!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
MediaPad M5 lite (10インチ)
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 659
RAM: 3GB or 4GB(Wi-Fi64GBモデルのみ)
ROM: 32GB or 64GB(Wi-Fi64GBモデルのみ)
サイズ: 243.4×162.2×7.7mm
重量: 480g
ディスプレイ: 10.1インチ
解像度: 1920×1200ドット(WUXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
対応バンド(LTEモデルのみ):
FDD-LTE 1/3/5/7/8/18/19/20/26
TD-LTE 40/41
3G 1/2/5/6/8/19
GSM 850/900/1800/1900MHz
「HUAWEI M-Pen lite」対応(Wi-Fi 64GBモデルには同梱)
※前スレ
Huawei MediaPad M5 lite part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1585537763/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Huawei MediaPad M5 lite part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fdc-+GDy)
2020/05/31(日) 10:33:42.44ID:g6muKiD30110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 890e-KP3C)
2020/06/08(月) 16:29:01.76ID:ngl8BUSL0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be9b-lIat)
2020/06/08(月) 19:30:00.44ID:FTg+iROP0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8644-SY5X)
2020/06/08(月) 20:58:34.47ID:GDyudL5x0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1586-HJSq)
2020/06/08(月) 21:11:56.23ID:t+SX9e8w0 レクサー512gbもう三年使い回してるけど全く問題ないね!
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dcf-KP3C)
2020/06/08(月) 22:38:07.47ID:sDHhLxs20 >>58
俺の感覚
俺の感覚
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15be-KP3C)
2020/06/08(月) 23:35:10.42ID:iOhLQRb+0 >>110
勘違いしてた
勘違いしてた
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-TUre)
2020/06/09(火) 13:31:10.96ID:6lUr61WtM 初タブレットとしてこれを買って、約3ヶ月弱
使い始めこそ、画面でけぇ!むしろ、逆に使いにくい!重い!
という、感想だったが、今では、家ではスマホはほぼほぼ、使わずにこればっか
この『丁度いい』8インチに慣れたら、外でしかスマホは使う気になれないね
使い始めこそ、画面でけぇ!むしろ、逆に使いにくい!重い!
という、感想だったが、今では、家ではスマホはほぼほぼ、使わずにこればっか
この『丁度いい』8インチに慣れたら、外でしかスマホは使う気になれないね
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8667-B5RW)
2020/06/09(火) 13:40:57.94ID:24X3+FEf0 俺も手が小さいのもあって8インチこそ至高だと思ってるけど
一般的には需要ないみたいね
どこも性能がある程度高いのは10インチばかり
ファーウェイだけが頼りだったのにマジトランプ邪魔だわ
一般的には需要ないみたいね
どこも性能がある程度高いのは10インチばかり
ファーウェイだけが頼りだったのにマジトランプ邪魔だわ
118名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-ZkQq)
2020/06/09(火) 13:56:43.03ID:lgp+OVVAr119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7e-INBt)
2020/06/09(火) 14:08:28.91ID:Ieg97JIU0 8インチの重さで10インチだと捗るんだろうけどね
各種センサー欲しくて10インチにしたけど重い…
各種センサー欲しくて10インチにしたけど重い…
120名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-ZkQq)
2020/06/09(火) 14:31:30.20ID:lgp+OVVAr >>119
Galaxy tab S5eだったら10.5インチで400gだから結構アリかもね
Galaxy tab S5eだったら10.5インチで400gだから結構アリかもね
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca3b-ZkNR)
2020/06/09(火) 14:44:32.35ID:9fmc4W7F0 しかし日本は貧しくなったなあ。年前くらいに中国から来たトモダチがm5容量もでかいやつ使ってて、その頃折れはm3の安いモデルdtab使ってた。
今や中国はmatetab honortabが普通なのに、いま日本で話題なのがこれ。しかもこれも買えないからfiretab8plusを改造して使うのが人気。
もう埋めようもない差を感じるね
スマホもそうだけど
今や中国はmatetab honortabが普通なのに、いま日本で話題なのがこれ。しかもこれも買えないからfiretab8plusを改造して使うのが人気。
もう埋めようもない差を感じるね
スマホもそうだけど
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-fX12)
2020/06/09(火) 14:53:26.95ID:k0RmNVww0 タブの市場規模が全然違うのに比較する意味ある?
