【ホーム】Android Homeアプリ Part39【SUB】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/25(月) 19:50:09.85ID:dvQ3YKNW
Android Homeアプリ総合スレ、及びSUBランチャースレです。
質問の前に必ず現スレ内及び過去ログを検索しましょう。
大抵のことは既出事項です。

■ 前スレ
【ホーム】Android Homeアプリ Part38【SUB】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1556974972/
2020/11/06(金) 06:42:31.25ID:hvA19D++
使ってる人ハイペリオンの他ランチャーより優れてるとこ教えて
2020/11/06(金) 07:23:20.72ID:96LfSbcC
Lawnchair2でなんの不満もない
2020/11/06(金) 17:03:41.84ID:SxCQYRhw
ハイペリオンは草
2020/11/06(金) 17:17:46.33ID:0/qGDqbw
novaからlawnchair2試したけどandroidは標準の未読バッジがろくに使えたもんじゃない
2020/11/06(金) 18:03:52.70ID:JuRBIW8K
launchair2ってバッテリー消費が多いって聞いたけどどうなん?
2020/11/06(金) 19:40:56.25ID:ZTwMn1o6
久々にYandexShell入れてみたわ
2020/11/06(金) 21:34:50.43ID:ZSFlDOBX
Lawnchair V2系は開発中(中断してるから)ビルドによって結構安定度とか違うからなぁ一括りには語れない
2020/11/06(金) 21:40:06.71ID:WD5xyl46
>>368
apkmirrorにあったq-mergeってのが最新なの?
これも6月で止まってるけど
2020/11/06(金) 21:59:42.07ID:ZSFlDOBX
>>369
そっから進んでないね
v2.1q-marge(Android 10 Launcher3ベース)はまだアルファ扱いだし早く再開してせめてベータ版までは進めて欲しいところ
やめた訳じゃないからねー再開するよーとは言ってるんだが…
とは言えv2.0Playストア公開ベータ版で十分安定してるんだけど
2020/11/06(金) 23:20:26.87ID:VcjNl0Ny
NovaはアニメオフにしてもトロいのとQuickStepに対応してないからダメ
2020/11/07(土) 01:09:31.77ID:lNA5XKAj
nova以外未読が使えない時点で論外なんだよなぁ
2020/11/07(土) 01:42:57.09ID:8YrTABua
Lawnchair
V2も未読バッヂ(ドットも件数も選べる)有るよ
2020/11/07(土) 02:41:02.42ID:auLE0D1C
Android標準の未読機能は未読機能としての最低限のレベル満たしてないじゃん
2020/11/07(土) 08:24:32.54ID:jALa10UE
通知からしか読み取れないゴミだからなあ
TeslaUnread使えるnovaしか使う気起きんね
2020/11/07(土) 09:48:17.89ID:FuqsLiPw
未読件数だしてどうすんの?
件数増えてくの見て俺人気者wうはっwとか優越感に浸りたいのか?
2020/11/07(土) 10:51:56.99ID:jALa10UE
陰さん…w
2020/11/07(土) 11:29:15.94ID:4KPEaspJ
>>377
煽りはいいから答えろよ
2020/11/07(土) 13:08:41.32ID:a5iH6LRD
未読無視マンだからバッジいらん
2020/11/07(土) 13:56:30.34ID:MoSJPoZ2
>>376
マジでこういう陰キャが>>195みたいなダサいホームにしてんだろな
2020/11/07(土) 14:18:23.81ID:f4ce9ssh
>>380
いや煽りはいいから早く理由答えて
未読が何件だろうとどうせ見るんだから一緒やろ
自己満足って言うのが恥ずかしいの?
2020/11/07(土) 14:43:28.00ID:r9kzh/dB
TeslaUnreadでバッジ出るのがメールだのLINEだのだけだと思ってるのが一番の笑いどころ
2020/11/07(土) 14:55:37.40ID:AFHkMWRx
>未読が何件だろうとどうせ見る

