!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Sleipnir Mobile - ウェブブラウザ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fenrir.android.sleipnir
Sleipnir Mobile Black Edition
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fenrir.android.sleipnir_black
Sleipnir Mobile テスト版 - ウェブブラウザ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fenrir.android.sleipnir_test
Fenrir Inc.
https://play.google.com/store/apps/developer?id=Fenrir%20Inc.
Sleipnir Mobile for Android | フェンリル
http://www.fenrir-inc.com/jp/android/apps/sleipnir-mobile/help/
Web ブラウザ Sleipnir Mobile for Android - 指先で軽やかに操るページ。同期するブックマーク。
http://www.fenrir-inc.com/jp/android/apps/sleipnir-mobile.html
※前スレ
Sleipnir Mobile for Android part.12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1551162118/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Sleipnir Mobile for Android part.13
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcf-yAtG)
2020/05/29(金) 06:11:30.30ID:9PzQrwNN0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad7-VLFl)
2023/10/07(土) 18:58:05.94ID:hf/JcI6v0 なるほどsakuraか
自分はAnzuの改造版?みたいな方使ってるから再現しなかったのね
解決したみたいでなにより
関係ないけど最近特に悪質な広告、全然消えないよね…
自分はAnzuの改造版?みたいな方使ってるから再現しなかったのね
解決したみたいでなにより
関係ないけど最近特に悪質な広告、全然消えないよね…
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-WoVL)
2023/10/08(日) 14:19:52.47ID:tRXsFxpi0 先月スマホ変えたらタップ感度が異常に良すぎて
例えばまとめサイトとか途中のリンク開かずにスクロールできないくらいになって、
フィルムのせいかなとかいろいろ変えたけどダメで(スマホにタップ感度設定ない)、
もしかしてブラウザのせいかなとChrome使ってみたら起きなくてまさにSleipnirのせいだった
サッサッとスクロールしてるとリンクひらいてしまうし、
タッチしたままスクロールして読んでてもその指の下のリンクが別タブで開かれたり、
ガガッて画面が上下にブレたりページ最下段までジャンプしたり
前のスマホはこんなこと無かったら相性なんだろうか?
事理由あってSleipnirとChromeは使い分けたいからSleipnirのこの不具合直せないかな
例えばまとめサイトとか途中のリンク開かずにスクロールできないくらいになって、
フィルムのせいかなとかいろいろ変えたけどダメで(スマホにタップ感度設定ない)、
もしかしてブラウザのせいかなとChrome使ってみたら起きなくてまさにSleipnirのせいだった
サッサッとスクロールしてるとリンクひらいてしまうし、
タッチしたままスクロールして読んでてもその指の下のリンクが別タブで開かれたり、
ガガッて画面が上下にブレたりページ最下段までジャンプしたり
前のスマホはこんなこと無かったら相性なんだろうか?
事理由あってSleipnirとChromeは使い分けたいからSleipnirのこの不具合直せないかな
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eb9-VLFl)
2023/10/08(日) 19:56:28.89ID:uih6V2wx0 その現象は悪名高き、かの悪質なスワイプ広告のせいじゃないか
スワイプに反応してリンク開くエロ系のページでよく見るやつ
つまり指乗せた時点でアウトだからスクロールしてる時に触ったら開くんだよね
スクロールがひっかかるのもどれか広告のせいだと思う
広告表示されるまで引っかかり続けて戻して押させようとするやつ
その辺の広告今のSleipnirで消せないよね
エロ系はbrave兄貴のお世話になってる
スワイプに反応してリンク開くエロ系のページでよく見るやつ
つまり指乗せた時点でアウトだからスクロールしてる時に触ったら開くんだよね
スクロールがひっかかるのもどれか広告のせいだと思う
広告表示されるまで引っかかり続けて戻して押させようとするやつ
その辺の広告今のSleipnirで消せないよね
エロ系はbrave兄貴のお世話になってる
861名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-WoVL)
2023/10/10(火) 08:42:59.37ID:9xnlPWdQa862名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-WoVL)
2023/10/10(火) 08:47:18.72ID:9xnlPWdQa スワイプ広告、いまさら調べたらこういうことか
https://qiita.com/huzisuke/items/cdc63b4bf9d2ded5b5ca
しかしSleipnirだけ発生するのは何故なんだろう
とにかくFirefoxに変えたけど、やはりSleipnirのジェスチャーで全タブ削除も捨て難い
https://qiita.com/huzisuke/items/cdc63b4bf9d2ded5b5ca
しかしSleipnirだけ発生するのは何故なんだろう
