!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
MediaPad M5 lite (10インチ)
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 659
RAM: 3GB or 4GB(Wi-Fi64GBモデルのみ)
ROM: 32GB or 64GB(Wi-Fi64GBモデルのみ)
サイズ: 243.4×162.2×7.7mm
重量: 480g
ディスプレイ: 10.1インチ
解像度: 1920×1200ドット(WUXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
対応バンド(LTEモデルのみ):
FDD-LTE 1/3/5/7/8/18/19/20/26
TD-LTE 40/41
3G 1/2/5/6/8/19
GSM 850/900/1800/1900MHz
「HUAWEI M-Pen lite」対応(Wi-Fi 64GBモデルには同梱)
※前スレ
Huawei MediaPad M5 lite part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1585537763/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Huawei MediaPad M5 lite part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fdc-+GDy)
2020/05/31(日) 10:33:42.44ID:g6muKiD30619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bc-VQSO)
2020/07/04(土) 21:44:13.70ID:Fn0u2V2h0 キチガイが使ってる製品だから関わらない方がいいよ
お前みたいのと俺も関わりたくないし
お前みたいのと俺も関わりたくないし
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc2-kQoI)
2020/07/04(土) 22:22:20.31ID:DL4c3VIMM ID赤い奴は基本キチガイだからな
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-y2ip)
2020/07/04(土) 22:23:09.08ID:73B5x53k0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8676-c9XW)
2020/07/05(日) 00:33:35.53ID:P3nX/j6f0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbe-hzYN)
2020/07/05(日) 04:28:06.07ID:NlN6+Ua+0 >>622外出先で置き引きにあった時の保険にもsimは契約してた方が安心
つか、即効でgoogleのデバイス管理画面から
遠隔ロックかけられるし
遠隔で鳴らせられるし
「お巡りさん この人です」
とロック画面に表示出来るし
マジ現行犯逮捕スピード解決
拾っただけで、今日は忙しい予定だから
明日届けようと思ってただけ、盗んではいない
とごねられたけどな。
書類審査されたのか、執行猶予付いたのか、不起訴になったのか、そんなことまでは知らない。
つか、即効でgoogleのデバイス管理画面から
遠隔ロックかけられるし
遠隔で鳴らせられるし
「お巡りさん この人です」
とロック画面に表示出来るし
マジ現行犯逮捕スピード解決
拾っただけで、今日は忙しい予定だから
明日届けようと思ってただけ、盗んではいない
とごねられたけどな。
書類審査されたのか、執行猶予付いたのか、不起訴になったのか、そんなことまでは知らない。
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-7t6R)
2020/07/05(日) 07:21:38.10ID:nWXHCjIh0 >>622
入院中でもテザリングでOKだと思うが
入院中でもテザリングでOKだと思うが
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273d-yK+J)
2020/07/05(日) 07:54:30.96ID:pzuS3hpi0 スマホだけ手元にある状況は思い浮かぶけどタブだけ手元にある状況は思い浮かばないな
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bc-VQSO)
2020/07/05(日) 08:08:28.28ID:WeZJwECf0 テザリングもBluetoothでPANでぶら提げておけば母機のバッテリーはほとんど減らないが遅すぎるし
WiFiだとスマホのバッテリーがテザリングなどというくだらない事でどんどん減っていくからな
入院や付き添いの時に持ち込むタブレットは、データSIMを挿しておければ強い
タブレット単体でKindleとか幾らでも読み放題できるし
M5liteだとtermuxでdebian環境突っ込んでおけばソース読み環境としても最強だ
このサイズの板切れ一枚でGutHubに同期してプッシュもプルもやり放題とかマジ未来