これがガイジか
2020/11/07(土) 14:56:03.21ID:DrtZJYwf
>>382
で理由は?
2020/11/07(土) 14:57:47.22ID:mY/DqlUb
どう考えてもこの時点で頭おかしいんだよなぁ
見えない敵と戦ってる糖質だろ


376 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/07(土) 09:48:17.89 ID:FuqsLiPw
未読件数だしてどうすんの?
件数増えてくの見て俺人気者wうはっwとか優越感に浸りたいのか?
2020/11/07(土) 15:03:37.16ID:35h3sGtL
マジレスしてやるとTesla以外のバッジは通知件数を表示してるだけで
通知センターから通知が消えるとバッジも消える
それだとどのアプリが未読か分からないので、意味をなさない

つまり、全部のアプリ開いていちいちチェックしなきゃならない
それが面倒だから恒常的に表示してくれるteslaの未読バッジが必要

いちいち全アプリ開いてチェックインしたくないからみんなNovaを使ってる
2020/11/07(土) 15:05:42.38ID:+nm6lf+p
>>381
届いてもないLINE開いてチェックしてんのかこいつ
大草原不可避
2020/11/07(土) 16:38:35.36ID:0KaNRPJY
通知センターに残しといたり通知が多いのは定期的に開くから未読件数はどうでもいい
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 17:10:56.90ID:agUO3ckW
通知センターって
2020/11/07(土) 17:15:31.12ID:KRpoiHDh
通知領域だっけ?呼称はさすがにどうでもいい
2020/11/07(土) 18:39:30.79ID:xwqI/3kl
通知ガイジが暴れてて草
2020/11/07(土) 18:51:08.35ID:/r76+fQ4
お気に入りのランチャーに未読機能ないの指摘された奴がブチ切れてるでFA
2020/11/07(土) 18:52:34.95ID:10g3FY5V
それで結局どうしてnovaだけが対応してるんだろう
2020/11/08(日) 09:32:04.16ID:LB5pDwjw
novaオタクにしか需要ないからとか
2020/11/08(日) 09:43:06.12ID:Qgc5qU7H
同じ作者だってだけな気が
2020/11/08(日) 11:50:01.18ID:zoSFUSZ4
novaオタクって大多数がnovaだろ…
2020/11/08(日) 12:08:14.92ID:fdZe70ye
多数はデフォルトホーム
井の中のなんとか
2020/11/08(日) 13:33:08.17ID:JjNbXcIB
胃の中のおかず
未だ大腸を知らず ( by ももちん )
2020/11/08(日) 13:46:50.56ID:lLmxOnaJ
大多数がnovaは草
みんな中華に買収されてバックグラウンドで通信しだした辺りで見切りをつけたでしょw
2020/11/08(日) 13:49:05.76ID:20XCJb15
null launcherだろjk
2020/11/08(日) 15:36:37.94ID:Uih8btco
海外掲示板見てもnovaから変えてない奴の方が多数派の声だし合ってるだろ
>>399こういう情弱は救えないけどw
2020/11/08(日) 15:42:50.49ID:4hstmfga
homeアプリスレに住み着く数匹の蛙がゲコゲコ鳴こうと変わらぬ事実
Which launcher you use? - https://www.reddit.com/r/androidapps/comments/j04t5k/which_launcher_you_use/
2020/11/08(日) 15:46:51.19ID:RSZHN7md
ナイアガラ人気だなぁ
2020/11/08(日) 15:51:52.65ID:lLmxOnaJ
あら、中華の話は出しちゃいけなかったかw

