!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Sleipnir Mobile - ウェブブラウザ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fenrir.android.sleipnir
Sleipnir Mobile Black Edition
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fenrir.android.sleipnir_black
Sleipnir Mobile テスト版 - ウェブブラウザ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fenrir.android.sleipnir_test
Fenrir Inc.
https://play.google.com/store/apps/developer?id=Fenrir%20Inc.
Sleipnir Mobile for Android | フェンリル
http://www.fenrir-inc.com/jp/android/apps/sleipnir-mobile/help/
Web ブラウザ Sleipnir Mobile for Android - 指先で軽やかに操るページ。同期するブックマーク。
http://www.fenrir-inc.com/jp/android/apps/sleipnir-mobile.html
※前スレ
Sleipnir Mobile for Android part.12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1551162118/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Sleipnir Mobile for Android part.13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcf-yAtG)
2020/05/29(金) 06:11:30.30ID:9PzQrwNN02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1cf-yAtG)
2020/05/29(金) 06:13:02.06ID:9PzQrwNN0 保 守
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1cf-yAtG)
2020/05/29(金) 06:14:15.20ID:9PzQrwNN0 保守保守
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5141-sq2C)
2020/05/29(金) 10:52:52.36ID:QhSbs3tt0 前スレ感想に15か月か
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49cf-w12y)
2020/05/29(金) 10:57:48.39ID:ewSsU+pm0 Androidスマホにインストールしたけど
Esetが保護できないブラウザと言ってる。
残念だがアンインストールしました。。
Esetが保護できないブラウザと言ってる。
残念だがアンインストールしました。。
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a176-+yQo)
2020/05/29(金) 16:38:12.07ID:K2DjwLoW0 そのEsetに保護しろって言ってこいよwww
7名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-Ly26)
2020/05/29(金) 19:18:09.62ID:Xii+s/Dya サ終マジか
ブラゲ用に全画面でつかってたのに
ブラゲ用に全画面でつかってたのに
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-amvz)
2020/05/29(金) 19:30:34.69ID:Rheb6zQeM >>7
終わるのはフェンリルパスのサービスだけじゃねえの
終わるのはフェンリルパスのサービスだけじゃねえの
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-zwsH)
2020/05/30(土) 08:23:37.98ID:IEyPcxg80 ページ開くとPC表示がデフォルトなってるんですが、モバイル表示の方をデフォルトにするにはどうすればよいでしょうか
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1ed-pOru)
2020/05/30(土) 09:03:21.03ID:m7sZL9XG0 設定のウェブサイトの設定もしくはページの表示モードの管理で直せたような気がする
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab76-04iX)
2020/05/30(土) 09:38:19.03ID:Tfz7ctQB0 サイト側次第かなぁ
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c181-moxv)
2020/05/30(土) 11:14:27.68ID:8eeBlxcB0 pocketのブックマークレットでsleipnirで動くんないんか?
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-+GDy)
2020/06/02(火) 18:50:38.70ID:EVCqmlhn0 pocket死んだから乗り換えだな
長年お世話になりました
長年お世話になりました
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-EVMN)
2020/06/16(火) 11:42:20.64ID:qKeF0b710 Pocket使えるいい感じの乗り換え先無い?
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-NjyN)
2020/06/16(火) 20:25:28.18ID:rPTQEtx20 共有からPocketに投げてるけどこれじゃ駄目なん?
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2381-5g5U)
2020/06/17(水) 15:56:39.27ID:qy34dqSk0 めんどい。
ネットにiphone用スクリブトが落ちてるけど動くようで動かん
ネットにiphone用スクリブトが落ちてるけど動くようで動かん
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e7e-H+36)
2020/06/23(火) 23:27:05.58ID:Jp7EwkYf0 検索バー押すと、Google Mapに登録してる筈の自宅住所が出てくるんだけど、どうやったら消せる?Googleにログインもしてません。
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-/ZlO)
2020/06/24(水) 11:02:58.08ID:enSxkz0M019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-6VnE)
2020/06/24(水) 12:44:31.20ID:bCouSPrT020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-fXbV)
2020/06/27(土) 05:15:42.29ID:RcMa3aEN0 ここ最近人気トピックの急上昇ワードが変じゃない?
21名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-VnEN)
2020/06/27(土) 18:12:24.56ID:Smlzme0Ad22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-xjnk)
2020/07/02(木) 06:19:44.23ID:X8NJz1wK0 Android10だと本体を再起動すると履歴消えない?
他は大丈夫だが履歴だけ直してほしい
他は大丈夫だが履歴だけ直してほしい
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0d-VQSO)
2020/07/03(金) 18:21:48.81ID:k7vExCwh0 pixel3だけど消えてないね
24名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-WKcv)
2020/07/06(月) 07:26:41.01ID:0LUY+e38d Heliumでブックマークのバックアップはとれますか?
設定で出力できるの知らんかったよ…
設定で出力できるの知らんかったよ…
25名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-q0nI)
2020/07/16(木) 00:02:52.29ID:tWoJoklvr youtubeが再生できなくなった
chromeでは再生できるのに
chromeでは再生できるのに
26名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-7YzS)
2020/07/16(木) 20:01:23.10ID:oUyr2C0qa 今見てみたけどyoutubeはいける
逆にニコニコはちょっと前から再生できないわ
逆にニコニコはちょっと前から再生できないわ
27名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-q0nI)
2020/07/16(木) 23:02:26.62ID:us7QBmbwr ホントだニコニコも再生できない
なんとかしてくださあい
android9
なんとかしてくださあい
android9
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-CYJA)
2020/07/17(金) 21:04:29.79ID:jbIeU3i80 ニコニコ再生できないの自分だけじゃなかったのか
Chromeならできるんだがなぁ
Chromeならできるんだがなぁ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-T+LQ)
2020/07/23(木) 06:15:49.63ID:z63vpfRI0 エクステンション過疎ってて切ない…
自分用に作ってる方々、おすそ分けしてくれてもいいのよ…
翻訳系が欲しい…
昔はエクステンションの管理で並び替えできた記憶があるが今はインストール順固定なんだね
自分用に作ってる方々、おすそ分けしてくれてもいいのよ…
翻訳系が欲しい…
昔はエクステンションの管理で並び替えできた記憶があるが今はインストール順固定なんだね
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-5TCi)
2020/07/23(木) 16:15:48.82ID:JROEhD2Q0 APIは拡張されないしバグ持ちのUserScriptだからなぁ…
もしFenrirにやる気が出たら次はBrowserExtensions互換で実装してほしい
もしFenrirにやる気が出たら次はBrowserExtensions互換で実装してほしい
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-5TCi)
2020/07/23(木) 16:18:43.36ID:JROEhD2Q0 あと公式以外の翻訳拡張は公開するとAPI利用レートMaxで機能不全になるから…
単純に翻訳サイトにURL投げるだけならいいんだけど
単純に翻訳サイトにURL投げるだけならいいんだけど
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 291b-9VwR)
2020/07/25(土) 06:40:12.01ID:7Hyfi8V90 標準の広告ブロック効かなくなってきた
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 715d-KHfa)
2020/07/26(日) 10:39:56.44ID:eVozjg+00 広告ブロックオンにしてるけど全然効かないページがある
拡張必要?
拡張必要?
34名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-MiAv)
2020/07/27(月) 11:10:35.13ID:gK9BkSjGa 色々ブラウザ試してて最近知ったからダウンロードして使ってみたんだけど
これ左下にあるカスタムボタンを右下に設定すること出来ない?(全画面・非全画面)
片手持ちした時届かなくて使いづらくて
ここ以外はほぼ不満点ないんだけども
これ左下にあるカスタムボタンを右下に設定すること出来ない?(全画面・非全画面)
片手持ちした時届かなくて使いづらくて
ここ以外はほぼ不満点ないんだけども
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7beb-o+Xe)
2020/07/27(月) 14:20:36.59ID:qvwEKOX80 設定→カスタムボタンの配置で
カスタムボタンを一番下に置くと右下配置になる
良きSleipnirモバイルライフを
カスタムボタンを一番下に置くと右下配置になる
良きSleipnirモバイルライフを
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7beb-o+Xe)
2020/07/27(月) 14:21:15.13ID:qvwEKOX80 ごめん「カスタムパネル」を一番下に置くと だった
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7beb-o+Xe)
2020/07/27(月) 14:23:42.79ID:qvwEKOX80 いやカスタムパネルなんて書いてないわ…なにやってんの俺…
とにかく「カスタムボタンの配置」で変えられるよ
とにかく「カスタムボタンの配置」で変えられるよ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-3trw)
2020/07/27(月) 15:18:06.67ID:0cJ+OBl/0 カスタムボタンの配置からカスタムボタンの追加で左下と右下にカスタムパネルを置いてる
中身のボタンを左右同じにすると右手でも左手でも捗る
中身のボタンを左右同じにすると右手でも左手でも捗る
39名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-MiAv)
2020/07/27(月) 15:24:54.49ID:gK9BkSjGa ありがとうございます。なるほどここの設定そういう風に反映されるんですね
解決しました!!
解決しました!!
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-l4dt)
2020/07/27(月) 22:52:25.06ID:QxhyNfB60 広告ブロックはadguard入れたほうがいいよね
41名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-31Go)
2020/07/28(火) 16:15:19.35ID:lY1yEK+Rr >>40
ストア外アプリだから誰にでもは薦められないけど自分は使ってる
無料でブロック有効の中にプニル含まれてるしページ読み込みから表示までが高速になって見た目もスッキリ
フィルターは280blockerのABPリストだけ(内蔵全off)
ストア外アプリだから誰にでもは薦められないけど自分は使ってる
無料でブロック有効の中にプニル含まれてるしページ読み込みから表示までが高速になって見た目もスッキリ
フィルターは280blockerのABPリストだけ(内蔵全off)
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2941-23KC)
2020/07/28(火) 17:44:09.80ID:+1chIeAP0 PCはブラウザだけ広告消せばよかったけどスマホはアプリのほうが広告多いからな
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a56-aPXW)
2020/07/29(水) 12:59:30.84ID:GOzYJ9p90 Adguard+Anzuフィルター(Sleipnirのエクステンション)
yahooの広告とかAnzuさんので綺麗さっぱりしてくれるから感謝してる
yahooの広告とかAnzuさんので綺麗さっぱりしてくれるから感謝してる
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a56-aPXW)
2020/07/29(水) 13:00:31.72ID:GOzYJ9p90 Adguradのほうはなんjwikiの通りだね
45名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc5-aPXW)
2020/07/30(木) 16:45:47.39ID:hCCmi8QMM なぜだ…なぜSleipnirだけ画像のダウンロードがキュー追加されてからなかなか始まらないんだ…
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d576-UD9X)
2020/07/30(木) 23:09:35.09ID:B0dRR3qr0 Anzuフィルター高性能だけど、ライブドアブログの最新ピックアップのところ消えるのがマイナスポイントやな
たまに面白いのあるから捨てるのは惜しいんよ
たまに面白いのあるから捨てるのは惜しいんよ
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-hkmR)
2020/08/08(土) 15:08:28.82ID:qbZjeusf0 何年も使い続けてるんだけど新端末買ってインストールしたらタブにサムネ表示されないんだが。
ヤフー開いたらヤフーのロゴと文字が表示されてるけど以前のもののようなページの画像は表示できてない。なにこれ?最新バージョンのはサムネ無しなの?
ヤフー開いたらヤフーのロゴと文字が表示されてるけど以前のもののようなページの画像は表示できてない。なにこれ?最新バージョンのはサムネ無しなの?
48名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-/Z6K)
2020/08/08(土) 15:43:17.33ID:cCz8UoD3d >>47
設定→タブ→ファビコンとタイトルのタブを使用のチェックを外す
設定→タブ→ファビコンとタイトルのタブを使用のチェックを外す
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-FfJD)
2020/08/08(土) 15:49:19.07ID:mok+pYFr0 >>47
なぜ設定をバックアップ→インポートしなかったんだ?
なぜ設定をバックアップ→インポートしなかったんだ?
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-hkmR)
2020/08/08(土) 16:07:42.67ID:qbZjeusf0 いやすっかり忘れてたんやで。。
ってほんとうにありがとう!助かった!
ってほんとうにありがとう!助かった!
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-hkmR)
2020/08/08(土) 16:16:58.85ID:qbZjeusf0 てかバックアップのとこみてたんだが読み込みって同一端末でしかできないの?
どっかに保存しといてそれ別の端末に持ってって読み込みってできないのかしら
どっかに保存しといてそれ別の端末に持ってって読み込みってできないのかしら
52名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-TSSA)
2020/08/10(月) 14:55:54.23ID:ohSqFiYxd microSDに保存して移せばオケ
たまに正しく表示できないページがあったり、フリーズすることもあるけど、便利な機能を使いこなせるようになると、他のブラウザは不便で使えないな
表示できないサイトがあったら「他のブラウザで開く」でchromにお世話になるだけ
たまに正しく表示できないページがあったり、フリーズすることもあるけど、便利な機能を使いこなせるようになると、他のブラウザは不便で使えないな
表示できないサイトがあったら「他のブラウザで開く」でchromにお世話になるだけ
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-jDQO)
2020/08/10(月) 18:46:54.70ID:RQXtVFKO0 履歴の検索実装してほしいわ…
iOS版はあるらしいのに
iOS版はあるらしいのに
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d8-vjoQ)
2020/08/10(月) 21:24:47.14ID:JCKjrKU/0 いちいちバックアップ→インポートしないと駄目なのか
Google Backupには対応しないんかね?
ADBやHeliumでもあかんの?
Google Backupには対応しないんかね?
ADBやHeliumでもあかんの?
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-FfJD)
2020/08/10(月) 22:17:10.75ID:szH0x2RJ0 >>54
「デバイス乗り換え時の環境復元用途」に限らない使い方が可能ってこと
「デバイス乗り換え時の環境復元用途」に限らない使い方が可能ってこと
56名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-zvjJ)
2020/08/10(月) 22:21:02.88ID:qD6/3TT8r 自分で持ち運びできるバックアップ機能があるってありがたい
日にち別のバックアップがとれるともっとありがたい
日にち別のバックアップがとれるともっとありがたい
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d8-vjoQ)
2020/08/10(月) 23:57:21.36ID:JCKjrKU/0 >>55
考え方か
考え方か
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-38CW)
2020/08/11(火) 10:12:42.26ID:3A0P4tVVM バックアップ→インポートって、青版から黒版への移行でも出来るんやろか?
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4941-pFOV)
2020/08/12(水) 07:28:47.90ID:z4Vn2pVR0 できたよ
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f76-VfcI)
2020/08/20(木) 05:06:01.70ID:E8yxS9Bh0 機種変して設定のインポートしようとしたら設定がない。
どこからインポートすんだ?
前の機種はこの画面に設定があってそこからバックアップしたんだけど。
https://i.imgur.com/XXrh5MU.jpg
どこからインポートすんだ?
前の機種はこの画面に設定があってそこからバックアップしたんだけど。
https://i.imgur.com/XXrh5MU.jpg
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-yiUe)
2020/08/20(木) 05:41:58.36ID:K4H6lbfo0 >>60
右上の3ドットアイコンから設定へ
右上の3ドットアイコンから設定へ
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f76-VfcI)
2020/08/20(木) 06:06:03.06ID:E8yxS9Bh063名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-v3QZ)
2020/08/20(木) 21:11:53.83ID:rNcO/aiBd fenrirパスワードが分からなくなったから、パスワード再登録ページから登録されているメールアドレスに送信
すると、そんなメールアドレスは登録されていません!だと
そんなわけないだろ、初めて登録したときメールアドレス1個しか持ってなかっんだから
すると、そんなメールアドレスは登録されていません!だと
そんなわけないだろ、初めて登録したときメールアドレス1個しか持ってなかっんだから
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-Dag0)
2020/08/20(木) 23:44:07.37ID:OlYbS0yI0 こんなとこに愚痴ってないでフェンリルに言えよ
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f56-vHbX)
2020/08/21(金) 19:55:24.33ID:rzUObnfk0 いつものサイトに登録してるサイトのファビコンが定期的に消えるけど何がきっかけで消えてんだろ
キャッシュかな?と思って削除してみたりしたけど消えないし…
キャッシュかな?と思って削除してみたりしたけど消えないし…
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-yiUe)
2020/08/21(金) 20:12:56.29ID:2Iedgf770 >>65
サムネではなくて?
サムネではなくて?
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f56-vHbX)
2020/08/22(土) 04:46:36.77ID:FNDMWFI/0 >>66
サムネって表現のが正しいか
サムネって表現のが正しいか
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc3-gFQF)
2020/08/22(土) 15:47:11.82ID:O+QXVPHAM ファビコンの意味を今すぐググれガイジ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-CH1X)
2020/08/22(土) 18:44:41.64ID:aVZnvrsvd そんなキツイ言い方せんでも…
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-7m6G)
2020/08/28(金) 16:10:39.38ID:W7I7LpAe0 pornhubとニコニコ再生できなくね?
You Tubeはイケるんだがなんでだろ?
You Tubeはイケるんだがなんでだろ?
71名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-1+An)
2020/08/28(金) 20:21:58.52ID:kkC5T65rM 前にyoutubeが再生できないと書いた者だけどpornhubは問題ないな
you tubeも一部の動画が再生できるようにいつの間にかなったけど再生できないほうが多い
再生できる動画とできない動画の違いは分からん
you tubeも一部の動画が再生できるようにいつの間にかなったけど再生できないほうが多い
再生できる動画とできない動画の違いは分からん
72名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-PotD)
2020/08/29(土) 03:23:45.31ID:rDgrwDmbr 全然更新しねーな
73名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-Z60/)
2020/08/29(土) 13:24:42.92ID:6UaE1iPCd Sleipnirからだと野良apkインストールできなくない?
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1176-TfKw)
2020/08/29(土) 22:46:41.93ID:Fz9rV2/v0 DLできないならわかるけどそれは意味不明
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4576-Vq4Z)
2020/08/31(月) 00:09:59.40ID:OLLJneFO0 別にインストーラじゃねえからなプニル
76名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-JY7d)
2020/09/03(木) 09:46:10.45ID:kfizsk18d ずっと前からキャッシュの削除やると必ずスマホがフリーズする
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-mFhu)
2020/09/03(木) 16:30:56.57ID:jgFFfeJK0 Sleipnirで何とかuBlock Origin使えるようになんないかな
これさえあれば自分の中じゃ完璧なブラウザになるんだが
これさえあれば自分の中じゃ完璧なブラウザになるんだが
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-UTcJ)
2020/09/03(木) 16:48:19.84ID:ALh72QKUM よくわからんけどプニルの開発やる気ねーから期待しないほうがいいぞ
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-Q6Op)
2020/09/03(木) 23:01:53.42ID:hDHxXwcq0 Adguard入れろよ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-lDQJ)
2020/09/04(金) 15:33:10.85ID:mpT1kNjar うん、コンテンツブロックならAdGuardがいいと思う
280blockerのフィルターも使えるしDNSフィルタリングで無料のままでも他アプリまで恩恵ある
280blockerのフィルターも使えるしDNSフィルタリングで無料のままでも他アプリまで恩恵ある
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 874e-/FaH)
2020/09/04(金) 17:27:52.33ID:mm2naleY0 スマホだとブラウザの広告だけブロックしてもしょうがないよな
ブラウザの広告ブロック機能は役目が終わったんだよ
ブラウザの広告ブロック機能は役目が終わったんだよ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-mFhu)
2020/09/04(金) 20:30:46.77ID:FaA+puYi0 とは言ってもAdguardじゃブラウザの広告ブロックとしてはどうしても弱いけどね…
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-ZCI0)
2020/09/04(金) 21:29:39.50ID:oMcC+JII0 adguardはたまに通信が途切れるからな…
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-Bd7i)
2020/09/04(金) 21:35:19.41ID:MIME1CS90 JS許可ドメインをホワイトリスト管理できるだけでもだいぶマシになるんだけどなぁ...
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f83-zdmK)
2020/09/06(日) 12:46:58.58ID:8zyGSXny0 anzuフィルター更新きた
86名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-z4qO)
2020/09/08(火) 20:29:37.22ID:S9ff6iFpM 機種変したらステータスバーに被って見づらくなったと思ったら、3.5.19の更新でノッチディスプレイのバーの表示が変わったってちゃんとお知らせに書いてあったわ
18に戻して、今後の更新でステータスバーの処理が任意選択になるまで保留やな
18に戻して、今後の更新でステータスバーの処理が任意選択になるまで保留やな
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d12-Fu73)
2020/09/09(水) 19:02:58.41ID:oXuBe6pX0 Sleipnir mobile extensionスレって消滅した?
AutoPagerizeみたいなextension作ってて確認したいことがあるんだが。
wedataからのjsonデータのキャッシュの管理の仕方を知りたい。
タブごとにwedata読み込みになるので通信量がやばい。
参考になるかとoAutoPagerizeのコードも探したんだけどリンク切れしているし。
手詰まり感。
AutoPagerizeみたいなextension作ってて確認したいことがあるんだが。
wedataからのjsonデータのキャッシュの管理の仕方を知りたい。
タブごとにwedata読み込みになるので通信量がやばい。
参考になるかとoAutoPagerizeのコードも探したんだけどリンク切れしているし。
手詰まり感。
8887 (ワッチョイ 5d12-Fu73)
2020/09/09(水) 19:14:48.31ID:oXuBe6pX0 開発者様
今後、修正・機能追加される予定があるのかはわかりませんが、
SLEX_shareUrl(url)
apiが動きません。android側のintent仕様の変更によるものと考えます。
修正のついでに
GM.setValue,GM.getValue的な機能か、localファイルの読み込み機能が
追加されるとありがたいです。
今後、修正・機能追加される予定があるのかはわかりませんが、
SLEX_shareUrl(url)
apiが動きません。android側のintent仕様の変更によるものと考えます。
修正のついでに
GM.setValue,GM.getValue的な機能か、localファイルの読み込み機能が
追加されるとありがたいです。
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-pVuC)
2020/09/10(木) 02:31:46.56ID:O7ccjyVg0 ローカル読み込みはほしいね
以前はDropboxにわざわざ上げてから読み込んで検証してたよ
以前はDropboxにわざわざ上げてから読み込んで検証してたよ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-58Fu)
2020/09/10(木) 06:48:48.98ID:RsejrDnp0 >>87
とりあえず、slex.js内にオブジェクトとしてあらかじめ含めておけば通信量の問題は解決するよ
自作の広告削除用exentionやCSS用extentionは、オブジェクト定義部を随時更新して運用してる
とりあえず、slex.js内にオブジェクトとしてあらかじめ含めておけば通信量の問題は解決するよ
自作の広告削除用exentionやCSS用extentionは、オブジェクト定義部を随時更新して運用してる
9187 (テテンテンテン MM3e-Fu73)
2020/09/10(木) 17:12:44.87ID:tNIL+7oVM たしかに本体に書き込むのが手っ取り早い。
しかも構造的に自分作のsiteinfo部分は別にしてあるので、wedata読み込み部分を
無効にするだけ。でも、せっかくだしJSONファイルの更新もしたいんだよね。
downloadで保存。filereaderでファイルを読み込むのはうまく行かないし。
うーん。
oAutoPagerizeは、本体とJSONが別になってて別のextensionとして
インストールして使ってたみたいなんだよね。
extensionフォルダを直接参照してたのだろうか。
誰かファイル持ってないかなぁ。(クレクレ感)
あと要素の追加でid重複しているときの、xpathでの新規部分の取得のやり方分かる人
教えて下さい。素人なのでさっぱり。
しかも構造的に自分作のsiteinfo部分は別にしてあるので、wedata読み込み部分を
無効にするだけ。でも、せっかくだしJSONファイルの更新もしたいんだよね。
downloadで保存。filereaderでファイルを読み込むのはうまく行かないし。
うーん。
oAutoPagerizeは、本体とJSONが別になってて別のextensionとして
インストールして使ってたみたいなんだよね。
extensionフォルダを直接参照してたのだろうか。
誰かファイル持ってないかなぁ。(クレクレ感)
あと要素の追加でid重複しているときの、xpathでの新規部分の取得のやり方分かる人
教えて下さい。素人なのでさっぱり。
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-58Fu)
2020/09/10(木) 17:44:17.07ID:RsejrDnp0 >>91
extention間の通信(データ受け渡し)は、「DOM経由」or「LocalStorage/SessionStorage経由」でイケると思うよ
書き込み完了を待って読み出す、みたいなタイミング調整の工夫が必要になるだろうけど
extention間の通信(データ受け渡し)は、「DOM経由」or「LocalStorage/SessionStorage経由」でイケると思うよ
書き込み完了を待って読み出す、みたいなタイミング調整の工夫が必要になるだろうけど
9387 (ワッチョイ 5d12-Fu73)
2020/09/10(木) 21:23:33.54ID:AXk+Sth80 >>92
さすがです。
なるほど、LocalStorage/SessionStorage経由っていう手もあるんですね。
勉強になります。
別のエクステンションが読み終了するのを判別できないとか。本体側で要素が
追加されるのを監視するって言うのはありだけどえらい大変だね。
しかもSleipnirの場合タブごとのStorage生成になるので、slex.jsに
直接記述と比較してメリットは少ない?
個人ごとにJSON作るっていうメリットはあるか・・。うーん。
つか、GM.setValue,GM.getValueまじでほしい。
filereaderは試したけどfileオブジェクト作成に毎回dialogs必要になるので
うざすぎ却下。
開発者様、SLEX_httpGetのCROSS回避まじで便利なんで、
ほかのapiも追加頼みます(小並感)
さすがです。
なるほど、LocalStorage/SessionStorage経由っていう手もあるんですね。
勉強になります。
別のエクステンションが読み終了するのを判別できないとか。本体側で要素が
追加されるのを監視するって言うのはありだけどえらい大変だね。
しかもSleipnirの場合タブごとのStorage生成になるので、slex.jsに
直接記述と比較してメリットは少ない?
個人ごとにJSON作るっていうメリットはあるか・・。うーん。
つか、GM.setValue,GM.getValueまじでほしい。
filereaderは試したけどfileオブジェクト作成に毎回dialogs必要になるので
うざすぎ却下。
開発者様、SLEX_httpGetのCROSS回避まじで便利なんで、
ほかのapiも追加頼みます(小並感)
94名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-zN8f)
2020/09/13(日) 17:04:37.12ID:r79T46Sma Sleipnirで、広告でも無いのに表示されない画像があるんだが何故だろう
95名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-wVHQ)
2020/09/19(土) 21:40:48.71ID:0q2kzzVLr 天気.jpの広告削除頼む
96名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-YOZ1)
2020/09/20(日) 18:45:15.13ID:VLv7Kqv2r >>95
280フィルターのみで広告出ないぜ?
素直にAdGuard(無料のままでOK)導入するか内蔵広告ブロッカーでフィルター指定が可能なBerry(国産)やVia(中華)も検討するか
自分は無料アドガだけどDNSフィルタリング使えばブラウザ以外のアプリも広告出なかったりするから気に入ってる
280フィルターのみで広告出ないぜ?
素直にAdGuard(無料のままでOK)導入するか内蔵広告ブロッカーでフィルター指定が可能なBerry(国産)やVia(中華)も検討するか
自分は無料アドガだけどDNSフィルタリング使えばブラウザ以外のアプリも広告出なかったりするから気に入ってる
97名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-l0r7)
2020/09/20(日) 23:36:03.35ID:WgbKAEFOa どこの広告か忘れたけどAdguardすり抜けてきた奴がいやがったから、Sleipnirの広告ブロックで退散させたぜ
98名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-IUzv)
2020/09/23(水) 15:18:57.92ID:9h9pO2hBd 【更新】Yahoo!ニュース「RSS」のURL変更と一部サービス終了のお知らせ
https://news.yahoo.co.jp/newshack/information/yahoorssurl.html
https://news.yahoo.co.jp/newshack/information/yahoorssurl.html
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-m30s)
2020/09/23(水) 15:32:39.75ID:v9v8hi+k0 そういえばはてブの「学び」カテゴリのRSSもずいぶん前から取得できてないな
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-wLsS)
2020/09/28(月) 01:09:24.06ID:CtpraJuG0 エクステンション機能が飛ぶ不具合があるっぽいなあ
10187 (アウアウエー Saaa-/QqT)
2020/09/28(月) 23:10:44.17ID:03RJ3vl3a >>100
Extension開発中に、Android巻き込んで強制再起動となったあとに、
Extension一覧開くとSleipnir100%落ちるようになった。
バックアップなかったので真っ青だったけど、無印Sleipnir DLして
バックアップ作成。それを黒版Sleipnirに読み込ませたら治りました。
参考までに。
AutopageLoader一応の完成を見たけど需要はあるかなぁ。
ただ公開するにも、随分昔に動かなくなった拾い物コードを
ベースにしたから、やめたほうがいいのだろうか。
Extension開発中に、Android巻き込んで強制再起動となったあとに、
Extension一覧開くとSleipnir100%落ちるようになった。
バックアップなかったので真っ青だったけど、無印Sleipnir DLして
バックアップ作成。それを黒版Sleipnirに読み込ませたら治りました。
参考までに。
AutopageLoader一応の完成を見たけど需要はあるかなぁ。
ただ公開するにも、随分昔に動かなくなった拾い物コードを
ベースにしたから、やめたほうがいいのだろうか。
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-zvsM)
2020/09/29(火) 02:07:37.03ID:hTJneMIp0 >>101
使うかどうかはわからんけどソースを見てみたいので、もしよければどこかに張ってほしい
使うかどうかはわからんけどソースを見てみたいので、もしよければどこかに張ってほしい
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cf-J4Q2)
2020/09/29(火) 20:06:18.13ID:uCyabJms0 Version 3.5.22
Test 1:
・Android 11 に対応
・カスタムパネル/ボタンのアクションに「ホーム」を追加
・一部のサイトを Hold And Go で開くと正常に表示できない問題を修正
・その他軽微な修正
Test 1:
・Android 11 に対応
・カスタムパネル/ボタンのアクションに「ホーム」を追加
・一部のサイトを Hold And Go で開くと正常に表示できない問題を修正
・その他軽微な修正
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166e-+QLE)
2020/09/29(火) 20:32:47.16ID:k0yE3I7x0 まだ履歴の検索は来ないのか
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-mHP9)
2020/09/29(火) 22:45:10.01ID:dsOiXvc90 さすがに諦めろ
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-zvsM)
2020/09/29(火) 23:30:42.16ID:hTJneMIp0 悲しいけど、与えられたごく僅かな開発リソースではメンテナンスアップデートが関の山
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff5-Rfcl)
2020/09/30(水) 08:47:43.11ID:s69ZuSJG0 画面サイズデカくなって端っこが押しにくいから
カスタムパネルの大きさ変更したい
カスタムパネルの大きさ変更したい
108名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-GaHx)
2020/09/30(水) 09:04:10.89ID:LtA8x+mkd 広告ブロックしてるのに、1ヶ月で1.3GBも使うようになった
WiFi以外では動画は絶対見ないのに
Yahooの画像検索を2.3ページめくるのは何回かやる
何より使い方はたいして変わらないのに急にデータ量増えた気がする
あとキャッシュを消去しようとすると必ずブラウザがフリーズした後スマホ自体落ちる
WiFi以外では動画は絶対見ないのに
Yahooの画像検索を2.3ページめくるのは何回かやる
何より使い方はたいして変わらないのに急にデータ量増えた気がする
あとキャッシュを消去しようとすると必ずブラウザがフリーズした後スマホ自体落ちる
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-HCec)
2020/09/30(水) 19:55:23.58ID:AX+wpwbX0 Version 3.5.22
Test 2:
・オフラインタブが読み込めない問題を修正
Test 1:
・Android 11 に対応
・カスタムパネル/ボタンのアクションに「ホーム」を追加
・一部のサイトを Hold And Go で開くと正常に表示できない問題を修正
・その他軽微な修正
Test 2:
・オフラインタブが読み込めない問題を修正
Test 1:
・Android 11 に対応
・カスタムパネル/ボタンのアクションに「ホーム」を追加
・一部のサイトを Hold And Go で開くと正常に表示できない問題を修正
・その他軽微な修正
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4358-9f2k)
2020/09/30(水) 21:07:53.13ID:1kGU8k4q0 >>106
pcの方も死に体だし何に金使ってるんですかね?
pcの方も死に体だし何に金使ってるんですかね?
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4358-XhES)
2020/09/30(水) 22:17:05.39ID:yav9JtE90 >>110
設立当初を除いてfenrirの主要事業はWebサービス/アプリ・各種モバイルアプリの受託開発だよ
fenrirにとってsleipnirはもはや歴史的なシンボルに過ぎず、売上の無い言わば「道楽事業」へのリソース投入が憚られるのはごく自然なこと(どうやって株主を説得しているのか疑問)
設立当初を除いてfenrirの主要事業はWebサービス/アプリ・各種モバイルアプリの受託開発だよ
fenrirにとってsleipnirはもはや歴史的なシンボルに過ぎず、売上の無い言わば「道楽事業」へのリソース投入が憚られるのはごく自然なこと(どうやって株主を説得しているのか疑問)
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-tG2C)
2020/09/30(水) 22:43:04.16ID:LOle8xq20 プニルで十分名前が売れたんだろ
今更フリーソフトの開発なんかにリソース割くわけない
今更フリーソフトの開発なんかにリソース割くわけない
113名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-0pBo)
2020/09/30(水) 23:07:56.84ID:Qkk+5xzDd BlackEditionなのですが
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-Ugz9)
2020/09/30(水) 23:27:35.18ID:UWIfx8vDM >>113
「買い切り600円」に加えて「au スマートパス」「yahoo提携」からの僅かな売上では1人月すら賄えまい...
「買い切り600円」に加えて「au スマートパス」「yahoo提携」からの僅かな売上では1人月すら賄えまい...
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-UVkI)
2020/10/01(木) 16:21:54.40ID:bWQWyNxV0 >>111
上場してるわけでもなしに株主への説明なんぞ不要なだけだが
上場してるわけでもなしに株主への説明なんぞ不要なだけだが
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a56-L2hI)
2020/10/11(日) 07:16:27.78ID:7wXau+L00 最近端末が再起動するんですけどもしかしてSleipnirが原因…?