WiFiだとスマホのバッテリーがテザリングなどというくだらない事でどんどん減っていくからな
入院や付き添いの時に持ち込むタブレットは、データSIMを挿しておければ強い
タブレット単体でKindleとか幾らでも読み放題できるし
M5liteだとtermuxでdebian環境突っ込んでおけばソース読み環境としても最強だ
このサイズの板切れ一枚でGutHubに同期してプッシュもプルもやり放題とかマジ未来
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bc-VQSO)
2020/07/05(日) 08:09:57.95ID:WeZJwECf0 テザリングの親機としてもスマホよりタブレットをモバイルルータ代わりに使う方が、スマホのバッテリーを温存できていい
テザリングなんていうくだらない事でスマホのバッテリーを減らしたくないよね
テザリングなんていうくだらない事でスマホのバッテリーを減らしたくないよね
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e90-CwWG)
2020/07/05(日) 08:34:09.44ID:hobjUMMX0 そんな事しなくて済むよう
やはりSIMモデルがいいよ
格安SIM挿せられると地主さまも言っておられる
やはりSIMモデルがいいよ
格安SIM挿せられると地主さまも言っておられる
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMaa-kQoI)
2020/07/05(日) 08:40:51.83ID:zqFAgco6M 同じことを何度も書かなくていいよw
くどい。
くどい。
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3be-CwWG)
2020/07/05(日) 10:05:45.04ID:N/PcDV450 しかも俺の知識Sugeeeee!!みたいなヲタク臭プンプンで超早口で言ってるの想像できる
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ae5-I9L5)
2020/07/05(日) 10:33:27.96ID:1iobS4Nj0 そゆこというとまた連投で暴れるからやめれ
>608で永久NGしとくがいいよ
ついでに ブーイモ もNG入れとけ
>608で永久NGしとくがいいよ
ついでに ブーイモ もNG入れとけ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bc-VQSO)
2020/07/05(日) 10:52:10.48ID:WeZJwECf0 無知で馬鹿なくせに、どうしてこう卑屈なんだ?周りがお前のレベルに合わせなければならない法など無いぞ
お前が劣等感を刺激される度にお気持ち表明して相手を悪者にして回っているのは一体何様のつもりだ?なぜおまえのご機嫌を取らなければならない?
こいつ一人でスレの雰囲気がギスギスしてマジ迷惑なんだけど
キチガイの発狂スイッチがどこに埋もれているかなんて本人しかわからねーよ
なんでキチガイのご機嫌取りに周り全員がビクつかなければならないんだ
こいつが指差した相手でなく、こいつ自身が癌
みんなで追い出そう
お前が劣等感を刺激される度にお気持ち表明して相手を悪者にして回っているのは一体何様のつもりだ?なぜおまえのご機嫌を取らなければならない?
こいつ一人でスレの雰囲気がギスギスしてマジ迷惑なんだけど
キチガイの発狂スイッチがどこに埋もれているかなんて本人しかわからねーよ
なんでキチガイのご機嫌取りに周り全員がビクつかなければならないんだ
こいつが指差した相手でなく、こいつ自身が癌
みんなで追い出そう
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ac0-Wiu6)
2020/07/05(日) 10:59:14.78ID:vdKivMda0 じゃあ両方で
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-Iekb)
2020/07/05(日) 11:03:02.54ID:45S1tZaP0 次スレはテンプレにbc-も追加や
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-7t6R)
2020/07/05(日) 12:24:03.95ID:nWXHCjIh0 >>627
スマホにしてもタブレットにしても電力消費はほとんど輝度依存じゃね?
スマホにしてもタブレットにしても電力消費はほとんど輝度依存じゃね?
636名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-gYEN)
2020/07/05(日) 18:07:43.37ID:+FagRONwa >>632
87bc-VQSOは?
87bc-VQSOは?
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8676-c9XW)
2020/07/05(日) 21:26:02.49ID:P3nX/j6f0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-S5vj)
2020/07/05(日) 23:21:51.32ID:ULEZDv6h0 8インチのほう学校から支給されたりしてる人いるんだろうか?