とにかくFirefoxに変えたけど、やはりSleipnirのジェスチャーで全タブ削除も捨て難い
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312b-AOHi)
2023/10/11(水) 23:39:38.08ID:W13sklJ40 グーグルで検索後に別タブを開いて閲覧してると、たまに検索したタブで読み込みバーが荒ぶるな
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3951-KKcv)
2023/10/14(土) 07:11:51.49ID:cOdhhyod0 >>861
単にsleipnirは全く広告ブロックやトラッカーブロックしてないからbraveやvivaldiとかと違ってやられたい放題なだけ
主要なブラウザfirefoxやchrome(広告ブロックしてるとか聞いたけどgoogleだから知らん)は広告ブロック、トラッカーブロックしてるからそりゃ違うわけだよ
別のアプリ入れて広告ブロックするしかない
単にsleipnirは全く広告ブロックやトラッカーブロックしてないからbraveやvivaldiとかと違ってやられたい放題なだけ
主要なブラウザfirefoxやchrome(広告ブロックしてるとか聞いたけどgoogleだから知らん)は広告ブロック、トラッカーブロックしてるからそりゃ違うわけだよ
別のアプリ入れて広告ブロックするしかない
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ad-ELQd)
2023/10/14(土) 12:31:56.99ID:dzU178C90 >>857
853ですが同じくして直りました。ありがとうございます
853ですが同じくして直りました。ありがとうございます
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-bN60)
2023/10/14(土) 12:44:07.87ID:IRMk5u5+0 >>864
そうなんですねFirefoxにしました
溜まったタブ一気消しがしやすいからSleipnirが良かったけど
あとFirefoxだとGoogle画像検索から画像保存がなんかできない
なので使い分けてく
そうなんですねFirefoxにしました
溜まったタブ一気消しがしやすいからSleipnirが良かったけど
あとFirefoxだとGoogle画像検索から画像保存がなんかできない
なので使い分けてく
867名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-sQlt)
2023/10/14(土) 15:49:04.26ID:bTmiH1lKd Androidブラウザ黎明期から数年間は他のブラウザに比べてデフォルトの広告ブロック機能だけでも優秀な方だったけど、ポップアップ広告ひたすら殺してた時代のまま止まっちゃったからなあ
しがらみなのか技術的な問題なのかわからないが
プニルの操作性や機能でublockorigin使えるブラウザが理想だからberryに期待してたのにあれも作者がわけわからん機能削減を繰り返して今や滅茶苦茶だし
しがらみなのか技術的な問題なのかわからないが
プニルの操作性や機能でublockorigin使えるブラウザが理想だからberryに期待してたのにあれも作者がわけわからん機能削減を繰り返して今や滅茶苦茶だし
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-T1VP)
2023/10/14(土) 16:41:49.14ID:PGqJyAn/0 リモートスクリプト注入エクステンションが公式でホストされてるのは中々にアグレッシブ
無審査でそのまま掲載されてしまうシステムなんだろうか?
無審査でそのまま掲載されてしまうシステムなんだろうか?
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b7-r9ME)
2023/10/14(土) 20:33:41.15ID:SF9l5+Be0 >>868
なんて名前のやつ?
なんて名前のやつ?
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-T1VP)
2023/10/14(土) 23:05:39.70ID:PGqJyAn/0 >>869
人気ランキングの1位と5位に表示される下記のエクステンションが対象(他にもあるかも)
1位: Sakra Filter - 11,613人 - seesaa.net(個人ブログ用ストレージを転用?)
5位: Sakra Filter β - 1,768人 - GreasyFolk.org
人気ランキングの1位と5位に表示される下記のエクステンションが対象(他にもあるかも)
1位: Sakra Filter - 11,613人 - seesaa.net(個人ブログ用ストレージを転用?)
5位: Sakra Filter β - 1,768人 - GreasyFolk.org
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb02-gsUY)
2023/10/15(日) 10:22:16.20ID:SCUCVwwe0 まぁ開発者からしたら、エクステンションの機能修正が楽だからだろうな
adblockなんか特に定期的にメンテが必要
adblockなんか特に定期的にメンテが必要
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 735c-r9ME)
2023/10/15(日) 13:44:21.68ID:pylpZhur0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bdb-+ENX)
2023/10/18(水) 12:49:13.36ID:ZIxKS3Gh0 pixel8 proを買ったんで画面のリフレッシュレートを確認してたら
このブラウザだけ常に120Hzに貼り付いてんね
ChromeやFirefoxなんかだと画面が書き換わる時かスクロールする時以外は1Hz
プニル使ってるときだけバッテリーの減りが早いのはこれが原因なのかな?
このブラウザだけ常に120Hzに貼り付いてんね
ChromeやFirefoxなんかだと画面が書き換わる時かスクロールする時以外は1Hz
プニル使ってるときだけバッテリーの減りが早いのはこれが原因なのかな?