別に話題にもなってないし
別に話題にもなってないし
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-Uwjc)
2020/06/09(火) 15:06:43.47ID:i/ycfXsn0 日本で話題?いつタブレットの時代が来たんだろ
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dcf-5tEU)
2020/06/09(火) 15:10:48.34ID:+LwjvhWX0125名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-NMtO)
2020/06/09(火) 15:44:54.32ID:Q5KKRrVZM xiaomi、日本市場にタブも出してくんねーかな
この機種以降、安くて使えそうな泥8インチが見当たらない
この機種以降、安くて使えそうな泥8インチが見当たらない
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-Uwjc)
2020/06/09(火) 16:09:27.27ID:OIWAuXaCM >>116
7インチの方がちょうど良かったけどね
7インチの方がちょうど良かったけどね
127名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-rszW)
2020/06/09(火) 16:21:39.77ID:F3NwO99mM >>124
用途は違うんだろうけど、7インチ以下だとスマホでよくね?になるからな
用途は違うんだろうけど、7インチ以下だとスマホでよくね?になるからな
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 890e-KP3C)
2020/06/09(火) 16:50:24.60ID:HOSlmXQF0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ae5-dUeo)
2020/06/09(火) 17:06:44.03ID:HzOxJShw0 nexus7なんかはかなり売れたんだろうし需要がないわけじゃないと思うんだがな
尼とファーが安機種ばらまいたせいで他メーカーが太刀打ちできなくなったのが敗因か
焼畑農業っぽい
尼とファーが安機種ばらまいたせいで他メーカーが太刀打ちできなくなったのが敗因か
焼畑農業っぽい
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM71-ow6V)
2020/06/09(火) 17:25:23.68ID:LX/KG+JFM >>116
Bluetooth接続でスマートバンドとイヤホンを上手く組み合わせればスマホ要らなくならないか試行錯誤してます
Bluetooth接続でスマートバンドとイヤホンを上手く組み合わせればスマホ要らなくならないか試行錯誤してます
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06cd-ZkQq)
2020/06/09(火) 18:46:14.64ID:+7M6W4Br0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693f-N+r4)
2020/06/09(火) 19:10:08.66ID:8nLHxp2s0 ファーウェイは今後Googleサービス使えないとなると、次はどこのタブレット買えばいいのやら
7−8インチって殆どないよね
7−8インチって殆どないよね
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ac-7Fxb)
2020/06/09(火) 19:12:09.25ID:rcu2fkd+0 ASUSももう出さないかな?これ使う前はZENpad使ってたけど、結構よかったので。
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4adc-eGGI)
2020/06/09(火) 20:05:16.62ID:d9XBI4R90135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8644-K5ER)
2020/06/09(火) 20:08:33.92ID:Aav3dNgJ0136名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-ZkQq)
2020/06/09(火) 21:25:05.58ID:lgp+OVVAr >>124
でもリンクの記事を読んだら今年以降のリモート学習などの特需があるらしいから多少はタブレット需要も盛り返すんじゃないの?
このまま斜陽を迎えてタブレット市場衰退するんじゃないかと危惧してたから一応朗報なのかな
でもリンクの記事を読んだら今年以降のリモート学習などの特需があるらしいから多少はタブレット需要も盛り返すんじゃないの?
このまま斜陽を迎えてタブレット市場衰退するんじゃないかと危惧してたから一応朗報なのかな
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86dc-57Xm)
2020/06/09(火) 21:26:12.71ID:XbJHDPmR0 昔4:3の8インチの怪しい中華パッドをよく買ってたなあ
安かろう悪かろうでよく壊れて年に3回くらい買い直してたw
その後パチモンも飽きて老眼も進んできたのもあり
今はM5 lite(10インチ版)を使う用になってた
安かろう悪かろうでよく壊れて年に3回くらい買い直してたw
その後パチモンも飽きて老眼も進んできたのもあり
今はM5 lite(10インチ版)を使う用になってた
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-fX12)
2020/06/09(火) 22:23:40.19ID:k0RmNVww0 10は重くないかいお爺ちゃん
139名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-m2xa)
2020/06/10(水) 01:52:09.80ID:QgQVL2xhM140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3311-71uG)
2020/06/10(水) 08:51:32.80ID:51y9udIk0 >>138
老化で筋力衰えてなければ10インチでも問題なくね?
老化で筋力衰えてなければ10インチでも問題なくね?