639名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM63-/BVJ)
2020/07/05(日) 23:30:19.06ID:1YVzSh/iM うちはgalaxyのS6だった
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbdc-fDa+)
2020/07/06(月) 02:49:20.28ID:mT88EQKS0 日曜日に秋葉原にもう一台M5lite8欲しくなってメモリ4G買った、ポイント入れて実質2万5千円ぐらい、高い?今あるメモリ3Gは使い込んで傷だらけ、だし良い買い物したと思ってる。
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbdc-fDa+)
2020/07/06(月) 03:21:00.56ID:mT88EQKS0 やはりこれの8インチ大人の玩具だよないろんな意味で
俺はいつも持ち歩いて動画とかゲームとかしてる、スマホは電話だけになった。
俺はいつも持ち歩いて動画とかゲームとかしてる、スマホは電話だけになった。
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e73-Wiu6)
2020/07/06(月) 04:11:50.47ID:rpNXkVrK0 >>641
音ゲーはスマホのが良いな
音ゲーはスマホのが良いな
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-CvC8)
2020/07/06(月) 04:23:38.87ID:k3UwWm7i0 M5 Lite 8.4でNetflix HD再生はできますか?
JDN2-W09です。
JDN2-W09です。
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8af4-ERT+)
2020/07/06(月) 04:24:43.87ID:KKXMaq2D0 M5 lite8(32G、Wi−Fi)の16800円(前後)のセールが
もしまた来るようだったら速攻買う。
来ないようなら諦めてFireでもセールで買って
しのぎながらシャオミあたりに期待しようかなと。
もしまた来るようだったら速攻買う。
来ないようなら諦めてFireでもセールで買って
しのぎながらシャオミあたりに期待しようかなと。
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1edc-fDa+)
2020/07/06(月) 04:25:06.22ID:dZW8Qv+P0 >>642
それを言うななら音ゲーはPS4とかNのスイッチとか専門機だな?になるだろ?
それを言うななら音ゲーはPS4とかNのスイッチとか専門機だな?になるだろ?
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1edc-fDa+)
2020/07/06(月) 04:31:13.59ID:dZW8Qv+P0 いい大人が休憩時間スマホでゲームて馬鹿に見えない?
俺なら専用機だなタブレットかスイッチ。
俺なら専用機だなタブレットかスイッチ。
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec0-Wiu6)
2020/07/06(月) 07:18:39.01ID:ZAUDqBb40 いい大人が専用の端末用意してるほうがバカっぽいけど
648名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc7-kQoI)
2020/07/06(月) 07:22:22.73ID:NQ+gOYkAH こんなスレ見てる時点で「いい大人」ではないぞw
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab5a-8D+3)
2020/07/06(月) 07:29:42.09ID:d2L1GOE60 ドコモメールが使えねぇ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ae5-I9L5)
2020/07/06(月) 08:29:58.43ID:x/DjE2ss0 むしろリアル未成年の可能性もある
年齢申告してないのになぜいい大人と言い切るのか
年齢申告してないのになぜいい大人と言い切るのか
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3be-CwWG)
2020/07/06(月) 10:12:26.12ID:ZFXS+n7S0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-nJB9)
2020/07/06(月) 12:04:14.42ID:ITxAkOqGM 20代30代くらいの社会人がスマホゲーぽちぽちしてるのも、まあ程度低いなーとは思うが今更めずらしくもないだろう
…が、ゲームなんていうくだらない事で(少なくともメインの)スマホのバッテリーを減らしたくはないなあ
スマホでも出来はするがやりにくい・やりたくないという作業をタブレットやPCに振り分ける事で、一日終えて帰宅して寝る段階でスマホのバッテリーが半分以上残っていたりするなら、それはむしろ良いことだ
…が、ゲームなんていうくだらない事で(少なくともメインの)スマホのバッテリーを減らしたくはないなあ
スマホでも出来はするがやりにくい・やりたくないという作業をタブレットやPCに振り分ける事で、一日終えて帰宅して寝る段階でスマホのバッテリーが半分以上残っていたりするなら、それはむしろ良いことだ
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-gYEN)
2020/07/06(月) 13:24:22.41ID:Hjd/gEdB0 以上、ニートの妄想でした
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-c9XW)
2020/07/06(月) 14:16:44.36ID:dNPUZixS0 個人の自由なのに馬鹿ばかり