2つ端末使ってて両方とも勝手に再起動するもんだから
片方はアンスコしてから問題なし、もう片方はたまに再起動
おま環だったらすまん
2つ端末使ってて両方とも勝手に再起動するもんだから
片方はアンスコしてから問題なし、もう片方はたまに再起動
おま環だったらすまん
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6776-hG23)
2020/10/11(日) 08:51:14.32ID:eaW7D7Os0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cf-6VY6)
2020/10/11(日) 09:16:29.81ID:hkGb3o/50 やけにデータ食うようになってしかも遅くなった
キャッシュの削除するとフリーズするし
キャッシュの削除するとフリーズするし
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dedc-5yIt)
2020/10/11(日) 10:51:05.47ID:12ooJY5a0 タブの複製をもうちょっとやりやすくしてほしいなぁ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b76-NY7j)
2020/10/11(日) 11:11:46.68ID:S8OhLJ3T0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a74-TXf3)
2020/10/11(日) 19:58:31.19ID:hSa3D0410122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dedc-5yIt)
2020/10/12(月) 08:58:25.39ID:1D0MB5W70 >>121
サイトの種類ごとにタブグループに分けてるんだけどこのサイトはこっちのタブグループにも置いときたいなぁって思うことがしばしばあって
今はカスタムボタンに「他のブラウザで開く」を置いといてそれでSleipnir選択してからタブを移動させてる
サイトの種類ごとにタブグループに分けてるんだけどこのサイトはこっちのタブグループにも置いときたいなぁって思うことがしばしばあって
今はカスタムボタンに「他のブラウザで開く」を置いといてそれでSleipnir選択してからタブを移動させてる
123名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-sn/w)
2020/10/12(月) 09:41:35.23ID:aVDGLYsgr その用途で考えるならフォルダを一括で開く機能周りをもうちょっと手直ししてほしい
ブクマ順じゃなくて並べ替えができないから不便でならない
長押しじゃなくていつものサイトにショートカット入れれたらいいのに
ブクマ順じゃなくて並べ替えができないから不便でならない
長押しじゃなくていつものサイトにショートカット入れれたらいいのに
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6b-dZV4)
2020/10/16(金) 10:49:07.94ID:tfEJ4iPK0 音量ボタンでスクロールしてほしいです
125名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-+wwY)
2020/10/19(月) 22:46:08.34ID:nVoJ9Kj2d nano系の広告ブロックは速やかに削除しましょう | 280blocker
https://280blocker.net/blog/20201011/2568/
https://280blocker.net/blog/20201011/2568/
126名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-OCb7)
2020/10/20(火) 11:33:33.74ID:2VvnKhULr 泥プニルじゃ使えないだろ
127名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0f-rQP8)
2020/10/20(火) 12:12:57.43ID:RwH7urwId キャッシュ削除したらフリーズするの何とかして欲しい
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-oR69)
2020/10/20(火) 12:19:30.80ID:t1kzycYj0 うーんダウンロードがしょっちゅう動かない…
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecf-Y8xF)
2020/10/22(木) 10:51:35.24ID:dWbfMjUH0 Version 3.5.22
・Android 11 に対応
・カスタムパネル/ボタンのアクションに「ホーム」を追加
・一部のサイトを Hold And Go で開くと正常に表示できない問題を修正
・その他軽微な修正
・Android 11 に対応
・カスタムパネル/ボタンのアクションに「ホーム」を追加
・一部のサイトを Hold And Go で開くと正常に表示できない問題を修正
・その他軽微な修正
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd73-U5ZZ)
2020/10/22(木) 17:12:43.11ID:6rREiGAH0 3.5.22にするとスクロールバー出なくなるけどおま環?地味に不便で3.5.21に戻した
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a5-3XbD)
2020/10/22(木) 18:00:24.15ID:ixeXHiUR0 本当なら地味にというか滅茶苦茶不便だわ
Pocketが死んだ今プニルの優位性なんかスクロールバーくらいだろ
Pocketが死んだ今プニルの優位性なんかスクロールバーくらいだろ
132名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-TzND)
2020/10/22(木) 18:06:49.06ID:DP2w1xvWa >>131
Sleipnirぐらいジェスチャーとカスタマイズが豊富なブラウザーってあったっけ
Sleipnirぐらいジェスチャーとカスタマイズが豊富なブラウザーってあったっけ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a5-3XbD)
2020/10/22(木) 18:20:40.38ID:ixeXHiUR0 vivaldiで良いのでは
134名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-TzND)
2020/10/22(木) 18:23:15.00ID:DP2w1xvWa >>133
Vivaldiジェスチャー無いじゃん
Vivaldiジェスチャー無いじゃん
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0283-zZD7)
2020/10/22(木) 18:34:04.18ID:kb3uhIDm0 Vivaldiと黒プニル両方使ってる
片手でダラダラブラウジングするのはプニル
片手でダラダラブラウジングするのはプニル
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd73-U5ZZ)
2020/10/22(木) 18:40:06.27ID:6rREiGAH0 もっと細かく書くとグリップスクロール?はできるけど、スクロールした時に出るはずのフローティングで出る表示位置のバー的な奴が出ない感じ
どのみち不便を感じる
どのみち不便を感じる
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecf-yA+P)
2020/10/22(木) 20:22:29.65ID:36597kLC0 画面下のタブバーに慣れすぎて他の使えない。
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-8QI9)
2020/10/23(金) 10:07:41.63ID:N+PgsO1hM vivaldiも下タブ出来るで
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1256-08cw)
2020/10/23(金) 14:24:56.79ID:l9sd2ve/0 >>138
タブの表示方法がChromeのそれであってSleipnirのような常に開いてるサイト名がわさーっと見れるのとは別じゃない?
タブの表示方法がChromeのそれであってSleipnirのような常に開いてるサイト名がわさーっと見れるのとは別じゃない?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd73-U5ZZ)
2020/10/23(金) 14:54:00.30ID:Mb1ztvcp0 ストアのレビューでもスクロールバー消えたって報告上がったなあ……暫くアプデ控えとくか
141名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-fmzU)
2020/10/23(金) 17:29:31.91ID:DtOJSSV+d 22にしたけど普通に出るよ
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0283-zZD7)
2020/10/23(金) 18:38:09.02ID:Vf/n6X6T0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd73-U5ZZ)
2020/10/23(金) 19:11:56.49ID:Mb1ztvcp0 3.5.22でスクロールバー出ない問題の原因わかった。ダークテーマ有効だとダメみたいだわ
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd73-U5ZZ)
2020/10/23(金) 19:15:38.71ID:Mb1ztvcp0 補足:プニル内の設定→UIのダークテーマが有効だと出なくなる
145名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-Xwa3)
2020/10/24(土) 13:14:46.37ID:gM27jTk2r146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11cf-pYMh)
2020/10/25(日) 19:25:46.66ID:yrRPuKBR0 使い始めて間がないのですが、Sleipnir Mobile からホーム画面にショートカットを作るにはどうすればよいのでしょうか?
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-bG5G)
2020/10/25(日) 19:35:47.42ID:OlTBXBzK0 >>146
ブックマークからショートカット作りたいサイトを長押し
ブックマークからショートカット作りたいサイトを長押し
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a1-zktU)
2020/10/26(月) 22:24:18.09ID:TcYwE9Qq0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eedc-fmzU)
2020/10/26(月) 23:13:07.22ID:as68STRN0 yuzuはムズすぎる
あれ使いこなせる人すごいわ、自分は10分で挫折した
プニルのタブ周りの使いやすさは唯一無二だね、戻れなくなる
あれ使いこなせる人すごいわ、自分は10分で挫折した
プニルのタブ周りの使いやすさは唯一無二だね、戻れなくなる
150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-TzND)
2020/10/26(月) 23:31:29.53ID:l18nXl12a ブックマーク内のファビコンを表示?させたままにさせておく方法って無いですか?
ページを読むとファビコンが表示されるけど、Sleipnirを終了させると地球マークになってしまいます
ページを読むとファビコンが表示されるけど、Sleipnirを終了させると地球マークになってしまいます
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-ovhV)
2020/11/04(水) 20:30:10.46ID:ziiigDQDM 他のアプリで開くがバグってて一部のアプリしか表示されねぇ〜
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e7d-7Ce/)
2020/11/05(木) 00:28:45.28ID:C0lQO3wl0 android11に乗り換えて3.5.22インストールしたんですが、バックアップが正常に読み込めない事象が起きてます。
→/storage/emulated/0/sleipnir/backup に配置すると、「バックアップの読み込み」で認識はしていて、
読み込みすると「バックアップを読み込みました」と表示されるが、実際は読み込みできていない
→設定、ブックマーク、タブで試しましたが全部だめでした
同じ事象出ている方居ませんか?
→/storage/emulated/0/sleipnir/backup に配置すると、「バックアップの読み込み」で認識はしていて、
読み込みすると「バックアップを読み込みました」と表示されるが、実際は読み込みできていない
→設定、ブックマーク、タブで試しましたが全部だめでした
同じ事象出ている方居ませんか?
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a936-55EW)
2020/11/08(日) 01:16:14.46ID:lWf1+ySg0 検索履歴を記録しない様にする設定ってあんのかね
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b281-FsfF)
2020/11/08(日) 14:17:57.41ID:G/VNM9lP0 あんよ
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-oBcA)
2020/11/12(木) 18:34:41.98ID:sbHImkLb0 Version 3.5.23
Test 1:
・「file URL を許可する」 オプションを追加 (設定 > プライバシーとセキュリティ)
・Sleipnir から他のアプリを開けない問題を修正
・Android 11 でバックアップ機能が正常に動作しない問題を修正
・Yahoo! リアルタイム検索の URL を変更
・その他軽微な修正
Test 1:
・「file URL を許可する」 オプションを追加 (設定 > プライバシーとセキュリティ)
・Sleipnir から他のアプリを開けない問題を修正
・Android 11 でバックアップ機能が正常に動作しない問題を修正
・Yahoo! リアルタイム検索の URL を変更
・その他軽微な修正
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0d-Y0tO)
2020/11/14(土) 21:29:41.32ID:H6KKSkOn0 file URL許可で、エクステンションがローカル経由でも入れれるようになったか
他にローカルの画像やHTMLも開けるだろうけどいまいち用途思いつかん
Android11だとアプリ側のファイルアクセスの権限も与えないといけないぽいから要注意
他にローカルの画像やHTMLも開けるだろうけどいまいち用途思いつかん
Android11だとアプリ側のファイルアクセスの権限も与えないといけないぽいから要注意
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-r7FJ)
2020/11/14(土) 22:27:31.23ID:XJLbz6/j0 >>156
ローカルファイルからのインストールはextension実装当初から可能だぞ...
ローカルファイルからのインストールはextension実装当初から可能だぞ...
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4576-ThTQ)
2020/11/14(土) 22:45:16.31ID:Tob9Y3nL0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0d-Y0tO)
2020/11/15(日) 11:09:34.19ID:/IuQpjB70160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-r7FJ)
2020/11/15(日) 13:14:55.42ID:KY12UODq0 >>159
手順も何も、単にファイラからインテントで渡すだけだよ
手順も何も、単にファイラからインテントで渡すだけだよ
161名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-jWa8)
2020/11/15(日) 19:02:56.31ID:Qp2GGasFr ファイル名の最後を.slex.jsで行けない?
泥11とか駄目なのかね
泥11とか駄目なのかね
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e381-UZzt)
2020/11/15(日) 20:09:06.04ID:xakDvQPY0 auプレミアムパスに入ったからブラックエディション使おうと思ったらもうなかった
163名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-WN6h)
2020/11/16(月) 05:01:20.36ID:B8UJ6Q8uM ジェスチャーでタブを閉じたときバツ印が出て前のタブにちゃんと移動はするんだが
閉じたはずのタブが消えてなくてそのままってことが多々ある
android7でも9でもなる
もうずっと前から
閉じたはずのタブが消えてなくてそのままってことが多々ある
android7でも9でもなる
もうずっと前から
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0d-Y0tO)
2020/11/16(月) 20:25:07.22ID:N+jRwEbC0 エクステンションはandroid11だけどテスト版だとインストール可能だな
現バージョンだと開けねえし、そこもテスト版で対応したのかおま環なのか
現バージョンだと開けねえし、そこもテスト版で対応したのかおま環なのか
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be4-5NQH)
2020/11/17(火) 03:43:37.46ID:4OOi8QWf0 >>152
全く同じ現象です
機種はoneplus 8tでandroid11
ただ/storage/emulated/0/sleipnir/backup はアプリインストール時に作成されず自分で作ったので自動でできるディレクトリに配置しなきゃ駄目かと思ったけど、それが見当たらず困ってます
全く同じ現象です
機種はoneplus 8tでandroid11
ただ/storage/emulated/0/sleipnir/backup はアプリインストール時に作成されず自分で作ったので自動でできるディレクトリに配置しなきゃ駄目かと思ったけど、それが見当たらず困ってます
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-r7FJ)
2020/11/17(火) 04:50:54.44ID:4dK5+0eO0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be4-5NQH)
2020/11/17(火) 15:13:29.32ID:4OOi8QWf0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0d-Y0tO)
2020/11/17(火) 18:00:26.63ID:MP0pKjSC0 毎年OSのバージョンアップしてそのたびに色々変更するからアプリ開発者は大変だね
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd8-qwMi)
2020/11/25(水) 00:05:27.58ID:Prc9GFq+0 Googleへログインできる?
Javaに対応してないとか表示されます?
Javaに対応してないとか表示されます?
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7773-b/ts)
2020/11/27(金) 21:18:28.50ID:ZwfKizP60 3.5.23
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cf-4Jiu)
2020/11/27(金) 22:18:41.93ID:Whuz9Dwo0 Version 3.5.23
・「file URL を許可する」 オプションを追加 (設定 > プライバシーとセキュリティ)
・Sleipnir から他のアプリを開けない問題を修正
・Android 11 でバックアップ機能が正常に動作しない問題を修正
・Yahoo! リアルタイム検索の URL を変更
・その他軽微な修正
・「file URL を許可する」 オプションを追加 (設定 > プライバシーとセキュリティ)
・Sleipnir から他のアプリを開けない問題を修正
・Android 11 でバックアップ機能が正常に動作しない問題を修正
・Yahoo! リアルタイム検索の URL を変更
・その他軽微な修正
172名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-FYNL)
2020/11/30(月) 16:01:03.06ID:gw/IBrW2r 音楽アプリ分割表示にしてニュースサイトとかまとめて開いてたりするからか
ちょっとラインとか開いて戻るとタブ全部消えてることとかある
メモリの使いすぎとタブの復元切ってるからなんだろうけどなんとかならんのかな
タブの全閉じと残すのを明示的に分けられたらいいんだろうけども
ちょっとラインとか開いて戻るとタブ全部消えてることとかある
メモリの使いすぎとタブの復元切ってるからなんだろうけどなんとかならんのかな
タブの全閉じと残すのを明示的に分けられたらいいんだろうけども
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-i3R0)
2020/11/30(月) 16:23:24.71ID:AZzUXG6O0 タブの復元をONにした上で、今まで「アプリ終了操作」をしていたタイミングで「全タブを閉じるジェスチャ」を使えば良いだけでは?
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea0c-Iemb)
2020/12/21(月) 09:08:07.73ID:C8pv3l8I0 最近よそのブラウザで問題があったみたいだけど、ここのブラウザは信じても大丈夫?
175名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-oNDZ)
2020/12/21(月) 11:23:14.90ID:My+G0PpQd 最近WiFiでロードでつっかえて、
WiFi切ってキャリア電波でリロードしてからWiFi切り替えないとってのが頻発
あとcookie削除で必ずフリーズしてスマホごと再起動なる
WiFi切ってキャリア電波でリロードしてからWiFi切り替えないとってのが頻発
あとcookie削除で必ずフリーズしてスマホごと再起動なる
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-aJ00)
2020/12/21(月) 12:15:28.61ID:bitEvQsu0177名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-oNDZ)
2020/12/21(月) 14:36:23.07ID:hcOsveHZd178名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMf3-uxtU)
2020/12/21(月) 14:52:21.11ID:2dCYBPDOM Androidのバージョンは?
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c376-xTin)
2020/12/22(火) 01:36:44.60ID:/5kcfIeL0 たぶんChromeを無効化すれば治まると思われ。
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-AWn1)
2020/12/23(水) 15:13:43.13ID:fDmRetQxM 単語をピックアップ検索、機能するのは共有からだけになってる
(URLバー長押しやカスタムボタン/メニューは反応がない)
(URLバー長押しやカスタムボタン/メニューは反応がない)
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f56-oAuS)
2020/12/28(月) 11:54:41.89ID:kYAvbQlc0 クレカの支払いページが進まないのですが何か原因あったりしますかね
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d158-c0NV)
2020/12/28(月) 12:35:30.99ID:EBnktzvj0 >>181
まずは、chromeで同様の問題が発生しないことを確認しよう
まずは、chromeで同様の問題が発生しないことを確認しよう
183名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-cXfj)
2020/12/28(月) 12:53:45.17ID:3/RkERAqd Amazonも支払いページの具合がおかしい
184名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-q4Ly)
2020/12/30(水) 16:22:49.20ID:mFQG59s2M >>182
Chromeで問題発生しないことは確認済みです!
Chromeで問題発生しないことは確認済みです!
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-jaMz)
2020/12/31(木) 22:29:21.15ID:lfrcEUf6M 定期的にフェンリルのサーバーになにかが送られてるっぽいけど、なにが送られてるんだろう
使用許諾見ても何も書いてないし、どうなってるのかな
みんなはこういうのは気にしてない?
使用許諾見ても何も書いてないし、どうなってるのかな
みんなはこういうのは気にしてない?
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-bpwN)
2020/12/31(木) 22:33:34.88ID:Nj195ifuM187名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-7Ucz)
2021/01/03(日) 21:25:40.41ID:Gmwnc0HwM そういうのはプライバシーポリシーに書いてある
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-DolK)
2021/01/04(月) 08:27:03.34ID:7IZpAMcIM プライバシーポリシーなくね?
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-fsWS)
2021/01/04(月) 09:36:55.15ID:AHNFhoRdM 不具合報告のページ、ダークテーマにしててもなぜか背景色が白いままになってて文字が見えない
190名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 20:46:51.100 今時の基準で言えば、お行儀が悪いと非難されても 不当な評価だと反論できる資格は正直ないと思うわ
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0d-lB9F)
2021/01/12(火) 22:57:23.93ID:Lo53Qcbb0 sleipnirのサーバアクセスは、
起動時に、いつものサイト下部の急上昇ランキングやエクステンション、Yahooニュースなどの情報を取得してる
URLが結構複雑だから、変な情報送ってる可能性は否定できん
検索窓に文字入力時は入力した文字に応じたアドレスにアクセスしている
"a"の場合は
http://api.sleipnirstart.com/suggest/android/suggest.php?p=a
”あ”の場合はURLエンコードして
http://api.sleipnirstart.com/suggest/android/suggest.php?p=%E3%81%82
サジェスト出るわけだから当たり前といえば当たり前だけど、検索内容はバレバレとも言える
それ以外の通信は今の所見かけてないけどバックグラウンド通信はしてるっぽいからなにかやってるかもね
起動時に、いつものサイト下部の急上昇ランキングやエクステンション、Yahooニュースなどの情報を取得してる
URLが結構複雑だから、変な情報送ってる可能性は否定できん
検索窓に文字入力時は入力した文字に応じたアドレスにアクセスしている
"a"の場合は
http://api.sleipnirstart.com/suggest/android/suggest.php?p=a
”あ”の場合はURLエンコードして
http://api.sleipnirstart.com/suggest/android/suggest.php?p=%E3%81%82
サジェスト出るわけだから当たり前といえば当たり前だけど、検索内容はバレバレとも言える
それ以外の通信は今の所見かけてないけどバックグラウンド通信はしてるっぽいからなにかやってるかもね
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-LrvM)
2021/01/13(水) 02:52:04.17ID:xElvyTERM httpって平文通信やん
検索窓に入れたもんが全部送られとるならヤバくないか
検索窓に入れたもんが全部送られとるならヤバくないか
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-VQQf)
2021/01/13(水) 04:37:33.14ID:FGVzmrIS0 >>191
無印だとそうなるのかな?
無印だとそうなるのかな?
194名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb3-ADFC)
2021/01/13(水) 12:39:04.57ID:/Vz1jKffM195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-VQQf)
2021/01/13(水) 13:10:37.89ID:FGVzmrIS0 >>194
なるほどね
Black Editionで検索エンジンをGoogleに設定している場合は下記のように(api.sleipnirstart.comではなく)www.google.comに(httpで)投げられていた
ものの試しにwww.google.comをブロックしてみたところ文字入力してもサジェストが表示されなくなったので、当該httpリクエストがサジェスト結果取得目的であるのは間違いなさそう
http://www.google.com/complete/search?output=toolbar&q=[検索文字列]
なるほどね
Black Editionで検索エンジンをGoogleに設定している場合は下記のように(api.sleipnirstart.comではなく)www.google.comに(httpで)投げられていた
ものの試しにwww.google.comをブロックしてみたところ文字入力してもサジェストが表示されなくなったので、当該httpリクエストがサジェスト結果取得目的であるのは間違いなさそう
http://www.google.com/complete/search?output=toolbar&q=[検索文字列]
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-5Fr4)
2021/01/13(水) 14:06:01.40ID:KPHOWyRDM >>191,194,195
195同様BE
サジェスト
http://www.google.com/complete/search?output=toolbar&q=*
起動時
http://api.fenrir.co.jp/topics/android.php?session=*&ids=,YAHOO_JP_BURST_RANKING,EXTENSION_NEW,YAHOO_JP_NEWS,LIVEDOOR_NEWS,HATEBU_HOTENTRY,NAVER_MATOME,DAILYPORTAL,ITAINEWS,GIGAZINE,KTAIWATCH,INTERNETWATCH,WIRED_JP&maxentries=5
http://update.fenrir.co.jp/smartupdate/sma/version_black.txt
http://extensions.fenrir-inc.com/update/v1/
191のサジェストはちょっと理由が分からない
プライバシーポリシー的には問題は感じない
プライバシーポリシー | フェンリル株式会社
https://www.fenrir-inc.com/jp/privacy/
ただサジェスト集めても大して利があるような気がしない
そのコストに見合うだけのリターンがあるからだろうね
用途的にプライバシーポリシーから匿名化しても売れない気がしてたけどブログにマネタイズ目的の記事もあるし
https://blog.fenrir-inc.com/jp/2011/10/sm-ys.html
どちらにしても昔からのことhttps://w.atwiki.jp/fenrirsleipnir/pages/87.amp#id_1bfc6da1
http://itest.5ch.net/potato/test/read.cgi/applism/1451700181/82
195同様BE
サジェスト
http://www.google.com/complete/search?output=toolbar&q=*
起動時
http://api.fenrir.co.jp/topics/android.php?session=*&ids=,YAHOO_JP_BURST_RANKING,EXTENSION_NEW,YAHOO_JP_NEWS,LIVEDOOR_NEWS,HATEBU_HOTENTRY,NAVER_MATOME,DAILYPORTAL,ITAINEWS,GIGAZINE,KTAIWATCH,INTERNETWATCH,WIRED_JP&maxentries=5
http://update.fenrir.co.jp/smartupdate/sma/version_black.txt
http://extensions.fenrir-inc.com/update/v1/
191のサジェストはちょっと理由が分からない
プライバシーポリシー的には問題は感じない
プライバシーポリシー | フェンリル株式会社
https://www.fenrir-inc.com/jp/privacy/
ただサジェスト集めても大して利があるような気がしない
そのコストに見合うだけのリターンがあるからだろうね
用途的にプライバシーポリシーから匿名化しても売れない気がしてたけどブログにマネタイズ目的の記事もあるし
https://blog.fenrir-inc.com/jp/2011/10/sm-ys.html
どちらにしても昔からのことhttps://w.atwiki.jp/fenrirsleipnir/pages/87.amp#id_1bfc6da1
http://itest.5ch.net/potato/test/read.cgi/applism/1451700181/82
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-KdZh)
2021/01/14(木) 22:27:23.72ID:ALPo7Zst0 Version 3.5.24
Test 1:
・検索エンジンと検索サジェストのリクエスト URL を HTTPS に変更
・その他軽微な修正
Test 1:
・検索エンジンと検索サジェストのリクエスト URL を HTTPS に変更
・その他軽微な修正
198名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-NCWH)
2021/01/14(木) 22:52:11.54ID:q609xfQxd おぉ、素早い対応
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-vItz)
2021/01/14(木) 23:23:20.41ID:gNVAFL6b0 Cookie削除でフリーズするの直ってる!
200名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-9xeF)
2021/01/18(月) 22:03:48.52ID:rzV9JR15d この調子でブックマークまわりも改善して欲しいな
最低限、検索できるようにして頂きたい・・・
最低限、検索できるようにして頂きたい・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/19(火) 00:39:56.150 153.126.194.114
160.16.201.116
この辺りは相変わらずSSL通信させないとこは
間違いなく明白な悪意に基づいてやってるな
160.16.201.116
この辺りは相変わらずSSL通信させないとこは
間違いなく明白な悪意に基づいてやってるな
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-A78j)
2021/01/19(火) 00:41:42.00ID:+F+RFG060 そもそもだけど強制HTTPSオプション入れてくれ
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-uOAN)
2021/01/19(火) 11:58:07.34ID:PPNOGei/M update.fenrir.co.jp
extensions.fenrir-inc.com
と書けよ
http://update.fenrir.co.jp/smartupdate/sma/version_black.txt ただのバージョン数字
http://extensions.fenrir-inc.com/update/v1/ いまは空?
この程度に緊急性などない
こちらも同様
api.fenrir.co.jp
160.16.59.59
http://api.fenrir.co.jp/topics/android.php?session=*&ids=,YAHOO_JP_BURST_RANKING,EXTENSION_NEW,YAHOO_JP_NEWS,LIVEDOOR_NEWS,HATEBU_HOTENTRY,NAVER_MATOME,DAILYPORTAL,ITAINEWS,GIGAZINE,KTAIWATCH,INTERNETWATCH,WIRED_JP&maxentries=5
http://fenrir.co.jp
http://fenrir-inc.com
ともにhttps://www.fenrir-inc.com/にリダイレクトされる
いまのSleipnirがどのAndroidバージョンまでサポートしているか知らないが古いAndroidではルート証明書を更新できないためhttps通信が確立できない可能性がある(ChromeやFirefoxなどアプリ自身が証明書を管理してるものは別。webviewだと古いAndroidはChrome/Chromiumベースではないのでシステム証明書に頼るしかない)
サブドメインをあえてhttp運用して他をhttps運用などという面倒なことをしているのはそれを考慮しての対応かもしれない
extensions.fenrir-inc.com
と書けよ
http://update.fenrir.co.jp/smartupdate/sma/version_black.txt ただのバージョン数字
http://extensions.fenrir-inc.com/update/v1/ いまは空?
この程度に緊急性などない
こちらも同様
api.fenrir.co.jp
160.16.59.59
http://api.fenrir.co.jp/topics/android.php?session=*&ids=,YAHOO_JP_BURST_RANKING,EXTENSION_NEW,YAHOO_JP_NEWS,LIVEDOOR_NEWS,HATEBU_HOTENTRY,NAVER_MATOME,DAILYPORTAL,ITAINEWS,GIGAZINE,KTAIWATCH,INTERNETWATCH,WIRED_JP&maxentries=5
http://fenrir.co.jp
http://fenrir-inc.com
ともにhttps://www.fenrir-inc.com/にリダイレクトされる
いまのSleipnirがどのAndroidバージョンまでサポートしているか知らないが古いAndroidではルート証明書を更新できないためhttps通信が確立できない可能性がある(ChromeやFirefoxなどアプリ自身が証明書を管理してるものは別。webviewだと古いAndroidはChrome/Chromiumベースではないのでシステム証明書に頼るしかない)
サブドメインをあえてhttp運用して他をhttps運用などという面倒なことをしているのはそれを考慮しての対応かもしれない
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-uOAN)
2021/01/19(火) 12:04:47.09ID:PPNOGei/M >>203
>>197更新すると
https://api.fenrir.co.jp/topics/android.php?session=*&ids=,YAHOO_JP_BURST_RANKING,EXTENSION_NEW,YAHOO_JP_NEWS,LIVEDOOR_NEWS,HATEBU_HOTENTRY,DAILYPORTAL,ITAINEWS,GIGAZINE,KTAIWATCH,INTERNETWATCH,WIRED_JP&maxentries=5
になるし
beなら
update.fenrir.co.jp
extensions.fenrir-inc.com
へのアクセスも起動時に行われていない
>>197更新すると
https://api.fenrir.co.jp/topics/android.php?session=*&ids=,YAHOO_JP_BURST_RANKING,EXTENSION_NEW,YAHOO_JP_NEWS,LIVEDOOR_NEWS,HATEBU_HOTENTRY,DAILYPORTAL,ITAINEWS,GIGAZINE,KTAIWATCH,INTERNETWATCH,WIRED_JP&maxentries=5
になるし
beなら
update.fenrir.co.jp
extensions.fenrir-inc.com
へのアクセスも起動時に行われていない
205名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ)
2021/01/20(水) 06:48:31.84d ダメだこいつw
さすがブーイモ
さすがブーイモ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-EsG/)
2021/01/20(水) 20:03:22.48ID:fBnRIBmBM >>205
涙目敗走で草
涙目敗走で草
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fda-V1vN)
2021/01/24(日) 12:19:42.09ID:wig4M/5N0 Youtubeの画像が崩れてフリーズするようになった
他アプリでは普通に見られるからたぶんプニル側の問題かも
他アプリでは普通に見られるからたぶんプニル側の問題かも
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fda-V1vN)
2021/01/24(日) 12:24:47.02ID:wig4M/5N0 ああ10秒早送りとか巻き戻しした時が特に顕著に症状がでるわ
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e3-BMLw)
2021/01/24(日) 16:01:48.91ID:QNK4MHoY0 PDF開けないのどう対応してますか?
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-UMnv)
2021/01/24(日) 16:03:15.03ID:T/oFOAto0 >>209
GoogleDocsにリダイレクトさせればOK
GoogleDocsにリダイレクトさせればOK
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e3-BMLw)
2021/01/24(日) 16:26:57.46ID:QNK4MHoY0 >>210
ありがと!!解決できました!!!
ありがと!!解決できました!!!
212名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-4fRw)
2021/01/24(日) 22:00:05.48ID:fIpkLUnid213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a781-1MAN)
2021/01/25(月) 03:06:49.75ID:AtoyR4zd0 >>212
PDF見れるエクステンション入れれば?
Extensions Gallery - PDF View | PDF が Sleipnir for Android 内で閲覧できるようになります
http://extensions.fenrir-inc.com/detail/yssprycgcpoqxtahdiknkizibxaweqyp/?hl=ja
PDF見れるエクステンション入れれば?
Extensions Gallery - PDF View | PDF が Sleipnir for Android 内で閲覧できるようになります
http://extensions.fenrir-inc.com/detail/yssprycgcpoqxtahdiknkizibxaweqyp/?hl=ja
214名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-4fRw)
2021/01/25(月) 06:45:58.93ID:WdQZhagid215名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-oxZZ)
2021/01/28(木) 22:02:16.51ID:k7UfYo5dd WiFi外では動画は見ないようにしたり気をつけてるのに、
なんかやたらとデータ量食うようになったな
adguardは入れてるからchmateは減ってるのにいつの間にか消費ランキング1位アプリ
なんかやたらとデータ量食うようになったな
adguardは入れてるからchmateは減ってるのにいつの間にか消費ランキング1位アプリ
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29c4-QaO2)
2021/01/29(金) 07:47:15.93ID:aZDqO9HW0 my docomoにログインできない。
ヤフーショッピングなどで注文できない。
なんで?!
ヤフーショッピングなどで注文できない。
なんで?!
217名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-UlL+)
2021/01/29(金) 08:21:35.27ID:DPNSBv54d 最近おかしいからたまにChromeにしてる
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-jBdc)
2021/01/29(金) 08:31:42.72ID:wGMUbPlW0 サブで使うならchromeよりBromiteをオススメする
219名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/30(土) 16:01:11.32 >>204
これは虚偽だな
> beなら
> update.fenrir.co.jp
> extensions.fenrir-inc.com
> へのアクセスも起動時に行われていない
何が目的でこんなデタラメを書き込んでドヤ顔してるのか知らんけど
これは虚偽だな
> beなら
> update.fenrir.co.jp
> extensions.fenrir-inc.com
> へのアクセスも起動時に行われていない
何が目的でこんなデタラメを書き込んでドヤ顔してるのか知らんけど
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-R59w)
2021/02/02(火) 19:50:11.17ID:pKKBzgc20 最近url踏んでも一発で開けない事が多く詰まる感じになり開けずに終了する。なので詰まりそうになったらタブ削除して再度url踏むと普通にすぐ開く何だこれ。
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-ll9h)
2021/02/02(火) 19:59:27.81ID:YA86saNNM >>220
おま環かタブ開きすぎorアプリ開きすぎでメモリカツカツなのでは
おま環かタブ開きすぎorアプリ開きすぎでメモリカツカツなのでは
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666e-UlL+)
2021/02/02(火) 20:06:53.98ID:ivqlfpLt0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-R59w)
2021/02/02(火) 20:10:37.87ID:pKKBzgc20 >>221
プニルはスマホにしてから10年以上、今の機種になってから4年位継続して使っているけどこうなったのはここ2〜3ヶ月急に詰まるようになったgoogleさえ詰まる
プニルはスマホにしてから10年以上、今の機種になってから4年位継続して使っているけどこうなったのはここ2〜3ヶ月急に詰まるようになったgoogleさえ詰まる
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 256e-A6Rk)
2021/02/02(火) 20:27:12.72ID:6eRoVG1M0 重くなったりするの俺だけじゃなかったか
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7a-unxX)
2021/02/02(火) 20:42:40.94ID:WEo5rZSs0 >>220
私もなるけどマシュマロとかの古い機種でしか起きないから端末が悪そう
私もなるけどマシュマロとかの古い機種でしか起きないから端末が悪そう
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-R59w)
2021/02/02(火) 20:53:06.30ID:pKKBzgc20 端末はso-01jちと古いが
wifiでもモバイルでも
wifiでもモバイルでも
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666e-UlL+)
2021/02/02(火) 21:18:51.87ID:ivqlfpLt0 確かにSO-02K
特にpornhubなんかは全く観れない
特にpornhubなんかは全く観れない
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-ll9h)
2021/02/02(火) 21:29:43.31ID:fvOLHR0oM なるほど自分の機種は19年発売のやつでOS10で使ってるからパケ詰まり?的な現象が起きてないのかもしれん
Webview由来かプニル単体が原因なのかはもう少しOSのバージョンの情報出揃わないとわかんないか
Webview由来かプニル単体が原因なのかはもう少しOSのバージョンの情報出揃わないとわかんないか
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6644-7Sed)
2021/02/02(火) 23:45:30.86ID:/gA2sAcB0 ん?SO-02Kでpornフツーに観れるぞ。
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a83-mNd0)
2021/02/03(水) 07:29:11.38ID:5vDvy0qJ0 泥10RAM3GBだがなんも問題ないです
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-unxX)
2021/02/03(水) 14:57:59.70ID:yW2+AwnE0 ヌガーだけど大量の埋め込み要素があるページではたまに固まるな
他タブも含めて一切のリクエストが通らなくなる
他タブも含めて一切のリクエストが通らなくなる
232207 (ワッチョイ 9fda-RXZG)
2021/02/06(土) 18:07:23.17ID:yKmNROKR0 アンストールしてまた入れなおしたら治ったわ
233207 (ワッチョイ 9fda-RXZG)
2021/02/06(土) 20:51:35.53ID:yKmNROKR0 と思ったらやっぱ治ってねーわ糞が
234名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-eqwS)
2021/02/12(金) 14:11:08.16ID:dxnJBKpid Yahooファイナンスがめちゃくちゃフリーズするようになった
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7788-dXJu)
2021/02/13(土) 19:11:49.82ID:+W4v0fIU0 初めて使うんだが今までChromeで使ってたブックマークって移行できる?(有料版です)
236名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-q3Pu)
2021/02/13(土) 20:24:04.74ID:C7/aPdzzM できる
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-8N6g)
2021/02/13(土) 20:39:20.80ID:jpTMc3B30 >>235
PC版Sleipnir側でインポートした上で、FenrirPass経由で同期できるはず
PC版Sleipnir側でインポートした上で、FenrirPass経由で同期できるはず
238名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-dXJu)
2021/02/13(土) 21:44:02.91ID:HgbTlt7tr >>237
なるほど、あとでやってみる
なるほど、あとでやってみる
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0341-ZBBK)
2021/02/19(金) 18:16:31.19ID:dZnYt8eW0 この3ヶ月くらいアドレス欄から検索でフリーズするんだけど同じ人いない?
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-RQaO)
2021/02/19(金) 18:23:57.05ID:aqgK3Muc0 ヤフーファイナンス見るとフリーズする
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-zoMm)
2021/02/22(月) 23:16:01.43ID:V+sTwmIL0 Version 3.5.25
Test 1:
・利用規約とプライバシーポリシーを改定
・検索エンジンリストに DuckDuckGo を追加
・その他軽微な修正
Test 1:
・利用規約とプライバシーポリシーを改定
・検索エンジンリストに DuckDuckGo を追加
・その他軽微な修正
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-Y0hS)
2021/02/23(火) 00:46:22.58ID:Tc2RouJ70 何改訂したんだ?個人情報系?
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-m0k5)
2021/02/23(火) 01:17:29.40ID:nWcxuma8M 使用許諾規約のこと?
これはアプリから辿れるけど
プライバシーポリシー
https://www.fenrir-inc.com/jp/privacy/
こちらだと
http://web.archive.org/web/20201001024420/https://www.fenrir-inc.com/jp/privacy/
http://web.archive.org/web/20210221040509/https://www.fenrir-inc.com/jp/privacy/
こんなもん
そういえば今回の更新で最下部の附則改訂履歴が更新されていない
これはアプリから辿れるけど
プライバシーポリシー
https://www.fenrir-inc.com/jp/privacy/
こちらだと
http://web.archive.org/web/20201001024420/https://www.fenrir-inc.com/jp/privacy/
http://web.archive.org/web/20210221040509/https://www.fenrir-inc.com/jp/privacy/
こんなもん
そういえば今回の更新で最下部の附則改訂履歴が更新されていない
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-/qQA)
2021/02/23(火) 01:42:36.44ID:EUrK6UxM0 Smooz事件の余波なのかな?