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1f-OMwd)
2020/06/10(水) 08:59:45.39ID:G3+P4b3J0 >>136
リモート学習用ならPC使うでしょ。
リモート学習用ならPC使うでしょ。
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe5-BpSP)
2020/06/10(水) 09:22:09.88ID:g67MYufW0 今どきのお子様はPC使えないらしいぞ
家で使うリモート学習機なら8より10インチだろうな
iPad需要が伸びて終わるだけな気もする
家で使うリモート学習機なら8より10インチだろうな
iPad需要が伸びて終わるだけな気もする
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-RVpc)
2020/06/10(水) 09:33:39.07ID:ZPeu8Pmo0 M5 liteはtype-cなら完璧だったんだが…
そのせいで見送ってるわ
そのせいで見送ってるわ
144名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-R43c)
2020/06/10(水) 10:15:52.83ID:zGMUmS7Xa >>141
パソコンもネットサーフィンや動画見たりのライトな需要はスマホタブレットに取られて一昔前まであった手頃な価格帯が死んでる
微妙な中華か持ち運びを前提とする小型タイプの次はゲーミングやビジネス用の高価なのばっかになる
学生ならタブレットの方に行くわ
パソコンもネットサーフィンや動画見たりのライトな需要はスマホタブレットに取られて一昔前まであった手頃な価格帯が死んでる
微妙な中華か持ち運びを前提とする小型タイプの次はゲーミングやビジネス用の高価なのばっかになる
学生ならタブレットの方に行くわ
145名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-EC2d)
2020/06/10(水) 10:36:27.24ID:EOSlZthtr146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1f-OMwd)
2020/06/10(水) 11:00:44.61ID:G3+P4b3J0 >>142
それは子供ではなく、親の問題。
スマホしか使わない家庭が増えてるから。
子供は与えればすぐ使えるようになるぞ。
うちの次男、幼稚園児なのにあっという間にデスクトップPC使うようになった。マインクラフトとYouTubeが動機だけどね。
リモート学習もZoomのようなアプリを使用するものならすぐに出来るよ。
それは子供ではなく、親の問題。
スマホしか使わない家庭が増えてるから。
子供は与えればすぐ使えるようになるぞ。
うちの次男、幼稚園児なのにあっという間にデスクトップPC使うようになった。マインクラフトとYouTubeが動機だけどね。
リモート学習もZoomのようなアプリを使用するものならすぐに出来るよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1f-OMwd)
2020/06/10(水) 11:03:20.42ID:G3+P4b3J0148名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-R43c)
2020/06/10(水) 11:09:09.77ID:iUCz6skaa >>147
現状そのままなだけなのに
お前自身が親の問題、と言い放ってるようにスマホ家庭だとタブレットのが取っつきやすいから子に与えるのは親も使いやすいタブレットの方になるんだよ
学校教育でも通信学習でもタブレット学習増えてるから
現状そのままなだけなのに
お前自身が親の問題、と言い放ってるようにスマホ家庭だとタブレットのが取っつきやすいから子に与えるのは親も使いやすいタブレットの方になるんだよ
学校教育でも通信学習でもタブレット学習増えてるから
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1f-OMwd)
2020/06/10(水) 11:17:31.23ID:G3+P4b3J0 >>145
タブレットでもできないことはないけど、うちの長男が塾のリモート授業受けてるのを見てると、ノートPCの15.6インチでも先生の書く文字が小さくて見えないと言うことがあるから、8〜10インチなんてストレスが溜まるだけ。
実際にやってみれば分かるはず。
ちなみに、ペンなどを使用するのは幼児向けだけだと思う。
タブレットでもできないことはないけど、うちの長男が塾のリモート授業受けてるのを見てると、ノートPCの15.6インチでも先生の書く文字が小さくて見えないと言うことがあるから、8〜10インチなんてストレスが溜まるだけ。
実際にやってみれば分かるはず。
ちなみに、ペンなどを使用するのは幼児向けだけだと思う。
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1f-OMwd)
2020/06/10(水) 11:33:39.50ID:G3+P4b3J0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-y54d)
2020/06/10(水) 11:56:17.62ID:CbW4yovQM 自宅にwi-fi環境ないとことかどうするんだろう?
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-EVMN)
2020/06/10(水) 12:09:40.31ID:gyTjE8Zy0 子供の授業の場合TVにキャストしてあげた方がよいと思う
臨場感もあがるしw
臨場感もあがるしw
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-RVpc)
2020/06/10(水) 12:17:48.75ID:ZPeu8Pmo0 >>151
SIM貸出で対応してる
SIM貸出で対応してる
154名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-EC2d)
2020/06/10(水) 12:23:16.61ID:EOSlZthtr155名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-m2xa)
2020/06/10(水) 12:46:36.87ID:xo+EDZZCM 1人1台タブレット計画
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM07-OMwd)
2020/06/10(水) 14:17:38.54ID:0DgrGUFGM >>144
手頃な価格帯のパソコンが死んでる?