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1359-xljZ)
2023/10/18(水) 18:02:01.87ID:mR/0OOct0 Sleipnirは単なるWebViewコンポーネントブラウザなので、そのあたりの制御は無理なのかもね
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c0-qOL0)
2023/10/19(木) 09:44:43.64ID:enfvd7j70 他に下にタブが有るアプリってある?
876名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-csur)
2023/10/19(木) 09:52:01.47ID:rcQSxYGyd いくらでもあるが
877名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-PKCy)
2023/10/19(木) 12:40:17.81ID:HhoGUh0br878名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-+ENX)
2023/10/19(木) 13:44:43.81ID:j9bpkR3DM879名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-PKCy)
2023/10/19(木) 16:41:26.00ID:cgDwit7Pd880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3173-2Z7G)
2023/10/19(木) 21:08:31.21ID:seEHCH1Y0 >>879
開発者オプションのやつは、あくまでも選んで設定してるリフレッシュレートで実際ゲームしてるやつは違うよ
Game Genieでゲームリストの管理からゲーム以外のアプリも設定できるから、それ使った方が良いかも
画像は90にしてて実際は45の半分に落ちてる
(60にしたら60のまま)
https://i.imgur.com/Fwp7Eha.jpg
開発者オプションのやつは、あくまでも選んで設定してるリフレッシュレートで実際ゲームしてるやつは違うよ
Game Genieでゲームリストの管理からゲーム以外のアプリも設定できるから、それ使った方が良いかも
画像は90にしてて実際は45の半分に落ちてる
(60にしたら60のまま)
https://i.imgur.com/Fwp7Eha.jpg
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3173-2Z7G)
2023/10/19(木) 21:13:48.82ID:seEHCH1Y0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736d-r9ME)
2023/10/20(金) 03:46:15.90ID:cClSq7RK0 ふと疑問に思ったんだけど
こいつのアプリデータってどこにあんの?
ファイラーで内部ストレージ開いて見てみても
Androidの中にはいないし
Sleipnirで検索しても出てこないんだけど
こいつのアプリデータってどこにあんの?
ファイラーで内部ストレージ開いて見てみても
Androidの中にはいないし
Sleipnirで検索しても出てこないんだけど
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b2-ORk6)
2023/10/22(日) 12:32:40.27ID:9FptdfUp0 画像の共有が画像そのものに変更されてしまいました
今まで通りURLを取得する方法はありますか?
今まで通りURLを取得する方法はありますか?
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b2-ORk6)
2023/10/22(日) 12:34:52.43ID:9FptdfUp0 新規タブで開いてURLをコピー
しかないのかな?
しかないのかな?
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b2-ORk6)
2023/10/22(日) 12:50:06.21ID:9FptdfUp0 他のブラウザーに合わせてしまって残念です
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5503-EvGy)
2023/10/22(日) 16:04:55.04ID:poKEm+KA0 >>883
画像をタップ長押しでやると画像の共有が画像自体になっちゃったけど画像を開いてからタップ長押しじゃなくsleipnir自体の共有から開くとURL出るよ
長押しでできないのは手間だとは思うけどね
画像をタップ長押しでやると画像の共有が画像自体になっちゃったけど画像を開いてからタップ長押しじゃなくsleipnir自体の共有から開くとURL出るよ
長押しでできないのは手間だとは思うけどね
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b2-ORk6)
2023/10/22(日) 19:22:19.47ID:9FptdfUp0 Xの画像URLを取得したいんです
画像表示して共有しても画像そのものは出ませんね
画像表示して共有しても画像そのものは出ませんね
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-6DGI)
2023/10/22(日) 23:46:46.61ID:/YP3jr3e0 自分の環境ではTwitterの画像(拡張子に続いて「:medium」等で修飾されているURL)に対して「画像長押し > 画像を共有」をすると、Sleipnirが落ちてしまう
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5503-EvGy)
2023/10/23(月) 00:31:14.44ID:nL3RJPxl0 >>887
>画像表示して共有しても画像そのものは出ませんね
「画像そのもの」っていうのは現物の画像のURLが共有できてないってことだよね?画像長押しから画像を新規タブで開いて画像の直のURLをステータスバーに表示させてから長押しタップじゃないsleipnir自体の共有機能を使ってページ自体のURLを共有から飛ばせば画像のURLを共有してる事になるよ
それ以外の方法でやりたいならわからないな
>画像表示して共有しても画像そのものは出ませんね
「画像そのもの」っていうのは現物の画像のURLが共有できてないってことだよね?画像長押しから画像を新規タブで開いて画像の直のURLをステータスバーに表示させてから長押しタップじゃないsleipnir自体の共有機能を使ってページ自体のURLを共有から飛ばせば画像のURLを共有してる事になるよ
それ以外の方法でやりたいならわからないな
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef1-8tAk)
2023/10/23(月) 10:42:01.79ID:MlJcx9Qz0 >>889
本人既にその方法しかないかなって上で言ってね?