2項目が気になってるんだけど、非Blackエディションでも検索エンジンにDuckDuckGoが選べるようになるってことなんだろうか?
2項目が気になってるんだけど、非Blackエディションでも検索エンジンにDuckDuckGoが選べるようになるってことなんだろうか?
245名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-jVzQ)
2021/02/25(木) 09:13:19.91ID:aeKw5kv3d 夜砲と繋がってるゴミブラウザやからな
昔夜砲のスライドして誤爆で踏ませる広告を出してたことあるからな
かなり悪質なブラウザやで
昔夜砲のスライドして誤爆で踏ませる広告を出してたことあるからな
かなり悪質なブラウザやで
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8376-VKJl)
2021/02/25(木) 09:36:02.39ID:2xyxwPpR0247名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-rMiz)
2021/02/25(木) 13:09:20.06ID:ttMiemsyd 夜砲って何ぞ?
モンハンしか出てこない
モンハンしか出てこない
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-/qQA)
2021/02/25(木) 13:36:31.53ID:eFpg9Lc60 ナイツ
249名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-5Hjx)
2021/02/26(金) 12:26:36.72ID:dsLH8B1vd わからんw
250名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-XURZ)
2021/02/26(金) 13:26:35.88ID:Ds4uOLpnr yahoo
251名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-5Hjx)
2021/02/26(金) 15:08:38.88ID:dsLH8B1vd252名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-RbJz)
2021/02/26(金) 23:36:10.00ID:y1pC/rN+r しょうもないネタにしょうもない字当てんな
あれはまだギリギリ勘違いって主張できるからネタになってるだけなんだから
あれはまだギリギリ勘違いって主張できるからネタになってるだけなんだから
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a02-MQhk)
2021/02/28(日) 09:20:12.50ID:LoMMCIzE0 最新版(3.5.24)のblack editionで画像の多いサイトスクロールするとちらつくことに気付いた
スクロールさせてるとブロックノイズがチラチラする
chromeやfirefoxは同じサイトでもならない
スクロールさせてるとブロックノイズがチラチラする
chromeやfirefoxは同じサイトでもならない
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63da-FuBj)
2021/02/28(日) 15:02:48.31ID:p/nPTbTX0 長押しでリンク開いた時リンク先のタブがアクティブになります
今までは元のタブがアクティブのまま開けてました
設定見てもそれらしい項目がありません
今までは元のタブがアクティブのまま開けてました
設定見てもそれらしい項目がありません
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-l1WD)
2021/02/28(日) 15:30:23.83ID:bBjN7RHgM256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63da-FuBj)
2021/02/28(日) 16:43:56.45ID:p/nPTbTX0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a56-ynH5)
2021/03/01(月) 04:36:14.36ID:q/XTO6BZ0 画像のダウンロードがキューに入ったまま動かない原因がずっと分からない…
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcf-50IH)
2021/03/02(火) 19:22:21.55ID:p4a/HDLH0 Version 3.5.25
・利用規約とプライバシーポリシーを改定
・検索エンジンリストに DuckDuckGo を追加
・その他軽微な修正
・利用規約とプライバシーポリシーを改定
・検索エンジンリストに DuckDuckGo を追加
・その他軽微な修正
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc4-0MrG)
2021/03/02(火) 19:28:10.15ID:V5Pd0qBm0 更新したけど 良くも悪くもなく 更新前と比べて普通ですな
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-OqMy)
2021/03/03(水) 09:57:48.30ID:5W9cd7aE0 規約の類はどこが変わったかわからないから差分だけチェックしたい…
プライバシーポリシーは「うちのサーバーを利用した情報はすべて保存してるからな」ってことかな
プライバシーポリシーは「うちのサーバーを利用した情報はすべて保存してるからな」ってことかな
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f47-xL7L)
2021/03/10(水) 08:44:55.53ID:tOftglZc0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ea-nETV)
2021/03/12(金) 20:22:08.07ID:mWEZ9/bj0 Twitterが見れなくなりました
対応ブラウザの縛りができたみたいなこと書いてありますが、みなさんも見れませんか?
対応ブラウザの縛りができたみたいなこと書いてありますが、みなさんも見れませんか?
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-0tgj)
2021/03/13(土) 05:57:13.95ID:nL40qiPbM 古いOSならなんとかしてUAを新しめのChromeなどに偽装して
264名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-8s9O)
2021/03/15(月) 12:50:50.32ID:98kIzbTKd265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-DGvq)
2021/03/15(月) 17:33:09.56ID:Itx7HQwX0 此方も問題なくいけてるわ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdc4-5QWN)
2021/03/15(月) 19:18:41.05ID:gOhMJN/F0 アプデ後、糞重くなってページ開かないからAndroid Webview更新したらサクサクなった
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-fNkh)
2021/03/15(月) 20:51:32.58ID:ef4If3Vg0 Version 3.5.25
Update 1:
・一部のデバイスで「規約を確認」ボタンを押せない問題を修正
・利用規約とプライバシーポリシーを改定
・検索エンジンリストに DuckDuckGo を追加
・その他軽微な修正
Update 1:
・一部のデバイスで「規約を確認」ボタンを押せない問題を修正
・利用規約とプライバシーポリシーを改定
・検索エンジンリストに DuckDuckGo を追加
・その他軽微な修正
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1256-4PdQ)
2021/03/17(水) 13:59:23.28ID:/flIEYpB0 なんかアプデ入ってからタップでのタブの切り替わりに反応悪くない?おま環?
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-nETV)
2021/03/18(木) 04:27:39.64ID:QB1c7dZZ0 >>262です。レスありがとうございました。
結果、見れるようになりました。
Twitterが見れないと気付いた数日前にスマホの再セットアップをしていたのですが、
Android Webviewの更新をしておらず、更新後に見られました。
266さんのスレ読んで気付きました
皆様お騒がせしてすみませんでしたm(_ _)m
結果、見れるようになりました。
Twitterが見れないと気付いた数日前にスマホの再セットアップをしていたのですが、
Android Webviewの更新をしておらず、更新後に見られました。
266さんのスレ読んで気付きました
皆様お騒がせしてすみませんでしたm(_ _)m
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b173-ED79)
2021/03/22(月) 19:16:15.18ID:h1ne+vKf0 プニルでサード製のパスワードマネージャーは使えないんですかね?
bitwardenで自動入力をしたいのだが「保管庫にjp.co.fenrir.android.sleipnir用のアイテムはありません」と表示されて選択肢に本来のアイテムが表示されない。
これは間にプニルの自動入力の機能が挟まっててその処理をするURLをbitwardenが読み込んでるのかな
bitwardenで自動入力をしたいのだが「保管庫にjp.co.fenrir.android.sleipnir用のアイテムはありません」と表示されて選択肢に本来のアイテムが表示されない。
これは間にプニルの自動入力の機能が挟まっててその処理をするURLをbitwardenが読み込んでるのかな
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51d5-ao8E)
2021/03/22(月) 20:02:34.67ID:0LttEL7T0 >>270
Bitwardenの設定から自動入力サービスをoffにしてユーザー補助を使用する、重ねて表示を使用するをonにしたら使えるようになるはず
Bitwardenの設定から自動入力サービスをoffにしてユーザー補助を使用する、重ねて表示を使用するをonにしたら使えるようになるはず
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b173-ED79)
2021/03/24(水) 12:23:27.82ID:8MydJA5I0 >>271
┏○)) アザ━━━━━━━━ス! 入力できるようになりました
┏○)) アザ━━━━━━━━ス! 入力できるようになりました
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b173-ED79)
2021/03/24(水) 12:29:03.75ID:8MydJA5I0 自動入力サービス OFF、
ユーザー補助を使用する ON
重ねて表示を使用する ON
プニルの挙動
「保管庫の表示」がポップアップ。それをタップ後に一覧からアイテムを選択
Chromeの挙動
プニルと同じ
ユーザー補助を使用する ON
重ねて表示を使用する ON
プニルの挙動
「保管庫の表示」がポップアップ。それをタップ後に一覧からアイテムを選択
Chromeの挙動
プニルと同じ
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b173-ED79)
2021/03/24(水) 12:33:04.76ID:8MydJA5I0 自動入力サービス ON、
ユーザー補助を使用する ON
重ねて表示を使用する ON
プニルの挙動
「保管庫の表示」がポップアップ。それをタップ後にアイテム一覧から選択
Chromeの挙動
「アイテム一覧」がポップアップする(最初にクリックしたときだけ)
2クリック目からは「保管庫の表示」がポップアップ
ユーザー補助を使用する ON
重ねて表示を使用する ON
プニルの挙動
「保管庫の表示」がポップアップ。それをタップ後にアイテム一覧から選択
Chromeの挙動
「アイテム一覧」がポップアップする(最初にクリックしたときだけ)
2クリック目からは「保管庫の表示」がポップアップ
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b173-ED79)
2021/03/24(水) 12:33:55.01ID:8MydJA5I0 ON、ON、ONで問題ないかしばらく試してみようと思います
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d8-L41b)
2021/03/24(水) 20:38:51.12ID:xFjJs6yh0 タイムリーでワロタ
KeepassDX便利
KeepassDX便利
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-eYsO)
2021/03/24(水) 23:33:10.37ID:+eHD/gza0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b173-8zu6)
2021/03/25(木) 20:41:47.68ID:q7qm+UiP0 Bitwordenすごくいいよ、日本語対応だしデバイス変わってもUIがほぼ同じなのでストレスがない。
Last pass からの移行なら何一つ劣る点がない。
Last pass からの移行なら何一つ劣る点がない。
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d8-L41b)
2021/03/25(木) 23:16:09.35ID:nr3Hzjfo0 >>277
自分はオープンソースとローカル保存、権限シンプルでKeepassを選んだ
中でもマテリアルデザイン採用したKeepassDXに決めた
Keepassはデータベースのリーダーとしての役目しかない
iPhoneとも共有させるならデータベースの暗号化をAESにすれば良かったと思う
やりすぎセキュリティってサイトが参考になるよ
自分はオープンソースとローカル保存、権限シンプルでKeepassを選んだ
中でもマテリアルデザイン採用したKeepassDXに決めた
Keepassはデータベースのリーダーとしての役目しかない
iPhoneとも共有させるならデータベースの暗号化をAESにすれば良かったと思う
やりすぎセキュリティってサイトが参考になるよ
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-mNh2)
2021/03/26(金) 06:22:32.41ID:KJ48/etq0 オープンソースとローカル保存は自分も重視してるわ
やりすぎセキュリティって見たことある気がするけど確かに有用な情報多いけどあのLINEを推してたからそこは全く信用できないんだよな本人いわくアプリの出来だけを評価してるのであって偏見はなしって話だがこのIT時代に作り手次第でどうとでもなるその重要なセキュリティとプライバシーがすっぽり抜けてるとか現実的な驚異でしかないからな
指標としてはいいけど結局なんでも自分自身で判断することが大切だと思うよ
やりすぎセキュリティって見たことある気がするけど確かに有用な情報多いけどあのLINEを推してたからそこは全く信用できないんだよな本人いわくアプリの出来だけを評価してるのであって偏見はなしって話だがこのIT時代に作り手次第でどうとでもなるその重要なセキュリティとプライバシーがすっぽり抜けてるとか現実的な驚異でしかないからな
指標としてはいいけど結局なんでも自分自身で判断することが大切だと思うよ
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126e-81EM)
2021/03/26(金) 13:11:02.49ID:OvaISl690 みんなdクス。
さっきそのサイト見て勉強してきた。
1password時代の老人なんで、時代が変わっててビビったわ。
いまからKeePassするのもアレなんで、せっかくだからBitworden入れて頑張ってみるわ。
さっきそのサイト見て勉強してきた。
1password時代の老人なんで、時代が変わっててビビったわ。
いまからKeePassするのもアレなんで、せっかくだからBitworden入れて頑張ってみるわ。
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727a-UUyU)
2021/03/26(金) 14:06:11.85ID:4oreVnRS0 疑問なんだけどパスワードマネージャってandroidについてるものじゃなにか不都合があるの?
googleに情報握られたくない人?
googleに情報握られたくない人?
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-Cd0d)
2021/03/26(金) 19:21:43.54ID:dfKjMx9O0 2台目のスマホにipone持ってたりPCででも使用したい人用です
複数デバイスを一生使わないならそのままでいいよ
複数デバイスを一生使わないならそのままでいいよ
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-Cd0d)
2021/03/26(金) 19:23:42.99ID:dfKjMx9O0 【比較】KeePassガチ勢から見たbitwardenの魅力
https://excesssecurity.com/keepass-vs-bitwarden/
KeePass使ってる人はそのままでいいけど新規ならbitwarden使っとけってなことが書いてる
https://excesssecurity.com/keepass-vs-bitwarden/
KeePass使ってる人はそのままでいいけど新規ならbitwarden使っとけってなことが書いてる
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727a-UUyU)
2021/03/26(金) 19:43:21.15ID:4oreVnRS0 なるほどね
PCはchromeだしiOSデバイスを使う予定はないからしばらくはこのままでいいや
PCはchromeだしiOSデバイスを使う予定はないからしばらくはこのままでいいや
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9273-C/Ci)
2021/03/26(金) 19:46:16.79ID:rzU7zwyy0 パスワード管理は紙のメモ帳派だったけどそろそろ手を出してみようかな
287名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-T6zR)
2021/03/26(金) 21:44:36.07ID:/TYwQRa9d なんとなく敬遠していたおっさんにはためになるわ
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-mNh2)
2021/03/27(土) 09:17:37.00ID:9juWJ/8g0 オンラインに保存するにしてもわざわざひとつの会社に集中させる意味がないしな信頼できるとこなら役割毎に分散させる方がいい
それにこの間google漏らしたばかり
それにこの間google漏らしたばかり
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-hrNH)
2021/03/27(土) 09:29:11.74ID:K0vqzi/7M >>288
第三者が復号可能な状態で預けることが前提なのか?
第三者が復号可能な状態で預けることが前提なのか?
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-jCge)
2021/03/27(土) 10:21:56.08ID:6ZGa+8dzM つい最近のLINEのようにならないよう第三者監査付きでE2EE的な仕様ならいいけど
bitwardenはKeePassみたいに鍵を分離できるの?
KeePassならどこかのクラウドから漏れても鍵が漏れなければ復号は現実的には不可能
bitwardenはクラウドでも暗号化されているのか?LINEの画像などのように経路暗号化だけの恐れは?
どのような暗号化か知らないがもし鍵をユーザが作成管理していないならbitwarden側に鍵がもれてる可能性はどうなのか?
UI/UX的にはbitwarden圧勝感あるけどね
逆に言えばKeePassの中で模倣UI/UXが出てきたら優位性はほとんどなくなる
オレはKeePassのパスワードジェネレーターも使わない
他のアプリで数十個作成した中から適当に一つ選ぶ
生成も完全長ではなくて4文字ほど少なく生成する
残り4文字はKeePass項目タイトルに(実際は違うけど)夜露死苦みたいな形で登録している
この4文字だけはこれからも常に手動入力
Chromeが狂えばそれまでの話だけどね
bitwardenはKeePassみたいに鍵を分離できるの?
KeePassならどこかのクラウドから漏れても鍵が漏れなければ復号は現実的には不可能
bitwardenはクラウドでも暗号化されているのか?LINEの画像などのように経路暗号化だけの恐れは?
どのような暗号化か知らないがもし鍵をユーザが作成管理していないならbitwarden側に鍵がもれてる可能性はどうなのか?
UI/UX的にはbitwarden圧勝感あるけどね
逆に言えばKeePassの中で模倣UI/UXが出てきたら優位性はほとんどなくなる
オレはKeePassのパスワードジェネレーターも使わない
他のアプリで数十個作成した中から適当に一つ選ぶ
生成も完全長ではなくて4文字ほど少なく生成する
残り4文字はKeePass項目タイトルに(実際は違うけど)夜露死苦みたいな形で登録している
この4文字だけはこれからも常に手動入力
Chromeが狂えばそれまでの話だけどね
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-jCge)
2021/03/27(土) 10:23:18.67ID:6ZGa+8dzM292名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-hrNH)
2021/03/27(土) 10:50:28.21ID:K0vqzi/7M こういうのもある
マスターパスワードと2つの文字列(URL/アカウント名)をからパスワードを「生成」して、それを各サイトで利用するタイプ
同期対象はサイト毎に2つの文字列(非機密情報)だけなので、漏れてもなんら問題ないところがポイント
パスワード管理の「オンライン同期」にちょっと不安を感じる人向け「LessPass」レビュー - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20201005-lesspass/
マスターパスワードと2つの文字列(URL/アカウント名)をからパスワードを「生成」して、それを各サイトで利用するタイプ
同期対象はサイト毎に2つの文字列(非機密情報)だけなので、漏れてもなんら問題ないところがポイント
パスワード管理の「オンライン同期」にちょっと不安を感じる人向け「LessPass」レビュー - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20201005-lesspass/
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-jCge)
2021/03/27(土) 11:02:40.10ID:6ZGa+8dzM マスターとパスワード仕様(文字長など)が漏れれば変わらないような
パスワード仕様を設定するのが面倒で最大公約数的な弱い仕様を選びがち→マスター漏れただけで多数のサイトにアタックされて死にそう
そもそもそこまで同期するなら他と変わらないという意見もある
https://b.hatena.ne.jp/entry/4692354639948789186/comment/su3dep
パスワード仕様を設定するのが面倒で最大公約数的な弱い仕様を選びがち→マスター漏れただけで多数のサイトにアタックされて死にそう
そもそもそこまで同期するなら他と変わらないという意見もある
https://b.hatena.ne.jp/entry/4692354639948789186/comment/su3dep
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-hrNH)
2021/03/27(土) 11:28:17.05ID:K0vqzi/7M >>293
passlessのマスターパスワードはパスワード生成に用いるシードの構成要素の一つに過ぎないので、テキトーに入力しても別の文字列が出力されるだけでエラーにはならない
つまり、マスターパスワードを同期データの「復号」に用いる一般的なパスワードマネージャーと違って、マスターパスワードが正しいのかどうかを判断する術が(サイト側にブルートフォースする以外に)存在しないってこと
passlessのマスターパスワードはパスワード生成に用いるシードの構成要素の一つに過ぎないので、テキトーに入力しても別の文字列が出力されるだけでエラーにはならない
つまり、マスターパスワードを同期データの「復号」に用いる一般的なパスワードマネージャーと違って、マスターパスワードが正しいのかどうかを判断する術が(サイト側にブルートフォースする以外に)存在しないってこと
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-jCge)
2021/03/27(土) 16:25:34.57ID:UxT2iI6ZM >>294
漏洩仮定では正誤判断は不要なので
> 実際に使用する際は、LessPassを開いてURL・アカウントID・マスターパスワードを入力すると、生成されたパスワードが表示される
この三つが同一の場合常に同一のパスワードが生成されるとのこと
URLは公知でアカウントIDもほとんどのサービスで公知
マスターパスワードが漏れたらと仮定したらという話
それは他でもそうだよね?ではあるけどLessPassは結局ネットワーク前提の作りになっている
LessPassサーバー側にマスターパスワードは保存されないと記事からは読める
しかしWebや機能拡張ではネットワークを閉息できない
アプリのhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.lesspass.androidはなぜか不要なはずのfull network accessがある
たとえばhttps://play.google.com/store/apps/details?id=keepass2android.keepass2android_nonetにはネットワーク権限がない
漏れる漏れないの話をしてるのはこのため
漏洩仮定では正誤判断は不要なので
> 実際に使用する際は、LessPassを開いてURL・アカウントID・マスターパスワードを入力すると、生成されたパスワードが表示される
この三つが同一の場合常に同一のパスワードが生成されるとのこと
URLは公知でアカウントIDもほとんどのサービスで公知
マスターパスワードが漏れたらと仮定したらという話
それは他でもそうだよね?ではあるけどLessPassは結局ネットワーク前提の作りになっている
LessPassサーバー側にマスターパスワードは保存されないと記事からは読める
しかしWebや機能拡張ではネットワークを閉息できない
アプリのhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.lesspass.androidはなぜか不要なはずのfull network accessがある
たとえばhttps://play.google.com/store/apps/details?id=keepass2android.keepass2android_nonetにはネットワーク権限がない
漏れる漏れないの話をしてるのはこのため
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-2OYQ)
2021/03/27(土) 23:00:36.77ID:HVIuh3vL0 >>295
マスターパスワードをなんだと思ってるんだw
マスターパスワードをなんだと思ってるんだw
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-mNh2)
2021/03/28(日) 00:16:40.99ID:+1wmZ6kU0 >>290
複合化される可能性も考えるのが普通じゃないのか?完全に複合化されないなら漏洩の際にパスワード変えろと注意喚起する必要もなければハッカーに脅しの材料に使われるわけもないしダークウェブで販売される事もない
だからせめてオンラインならリスク分散すりゃいいじゃんって言ったんだが自分はkeepass派なんで関係ないんだわ
複合化される可能性も考えるのが普通じゃないのか?完全に複合化されないなら漏洩の際にパスワード変えろと注意喚起する必要もなければハッカーに脅しの材料に使われるわけもないしダークウェブで販売される事もない
だからせめてオンラインならリスク分散すりゃいいじゃんって言ったんだが自分はkeepass派なんで関係ないんだわ
298名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-plLC)
2021/03/29(月) 04:02:21.72ID:FscPk9Isd このスレのブーイモは例外なく無知で無能
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-mNh2)
2021/03/29(月) 05:08:17.02ID:xU2Cd3HJ0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-3WW7)
2021/03/29(月) 05:13:16.28ID:vhxA3zDhM301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-mNh2)
2021/03/29(月) 19:13:38.32ID:xU2Cd3HJ0 >>300
無料で運営できるわけないからなひとつのアプリにやたらサービス盛り込んだりひとつの企業が色々なアプリやサービスを展開してしかも無料だと規約見るまでもなくまぁそういうことよね
扇動されずそういうことだと分かった上で割り切ってちゃんと使い分けられてるなら全然いいと思うけどいいサービスは基本課金だから良いサービスなら課金してあげて欲しいなぁとは思う
sleipnirの話から大分それてしまって申し訳ない。これで終わりにする
無料で運営できるわけないからなひとつのアプリにやたらサービス盛り込んだりひとつの企業が色々なアプリやサービスを展開してしかも無料だと規約見るまでもなくまぁそういうことよね
扇動されずそういうことだと分かった上で割り切ってちゃんと使い分けられてるなら全然いいと思うけどいいサービスは基本課金だから良いサービスなら課金してあげて欲しいなぁとは思う
sleipnirの話から大分それてしまって申し訳ない。これで終わりにする
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee83-BN2c)
2021/03/31(水) 13:57:23.06ID:k6pOMvyz0 Webページの保存かPDF化ってできるんですかね?
303273 (ワッチョイ 2d73-TT1R)
2021/04/03(土) 14:03:54.78ID:V1aYMG/00 >>273
やっぱ自動入力をOFFにしないとダメなサイトもあった(;´Д`)
やっぱ自動入力をOFFにしないとダメなサイトもあった(;´Д`)
304273 (ワッチョイ 2d73-0pr0)
2021/04/04(日) 07:54:28.11ID:DeoUspMb0 そしたら今度は自動入力をONにしないとダメなサイトも出てきた(;´Д`)
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d73-0pr0)
2021/04/04(日) 07:58:49.02ID:DeoUspMb0 訂正、サイトじゃなくてアプリ
結局のところプニルが自動入力フレームワークに対応していない古いアプリなのが原因なので運営の中の人に頑張ってもらうしかないかと。ブラックエディションとか有料で売ってるんだし
結局のところプニルが自動入力フレームワークに対応していない古いアプリなのが原因なので運営の中の人に頑張ってもらうしかないかと。ブラックエディションとか有料で売ってるんだし
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-FrqZ)
2021/04/04(日) 09:10:54.66ID:5b9lGcV10 ブラックエディションは文字通り「単なるお布施」であって、fenrir自体が購入を推奨してないよ
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-45db)
2021/04/04(日) 10:23:35.99ID:n181UWd60 ブラックエディションって検索サイトを選べるだけなんじゃないの
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-b4K3)
2021/04/04(日) 10:27:34.99ID:tHb9ItO/0 >>307
アプリのテーマがブラックでカッコいい(小並感
アプリのテーマがブラックでカッコいい(小並感
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-FrqZ)
2021/04/04(日) 10:47:05.42ID:5b9lGcV10 >>307
ところが最近のアプデで...
ところが最近のアプデで...
310名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-BWe3)
2021/04/04(日) 17:50:44.42ID:ctVYnRjNd >>306
推進していないものをなぜ売るのか
推進していないものをなぜ売るのか
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-FrqZ)
2021/04/04(日) 18:05:01.83ID:5b9lGcV10312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0383-xk52)
2021/04/04(日) 22:46:33.55ID:yT9qEpZv0 気に入ったアプリは買う派なんだ
313名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-zpQw)
2021/04/05(月) 00:15:04.02ID:aaky9SA5d お布施したい人だった
今も使ってるし文句はない
今も使ってるし文句はない
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-b4K3)
2021/04/05(月) 02:21:28.26ID:1vZ7hXSC0 会社側としては買い切り500円じゃサポート維持出来ないので、
無料版でYahoo検索してもらって報酬貰う方が利益になる。
だったっけ?
無料版でYahoo検索してもらって報酬貰う方が利益になる。
だったっけ?
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d73-TT1R)
2021/04/06(火) 22:34:13.58ID:FTyuJQp50 なるほど(´・ω・`) 売る気なさげなのはそういうことか
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-LZ2c)
2021/04/07(水) 00:30:30.66ID:72WI4v1L0 自分は、単語選択して検索をgoogleにしたかったから、ブラック買った。
かなり便利です。
かなり便利です。
317名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-mNY7)
2021/04/07(水) 22:12:21.77ID:sW6+Q7EjM 買えばduckduckgoも選択できる?
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6578-mfLC)
2021/04/07(水) 23:36:54.31ID:TDKNnV9f0 Yahoo、Google、Bing、DuckDuckGoから選択
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-4dRa)
2021/04/08(木) 08:16:46.74ID:pIl0AxhGM 機種変してandroid11にしたら
起動時全画面解除されちゃうんだが
これ何かの設定でどうにかならないかな?
起動時全画面解除されちゃうんだが
これ何かの設定でどうにかならないかな?
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-Dx1/)
2021/04/09(金) 12:41:22.61ID:mzJ5f5ptM AndroidからiPhoneに移行したからSleipnirのiOS版入れりゃ
ブラウザは同じような環境になるだろと思ってたら別物すぎて唖然としてるわ。
5ちゃん専ブラもゴミカスみたいなやつしか無いしカスタム気質な人はiOSとか無理だなこれ。
ブラウザは同じような環境になるだろと思ってたら別物すぎて唖然としてるわ。
5ちゃん専ブラもゴミカスみたいなやつしか無いしカスタム気質な人はiOSとか無理だなこれ。
321名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-uYDY)
2021/04/09(金) 12:55:44.06ID:c8fujvkLa iOS版も昔は泥と近いカスタムの豊富さだったんだけどね…apple側の規制のせいで色々削られてあの有様なのは物悲しい
iOS6か7くらいまでの林檎プニルと今の林檎プニルはパチモンかってくらい違うw
iOS6か7くらいまでの林檎プニルと今の林檎プニルはパチモンかってくらい違うw
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827a-CoCA)
2021/04/09(金) 17:55:38.06ID:sfxWvG1t0 iPhone4から泥に乗り換えたとき泥版のプニルに物足りなさを感じたもんだが
今そんなことになってんのか
今そんなことになってんのか
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-hRIv)
2021/04/09(金) 19:06:20.06ID:wZamCcoMM 今ってiOS版にあって泥版に無い羨ましい機能って履歴内のワード検索(タイトル検索?)くらいだよね
何であれ未だに泥版には実装されないんだろう
何であれ未だに泥版には実装されないんだろう
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1778-Pld8)
2021/04/09(金) 21:36:21.60ID:+QYq3QED0 進む/戻るのジェスチャーもデフォだとなぜか逆だったりする
325名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-TuMK)
2021/04/09(金) 22:52:47.42ID:Y5Eqb7ydd326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 626e-szjh)
2021/04/10(土) 01:15:06.19ID:yHWExLfr0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-uoSr)
2021/04/11(日) 00:05:59.49ID:Xu55YSVj0 chrome のタブ機能が、sleipnir と似たようなことが出来るようになってた。
328名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/11(日) 22:05:01.39S 153.126.194.114
160.16.201.116
こいつらとの通信もhttpsにしろよハゲ
160.16.201.116
こいつらとの通信もhttpsにしろよハゲ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-Rkzm)
2021/04/11(日) 22:32:46.87ID:FYqxvh9z0 >>328
おま環w
おま環w
330名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-lmCh)
2021/04/13(火) 12:45:07.78ID:8ivFCjfJr やっぱyuzuの方が表示もタブ切り替えもサクサクだわ
331名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9e-df23)
2021/04/14(水) 14:19:08.24ID:xCifjgmUM ゆずはブックマークの異機種間同期が実装されれば即乗り換えなんだけどね〜
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-AglQ)
2021/04/14(水) 16:11:58.67ID:BmzqzaSP0 デザインや操作感はこっちが最高なんだけど機能は向こうのほうが数段上だな
333名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-fsqu)
2021/04/14(水) 16:46:05.01ID:zmVrawSxd >>331
面白そうなブラウザだけど、ブラウザだけにセキュアかどうかが気になるー
面白そうなブラウザだけど、ブラウザだけにセキュアかどうかが気になるー
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-6T+9)
2021/04/14(水) 20:44:17.84ID:BIl3tkqw0 タブとジェスチャが同等以上なら乗り換えるんだけどねーめっちゃタブ開いて使い分けてるから中々乗り換えられねんだわ
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1456-FTNe)
2021/04/23(金) 01:09:17.20ID:4MyF2UTF0 クレカの決済するときずっとグルグル状態になって進まないのは何が原因なんだろうか
Firefoxやkiwiだと問題ないのは確認できたんだが原因が分からん…
Firefoxやkiwiだと問題ないのは確認できたんだが原因が分からん…
336名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-81BA)
2021/04/24(土) 08:59:55.39ID:Li3ET7oGM337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b58-qBG9)
2021/04/29(木) 09:06:13.14ID:S+Ec9w7n0 habitの代わりとしてこれはあり?
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df78-/hDk)
2021/04/29(木) 09:24:21.16ID:Rrb3oOk50 ぷにるからHabitに行ってた出戻り多いよ
339名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-qBG9)
2021/04/29(木) 11:55:45.62ID:+0EzTqDRM habitみたいに画面端からのスワイプでメニュー一覧とか出せればなぁ…。
340名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-1zDj)
2021/04/29(木) 14:42:07.98ID:FqQHjTVUd 完璧でなくてもいいから
Chromeの拡張機能に対応してくれたら
毎月100円の課金してもいい。
Chromeの拡張機能に対応してくれたら
毎月100円の課金してもいい。
341名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-n2Du)
2021/04/29(木) 23:50:30.17ID:ACn6uWVWr KiwiとYandexしかないね
抱え込んだ改造WebViewのメンテが大変すぎるみたいでどこも追従しない
抱え込んだ改造WebViewのメンテが大変すぎるみたいでどこも追従しない
342名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-n2Du)
2021/04/29(木) 23:50:30.17ID:ACn6uWVWr KiwiとYandexしかないね
抱え込んだ改造WebViewのメンテが大変すぎるみたいでどこも追従しない
抱え込んだ改造WebViewのメンテが大変すぎるみたいでどこも追従しない
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-gu6D)
2021/04/30(金) 00:04:11.54ID:M+KRtBVK0 >>340
SlepnirはシステムのWebViewコンポーネントを利用したブラウザなので原理的に不可能
現コードの全てを捨てた上で、fenrirがchromiumベースの新たなブラウザを開発する動機は存在しない
SlepnirはシステムのWebViewコンポーネントを利用したブラウザなので原理的に不可能
現コードの全てを捨てた上で、fenrirがchromiumベースの新たなブラウザを開発する動機は存在しない
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-ts7H)
2021/04/30(金) 02:48:00.59ID:qenufk5i0 今実装されている独自APIをBrowserExtensionsの仕様に近づけてくれないかな
ぶっちゃけUserScriptのファイル名変えるだけでみんなアレ使ってないでしょ
ぶっちゃけUserScriptのファイル名変えるだけでみんなアレ使ってないでしょ
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-tJ/1)
2021/04/30(金) 19:25:43.87ID:ZYOB4LFf0 Version 3.5.25
Update 2:
・Google Play ストアのストレージアクセスに関するポリシーの変更に対応
・バックアップの保存/読み込みの実行時に、任意のフォルダを選択するようにした(Android 10 以降)
Update 2:
・Google Play ストアのストレージアクセスに関するポリシーの変更に対応
・バックアップの保存/読み込みの実行時に、任意のフォルダを選択するようにした(Android 10 以降)
346名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-JVnc)
2021/05/01(土) 07:24:44.78ID:l5frx3ASr 検索エンジンのダックを試してみようとして設定を見たら検索エンジンの設定がないんだがどうやるんだっけ?
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-j35U)
2021/05/01(土) 08:07:11.29ID:hsedVgCo0 >>346
検索エンジンの変更は課金版だけじゃない?フリーのはアドレスバーに内容打ち込んで表示されてる検索エンジンをタップすれば検索できるよ
検索エンジンの変更は課金版だけじゃない?フリーのはアドレスバーに内容打ち込んで表示されてる検索エンジンをタップすれば検索できるよ
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-9CWw)
2021/05/01(土) 09:48:54.08ID:Nr5tn9pP0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-w1VU)
2021/05/01(土) 10:06:28.81ID:76xadNZLM ChangeLogを無印/ブラックで分けてないってことなのか
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-hOA9)
2021/05/02(日) 01:47:28.16ID:iuWdQ1hJ0 ブラックエディションって動作が軽快だったり…はさすがにないか
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df83-053C)
2021/05/02(日) 09:07:25.06ID:P2HMQPft0 両方使ったけど軽さとかあんま変わらん気が
検索履歴消去がサクッとできるのが個人的にありがたい
検索履歴消去がサクッとできるのが個人的にありがたい
352名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-ORwF)
2021/05/03(月) 17:39:32.00ID:2QjguvFpd モバイルSuicaの開発ってフェンリルだったのね。。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1617426016/311
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1617426016/311
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7a-OedE)
2021/05/03(月) 17:45:22.42ID:hbW/gq/U0 ソースはちゃんと読むものだ
デザインのみって書いてある
デザインのみって書いてある
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-gu6D)
2021/05/03(月) 18:09:25.17ID:1iMFbL/20355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c702-OedE)
2021/05/03(月) 21:53:43.90ID:XPuWiBOY0 なんか1個か2個前のバージョンからか
リンクをタップしただけで新しいタブで開く場合に落ちるねんけどおま環?
同じリンクでも長押しして新規タブで開くを選んだら問題ないけど
リンクをタップしただけで新しいタブで開く場合に落ちるねんけどおま環?
