと思うんだが。
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-/cEf)
2020/07/22(水) 01:45:53.52ID:vMGKHz4r0 Wi-Fi繋がってんのにネット接続できなくなるの何なんだ 再起動でなおるけど
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11be-XyGk)
2020/07/22(水) 05:58:09.12ID:lNJpDlFA0 >>959wifiの型式で検索し
評価悪ければ買い換えろ
評価悪ければ買い換えろ
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819c-qvKC)
2020/07/22(水) 07:46:17.78ID:NNkipyYK0 8インチについてくるケースみんな使ってる?
962名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-LnxW)
2020/07/22(水) 07:49:38.95ID:Wte1P+wVd あのケースの上からタップしても反応するよね
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9cf-fOmF)
2020/07/22(水) 08:43:02.93ID:HU9Xq/EU0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c7-iwUc)
2020/07/22(水) 09:26:23.00ID:YeIPBJ390 8インチ難民はどこにいけばよいでしょうか
965名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-qwZl)
2020/07/22(水) 09:33:04.42ID:6AGvlPWFr966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9c1-ZQKC)
2020/07/22(水) 09:48:16.29ID:LkDsnhoN0 だから煽るなよキチガイ
8インチはスレ分けるんじゃなかったのか
8と10でSoCから違うし、同居させても混乱と諍いの元凶にしかならんとさんざん言われただろうに
8インチはスレ分けるんじゃなかったのか
8と10でSoCから違うし、同居させても混乱と諍いの元凶にしかならんとさんざん言われただろうに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【画像と動画】井上拓真vs天心の一番見どころwwwwwwwwwwww [455031798]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- フェスでの美人まんさん、男性器を擦りつける「ドライハンプ」によるレイプ被害動画が出回り世界的問題に…😡痴漢?レイプだ! [776365898]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- トランプおやびん「米中関係は極めて強固」高市早苗「」 [834922174]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