じゃあplayストア見てくるといい
novaは5000万↑DLだが他に1億↑DLがいくつもある以上novaが大多数とは言えないのが分かるだろう
2020/11/08(日) 15:53:57.54ID:mnjLyt/r
おすすめ教えて
2020/11/08(日) 15:55:56.50ID:778haCgv
俺もReddit覗いてるけどnovaが多くてあとは
・lawnchairとかのnovaライクなやつ
・変わったUI使ってスタイリッシュさや新奇さを演出したもの
が少しずつ居るくらい
まあバックグラウンド通信とか言ってるバカは少ないからまだ参考になると思うよw
2020/11/08(日) 15:57:14.80ID:cFYuYCWz
>>404
Androidも使いこなせずPlayストアの仕組みも分からんガイジはちょっと黙ろうか
2020/11/08(日) 16:18:07.66ID:lLmxOnaJ
はい
2020/11/08(日) 16:18:51.44ID:8dGC6hSf
専門板で草とか使ってる時点でクソガキなんだから相手にするなよ
2020/11/08(日) 16:31:15.60ID:lLmxOnaJ
今更だけどQuickPicがcheetahに買収されたのと勘違いしてたわ
すげえごめんね
nova改悪騒ぎになってたのはTesla unleadが使えなくなってだったか
2020/11/08(日) 17:34:10.30ID:OV2GYl1o
スマホ買い替えたらNovaでアプリ切り替えの時に引っかかるようになった。
代わりにNovaの次にシェアが高くて人気のランチャーは何ですか?



2chMate 0.8.10.76/SHARP/SH-RM12/10/LR
2020/11/09(月) 00:43:47.78ID:uTf5qP8I
>>410
ちゃんとごめんね出来て良い子
2020/11/09(月) 06:00:00.50ID:DXSpWh/M
アリクイランチャー
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 17:07:59.48ID:gikzAuAf
>>361
古い?
完成形に飽きただけだろハゲ
2020/11/10(火) 17:46:20.20ID:jbDjVRbo
古いだろガイジか?
2020/11/10(火) 18:04:18.46ID:3tpnbjbA
まあ古いな
2020/11/10(火) 19:24:05.79ID:fyTVHSG3
ライトニング並の自由度のやつ無いですかね
2020/11/14(土) 13:20:33.52ID:TmhocFZ7
久しぶりにMicrosoft Launcherをインストールしたらアプリドロワーを開くボタン(点が9つあるやつ)が出なくなったんですが表示する方法って無いですかね?
2020/11/14(土) 17:39:57.96ID:WsXxdFdr
>>418
点が6個しかないやつで良ければ…
画面の何もないところを長押し
https://i.imgur.com/YKjdVtl.jpg
「ウィジェットを追加」をクリック
https://i.imgur.com/rKAwW8w.jpg
Microsoft Launcherの「アプリ」を長押し
2020/11/14(土) 20:09:01.95ID:wES/Zb8e
>>419
それです!
ずっと探してて、助かりました!
ありがとうございます
2020/11/15(日) 01:18:04.75ID:B8JrlUvA
点は6つだったな
残念だったな
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 16:08:30.25ID:a1MZo0MF
>>371
お前じゃ無理。
2020/11/15(日) 16:36:45.16ID:0BC30Ywc
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 16:31:09.93ID:ej53s/pp
ホーム画面の画像を1枚目と2枚目変えるアプリか、ホームってあるの?
2020/11/16(月) 18:19:14.10ID:l8Pj+5DS
multipicture live wallpaper
2020/11/16(月) 23:53:03.66ID:EgHmMyK+
>>420
ジェスチャーでホームボタンに「アプリドロワーを開く」を割り当てれば
ドックの1枠をそのボタンに使う必要が無くなるよ
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 01:33:30.23ID:9Omm7uKD
>>425
お前って馬鹿だろ
2020/11/17(火) 02:54:24.74ID:P7bPH/Bt
MS launcherって何か特徴ありますか?
2020/11/17(火) 05:44:05.58ID:xEp9g566
OSのジェスチャーと共存できる無料ランチャー
2020/11/17(火) 06:13:18.36ID:pJn6Pdld
>>420,426
そもそもディフォルトで上スワイプに割り当てられてる
https://i.imgur.com/UXptNcs.jpg
2020/11/17(火) 07:23:53.59ID:KmmBtzsS
>>427
なにを求めてるかわからん
432426
垢版 |
2020/11/17(火) 11:53:49.57ID:xOLWwIok
>>430
「そもそも」っていうか、私もその機能のことを言ってるわけだが。
上スワイプだろうがホームボタンだろうがそれはユーザの自由だな