同じリンクでも長押しして新規タブで開くを選んだら問題ないけど
356名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-fUdA)
2021/05/04(火) 17:53:45.13ID:WoBXmOMDM >>355
俺もなる
俺もなる
357名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-ADaX)
2021/05/04(火) 20:04:50.29ID:7KhOomwcM soulってブラウザが良い感じだ。
Sleipnirに似ていて、かつ自分好みにかなりカスタム出来る
Sleipnirに似ていて、かつ自分好みにかなりカスタム出来る
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e778-+wKg)
2021/05/04(火) 23:38:42.92ID:J5JPBRai0 このご時世に朝鮮アプリのダイマとか頭悪そう
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7da-aQBe)
2021/05/05(水) 01:35:15.75ID:Xn6vOlBM0 >>357
興味あるけど安全性が気になって
興味あるけど安全性が気になって
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-j35U)
2021/05/05(水) 05:11:01.41ID:KpaQq5Eg0 メジャーなラインがあの様で信用できるわけがない…
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-zkIz)
2021/05/10(月) 17:40:38.72ID:WTDGvAih0 Version 3.5.26
Test 1:
・ダウンロードエラー発生時のメッセージを修正
Test 1:
・ダウンロードエラー発生時のメッセージを修正
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-zkIz)
2021/05/11(火) 14:14:50.08ID:KFZ+2UVs0 Version 3.5.26
Test 2:
・特定の環境でダウンロードが失敗する問題を修正
Test 2:
・特定の環境でダウンロードが失敗する問題を修正
363名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd2f-Tvr8)
2021/05/15(土) 23:53:19.70ID:DX+37pFod プリセットされてるUA古過ぎ
せめて、モバイル用/デスクトップ用 それぞれの値を自由に登録できて
任意に切り替えられるようにしてくれ
せめて、モバイル用/デスクトップ用 それぞれの値を自由に登録できて
任意に切り替えられるようにしてくれ
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7373-lADS)
2021/05/16(日) 08:27:33.58ID:RiopAlE70 なんでこいつsdに画像保管出来んねん
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9783-oQhh)
2021/05/16(日) 08:34:39.26ID:mGjiOb440 地味に不便よね
SDに画像保存したいときは別のブラウザ使ってる
SDに画像保存したいときは別のブラウザ使ってる
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab81-X/m6)
2021/05/16(日) 20:07:42.24ID:lnynpQZ30 できて悪いのかョ
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-gSvD)
2021/05/19(水) 08:09:17.33ID:Lsqer9mT0 SO-01L(Android10)で初期化した後、このアプリ入れても内部ストレージにsleipnirのフォルダが作成されない
そのせいでストレージの権限与えていても「共有ストレージにアクセスできません」と出てファイルをダウンロード出来ない
どうか誰か解決策あったら教えて下さい。お願いします。
そのせいでストレージの権限与えていても「共有ストレージにアクセスできません」と出てファイルをダウンロード出来ない
どうか誰か解決策あったら教えて下さい。お願いします。
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-ElkV)
2021/05/22(土) 02:02:18.57ID:ldmB1bOf0 >>367
teclasのM40という端末を使ってますが自分も全く同じ症状です
teclasのM40という端末を使ってますが自分も全く同じ症状です
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-Ne/0)
2021/05/22(土) 02:42:39.52ID:arZBP8In0 >>367
そこまで分かっているのなら、あとは自分でそのフォルダを作ればいいだけでは?
そこまで分かっているのなら、あとは自分でそのフォルダを作ればいいだけでは?
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-qiwe)
2021/05/22(土) 03:41:13.71ID:q2K/J7Cx0 同じandroid10でも自分はそういう現象起きてないから手助けしたくてもできないな…初期化するとそうなってしまうんだろうか?
そういえばsleipnirのインストールフォルダがその内移行するんじゃなかったっけ?確か起動時に承認すると今すぐ移行できて移行しなくてもその内強制的に移行するとか言ってたような。今インストールしてるのは移行したバージョンでフォルダにアクセスできなくなってるのかも…
インストールしてもsleipnirのフォルダが作成されないとのことだけどどこかしらにフォルダあるはずだからとりあえずファイルマネージャーで検索してみたらどうだろうか
そういえばsleipnirのインストールフォルダがその内移行するんじゃなかったっけ?確か起動時に承認すると今すぐ移行できて移行しなくてもその内強制的に移行するとか言ってたような。今インストールしてるのは移行したバージョンでフォルダにアクセスできなくなってるのかも…
インストールしてもsleipnirのフォルダが作成されないとのことだけどどこかしらにフォルダあるはずだからとりあえずファイルマネージャーで検索してみたらどうだろうか
371名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン)
2021/05/22(土) 05:41:02.65M372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a47-shYx)
2021/05/22(土) 08:57:02.65ID:MZXdU3ji0 >>357
評価悪いけど使い勝手いいんだ
評価悪いけど使い勝手いいんだ
373名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-w+nj)
2021/05/22(土) 10:09:39.76ID:p4o0aULoM うちもダメだな。楽天handだけど、昨日システムのバージョンアップしてからダメになった。
ストレージにsleipnirフォルダはある。
ちなみにchromelだと保存できるので、sleipnirの問題だと思う。
ストレージにsleipnirフォルダはある。
ちなみにchromelだと保存できるので、sleipnirの問題だと思う。
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d702-NssE)
2021/05/22(土) 12:01:36.62ID:E8LjQqUF0 367です。返信してくれた方ありがとうございます
他の端末を参考にsleipnir→downloadのフォルダを作ったけど変わりませんでした
tetraというファイルマネージャーでsleipnirで検索してもヒットする検索結果はありませんでした
chromeとvivaldiはなんの問題もなくダウンロードできました
同じ症状の方もいるので端末との相性ということで諦めます
ブラウジングは今の所問題ないので
ありがとうございましたm(_ _)m
他の端末を参考にsleipnir→downloadのフォルダを作ったけど変わりませんでした
tetraというファイルマネージャーでsleipnirで検索してもヒットする検索結果はありませんでした
chromeとvivaldiはなんの問題もなくダウンロードできました
同じ症状の方もいるので端末との相性ということで諦めます
ブラウジングは今の所問題ないので
ありがとうございましたm(_ _)m
375名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-VTP/)
2021/05/22(土) 12:25:59.61ID:V8BNUViud androidのdataフォルダだと思う
ロック解除しないと検索にも引っかからんよ
ロック解除しないと検索にも引っかからんよ
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-Ne/0)
2021/05/22(土) 12:29:44.12ID:arZBP8In0 >>374
「そのせいで」は思い込みだったってことね
「そのせいで」は思い込みだったってことね
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d702-NssE)
2021/05/22(土) 12:56:39.94ID:E8LjQqUF0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-vmhl)
2021/05/22(土) 14:12:25.41ID:7UgMSf8K0379名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-pwVg)
2021/05/22(土) 15:25:50.22ID:Su4VQv3Pd Sleipnir愛用してる時点で世間の評価とは相容れないのは諦めてる
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a73-rQR1)
2021/05/24(月) 11:08:21.09ID:JLGsjjI90 >>377
問い合わせした。バグとの認識、改善するって。
問い合わせした。バグとの認識、改善するって。
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-asPE)
2021/05/25(火) 12:56:14.54ID:L6p5+4DgM382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-dqbx)
2021/05/26(水) 20:20:22.58ID:MyodY7Mq0 Version 3.5.26
Test 3:
・トップバー長押しメニューに「ローカル HTML ファイルを開く」を追加
・安定性の向上
Test 2:
・特定の環境でダウンロードが失敗する問題を修正
Test 1:
・ダウンロードエラー発生時のメッセージを修正
Test 3:
・トップバー長押しメニューに「ローカル HTML ファイルを開く」を追加
・安定性の向上
Test 2:
・特定の環境でダウンロードが失敗する問題を修正
Test 1:
・ダウンロードエラー発生時のメッセージを修正
383名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-r1hY)
2021/05/28(金) 08:10:54.11ID:wqJ1FEPqr 青プニルから黒プニルにしたいんだけど上書きで設定移行されるのか、
新しくもう一つ黒プニルがインストされて自分で設定移行するのかどっちですか?
その際は青プニルのバックアップからデータ移行出来るのでしょうか?
新しくもう一つ黒プニルがインストされて自分で設定移行するのかどっちですか?
その際は青プニルのバックアップからデータ移行出来るのでしょうか?
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c178-TMjy)
2021/05/28(金) 10:03:24.66ID:vQqhlHxS0 やったのかなり前だからあれだけどバックアップから移行できるはず
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-X1Q9)
2021/05/28(金) 13:29:55.33ID:zMrqXr8b0386名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-r1hY)
2021/05/29(土) 08:36:44.16ID:oJjSR172r387名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-wI0J)
2021/05/29(土) 20:38:37.83ID:wPB3L/vEM このスレだけでも2回質問が出ているようですが
画像をダウンロードしようとしても、ダウンロードが始まらず、
︙からダウンロード履歴を開いてみると、「キューに追加済み」となってはいるものの、やはりダウンロードは始まらない
これを即ダウンロード開始させる方法はありますか?
また、原因は何なのでしょうか
Sleipnirでしか起こりません
画像をダウンロードしようとしても、ダウンロードが始まらず、
︙からダウンロード履歴を開いてみると、「キューに追加済み」となってはいるものの、やはりダウンロードは始まらない
これを即ダウンロード開始させる方法はありますか?
また、原因は何なのでしょうか
Sleipnirでしか起こりません
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-wI0J)
2021/05/30(日) 03:22:21.14ID:5gH5fdPfM389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9383-cRDi)
2021/05/30(日) 08:11:57.97ID:BHxnWkz20390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337e-YOWm)
2021/05/30(日) 10:15:07.24ID:I42uld7q0 >>388
広告系エクステンション入れてなくてもダウンロードは始まらない。
ユーザーデータ削除したり、アプリ再インストール刷ると少しの期間は快適にダウンロードできるが、すぐにまたダメになる。
使い勝手やカスタマイズ性はプニルが最高なんだが、Operaに乗り換えたよ。
PC版も激遅になったので、他に乗り換えた。
プニルって凝りすぎなんだろうね。
肝心の動作の軽快さが犠牲になってる。
広告系エクステンション入れてなくてもダウンロードは始まらない。
ユーザーデータ削除したり、アプリ再インストール刷ると少しの期間は快適にダウンロードできるが、すぐにまたダメになる。
使い勝手やカスタマイズ性はプニルが最高なんだが、Operaに乗り換えたよ。
PC版も激遅になったので、他に乗り換えた。
プニルって凝りすぎなんだろうね。
肝心の動作の軽快さが犠牲になってる。
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-X1Q9)
2021/05/30(日) 11:38:00.58ID:k7RJGUO+0 >>390
機能不全ともっさりを区別できるようになろう
機能不全ともっさりを区別できるようになろう
392名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-ZbGR)
2021/05/30(日) 11:48:55.94ID:8eI8teGJM ios版ってブックマークをホーム画面に追加出来ないの?
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337e-YOWm)
2021/05/30(日) 12:21:25.44ID:I42uld7q0 >>391
ダウンロードが始まらないのはもっさりではないと思うぞ。
ダウンロードが始まらないのはもっさりではないと思うぞ。
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-X1Q9)
2021/05/30(日) 12:51:49.62ID:k7RJGUO+0 >>393
先のレスの最終行の意味するところを、できるだけ詳しく教えて貰えないか?
先のレスの最終行の意味するところを、できるだけ詳しく教えて貰えないか?
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d981-hA9M)
2021/05/30(日) 15:55:24.45ID:ZMJ/dYSH0 乗り換え先の選択でoperaは釣りかなと思ってしまうんだが…
operaは中国の暴利ローンやってるヤクザみたいな会社に買われてアンスコ推奨になってからもう随分経ってる、
元の制作陣は今は離脱してVivaldi作ってるよ
operaは中国の暴利ローンやってるヤクザみたいな会社に買われてアンスコ推奨になってからもう随分経ってる、
元の制作陣は今は離脱してVivaldi作ってるよ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb3-HbNW)
2021/05/30(日) 17:35:48.44ID:29ET3If6H Opera最強伝説を思い出したw
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-wI0J)
2021/05/30(日) 17:41:09.59ID:ZNWy9IwZM エクステンション全オフでもダメでした
Sleipnir Androidでストレス感じるの本当にこの1点だけなんですが、何年も前からずっとこの症状あるのでもう諦めた方が良さそうですね
https://i.imgur.com/W0qZIbP.png
Sleipnir Androidでストレス感じるの本当にこの1点だけなんですが、何年も前からずっとこの症状あるのでもう諦めた方が良さそうですね
https://i.imgur.com/W0qZIbP.png
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516e-i/dF)
2021/05/30(日) 18:01:35.36ID:PUQ3jCnu0 >>395
なるほど、Vivaldi(PC)の使い勝手が妙に馴染むのはそのせいか。
なるほど、Vivaldi(PC)の使い勝手が妙に馴染むのはそのせいか。
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-h2ek)
2021/05/30(日) 19:51:47.27ID:LGiy5PGM0 流石にoperaはないな…
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-H7wP)
2021/05/31(月) 11:05:46.36ID:IVu2euKb0 昔はPCでOpera派だったけど今のOperaは無いな…
そういやスマホもVivaldiあるんだよな、そっちは試したことないや
そういやスマホもVivaldiあるんだよな、そっちは試したことないや
401名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-eiMB)
2021/05/31(月) 12:50:03.98ID:vnvhITRma スマホのビバルディはPC版と違って特にオリジナリティ感じないChromeコピーから脱却出来てないイメージがある
ノーマル版のプニル最近新しいタブ開くとサイトや表示形式問わずアプリごと落ちる頻度増えたんだがおま環かな…
タブは重くないページを5個くらいしか開きっぱなしにしてないし本体のメモリも空き容量も余裕ある
ノーマル版のプニル最近新しいタブ開くとサイトや表示形式問わずアプリごと落ちる頻度増えたんだがおま環かな…
タブは重くないページを5個くらいしか開きっぱなしにしてないし本体のメモリも空き容量も余裕ある
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516e-XiJO)
2021/05/31(月) 15:15:37.38ID:aXN9JDzu0 自分はZenFone5使ってるがここ2年ほどはほぼ落ちたことないな。
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-cRDi)
2021/05/31(月) 16:02:43.26ID:7snFhgG00 スマホ版Vivaldiと黒プニル使ってるけどメインはプニル
リンク長タップで裏で開くの便利すぎるしタブバーが親指に馴染む
リンク長タップで裏で開くの便利すぎるしタブバーが親指に馴染む
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-r1hY)
2021/06/01(火) 05:59:49.04ID:iJRNgyCP0 ハイライト検索って出来ないですかね
グーグルのエクステンション入れてみたけど機能しない
グーグルのエクステンション入れてみたけど機能しない
405名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-lC3z)
2021/06/01(火) 10:43:44.27ID:TMGv/StPd プニルの弱点は、
プレスで大量にタブを開き始めると急に遅くなったり、
タップ位置が完全に間違う事だと思うんだが。
プレスで大量にタブを開き始めると急に遅くなったり、
タップ位置が完全に間違う事だと思うんだが。
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516e-i/dF)
2021/06/02(水) 05:31:04.87ID:ABHGxBoD0 それ君のスマホがショボいだけでは?
自分は起動時タブ復元なし、タブ幅・高さかなり小さくして使ってるけど不具合感じたこと無い。
自分は起動時タブ復元なし、タブ幅・高さかなり小さくして使ってるけど不具合感じたこと無い。
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13df-BnG1)
2021/06/02(水) 17:32:09.16ID:6+Yv+Bqd0 なんか一週間くらい前からまとめサイトスクロールする時に頻繁に引っ掛かる
ここで見た広告ブロック切るのも試してみたけど変化無し
めちゃくちゃストレス溜まるわ
ここで見た広告ブロック切るのも試してみたけど変化無し
めちゃくちゃストレス溜まるわ
408名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-r19N)
2021/06/02(水) 21:46:30.00ID:az8ACam6M 自分は全くそんなことないが
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-h2ek)
2021/06/02(水) 22:23:57.16ID:y3mjOifd0 ゴーストタッチじゃなくて?
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b83-cRDi)
2021/06/02(水) 22:41:04.90ID:ix+a05w90 おま環かと思ったら引っかかる現象出てた人他にもいたのね
下から逆スクロールするとき顕著に出てた
下から逆スクロールするとき顕著に出てた
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdc-UCmZ)
2021/06/03(木) 20:15:31.17ID:HTwefAiG0 画像とかダウンロードしようとすると
共有ストレージにアクセスできません。
のエラーが出てダウンロードできない。
最近スマホかえて新規でスレイプニルインストールしてから出るようになった。
ストレージの権限は与えてる。
わけわからん
共有ストレージにアクセスできません。
のエラーが出てダウンロードできない。
最近スマホかえて新規でスレイプニルインストールしてから出るようになった。
ストレージの権限は与えてる。
わけわからん
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-h2ek)
2021/06/03(木) 20:23:43.84ID:GDmOILiw0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db73-m77x)
2021/06/03(木) 22:04:22.65ID:2zjAi/740 これタブを消したとき次に表れるタブがpcのブラウザのタブ順序と同じで非常によろしいわ
androidタブレットだとちょっと違うからやりにくい
楽天のくじで次々タブ開いて閉じていくとき大変使いやすい
尚なぜかパスワードは記憶しないんだか裏技発見したので良しとする
androidタブレットだとちょっと違うからやりにくい
楽天のくじで次々タブ開いて閉じていくとき大変使いやすい
尚なぜかパスワードは記憶しないんだか裏技発見したので良しとする
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d314-i3vi)
2021/06/03(木) 22:15:49.04ID:jNcYv37f0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1f6-IOeh)
2021/06/03(木) 23:07:07.19ID:6nnBpfHZ0 Amazonの欲しいものリスト遡ってる時に別の商品開いたり購入したりするの、プニルのせいだったのか
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db73-m77x)
2021/06/03(木) 23:24:18.44ID:2zjAi/740 >>414
パスワードのマスク解除できるサイト限定だけどimeの辞書学習が使えるよ
パスワードのマスク解除できるサイト限定だけどimeの辞書学習が使えるよ
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea14-Fu2c)
2021/06/04(金) 01:56:39.36ID:ZSqGmnDM0 >>416
なるほど、そういうことですね。
なるほど、そういうことですね。
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0adf-ZMWa)
2021/06/04(金) 20:04:41.41ID:/5WkmUhM0 >>409
まとめサイト以外だと全く起こらないしまとめサイトでも起こらないとこもある
一応開発者オプションでタッチ可視化するやつでも見てみたけど液晶には不具合無いと思う
別のスマホでも同様の症状出るし
例えばこのサイトとか
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5795193.html
今気付いたけど上にスクロールした後で下にスクロールしたり、下にスクロールした後で上にスクロールしたり、逆向きにスクロールしようとした時に起こるっぽいわ
同じ方向にスクロールし続けてる時には引っ掛からない
まとめサイト以外だと全く起こらないしまとめサイトでも起こらないとこもある
一応開発者オプションでタッチ可視化するやつでも見てみたけど液晶には不具合無いと思う
別のスマホでも同様の症状出るし
例えばこのサイトとか
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5795193.html
今気付いたけど上にスクロールした後で下にスクロールしたり、下にスクロールした後で上にスクロールしたり、逆向きにスクロールしようとした時に起こるっぽいわ
同じ方向にスクロールし続けてる時には引っ掛からない
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-uggu)
2021/06/04(金) 20:31:28.00ID:1JmjirYO0 >>418
それは大変だな…
試してみたけど自分のはならなかった
何でゴーストタッチを指摘したかというと自分の端末が3月?4月?くらいの時にweb viewが不具合起こして殆どのアプリがネットに繋がらなくなった時に頻繁にゴーストタッチが起きる様になってしまったから。
少し前のweb viewのアプデでやっと直ったんだが酷いもんだった
最近アップデートしたアプリとか特にweb viewが悪さする時あるからアップデートされてるか確認してみてもいいかも知れない
それは大変だな…
試してみたけど自分のはならなかった
何でゴーストタッチを指摘したかというと自分の端末が3月?4月?くらいの時にweb viewが不具合起こして殆どのアプリがネットに繋がらなくなった時に頻繁にゴーストタッチが起きる様になってしまったから。
少し前のweb viewのアプデでやっと直ったんだが酷いもんだった
最近アップデートしたアプリとか特にweb viewが悪さする時あるからアップデートされてるか確認してみてもいいかも知れない
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-ex1y)
2021/06/04(金) 20:41:00.01ID:NBrmg1Cr0 それはsleipnir固有の症状なの?(chromeやfirefoxで再現確認しているのか)
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0adf-ZMWa)
2021/06/04(金) 21:10:56.99ID:/5WkmUhM0 chromeでは起こらんな
firefoxは使ってないから分からん
端末の相性の問題なんかね
firefoxは使ってないから分からん
端末の相性の問題なんかね
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a56-p9zx)
2021/06/05(土) 09:20:37.85ID:BQu+92gm0 前々からだけどSleipnirで一部のサイト開くとゴーストタップ起きるよ
詳しい原因は分からん
詳しい原因は分からん
423名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMad-bqf8)
2021/06/06(日) 11:41:21.72ID:GFVaDVGoM 安物の非接触充電使ってたときよくあったな
424名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-fyFz)
2021/06/07(月) 10:31:03.12ID:8B7gJrLMM 引っ掛かるって弾いたのにスクロールしないってこと?
それともスクロールが途中で止まるってこと?
俺は前のスマホでサイトのページだけスクロールしなくなって結局端末側の問題で直らなかった
それともスクロールが途中で止まるってこと?
俺は前のスマホでサイトのページだけスクロールしなくなって結局端末側の問題で直らなかった
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aad-silc)
2021/06/07(月) 16:13:38.44ID:OUFrl/5J0 AmazonがPCモード表示になってしまうんだけど俺だけ?
どうしたら直りますか?
どうしたら直りますか?
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156e-wJhW)
2021/06/07(月) 16:54:09.18ID:7ZRpoZ320 君だけだから諦めなさい
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a981-ay2p)
2021/06/07(月) 18:07:32.99ID:WyM+q/7n0 余所で〜規制の回避にプニル使ってPC版の5ちゃんスレ開いたらプレーンな状態で使ってるプニルテスト版や他のWebブラウザと違って
プニルだけ書き込み欄の下に余白が無くてスクロールが出来なくて広告バナー(ブロック自体は効いてて半透明グレーの下地だけ残ってた)で書き込みボタン押せなくなった
テスト版と設定見比べて色々試した結果設定じゃなくてアンズフィルターの人の5ちゃんビューアーエクステンション切ったら他のブラウザと同じ挙動になったわ
プニルだけ書き込み欄の下に余白が無くてスクロールが出来なくて広告バナー(ブロック自体は効いてて半透明グレーの下地だけ残ってた)で書き込みボタン押せなくなった
テスト版と設定見比べて色々試した結果設定じゃなくてアンズフィルターの人の5ちゃんビューアーエクステンション切ったら他のブラウザと同じ挙動になったわ
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aad-silc)
2021/06/07(月) 19:18:01.29ID:OUFrl/5J0429名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-JbIW)
2021/06/07(月) 19:44:06.83ID:ZBCMd8Bbd430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0adf-ZWNS)
2021/06/07(月) 20:01:28.37ID:AlaFtnQB0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cf-Z1d0)
2021/06/07(月) 22:16:05.57ID:jBF0EbAB0 Version 3.5.26
Test 4:
・ダークテーマ時の表示を改善
・その他軽微な修正
Test 4:
・ダークテーマ時の表示を改善
・その他軽微な修正
432名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-fyFz)
2021/06/08(火) 15:08:50.98ID:+HfELeRaM433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cf-lQXW)
2021/06/11(金) 00:30:13.49ID:Xx886yoz0 Version 3.5.26
Test 5:
・ページの表示モード編集画面で、「他のアプリで開く」のアプリ一覧に Twitter アプリが表示されない問題を修正
・その他軽微な修正
Test 5:
・ページの表示モード編集画面で、「他のアプリで開く」のアプリ一覧に Twitter アプリが表示されない問題を修正
・その他軽微な修正
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdf-B1Ie)
2021/06/11(金) 23:22:39.60ID:VHz+Fcvx0 プニルってかYouTubeの仕様の問題だと思うけど数日前からシークバーが再生画面の下側に移動してめちゃくちゃ操作しづらい
435名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-xGIq)
2021/06/12(土) 06:27:33.52ID:Gg6P1ZCZr 無事ブラックに変更出来たんだけど、
色が黒ベースになっちゃったんだけど白にはならないんでしょうか?
強制的に黒ベースだけなのでしょうか?
色が黒ベースになっちゃったんだけど白にはならないんでしょうか?
強制的に黒ベースだけなのでしょうか?
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-SeKu)
2021/06/12(土) 06:34:57.26ID:PpjtBMrP0 >>435
無印使った事ないからよくわからないけど、ダークモード無効では無印を再現しきれないってこと?
無印使った事ないからよくわからないけど、ダークモード無効では無印を再現しきれないってこと?
437名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-xGIq)
2021/06/12(土) 06:59:32.29ID:Xp2iZG5fr >>436
そもそもダークモードの設定が見当たらないのですが
そもそもダークモードの設定が見当たらないのですが
438名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-xGIq)
2021/06/12(土) 17:35:08.62ID:8SR+x7yer Android9だからその項目がないのかな?
黒いのヤダなあ
めっちゃ気になる
黒いのヤダなあ
めっちゃ気になる
439名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-gQ3p)
2021/06/12(土) 22:03:14.63ID:kQvufWqaH むしろ自分は白がイヤで、黒にするために買った。
440名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-xGIq)
2021/06/13(日) 02:10:03.27ID:jQUAi6OLr 600円も払ったのに色も変えられないのか…
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cf-w4Ah)
2021/06/17(木) 11:09:20.54ID:UqgXaA6O0 Version 3.5.26
・特定の環境でダウンロードが失敗する問題を修正
・ダークテーマ時の表示を改善
・ページの表示モード編集画面で、「他のアプリで開く」のアプリ一覧に、YouTube、Google マップ、Twitter などのアプリが表示されない問題を修正
・トップバー長押しメニューに「ローカル HTML ファイルを開く」を追加
・安定性の向上
・その他軽微な修正
・特定の環境でダウンロードが失敗する問題を修正
・ダークテーマ時の表示を改善
・ページの表示モード編集画面で、「他のアプリで開く」のアプリ一覧に、YouTube、Google マップ、Twitter などのアプリが表示されない問題を修正
・トップバー長押しメニューに「ローカル HTML ファイルを開く」を追加
・安定性の向上
・その他軽微な修正
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-OGVT)
2021/06/18(金) 16:08:08.25ID:JsZH64BM0 PC版みたいに画像の非表示モード実装してくれないかな
てっきりあるものだと思って先日クソ遅いWiFi下で設定を探しちゃった
自分で作ってもExtensionsの実行がonload後だから間に合わんし
てっきりあるものだと思って先日クソ遅いWiFi下で設定を探しちゃった
自分で作ってもExtensionsの実行がonload後だから間に合わんし
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cf-hMXi)
2021/06/23(水) 15:58:18.23ID:kmE6D43x0 Version 3.5.27
Test 1:
・他のアプリを開くリンクが正常に動作しない問題を修正
Test 1:
・他のアプリを開くリンクが正常に動作しない問題を修正
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a73-/hRF)
2021/06/23(水) 20:58:02.03ID:grEMWmmZ0 画像を直接SDに保存できるようにして!
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a83-ZlEd)
2021/06/23(水) 21:20:32.82ID:1rzv6th00 >>444
ほんこれ
ほんこれ
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff85-BHuJ)
2021/06/24(木) 08:46:00.58ID:J5nhLOLi0 Androidの複数端末間で「いつものサイト」を同期する方法無いでしょうか?
447名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-feFC)
2021/06/24(木) 08:51:26.40ID:lowsQmBBd ブックマークをタイトル名等で検索する方法はないでしょうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM86-6M0D)
2021/06/24(木) 14:09:46.20ID:1PfYjEVmM 指定したリンクを踏むと指定したアプリで開く機能ある?
具体的に言うと5chのリンクをMateで開きたい
Yuzu Browserのパターンマッチという機能を使ってたんだけどOSアプデしたら使えなくなるらしいんで
具体的に言うと5chのリンクをMateで開きたい
Yuzu Browserのパターンマッチという機能を使ってたんだけどOSアプデしたら使えなくなるらしいんで
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-/hRF)
2021/06/24(木) 15:36:03.23ID:kaxC+vQqM >>448
webで5ちゃんのリンク踏むとsleipnir で開くね
webで5ちゃんのリンク踏むとsleipnir で開くね
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eac-8J8e)
2021/06/24(木) 16:21:04.64ID:rf+CvBBz0 設定のページの表示モードの管理で出来るんじゃないかな
うちはニコニコ動画のリンクをnicoidで開く設定してあるし
うちはニコニコ動画のリンクをnicoidで開く設定してあるし
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM86-6M0D)
2021/06/24(木) 16:35:58.06ID:1PfYjEVmM これ>>448設定の「ウェブサイトの設定」ってところでできそうなのに押しても反応しないんだけどおま環?
上の「ページの表示倍率」とかは反応する
上の「ページの表示倍率」とかは反応する
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-m5Ls)
2021/06/24(木) 16:38:58.99ID:95eMpMNF0 >>448
UA切り替え
UA切り替え
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM86-6M0D)
2021/06/24(木) 16:40:21.87ID:1PfYjEVmM >>450
できそうなんだけど「他のアプリで開く」の候補にChMateが出てこないな
できそうなんだけど「他のアプリで開く」の候補にChMateが出てこないな
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM86-6M0D)
2021/06/24(木) 16:47:21.28ID:1PfYjEVmM 「他のアプリで開く」をYuzuにしたらYuzuのパターンマッチが起動するから一応Mateで開くなw
Sleipnir→Yuzu →Mate
という具合に
Sleipnir→Yuzu →Mate
という具合に
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eac-8J8e)
2021/06/24(木) 17:00:32.86ID:rf+CvBBz0 ウチもおま環なんだろうけど
機種変更でアプリ移行したら出てこなくなったり入れ直したら出たりなんだよね
んで今見たらブラウザ関連しか見えなかったりするから謎
機種変更でアプリ移行したら出てこなくなったり入れ直したら出たりなんだよね
んで今見たらブラウザ関連しか見えなかったりするから謎
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM86-6M0D)
2021/06/24(木) 17:14:44.91ID:1PfYjEVmM YuzuのほうのパターンマッチもちょっといじったらMate出てこなくなってバックアップから復元したわ
最初どうやって設定したんだろう…
最初どうやって設定したんだろう…
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM86-6M0D)
2021/06/24(木) 17:23:29.63ID:1PfYjEVmM これMate側が対応してないっぽいなぁ
そうなるとYuzuでできてるのがさらに謎
そうなるとYuzuでできてるのがさらに謎
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eac-8J8e)
2021/06/24(木) 18:31:03.44ID:rf+CvBBz0 おま環なのでそちらでもできるかわからんけど
スレッドのURLをページの表示モードの管理のURLにコピペしてokして
もっかいページの表示モード読み込みし直せばアプリがchmateにならんかな
で、アプリをchmateにして *5ch.net/test/read.cgi/* とかでウチは開けた
もしダメだったら申し訳無い
スレッドのURLをページの表示モードの管理のURLにコピペしてokして
もっかいページの表示モード読み込みし直せばアプリがchmateにならんかな
で、アプリをchmateにして *5ch.net/test/read.cgi/* とかでウチは開けた
もしダメだったら申し訳無い
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM86-6M0D)
2021/06/24(木) 19:00:28.88ID:1PfYjEVmM460名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-cWMv)
2021/06/27(日) 14:50:39.48ID:RozhNsqEd 横からだけどありがとう
話変わるけど、
カスタムUAの使い勝手が今一つだから、白黒両方入れて
黒はモバイル用UA、白はデスクトップ用UAにして
他のブラウザで開く で切り替えてるわ
話変わるけど、
カスタムUAの使い勝手が今一つだから、白黒両方入れて
黒はモバイル用UA、白はデスクトップ用UAにして
他のブラウザで開く で切り替えてるわ
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-lPEZ)
2021/06/29(火) 21:39:11.81ID:v4yCWwZk0 あんなに四六時中開いてるTwitterやchmateより3倍もデータ食ってる
アドガード入れてるし、単純に使いすぎなのかな
動画は見てない
アドガード入れてるし、単純に使いすぎなのかな
動画は見てない
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7e-KuYY)
2021/06/29(火) 21:46:16.01ID:I7PsLH860 なんJwiki通りにAdGuradを導入するとSleipnirだけ
画像や動画のダウンロードに失敗する(キューには追加されるがAdGuradに弾かれている?)のですが対処方法はありますか?
・AdGurad全体をOFFにするとダウンロードできるようになる
・アプリ個別の設定で「AdGuradによる保護」をOFFにするとダウンロードできるようになる
・ホワイトリストに該当するサイトのURLを追加してもダウンロードに失敗する
・ユーザールール(280blocker)をOFFにしてもダウンロードに失敗する
・DNSフィルタリングをOFFにしてもダウンロードに失敗する
・ChoromeだとAdGuradをONにしてもダウンロードに成功する
どの設定を見直せば改善されるでしょうか
画像や動画のダウンロードに失敗する(キューには追加されるがAdGuradに弾かれている?)のですが対処方法はありますか?
・AdGurad全体をOFFにするとダウンロードできるようになる
・アプリ個別の設定で「AdGuradによる保護」をOFFにするとダウンロードできるようになる
・ホワイトリストに該当するサイトのURLを追加してもダウンロードに失敗する
・ユーザールール(280blocker)をOFFにしてもダウンロードに失敗する
・DNSフィルタリングをOFFにしてもダウンロードに失敗する
・ChoromeだとAdGuradをONにしてもダウンロードに成功する
どの設定を見直せば改善されるでしょうか
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7e-Q9JX)
2021/07/03(土) 01:19:48.17ID:Tdyh7sHn0 AdGuardスレのほうでも質問してみます
464名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-O4ij)
2021/07/03(土) 12:32:29.37ID:YX614ACXd これですかね。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622525857/571
こちらはバージョンがBlackEditionですが、AdGuardの観点では差異はないかなぁ。
お力になれずごめんね。
2chMate 0.8.10.106/FUJITSU/F-52A/11/DR
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622525857/571
こちらはバージョンがBlackEditionですが、AdGuardの観点では差異はないかなぁ。
お力になれずごめんね。
2chMate 0.8.10.106/FUJITSU/F-52A/11/DR
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-cRHM)
2021/07/05(月) 19:13:01.09ID:S8qEP4FS0 この前のアップデートでローカルhtmlがなんたらって追加されたけど
タブレット横画面で使ってたらこうなるから
https://i.imgur.com/Cm5rekq.jpg
ここのメニュー編集できるようにしてほしい
一番使うのがいつものサイトに追加なんやけど
微妙にスクロールせなあかんのが煩わしい
タブレット横画面で使ってたらこうなるから
https://i.imgur.com/Cm5rekq.jpg
ここのメニュー編集できるようにしてほしい
一番使うのがいつものサイトに追加なんやけど
微妙にスクロールせなあかんのが煩わしい
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a97-GyF+)
2021/07/07(水) 20:45:21.76ID:JQTflrjM0 黒ってUAをPCモード固定って出来る?
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-5RZz)
2021/07/07(水) 21:23:24.97ID:pkXNL5sB0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a97-GyF+)
2021/07/07(水) 21:50:54.14ID:JQTflrjM0 >>467
設定方法お願いします。
設定方法お願いします。
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-5RZz)
2021/07/07(水) 21:59:17.75ID:pkXNL5sB0 >>468
無印と同じだよ
無印と同じだよ
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a97-GyF+)
2021/07/07(水) 22:04:23.00ID:JQTflrjM0 設定→ページの表示モードを管理→UAをPCにしてもモバイル表示になってしまう。
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-5RZz)
2021/07/07(水) 22:06:40.10ID:pkXNL5sB0 >>470
とりあえずクッキーを消そう
とりあえずクッキーを消そう
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a97-GyF+)
2021/07/07(水) 22:10:53.04ID:JQTflrjM0 クッキー消してもダメでした。
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-5RZz)
2021/07/07(水) 22:15:01.47ID:pkXNL5sB0 無印と黒それぞれのスクショを貼れる?
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a97-GyF+)
2021/07/07(水) 22:21:37.80ID:JQTflrjM0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-5RZz)
2021/07/07(水) 22:42:33.56ID:pkXNL5sB0 なんのこっちゃw
さいなら
さいなら
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-GBP/)
2021/07/08(木) 01:32:56.34ID:49ZhmMWw0 >>474
そういうのやったことないから合ってるのかわからんけどこれでいけたよ
url入れてないから反応しないだけでこう設定すればhttps://のサイトは全部UAになるはず
https://i.imgur.com/zeqWh2f.jpg
そういうのやったことないから合ってるのかわからんけどこれでいけたよ
url入れてないから反応しないだけでこう設定すればhttps://のサイトは全部UAになるはず
https://i.imgur.com/zeqWh2f.jpg
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-dAEY)
2021/07/08(木) 04:52:38.35ID:xem3HVwWM478名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-9axe)
2021/07/17(土) 08:41:41.25ID:P7ox3Uktd 画面上のQRコードをGoogleレンズに共有できないです。
そもそも共有メニューにレンズアプリが出てこないです。
アプリ再インストールでも改善されません。
Chromeでは問題なくレンズアプリを選択でき、共有できるのですが、これもおま環ですか?
