【ホーム】Android Homeアプリ Part39【SUB】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/25(月) 19:50:09.85ID:dvQ3YKNW
Android Homeアプリ総合スレ、及びSUBランチャースレです。
質問の前に必ず現スレ内及び過去ログを検索しましょう。
大抵のことは既出事項です。

■ 前スレ
【ホーム】Android Homeアプリ Part38【SUB】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1556974972/
2020/05/25(月) 21:48:34.17ID:Ca7vOWsL
novaオススメ
2020/05/26(火) 09:59:18.19ID:fPVzvXHt
おつ
個人的にはもっとサブランの話しがほしい
2020/05/26(火) 13:58:20.13ID:OcPbzaho
home button launcherを超えるものはないので特に語ることもあるまい
fooviewも捨てがたいがfooviewにはfooviewにしかできない仕事があるし
ランチャーとしてのは使い勝手はhome button launcherの方が断然上
2020/05/26(火) 14:01:55.55ID:fPVzvXHt
>>4
それ私に言ってる?マジでか
2020/05/26(火) 14:22:48.39ID:Rhz3aKqQ
>>1
おつ
2020/05/26(火) 14:29:29.23ID:bW0fomya
home button launcherって指移動多いし2タップ必要だしとても使い勝手が良いとは言えないわ
fooviewがアプリランチャーとしては登録数少なすぎて使い物にならないのは同意するけど
2020/05/26(火) 16:22:55.40ID:WfCbfSiV
STL王道だと思ってた……
2020/05/26(火) 18:07:20.01ID:8LsOmXs6
>home button launcherって指移動多いし2タップ必要
???
homeボタンを押す動作や、そこからの指移動を言ってるのかな?
人それぞれだとは思うが、個人的にはワケワカメだとは思う。

まぁ俺的にはhome長押し起動じゃなく短押しを上書きして、本来のhomeを長押しに追いやってくれたら100点なんだガナー…
2020/05/26(火) 18:13:47.00ID:cYvhMTXg
サブランはFluid N.Gがトップクラスにおしゃれ
2020/05/26(火) 18:17:31.04ID:aIxc47ce
fooviewをランチャーの起動トリガーにしたら劇的に使い勝手が変わる
home button launcherをホームボタンで起動してたらそら使い勝手は悪いわ
2020/05/26(火) 18:24:51.01ID:WfCbfSiV
>>10
これでナビバー消して何も設定しないと実質ナビバー非表示?
2020/05/26(火) 18:33:51.34ID:cYvhMTXg
>>12
実質てのがどう実質かわかんないけど
ナビバーは表示されないしナビバー跡地をタップしても何も出ないよ
2020/05/26(火) 19:28:26.35ID:WfCbfSiV
>>13
adbしてもこうなります……OppoRenoAです
http://imgur.com/YzGhffM.png

いつもはrootとってるんで簡単に消せますけどこいつrootとれないので……
2020/05/26(火) 20:06:36.43ID:cYvhMTXg
>>14
うちはXperiaだけど普通に出来る、、、
playストアのFNGの説明に書いてあるのをコピペして貼っただけでできたよ
2020/05/27(水) 01:07:34.70ID:DvJH1YZM
fooviewはメニュー開くのをジェスチャー内にいれなくちゃなのがしんどい
あとグループをショートカットとして他から起動したい
2020/05/27(水) 01:31:46.04ID:CC9YVysw
fooviewはOCRだけほしい
2020/05/27(水) 09:38:44.55ID:ZC2ePKF4
最近サブにEverywhere Launcher使ってるけど意外に性能良くていいよ
登録画面がちょっと面倒な部分もあるけど
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 11:56:37.70ID:mISKDgwa
pear軽くていいな。
ホーム画面を完全にロックできたら尚いいんだけど
2020/05/27(水) 19:27:51.82ID:maFYcEoV
ランチャーにネットワーク権限とか要らんわ
2020/05/29(金) 16:35:51.17ID:Pxi65UdP
>>10
個人的にはVivid Navigation Gesturesが好み
長スワイプの時間が調整できるしメモリ使用量も少ない
2020/05/29(金) 16:45:52.66ID:NuNzxZpN
>>10
これかわいい
目がついてたらよかった
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 14:53:38.87ID:PVSD5WDT
>>14
AQUOSもOS8からナビバーなんてもう無い。下のボタンひとつの触り方で3つの役割果たす
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 20:17:23.38ID:oaQIZpuX
久々のAndroid復帰でAndroid 9端末についてなんですが

・ADWLauncher EX
・Lightening Launcher (Pro)

上記のアプリは長年更新放置されているみたいですがAndroid 9だと未読数バッジは非対応って認識で合っていますか?