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a73-Ufsi)
2020/07/06(月) 15:26:20.16ID:m0LluAbk0 馬鹿になるのも自由
656名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-HCTF)
2020/07/06(月) 15:52:10.84ID:MgyIbx3VM 好きにすりゃいい
他人に押し付けなきゃそれでいい
他人に押し付けなきゃそれでいい
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbad-CwWG)
2020/07/06(月) 15:57:28.05ID:vHOEFxwn0 ワッチョイ6bbq- 本当にこの卑屈キチガイは何とかできないのか
コイツの疳に障るかどうかがスレの価値観になってしまっている
まともな奴は萎縮して遠ざかり
ネットバトル上等な強者だけが意に介さず生き残る
狂った状態に操作しているのはコイツなんだよ
コイツが恐怖に負けて毒を吐くから荒れる
コイツの疳に障るかどうかがスレの価値観になってしまっている
まともな奴は萎縮して遠ざかり
ネットバトル上等な強者だけが意に介さず生き残る
狂った状態に操作しているのはコイツなんだよ
コイツが恐怖に負けて毒を吐くから荒れる
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e97-VQSO)
2020/07/06(月) 16:08:25.32ID:JGc3FiKa0 ファーウェイのバッテリーは 怖いくらいに減らないな
同じアプリ使ってアクオススマホで20%減るくらいで、これだと4%しか減らない
同じアプリ使ってアクオススマホで20%減るくらいで、これだと4%しか減らない
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-gYEN)
2020/07/06(月) 16:11:20.43ID:Hjd/gEdB0 >>657
被害妄想は程々にな
被害妄想は程々にな
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-nJB9)
2020/07/06(月) 16:15:28.78ID:12x6lWbiM コイツウザイ!みんなNGしろ!等と叫び出すのはいかにも頼もしいスレの番人の号令か何かのように錯角しがちだが、実際は心の弱い子の劣等感や過去のトラウマから来る悲鳴でしかない事が多いし、ここ最近のこのスレは正にそれ
弱い子の都合に皆が合わせてやる理屈なんか無い
気にしなくていい、この子にはここは辛すぎるというだけ
この子が弱いだけ
気付いて立ち去ってくれると良いのだが
弱い子の都合に皆が合わせてやる理屈なんか無い
気にしなくていい、この子にはここは辛すぎるというだけ
この子が弱いだけ
気付いて立ち去ってくれると良いのだが
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-nJB9)
2020/07/06(月) 16:19:11.03ID:12x6lWbiM まあコイツNGなー!と仲間外れイジメを仕切ったはずが、まだ粘着して一挙一動が気になって仕方ない、何か書き込めば速攻で文句つけに来るんだから、控え目に言っても言行不一致の難儀な奴だよな
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-Wiu6)
2020/07/06(月) 16:43:08.47ID:oXo89a6v0 6bbq-ってどいつだよ
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMc6-S5vj)
2020/07/06(月) 17:49:58.65ID:paFeYWwfM NG入れたら黙ってロムってろ
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-Iekb)
2020/07/06(月) 17:56:55.15ID:oXo89a6v0 存在しないワッチョイngに放り込んでどうすんだ?
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f7f-VQSO)
2020/07/06(月) 18:57:11.53ID:L0sf6I0Q0 ASUS ME572CLからの買い替えで、8in4G64G、初Huaweiです
ホーム画面のアイコンを5x5より増やすことはできますでしょうか。
ホーム画面のアイコンを5x5より増やすことはできますでしょうか。
666名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-IUXn)
2020/07/06(月) 19:13:17.78ID:26YlBIFla 5x5より細かくできないっぽいかもこれ
nova launcherみたいなランチャーアプリ入れてみたらいいと思う
nova launcherみたいなランチャーアプリ入れてみたらいいと思う
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e35-CwWG)
2020/07/06(月) 19:39:03.20ID:GrAvMTqJ0 T2 7.0 ProからM5 lite 8 LTE 64Gに買い替えました。
やっぱいいね、これ。
やっぱいいね、これ。
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef1-/BVJ)
2020/07/06(月) 20:08:07.99ID:JPEES5HZ0 8インチはNetflixをHD視聴出来ないのが勿体無い
それがメインだから8.4にしちゃったよ
それがメインだから8.4にしちゃったよ
669皇帝パルパティーン (アークセー Sx23-1TgM)
2020/07/06(月) 21:19:31.35ID:Lf64Cx+Ux LTEモデルの64GBが実質26000円ぐらいって買いですかね??