参考
https://sp7pc.com/gadget/tips/26471
そもそも共有メニューにレンズアプリが出てこないです。
アプリ再インストールでも改善されません。
Chromeでは問題なくレンズアプリを選択でき、共有できるのですが、これもおま環ですか?
参考
https://sp7pc.com/gadget/tips/26471
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7e-sk0M)
2021/07/20(火) 13:14:53.86ID:nKQQCvSpM >>478
再現したからおま環じゃないんちゃうかな
再現したからおま環じゃないんちゃうかな
480名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-iIbI)
2021/07/24(土) 14:04:28.51ID:lwUoZ4q0d いつの間にか食べログのアプリが直接開けなくなってた
気付いたら気付いたで不便
気付いたら気付いたで不便
481名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-+i5t)
2021/07/28(水) 01:19:21.93ID:msvpL8VWd このアプリのタブグループとChromeのタブグループってどんな違いがあるの?
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-ubQb)
2021/07/29(木) 11:17:05.84ID:bnBFF+FP0 Version 3.5.27
・他のアプリを開くリンクが正常に動作しない問題を修正
・その他軽微な修正
・他のアプリを開くリンクが正常に動作しない問題を修正
・その他軽微な修正
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2d8-N2Vw)
2021/08/16(月) 20:33:05.31ID:uGOY9eL80 PC版Vivaldiにブックマーク移動したいんだけどFenrirPass経由しないと駄目らしいのは分かったんだけど
このFenrirPassアカウントってどうやって削除できんの?
何か分かりづらいよ…
このFenrirPassアカウントってどうやって削除できんの?
何か分かりづらいよ…
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e83-adOb)
2021/08/16(月) 21:23:19.14ID:U28Tt4K/0 設定→バックアップ→バックアップの保存 でBMデータ保存して
ブラウザのインポートじゃダメなん?
ブラウザのインポートじゃダメなん?
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2d8-N2Vw)
2021/08/16(月) 21:50:29.91ID:uGOY9eL80486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-M+c9)
2021/08/16(月) 23:04:30.44ID:IExAokMr0 >>483
ログアウトではなくて、アカウントを削除したいってこと?
ログアウトではなくて、アカウントを削除したいってこと?
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2d8-N2Vw)
2021/08/16(月) 23:26:12.98ID:uGOY9eL80488名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-N2Vw)
2021/08/18(水) 08:53:20.17ID:xwZvQjMTd gmailの送信ができなくなった
Chromeではできる
Chromeではできる
489名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-jKcl)
2021/08/18(水) 08:59:48.58ID:vS2rZTY0d >>488
普通にできる
普通にできる
490名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-N2Vw)
2021/08/18(水) 09:06:02.25ID:xwZvQjMTd なぜですかね
cookie削除してもダメだった
cookie削除してもダメだった
491名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-N2Vw)
2021/08/18(水) 09:09:11.89ID:xwZvQjMTd できるようになった
謎だ
謎だ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-P+BX)
2021/08/18(水) 16:10:25.30ID:V+03OfQI0 Version 3.5.28
Test 1:
・履歴やいつものサイトに不正なファビコンが表示される問題を修正
Test 1:
・履歴やいつものサイトに不正なファビコンが表示される問題を修正
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-NTPF)
2021/08/18(水) 16:25:07.58ID:lFmmiNa60 GMail側で最近UA見て色々振り分けてるみたいだからキャッシュ残ってたんじゃない
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecf-ePq9)
2021/08/31(火) 12:44:50.69ID:EfTYXu6c0 Version 3.5.28
Test 2:
・安定性の向上
Test 2:
・安定性の向上
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-3Axr)
2021/08/31(火) 12:47:47.89ID:gVIFvb5Q0 右端スクロールバーの操作ができるブラウザって他になんかない?
他デバイスと同期のできるブラウザに乗り換えたいけど見つからない
他デバイスと同期のできるブラウザに乗り換えたいけど見つからない
496名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-0ebR)
2021/08/31(火) 14:27:15.31ID:4ADo973ar Habitもできるよ
エッジからの指の距離で無段階変速してゆっくりスクロールできるのは秀逸だけど更新止まって久しいし同期目的だとChrome以外は…
OSジェスチャー有効にしてるとスクロールグリップ操作しづらい
エッジからの指の距離で無段階変速してゆっくりスクロールできるのは秀逸だけど更新止まって久しいし同期目的だとChrome以外は…
OSジェスチャー有効にしてるとスクロールグリップ操作しづらい
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2978-/rJN)
2021/09/01(水) 10:18:03.48ID:TiTbqf/c0 Habitってまだ息してんの?
498名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-NP9U)
2021/09/05(日) 19:09:35.75ID:bMtINVLha 機種変してからグーグルでお店調べて、住所からグーグルマップ開こうとするとabout:blank#blockedって表示出て飛べなくなっちゃったんだけどこれどうすれば解決しますか?
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-6yCU)
2021/09/06(月) 13:54:55.14ID:d9CAuE/y0 なんかブックマークをホーム画面に置けなくなったけどおまかん?
500名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-nLWn)
2021/09/06(月) 16:00:35.14ID:km9yHvQOr 置けるが
501名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-Qfx6)
2021/09/06(月) 16:14:32.03ID:IGQ3MDKRr >>499
泥8以降での仕様変更に対応しているホームアプリなら置ける
泥8以降での仕様変更に対応しているホームアプリなら置ける
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-6yCU)
2021/09/06(月) 16:36:53.27ID:d9CAuE/y0 >>501
泥11でNovaランチャーだけどちょっと前から置けなくなった。
泥11でNovaランチャーだけどちょっと前から置けなくなった。
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875e-KMvo)
2021/09/06(月) 17:05:33.25ID:MS64z+JU0 今やったら出来たけど
504名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-Qfx6)
2021/09/06(月) 18:23:04.98ID:x4RBbi7gr >>502
同じ名前のは置けない
同じ名前のは置けない
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-6yCU)
2021/09/06(月) 18:24:44.63ID:d9CAuE/y0 試しにChromeでブックマーク保存してみたら普通に出来る。
で、プニルでもう一回やってみたらなぜか出来たわw
お騒がせしました。同じ症状の人は試してみて。
で、プニルでもう一回やってみたらなぜか出来たわw
お騒がせしました。同じ症状の人は試してみて。
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-fhAQ)
2021/09/08(水) 20:42:42.25ID:6mu1a0of0 Androidの画面下部を左右にスワイプするジェスチャとSleipnirのタブグループを左右にスワイプするジェスチャが干渉して困ってるんですけど何か対処法ありますか?
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f83-huzM)
2021/09/08(水) 23:16:58.61ID:gz5W9IPn0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8778-Sfec)
2021/09/08(水) 23:19:27.75ID:4MNEEVzg0 もう慣れた
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-V6hC)
2021/09/09(木) 08:14:29.26ID:Q2GHMiAM0 androidのジェスチャを使わない。
プニルだけでなくて他のアプリでも有効。
プニルだけでなくて他のアプリでも有効。
510名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-huzM)
2021/09/09(木) 17:21:33.24ID:LZboI4wBa 下部スワイプでアプリ切り替えとかイラン機能だけど
戻るジェスチャーはめっちゃ使うので困る
戻るジェスチャーはめっちゃ使うので困る
511名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-vxms)
2021/09/09(木) 17:24:04.38ID:zNF53jGYd 戻りすぎてタブを閉じてしまった時に、
ついさっきまで見てたサイトをすぐに見れる機能欲しい
結局ずっと前に見たタブばかり溜まってしまう
ついさっきまで見てたサイトをすぐに見れる機能欲しい
結局ずっと前に見たタブばかり溜まってしまう
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-dbOu)
2021/09/09(木) 17:57:42.49ID:czUTsaekM Uじゃだめなんか?
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-TM45)
2021/09/09(木) 19:21:28.00ID:/xBeLnzs0 >>511
タブ閉じたとき次にアクティブにするタブをどれにするか設定できたと思うけど。
タブ閉じたとき次にアクティブにするタブをどれにするか設定できたと思うけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7d1-3bo/)
2021/09/09(木) 23:54:22.13ID:vpDiLmCv0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666e-VESz)
2021/09/10(金) 00:02:02.13ID:hEkCggF70 >>512-514
ほんとだジェスチャー設定見たけどそんなのがあったとは
ほんとだジェスチャー設定見たけどそんなのがあったとは
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-jrip)
2021/09/14(火) 20:53:00.45ID:niAOOfq00 前までファイルの保存先どこでも選べたのに最近急に選べなくなったんだけどおまかんかな
1階層しかフォルダ遡れねえ
1階層しかフォルダ遡れねえ
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-+Ajn)
2021/09/15(水) 08:47:01.32ID:h7MiG7zY0 Androidもファイル操作できる権限が狭くなってきたからな。
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-8L2L)
2021/09/15(水) 12:38:06.85ID:19gQIro80 いや、他のアプリにできてるんだから、Sleipnirは意図的に実装してない気がする
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-iHQr)
2021/09/16(木) 00:52:59.30ID:fCbtLW2N0 >>458
ありがとう
5chはこの手法で解決したんだけど、Twitchアプリが「ページの表示モードを管理」の「他のアプリを開く」に出てこなくて、458で教えてくれている手法を行うと「他のアプリを開く」が空欄になってそのまま適用するとSleipnirが必ずクラッシュする
Twitchアプリ側でwww.twitch.tvとかの主要URLは標準でTwitchアプリで開く設定にできて(AndroidOSの「デフォルトで開く」「対応リンク」の機能)、たとえばChrome使ってTwitchのURLつつくと自動的にTwitchアプリに飛ばされて開く
同じことしたいのだけどSleipnirはTwitchアプリに渡さずにSleipnir上で開いちゃうから「ページの表示モードを管理」に入れてやらないとダメかと思って試行錯誤してるんだけどダメそうだ・・・
OSは11です
ありがとう
5chはこの手法で解決したんだけど、Twitchアプリが「ページの表示モードを管理」の「他のアプリを開く」に出てこなくて、458で教えてくれている手法を行うと「他のアプリを開く」が空欄になってそのまま適用するとSleipnirが必ずクラッシュする
Twitchアプリ側でwww.twitch.tvとかの主要URLは標準でTwitchアプリで開く設定にできて(AndroidOSの「デフォルトで開く」「対応リンク」の機能)、たとえばChrome使ってTwitchのURLつつくと自動的にTwitchアプリに飛ばされて開く
同じことしたいのだけどSleipnirはTwitchアプリに渡さずにSleipnir上で開いちゃうから「ページの表示モードを管理」に入れてやらないとダメかと思って試行錯誤してるんだけどダメそうだ・・・
OSは11です
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a83-Osbi)
2021/09/16(木) 07:44:41.78ID:nPGP0ktb0 zen8に機種変したらタブ閉じる操作で片手モード発動してワロタ
Sleipnirのジェスチャ使ってなかったけどこの際習得しよ
Sleipnirのジェスチャ使ってなかったけどこの際習得しよ
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-eBDf)
2021/09/19(日) 01:07:12.86ID:Pwz9zftV0 開いてたタブのセッションが消えたよ
とあるページにアクセスしたらフリーズして端末再起動になって、その後にSleipnirをまた起動したらセッション消えてた
PCブラウザみたいに、定期保存されてたセッションファイルのどれかをリネーム配置して復元できるようになってたりしないよね?
端末のルート権は取ってない
とあるページにアクセスしたらフリーズして端末再起動になって、その後にSleipnirをまた起動したらセッション消えてた
PCブラウザみたいに、定期保存されてたセッションファイルのどれかをリネーム配置して復元できるようになってたりしないよね?
端末のルート権は取ってない
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-oAz7)
2021/09/19(日) 03:18:36.33ID:xI1mT5100 そのクソ端末そろそろ換えろよ
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12d8-WT7Z)
2021/09/27(月) 00:20:13.78ID:vxBxXjGg0 フォームの自動入力のエントリー削除すると落ちない?
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376e-Lx95)
2021/09/27(月) 08:26:13.26ID:t5MQJD4U0 落ちねえよ
メモリ4GBのクソ端末とかじゃねーだろな
メモリ4GBのクソ端末とかじゃねーだろな
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4683-tyPI)
2021/09/27(月) 16:13:25.48ID:jVWPYZEl0 4GBっていまやクソ端末カテゴリなのか(´・ω・`)
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376e-Lx95)
2021/09/27(月) 17:07:39.16ID:t5MQJD4U0 6GBの端末と4GBの端末じゃアプリの動作速度やクラッシュ、ハングアップ率が体感でも違う。
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330d-M2B7)
2021/10/01(金) 22:34:53.47ID:ucWvfTm10 エクステンションのページ見たらユーザ数表示されてるけど、前まで0人だったよね?
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-Bict)
2021/10/05(火) 19:17:14.85ID:6aU7t37vM 今Androidの無料バージョンですが、
ダウンロードせずにpdf見えたり、Chromeのようにアプリ選択することは可能なのでしょうか。
ジェスチャー機能がすごく使いやすいのですが、資料などダウンロードしないと見れないのが辛いです。
ダウンロードせずにpdf見えたり、Chromeのようにアプリ選択することは可能なのでしょうか。
ジェスチャー機能がすごく使いやすいのですが、資料などダウンロードしないと見れないのが辛いです。
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-eIP4)
2021/10/05(火) 20:11:32.32ID:LIc8GEJQ0 むり
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-9WLE)
2021/10/05(火) 20:35:58.50ID:B4udr+TR0 そんなに高くなくない?
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-Bict)
2021/10/05(火) 20:47:57.39ID:6aU7t37vM532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b1-/oMa)
2021/10/05(火) 21:29:33.42ID:ZG4e44qG0 >>531
有料版は検索エンジンが変更できるだけなので関係ないですよ
ダウンロードせずに見るとはsleipnir内で表示するってことでいいんですよね?使ったことなかったのですが下記の拡張機能でできましたよ
最初インストールしたら何故か動作しなかったのですがアプリ終了したり拡張の再度インストールやオンオフやってたら動作する様になりました
此方で動作したのでやってみて下さい
http://extensions.fenrir-inc.com/detail/yssprycgcpoqxtahdiknkizibxaweqyp/?hl=ja
有料版は検索エンジンが変更できるだけなので関係ないですよ
ダウンロードせずに見るとはsleipnir内で表示するってことでいいんですよね?使ったことなかったのですが下記の拡張機能でできましたよ
最初インストールしたら何故か動作しなかったのですがアプリ終了したり拡張の再度インストールやオンオフやってたら動作する様になりました
此方で動作したのでやってみて下さい
http://extensions.fenrir-inc.com/detail/yssprycgcpoqxtahdiknkizibxaweqyp/?hl=ja
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-NX4+)
2021/10/05(火) 22:12:43.39ID:Q7UjCVYE0 元々お布施用だっけ
頻繁に更新してるわけでもないしなんとも
頻繁に更新してるわけでもないしなんとも
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4358-xCg0)
2021/10/05(火) 22:54:29.58ID:8SeuiXsx0 >>528
ユーザースクリプトでOK
ユーザースクリプトでOK
535名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-4iaq)
2021/10/06(水) 06:49:39.40ID:6tvSLVAur >>528
ダウンロードせずにpdfはエクステンションにあるでしょ
ダウンロードせずにpdfはエクステンションにあるでしょ
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-pbrl)
2021/10/06(水) 13:41:10.31ID:igUoI1Vm0 Version 3.5.28
Test 3:
・ジェスチャーナビゲーション時にタブバーの横スクロールが困難だった問題を修正
・ストレージ使用量削減のため、30日以上前のオフライン表示用データを自動的に消去するようにした
・ページの表示モード編集画面で、「他のアプリで開く」のアプリ一覧に、Facebook、Instagram が表示されない問題を修正
・その他軽微な修正
Test 3:
・ジェスチャーナビゲーション時にタブバーの横スクロールが困難だった問題を修正
・ストレージ使用量削減のため、30日以上前のオフライン表示用データを自動的に消去するようにした
・ページの表示モード編集画面で、「他のアプリで開く」のアプリ一覧に、Facebook、Instagram が表示されない問題を修正
・その他軽微な修正
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf69-2jfQ)
2021/10/06(水) 14:09:55.86ID:2Gz3jd0X0 キャッシュ管理の実装はありがたいけど期限は設定で変えさせてくれ
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4358-xCg0)
2021/10/06(水) 15:00:01.67ID:qc59gbe00 >>536
キャッシュの自動パージ機能は、無期限/180日/30日 あたりで選択できるようにしてほしいね
まあ、それでもデフォルト設定が「30日」でキャッシュパージの実行タイミングが「起動時」の場合は既存環境への影響が避けられないのでモニョる
デフォルト設定を下記のように切り分けられればいいけど、その場合「既存ユーザーの大半に使われない機能」に成り果てる可能性が高い
・アップデート時: 無期限
・新規インストール時: 30日
キャッシュの自動パージ機能は、無期限/180日/30日 あたりで選択できるようにしてほしいね
まあ、それでもデフォルト設定が「30日」でキャッシュパージの実行タイミングが「起動時」の場合は既存環境への影響が避けられないのでモニョる
デフォルト設定を下記のように切り分けられればいいけど、その場合「既存ユーザーの大半に使われない機能」に成り果てる可能性が高い
・アップデート時: 無期限
・新規インストール時: 30日
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b381-pbEA)
2021/10/06(水) 17:10:13.76ID:vvwhgHlg0 モニョるは腐女子のネットスラングだからおっさんなら使わん方がいいぞ、無駄にまんさん認定くらうから
マジモンのまんさんなら自重しちくり
マジモンのまんさんなら自重しちくり
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf69-2jfQ)
2021/10/06(水) 18:34:12.28ID:2Gz3jd0X0 まずレスに使わん方がいいワードがないか自分を省みたほうがいいんちゃう
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff83-fPb9)
2021/10/06(水) 20:13:09.03ID:HK81iYI70542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-3ov5)
2021/10/10(日) 22:22:10.56ID:BHLx8jPA0 動画を横画面で最大化すると左下に小さくなっちゃうのは仕様?
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcf-T8ar)
2021/10/14(木) 19:10:41.35ID:VV7u24fl0 Version 3.5.28
Test 4:
・ページからの要求に応じて、デバイスのカメラとマイクの使用を許可/拒否出来るようにした
・intent: URL で指定されたアプリがインストールされていない場合、適切にフォールバック URL に遷移するようにした
Test 4:
・ページからの要求に応じて、デバイスのカメラとマイクの使用を許可/拒否出来るようにした
・intent: URL で指定されたアプリがインストールされていない場合、適切にフォールバック URL に遷移するようにした
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcf-+OkT)
2021/10/16(土) 22:25:29.33ID:5+sniIT70 Version 3.5.28
Test 5:
・全画面時のコンテンツの表示位置を修正
Test 5:
・全画面時のコンテンツの表示位置を修正
545名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-L+GV)
2021/10/17(日) 02:36:09.27ID:jLAZWs9Rd ブックマーク検索機能の実装をお願いします。
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3be8-ZO17)
2021/10/17(日) 09:05:53.64ID:X94xG7jL0 フェンリルに言えよ
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdf-IIuw)
2021/10/19(火) 08:31:24.64ID:qyH5wOQv0 なんか先週くらいからプニルからだと不正なproxyって表示されて5chに書き込めなくなったわ
今はChromeから書き込んでる
今はChromeから書き込んでる
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f81-wA18)
2021/10/19(火) 11:22:33.36ID:PwRHvUWM0 広告除去のせいかな
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcf-ejjo)
2021/10/19(火) 12:32:40.05ID:2v4LcYQF0 普通にchmate使えよ
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcf-+OkT)
2021/10/19(火) 16:48:40.26ID:P6p907NE0 Version 3.5.28
Test 6:
・スクロールアップ/ダウンの挙動を調整
・その他軽微な修正
Test 6:
・スクロールアップ/ダウンの挙動を調整
・その他軽微な修正
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-sb4T)
2021/10/21(木) 20:10:49.72ID:vCctx4ms0 >>549
昨日とかスレ開けなかったからそういう時に書き込めないのは困る
昨日とかスレ開けなかったからそういう時に書き込めないのは困る
552名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-zlW/)
2021/10/22(金) 11:34:19.59ID:dV0jtObHd アドガ使ってて串VPN扱いされてるパターンかなとも思うけど不正なproxy〜ってUA古かったりおかしくて弾かれた時も出るやつだからなあ
もう新しいのにしましょう〜と判断基準どう違うのか知らんけど
余所規制でたまにプニルから書き込む時あるから焦ってテスト版と通常版どっちも試してみたけど普通に書けたよ
設定してるUA古すぎたりしない?
もう新しいのにしましょう〜と判断基準どう違うのか知らんけど
余所規制でたまにプニルから書き込む時あるから焦ってテスト版と通常版どっちも試してみたけど普通に書けたよ
設定してるUA古すぎたりしない?
553名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-scvM)
2021/10/25(月) 22:40:34.38ID:hFFt+Bpsr 不正なproxyを検出しました。22
(バージョン3.5.19)
むむっ
(バージョン3.5.19)
むむっ
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e8-5zJi)
2021/10/29(金) 08:13:40.47ID:zYZYrFg10 更新したら起動後に読み込みめっちゃ遅くなった上になんの操作もできねぇw
555名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-h5FR)
2021/10/29(金) 08:19:23.97ID:Se7GCtT9d 俺も全く動かなくなったなんなのこのクソアプデ
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-3NUV)
2021/10/29(金) 09:29:43.94ID:0dz0eChm0 やっぱ読み込み遅いの皆そうか
更新してないけど遅くなったから
Cookieとか削除したけど変わらず、
ただログイン不便なっただけだった
更新してないけど遅くなったから
Cookieとか削除したけど変わらず、
ただログイン不便なっただけだった
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e8-5zJi)
2021/10/29(金) 11:38:33.02ID:zYZYrFg10 タブを開きすぎが原因なのかもしれんが、
起動する→タブの読み込み激遅(この時点で操作不能)→タブを閉じることも設定画面を開くこともなにもできない
アンインストールして再インストールしか手段が無いのかもしれんがブックマークが…
起動する→タブの読み込み激遅(この時点で操作不能)→タブを閉じることも設定画面を開くこともなにもできない
アンインストールして再インストールしか手段が無いのかもしれんがブックマークが…
558名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-h5FR)
2021/10/29(金) 11:44:11.49ID:Se7GCtT9d タブ開きっぱでブクマ代わりにしてるからクソ迷惑だわ
9月くらいまでtest版使ってたんだけど30日以上前のオフライン表示データ消すってアプデされてから今日みたいに動かなくなったから普通のやつに変えたんだけどまたこれかよ
9月くらいまでtest版使ってたんだけど30日以上前のオフライン表示データ消すってアプデされてから今日みたいに動かなくなったから普通のやつに変えたんだけどまたこれかよ
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-9GfH)
2021/10/29(金) 12:03:56.97ID:D5qelhiw0 >>557
エクスポート機能「...
エクスポート機能「...
560名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-h5FR)
2021/10/29(金) 12:11:19.00ID:Se7GCtT9d ちなみに前回何とか動いて設定エクスポート出来たけど再インストールして設定復元したら同じように動かなくなったから通常版に乗り換えた
こっちだと不具合出なかったけどまた同じ症状だから正直ふざけんなと
こっちだと不具合出なかったけどまた同じ症状だから正直ふざけんなと
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e8-5zJi)
2021/10/29(金) 12:38:12.41ID:zYZYrFg10562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-pmji)
2021/10/29(金) 15:02:49.27ID:Nm7RxX9T0 みんな同じなのか
3.5.27のapk保存し忘れてたから戻すこともできん
とりあえず無料版使ってるけどこんなアップデートばっかじゃ困るわ
3.5.27のapk保存し忘れてたから戻すこともできん
とりあえず無料版使ってるけどこんなアップデートばっかじゃ困るわ
563名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM45-m/KO)
2021/10/29(金) 15:16:25.06ID:FeQM/RFQM え、黒いほうは普通に使えてるんだけど
なんでだろ
なんでだろ
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e8-5zJi)
2021/10/29(金) 15:57:35.99ID:zYZYrFg10 >>563
ちなみにBlackです
ちなみにBlackです
565名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-DuTX)
2021/10/29(金) 17:53:10.92ID:l1g0rExnd 対応はやっ!
Version 3.5.28
Update 1:
・大量のタブを開いた時に、動作速度が低下する問題を修正
Version 3.5.28
Update 1:
・大量のタブを開いた時に、動作速度が低下する問題を修正
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b369-BvZE)
2021/10/29(金) 17:55:55.54ID:5ugDcGQZ0 前々からタブ多く開いてそのうちどれかでリクエスト詰まったら他も全部止まってたけど
ついでに直ってねえかな
ついでに直ってねえかな
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e8-5zJi)
2021/10/29(金) 18:40:38.71ID:zYZYrFg10 治った〜ヽ(*´▽)ノ♪
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b97-h5FR)
2021/10/29(金) 19:05:28.55ID:vfMB6J9l0 俺も直ったな
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-I5MR)
2021/10/30(土) 22:40:16.60ID:cHOVwJO/0 基本的な質問ですまぬがJava無効の設定ってどこ?
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-15YU)
2021/10/30(土) 22:44:37.44ID:JJRS9hCw0 基本的って分かってんなら自分でやれ
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-I5MR)
2021/10/31(日) 17:59:26.53ID:lzPxLhrD0 ん、誰も知らないの?
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 696e-wRtm)
2021/10/31(日) 18:02:36.31ID:SS6t0jom0 はい。なので一人で頑張ってください。
573名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd69-6zil)
2021/11/06(土) 13:45:24.97ID:uCNnzYkXd >>565 のアップデートしたのにまた遅くなってない?
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3673-9tjB)
2021/11/07(日) 10:01:50.20ID:XLHOJpCA0 YouTubeのコメントの返信欄をデフォルトで開くっていうextensionあったけど今みたら見当たらない。
非公開になったとかかな?
誰か使ってる人情報ください。
非公開になったとかかな?
誰か使ってる人情報ください。
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12d8-o+vt)
2021/11/08(月) 04:18:58.86ID:odzFUxzY0 ボタンスクロールがスムーズじゃなくなって飛ぶ感じになったのかよ…
576名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-2tyS)
2021/11/08(月) 21:57:23.52ID:hUxULbLPa iPhoneとAndroidのジェスチャー、進む戻るはいつ統一されるんだ?使いにくい
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b61a-fGxz)
2021/11/09(火) 01:09:17.01ID:XWFGraAT0578名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-2tyS)
2021/11/09(火) 07:05:27.43ID:d0+PZbF0a iPhone版だけタブを何個も開いていた場合、端に位置するタブを選ぶと勝手に中央に動くの止めて欲しい。
同じところを2度タップする方がラクなのに、勝手に中央に寄せられて違うところを押さなければいけない二度手間
同じところを2度タップする方がラクなのに、勝手に中央に寄せられて違うところを押さなければいけない二度手間
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16e-CiAA)
2021/11/09(火) 10:13:29.72ID:R3Xz1UNW0 何が中央に動くのか謎
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a256-43oU)
2021/11/09(火) 15:41:48.76ID:l/r+ept40 Chromeを無効にするとSleipnirが繰り返し停止するようになっちゃうのは仕様かな
581名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-DoK1)
2021/11/09(火) 20:23:04.46ID:Z0SU4qr5r 新しい単体のWebView入れれば大丈夫じゃないかな?
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ade8-wd7R)
2021/11/13(土) 19:00:34.94ID:OWVrv2UY0 サイトによるけどパスワードの自動入力使えなくなってない?
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d8-zzKx)
2021/11/14(日) 20:56:47.44ID:HrlOMkX+0 スムーズスクロールに戻してよ見づらい
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b1a-Ao1G)
2021/11/14(日) 23:32:46.61ID:27zImYL20 プラグインで、anzuとかpixivのを入れようとすると
固まるのだが、現在のバージョンだけ?
固まるのだが、現在のバージョンだけ?
585名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-iOJJ)
2021/11/14(日) 23:38:47.71ID:BM3xspqhM AndroidシステムのWebViewのVerが89以降くらいで同じく固まる。
それ以前の固まらないVerで入れた後なら更新しても動いてるけど、更新来ても出来ないのが困りものだなぁ
それ以前の固まらないVerで入れた後なら更新しても動いてるけど、更新来ても出来ないのが困りものだなぁ
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-WQna)
2021/11/14(日) 23:53:54.80ID:dPuLfRLFM NAS上に置いてある自作の拡張機能をブックマークから呼び出して更新してるけど、特に問題は起きてない
ローカルのストレージ(file:///)に置いてある拡張機能も問題なく読み込んで更新できてる
ローカルのストレージ(file:///)に置いてある拡張機能も問題なく読み込んで更新できてる
587名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-xuzL)
2021/11/15(月) 02:12:56.11ID:PjTOXOZJd このブラウザもhabitみたいにゆっくりと死んでいくんだろうか
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d85-FiwM)
2021/11/15(月) 08:18:06.38ID:Mrp6qxN30 乗り換え先が見つからない
589名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF43-Ao1G)
2021/11/15(月) 12:18:05.53ID:Fm8CWY5SF590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62d8-opHh)
2021/11/20(土) 17:43:33.82ID:MqvZjGzv0 メルカリアクセス不可にならない?
591名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-vPpD)
2021/11/20(土) 19:35:37.87ID:L9xKW2bbd >>590
つながるよー
つながるよー
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62d8-opHh)
2021/11/21(日) 20:54:10.73ID:GqQ1SrgY0 >>591
そっか、ありがとう
そっか、ありがとう
593名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-mEIQ)
2021/11/21(日) 22:13:20.81ID:f87eAXR7d SleipnirStartって登録サイトみたいなの減らせない?Googleとアヒルだけで十分なんだけど
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-4R6d)
2021/11/21(日) 23:10:22.46ID:qHhCo8KO0 >>593
sleipnirstartを使ってたの大分前だから前の記憶でだけど下の方に表示されてる固定のサイトならsleipnirstartの設定からチェック外せば消せるはず
自分で登録できるページ上部のとこなら確かタップ長押しで消せるし、+の所をタップすれば新たに登録できたと思う
sleipnirstartを使ってたの大分前だから前の記憶でだけど下の方に表示されてる固定のサイトならsleipnirstartの設定からチェック外せば消せるはず
自分で登録できるページ上部のとこなら確かタップ長押しで消せるし、+の所をタップすれば新たに登録できたと思う
595名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-+04f)
2021/11/28(日) 13:33:37.56ID:7ButSwEqa iphon版、コメントの長押しでコピーが出来なくなった
596名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-uGdX)
2021/12/03(金) 16:45:02.36ID:E5W4FbHJa ios版は文字選択不具合あるね
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26f1-sDHn)
2021/12/04(土) 12:21:38.04ID:FMFOU8yB0 悪いなのび太
ここ泥版のスレなんだ
ここ泥版のスレなんだ
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-THIQ)
2021/12/21(火) 14:48:27.36ID:eVI4DftO0 画像保存する時の確認が次回以降確認しないにチェック付けても毎回確認されるんだけど仕様け?
前はこんな事なかったんだが
前はこんな事なかったんだが
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd83-hh6/)
2021/12/26(日) 18:24:41.17ID:NDkRoBmv0 アンズフィルター更新されたと思ったら改名?
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d5a-b3N7)
2022/01/28(金) 20:53:08.98ID:wmPI7mdN0 上の方にあるバックアップを読み込みましたって表示されるのに実際は読み込みされない問題って、回避方法ないでしょうか?
601名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-w5Q6)
2022/02/16(水) 16:58:30.28ID:8ICL7djqr Version 3.5.29 Test 1
・ブックマーク/履歴画面に検索機能を追加
・一部のサイトでリロードが繰り返される問題を修正
・その他軽微な修正
・ブックマーク/履歴画面に検索機能を追加
・一部のサイトでリロードが繰り返される問題を修正
・その他軽微な修正
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 926e-Feoh)
2022/02/18(金) 07:24:23.08ID:3he068gU0603名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-fQda)
2022/02/18(金) 15:06:21.67ID:Dv236xY6M >>602
特定のサイト開くと固まる時あるけどそれのこと?
特定のサイト開くと固まる時あるけどそれのこと?
604名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-4ebM)
2022/02/18(金) 18:37:09.34ID:RUkJCYFyr 3.5.29 Test 2
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-7aQ4)
2022/02/22(火) 23:50:25.82ID:GyRgRAgi0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836e-Uf/J)
2022/02/23(水) 04:28:23.17ID:554rG+iD0 タブの数は関係なくそのサイトが含まれると駄目なのか?
自分はタブ残ってるの嫌だから全閉じ設定にしてる。
クソスペ使ってる友人にはタブ制限しろって言ったことがある
自分はタブ残ってるの嫌だから全閉じ設定にしてる。
クソスペ使ってる友人にはタブ制限しろって言ったことがある
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-PSpK)
2022/02/23(水) 06:04:01.79ID:S8OjreV/0 >>606
設定でオンメモリのタブの数を制限すればOK
設定でオンメモリのタブの数を制限すればOK
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-7aQ4)
2022/02/23(水) 06:48:21.17ID:zxb78EY90 発生しなくなったから確かめられん笑
あの時より大量にタブ開いてた時はあったがその時は特に起きなかったな
あの時より大量にタブ開いてた時はあったがその時は特に起きなかったな
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-q6eD)
2022/02/23(水) 14:59:42.33ID:UfkSVRRF0 よくアンテナサイトからまとめサイト開きまくる使い方してるけど急に固まることがあった
確認してみたら特定のサイト開いたせいだった
確認してみたら特定のサイト開いたせいだった
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcf-dkz9)
2022/02/27(日) 09:43:02.96ID:kXrhrqjA0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-bwZX)
2022/02/27(日) 11:13:18.56ID:cAAhwjQM0 自分はなんとも無いが
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe8-7DRt)
2022/03/02(水) 10:16:42.70ID:tmI8u2UZ0 余所規制で5chに書けないときにSleipnirテスト版で書いてたのに不正なproxyになっちまった
ChromeのPCモードだと板によって書けたり書けなかったりだし
規制ばっかでマジ厄介だわ
ChromeのPCモードだと板によって書けたり書けなかったりだし
規制ばっかでマジ厄介だわ
613名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-PiGQ)
2022/03/02(水) 11:09:04.42ID:XW2RHMuRa 余所規制てなんなの?
ほんとうんざりしてる
ほんとうんざりしてる
614名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-FIua)
2022/03/03(木) 03:11:50.99ID:NpBCmBWqa 広告ブロックのエクステンションってバージョン戻せたりする?