本人既にその方法しかないかなって上で言ってね?
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55a5-EvGy)
2023/10/23(月) 22:40:52.96ID:nL3RJPxl0 見過ごしてた
邪魔して申し訳ない
邪魔して申し訳ない
892名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-Xbdb)
2023/10/24(火) 00:17:12.30ID:maUW56K9d adguard、アップデートしたね
893名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-mBGL)
2023/10/24(火) 06:46:49.44ID:vOObp4bta Googleのサイトを非ログイン状態で使っているんだけど、検索窓に検索履歴が表示される。
実は最近機種変して、Xperia5III→Xperia5V、設定のインポートもしているんだけど5IIIでは起こらない。
これどこか設定あったっけ?昔もSleipnirで一時的にこういう現象あったこともあったけど…
実は最近機種変して、Xperia5III→Xperia5V、設定のインポートもしているんだけど5IIIでは起こらない。
これどこか設定あったっけ?昔もSleipnirで一時的にこういう現象あったこともあったけど…
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-6DGI)
2023/10/24(火) 09:16:53.63ID:FTkaZW1p0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16b3-hRp3)
2023/10/24(火) 11:14:20.41ID:nT4Kb8+60 最近のアップデートでWebページの共有画面が変わってLINEやXのDMで最近コンタクト取った人が出るの最悪なんだけど
素直に一発でSharedrが開いてくれたらそれでいいのに、これ変えられないの?
素直に一発でSharedrが開いてくれたらそれでいいのに、これ変えられないの?
896名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-mBGL)
2023/10/26(木) 10:10:26.74ID:oDuV72yNa >>894
レスありがとう。確かにSleipnir設定でクッキーを全て無効にすると履歴は出なくなりました。しかしそれでは他のサイトでもログイン情報など使えませんし、今までもそう設定してはいませんでした。
Googleでだけ履歴を出なくする方法をご存知ならご教示願えませんか
レスありがとう。確かにSleipnir設定でクッキーを全て無効にすると履歴は出なくなりました。しかしそれでは他のサイトでもログイン情報など使えませんし、今までもそう設定してはいませんでした。
Googleでだけ履歴を出なくする方法をご存知ならご教示願えませんか
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-6DGI)
2023/10/26(木) 15:01:44.67ID:hCDXQAGa0 >>896
下記にチェックを入れておけばSleipnir終了時に自動消去できる
・設定 > その他 > 終了時にデータを消去 > HTML5ストレージを消去
ただし、この手段は対象ドメインや除外ドメインの設定ができないのでGoogle以外のストレージも丸ごと消えてしまう
この動作だと都合が悪い(他のドメインのストレージに影響を与えたくない)場合は、上記のチェックを外した上で、「各種ストレージのパージ処理」を行うGoogle検索ページをターゲットとするExtention(ユーザースクリプト)を書くしかない
ストレージの解析やスクリプトのテストはPC版Chrome等のDevToolsを利用するといい(泥端末上での解析や試行錯誤は作業効率的にキビシイ)
下記にチェックを入れておけばSleipnir終了時に自動消去できる
・設定 > その他 > 終了時にデータを消去 > HTML5ストレージを消去
ただし、この手段は対象ドメインや除外ドメインの設定ができないのでGoogle以外のストレージも丸ごと消えてしまう
この動作だと都合が悪い(他のドメインのストレージに影響を与えたくない)場合は、上記のチェックを外した上で、「各種ストレージのパージ処理」を行うGoogle検索ページをターゲットとするExtention(ユーザースクリプト)を書くしかない
ストレージの解析やスクリプトのテストはPC版Chrome等のDevToolsを利用するといい(泥端末上での解析や試行錯誤は作業効率的にキビシイ)
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c195-VArG)
2023/10/26(木) 21:00:31.18ID:tu9qr3jB0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c195-VArG)
2023/10/26(木) 21:02:24.61ID:tu9qr3jB0 あ、解決してたごめんよ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-OeSb)
2023/10/27(金) 00:03:18.41ID:95pyXNIVa エクステンションもいまいちなのしかないし
そろそろ本体の広告ブロック強化していただきたい…
そろそろ本体の広告ブロック強化していただきたい…
901名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-mBGL)
2023/10/27(金) 06:28:16.60ID:tbN7BFlVa >>897
うーん、今までずっとそんなことせず、現に今もある前機種では、クッキーを使い、かつGoogleでは履歴が出ないのですがね…
1つ気になっているのは、893に書いたように、昔Sieipnirでこういう状態が起きた時があったこと。その時もスレに相談し、同じ症状の方もいて、しばらくすると更新によって特に設定を変えずに直りました。
アプリでの要素があるのなら、今回も更新期待したいところです。中の人頼む!