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbe-hzYN)
2020/07/06(月) 22:27:00.65ID:/zL1misx0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a06-21HI)
2020/07/06(月) 22:33:12.74ID:uJXpt9yQ0 >>671
素人は黙っとれ
素人は黙っとれ
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e97-VQSO)
2020/07/06(月) 22:44:07.05ID:JGc3FiKa0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd5-HCTF)
2020/07/06(月) 23:05:04.51ID:ii0d+vM30 M5 lite の8インチタイプ(3G+32G)の、外付けマイクロSDカードメモリーって、何Gバイトまで対応できるんでした?
あちこちスペック表見ても、載っていないので、誰か教えて下さい。
あちこちスペック表見ても、載っていないので、誰か教えて下さい。
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba3-CwWG)
2020/07/06(月) 23:05:14.80ID:jOZLPLvO0 野外というか、自宅から持ち出すかどうかだな。
このスレはLTE不要論ゴリ押ししてくるおかしいのが居るけど、この価格差でWiFi/RAM3GB版なんかわざわざ選ぶ奴はアホ
このスレはLTE不要論ゴリ押ししてくるおかしいのが居るけど、この価格差でWiFi/RAM3GB版なんかわざわざ選ぶ奴はアホ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbed-CwWG)
2020/07/06(月) 23:12:12.79ID:mSMzJion0 SDは公称では256GBまで対応だけど、べつに512GBでも使える。
もちろんHuaweiもSDのメーカー/ベンダーも俺も、誰も動作保証などしないが、うちでは使えている。
まあ母艦のPC等からデータを書き込んでそれをただ参照するだけなら、その時点でのSDXCの最大容量を使っておけば良いのだが
ストリーミング系サービスのキャッシュ等のデータ保存先などに設定して使う場合は、高耐久のメディアにしておかないとすぐ壊れる。で、その高耐久製品が現状では256GBまでしか出てない…とかそんな感じ。
もちろんHuaweiもSDのメーカー/ベンダーも俺も、誰も動作保証などしないが、うちでは使えている。
まあ母艦のPC等からデータを書き込んでそれをただ参照するだけなら、その時点でのSDXCの最大容量を使っておけば良いのだが
ストリーミング系サービスのキャッシュ等のデータ保存先などに設定して使う場合は、高耐久のメディアにしておかないとすぐ壊れる。で、その高耐久製品が現状では256GBまでしか出てない…とかそんな感じ。
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef1-/BVJ)
2020/07/06(月) 23:13:37.99ID:JPEES5HZ0 差が100万とかならともかく、3,4万の差までなら使わなくても上位版を買っちゃうな
所有欲も満たされるし
所有欲も満たされるし
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e97-VQSO)
2020/07/06(月) 23:18:49.95ID:JGc3FiKa0 >>677
使わない機能にそれだけ出す人が 低価格帯のタブ買わないやろ?
使わない機能にそれだけ出す人が 低価格帯のタブ買わないやろ?