何を根拠に言ってるんだ?
微妙な中華とか言ってるけど、お前は「パソコンならNECや東芝などの日本メーカー製」とか言い出す老害かよ。
余計なプリインストールソフトが少ない分だけ中華の方がマシなのに。
手頃な価格帯のパソコンが死んでる?
何を根拠に言ってるんだ?
微妙な中華とか言ってるけど、お前は「パソコンならNECや東芝などの日本メーカー製」とか言い出す老害かよ。
余計なプリインストールソフトが少ない分だけ中華の方がマシなのに。
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730e-m2xa)
2020/06/10(水) 15:39:49.50ID:bIESOVBt0 >>145
昔ニフティのフォーラムに借金トッシュってコテが居たのを思い出した
昔ニフティのフォーラムに借金トッシュってコテが居たのを思い出した
158名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-Kl1E)
2020/06/10(水) 16:52:46.53ID:g8GrgaQoa >>144
騙されやすそう
騙されやすそう
159名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-EC2d)
2020/06/10(水) 17:23:26.12ID:EOSlZthtr160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cf-m2xa)
2020/06/10(水) 18:18:26.36ID:Te1c2o6c0 >>143
今どきUSB接続なんて充電以外で何するんだ?
今どきUSB接続なんて充電以外で何するんだ?
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730e-m2xa)
2020/06/10(水) 18:31:35.90ID:bIESOVBt0 >>159
いや、あの時代(漢字トークのころ)にMacにのめり込むと、本当に借金まみれになりそうだった
いや、あの時代(漢字トークのころ)にMacにのめり込むと、本当に借金まみれになりそうだった
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff1-RVpc)
2020/06/10(水) 19:15:39.03ID:Gv9E98yV0 >>160
他のスマホ3台とタブレットが全部type-cだから、これの為にmicroUSB準備するのがめんどい
他のスマホ3台とタブレットが全部type-cだから、これの為にmicroUSB準備するのがめんどい
163名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-7M6W)
2020/06/10(水) 19:16:46.64ID:Inlp7S7na マグネットケーブルでも使ったらいいんじゃない
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cf-m2xa)
2020/06/10(水) 19:30:53.35ID:Te1c2o6c0 充電器機器分無いのか。
というかスマホってQiじゃないのが不憫。
というかスマホってQiじゃないのが不憫。
165名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-s+ac)
2020/06/10(水) 19:32:47.63ID:Tyrn/tRRM M5 Lite 8インチ買ってすごく気に入ってるんだけど、
これ最初の画面「上にスワイプしてロック解除」をOFFできんのかな
電源ボタン押したら即スリープ解除ロック解除にしたい
これ最初の画面「上にスワイプしてロック解除」をOFFできんのかな
電源ボタン押したら即スリープ解除ロック解除にしたい
166名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-akkz)
2020/06/10(水) 20:00:15.85ID:27xXfFZWa >161
また懐かしい。
ノートンディスコダンサー知ってるクチだな?
また懐かしい。
ノートンディスコダンサー知ってるクチだな?
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-wSJ7)
2020/06/10(水) 20:12:30.88ID:58Eyh6My0 >>165
開発者オプションにあるよ
開発者オプションにあるよ
168名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-fEcj)
2020/06/10(水) 20:17:41.04ID:P5aZMPXMd >>144
ここ、その微妙な中華スレなのですがwww
ここ、その微妙な中華スレなのですがwww
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-EC2d)
2020/06/10(水) 20:41:58.55ID:TWCQuVor0 >>166
うちの子供は、ノートン先生と聞くと腕組みする。
うちの子供は、ノートン先生と聞くと腕組みする。
170名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-s+ac)
2020/06/10(水) 21:11:24.89ID:Tyrn/tRRM >>167
出来た! 有り難う、激しくダンケ!
出来た! 有り難う、激しくダンケ!
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-Qoi/)
2020/06/10(水) 22:04:32.22ID:kVy1oYGe0 日本なのに中華だのドイツ語だのずいぶんグローバルなスレになったもんだ
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM27-FNGU)
2020/06/10(水) 22:21:42.19ID:NU2AkPilM >>168
微妙な中華じゃなくて最高の中華だからな!
微妙な中華じゃなくて最高の中華だからな!