うーん、今までずっとそんなことせず、現に今もある前機種では、クッキーを使い、かつGoogleでは履歴が出ないのですがね…
1つ気になっているのは、893に書いたように、昔Sieipnirでこういう状態が起きた時があったこと。その時もスレに相談し、同じ症状の方もいて、しばらくすると更新によって特に設定を変えずに直りました。
アプリでの要素があるのなら、今回も更新期待したいところです。中の人頼む!
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa59-6DGI)
2023/10/27(金) 07:54:57.93ID:0L6bumW/0 >>901
おそらく関係ないとは思うけど、それぞれの端末でUAを確認・比較してみては?
おそらく関係ないとは思うけど、それぞれの端末でUAを確認・比較してみては?
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16b3-hRp3)
2023/10/27(金) 16:03:26.48ID:UeiM/8zE0 chromeのエクステンションなら簡単なやつを作ったことあるけどスレイプニルの作り方全然わからん
自作したエクステンションをスマホにいれてブラウザの設定から有効にしたりできるの?
自作したエクステンションをスマホにいれてブラウザの設定から有効にしたりできるの?
904名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-zbbD)
2023/10/28(土) 17:04:18.70ID:bREZds3va905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1359-OpKz)
2023/10/28(土) 17:55:15.00ID:bVFoESXL0 >>904
一応確認だけど、「実際に鯖が受け取ったUA文字列」を両デバイスで比較したのかな?
スクリプト(ブックマークレット or Extention)で直接確認するか、下記ページで間接的に確認できる
※下記ページでUA文字列を確認する場合は、下記ページに対する「ページの表示モード」がgoogleの検索ページと同一になっていることが前提
リモート診断君v6 - IPv6対応ウェブ環境変数チェッカー
http://re.pdata.jp/
一応確認だけど、「実際に鯖が受け取ったUA文字列」を両デバイスで比較したのかな?
スクリプト(ブックマークレット or Extention)で直接確認するか、下記ページで間接的に確認できる
※下記ページでUA文字列を確認する場合は、下記ページに対する「ページの表示モード」がgoogleの検索ページと同一になっていることが前提
リモート診断君v6 - IPv6対応ウェブ環境変数チェッカー
http://re.pdata.jp/
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ba-zbbD)
2023/10/29(日) 02:58:04.47ID:M+e9DUAx0 >>905
そこまでしていませんでしたが、やってみたところ同じでした。もちろん端末情報だけは異なりましたが。
とは言え、playストアで入手可能な最新版同士である以上、それが違ったとして、打てる手があるのか私には分かりませんが
そこまでしていませんでしたが、やってみたところ同じでした。もちろん端末情報だけは異なりましたが。
とは言え、playストアで入手可能な最新版同士である以上、それが違ったとして、打てる手があるのか私には分かりませんが
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d181-/whB)
2023/11/03(金) 00:53:22.96ID:3Lqr6l+K0 うん
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-/BBz)
2023/11/04(土) 08:28:16.90ID:Wlsx+GyI0 なんか微妙に翻訳されてない単語が出てきたけどなんでた?
画面長押しからのグーグル検索とか前は翻訳されてたよな
画面長押しからのグーグル検索とか前は翻訳されてたよな
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bee1-5ern)
2023/11/04(土) 23:03:33.45ID:KUb1yP2a0 それはGoogleに聞くことでは?
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b122-BcAi)
2023/11/06(月) 21:21:20.28ID:AFV6tyxM0 Version 3.7.3 Test 1:
・Amazon 検索はアプリで開くように変更
・検索画面で、第三者企業の広告サービスを利用している検索エンジンに "PR" の表示を追加
・Amazon 検索はアプリで開くように変更
・検索画面で、第三者企業の広告サービスを利用している検索エンジンに "PR" の表示を追加
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d41-5ern)
2023/11/07(火) 04:39:29.94ID:YnQFb7Yx0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b122-GDaz)
2023/11/07(火) 05:07:35.87ID:9KokYD3o0 収益化しないと存続できないし検索Yahoo!Japan強制よりマシに思える
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c233-1i1N)
2023/11/07(火) 05:16:12.28ID:eeQIeKdG0 俺はGoogleアンケートで貯まったポイント使って有料版買った
やっぱ検索はGoogleよ
やっぱ検索はGoogleよ
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-Hbwv)
2023/11/07(火) 07:35:42.47ID:A8Hn3fpc0 >>910
Amazonアプリがインストールされてない場合は「Amazon.co.jpで検索」をタップしても検索できなくなるのだろうか?(Playストア上のページに飛ぶ?)