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbed-CwWG)
2020/07/06(月) 23:23:26.35ID:k5c2fvHb0 まあデータSIMにも維持費が発生するので、そういうコスト増で敬遠する向きもあるのだろうが、今時はメイン回線と容量共有のまま安価にデータSIMを追加する手段が、MVNOに留まらず携帯キャリアのプランにさえある。
そういうものを活用すれば、せいぜい月額は数百円増程度で済むわけだが
この程度のコスト増を看過できないほど経済的に切迫しているなら、タブレットなんか買ってる場合じゃないだろ…って話でもある。
そういうものを活用すれば、せいぜい月額は数百円増程度で済むわけだが
この程度のコスト増を看過できないほど経済的に切迫しているなら、タブレットなんか買ってる場合じゃないだろ…って話でもある。
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-3K08)
2020/07/07(火) 00:17:56.15ID:sK+LdL8v0 >>679
そのオススメの高耐久なSDのメーカーというかグレードとか具体的に教えて
そのオススメの高耐久なSDのメーカーというかグレードとか具体的に教えて
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-3K08)
2020/07/07(火) 00:25:09.41ID:sK+LdL8v0 680だけど間違えた、
679じゃなくて676だった、t2 pro限界越えてるからこれかった。
最後のhuaweiになると思うから大事に使いたい。
679じゃなくて676だった、t2 pro限界越えてるからこれかった。
最後のhuaweiになると思うから大事に使いたい。
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879c-2oGN)
2020/07/07(火) 00:28:15.15ID:1OUJ0uS90 Lite8買うか悩む
公式でもカスタムROMでもいいからandroid10ベースのROMさえあれば即決なんだが(´・ω・`)
公式でもカスタムROMでもいいからandroid10ベースのROMさえあれば即決なんだが(´・ω・`)
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3be-CwWG)
2020/07/07(火) 01:35:43.76ID:89Xr3x+/0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e73-Wiu6)
2020/07/07(火) 04:35:00.84ID:6Ax6L/mm0 このタブレットはゲームだとソシャゲ向きだよね
スマホの小さい画面ではソシャゲの細かい文字が見ずらい
デレステは全然だめだ
3Dリッチさえ出来ない
スマホだと遊べるのに
スマホの小さい画面ではソシャゲの細かい文字が見ずらい
デレステは全然だめだ
3Dリッチさえ出来ない
スマホだと遊べるのに
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab5a-8D+3)
2020/07/07(火) 06:33:36.28ID:f4rqUJkt0 昔、この機種じゃないけどNTFSでマイクロSDをフォーマットできるのがあったな。
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879c-2oGN)
2020/07/07(火) 06:39:17.23ID:1OUJ0uS90 たった今ポチったわ( •̀ㅁ•́;)
687名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-CwWG)
2020/07/07(火) 07:31:14.49ID:sg37YY1EH SDの高耐久媒体は、フラッシュメモリ素子を生産して自社プラントでも販売しているSandiskや東芝、Samsung等の一次メーカーでも現状256GB止まりで
半導体は生産しておらず、一次メーカーから買い付けて自社ではチェックとパッケージングのみのTranscend等の二次メーカー/ベンダーでは、現時点では128GB止まりのようだ。
一般の高容量のSDメモリはQLCが蔓延しているので、そういうもののさらに得体の知れない再販ベンダーの製品なんか買ってきて挿しても、小口の書き込みが随時続くようなら、あっという間に寿命でお亡くなりだろう。
無名・ノーブランド製品では容量の偽造も横行しているから、まあ安物には手を出さんが吉
半導体は生産しておらず、一次メーカーから買い付けて自社ではチェックとパッケージングのみのTranscend等の二次メーカー/ベンダーでは、現時点では128GB止まりのようだ。
一般の高容量のSDメモリはQLCが蔓延しているので、そういうもののさらに得体の知れない再販ベンダーの製品なんか買ってきて挿しても、小口の書き込みが随時続くようなら、あっという間に寿命でお亡くなりだろう。
無名・ノーブランド製品では容量の偽造も横行しているから、まあ安物には手を出さんが吉
688名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-CwWG)
2020/07/07(火) 07:32:47.20ID:sg37YY1EH × 自社プラント
○ 自社ブランド
○ 自社ブランド
689名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-CwWG)