それ以外にも使っていて困る不具合情報あったら教えてほしいです
2020/06/16(火) 14:17:01.31ID:r6CdnHoy
スレの最初の方に書かれてるのを検索してみたけどSTART!?の方が良さそうだったわ
START!?も何年使ってるかわからないけどそろそろ超える物出てきてほしいな…
2020/06/16(火) 19:47:13.01ID:gv+WDZqN
novaのtesla unreadってもうまともに使えない?
よくLINEの未読無くなっても数字が変わらないんだけど
2020/06/16(火) 19:51:36.07ID:M4tI4yHD
>>26
TeslaUnreadはかなり前に廃止されてNova本体が通知を取得するようになってたような
2020/06/16(火) 19:58:51.36ID:gv+WDZqN
>>27
マジか〜それは把握してるんだけどNovaで選べる方式のすべてが望む挙動をしないんだよな

泥標準使用は○がつくだけだし
数値ドットは通知欄に通知がいくつあるかを示す数字だから全く意味ないし

残念だ
2020/06/16(火) 21:39:45.89ID:3ZQ3fFTo
>>25
あれ初期に使ってたけど、重くてやめた
ただ伸び代はありそうだったから2000円ほど寄付した

どうなった?
2020/06/16(火) 21:50:51.37ID:0+UWngMv
NovaはZeam LauncherやAngel Browserなんかといくつも違わないお年寄りだから優しくいたわりながら接しないとダメよ
動いてるだけで奇跡
2020/06/16(火) 23:10:56.89ID:3ZQ3fFTo
>>30
NovaってICSクローンだっけ、KKクローンだっけ
2020/06/16(火) 23:35:08.82ID:msmaL4Ih
>>31
icsだね、懐かしいや
当時は最先端のホームだったよ
いまは何なのかな
2020/06/17(水) 08:57:13.27ID:7YKXErou
ICS……アローズZ……うっ、頭が……!
2020/06/17(水) 11:08:08.21ID:fGZUOgGL
>>29
使い方はただショートカットを登録してるだけだけど、別に重いと思った事は無いなあ
もしかしたらSD801→SD808→SD835→SD845とスナドラの800番台を使い続けてるからかもしれないけど
2020/06/17(水) 11:46:59.75ID:7YKXErou
>>34
それだな、俺は今まで800番台なんて使ったことないし
当時は400番台レベルの使ってたし
2020/06/22(月) 15:08:07.32ID:IN+u8CNT
何年もNext Launcher使ってる俺もおる
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 17:23:23.20ID:ajyzhqsZ
スマートランチャーの置いたら画面オフ神すぎる。
平置きして使う人には向かないが
2020/06/22(月) 22:23:13.41ID:z3RApjb8
>>37
バカ?
2020/06/22(月) 23:23:59.71ID:5uLBjMV+
ですです
2020/07/06(月) 04:22:48.94ID:3tuA2OBk
Android10でecohomeの上スワイプにDraweroidを設定する方法見つけた