Amazonアプリがインストールされてない場合は「Amazon.co.jpで検索」をタップしても検索できなくなるのだろうか?(Playストア上のページに飛ぶ?)
915名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-a2dL)
2023/11/07(火) 07:49:41.97ID:lhfqSrLmd >>911
まったくだ・・・・
まったくだ・・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b18d-ZG08)
2023/11/07(火) 08:16:51.84ID:C7mGZyoe0 専用アプリで検索強制は確かにゴミ
PRがついてるのは10月1日から施行されてるステマ対策のものだからそれは別に問題ない
広告なのに広告と表示してなかったのが異常だからな
PRがついてるのは10月1日から施行されてるステマ対策のものだからそれは別に問題ない
広告なのに広告と表示してなかったのが異常だからな
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b18d-ZG08)
2023/11/07(火) 08:17:48.78ID:C7mGZyoe0 >>914
さっき試したらストアに飛ばされたわ
さっき試したらストアに飛ばされたわ
918名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-a2dL)
2023/11/08(水) 01:37:53.10ID:b58F4ISPd 最悪じゃんwwww
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc7-oyg5)
2023/11/12(日) 19:17:23.50ID:CGaiDh9y0 >>893
これなんですが、解決しました!
googleのサイトの左上の≡から「検索のカスタマイズ」をオフにすることで望む挙動になりました。分かれば「こんなこと…」って感じですが…
お騒がせしてすみませんでした。
これなんですが、解決しました!
googleのサイトの左上の≡から「検索のカスタマイズ」をオフにすることで望む挙動になりました。分かれば「こんなこと…」って感じですが…
お騒がせしてすみませんでした。
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f26-nijF)
2023/11/12(日) 19:42:13.35ID:yjk8Pfqm0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f26-POSX)
2023/11/17(金) 01:02:54.19ID:uXc/w7RU0 どういたしまして!
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-Resu)
2023/11/17(金) 19:30:26.85ID:2KQ+R9820 初歩的な質問かもしれないが
ダウンロード先をsdに指定できなくなった…?
最近Xperia1iiiから1vに変えたのだが、osは13で変わっていないしなぁ
ダウンロード先をsdに指定できなくなった…?
最近Xperia1iiiから1vに変えたのだが、osは13で変わっていないしなぁ
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdad-t07g)
2023/11/19(日) 00:52:45.17ID:7KTvzBSM0 >>921
お前誰だよ!w
お前誰だよ!w
924名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-HpUd)
2023/11/20(月) 11:08:39.59ID:dAwHFvqFd 誰だチミはってか?
925名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-v/qA)
2023/11/21(火) 00:29:49.17ID:xXXPM0tUa そうでさ
926名無しさん (ワッチョイ c580-4TCg)
2023/11/23(木) 20:42:33.92ID:s73+xu6r0 sakura blocker再開しないかなぁ。
手軽に要素確認できるのが便利。
ただ、BlockButton関数がconsole.logになってて、
要素が消せないのが残念。
自分で改造するしかないんだろうか。
手軽に要素確認できるのが便利。
ただ、BlockButton関数がconsole.logになってて、
要素が消せないのが残念。
自分で改造するしかないんだろうか。
927926 (アウアウエー Sa1f-6V65)
2023/11/25(土) 22:50:03.42ID:QVJWppUpa とりあえず、localStorage.setItem('SakuraBlocker', XPath)
を追加するだけでも要素が消せるようになる。
複数の項目を消去したいなら”;”で区切って保存すればいい。
設定を外部に保存できるようにしたいですなぁ。
つか、ExtensionのAPIなんとかならんか。
を追加するだけでも要素が消せるようになる。
複数の項目を消去したいなら”;”で区切って保存すればいい。
設定を外部に保存できるようにしたいですなぁ。
つか、ExtensionのAPIなんとかならんか。
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea5d-9ro1)