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730e-m2xa)
2020/06/10(水) 22:46:07.07ID:bIESOVBt0 >>166
ま、ナウ ユーティリティが好きでわかってください
ま、ナウ ユーティリティが好きでわかってください
174名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-1hNH)
2020/06/11(木) 08:06:00.48ID:vZtyooNSa 車載用に10インチ考えてるんだけど 64GB必要ないかな?
用途は動画と音楽垂れ流しとたまにナビくらいなんだけどT5でも充分?
用途は動画と音楽垂れ流しとたまにナビくらいなんだけどT5でも充分?
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-NjyN)
2020/06/11(木) 08:48:11.41ID:WtTVoWsA0 楽天スーパーセールでポイント込みで安いと思って8インチ64GBLTEモデルをJoshinで買ったけど、あとで楽天Bicが在庫復活してさらに安くなったうえ、今日Amazon見たら値段下がっとる
運の悪さに泣く
運の悪さに泣く
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5a-0NKI)
2020/06/11(木) 09:39:32.71ID:EyZ0+9CX0 >>174
最低64GBでしょ?
最低64GBでしょ?
177名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-1hNH)
2020/06/11(木) 10:19:36.40ID:vZtyooNSa >>176
lteで64GBないのな 車載でYouTube垂れ流しとかmineoの使い放題で足りるからlteの方が助かるんだが
lteで64GBないのな 車載でYouTube垂れ流しとかmineoの使い放題で足りるからlteの方が助かるんだが
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM07-OMwd)
2020/06/11(木) 10:24:45.72ID:Ba/LERsaM >>175
amazonは従来のポイント還元分を直接値引きに変えただけだが、他が下がってきたのでもっと下げるかもね。
コロナ需要も落ち着いて、元の市場価格に戻ってきたな。
Huaweiの新型もなかったし、この辺で年貢を納めるかな。
amazonは従来のポイント還元分を直接値引きに変えただけだが、他が下がってきたのでもっと下げるかもね。
コロナ需要も落ち着いて、元の市場価格に戻ってきたな。
Huaweiの新型もなかったし、この辺で年貢を納めるかな。
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-Qoi/)
2020/06/11(木) 11:59:00.03ID:gfIu4hPJ0 本当だずいぶん下がったね
ボーナス時期ってのもあるのかしら
ボーナス時期ってのもあるのかしら
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-NjyN)
2020/06/11(木) 12:57:55.92ID:WtTVoWsA0 これで金曜からあるビックカメラのセールでそれ以上に安くなったら立ち直れないorz
181名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-R43c)
2020/06/11(木) 13:59:33.19ID:ooVWsdp7a 給付金で家電始め万単位するようなものがバンバン売れてるからまた上がりそうだけどな
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5a-0NKI)
2020/06/11(木) 15:17:03.56ID:EyZ0+9CX0 >>180
もう買ったんだろ?いつまでもウジウジしてんなよみっともねー!
もう買ったんだろ?いつまでもウジウジしてんなよみっともねー!
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631a-akkz)
2020/06/11(木) 16:17:10.81ID:FHVoBqkC0 4/64、3マソで買った。後悔してない。弄り倒して楽しい。
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-NjyN)
2020/06/11(木) 16:26:26.70ID:WtTVoWsA0 >>182
たぶん品物届いたらどうでも良くなると思うから、聖人の心持で届くまで待つことにする
たぶん品物届いたらどうでも良くなると思うから、聖人の心持で届くまで待つことにする
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ac-CYoz)
2020/06/11(木) 21:33:58.34ID:sQFQeCs90 欲しい時が買い時
多少の値下がり気にしてたらハゲるよ
多少の値下がり気にしてたらハゲるよ
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1f-OMwd)
2020/06/11(木) 21:53:00.61ID:yxo2QB6b0 とはいえ、買って2〜3日で1割以上下がるとショックだよなw
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM1f-1F3g)
2020/06/11(木) 22:19:39.25ID:u9OoLp/GM どっか安いとこないかな〜
少し前がピークだったか
少し前がピークだったか
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff4-+Do1)
2020/06/11(木) 22:45:22.73ID:rPc5QcFm0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM1f-1F3g)
2020/06/11(木) 22:56:20.97ID:u9OoLp/GM190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7e-oPEb)
2020/06/11(木) 23:31:49.22ID:zioB11Wx0 昨日64Wi-Fiを23000円【送料税込】で渋々こうた
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-iUWs)
2020/06/12(金) 02:21:30.58ID:tOAqAqflM どこ?