今まで消してくれてた広告が出るようになってきて鬱陶しいんだけど…
今まで消してくれてた広告が出るようになってきて鬱陶しいんだけど…
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-KwJB)
2022/03/03(木) 07:12:58.99ID:CesGDgop0 それ広告の方が対策して進化してるだけだろ
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a56-2tdn)
2022/03/03(木) 12:55:34.13ID:S5Y3yqpR0 Yahooはanzuさんのエクステンションで綺麗サッパリだったけど少し前から消えなくなっちゃったね
まじでYahooの広告は厄介
まじでYahooの広告は厄介
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbcf-9W19)
2022/03/11(金) 09:47:35.57ID:M77K9ZzS0 Version 3.5.29
Test 4:
・安定性の向上
Test 4:
・安定性の向上
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dcf-qhH7)
2022/03/15(火) 14:51:10.54ID:TUN5C8pP0 Version 3.5.29
Test 3, 4, 5:
・安定性の向上
Test 3, 4, 5:
・安定性の向上
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dcf-qYcr)
2022/03/17(木) 17:59:12.69ID:xOXMrYeN0 Version 3.5.29
Test 3, 4, 5, 6
Test 3, 4, 5, 6
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-bK8P)
2022/03/22(火) 17:10:30.79ID:ep53MmO90 BTC0.01〜みたいなのを範囲選択したら換算するボタンが出た 便利やな
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31cf-KKNZ)
2022/03/24(木) 13:50:23.49ID:wx+zae+D0 Version 3.6
・ブックマーク/履歴画面に検索機能を追加
・一部のサイトでリロードが繰り返される問題を修正
・動画上のダブルタップで10秒戻す/進める機能が動作していなかった問題を修正
・安定性の向上
・その他軽微な修正
・ブックマーク/履歴画面に検索機能を追加
・一部のサイトでリロードが繰り返される問題を修正
・動画上のダブルタップで10秒戻す/進める機能が動作していなかった問題を修正
・安定性の向上
・その他軽微な修正
622名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-C5K2)
2022/03/24(木) 19:14:57.30ID:zyxmVDWsd なんでBlack Editionはアップデート来ないの
623名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-A93a)
2022/03/24(木) 22:19:48.30ID:A4FB7YrCr 釣った魚に
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-ZWhr)
2022/03/25(金) 03:27:01.58ID:rE0Hyi3Q0 餌は
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d347-AkQJ)
2022/03/25(金) 05:10:19.19ID:XCEewxJ+0 やりま
626名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-BBDC)
2022/03/25(金) 07:50:02.39ID:YHAM+oeXa せん
627名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-FUXO)
2022/03/25(金) 07:59:29.59ID:K2d4lS+zd みつお
628名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-dreN)
2022/03/26(土) 13:05:41.47ID:u/NrfBeod >>622
今日アップデート来てたよ
今日アップデート来てたよ
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-/Hy8)
2022/03/26(土) 15:43:38.74ID:qgMg8BDpM 黒アプデしたら起動毎にデカデカとクソダサいマークが表示されるようになったんだけど
なんなのこれ!金払ってんのにクソみてーなことすんなやボケ!
なんなのこれ!金払ってんのにクソみてーなことすんなやボケ!
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85e8-MR5X)
2022/03/26(土) 16:52:43.62ID:zdLszgv+0 ?
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727a-QEpm)
2022/03/26(土) 17:52:39.28ID:qAb6GEYY0 >>621
10年遅い!
10年遅い!
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-YEDH)
2022/03/26(土) 18:19:52.56ID:Z1W30ya/0 3.0リリースから約7年、待望のブクマ・履歴検索機能がようやく泥版に
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126e-/Hy8)
2022/03/26(土) 22:23:30.54ID:i57XBw7I0 >>629だけどえまって
うちだけ?起動したときにプニルのアイコンが画面にデカデカと表示されるの
うちだけ?起動したときにプニルのアイコンが画面にデカデカと表示されるの
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ad-JOoY)
2022/03/27(日) 06:31:03.52ID:If/6oWvr0 >>633
OS側の仕様
OS側の仕様
635名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-1JfD)
2022/03/27(日) 17:37:48.57ID:ScaRjljld 「えまって」って何?
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16e-Sllr)
2022/03/27(日) 18:36:03.44ID:CvGCzpxd0 絵馬?
637名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-NtUM)
2022/03/27(日) 23:19:30.48ID:GOdc37KPd638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a996-0oOn)
2022/03/28(月) 00:58:29.17ID:aXtcfilW0 しらそん
639名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-N/4m)
2022/03/28(月) 08:46:34.19ID:NRzXmPpIa 略って「、」だけw
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0356-CUKj)
2022/04/03(日) 07:55:40.55ID:TG0WuuHq0 アプデしてから軽くなった?
めっちゃ安定する
めっちゃ安定する
641名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-BUmr)
2022/04/08(金) 07:38:15.08ID:EDTf5ONGr コロナ 薬 でググると固まって落ちるわ
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-Ag6d)
2022/04/08(金) 08:51:05.07ID:RsgJ6STl0643名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-rhT9)
2022/04/08(金) 10:50:26.18ID:Yagn7kpIM Chromeバグ
644名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-TfEK)
2022/04/08(金) 18:41:54.33ID:TvBVO5y0d アドブロほとんど効いてないよな
てかよく見ると広告ブロックしてないしな
通信制限中に見るとよくわかる
一瞬表示されて消えるw
てかよく見ると広告ブロックしてないしな
通信制限中に見るとよくわかる
一瞬表示されて消えるw
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0369-zZJH)
2022/04/08(金) 20:12:19.96ID:wZlCb9Xo0 拡張機能とは名ばかりのUserScriptだからな
実行はページ表示後だしファイル分けもできないから毎回でっかいスクリプトを走らせるしかない
今や.crxや.xpiそのまま使えるモバイルブラウザが他にあるのにこれは進化が止まっている
実行はページ表示後だしファイル分けもできないから毎回でっかいスクリプトを走らせるしかない
今や.crxや.xpiそのまま使えるモバイルブラウザが他にあるのにこれは進化が止まっている
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b1a-jpIO)
2022/04/08(金) 23:04:41.72ID:kt3yfdFq0 そうそう。
データ受信、レンダリング後の結果に手を入れてるだけだから、
非表示にしてるだけで、実際にブロックしてないから。
まぁadguardでブロックするからいいけど、なかったらもう捨ててるなw
データ受信、レンダリング後の結果に手を入れてるだけだから、
非表示にしてるだけで、実際にブロックしてないから。
まぁadguardでブロックするからいいけど、なかったらもう捨ててるなw
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-I8nE)
2022/04/08(金) 23:23:29.36ID:IcfOj1ls0 SleipnirはWebViewコンポーネントブラウザなのであって、KiwiやFirefoxのような拡張機能の実現は不可能
648名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-Mi+7)
2022/04/21(木) 08:35:09.74ID:dsuFMrBLa ヤフーニュースのコメント表示改善エクステンションが効いてない。
昨日から、一瞬最初のコメが通常表示されるがすぐに「コメント取得に失敗しました」となってしまう。
昨日から、一瞬最初のコメが通常表示されるがすぐに「コメント取得に失敗しました」となってしまう。
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7a-FAys)
2022/04/21(木) 09:02:27.12ID:BgwrsXz10 ヤフコメなんか読んでると頭悪くなるよ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-Mi+7)
2022/04/21(木) 12:32:29.25ID:nhFnq50Fa 便利に使ってたので修正おながいします(。-人-。)
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f69-+1fN)
2022/04/21(木) 15:25:49.56ID:hKhUYou40 あれとコピペブログがヘッドライン乗ってるのはこのブラウザの汚点の一つ
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f67f-Iqnh)
2022/04/25(月) 20:25:03.32ID:kvr/ltIW0 ヤフーニュースのコメントのエクステンション関係なく、コメントのページ開くと99%くらいの確率で取得に失敗って出る…。
あと今日になって?全体的にsleipnirの通信が遅くなった気がする。Android12したから?単に俺環か?
あと今日になって?全体的にsleipnirの通信が遅くなった気がする。Android12したから?単に俺環か?
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3673-fd+o)
2022/04/25(月) 20:33:37.67ID:eh4Wfjjd0 Android12は関係ない
エクステンションはYahoo!ニュース側の仕様変更に追い付いてない
とりあえずエクステンションを無効にしたら普通に使えてるよ
エクステンションはYahoo!ニュース側の仕様変更に追い付いてない
とりあえずエクステンションを無効にしたら普通に使えてるよ
654名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-Iqnh)
2022/04/26(火) 07:47:29.58ID:tEA1UHi7a 今日になったら普通に見られてるわ。昨日は再現性ありそうに思えたんだけど…
すみませんでした。
すみませんでした。
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f67f-Iqnh)
2022/04/28(木) 07:25:09.19ID:2Ty8jAKN0 ヤフーコメントのエクステンション更新入った!ありがとうございます!
656名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-qK7M)
2022/04/28(木) 08:46:43.87ID:UJH1g0l4d657名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-M+Ym)
2022/05/02(月) 12:43:13.23ID:PFeeHB3vd 設定にある「広告ブロック」とは、どのような仕様で動いてるのでしょうか。
(あまりブロックしているとは思えない。)
裏でリストを持っていて日々アップデートされてるのかしら?
(あまりブロックしているとは思えない。)
裏でリストを持っていて日々アップデートされてるのかしら?
658名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-zoIV)
2022/05/02(月) 18:35:20.18ID:Ui49Q8Afd659名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-M+Ym)
2022/05/02(月) 20:28:54.38ID:mkFJOa8Md660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df83-a2BA)
2022/05/06(金) 19:15:11.49ID:rGfIClb60 上にスクロールしてるとき検索画面が出てくることが多々ある
ジェスチャーはタブを閉じるやつしか有効化してない
OSはAndroid12なんだけどおま環案件かしら
ジェスチャーはタブを閉じるやつしか有効化してない
OSはAndroid12なんだけどおま環案件かしら
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da56-/AKQ)
2022/05/11(水) 00:35:58.63ID:IcEA1wCj0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da69-PvPk)
2022/05/12(木) 15:07:53.36ID:1WZHIThA0 タップ開始~DOM変更~タップ反映(この時点の座標が押される)
こんな感じかね
こんな感じかね
663名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr93-WTH3)
2022/05/14(土) 00:34:55.48ID:Hn5hzvoYr なんかタブ消えると思ったら
いつの間にか勝手にタブ消す仕様になってんのね
これすんごい困るんだけど
自分でこの設定オンオフできるようにしてもらえません?
文字だけ並んでると探しにくいブックマーク
タブグループとサムネで探しやすいブックマークとして使ってんのに
ブックマーク勝手に消されたら困るでしょ?
タブ消されたらこれ使う理由なくなっちゃうよ
いつの間にか勝手にタブ消す仕様になってんのね
これすんごい困るんだけど
自分でこの設定オンオフできるようにしてもらえません?
文字だけ並んでると探しにくいブックマーク
タブグループとサムネで探しやすいブックマークとして使ってんのに
ブックマーク勝手に消されたら困るでしょ?
タブ消されたらこれ使う理由なくなっちゃうよ
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75cf-ob/5)
2022/05/14(土) 01:09:41.10ID:mzCCwY2K0 >>663
残したいタブは保護しておくのはだめですか
残したいタブは保護しておくのはだめですか
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19bb-Izah)
2022/05/14(土) 12:25:59.56ID:TyuBsTXn0 タブが勝手に閉じるとかあるか?
オフライン表示が消えるんじゃなくて?
オフライン表示が消えるんじゃなくて?
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-DiZc)
2022/05/14(土) 14:39:00.10ID:0tD28GqY0 自分の環境では勝手に閉じてる事は無いなあ
総タブ数100ちょいくらいの使い方
総タブ数100ちょいくらいの使い方
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb1a-DiZc)
2022/05/14(土) 18:20:11.42ID:1QPPZVXr0 おれ環では発生してないから、おま環。
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af56-IsGS)
2022/05/15(日) 03:11:46.69ID:rREJekAz0 設定の終了時の設定見直してみてはどうか
と思ったけどさすがに確認してるかな
と思ったけどさすがに確認してるかな
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-pLXe)
2022/05/25(水) 17:32:03.80ID:MOAOZwIc0 さくらフィルター最近更新しないなーと思ってたら
昨日付けで新しくβ版が発生してた
エクステンション一覧をスクロールしなかったら気づかなかった
昨日付けで新しくβ版が発生してた
エクステンション一覧をスクロールしなかったら気づかなかった
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d8-3yKP)
2022/06/02(木) 00:54:49.12ID:8yW2qHZj0 ダウンロードできませんでした
になることが最近多いんだが何なんだ
になることが最近多いんだが何なんだ
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-3yKP)
2022/06/02(木) 06:39:21.51ID:/GZ46A+MM Googleトップページの表示変じゃない?
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9976-KEag)
2022/06/02(木) 06:42:10.29ID:2ZcxNtAn0 検索画面も変わったよね
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-3yKP)
2022/06/02(木) 07:05:50.47ID:/GZ46A+MM Chromeだと問題ないからSleipnirが対応力できなくなってるとか
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d96e-LOS0)
2022/06/02(木) 08:09:46.90ID:jQzgmHMh0 youtubeのリンク踏んだらバグった
675名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb3-UzpF)
2022/06/02(木) 09:13:21.19ID:ZpsYHKv+d 検索履歴がGoogleで残さない設定にしてるのに
スレイプルのGoogle検索でだけ表示される。
解決方法教えていただきたい。
スレイプルのGoogle検索でだけ表示される。
解決方法教えていただきたい。
676名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-0AYG)
2022/06/02(木) 13:06:23.56ID:0X7QacKta pcの古いfirefox使ってた時もこんな画面になってたからSleipnirが対応できてないだけだと思う
使いにくいからアプデしてほしいなぁ
使いにくいからアプデしてほしいなぁ
677名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-BNtk)
2022/06/02(木) 13:26:24.85ID:LnxZIJSRd >>675
html5データベースの消去で消せたと思う
html5データベースの消去で消せたと思う
678名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-UzpF)
2022/06/02(木) 13:41:49.94ID:IPjQa2htd679名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-gGJw)
2022/06/03(金) 06:07:58.31ID:MeaCcm3vd680名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-6yhv)
2022/06/03(金) 06:19:40.38ID:zKSDb3L0d 画像ダブルタップでの拡大表示も出来ない模様。
Chromeだと拡大出来る。
Chromeだと拡大出来る。
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd5-f9T8)
2022/06/03(金) 06:59:02.30ID:OyZN3b9/0 数時間このアプリ開いてないと、検索やメール等の他アプリからURL渡されたときにアプリは起動するだけでWebサイトが開かない症状が出て困ってます
タスクキルしてもその直後は大丈夫だったりするので時間経過がキーになってる気がします
おま環だと思いますが同じ症状解決できた人いたら助けて下さい
標準のブラウザを他のにして1週間程度使ってみたがこの症状は出ず
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-G973C/12/DR
タスクキルしてもその直後は大丈夫だったりするので時間経過がキーになってる気がします
おま環だと思いますが同じ症状解決できた人いたら助けて下さい
標準のブラウザを他のにして1週間程度使ってみたがこの症状は出ず
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-G973C/12/DR
682名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM65-/YTB)
2022/06/04(土) 02:50:37.24ID:XUMhdOC1M Googleの検索画面がおかしくなったり画像検索から保存出来ないのはUAをChromeに変えたら直るが一々トースト表示出るのが鬱陶しいから対応して欲しいな
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d3a-nPVi)
2022/06/04(土) 17:35:16.05ID:mXCr07Vm0 >>677
一回消しても何か検索すると次に消すまでまた出てくるのって何とかならないんですかね
一回消しても何か検索すると次に消すまでまた出てくるのって何とかならないんですかね
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ea1-+3AG)
2022/06/04(土) 20:26:27.40ID:C9ZOv0Ea0685名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-j96t)
2022/06/04(土) 20:40:10.71ID:/CIr0DoHd686名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-ZqXf)
2022/06/05(日) 07:01:14.10ID:z3eE5Jqxr プニルって対応遅いよな
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 890d-Rebr)
2022/06/05(日) 09:00:16.07ID:F2uc2NV50688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cf-JrRZ)
2022/06/08(水) 14:54:55.15ID:Dfte/dv10 Version 3.6.1
Test 2:
・Google の検索結果ページの表示を修正
・その他軽微な修正
Test 2:
・Google の検索結果ページの表示を修正
・その他軽微な修正
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-kk2Y)
2022/06/09(木) 20:56:10.98ID:SMepgxfU0 なおったか
アプデサボるとこうなるんだな
アプデサボるとこうなるんだな
690名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-N/Hd)
2022/06/09(木) 23:39:32.28ID:teX2dF3Ad 正式版を待つ
691名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-N/Hd)
2022/06/10(金) 07:51:20.32ID:de0c6qYud Android12にアップしたのだが、
クリップボードを空の状態にしたのに、検索の「ペーストして開く」がなぜか表示される…。
クリップボードを空の状態にしたのに、検索の「ペーストして開く」がなぜか表示される…。
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-G2Bj)
2022/06/14(火) 00:31:22.23ID:yAmYyyTl0 Version 3.6.1
Test 3:
・Data URL の画像を保存出来るようにした
・Google の検索結果ページの表示を修正
・その他軽微な修正
Test 3:
・Data URL の画像を保存出来るようにした
・Google の検索結果ページの表示を修正
・その他軽微な修正
693名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-UrQG)
2022/06/14(火) 06:31:11.41ID:+qyPHqWia ブラックエディションってダークテーマしか利用できません?
デフォルトの検索エンジン機能を通常テーマで使いたい…
デフォルトの検索エンジン機能を通常テーマで使いたい…
694名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-UrQG)
2022/06/14(火) 06:31:30.36ID:+qyPHqWia ↑検索エンジン変更機能
695名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-UrQG)
2022/06/14(火) 07:02:28.18ID:u9jAxZBea すみません上に書いてましたね…
テーマ自由に選べないのは残念
テーマ自由に選べないのは残念
696名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-59g4)
2022/06/16(木) 16:23:45.87ID:tF7z81dKr さっさと正式版出せよ
相変わらず仕事おせーな
相変わらず仕事おせーな
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-m5pw)
2022/06/16(木) 20:34:51.61ID:1GAq84NJ0 それな
698名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-JWo3)
2022/06/17(金) 11:26:19.79ID:3xPQTVNkd いつになるやら
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-Ie36)
2022/06/18(土) 10:14:38.26ID:+PYICdRWM 全画面起動するようにしてるとタブ一覧を開いた時に表示位置が左端になる
地味に不便
地味に不便
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcf-oPsP)
2022/06/23(木) 18:28:27.90ID:0OpT9PkN0 Version 3.6.1
・Google の検索結果ページの表示を修正
・Data URL の画像を保存出来るようにした
・プライバシーポリシーを更新
・その他軽微な修正
・Google の検索結果ページの表示を修正
・Data URL の画像を保存出来るようにした
・プライバシーポリシーを更新
・その他軽微な修正
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-uv9w)
2022/06/23(木) 19:44:19.32ID:dH3D1yt10 グーグルの検索結果おかしくなるのって古いから?
pcでもアプデしてない52.90のfirefoxがなったわ
pcでもアプデしてない52.90のfirefoxがなったわ
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad8-oVF+)
2022/06/23(木) 23:07:54.74ID:dfi89BqO0 UAが有効になったままになる
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-HcNc)
2022/06/24(金) 02:10:12.61ID:vpX75uZI0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f73-ZS17)
2022/06/29(水) 05:28:35.68ID:oYWRUKMr0 ヤフコメが突然見られなくなったんだけど
おれだけ?
おれだけ?
705名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-SzQd)
2022/06/29(水) 12:19:48.63ID:9Mw+1yxVa コメント表示エクステンション使ってるとそうなりますね。更新おながいします(*-ω人)
本体の更新ありがとうございました!
本体の更新ありがとうございました!
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39cf-J5MF)
2022/07/27(水) 07:06:37.61ID:CkTWoFlI0 blackエディションですが自動入力のパスワードどこで確認できますか?
ずっと自動でインしてたのでパス忘れて困ってます
ずっと自動でインしてたのでパス忘れて困ってます
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-e+zj)
2022/07/27(水) 08:00:40.74ID:6cXsvTvP0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-Bm7g)
2022/07/27(水) 08:17:28.30ID:GNX4zbtw0 確認方法あったら他人が盗み見る事も可能になるもんな
709名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-YNGt)
2022/07/27(水) 17:55:41.76ID:uNNwQ0dud 名前と誕生日の組み合わせが最強だと解りましたね?
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13da-p55X)
2022/07/27(水) 18:33:51.81ID:5yTkXT+V0 PDF見れないやつがあるんだが、エクステンション入れてもダメ。
解決法ある?
解決法ある?
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b20-DSNT)
2022/07/27(水) 20:57:37.74ID:va6F4J0i0 確認してないからできないかもだけど
PDFはPDF用のアプリ入れて、Sleipnir側のページ表示モードを管理で拡張子とかで条件付けるとかでどうにかできないかな?
PDFはPDF用のアプリ入れて、Sleipnir側のページ表示モードを管理で拡張子とかで条件付けるとかでどうにかできないかな?
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b20-DSNT)
2022/07/27(水) 20:57:54.99ID:va6F4J0i0 確認してないからできないかもだけど
PDFはPDF用のアプリ入れて、Sleipnir側のページ表示モードを管理で拡張子とかで条件付けるとかでどうにかできないかな?
PDFはPDF用のアプリ入れて、Sleipnir側のページ表示モードを管理で拡張子とかで条件付けるとかでどうにかできないかな?
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b20-DSNT)
2022/07/27(水) 20:59:08.38ID:va6F4J0i0 すみません
書き込みエラーが出てキャンセルしたら二重書き込みになった
書き込みエラーが出てキャンセルしたら二重書き込みになった
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cf-vZl0)
2022/07/27(水) 21:42:10.28ID:zKcmQc4s0 Version 3.6.2
Test 1:
・ページの表示モード変更画面のアプリ選択欄に、関連アプリが表示されない問題を修正
・その他軽微な修正
Test 1:
・ページの表示モード変更画面のアプリ選択欄に、関連アプリが表示されない問題を修正
・その他軽微な修正
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13da-p55X)
2022/07/28(木) 10:58:27.75ID:KTzY3Ur/0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b20-DSNT)
2022/07/28(木) 14:14:19.09ID:cjSHMUmM0 >>715
ページ表示モードではダメでしたか
それで探してみたらこういうのあったのだけど試して貰ってもいいですか?
https://extensions.fenrir-inc.com/detail/yssprycgcpoqxtahdiknkizibxaweqyp/
ページ表示モードではダメでしたか
それで探してみたらこういうのあったのだけど試して貰ってもいいですか?
https://extensions.fenrir-inc.com/detail/yssprycgcpoqxtahdiknkizibxaweqyp/
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13da-p55X)
2022/07/29(金) 01:29:02.82ID:2mEibjqR0 >>716
そのエクステンション入ってるんですが見れないんですよね。
そのエクステンション入ってるんですが見れないんですよね。
718名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-51p5)
2022/08/16(火) 08:28:03.15ID:JVv7iJmrd >>717
ウチもそのExtension入れても駄目だ。なんか他の要因無いんか?
ウチもそのExtension入れても駄目だ。なんか他の要因無いんか?
719名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-JtYI)
2022/08/17(水) 21:29:00.05ID:TjxFrttMd hold and goに慣れすぎていて他のブラウザは考えられません、、
類似機能のあるブラウザはあるんでしょうか?
類似機能のあるブラウザはあるんでしょうか?
720名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-S9yV)
2022/08/17(水) 23:32:10.32ID:WXMVCCIad 似たようなことできても挙動が違って結局戻ってくる
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-RioI)
2022/08/18(木) 00:01:51.44ID:Frlk4oaZ0 hold and goもそうだけどジェスチャーやタブロック、タブグループで大量のメールの新商品の処理や定期的に通うサイトが多いと中々抜け出せんね
Sleipnirがもっと意識高ければメインにできるんだけどな
Sleipnirがもっと意識高ければメインにできるんだけどな
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c61a-51p5)
2022/08/18(木) 01:21:35.93ID:TLVXlQbX0 hold and go
進む
戻る
閉じる
閉じたタブを開く
リロード
このジェスチャーと下タブだけでいいのだが
意外と他のブラウザの実装だと感触が違ってダメ
kiwi+uBOのスクリプトで再現出来ればなぁ
進む
戻る
閉じる
閉じたタブを開く
リロード
このジェスチャーと下タブだけでいいのだが
意外と他のブラウザの実装だと感触が違ってダメ
kiwi+uBOのスクリプトで再現出来ればなぁ
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-CyFy)
2022/08/20(土) 13:32:16.35ID:QBXhx7940 Version 3.6.2
Test 2:
・安定性の向上
Test 2:
・安定性の向上
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc4-ggdq)
2022/08/23(火) 20:06:35.18ID:Vhmq7xOu0 アプデまだかよ
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f02-Jw9q)
2022/08/24(水) 07:38:23.97ID:Oz++O+OP0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-ggdq)
2022/08/24(水) 08:49:50.06ID:mvZLo4Qc0 >>725
落ちんで
落ちんで
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-zmlN)
2022/08/24(水) 09:49:47.74ID:hbE3Xeiw0 東京アメッシュの表示おかしいんだけど俺だけ?
リアルタイムから時間戻すとそこで固まる
他のブラウザだと問題ない
リアルタイムから時間戻すとそこで固まる
他のブラウザだと問題ない
728名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-Ud03)
2022/08/31(水) 07:10:05.42ID:jSxxvqr8d Chromeの『PC版サイト』と同様のページ表示は実現出来ないでしょうか。
UAをPCにしてもスマホページからどうしても変わらなかったり、
PCページで開くけど左1/3ページ位しか見えないサイト(ゲームエイト等)があり
ChromeのPC版だと普通に表示されるので何とかできないかなと。
UAをPCにしてもスマホページからどうしても変わらなかったり、
PCページで開くけど左1/3ページ位しか見えないサイト(ゲームエイト等)があり
ChromeのPC版だと普通に表示されるので何とかできないかなと。
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d73-bu3r)
2022/08/31(水) 14:33:56.70ID:kPCZhyxp0 設定のページの表示モードを管理、の所でサイト毎にUAを変えて試すのはどうですか
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe83-Ud03)
2022/09/01(木) 23:36:39.38ID:O34avkRI0 >>729
回答ありがとう。
UAは色々変えてるのですが、スマホページから変わらない場合の対策がないかというのが質問でした。
ChromeのPC版ではパソコンレイアウトになるので、カスタムの書き方なのかと思ってるのですが。
回答ありがとう。
UAは色々変えてるのですが、スマホページから変わらない場合の対策がないかというのが質問でした。
ChromeのPC版ではパソコンレイアウトになるので、カスタムの書き方なのかと思ってるのですが。
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6773-QEyy)
2022/09/03(土) 01:43:22.74ID:2QF3K3jP0 画面が1/3のサイトはページコンテンツのページの自動調整on/offでなんとかで行けてた場合がありました。欠点は全サイトこのオプションが適用されてしまう事ですが。
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f83-omeG)
2022/09/04(日) 11:09:21.73ID:fsl5bToA0 AliExpressとか見ると落ちる。みんな落ちない?
733名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-Y0PY)
2022/09/04(日) 14:35:00.49ID:mFT4+v9xd 落ちないけど遅かったりガタついたりプチフリはする。
まぁPCでもスムーズに動かんクソサイトなので気にしない。
寧ろ泥機ではアプリ使った方が精神衛生的にマシ。
まぁPCでもスムーズに動かんクソサイトなので気にしない。
寧ろ泥機ではアプリ使った方が精神衛生的にマシ。
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-RxB/)
2022/09/19(月) 01:08:58.90ID:TzR+c7Fd0 sakura blocker有能だな
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f83-u7tI)
2022/09/20(火) 22:59:49.30ID:ISw7RNOM0 iOS版使ってみたけどすげえ動きが悪いし機能が制限されてるな
なんでこんな使い勝手変えたんだろうか
なんでこんな使い勝手変えたんだろうか
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-6Gv2)
2022/09/20(火) 23:12:37.26ID:PGTifOkKM737名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-6Ns5)
2022/09/21(水) 16:55:20.91ID:Xkdf5Na2r >>734
細いトップバーにしてるからアイコン見えなくて使えないわ
細いトップバーにしてるからアイコン見えなくて使えないわ
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-u7tI)
2022/09/21(水) 17:16:33.43ID:8K8lM8wYM >>736
なるほど
なるほど
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979c-gizS)
2022/09/21(水) 18:42:54.27ID:hUtSlQ6Y0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-fO9i)
2022/09/22(木) 18:41:38.53ID:f6sSLa3t0 YouTubeの表示が急におかしくなった
UA替えても戻らないしどうなってんだ
UA替えても戻らないしどうなってんだ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96c0-mgpg)
2022/09/25(日) 11:01:06.45ID:EfVURATy0 sakura block使い方がわからん。
アプリ終了したらまたはじめからなんだが、記憶できないの?
アプリ終了したらまたはじめからなんだが、記憶できないの?
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de20-La75)
2022/09/25(日) 21:53:49.06ID:le2zjM0M0 >>741
設定のデータ消去調整すると上手く動作したよ
設定のデータ消去調整すると上手く動作したよ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 030d-tX/F)
2022/09/25(日) 22:03:57.68ID:T4yPxQz00 HTML5ストレージ使ってるぽいからそれ消去すると設定も消えるぽい
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e74-nvXy)
2022/09/28(水) 07:04:28.41ID:Pie/QZJ00 ブラウザでYou Tube見ようと思ってもアプリ立ち上がるようになってすげぇ使いづらくなった
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-tXc8)
2022/10/08(土) 17:22:43.12ID:ECIe2+sE0 それはアンドロイドのせいでは
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ee-FQW+)
2022/11/03(木) 09:21:53.68ID:UmXG4mC80 新規タブページにある急上昇キーワードランキングとかYahoo!ニュースのタブってどうやっても消せませんか?
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-NCPc)
2022/11/03(木) 10:55:22.15ID:A5ye8FUB0 >>746
規定のページではなく自分の好きな検索エンジンのURLとかにしてみてはどうですか?私は大分前に変えてしまったのであまり覚えていないのですがデフォルトのページの気に入らない項目だけ消す場合はそのデフォルトページの上部?下部?にある「人気トピックスの編集」みたいなニュアンスの項目がありますのでそこから編集できます
規定のページではなく自分の好きな検索エンジンのURLとかにしてみてはどうですか?私は大分前に変えてしまったのであまり覚えていないのですがデフォルトのページの気に入らない項目だけ消す場合はそのデフォルトページの上部?下部?にある「人気トピックスの編集」みたいなニュアンスの項目がありますのでそこから編集できます
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ee-XOvL)
2022/11/03(木) 14:32:07.23ID:UmXG4mC80749名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-cPQ4)
2022/11/03(木) 15:11:50.33ID:sFKi1U6qa どういたしまして!
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-NCPc)
2022/11/03(木) 16:04:20.87ID:A5ye8FUB0 >>749
代わりに言ってくれるなんて親切だな!笑
代わりに言ってくれるなんて親切だな!笑
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0d-9aJV)
2022/11/14(月) 00:19:14.23ID:ap0Yu2gi0 このアプリで検索した場合、たまにめちゃくちゃ遅いことあるけどおま環?
yahooのせいか、アプリが原因かはっきりしないが
yahooのせいか、アプリが原因かはっきりしないが
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b20-jdUa)
2022/11/14(月) 01:41:03.96ID:pfjFrXF/0 >>751
時間帯(お昼時とか)や通信環境(電波が悪かったり周りに端末使ってる人が多いなど)、あとは調べるワードのタイミングが被ったり(テレビのクイズ系など)とかで遅くなる
キャリアが格安だと時間帯の影響を強く受けそう
時間帯(お昼時とか)や通信環境(電波が悪かったり周りに端末使ってる人が多いなど)、あとは調べるワードのタイミングが被ったり(テレビのクイズ系など)とかで遅くなる
キャリアが格安だと時間帯の影響を強く受けそう
753名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-9aJV)
2022/11/14(月) 12:31:58.13ID:cIJxHIMRa754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-8fkS)
2022/11/14(月) 16:16:59.70ID:hdXsQQql0 昔回線が混む時間(お昼時)に検索や閲覧がやたら遅かったってのがあったけどネット関連のレスポンスが悪くなってるから当たり前にsleipnirもレスポンス悪くなってた
それ以外だと検索や閲覧が遅い経験はないかなぁ。そのレスポンスが悪くなる時間に他のブラウザ試してみたらどうだろうか
それ以外だと検索や閲覧が遅い経験はないかなぁ。そのレスポンスが悪くなる時間に他のブラウザ試してみたらどうだろうか
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cf-Ofj5)
2022/11/22(火) 21:57:39.45ID:aX73dgnd0 Version 3.7.0
Test 5, 6:
・安定性の向上
Test 5, 6:
・安定性の向上
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-EpN0)
2022/11/25(金) 00:58:55.19ID:DQKGPfxC0 設定画面が刷新されたとのことだけど、「各項目が階層化されてないフラットな設定メニュー構成であるにも関わらず、バック操作でいちいちページ履歴を遡る挙動」は刷新対象にならなかったっぽいね
Sleipnirに残存する、Fenrirらしくない醜いUXのひとつ
Sleipnirに残存する、Fenrirらしくない醜いUXのひとつ
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-Yf6t)
2022/12/06(火) 18:12:46.82ID:4cLdnRHs0 Yahooの「日本語形態素解析API V1」が11月末で終了するのを、Fenrirは把握していなかったのだろうか?
後継のAPI V2はだいぶ前(今年7月頃)から利用可能になっていたので、今回のアプデはその対応を含んでいるものと思っていたが...
後継のAPI V2はだいぶ前(今年7月頃)から利用可能になっていたので、今回のアプデはその対応を含んでいるものと思っていたが...
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1456-sJBo)
2022/12/07(水) 16:46:33.78ID:pfh0lGDF0 Dlsiteは激重(´・ω・`)
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b1-+YBa)
2022/12/07(水) 16:57:23.24ID:e6OteZRS0 確かに最近重い?のか読み込みが遅いサイトがある気がする。web viewもちょくちょく悪さするからわかり難いんよね
760名無しさん (ワッチョイ 7476-g9pY)
2022/12/07(水) 23:22:17.53ID:rywzn/fu0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f869-4FAg)
2022/12/08(木) 01:33:49.25ID:5quBicTB0 こいつの拡張機能は単なるUserScriptだからサイトごとのWebStorageに保存することしかできない
KiwiみたいにPCブラウザと同じ拡張機能API載せてくれたらいいんだけど
KiwiみたいにPCブラウザと同じ拡張機能API載せてくれたらいいんだけど
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-Yf6t)
2022/12/08(木) 04:26:49.19ID:CxzAJ4uF0 Sakra Filterは、通常版・ベータ版共にいわゆるクソコードでできている
763名無しさん (ワッチョイ 027c-zxhc)
2022/12/09(金) 13:50:25.23ID:kOCZny5+0 kiwiって書いてあったから使ってみた。
拡張はすごくいいね。タブは使いにくいが。
sleipnirは新規機能の追加はないんだろうか。
拡張つくなら、サブスクでも使うんだが。
タブグループまとめてお気に入りとかも。
拡張はすごくいいね。タブは使いにくいが。
sleipnirは新規機能の追加はないんだろうか。
拡張つくなら、サブスクでも使うんだが。
タブグループまとめてお気に入りとかも。
764名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-CKvn)
2022/12/09(金) 14:05:16.77ID:d3JYK+EAd ここはお前の日記帳じゃないんだが
765名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-KW+8)
2022/12/10(土) 12:13:28.71ID:9kCgUScZd 交換日記しませんか?
766名無しさん@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-1BT0)
2022/12/11(日) 09:53:20.37ID:hu/ymMCDa sakura blocker
ブロックをタップしても、ダイアログが消えないし、要素も消えない。
なんでだろ。
ブロックをタップしても、ダイアログが消えないし、要素も消えない。
なんでだろ。
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1a-TJuu)
2022/12/11(日) 16:32:10.27ID:x56bh8Wv0768名無しさん@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-1BT0)
2022/12/12(月) 14:12:28.08ID:mjVAivYva リスト化、編集は未実装じゃない?
リセットは可能。
リセットは可能。
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da56-8u4t)
2022/12/20(火) 12:26:42.68ID:Q0AiZtje0 最近動画再生がガックガクなんですけどみんな問題なさげ?