2023/12/05(火) 00:48:10.78ID:PnzKE6Ig0 標準検索クソになったな
ジェスチャー慣れすぎて移れないけど移りたい
ジェスチャー慣れすぎて移れないけど移りたい
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a14-LBwP)
2023/12/05(火) 01:09:56.14ID:/q/M2B+i0 無印の更新通知来たからレビュー見てたら
機種名書いてる奴、JOJOスマホとかXPERIA arcとか
どんだけ物持ちいいんだよw
機種名書いてる奴、JOJOスマホとかXPERIA arcとか
どんだけ物持ちいいんだよw
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda1-vqQU)
2023/12/05(火) 05:11:53.55ID:Y6ygex6C0 さっきアップデートで最新版にしたら全部タブ消えたわ…最悪
原因はアップデートすると謎にタブを起動時に復元するの項目がオフになってるからアップデート後初回起動でタブもグループも消失する
その他ブックマークとかは無事だけどタブは全滅…
何だよこのクソバグは…そもそも何でオフにする設定があるんだよ意味わからん
今からアップデートする人はまずバックアップでタブも含めて全てバックアップした上でアップデートしてくれ…もしくはアップデート保留
自分はバックアップが1ヶ月前だからその間に整理したタブが完全に戻ったわ…こんなバグ体験初めてだよ…以前Windows版使ってた時もFenrir Passとかいうカスに同期でブックマーク消されたが…まーたこれかよ
他のブラウザで一切こんなのなったことないわ
ほんとクソだな
こんなのでユーザー増えるわけないだろ
原因はアップデートすると謎にタブを起動時に復元するの項目がオフになってるからアップデート後初回起動でタブもグループも消失する
その他ブックマークとかは無事だけどタブは全滅…
何だよこのクソバグは…そもそも何でオフにする設定があるんだよ意味わからん
今からアップデートする人はまずバックアップでタブも含めて全てバックアップした上でアップデートしてくれ…もしくはアップデート保留
自分はバックアップが1ヶ月前だからその間に整理したタブが完全に戻ったわ…こんなバグ体験初めてだよ…以前Windows版使ってた時もFenrir Passとかいうカスに同期でブックマーク消されたが…まーたこれかよ
他のブラウザで一切こんなのなったことないわ
ほんとクソだな
こんなのでユーザー増えるわけないだろ
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-pTr5)
2023/12/05(火) 05:28:56.26ID:RHGxhvJL0 検索サービス絡みの変更については無印が対象
Black Editionは今まで通りで一安心
Black Editionは今まで通りで一安心
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda1-vqQU)
2023/12/05(火) 07:15:57.75ID:Y6ygex6C0 何回か起動して整理してたら今更アップデート履歴が表示されたわ
やっぱり何かおかしいな
アップデート前にバックアップ忘れずにな
やっぱり何かおかしいな
アップデート前にバックアップ忘れずにな
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f937-ZjNg)
2023/12/05(火) 07:27:38.85ID:TMB7tMZt0 収益化のためとはいえ使いづらくしてどうすんの。使う人いなくなるやん。
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e1b-zI8h)
2023/12/05(火) 08:57:30.72ID:T72bnwcu0 検索がゴミになった
関連キーワード表示が邪魔過ぎる
設定でなんとかできるのかもだが
関連キーワード表示が邪魔過ぎる
設定でなんとかできるのかもだが
935名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-LcIm)
2023/12/05(火) 09:41:57.75ID:KpYrA8x7r936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d2-Bo0g)
2023/12/05(火) 09:54:16.70ID:ugF8UqtW0 なんか更新出来ないんだけど。
Prayストア行ってもアンインストールと開くボタンしかない…
BEだが
Prayストア行ってもアンインストールと開くボタンしかない…
BEだが
937名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H92-7tjl)
2023/12/05(火) 12:17:01.14ID:P/K8kvEcH Sleipnir Startとか言うゴミ誰が使ってんの?
元に戻せよクソが
元に戻せよクソが
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-ZjNg)
2023/12/05(火) 12:29:16.59ID:Vsc/2421M 検索すると上にも下にもスポンサー…、ちょっとやりすぎじゃないのかな。
939名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-v2B+)
2023/12/05(火) 15:01:51.28ID:HrGaJMlWr 検索エンジンは変更できないの?