2020/07/07(火) 07:52:09.32ID:sg37YY1EH NTFSはrootさえ取れればAndroid/Linux環境からでもフォーマットもマウントもできるが、できたところでBitlockerのボリュームは読み書きしようがないので、まあそんな感じ。
同様に、ext(4)でフォーマットした媒体もWindowsで詠む手段が無い訳ではないが、暗号化ボリュームは結局どうやったって読めないので、
紛失・盗難対策で暗号化して使うのが常識化しているご時世では、他の環境(OS)に挿して読む事は考えなくていい
同様に、ext(4)でフォーマットした媒体もWindowsで詠む手段が無い訳ではないが、暗号化ボリュームは結局どうやったって読めないので、
紛失・盗難対策で暗号化して使うのが常識化しているご時世では、他の環境(OS)に挿して読む事は考えなくていい
690名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-CwWG)
2020/07/07(火) 07:53:28.26ID:sg37YY1EH × 詠む
○ 読む
予測変換は嫌いだ…
○ 読む
予測変換は嫌いだ…
691665 (ワッチョイ 8f7f-VQSO)
2020/07/07(火) 08:28:32.82ID:IrjPVPYl0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba6-V4DK)
2020/07/07(火) 10:34:36.94ID:8mrzbzEn0 ヤフショは還元少なくなり過ぎだ
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecd-jYD8)
2020/07/07(火) 10:37:19.76ID:qHAhzfUT0 年末は豪華だったな
694名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-T3Uv)
2020/07/07(火) 12:20:26.60ID:iPH7Pzs6d >>651
初めてのSIMフリー機だけど、ドコモメールアプリもスゴ得コンテンツのアプリ配信タイプも使えないんだね…
スゴ得コンテンツのアプリ配信は、ドコモアプリケーションマネージャー関連でダメかなと思ってたけど、ドコモメールアプリもダメとは…
初めてのSIMフリー機だけど、ドコモメールアプリもスゴ得コンテンツのアプリ配信タイプも使えないんだね…
スゴ得コンテンツのアプリ配信は、ドコモアプリケーションマネージャー関連でダメかなと思ってたけど、ドコモメールアプリもダメとは…
695名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-e7nk)
2020/07/07(火) 18:44:56.82ID:A2leWw49d >>651
アウトルックでdocomoメール使えば解決するのでは??
アウトルックでdocomoメール使えば解決するのでは??
696名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-e7nk)
2020/07/07(火) 18:51:59.39ID:A2leWw49d HuaweiのSIMフリーWi-Fi端末買いました、
Amazonから明日届く予定です。
Huawei製品増えてきたなあ。
8ライトITE64の8が1台
10ライトWi-Fi2台、1台は子供のマイクラ、動画用、1台は完全に仕事オンリー、分厚い紙資料を全てPDF化して、タブレット1つで商談してます。
めちゃくちゃ楽になった。
Amazonから明日届く予定です。
Huawei製品増えてきたなあ。
8ライトITE64の8が1台
10ライトWi-Fi2台、1台は子供のマイクラ、動画用、1台は完全に仕事オンリー、分厚い紙資料を全てPDF化して、タブレット1つで商談してます。
めちゃくちゃ楽になった。
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef1-/BVJ)
2020/07/07(火) 18:58:57.89ID:qkkiCcqa0 SIMフリーWi-Fi端末ってなんだよ
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-gG8B)
2020/07/07(火) 19:45:33.91ID:/VsbgZA8M 画面のスリープが何度設定し直しても15秒になる
スマートカバー設定のない機種
そもそもマグネットカバー使ってないし、カバー外してもなる
何が原因なんでしょうか?
スマートカバー設定のない機種
そもそもマグネットカバー使ってないし、カバー外してもなる
何が原因なんでしょうか?
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ec-F0RD)
2020/07/07(火) 19:52:31.55ID:SjkLVJEG0 省電力モードにしてるんでねえが
700名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-CwWG)
2020/07/07(火) 20:12:59.94ID:rcw+RsChM701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae5-gG8B)
2020/07/07(火) 21:34:28.03ID:cpOpgk1a0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab1b-Dz5q)
2020/07/07(火) 21:35:47.98ID:04JyA0hl0 >>701
一度、ファクトリーリセットかけてみては?
一度、ファクトリーリセットかけてみては?