770名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Kww4)
2022/12/20(火) 15:07:23.99ID:xbnlUdlmd 数週間前に動画が動かない事象が起きてたが、WebViewのアップデート→再起動で直ったかな。
771名無しさん@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-OrYj)
2022/12/29(木) 18:53:50.29ID:+qN3i9FTa 開いてるタブ全部ブックマークできないだろうか。
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-axcb)
2023/01/05(木) 20:44:42.72ID:0ymLChHj0 Version 3.7.1
Test 1:
・タブレットの場合に、設定画面のツールバーを表示しない問題を修正
・単語をピックアップ検索機能が動作していない問題を修正
・その他軽微な修正
Test 1:
・タブレットの場合に、設定画面のツールバーを表示しない問題を修正
・単語をピックアップ検索機能が動作していない問題を修正
・その他軽微な修正
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-6hyZ)
2023/01/06(金) 21:28:44.19ID:+HVtpPAhM Version 3.7.1
Test 2:
・フォームの自動入力設定画面のクラッシュを修正
Test 2:
・フォームの自動入力設定画面のクラッシュを修正
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-gDAk)
2023/01/08(日) 19:05:33.33ID:LiP0brIM0 定期的にいつものサイト整理するけど
ぽつんぽつんって削除した場合空いたとこ勝手に詰めるようにしてくれんかな
1列丸々消したらその列は消えてくれるんやけど
ぽつんぽつんって削除した場合空いたとこ勝手に詰めるようにしてくれんかな
1列丸々消したらその列は消えてくれるんやけど
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61f6-Fvse)
2023/01/11(水) 00:28:53.46ID:g7Bkekdj0 勝手にページ戻ったり更新?されるんだけどなんだこれ
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-2s1N)
2023/01/11(水) 21:20:09.33ID:l6ofVfME0 昨日気づいたんだけど、ページ内リンクをタップすると
戻るが実行されて前のページに戻る謎挙動が起きてる
自分が気づいたのはFF用語辞典wiki
例えば「作品」のページを開くとFF1からズラッとリンクが並んでるんだが
どれをタップしても前のページへ戻ってしまう
ただ、FF用語辞典のトップページ一番上にある「Menu↓」は戻る挙動はしないので違いがよく分からない
戻るが実行されて前のページに戻る謎挙動が起きてる
自分が気づいたのはFF用語辞典wiki
例えば「作品」のページを開くとFF1からズラッとリンクが並んでるんだが
どれをタップしても前のページへ戻ってしまう
ただ、FF用語辞典のトップページ一番上にある「Menu↓」は戻る挙動はしないので違いがよく分からない
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-eWfQ)
2023/01/11(水) 21:30:58.94ID:bB0+QJVF0 >>776
見てきたけどウチのはそんなことにならないな
見てきたけどウチのはそんなことにならないな
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61f6-Fvse)
2023/01/11(水) 21:50:02.29ID:g7Bkekdj0 あとページ内リンクが機能してない気がする
「開く」「隠す」みたいなプルダウンは出来るけど、#先には移動しない
「開く」「隠す」みたいなプルダウンは出来るけど、#先には移動しない
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-1AvM)
2023/01/11(水) 22:24:14.68ID:pGIYiRlG0 ここのフローティング広告消したいんだけど、どうすればいいんだろう。
http://www.all-nationz.com/
http://www.all-nationz.com/
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b1-6Iuc)
2023/01/11(水) 23:53:19.63ID:i/GKfJFl0 >>776
ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki*
https://wikiwiki.jp/ffdic/
ここか?数回内容閲覧したけど此方では戻る事はなかったな。変な拡張入れてるとか不具合のあるweb viewのままとかじゃないか?
ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki*
https://wikiwiki.jp/ffdic/
ここか?数回内容閲覧したけど此方では戻る事はなかったな。変な拡張入れてるとか不具合のあるweb viewのままとかじゃないか?
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b1-6Iuc)
2023/01/12(木) 00:13:04.37ID:hVrJ55yk0 >>779
標準で広告をブロックできるブラウザを使うとあっさり解決する。sleipnir程自分に合ってなくても使い易いブラウザあるから使い分けてもいいかも
sleipnirは広告とかトラッカーとかほったらかしだから自分でブロックしないと画面が広告だらけでクソ使いづらい
sleipnirで広告ブロックしたいなら広告ブロックできるアプリを入れないと無理かな
標準で広告をブロックできるブラウザを使うとあっさり解決する。sleipnir程自分に合ってなくても使い易いブラウザあるから使い分けてもいいかも
sleipnirは広告とかトラッカーとかほったらかしだから自分でブロックしないと画面が広告だらけでクソ使いづらい
sleipnirで広告ブロックしたいなら広告ブロックできるアプリを入れないと無理かな
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-566n)
2023/01/12(木) 01:02:21.02ID:u+VKRm3t0 プライベートDNSのホスト
dns.ad@guard.com
にすれば大抵の広告消える。
dns.ad@guard.com
にすれば大抵の広告消える。
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-566n)
2023/01/12(木) 01:02:57.65ID:u+VKRm3t0 真ん中の@は消してね。何故かブロックされて書き込めなかった
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db1a-UyXh)
2023/01/12(木) 02:28:38.75ID:H85A6rUL0 アドガ購入https+プニルextensionでほぼ消える。
本当は通信からブロックしたいがプニルじゃ無理なのが残念。
本当は通信からブロックしたいがプニルじゃ無理なのが残念。
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-2s1N)
2023/01/12(木) 04:53:37.30ID:CwZ6afco0 776だけど調べてくれた人サンクス
おま環みたいなのでもうちょい調べてみる
WebViewに不具合とか全然知らなかった
おま環みたいなのでもうちょい調べてみる
WebViewに不具合とか全然知らなかった
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b1-6Iuc)
2023/01/12(木) 23:00:26.22ID:hVrJ55yk0 280blocker
セール200円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tobila.android_280blocker
セール中でお手頃だが評価は低い
リリースしたばかりだから不具合が多いのだと思うが今なら200円で買えるからお手軽に投資したいならいいのかもしれない
iosで結構有名なアプリらしい
自分は使ってないからどの程度効果があるかはわからん
セール200円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tobila.android_280blocker
セール中でお手頃だが評価は低い
リリースしたばかりだから不具合が多いのだと思うが今なら200円で買えるからお手軽に投資したいならいいのかもしれない
iosで結構有名なアプリらしい
自分は使ってないからどの程度効果があるかはわからん
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b1-6Iuc)
2023/01/12(木) 23:01:37.10ID:hVrJ55yk0 記載し忘れた
広告ブロックのアプリね
広告ブロックのアプリね
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6178-qE2w)
2023/01/12(木) 23:06:12.14ID:be1U0yFC0 それブロックリストが人気だったやつ
作者が企業に売ったら一気にユーザーが離れたけどアプリになったのな
作者が企業に売ったら一気にユーザーが離れたけどアプリになったのな
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b1-6Iuc)
2023/01/12(木) 23:23:47.58ID:hVrJ55yk0790名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-OB1K)
2023/01/13(金) 01:12:11.67ID:a1ft0uaqd ID:hVrJ55yk0
スレチ
スレチ
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db1a-UyXh)
2023/01/13(金) 03:00:32.09ID:e4JKCwv50 >>786
知識と能力持ってた個人が頑張ってメンテしてたアプリだが、
個人的都合で更新が不可能になりそうになったため
国内のそっち系の法人に飛ばしたやつ。
直後から、フィルタの質がバックカントリーのごとく急劣化で、
もはや誰も使ってないiOSのアプリを泥に移植しただけ。
アドガ無料番の方でも遥かにマシだぞ。
知識と能力持ってた個人が頑張ってメンテしてたアプリだが、
個人的都合で更新が不可能になりそうになったため
国内のそっち系の法人に飛ばしたやつ。
直後から、フィルタの質がバックカントリーのごとく急劣化で、
もはや誰も使ってないiOSのアプリを泥に移植しただけ。
アドガ無料番の方でも遥かにマシだぞ。
792名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-9bwQ)
2023/01/13(金) 15:37:19.19ID:0t9DVZyLd 元の作者が退いてからの280は担当者が技量不足で更新内容おかしくて、
去年ブロックすると挙動がおかしくなるから触っちゃいけないGoogleのドメインまでブロックリストに入れるトラブル起こしたりして完全に愛想尽かされてる
280勧める人は荒らしか自演くらいの扱いになってるよ
去年ブロックすると挙動がおかしくなるから触っちゃいけないGoogleのドメインまでブロックリストに入れるトラブル起こしたりして完全に愛想尽かされてる
280勧める人は荒らしか自演くらいの扱いになってるよ
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b369-Or7w)
2023/01/13(金) 15:40:41.47ID:XYldHYbI0 nano然り作者が権利を売り渡したプロダクトはそうなる運命
794名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-9aAc)
2023/01/14(土) 10:39:02.24ID:frf+XWiDd Sleipnir上に表示されてるQRコードの画像を楽に読み取れるようにしたいのですが、みなさんどうしてます?
たとえばGoogleレンズを使いたいと思っても、
SleipnirではQRコード長押しでレンズに共有できない(共有アプリにレンズが表示されず、選べない)。
Chromeでは「Googleレンズで画像を検索」とか、共有アプリからレンズを選ぶとか、楽に共有できます。
2chMate 0.8.10.153/FUJITSU/F-52A/12/DR
たとえばGoogleレンズを使いたいと思っても、
SleipnirではQRコード長押しでレンズに共有できない(共有アプリにレンズが表示されず、選べない)。
Chromeでは「Googleレンズで画像を検索」とか、共有アプリからレンズを選ぶとか、楽に共有できます。
2chMate 0.8.10.153/FUJITSU/F-52A/12/DR
795名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-9Pdy)
2023/01/17(火) 07:43:55.15ID:r0CxP+pfd ペーストして開くを消したい
これの誤爆でイライラする
これの誤爆でイライラする
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-9Del)
2023/01/26(木) 11:08:11.30ID:aadMDS3bM Version 3.7.1
・タブレットの場合に、設定画面のツールバーを表示しない問題を修正
・単語をピックアップ検索機能が動作していない問題を修正
・安定性の向上
・その他軽微な修正
・タブレットの場合に、設定画面のツールバーを表示しない問題を修正
・単語をピックアップ検索機能が動作していない問題を修正
・安定性の向上
・その他軽微な修正
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-8zBJ)
2023/01/28(土) 01:37:10.76ID:TVsr1aeC0 何しても再起動するようになったわ死ね!!!!!
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b70d-fO7+)
2023/02/02(木) 19:30:43.14ID:z2HgXvo30 TwitterAPI有償化みたいだけど、エクステンションの投稿アカウントってTwitterアカウントと連携なんだよなぁ
面倒くさいことならないといいが
面倒くさいことならないといいが
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6e-mrju)
2023/02/02(木) 21:31:45.49ID:8BjVGHlk0 ただ使えなくなるだけだろ
800名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-NMW6)
2023/03/15(水) 12:35:00.95ID:GjALc13KM 画像表示 オフにする機能ってある?
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d0d-wSlO)
2023/03/27(月) 23:56:48.68ID:82iudbpX0 画像読み込んだ後に非表示するならエクステンションで作れそうだけど、
データ通信節約のために読み込み自体を無効化はおそらく無理
データ通信節約のために読み込み自体を無効化はおそらく無理
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-0Xb8)
2023/03/28(火) 00:43:43.39ID:YDhhunlq0 adguardでも使えば
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-Czjb)
2023/03/28(火) 03:47:10.05ID:K9vQICyh0 Chromeのようにサイト単位で権限ON/OFF設定できればいいんだけどねぇ...
さらに言えば、Bromiteのように開いているページのサイト権限(JS・Cookie・画像・WebGL・WebRTC)を直接編集できるポップアップを備えるのが理想だが
さらに言えば、Bromiteのように開いているページのサイト権限(JS・Cookie・画像・WebGL・WebRTC)を直接編集できるポップアップを備えるのが理想だが
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-hY0c)
2023/04/05(水) 21:21:14.46ID:sUiXp27p0 タブをpc版に移行できる方法ないでしょうか?
開いてるタブが多すぎるのでPCで整理したいんですが、方法検索しても見つかりません。
開いてるタブが多すぎるのでPCで整理したいんですが、方法検索しても見つかりません。
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-Fdr2)
2023/04/06(木) 01:51:01.16ID:5qIwJPBG0 >>804
タブをバックアップ→JSONを編集→バックアップからタブを復元
タブをバックアップ→JSONを編集→バックアップからタブを復元
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826e-0l8A)
2023/04/08(土) 09:59:23.04ID:+UHlzE1q0 文字色が指定されているサイト、具体例として「哲学ニュースnwk」でダークモードを
使っていると、背景色と文字色がほぼ一致してかなり見づらく感じます
メニューからダークモード解除すればいいんですが、もう少し簡単に切り替える方法
もしくはそもそも文字色が類似にならないようにする方法ってありますか?
使っていると、背景色と文字色がほぼ一致してかなり見づらく感じます
メニューからダークモード解除すればいいんですが、もう少し簡単に切り替える方法
もしくはそもそも文字色が類似にならないようにする方法ってありますか?
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b58-0ulH)
2023/05/28(日) 20:21:02.23ID:AtdA8uP10 ホールドアンドゴーを無効化してるんだけど
リンクをホールドした時普段は各項目がポップ表示されるんだけど、サイトのURLが浮かんでそれをホールドするようになったんだけど何を弄れば直るかな?
具体的にはこんな感じになる
https://i.imgur.com/St0PSp2.jpg
リンクをホールドした時普段は各項目がポップ表示されるんだけど、サイトのURLが浮かんでそれをホールドするようになったんだけど何を弄れば直るかな?
具体的にはこんな感じになる
https://i.imgur.com/St0PSp2.jpg
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-WO6J)
2023/05/28(日) 20:40:35.71ID:IivqK5Jc0 >>807
それまだwebを読み込み切ってない間にリンクをホールドするとなるやつだよ
webページの上の読み込みバーがちゃんと読み込み終わるとホールドすると普通のポップアップ表示がされる
厄介と言えば厄介だけど切り方分からないから自分は読み込み終わるまで待ってるな
それまだwebを読み込み切ってない間にリンクをホールドするとなるやつだよ
webページの上の読み込みバーがちゃんと読み込み終わるとホールドすると普通のポップアップ表示がされる
厄介と言えば厄介だけど切り方分からないから自分は読み込み終わるまで待ってるな
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b58-0ulH)
2023/05/29(月) 01:21:28.49ID:0UdlUGZr0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b58-tyRn)
2023/05/30(火) 01:13:56.47ID:R+1oq9Rd0 ダークテーマを有効にするとpng画像の透過色がおかしくなるね(白くなる)
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1cf-5qji)
2023/06/10(土) 22:28:48.04ID:7Y/e1Pfv0 Version 3.7.2
Test 1:
・Hold And Go が動作しないことがあった問題を修正
・ページを共有した時に、新しい共有先選択画面を表示するようにした
Test 1:
・Hold And Go が動作しないことがあった問題を修正
・ページを共有した時に、新しい共有先選択画面を表示するようにした
812名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-jgui)
2023/06/12(月) 17:47:44.74ID:+xo1PNcNd >>794
これお願いします
これお願いします
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM35-qn12)
2023/06/14(水) 00:23:42.58ID:aSyztnfWM fooView
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fooview.android.fooview
入れてるからそれでやってる
カーソル範囲指定でQRコード切り取れば画像と内容(URLやテキスト)が浮遊ウィンドウに表写されるからコピーか共有タップ
自分は翻訳のために入れてるようなもんだから他の機能(画面録画やらアプリランチャーやら超多機能!)はあまり使わないけど
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fooview.android.fooview
入れてるからそれでやってる
カーソル範囲指定でQRコード切り取れば画像と内容(URLやテキスト)が浮遊ウィンドウに表写されるからコピーか共有タップ
自分は翻訳のために入れてるようなもんだから他の機能(画面録画やらアプリランチャーやら超多機能!)はあまり使わないけど
814名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-jgui)
2023/06/15(木) 17:40:45.65ID:SllF9zH9d815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e502-xx3/)
2023/06/24(土) 11:21:47.03ID:ONJItUu40 エクステンションの投稿って不可能になってる?
Twitterでログインできないんだが
Twitterでログインできないんだが
816名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd61-yG+/)
2023/06/26(月) 08:18:07.37ID:W/Pz94Sqd Twitterでログインしようとしてるからやろがい
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dcf-Z0Pa)
2023/06/27(火) 20:15:43.46ID:LCTlT+810 Version 3.7.2
Test 2:
・Bluetooth キーボードの接続が切れた時に、画面が再生成される問題を修正
Test 2:
・Bluetooth キーボードの接続が切れた時に、画面が再生成される問題を修正
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e502-xx3/)
2023/06/27(火) 22:11:28.35ID:yMqQUBea0 >>816
Twitter以外でログインできるんか?
Twitter以外でログインできるんか?
819名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-GKTn)
2023/07/03(月) 19:19:25.65ID:OEK2gHu3a pixelに機種変したらWebサイトのパスワードが自動入力されなくなった
Googleのパスワードマネージャーに登録したパスワードが表示されてたんだが、Sleipnirの設定にgoogleパスワードマネージャーと同期させるような項目が見つからない
どうやって設定すればいいかわかる人いたら教えてください
Googleのパスワードマネージャーに登録したパスワードが表示されてたんだが、Sleipnirの設定にgoogleパスワードマネージャーと同期させるような項目が見つからない
どうやって設定すればいいかわかる人いたら教えてください
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-ROyk)
2023/07/03(月) 20:01:26.90ID:WFAmJswa0 googleパスワードマネージャーを使ってないからわからないけど機種変したならまずgoogleパスワードマネージャーがオンになってるか確認してみたらどうだろう
もしかしたらオフになってるのかも
もしかしたらオフになってるのかも
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-zLlU)
2023/07/04(火) 03:12:32.82ID:v9y7zjBeM Version 3.7.2 Test 3
・画像を共有する時に、URL ではなく画像データを共有するようにした
・画像を共有する時に、URL ではなく画像データを共有するようにした
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef68-qIJs)
2023/07/04(火) 22:11:05.37ID:QOr9YH1H0 リンクを長押しするとたまにマウスドラッグしたみたいになってたけど何なんだろう
>>811これで治ったりしてるか?
>>811これで治ったりしてるか?
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM57-zLlU)
2023/07/05(水) 01:47:45.20ID:DYZg4migM あれ(長押しでリンク文字列掴める)他のブラウザでもなるからプニルのせいじゃないよ
ドラッグ&ドロップはまだ試したことない
ドラッグ&ドロップはまだ試したことない
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef68-qIJs)
2023/07/05(水) 19:46:43.72ID:1dP+8Y2E0 os側の変更なんかな?
プニル以外でも使い道が分からんわ
プニル以外でも使い道が分からんわ
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53cf-/2wT)
2023/07/19(水) 19:38:11.91ID:pDUZ1DSx0 Version 3.7.2
Test 4:
・ターゲット SDK を Android 14 に更新
Test 4:
・ターゲット SDK を Android 14 に更新
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8773-xF86)
2023/07/27(木) 05:50:48.53ID:ws+1s2th0 タブの位置を入れ替える事ってできないよね?
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2768-B7IA)
2023/07/27(木) 06:28:18.86ID:JDWgOahs0 タブ一覧でドラッグするか、タブを閉じて左右に移動してから復元すればいいんじゃね?
ワンボタンで入れ替えみたいなのは無い
ワンボタンで入れ替えみたいなのは無い
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-UOdr)
2023/07/29(土) 21:22:27.49ID:XMrB8q6k0 Android12ですが、ダウンロードフォルダが選べません。
解決策はありますか?
解決策はありますか?
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-pEjN)
2023/07/29(土) 21:50:00.31ID:3qz59MJF0 ありません
私もバグ報告として運営に送りましたがまだ修正されませんね
私もバグ報告として運営に送りましたがまだ修正されませんね
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-Wf8X)
2023/07/29(土) 23:25:36.93ID:ozcg4Nem0 俺が毎日見守ってる女の子が、ストーカー被害にあってるらしい
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1744-UzgI)
2023/07/30(日) 09:53:43.84ID:GiVAvhyr0 それは災難だな。見守るだけじゃなくて助けに行ったらどうだ?
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-fdsk)
2023/08/02(水) 23:34:19.83ID:U2OZks6p0 文章長押しで検索する時以前は長押しからgoogle検索で行けたけど今は長押し→:→google検索になって面倒だわ
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73dc-+dPA)
2023/08/04(金) 02:27:51.57ID:Ozn880NA0 ダウンローダーがポンコツ過ぎて使えんな
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-BFwm)
2023/08/10(木) 04:20:18.77ID:F2P12fPT0 sakura blockerでページ内の要素全削除してしまってリセット不可能になったから
とりあえず消して再インストールしようと思ったらギャラリーから無くなってる😭
とりあえず消して再インストールしようと思ったらギャラリーから無くなってる😭
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-x8KR)
2023/08/10(木) 05:03:55.15ID:C9zg61BC0 >>834
バックアップしてあるなら「バックアップの読み込み」から復元できるはず
バックアップしてあるなら「バックアップの読み込み」から復元できるはず
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-BFwm)
2023/08/10(木) 11:35:35.51ID:F2P12fPT0 >>835
バックアップ取ってなかった😭
バックアップ取ってなかった😭
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb1-26At)
2023/08/10(木) 12:10:50.12ID:MEXhMAbo0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-BFwm)
2023/08/10(木) 12:42:44.80ID:F2P12fPT0 >>837
アンストして再インストールしようとしたら
ギャラリーから無くなってるのに気付いたって言いたかってん
アンストしたらそのサイトは普通に見れるようになったよ
でも結構色んなサイトで使ってたから入れ直して1からブロックし直そうと思ってたのに
アンストして再インストールしようとしたら
ギャラリーから無くなってるのに気付いたって言いたかってん
アンストしたらそのサイトは普通に見れるようになったよ
でも結構色んなサイトで使ってたから入れ直して1からブロックし直そうと思ってたのに
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-BFwm)
2023/08/10(木) 12:52:25.75ID:F2P12fPT0 似たようなので「タップした要素を削除」っていうエクステンションがあるけど
リロードしたらリセットされてしまうからsakura blockerとは全然違うし
Wayback Machineで見つかったはいいけどエラーになるしどうしたもんか😭
リロードしたらリセットされてしまうからsakura blockerとは全然違うし
Wayback Machineで見つかったはいいけどエラーになるしどうしたもんか😭
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb1-26At)
2023/08/10(木) 19:06:25.88ID:MEXhMAbo0 >>838
そうだったのか、悪かった
バグって使えないのかと思ってた
惜しいのは分かるけどまともなエクステンション配布の人以外のはおいそれとインストールしない方がいいと思うよ
悪くない機能だったと思うからもしかしたら気が向いたら再開するかも知れないし作者がtwitterリンク公開してたからそこから直接聞いてみてもよさそう
後、別の方法であまり気乗りしないがエクステンションだけなら誰かのエクステンションバックアップをもらってエクステンションバックアップのみを復元すればどうだろう?やったことないから成功するのかもわからんけどね
そうだったのか、悪かった
バグって使えないのかと思ってた
惜しいのは分かるけどまともなエクステンション配布の人以外のはおいそれとインストールしない方がいいと思うよ
悪くない機能だったと思うからもしかしたら気が向いたら再開するかも知れないし作者がtwitterリンク公開してたからそこから直接聞いてみてもよさそう
後、別の方法であまり気乗りしないがエクステンションだけなら誰かのエクステンションバックアップをもらってエクステンションバックアップのみを復元すればどうだろう?やったことないから成功するのかもわからんけどね
841名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-O84P)
2023/08/17(木) 02:04:33.09ID:WNL5kRH4r test、testって相変わらずなかなかアップデートしねぇなこれ
どんだけ仕事遅いんだよこの会社
どんだけ仕事遅いんだよこの会社
842名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-iOxQ)
2023/08/24(木) 09:17:00.57ID:teKZ47mYa Anzuフィルターってどこにある?
843名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-wglU)
2023/09/06(水) 13:17:13.85ID:vhOY1AqWr 5chで返信ボタン押した後、
しばらく戻るボタン効かないことがよくあるんだけれど自分だけ?
しばらく戻るボタン効かないことがよくあるんだけれど自分だけ?
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c378-ATpV)
2023/09/06(水) 16:58:23.61ID:assLTIrm0 仕様云々より専ブラ使えよって考えが先に来る
845名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-XAuC)
2023/09/21(木) 05:27:44.22ID:I+HNoAenr ヤフーニュースの広告どうやって消すの?
エクステンションのじゃ消えない
アドガードみたいなのは嫌だ
エクステンションのじゃ消えない
アドガードみたいなのは嫌だ
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f06-DRSe)
2023/09/21(木) 21:58:02.94ID:A4gLEfS00 sleipnir単体では無理だろうね
847名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-+ULe)
2023/09/26(火) 16:42:12.64ID:5y5QILsKa これ最近埋め込み動画再生ガクガクになったりするのはなんでよ?
たまに普通に再生されるしよく分からん
たまに普通に再生されるしよく分からん
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ae9-rL94)
2023/09/26(火) 18:01:29.42ID:Kcu4tutT0 pixelだったりしないか?
スマホ変えたら直ったよ
スマホ変えたら直ったよ
849名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdaa-VEVW)
2023/09/26(火) 21:59:08.35ID:3xMeI3vPd Pixelにしたら最初ガクガクだったけど最近は普通に見れてる
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0add-g7XI)
2023/09/28(木) 07:26:45.66ID:sJ5MkDSI0 まだテストしてんの?
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5dc-PMSS)
2023/09/30(土) 10:52:24.79ID:ZmABzJGr0 ABP乗っけてくれ
852名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-Mqgp)
2023/10/04(水) 01:58:26.29ID:H+ygLeDqa853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 752a-esid)
2023/10/06(金) 09:32:21.61ID:aLJX53Hp0 最近、ヤフーの記事がうまく読めない。
「記事全文を読む」を押して画面遷移すると、一瞬記事が表示された後、画面が真っ白になってしまう。この時、通常なら画面上部のURLの上に記事タイトルが表示されるが、URLが表示されるようになる。
何度か再読み込みを繰り返すと正しく表示されることもある。
android13、Xperia SOG05
「記事全文を読む」を押して画面遷移すると、一瞬記事が表示された後、画面が真っ白になってしまう。この時、通常なら画面上部のURLの上に記事タイトルが表示されるが、URLが表示されるようになる。
何度か再読み込みを繰り返すと正しく表示されることもある。
android13、Xperia SOG05
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0afb-TAVn)
2023/10/07(土) 00:05:10.85ID:jwngmNhw0 Version 3.7.2
Test 5:
・Blob URL のダウンロードに対応
Test 5:
・Blob URL のダウンロードに対応
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-hs9V)
2023/10/07(土) 11:30:22.86ID:d78jAMNK0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad7-VLFl)
2023/10/07(土) 15:07:46.92ID:hf/JcI6v0 泥12の5IIと13のpixel6aで
無印もtest版も両方問題ないかな
エクステンション何入れてる?
Yahoo!関連のとかなにか関係ないかな
無印もtest版も両方問題ないかな
エクステンション何入れてる?
Yahoo!関連のとかなにか関係ないかな
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-hs9V)
2023/10/07(土) 16:22:52.76ID:d78jAMNK0 >>856
エクステンションのSakura Filterが原因のようでした
test版もインストールしてみましたが、同じく再現されました
無印で数日前までは問題なく見れてました
Sony/SO-53B/13/LT
エクステンションのSakura Filterが原因のようでした
test版もインストールしてみましたが、同じく再現されました
無印で数日前までは問題なく見れてました
Sony/SO-53B/13/LT
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad7-VLFl)
2023/10/07(土) 18:58:05.94ID:hf/JcI6v0 なるほどsakuraか
自分はAnzuの改造版?みたいな方使ってるから再現しなかったのね
解決したみたいでなにより
関係ないけど最近特に悪質な広告、全然消えないよね…
自分はAnzuの改造版?みたいな方使ってるから再現しなかったのね
解決したみたいでなにより
関係ないけど最近特に悪質な広告、全然消えないよね…
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-WoVL)
2023/10/08(日) 14:19:52.47ID:tRXsFxpi0 先月スマホ変えたらタップ感度が異常に良すぎて
例えばまとめサイトとか途中のリンク開かずにスクロールできないくらいになって、
フィルムのせいかなとかいろいろ変えたけどダメで(スマホにタップ感度設定ない)、
もしかしてブラウザのせいかなとChrome使ってみたら起きなくてまさにSleipnirのせいだった
サッサッとスクロールしてるとリンクひらいてしまうし、
タッチしたままスクロールして読んでてもその指の下のリンクが別タブで開かれたり、
ガガッて画面が上下にブレたりページ最下段までジャンプしたり
前のスマホはこんなこと無かったら相性なんだろうか?
事理由あってSleipnirとChromeは使い分けたいからSleipnirのこの不具合直せないかな
例えばまとめサイトとか途中のリンク開かずにスクロールできないくらいになって、
フィルムのせいかなとかいろいろ変えたけどダメで(スマホにタップ感度設定ない)、
もしかしてブラウザのせいかなとChrome使ってみたら起きなくてまさにSleipnirのせいだった
サッサッとスクロールしてるとリンクひらいてしまうし、
タッチしたままスクロールして読んでてもその指の下のリンクが別タブで開かれたり、
ガガッて画面が上下にブレたりページ最下段までジャンプしたり
前のスマホはこんなこと無かったら相性なんだろうか?
事理由あってSleipnirとChromeは使い分けたいからSleipnirのこの不具合直せないかな
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eb9-VLFl)
2023/10/08(日) 19:56:28.89ID:uih6V2wx0 その現象は悪名高き、かの悪質なスワイプ広告のせいじゃないか
スワイプに反応してリンク開くエロ系のページでよく見るやつ
つまり指乗せた時点でアウトだからスクロールしてる時に触ったら開くんだよね
スクロールがひっかかるのもどれか広告のせいだと思う
広告表示されるまで引っかかり続けて戻して押させようとするやつ
その辺の広告今のSleipnirで消せないよね
エロ系はbrave兄貴のお世話になってる
スワイプに反応してリンク開くエロ系のページでよく見るやつ
つまり指乗せた時点でアウトだからスクロールしてる時に触ったら開くんだよね
スクロールがひっかかるのもどれか広告のせいだと思う
広告表示されるまで引っかかり続けて戻して押させようとするやつ
その辺の広告今のSleipnirで消せないよね
エロ系はbrave兄貴のお世話になってる
861名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-WoVL)
2023/10/10(火) 08:42:59.37ID:9xnlPWdQa862名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-WoVL)
2023/10/10(火) 08:47:18.72ID:9xnlPWdQa スワイプ広告、いまさら調べたらこういうことか
https://qiita.com/huzisuke/items/cdc63b4bf9d2ded5b5ca
しかしSleipnirだけ発生するのは何故なんだろう
とにかくFirefoxに変えたけど、やはりSleipnirのジェスチャーで全タブ削除も捨て難い
https://qiita.com/huzisuke/items/cdc63b4bf9d2ded5b5ca
しかしSleipnirだけ発生するのは何故なんだろう
とにかくFirefoxに変えたけど、やはりSleipnirのジェスチャーで全タブ削除も捨て難い
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312b-AOHi)
2023/10/11(水) 23:39:38.08ID:W13sklJ40 グーグルで検索後に別タブを開いて閲覧してると、たまに検索したタブで読み込みバーが荒ぶるな
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3951-KKcv)
2023/10/14(土) 07:11:51.49ID:cOdhhyod0 >>861
単にsleipnirは全く広告ブロックやトラッカーブロックしてないからbraveやvivaldiとかと違ってやられたい放題なだけ
主要なブラウザfirefoxやchrome(広告ブロックしてるとか聞いたけどgoogleだから知らん)は広告ブロック、トラッカーブロックしてるからそりゃ違うわけだよ
別のアプリ入れて広告ブロックするしかない
単にsleipnirは全く広告ブロックやトラッカーブロックしてないからbraveやvivaldiとかと違ってやられたい放題なだけ
主要なブラウザfirefoxやchrome(広告ブロックしてるとか聞いたけどgoogleだから知らん)は広告ブロック、トラッカーブロックしてるからそりゃ違うわけだよ
別のアプリ入れて広告ブロックするしかない
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ad-ELQd)
2023/10/14(土) 12:31:56.99ID:dzU178C90 >>857
853ですが同じくして直りました。ありがとうございます
853ですが同じくして直りました。ありがとうございます
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-bN60)
2023/10/14(土) 12:44:07.87ID:IRMk5u5+0 >>864
そうなんですねFirefoxにしました
溜まったタブ一気消しがしやすいからSleipnirが良かったけど
あとFirefoxだとGoogle画像検索から画像保存がなんかできない
なので使い分けてく
そうなんですねFirefoxにしました
溜まったタブ一気消しがしやすいからSleipnirが良かったけど
あとFirefoxだとGoogle画像検索から画像保存がなんかできない
なので使い分けてく
867名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-sQlt)
2023/10/14(土) 15:49:04.26ID:bTmiH1lKd Androidブラウザ黎明期から数年間は他のブラウザに比べてデフォルトの広告ブロック機能だけでも優秀な方だったけど、ポップアップ広告ひたすら殺してた時代のまま止まっちゃったからなあ
しがらみなのか技術的な問題なのかわからないが
プニルの操作性や機能でublockorigin使えるブラウザが理想だからberryに期待してたのにあれも作者がわけわからん機能削減を繰り返して今や滅茶苦茶だし
しがらみなのか技術的な問題なのかわからないが
プニルの操作性や機能でublockorigin使えるブラウザが理想だからberryに期待してたのにあれも作者がわけわからん機能削減を繰り返して今や滅茶苦茶だし
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-T1VP)
2023/10/14(土) 16:41:49.14ID:PGqJyAn/0 リモートスクリプト注入エクステンションが公式でホストされてるのは中々にアグレッシブ
無審査でそのまま掲載されてしまうシステムなんだろうか?
無審査でそのまま掲載されてしまうシステムなんだろうか?
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b7-r9ME)
2023/10/14(土) 20:33:41.15ID:SF9l5+Be0 >>868
なんて名前のやつ?
なんて名前のやつ?
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-T1VP)
2023/10/14(土) 23:05:39.70ID:PGqJyAn/0 >>869
人気ランキングの1位と5位に表示される下記のエクステンションが対象(他にもあるかも)
1位: Sakra Filter - 11,613人 - seesaa.net(個人ブログ用ストレージを転用?)
5位: Sakra Filter β - 1,768人 - GreasyFolk.org
人気ランキングの1位と5位に表示される下記のエクステンションが対象(他にもあるかも)
1位: Sakra Filter - 11,613人 - seesaa.net(個人ブログ用ストレージを転用?)
5位: Sakra Filter β - 1,768人 - GreasyFolk.org
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb02-gsUY)
2023/10/15(日) 10:22:16.20ID:SCUCVwwe0 まぁ開発者からしたら、エクステンションの機能修正が楽だからだろうな
adblockなんか特に定期的にメンテが必要
adblockなんか特に定期的にメンテが必要
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 735c-r9ME)
2023/10/15(日) 13:44:21.68ID:pylpZhur0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bdb-+ENX)
2023/10/18(水) 12:49:13.36ID:ZIxKS3Gh0 pixel8 proを買ったんで画面のリフレッシュレートを確認してたら
このブラウザだけ常に120Hzに貼り付いてんね
ChromeやFirefoxなんかだと画面が書き換わる時かスクロールする時以外は1Hz
プニル使ってるときだけバッテリーの減りが早いのはこれが原因なのかな?
このブラウザだけ常に120Hzに貼り付いてんね
ChromeやFirefoxなんかだと画面が書き換わる時かスクロールする時以外は1Hz
プニル使ってるときだけバッテリーの減りが早いのはこれが原因なのかな?
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1359-xljZ)
2023/10/18(水) 18:02:01.87ID:mR/0OOct0 Sleipnirは単なるWebViewコンポーネントブラウザなので、そのあたりの制御は無理なのかもね
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c0-qOL0)
2023/10/19(木) 09:44:43.64ID:enfvd7j70 他に下にタブが有るアプリってある?
876名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-csur)
2023/10/19(木) 09:52:01.47ID:rcQSxYGyd いくらでもあるが
877名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-PKCy)
2023/10/19(木) 12:40:17.81ID:HhoGUh0br878名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-+ENX)
2023/10/19(木) 13:44:43.81ID:j9bpkR3DM879名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-PKCy)
2023/10/19(木) 16:41:26.00ID:cgDwit7Pd880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3173-2Z7G)
2023/10/19(木) 21:08:31.21ID:seEHCH1Y0 >>879
開発者オプションのやつは、あくまでも選んで設定してるリフレッシュレートで実際ゲームしてるやつは違うよ
Game Genieでゲームリストの管理からゲーム以外のアプリも設定できるから、それ使った方が良いかも
画像は90にしてて実際は45の半分に落ちてる
(60にしたら60のまま)
https://i.imgur.com/Fwp7Eha.jpg
開発者オプションのやつは、あくまでも選んで設定してるリフレッシュレートで実際ゲームしてるやつは違うよ
Game Genieでゲームリストの管理からゲーム以外のアプリも設定できるから、それ使った方が良いかも
画像は90にしてて実際は45の半分に落ちてる
(60にしたら60のまま)
https://i.imgur.com/Fwp7Eha.jpg
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3173-2Z7G)
2023/10/19(木) 21:13:48.82ID:seEHCH1Y0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736d-r9ME)
2023/10/20(金) 03:46:15.90ID:cClSq7RK0 ふと疑問に思ったんだけど
こいつのアプリデータってどこにあんの?