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-ZjNg)
2023/12/05(火) 16:45:15.72ID:xUtawHqDM 無料版ではできない。有料版ならできる。
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7a-7tjl)
2023/12/05(火) 17:31:20.42ID:6I7NtxK+0 googleリダイレクトのエクステンションはよ
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adfc-JrwL)
2023/12/05(火) 17:53:27.06ID:vKgI6tYx0 やり方はちょっと気に食わんが長年使ってるし600円くらい払ってやるか
943名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-Oaa/)
2023/12/05(火) 18:57:04.02ID:6j9o4mQ2d もったいない(涙)
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdb7-XAdA)
2023/12/05(火) 19:07:28.31ID:69w8/5Vt0945名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-fjPU)
2023/12/05(火) 19:15:52.67ID:3pY7GAAKd Googleリダイレクト出来んの?マジでキツイんだが
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9160-7tjl)
2023/12/05(火) 20:56:21.63ID:CEcdwWMW0 >>944
デフォルトがハゲからフェルリル謹製のゴミサイトに変わったんだよ
デフォルトがハゲからフェルリル謹製のゴミサイトに変わったんだよ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-2idj)
2023/12/05(火) 20:56:49.16ID:W8SiqPhbd BlackEdition(BE)はマジで捗るよ
600円の価値はあると個人的には思うが
600円の価値はあると個人的には思うが
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5de4-8qzv)
2023/12/05(火) 21:24:44.85ID:UrxoqjH50 フェンリルサーチに変えるならちゃんと機能してるかどうかくらいチェックしろよ
画像検索は死んでるし、関連ワードのポップアップは検索窓にかぶってるだろうが
画像検索は死んでるし、関連ワードのポップアップは検索窓にかぶってるだろうが
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cf-hJ9e)
2023/12/05(火) 21:34:42.39ID:hx5tNJtK0 黒、セールやらんかな
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-pTr5)
2023/12/05(火) 22:06:03.45ID:RHGxhvJL0 >>949
リリース当時からBlack Editionは「非推奨(買って欲しくない)」扱いであって、比較的高価な価格設定は意図的なもの
値上げされることはあっても値下げや割り引きされることはまずないよ
リリース当時からBlack Editionは「非推奨(買って欲しくない)」扱いであって、比較的高価な価格設定は意図的なもの
値上げされることはあっても値下げや割り引きされることはまずないよ
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6598-wU1Q)
2023/12/05(火) 22:20:16.66ID:7fYg5tnh0 ググルのアンケートでポチポチ貯めて黒買ったった
お前らもアンケートやれよw
お前らもアンケートやれよw
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cf-KFce)
2023/12/05(火) 22:23:53.98ID:epwrvPfi0 PCもスマホもずっとプニル使ってたけどさすがにもう乗り替えよかな
検索死んだのは無理だわ
検索死んだのは無理だわ
953名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-SFug)
2023/12/06(水) 00:10:02.42ID:AoE0wg9dd プニル信者なら黒はお布施を収める手段として買うだけ、
使うのはそのまま無料版で検索アフィリエイト収入途絶えさせないのがベストな選択肢だからなw
ユーザーが勝手にお節介自治で言ってるわけじゃなくて制作サイドが公式発言で「わざと値段高くしてる、買い切り版より無料版使ってほしい」ってぶっちゃけちゃってるのが話がややこしくなくていいわ
Sleipnir Mobile で Yahoo!検索を採用した理由+Black Editionのプロモーションコード提供について (フェンリル | デベロッパーズブログ)
2011年10月27日 10:01
https://archive.md/bsG0g
https://i.imgur.com/8hppNJi.jpg
使うのはそのまま無料版で検索アフィリエイト収入途絶えさせないのがベストな選択肢だからなw
ユーザーが勝手にお節介自治で言ってるわけじゃなくて制作サイドが公式発言で「わざと値段高くしてる、買い切り版より無料版使ってほしい」ってぶっちゃけちゃってるのが話がややこしくなくていいわ
Sleipnir Mobile で Yahoo!検索を採用した理由+Black Editionのプロモーションコード提供について (フェンリル | デベロッパーズブログ)
2011年10月27日 10:01
https://archive.md/bsG0g
https://i.imgur.com/8hppNJi.jpg
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda1-/M1L)
2023/12/06(水) 00:21:24.23ID:vSuZ28H80 検索が優秀とかプライバシー重視とかなら選択肢に入るけど逆だからな
まぁ文句はあるでしょうよ
まぁ文句はあるでしょうよ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ac4-GtvU)
2023/12/06(水) 02:11:01.06ID:4FqucRM70 ブラックエディション購入済なのですが
デフォルトの検索エンジン変更はどこからできますか?
デフォルトの検索エンジン変更はどこからできますか?
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d2-xCml)
2023/12/06(水) 02:52:28.84ID:4xNlAleU0 その他から
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a12-DFch)
2023/12/06(水) 09:45:56.03ID:S5D/OyD40 無料から有料のBLACKに変更って、ブックマーク、ジェスチャーとか設定同期できる?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★4 [煮卵★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 【高市売り】ドスパラ3ヶ月前にも関わらずintel14世代のCPUを売る [818181802]
- 「高市やめろデモ」なぜか石破やめろデモの時は大々的に報道していた日本メディアがだんまり [165981677]
- 杉浦綾乃板って改名したほうがいいよな
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- ホヨバゲーの日本版サービス終了をチラつかせるだけで日本人は中国に降伏せざるを得ないという現実 [523957489]
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