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf11-Atz8)
2020/07/07(火) 21:42:14.56ID:TbXpNDM+0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef1-/BVJ)
2020/07/07(火) 21:48:35.16ID:qkkiCcqa0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f7f-VQSO)
2020/07/07(火) 21:57:37.23ID:IrjPVPYl0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-EN7e)
2020/07/07(火) 22:51:04.10ID:Y+EsArg3M docomoのキャリアメールはIMAPで送受信できるから
outlookでもgmailでもK9でも何でも好きなMUA使えばよかろう
着信音はリアルタイムではなくなるが(確か15分周期)、ドコモメールが使えないよママーって状態よりはマシだろ
outlookでもgmailでもK9でも何でも好きなMUA使えばよかろう
着信音はリアルタイムではなくなるが(確か15分周期)、ドコモメールが使えないよママーって状態よりはマシだろ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 855a-gNxw)
2020/07/08(水) 01:22:16.48ID:sGmJm2a80 HUAWEI IDとか登録してるの?
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-0DRk)
2020/07/08(水) 01:57:22.14ID:P+eOPUiQM んなわきゃない
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-mXGD)
2020/07/08(水) 04:41:52.56ID:oGvgkOLv0 MediaPad M5 lite
10インチははキリン659だからなあ
P20Liteで使ってるけど性能悪すぎ
ゲームだとFireHD10 ()2019の方がサクサク出来る
10インチははキリン659だからなあ
P20Liteで使ってるけど性能悪すぎ
ゲームだとFireHD10 ()2019の方がサクサク出来る
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-Mlj5)
2020/07/08(水) 06:56:47.89ID:F3UZ5h+0M 8と10で性能がもう全然違うしなあ
同じシリーズ名で出ているのもあれだが、スレが同居しているのは不可解なレベル
同じシリーズ名で出ているのもあれだが、スレが同居しているのは不可解なレベル
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-mXGD)
2020/07/08(水) 07:44:42.00ID:oGvgkOLv0 MatePad Wi-Fiモデルが性能的には良いのだけど
高すぎて手が出ない
2万円税込みに成ってきたら欲しい
高すぎて手が出ない
2万円税込みに成ってきたら欲しい
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35a-HV1A)
2020/07/08(水) 08:30:21.78ID:W8tSp4210 たった数万の違いなら先に買ったほうが幸せだと思うのだけど
713名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H93-Mlj5)
2020/07/08(水) 09:02:29.75ID:pHnVjf4tH 価格が倍違うという訳でもないなら、4GB/64GB/LTE以外を検討する意味もないしな
ストレージはともかく、RAM3GB/WiFi版なんかわざわざ買う奴はアホ
ストレージはともかく、RAM3GB/WiFi版なんかわざわざ買う奴はアホ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcd-+Syn)
2020/07/08(水) 09:33:35.39ID:UT+PDcIN0 EMUIの時点でメモリ4GBも3GBも総じて糞だしなぁ
むしろ重要なのはストレージの方だよ
ソシャゲ全くやらない俺でも32GBはキツイ
むしろ重要なのはストレージの方だよ
ソシャゲ全くやらない俺でも32GBはキツイ
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc0-mXGD)
2020/07/08(水) 09:46:01.56ID:8yFrP3XS0 ゲームをマクロで回すのに3GWiFi使ってるけどなんの不満もないな
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM81-ovH6)
2020/07/08(水) 09:51:18.34ID:506AFtPsM >>713
それこそ大した違いでもないと考える人もいるわけで、いちいちアホとか言う奴が一番のアホなw
それこそ大した違いでもないと考える人もいるわけで、いちいちアホとか言う奴が一番のアホなw
717名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-k5jO)
2020/07/08(水) 10:24:53.27ID:US8PcwpcM 8incLTE使ってるがSOCの処理速度とかパネルの応答性や画質をシビアに論じる端末ではないべ
安物なりに良く出来ていて中国万歳だ
日本メーカーがリリース出来ない価格とパフォーマンスだ
安物なりに良く出来ていて中国万歳だ
日本メーカーがリリース出来ない価格とパフォーマンスだ
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b76-HV1A)
2020/07/08(水) 10:39:36.50ID:hoeOtksz0 まあ、フル機能版があるのに数万程度ケチるのは貧乏なんだなとは思うが…
自分が満足してるならそれが一番だろう
自分が満足してるならそれが一番だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