ファイラーで内部ストレージ開いて見てみても
Androidの中にはいないし
Sleipnirで検索しても出てこないんだけど
こいつのアプリデータってどこにあんの?
ファイラーで内部ストレージ開いて見てみても
Androidの中にはいないし
Sleipnirで検索しても出てこないんだけど
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b2-ORk6)
2023/10/22(日) 12:32:40.27ID:9FptdfUp0 画像の共有が画像そのものに変更されてしまいました
今まで通りURLを取得する方法はありますか?
今まで通りURLを取得する方法はありますか?
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b2-ORk6)
2023/10/22(日) 12:34:52.43ID:9FptdfUp0 新規タブで開いてURLをコピー
しかないのかな?
しかないのかな?
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b2-ORk6)
2023/10/22(日) 12:50:06.21ID:9FptdfUp0 他のブラウザーに合わせてしまって残念です
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5503-EvGy)
2023/10/22(日) 16:04:55.04ID:poKEm+KA0 >>883
画像をタップ長押しでやると画像の共有が画像自体になっちゃったけど画像を開いてからタップ長押しじゃなくsleipnir自体の共有から開くとURL出るよ
長押しでできないのは手間だとは思うけどね
画像をタップ長押しでやると画像の共有が画像自体になっちゃったけど画像を開いてからタップ長押しじゃなくsleipnir自体の共有から開くとURL出るよ
長押しでできないのは手間だとは思うけどね
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b2-ORk6)
2023/10/22(日) 19:22:19.47ID:9FptdfUp0 Xの画像URLを取得したいんです
画像表示して共有しても画像そのものは出ませんね
画像表示して共有しても画像そのものは出ませんね
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-6DGI)
2023/10/22(日) 23:46:46.61ID:/YP3jr3e0 自分の環境ではTwitterの画像(拡張子に続いて「:medium」等で修飾されているURL)に対して「画像長押し > 画像を共有」をすると、Sleipnirが落ちてしまう
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5503-EvGy)
2023/10/23(月) 00:31:14.44ID:nL3RJPxl0 >>887
>画像表示して共有しても画像そのものは出ませんね
「画像そのもの」っていうのは現物の画像のURLが共有できてないってことだよね?画像長押しから画像を新規タブで開いて画像の直のURLをステータスバーに表示させてから長押しタップじゃないsleipnir自体の共有機能を使ってページ自体のURLを共有から飛ばせば画像のURLを共有してる事になるよ
それ以外の方法でやりたいならわからないな
>画像表示して共有しても画像そのものは出ませんね
「画像そのもの」っていうのは現物の画像のURLが共有できてないってことだよね?画像長押しから画像を新規タブで開いて画像の直のURLをステータスバーに表示させてから長押しタップじゃないsleipnir自体の共有機能を使ってページ自体のURLを共有から飛ばせば画像のURLを共有してる事になるよ
それ以外の方法でやりたいならわからないな
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef1-8tAk)
2023/10/23(月) 10:42:01.79ID:MlJcx9Qz0 >>889
本人既にその方法しかないかなって上で言ってね?
本人既にその方法しかないかなって上で言ってね?
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55a5-EvGy)
2023/10/23(月) 22:40:52.96ID:nL3RJPxl0 見過ごしてた
邪魔して申し訳ない
邪魔して申し訳ない
892名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-Xbdb)
2023/10/24(火) 00:17:12.30ID:maUW56K9d adguard、アップデートしたね
893名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-mBGL)
2023/10/24(火) 06:46:49.44ID:vOObp4bta Googleのサイトを非ログイン状態で使っているんだけど、検索窓に検索履歴が表示される。
実は最近機種変して、Xperia5III→Xperia5V、設定のインポートもしているんだけど5IIIでは起こらない。
これどこか設定あったっけ?昔もSleipnirで一時的にこういう現象あったこともあったけど…
実は最近機種変して、Xperia5III→Xperia5V、設定のインポートもしているんだけど5IIIでは起こらない。
これどこか設定あったっけ?昔もSleipnirで一時的にこういう現象あったこともあったけど…
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-6DGI)
2023/10/24(火) 09:16:53.63ID:FTkaZW1p0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16b3-hRp3)
2023/10/24(火) 11:14:20.41ID:nT4Kb8+60 最近のアップデートでWebページの共有画面が変わってLINEやXのDMで最近コンタクト取った人が出るの最悪なんだけど
素直に一発でSharedrが開いてくれたらそれでいいのに、これ変えられないの?
素直に一発でSharedrが開いてくれたらそれでいいのに、これ変えられないの?
896名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-mBGL)
2023/10/26(木) 10:10:26.74ID:oDuV72yNa >>894
レスありがとう。確かにSleipnir設定でクッキーを全て無効にすると履歴は出なくなりました。しかしそれでは他のサイトでもログイン情報など使えませんし、今までもそう設定してはいませんでした。
Googleでだけ履歴を出なくする方法をご存知ならご教示願えませんか
レスありがとう。確かにSleipnir設定でクッキーを全て無効にすると履歴は出なくなりました。しかしそれでは他のサイトでもログイン情報など使えませんし、今までもそう設定してはいませんでした。
Googleでだけ履歴を出なくする方法をご存知ならご教示願えませんか
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-6DGI)
2023/10/26(木) 15:01:44.67ID:hCDXQAGa0 >>896
下記にチェックを入れておけばSleipnir終了時に自動消去できる
・設定 > その他 > 終了時にデータを消去 > HTML5ストレージを消去
ただし、この手段は対象ドメインや除外ドメインの設定ができないのでGoogle以外のストレージも丸ごと消えてしまう
この動作だと都合が悪い(他のドメインのストレージに影響を与えたくない)場合は、上記のチェックを外した上で、「各種ストレージのパージ処理」を行うGoogle検索ページをターゲットとするExtention(ユーザースクリプト)を書くしかない
ストレージの解析やスクリプトのテストはPC版Chrome等のDevToolsを利用するといい(泥端末上での解析や試行錯誤は作業効率的にキビシイ)
下記にチェックを入れておけばSleipnir終了時に自動消去できる
・設定 > その他 > 終了時にデータを消去 > HTML5ストレージを消去
ただし、この手段は対象ドメインや除外ドメインの設定ができないのでGoogle以外のストレージも丸ごと消えてしまう
この動作だと都合が悪い(他のドメインのストレージに影響を与えたくない)場合は、上記のチェックを外した上で、「各種ストレージのパージ処理」を行うGoogle検索ページをターゲットとするExtention(ユーザースクリプト)を書くしかない
ストレージの解析やスクリプトのテストはPC版Chrome等のDevToolsを利用するといい(泥端末上での解析や試行錯誤は作業効率的にキビシイ)
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c195-VArG)
2023/10/26(木) 21:00:31.18ID:tu9qr3jB0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c195-VArG)
2023/10/26(木) 21:02:24.61ID:tu9qr3jB0 あ、解決してたごめんよ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-OeSb)
2023/10/27(金) 00:03:18.41ID:95pyXNIVa エクステンションもいまいちなのしかないし
そろそろ本体の広告ブロック強化していただきたい…
そろそろ本体の広告ブロック強化していただきたい…
901名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-mBGL)
2023/10/27(金) 06:28:16.60ID:tbN7BFlVa >>897
うーん、今までずっとそんなことせず、現に今もある前機種では、クッキーを使い、かつGoogleでは履歴が出ないのですがね…
1つ気になっているのは、893に書いたように、昔Sieipnirでこういう状態が起きた時があったこと。その時もスレに相談し、同じ症状の方もいて、しばらくすると更新によって特に設定を変えずに直りました。
アプリでの要素があるのなら、今回も更新期待したいところです。中の人頼む!
うーん、今までずっとそんなことせず、現に今もある前機種では、クッキーを使い、かつGoogleでは履歴が出ないのですがね…
1つ気になっているのは、893に書いたように、昔Sieipnirでこういう状態が起きた時があったこと。その時もスレに相談し、同じ症状の方もいて、しばらくすると更新によって特に設定を変えずに直りました。
アプリでの要素があるのなら、今回も更新期待したいところです。中の人頼む!
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa59-6DGI)
2023/10/27(金) 07:54:57.93ID:0L6bumW/0 >>901
おそらく関係ないとは思うけど、それぞれの端末でUAを確認・比較してみては?
おそらく関係ないとは思うけど、それぞれの端末でUAを確認・比較してみては?
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16b3-hRp3)
2023/10/27(金) 16:03:26.48ID:UeiM/8zE0 chromeのエクステンションなら簡単なやつを作ったことあるけどスレイプニルの作り方全然わからん
自作したエクステンションをスマホにいれてブラウザの設定から有効にしたりできるの?
自作したエクステンションをスマホにいれてブラウザの設定から有効にしたりできるの?
904名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-zbbD)
2023/10/28(土) 17:04:18.70ID:bREZds3va905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1359-OpKz)
2023/10/28(土) 17:55:15.00ID:bVFoESXL0 >>904
一応確認だけど、「実際に鯖が受け取ったUA文字列」を両デバイスで比較したのかな?
スクリプト(ブックマークレット or Extention)で直接確認するか、下記ページで間接的に確認できる
※下記ページでUA文字列を確認する場合は、下記ページに対する「ページの表示モード」がgoogleの検索ページと同一になっていることが前提
リモート診断君v6 - IPv6対応ウェブ環境変数チェッカー
http://re.pdata.jp/
一応確認だけど、「実際に鯖が受け取ったUA文字列」を両デバイスで比較したのかな?
スクリプト(ブックマークレット or Extention)で直接確認するか、下記ページで間接的に確認できる
※下記ページでUA文字列を確認する場合は、下記ページに対する「ページの表示モード」がgoogleの検索ページと同一になっていることが前提
リモート診断君v6 - IPv6対応ウェブ環境変数チェッカー
http://re.pdata.jp/
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ba-zbbD)
2023/10/29(日) 02:58:04.47ID:M+e9DUAx0 >>905
そこまでしていませんでしたが、やってみたところ同じでした。もちろん端末情報だけは異なりましたが。
とは言え、playストアで入手可能な最新版同士である以上、それが違ったとして、打てる手があるのか私には分かりませんが
そこまでしていませんでしたが、やってみたところ同じでした。もちろん端末情報だけは異なりましたが。
とは言え、playストアで入手可能な最新版同士である以上、それが違ったとして、打てる手があるのか私には分かりませんが
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d181-/whB)
2023/11/03(金) 00:53:22.96ID:3Lqr6l+K0 うん
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-/BBz)
2023/11/04(土) 08:28:16.90ID:Wlsx+GyI0 なんか微妙に翻訳されてない単語が出てきたけどなんでた?
画面長押しからのグーグル検索とか前は翻訳されてたよな
画面長押しからのグーグル検索とか前は翻訳されてたよな
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bee1-5ern)
2023/11/04(土) 23:03:33.45ID:KUb1yP2a0 それはGoogleに聞くことでは?
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b122-BcAi)
2023/11/06(月) 21:21:20.28ID:AFV6tyxM0 Version 3.7.3 Test 1:
・Amazon 検索はアプリで開くように変更
・検索画面で、第三者企業の広告サービスを利用している検索エンジンに "PR" の表示を追加
・Amazon 検索はアプリで開くように変更
・検索画面で、第三者企業の広告サービスを利用している検索エンジンに "PR" の表示を追加
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d41-5ern)
2023/11/07(火) 04:39:29.94ID:YnQFb7Yx0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b122-GDaz)
2023/11/07(火) 05:07:35.87ID:9KokYD3o0 収益化しないと存続できないし検索Yahoo!Japan強制よりマシに思える
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c233-1i1N)
2023/11/07(火) 05:16:12.28ID:eeQIeKdG0 俺はGoogleアンケートで貯まったポイント使って有料版買った
やっぱ検索はGoogleよ
やっぱ検索はGoogleよ
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-Hbwv)
2023/11/07(火) 07:35:42.47ID:A8Hn3fpc0 >>910
Amazonアプリがインストールされてない場合は「Amazon.co.jpで検索」をタップしても検索できなくなるのだろうか?(Playストア上のページに飛ぶ?)
Amazonアプリがインストールされてない場合は「Amazon.co.jpで検索」をタップしても検索できなくなるのだろうか?(Playストア上のページに飛ぶ?)
915名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-a2dL)
2023/11/07(火) 07:49:41.97ID:lhfqSrLmd >>911
まったくだ・・・・
まったくだ・・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b18d-ZG08)
2023/11/07(火) 08:16:51.84ID:C7mGZyoe0 専用アプリで検索強制は確かにゴミ
PRがついてるのは10月1日から施行されてるステマ対策のものだからそれは別に問題ない
広告なのに広告と表示してなかったのが異常だからな
PRがついてるのは10月1日から施行されてるステマ対策のものだからそれは別に問題ない
広告なのに広告と表示してなかったのが異常だからな
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b18d-ZG08)
2023/11/07(火) 08:17:48.78ID:C7mGZyoe0 >>914
さっき試したらストアに飛ばされたわ
さっき試したらストアに飛ばされたわ
918名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-a2dL)
2023/11/08(水) 01:37:53.10ID:b58F4ISPd 最悪じゃんwwww
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc7-oyg5)
2023/11/12(日) 19:17:23.50ID:CGaiDh9y0 >>893
これなんですが、解決しました!
googleのサイトの左上の≡から「検索のカスタマイズ」をオフにすることで望む挙動になりました。分かれば「こんなこと…」って感じですが…
お騒がせしてすみませんでした。
これなんですが、解決しました!
googleのサイトの左上の≡から「検索のカスタマイズ」をオフにすることで望む挙動になりました。分かれば「こんなこと…」って感じですが…
お騒がせしてすみませんでした。
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f26-nijF)
2023/11/12(日) 19:42:13.35ID:yjk8Pfqm0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f26-POSX)
2023/11/17(金) 01:02:54.19ID:uXc/w7RU0 どういたしまして!
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-Resu)
2023/11/17(金) 19:30:26.85ID:2KQ+R9820 初歩的な質問かもしれないが
ダウンロード先をsdに指定できなくなった…?
最近Xperia1iiiから1vに変えたのだが、osは13で変わっていないしなぁ
ダウンロード先をsdに指定できなくなった…?
最近Xperia1iiiから1vに変えたのだが、osは13で変わっていないしなぁ
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdad-t07g)
2023/11/19(日) 00:52:45.17ID:7KTvzBSM0 >>921
お前誰だよ!w
お前誰だよ!w
924名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-HpUd)
2023/11/20(月) 11:08:39.59ID:dAwHFvqFd 誰だチミはってか?
925名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-v/qA)
2023/11/21(火) 00:29:49.17ID:xXXPM0tUa そうでさ
926名無しさん (ワッチョイ c580-4TCg)
2023/11/23(木) 20:42:33.92ID:s73+xu6r0 sakura blocker再開しないかなぁ。
手軽に要素確認できるのが便利。
ただ、BlockButton関数がconsole.logになってて、
要素が消せないのが残念。
自分で改造するしかないんだろうか。
手軽に要素確認できるのが便利。
ただ、BlockButton関数がconsole.logになってて、
要素が消せないのが残念。
自分で改造するしかないんだろうか。
927926 (アウアウエー Sa1f-6V65)
2023/11/25(土) 22:50:03.42ID:QVJWppUpa とりあえず、localStorage.setItem('SakuraBlocker', XPath)
を追加するだけでも要素が消せるようになる。
複数の項目を消去したいなら”;”で区切って保存すればいい。
設定を外部に保存できるようにしたいですなぁ。
つか、ExtensionのAPIなんとかならんか。
を追加するだけでも要素が消せるようになる。
複数の項目を消去したいなら”;”で区切って保存すればいい。
設定を外部に保存できるようにしたいですなぁ。
つか、ExtensionのAPIなんとかならんか。
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea5d-9ro1)
2023/12/05(火) 00:48:10.78ID:PnzKE6Ig0 標準検索クソになったな
ジェスチャー慣れすぎて移れないけど移りたい
ジェスチャー慣れすぎて移れないけど移りたい
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a14-LBwP)
2023/12/05(火) 01:09:56.14ID:/q/M2B+i0 無印の更新通知来たからレビュー見てたら
機種名書いてる奴、JOJOスマホとかXPERIA arcとか
どんだけ物持ちいいんだよw
機種名書いてる奴、JOJOスマホとかXPERIA arcとか
どんだけ物持ちいいんだよw
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda1-vqQU)
2023/12/05(火) 05:11:53.55ID:Y6ygex6C0 さっきアップデートで最新版にしたら全部タブ消えたわ…最悪
原因はアップデートすると謎にタブを起動時に復元するの項目がオフになってるからアップデート後初回起動でタブもグループも消失する
その他ブックマークとかは無事だけどタブは全滅…
何だよこのクソバグは…そもそも何でオフにする設定があるんだよ意味わからん
今からアップデートする人はまずバックアップでタブも含めて全てバックアップした上でアップデートしてくれ…もしくはアップデート保留
自分はバックアップが1ヶ月前だからその間に整理したタブが完全に戻ったわ…こんなバグ体験初めてだよ…以前Windows版使ってた時もFenrir Passとかいうカスに同期でブックマーク消されたが…まーたこれかよ
他のブラウザで一切こんなのなったことないわ
ほんとクソだな
こんなのでユーザー増えるわけないだろ
原因はアップデートすると謎にタブを起動時に復元するの項目がオフになってるからアップデート後初回起動でタブもグループも消失する
その他ブックマークとかは無事だけどタブは全滅…
何だよこのクソバグは…そもそも何でオフにする設定があるんだよ意味わからん
今からアップデートする人はまずバックアップでタブも含めて全てバックアップした上でアップデートしてくれ…もしくはアップデート保留
自分はバックアップが1ヶ月前だからその間に整理したタブが完全に戻ったわ…こんなバグ体験初めてだよ…以前Windows版使ってた時もFenrir Passとかいうカスに同期でブックマーク消されたが…まーたこれかよ
他のブラウザで一切こんなのなったことないわ
ほんとクソだな
こんなのでユーザー増えるわけないだろ
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-pTr5)
2023/12/05(火) 05:28:56.26ID:RHGxhvJL0 検索サービス絡みの変更については無印が対象
Black Editionは今まで通りで一安心
Black Editionは今まで通りで一安心
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda1-vqQU)
2023/12/05(火) 07:15:57.75ID:Y6ygex6C0 何回か起動して整理してたら今更アップデート履歴が表示されたわ
やっぱり何かおかしいな
アップデート前にバックアップ忘れずにな
やっぱり何かおかしいな
アップデート前にバックアップ忘れずにな
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f937-ZjNg)
2023/12/05(火) 07:27:38.85ID:TMB7tMZt0 収益化のためとはいえ使いづらくしてどうすんの。使う人いなくなるやん。
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e1b-zI8h)
2023/12/05(火) 08:57:30.72ID:T72bnwcu0 検索がゴミになった
関連キーワード表示が邪魔過ぎる
設定でなんとかできるのかもだが
関連キーワード表示が邪魔過ぎる
設定でなんとかできるのかもだが
935名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-LcIm)
2023/12/05(火) 09:41:57.75ID:KpYrA8x7r936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d2-Bo0g)
2023/12/05(火) 09:54:16.70ID:ugF8UqtW0 なんか更新出来ないんだけど。
Prayストア行ってもアンインストールと開くボタンしかない…
BEだが
Prayストア行ってもアンインストールと開くボタンしかない…
BEだが
937名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H92-7tjl)
2023/12/05(火) 12:17:01.14ID:P/K8kvEcH Sleipnir Startとか言うゴミ誰が使ってんの?
元に戻せよクソが
元に戻せよクソが
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-ZjNg)
2023/12/05(火) 12:29:16.59ID:Vsc/2421M 検索すると上にも下にもスポンサー…、ちょっとやりすぎじゃないのかな。
939名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-v2B+)
2023/12/05(火) 15:01:51.28ID:HrGaJMlWr 検索エンジンは変更できないの?
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-ZjNg)
2023/12/05(火) 16:45:15.72ID:xUtawHqDM 無料版ではできない。有料版ならできる。
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7a-7tjl)
2023/12/05(火) 17:31:20.42ID:6I7NtxK+0 googleリダイレクトのエクステンションはよ
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adfc-JrwL)
2023/12/05(火) 17:53:27.06ID:vKgI6tYx0 やり方はちょっと気に食わんが長年使ってるし600円くらい払ってやるか
943名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-Oaa/)
2023/12/05(火) 18:57:04.02ID:6j9o4mQ2d もったいない(涙)
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdb7-XAdA)
2023/12/05(火) 19:07:28.31ID:69w8/5Vt0945名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-fjPU)
2023/12/05(火) 19:15:52.67ID:3pY7GAAKd Googleリダイレクト出来んの?マジでキツイんだが
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9160-7tjl)
2023/12/05(火) 20:56:21.63ID:CEcdwWMW0 >>944
デフォルトがハゲからフェルリル謹製のゴミサイトに変わったんだよ
デフォルトがハゲからフェルリル謹製のゴミサイトに変わったんだよ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-2idj)
2023/12/05(火) 20:56:49.16ID:W8SiqPhbd BlackEdition(BE)はマジで捗るよ
600円の価値はあると個人的には思うが
600円の価値はあると個人的には思うが
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5de4-8qzv)
2023/12/05(火) 21:24:44.85ID:UrxoqjH50 フェンリルサーチに変えるならちゃんと機能してるかどうかくらいチェックしろよ
画像検索は死んでるし、関連ワードのポップアップは検索窓にかぶってるだろうが
画像検索は死んでるし、関連ワードのポップアップは検索窓にかぶってるだろうが
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cf-hJ9e)
2023/12/05(火) 21:34:42.39ID:hx5tNJtK0 黒、セールやらんかな
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-pTr5)
2023/12/05(火) 22:06:03.45ID:RHGxhvJL0 >>949
リリース当時からBlack Editionは「非推奨(買って欲しくない)」扱いであって、比較的高価な価格設定は意図的なもの
値上げされることはあっても値下げや割り引きされることはまずないよ
リリース当時からBlack Editionは「非推奨(買って欲しくない)」扱いであって、比較的高価な価格設定は意図的なもの
値上げされることはあっても値下げや割り引きされることはまずないよ
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6598-wU1Q)
2023/12/05(火) 22:20:16.66ID:7fYg5tnh0 ググルのアンケートでポチポチ貯めて黒買ったった
お前らもアンケートやれよw
お前らもアンケートやれよw
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cf-KFce)
2023/12/05(火) 22:23:53.98ID:epwrvPfi0 PCもスマホもずっとプニル使ってたけどさすがにもう乗り替えよかな
検索死んだのは無理だわ
検索死んだのは無理だわ
953名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-SFug)
2023/12/06(水) 00:10:02.42ID:AoE0wg9dd プニル信者なら黒はお布施を収める手段として買うだけ、
使うのはそのまま無料版で検索アフィリエイト収入途絶えさせないのがベストな選択肢だからなw
ユーザーが勝手にお節介自治で言ってるわけじゃなくて制作サイドが公式発言で「わざと値段高くしてる、買い切り版より無料版使ってほしい」ってぶっちゃけちゃってるのが話がややこしくなくていいわ
Sleipnir Mobile で Yahoo!検索を採用した理由+Black Editionのプロモーションコード提供について (フェンリル | デベロッパーズブログ)
2011年10月27日 10:01
https://archive.md/bsG0g
https://i.imgur.com/8hppNJi.jpg
使うのはそのまま無料版で検索アフィリエイト収入途絶えさせないのがベストな選択肢だからなw
ユーザーが勝手にお節介自治で言ってるわけじゃなくて制作サイドが公式発言で「わざと値段高くしてる、買い切り版より無料版使ってほしい」ってぶっちゃけちゃってるのが話がややこしくなくていいわ
Sleipnir Mobile で Yahoo!検索を採用した理由+Black Editionのプロモーションコード提供について (フェンリル | デベロッパーズブログ)
2011年10月27日 10:01
https://archive.md/bsG0g
https://i.imgur.com/8hppNJi.jpg
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda1-/M1L)
2023/12/06(水) 00:21:24.23ID:vSuZ28H80 検索が優秀とかプライバシー重視とかなら選択肢に入るけど逆だからな
まぁ文句はあるでしょうよ
まぁ文句はあるでしょうよ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ac4-GtvU)
2023/12/06(水) 02:11:01.06ID:4FqucRM70 ブラックエディション購入済なのですが
デフォルトの検索エンジン変更はどこからできますか?
デフォルトの検索エンジン変更はどこからできますか?
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d2-xCml)
2023/12/06(水) 02:52:28.84ID:4xNlAleU0 その他から
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a12-DFch)
2023/12/06(水) 09:45:56.03ID:S5D/OyD40 無料から有料のBLACKに変更って、ブックマーク、ジェスチャーとか設定同期できる?
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a12-DFch)
2023/12/06(水) 09:48:50.74ID:S5D/OyD40 バックアップから読み込みでできたっ!
auスマートパス時代にインストールしてたから?なぜか無料で移行できたわ
auスマートパス時代にインストールしてたから?なぜか無料で移行できたわ
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-cFu9)
2023/12/06(水) 12:22:44.63ID:mx24nO7AM 乗り換えようと思って他のブラウザ探したけどどれもイマイチなんだよな。グーグルアンケートでポイント貯めて有料版買うわ。
960名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H92-Blpk)
2023/12/06(水) 13:02:51.22ID:aXvoVrceH リダイレクトのエクステンションきたぞ
タイトルと内容は暈されてる
タイトルと内容は暈されてる
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cf-8wC5)
2023/12/06(水) 14:46:29.15ID:NwrpJwae0 使い勝手を悪くしたら黒や他プラウザに流れちゃう結果を招くような
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67e-FbX0)
2023/12/06(水) 15:00:03.81ID:ErpiXnxT0 ぶっちゃけジェスチャーの使い勝手の良さ以外はなんもないブラウザだからなあ
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-cFu9)
2023/12/06(水) 15:15:53.45ID:mx24nO7AM タブバーを常時表示できるブラウザって他にあるかな?それだけのために使ってるんだけど。
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ac4-GtvU)
2023/12/06(水) 17:47:55.26ID:4FqucRM70 >>956
ありがとう、全然ブラックエディション使ってなかった事に気がついたわ
ありがとう、全然ブラックエディション使ってなかった事に気がついたわ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3539-XAdA)
2023/12/06(水) 19:05:45.42ID:582s8LWA0 >>963
みかんゆずべりー
みかんゆずべりー
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cf-p4V4)
2023/12/06(水) 21:45:40.81ID:48jnfkuS0 >>960
これで解決できたわ。サンキュー
これで解決できたわ。サンキュー
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65d7-teSm)
2023/12/07(木) 00:44:40.14ID:M+iM/2NT0 リダイレクトエクステンションGoogleかYahoo選べるの助かる
製作者っぽい人のツイート見つけたけど謎検索にやっぱりムカついてた
そりゃそーだわな
製作者っぽい人のツイート見つけたけど謎検索にやっぱりムカついてた
そりゃそーだわな
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a05-R5Q2)
2023/12/07(木) 06:11:49.74ID:kRR4lQe90 作者さん2人いるけど内容的には同じなんかな?
clean~の方はどういう効果かわからなかったんだけどわかる人いたら教えて
clean~の方はどういう効果かわからなかったんだけどわかる人いたら教えて
969名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb1-Z6pw)
2023/12/07(木) 09:32:11.13ID:41p8qCrQM 検索がなぜYahooからオリジナルにしたのか意味不明
ヤフーならまだしもこれは擁護できない
ヤフーならまだしもこれは擁護できない
970名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-G0W3)
2023/12/07(木) 10:04:43.69ID:/f3geyTNr971名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-Z919)
2023/12/07(木) 12:03:35.36ID:EmIXwzcad >>963
vivaldi
vivaldi
972名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-G0W3)
2023/12/07(木) 12:39:37.25ID:/f3geyTNr973名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-+wtT)
2023/12/07(木) 14:05:51.62ID:ESHUSQpja974名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-cFu9)
2023/12/07(木) 15:48:06.58ID:l+27uSudM >>971
設定でできるの知らなかった。ありがとう。
設定でできるの知らなかった。ありがとう。
975名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-G0W3)
2023/12/07(木) 17:19:09.62ID:11zr0HyId976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edf7-/M1L)
2023/12/07(木) 23:11:59.56ID:7facb+bv0 >>973
あのスイッチ要らんよな
エラー落ちした際の次回起動時にタブを復元するかどうか了解を求めるのもいらなくね?って思う
まだやってないけど次回起動時に誤って適当なそこらを一瞬タップしたら復元するダイアログが消えるらしいし、こういうタブを消失させるトラップなくして欲しい
あのスイッチ要らんよな
エラー落ちした際の次回起動時にタブを復元するかどうか了解を求めるのもいらなくね?って思う
まだやってないけど次回起動時に誤って適当なそこらを一瞬タップしたら復元するダイアログが消えるらしいし、こういうタブを消失させるトラップなくして欲しい
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a05-R5Q2)
2023/12/08(金) 05:10:12.73ID:PM8rE7/Q0 ジェスチャーの操作感よくてタブバーがサムネイル付きで常時表示できるブラウザってある?
タブバー常時表示かつサムネ表示ってのが便利なのに他に見当たらないんだよなあ
タブバー常時表示かつサムネ表示ってのが便利なのに他に見当たらないんだよなあ
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-jRDY)
2023/12/08(金) 06:09:14.49ID:A084pozh0 >>977
なぜ他を探してるの?
なぜ他を探してるの?
979名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb1-Z6pw)
2023/12/08(金) 23:12:46.16ID:NQhHkgLKM このオリジナル検索にしたことにより、Fenrir側はヤフーからのインセンティブが増えるの?
じゃないとわざわざこんなクソ変更しないよね
じゃないとわざわざこんなクソ変更しないよね
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-ujOb)
2023/12/09(土) 00:27:15.84ID:mSw9sqys0 >>978
検索の仕様変更(現在はエクステンション使用で様子見)と
Amazon、ヨドバシ、ヤフショで価格比較すること多いんだが今回の更新で使いづらくなったから
これだけなら黒版使えばいいんだけど画像の表示がうまくいかなかったり不安定なバージョンがあったり地味な不具合が前から気になってたしいい機会だなって
検索の仕様変更(現在はエクステンション使用で様子見)と
Amazon、ヨドバシ、ヤフショで価格比較すること多いんだが今回の更新で使いづらくなったから
これだけなら黒版使えばいいんだけど画像の表示がうまくいかなかったり不安定なバージョンがあったり地味な不具合が前から気になってたしいい機会だなって
981名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-+skW)
2023/12/09(土) 15:13:15.90ID:p8FL9yzcd Sleipnir Startが検索雑魚すぎて役に立たん
急上昇ワードがヤフーのままだからそっちから検索してるわ
「ネコ」で画像検索してもヒット0とかどんな処理してんだSleipnir Start
急上昇ワードがヤフーのままだからそっちから検索してるわ
「ネコ」で画像検索してもヒット0とかどんな処理してんだSleipnir Start
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f4e-WfBz)
2023/12/09(土) 15:16:31.01ID:qxkTmned0 前のに戻してほしい
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-rQ84)
2023/12/10(日) 00:04:10.15ID:Hmhl2rbd0 検索がクソになったから来てしまったんだが
なんなんこれ
なんなんこれ
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd2-nQgK)
2023/12/10(日) 05:06:18.23ID:CJcmyeD60 え、リダイレクトのエクステ来てんじゃないの?
俺は黒だから見てないけど
俺は黒だから見てないけど
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f92-tovu)
2023/12/11(月) 18:46:18.10ID:y2p1TyuQ0 戻してくれないのかな
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb2-L8ZV)
2023/12/12(火) 00:52:56.28ID:AfnI/Tnw0 一番下のYahooリアルタイム検索からウェブ検索に飛ぶと前と同じことできるけど手間増えてクソ
といってもスマホでは何年も使ってるし課金するか悩むわ
といってもスマホでは何年も使ってるし課金するか悩むわ
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-ujOb)
2023/12/12(火) 03:28:39.76ID:hvLqD5fW0 ブックマークをhtmlでエクスポートしたいんだけどどうやるの?
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977d-7raP)
2023/12/12(火) 04:58:44.98ID:jS/tim6D0 エクスポートないでしょ
2、3年前要望したけど未だアップデート欄に記載ないから
2、3年前要望したけど未だアップデート欄に記載ないから
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7737-a4CD)
2023/12/12(火) 18:31:39.68ID:AP6E7SA80 Sleipnir Startに画像検索ないのってバグ?仕様?ずっと使ってきたから使いたいけどクソすぎる。
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7737-a4CD)
2023/12/12(火) 18:31:39.81ID:AP6E7SA80 Sleipnir Startに画像検索ないのってバグ?仕様?ずっと使ってきたから使いたいけどクソすぎる。
991名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-+LQc)
2023/12/14(木) 16:46:40.44ID:9qH7MH0Nd こんな馬鹿みたいな改悪初めて見た
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a8-7raP)
2023/12/14(木) 19:00:43.60ID:5ZBw4hUT0 馬だけに
993名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-+LQc)
2023/12/15(金) 10:09:04.83ID:OVQxKbQId 前バージョンに戻せばいいか
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb2f-bpUY)
2023/12/17(日) 02:08:58.85ID:8Lx85zxm0 BLACK買ったんですが
背景の色を白に出来ないんですかね
背景の色を白に出来ないんですかね
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-Vgyl)
2023/12/17(日) 02:14:40.48ID:RYrGSOOO0 >>994
っダークテーマ設定
っダークテーマ設定
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcc-vcQK)
2023/12/23(土) 17:07:11.96ID:wN1+d2h10 元々Google検索でないのクソと思ってたのに輪をかけてクソに
死ねや
死ねや
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c358-b3r9)
2023/12/25(月) 10:29:21.10ID:qB1DgW5v0 >>987
バックアップのJSONファイルからサルベージできる(node.jsやpython等の、JSONファイルのパースが容易なコンソールでの加工を推奨)
PCがあるなら、あらかじめFenrir Passで同期させた上でPC版Sleipnir経由でエクスポートする手もある
バックアップのJSONファイルからサルベージできる(node.jsやpython等の、JSONファイルのパースが容易なコンソールでの加工を推奨)
PCがあるなら、あらかじめFenrir Passで同期させた上でPC版Sleipnir経由でエクスポートする手もある
998名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-hNhq)
2023/12/25(月) 21:03:44.46ID:9ekigCJNa999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c358-b3r9)
2023/12/26(火) 03:47:02.86ID:CzPtgH2n0 >>998
移動、とは?
移動、とは?
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf56-xGR3)
2023/12/26(火) 15:54:49.98ID:U9Fkm0tb0 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1306日 9時間 43分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1306日 9時間 43分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 女性殺害容疑で中3逮捕 父「何かしら起こすかもと思っていた」 [蚤の市★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 ★2 [首都圏の虎★]
- 「複雑な家庭環境から逃げたかった」殺人容疑で逮捕の中3少年 84歳女性を無差別に襲ったか [蚤の市★]
- 【ボクシング】井上尚弥、米誌に6階級制覇は目指さない考えを明かす 「身長が1m70なら話は違ってくるが…」「フェザー級が限界」 [冬月記者★]
- 大阪万博協会「入場者数300万人突破!」 NHK「250万人が会場を訪れました。想定の半分程度となっています」⇐ 反日か😡 [485983549]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- ふるさと納税返礼品「水」業者 自己破産により事業停止 貧しい国だあ😭 [817148728]
- 日本国内でNetflixが減速し、U-NEXTという謎の配信サイトが急激に浸透している模様 [891148327]
- 【NISA】おまえら先月「損切り」しろ言うたよな?まだまだ下がるって言うたよな?上がりまくってるやん責任とれよ!お金返して! [201193242]
- 【超絶悲報】大阪万博、舞洲駐車場の利用は1〜2割程度と低迷。万博協会は民間駐車場の利用自粛を要請 [519511584]