個人的には上スワイプはドックを開くに割り当ててるから
ドロワー開くのはホームボタンタップにしてる
2020/11/17(火) 12:34:44.36ID:SRjbPAu6
>>432
> ジェスチャーでホームボタンに「アプリドロワーを開く」を割り当てれば
なんてしなくてもいいと言うことな
2020/11/17(火) 12:48:23.37ID:xOLWwIok
>>433
あーごめんそういう意味か
そうか初期設定からそうなってたっけ
記憶ないな
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 13:13:52.84ID:9Omm7uKD
>>431
更新日みろ
2020/11/21(土) 22:45:44.23ID:0eJdmMjI
Disney+にくっついて来たDisneyDX使ってみた
・壁紙モードだと毎日新しい壁紙に替わる
・明るい色調の壁紙が多い
・ムービー壁紙の種類もそこそこある(4か5+毎月1追加)
・今まで使ってきたXperiaホームより重い気がする
・ウィジェットのサイズ変更が出来ない
・DisneyDXから適用されるアイコンパックにマスクがないので通話や設定等一部のアプリ以外は各アプリデフォルトのアイコンになる(他のアイコンパックが使えない
・ホーム一番左のページは時計、天気、新着壁紙の情報で固定(情報の並び順は変更可)
・ホーム一番左のページの天気情報は浦安市とユーザー設定地域の二ヶ所(浦安市固定変更不可)
・ホーム一番左のページの時計でアラームをセットするときディズニーキャラクターの声を選べる(日本語音声)
・使ってみたこの一月の間に一度だけドロワー内のカスタム順がぐちゃぐちゃになった(多分おま環)
・フォルダ内の並べ替えが出来ない
・フォルダに未読件数表示がない(フォルダ内のアプリに未読が着いていてもフォルダを開かなければ未読が見えない)
・ドロワーが複数ページある場合はページ移動してから閉じて再度開くと閉じる前に移動していたページが表示される