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63a3-SiAs)
2020/06/12(金) 09:33:21.11ID:K2vjKChN0 >>188
それ32Gのだろ
それ32Gのだろ
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe7-OMwd)
2020/06/12(金) 09:40:12.43ID:CE08ADXUM >>192
32GBの、しかもLTEなし
32GBの、しかもLTEなし
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-y54d)
2020/06/12(金) 11:06:50.51ID:/S8f9lIBM lte64gb買おうと思ってたけどwifiで十分な気がしてきた
8インチタブレットでちょっとした調べ物とかならスマホでいいやってなりそうな気がして止まない
差額でmicroSD買ったほうがいいんだろうか?
8インチタブレットでちょっとした調べ物とかならスマホでいいやってなりそうな気がして止まない
差額でmicroSD買ったほうがいいんだろうか?
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-WOkR)
2020/06/12(金) 11:25:08.31ID:T+Dh9yhZ0 回戦あればlteのほうがいいよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-YE2/)
2020/06/12(金) 12:21:01.79ID:HmOtks5qr そりゃそうだ
197名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-fEcj)
2020/06/12(金) 12:33:58.97ID:rsWnoZ/ba 普通は、外に持ち出すことがあるかどうかで決めるのでは?
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-RVpc)
2020/06/12(金) 12:39:23.81ID:hJbmZZtF0 前に64G、LTEを21,000円で買ったけどtype-cじゃないから使わなくなってしまったわ
なんでいまさらそこでケチるんだか
なんでいまさらそこでケチるんだか
199名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-OMwd)
2020/06/12(金) 12:56:42.85ID:rsWnoZ/ba それはそもそも不要だっただけでは?
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1f-Bh87)
2020/06/12(金) 14:11:17.53ID:gLhOaBq20 パソコンしか持ってないんでわからないのですが
これはgoogle playがつかえる
MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル 64GB JDN2-W09
https://kakaku.com/item/K0001211494/
先日発売のはダメ
MatePad Wi-Fiモデル BAH3-W09
https://kakaku.com/item/K0001262010/
この認識でいいですか?
これはgoogle playがつかえる
MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル 64GB JDN2-W09
https://kakaku.com/item/K0001211494/
先日発売のはダメ
MatePad Wi-Fiモデル BAH3-W09
https://kakaku.com/item/K0001262010/
この認識でいいですか?
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-4A/B)
2020/06/12(金) 14:14:12.03ID:ZEneMyZwM >>198
安く買えたと思って自慢してるの?
安く買えたと思って自慢してるの?
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf67-+Do1)
2020/06/12(金) 14:20:44.08ID:0lxXr7Mz0 >>200
そうです
そうです
203200 (ワッチョイ cf1f-Bh87)
2020/06/12(金) 14:45:58.44ID:gLhOaBq20 どうもありがとうございます
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b2-4IP5)
2020/06/12(金) 15:03:22.62ID:tYwG4lA60 いえいえ、どういたしまして
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff4-+Do1)
2020/06/12(金) 15:05:31.46ID:87D4e2Vd0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0386-1wrY)
2020/06/12(金) 16:14:52.09ID:ZwsLxN440 次tabs6lite行くかな
207200 (ワッチョイ cf1f-Bh87)
2020/06/12(金) 17:40:33.71ID:gLhOaBq20 先ほどはありがとうございました
母にサイマルFMで懐メロを聴かせてあげたくてポチりました。
母にサイマルFMで懐メロを聴かせてあげたくてポチりました。
208名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-zgDn)
2020/06/12(金) 18:22:21.45ID:UnvmpRtOr209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-iUWs)
2020/06/12(金) 18:29:45.28ID:z2DxXuLr0 動画目的になっちゃって俺もほとんど固定位置に置きっぱだから8買ったのちょっと後悔してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★4 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 【東京】「店で客に出した」豊洲市場でマグロの「カマ」など30キロ時価210円相当を窃盗か…中国籍の女(66)逮捕 マグロのカマ焼き600円 [ぐれ★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★3 [ぐれ★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ [579392623]
- ウクライナ政権のナンバー2巨額横領事件の容疑で強制捜査、ゼレンスキーさん絶対絶命のピンチ [709039863]
- 【なんで?】高市政権に不利な報道、急に増え始める。一体何が起きているのか [517791167]
- 高市、習近平との会談でウイグル問題や香港問題にまでクビを突っ込んでいた [329271814]
- 【んな🏡】金曜✨夜も~オールナイトんなっしょい❗🏰【姫森ルーナ】
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ171