アプリ名 メニューボタン jettoast.menubutton
アプリ名 Pear Launcher

この2つをインストール

アプリ メニューボタンを使ってecohomeの設定画面に入る
上スワイプに割り当て_ショートカット_PearLaunaherのactivities_Draweroidのメインアクティビティ
2020/07/06(月) 07:28:49.24ID:MU5MpQSx
ecohomeのためにベツノホームアプリ入れるのか
2020/07/06(月) 09:52:41.02ID:MYGPZCJ+
>>40
ごめん。設定できない理由なに?
2020/07/06(月) 16:02:35.44ID:MYGPZCJ+
>>40
下はアプリ登録できないからショートカットからてこと?
2020/07/06(月) 20:45:45.70ID:YxHAOIVQ
>>42
エコホーム標準のショートカット_アプリケーション一覧からアプリを選ぼうとするとアプリケーション一覧が1秒くらいで閉じるバグでアプリケーション指定できない
2020/07/06(月) 21:05:11.93ID:MYGPZCJ+
>>44
ということは単純にショートカットアプリからアプリ起動てことね? PearLaunaher
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 19:35:36.63ID:wMP7HeFh
Microsoft Launcher 更新したら電池使用量が急増して47%にもなってるんだけど、うちだけでしょうか?
権限みたら位置情報とカメラがオンになっているんだけど権限与える必要ありますか?
2020/07/16(木) 23:13:58.42ID:Ny6K5hwA
インターネット接続権限がないやつでいいランチャーない?
2020/07/18(土) 09:38:59.70ID:FMEa6SEa
>>47
Novaをoffにすりゃ良いよ
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 15:45:25.70ID:WOYgXdoP
>>48
>>48
オフでも接続するだろ
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 21:19:07.75ID:FMEa6SEa
>>49
ログとってみたら?
2020/07/18(土) 21:22:55.76ID:MZTxXR2g
MicrosoftLauncherのver6は別にインストールするのかな?アップデートでいけるのかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 21:23:57.15ID:FMEa6SEa
Nova Launcher Prime 5.5.4
と6.2.12
の組み合わせ以前なら通信offでOK
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 22:21:29.16ID:WOYgXdoP
>>50
netguardで前見たら通信してたぞ
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 08:57:57.94ID:ibcba1gy
>>53
>>52
この組み合わせで通信しないよ
2020/07/20(月) 00:16:04.31ID:uulYnIqj
不思議な電波ってもんが有ると聞いた。。
2020/07/21(火) 10:22:49.99ID:co7q3vPn
MSランチャー既定に設定しも
□、スリープ押すと設定が解除されてアイコンまみれになるのどうすりゃいいの?
毎回そうなるからnova使っとんのやけど
2020/07/21(火) 23:21:44.46ID:nt+0Jg5d
LawnchairのAt A Glanceで天気の提供元を
Googleアプリにしても無効に変えられちゃうんだけど
何が原因だろうか?
データソースのGoogleアプリも、Appliedに移動させてOK押しても無効に戻される
2020/07/22(水) 11:21:33.75ID:vTgcpg4h
novaやLightningLauncher使ってて数年離れて久々に弄ろうかと来てみたら全然ついていけなくなってワロタ
今は何が主流?
2020/07/22(水) 12:14:32.49ID:bQp5hikG
ずっと有料版Nova使ってたけどホームでの上下ジェスチャの感度が悪いからLawnchair2に乗り換えた
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 14:16:26.17ID:1+mb70v1
>>58
Novaなんて根本的には変わってないと思うけども
2020/07/22(水) 15:57:28.21ID:vTgcpg4h
>>60
ごめんごめん
novaとかが主流から外れた感じがしてさ
そういう意味でのついていけなくてってこと
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 21:50:03.04ID:1+mb70v1
>>61
今はメインホーム何にしたの?
2020/07/22(水) 21:59:52.91ID:vTgcpg4h
>>62
弄る時間全然作れなくてpixelの標準ホームのままだよ
2020/07/22(水) 22:22:12.41ID:Yxb+83RN
主流?みんなと横並びじゃないと何も出来ない人?
2020/07/22(水) 22:42:18.27ID:vTgcpg4h
>>64
あおってくんなw
普通に今の主流がどんなのなのか
良さそうなら使ってみたいなと思っただけ
最近ネットギスギスし過ぎだろ…
2020/07/22(水) 23:40:08.76ID:yakhvEft
サイキンテホドナガイワケデモナイクセシテ...ププ
2020/07/23(木) 00:21:51.38ID:gh/MkPR0
>>64
>>66
お前らみたいな奴がスレの流れ止めるんだな
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 02:44:23.20ID:b77yN53V
>>63
そうか
標準ホームのままなんだ。OS10のpixelってトラブル多いって聞くけど大丈夫なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況