ドロワーを一旦閉じても開くとページ移動したままとかフォルダに未読つかないとかが不便に感じる
浦安市の天気を別の地域にさせて欲しい
ディズニー好きって訳ではないし暗い色調の壁紙が好きだけど毎日壁紙替わるのは意外とよかった
そんなとこ
2020/11/21(土) 22:57:45.69ID:mQvYja9o
>>436
それって有料?
2020/11/22(日) 08:20:10.88ID:f0nTYnVB
壁紙なんて変える気にならないな
2020/11/22(日) 16:11:29.15ID://UEl40z
MSとかYandexとか通信の口実欲しそうなところは壁紙変えさせたがるな
何を吸ってるんだか
2020/11/22(日) 23:47:17.73ID:xmUVcqpS
>>437
結局は月額制の有料
DXアプリ自体は無料だけど使うには有料のDisney+との契約が必要
あと恐らくDXのきせかえはauのDisneyPASSにあるきせかえと同じ
壁紙が静止画と動画のどちらも入会した月からの壁紙くらいしか使えないから過去に良作壁紙とかあったとしても多分使えないのがなんかケチくさい
偶々契約してるディズニー好きと狂人にならオススメできる
2020/11/23(月) 08:36:02.39ID:pjLczUei
nova、evie、またnovaに戻って最近ナイアガラに変更。evie気に入ってたのになんで更新しなくなったんだろ。
2020/11/23(月) 22:47:57.15ID:+cQI2Ddl
前スレで「メニューボタン (root不要)」紹介してくれた人、ありがとう!
すごく助かった! 今、スレ見てるかどうかわからないけど…
2020/11/23(月) 22:50:06.00ID:XjYa8qPr
俺は前々スレで紹介した筈だから俺じゃないな
2020/11/23(月) 23:06:44.71ID:C1IgCfLu
>>442
横からだがありがとう、おかげでとあるアプリの設定メニューが開けた
一度設定すれば二度と変えないけどそれがないと困る部分だった
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 11:20:27.68ID:f2V5yWcN
>>438
何の壁紙使ってんの?最初から入ってたのをずっとか?
嘘だろ
2020/11/24(火) 13:04:37.31ID:3B9wsZLT
一度好きな壁紙とかにしてからはなんかのキッカケでもないと変えない
そういう意味だろ
2020/11/24(火) 20:34:14.84ID:OZ1ulmuA
自分も壁紙はずっと同じの使ってるな
綺麗な写真とか見つけて保存しても壁紙に適してるかってのは別の話だし
2020/11/24(火) 20:52:32.42ID:NGsWB1O6
>>444
せめて助かったなら情報書けよ
2020/11/24(火) 21:10:37.56ID:ujpU7BLm
>>448
Web IME Mushroomというアプリ
使えなくなったSocial IMEのチェックを外さないと毎回エラーになって困ってた
Android 10以降だと3ボタンナビゲーションにしても右下にメニューボタン出ないし
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 02:26:40.09ID:6741SgDY
>>446
>>447
老人打な
2020/11/25(水) 03:51:18.58ID:GJPshS0I
スマホ以前にPCで壁紙アイコン変えるとか一通りやってると
スマホでまた同じようなことする気は起きないんだよね
気に入ってるやつ設定しとくか程度になる
2020/11/25(水) 05:15:13.56ID:kj7ST4Mm
最初の頃はアイコンパックとかも使ってたけど飽きたな
壁紙も見やすいのが一番
2020/11/25(水) 05:24:41.80ID:JFMC/veG
今は壁紙等変えてる人でも2,3年経ったら飽きてるだろうな
こういうのは長続きしない
2020/11/25(水) 06:32:13.19ID:BpUvPssc
>>450
お前が赤ちゃん過ぎただけだな
2020/11/25(水) 07:06:29.86ID:VFIEjmfW
アイコンとか壁紙コロコロ変えたがるのって中学生とかじゃないの?
大してスマホですることがないから見た目ばっかりイジってるというオチ
2020/11/25(水) 07:34:58.01ID:sRNoPJMz
大人はスマホで何やってるんだ?
2020/11/25(水) 07:59:05.38ID:LSy03KV/
老人とか的外れなこと言い出すから年齢マウントの取り合い始まったじゃん
2020/11/25(水) 08:41:56.68ID:+b7FcNbw
いまiPhone使ってる人がホーム画面いじるの流行ってるの聞いて、ああAndroidでは10年くらい前に流行ったわーってミサワみたいなこと言っちまったw

adwやzeam、なつかしいなぁ
今はすっかりアイコン並べるだけです
2020/11/25(水) 08:44:50.74ID:VFIEjmfW
To doと天気のウィジェット以外置いてないわ
2020/11/25(水) 08:54:52.62ID:p+TS7CZb
>>458
ADW懐かしいな
初めて使ったホームアプリだわ
その後Lightningにハマったけど結局NOVA買ってアイコン並べただけのホームになってる
2020/11/25(水) 10:35:47.67ID:dfZTomTu
ホームはアイコンなし時計ウィジェットだけ
スタメンはサブランチャー(Smart Task)にまとめてるからドックもなし
他人に見せて何か主張する訳じゃないし買ってセットアップ終われば自分でもろくに見ないから飾らないな
つまりジジババってことか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況