X



【ホーム】Android Homeアプリ Part39【SUB】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/05/25(月) 19:50:09.85ID:dvQ3YKNW
Android Homeアプリ総合スレ、及びSUBランチャースレです。
質問の前に必ず現スレ内及び過去ログを検索しましょう。
大抵のことは既出事項です。

■ 前スレ
【ホーム】Android Homeアプリ Part38【SUB】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1556974972/
2020/05/25(月) 21:48:34.17ID:Ca7vOWsL
novaオススメ
2020/05/26(火) 09:59:18.19ID:fPVzvXHt
おつ
個人的にはもっとサブランの話しがほしい
2020/05/26(火) 13:58:20.13ID:OcPbzaho
home button launcherを超えるものはないので特に語ることもあるまい
fooviewも捨てがたいがfooviewにはfooviewにしかできない仕事があるし
ランチャーとしてのは使い勝手はhome button launcherの方が断然上
2020/05/26(火) 14:01:55.55ID:fPVzvXHt
>>4
それ私に言ってる?マジでか
2020/05/26(火) 14:22:48.39ID:Rhz3aKqQ
>>1
おつ
2020/05/26(火) 14:29:29.23ID:bW0fomya
home button launcherって指移動多いし2タップ必要だしとても使い勝手が良いとは言えないわ
fooviewがアプリランチャーとしては登録数少なすぎて使い物にならないのは同意するけど
2020/05/26(火) 16:22:55.40ID:WfCbfSiV
STL王道だと思ってた……
2020/05/26(火) 18:07:20.01ID:8LsOmXs6
>home button launcherって指移動多いし2タップ必要
???
homeボタンを押す動作や、そこからの指移動を言ってるのかな?
人それぞれだとは思うが、個人的にはワケワカメだとは思う。

まぁ俺的にはhome長押し起動じゃなく短押しを上書きして、本来のhomeを長押しに追いやってくれたら100点なんだガナー…
2020/05/26(火) 18:13:47.00ID:cYvhMTXg
サブランはFluid N.Gがトップクラスにおしゃれ
2020/05/26(火) 18:17:31.04ID:aIxc47ce
fooviewをランチャーの起動トリガーにしたら劇的に使い勝手が変わる
home button launcherをホームボタンで起動してたらそら使い勝手は悪いわ
2020/05/26(火) 18:24:51.01ID:WfCbfSiV
>>10
これでナビバー消して何も設定しないと実質ナビバー非表示?
2020/05/26(火) 18:33:51.34ID:cYvhMTXg
>>12
実質てのがどう実質かわかんないけど
ナビバーは表示されないしナビバー跡地をタップしても何も出ないよ
2020/05/26(火) 19:28:26.35ID:WfCbfSiV
>>13
adbしてもこうなります……OppoRenoAです
http://imgur.com/YzGhffM.png

いつもはrootとってるんで簡単に消せますけどこいつrootとれないので……
2020/05/26(火) 20:06:36.43ID:cYvhMTXg
>>14
うちはXperiaだけど普通に出来る、、、
playストアのFNGの説明に書いてあるのをコピペして貼っただけでできたよ
2020/05/27(水) 01:07:34.70ID:DvJH1YZM
fooviewはメニュー開くのをジェスチャー内にいれなくちゃなのがしんどい
あとグループをショートカットとして他から起動したい
2020/05/27(水) 01:31:46.04ID:CC9YVysw
fooviewはOCRだけほしい
2020/05/27(水) 09:38:44.55ID:ZC2ePKF4
最近サブにEverywhere Launcher使ってるけど意外に性能良くていいよ
登録画面がちょっと面倒な部分もあるけど
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 11:56:37.70ID:mISKDgwa
pear軽くていいな。
ホーム画面を完全にロックできたら尚いいんだけど
2020/05/27(水) 19:27:51.82ID:maFYcEoV
ランチャーにネットワーク権限とか要らんわ
2020/05/29(金) 16:35:51.17ID:Pxi65UdP
>>10
個人的にはVivid Navigation Gesturesが好み
長スワイプの時間が調整できるしメモリ使用量も少ない
2020/05/29(金) 16:45:52.66ID:NuNzxZpN
>>10
これかわいい
目がついてたらよかった
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 14:53:38.87ID:PVSD5WDT
>>14
AQUOSもOS8からナビバーなんてもう無い。下のボタンひとつの触り方で3つの役割果たす
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 20:17:23.38ID:oaQIZpuX
久々のAndroid復帰でAndroid 9端末についてなんですが

・ADWLauncher EX
・Lightening Launcher (Pro)

上記のアプリは長年更新放置されているみたいですがAndroid 9だと未読数バッジは非対応って認識で合っていますか?

それ以外にも使っていて困る不具合情報あったら教えてほしいです
2020/06/16(火) 14:17:01.31ID:r6CdnHoy
スレの最初の方に書かれてるのを検索してみたけどSTART!?の方が良さそうだったわ
START!?も何年使ってるかわからないけどそろそろ超える物出てきてほしいな…
2020/06/16(火) 19:47:13.01ID:gv+WDZqN
novaのtesla unreadってもうまともに使えない?
よくLINEの未読無くなっても数字が変わらないんだけど
2020/06/16(火) 19:51:36.07ID:M4tI4yHD
>>26
TeslaUnreadはかなり前に廃止されてNova本体が通知を取得するようになってたような
2020/06/16(火) 19:58:51.36ID:gv+WDZqN
>>27
マジか〜それは把握してるんだけどNovaで選べる方式のすべてが望む挙動をしないんだよな

泥標準使用は○がつくだけだし
数値ドットは通知欄に通知がいくつあるかを示す数字だから全く意味ないし

残念だ
2020/06/16(火) 21:39:45.89ID:3ZQ3fFTo
>>25
あれ初期に使ってたけど、重くてやめた
ただ伸び代はありそうだったから2000円ほど寄付した

どうなった?
2020/06/16(火) 21:50:51.37ID:0+UWngMv
NovaはZeam LauncherやAngel Browserなんかといくつも違わないお年寄りだから優しくいたわりながら接しないとダメよ
動いてるだけで奇跡
2020/06/16(火) 23:10:56.89ID:3ZQ3fFTo
>>30
NovaってICSクローンだっけ、KKクローンだっけ
2020/06/16(火) 23:35:08.82ID:msmaL4Ih
>>31
icsだね、懐かしいや
当時は最先端のホームだったよ
いまは何なのかな
2020/06/17(水) 08:57:13.27ID:7YKXErou
ICS……アローズZ……うっ、頭が……!
2020/06/17(水) 11:08:08.21ID:fGZUOgGL
>>29
使い方はただショートカットを登録してるだけだけど、別に重いと思った事は無いなあ
もしかしたらSD801→SD808→SD835→SD845とスナドラの800番台を使い続けてるからかもしれないけど
2020/06/17(水) 11:46:59.75ID:7YKXErou
>>34
それだな、俺は今まで800番台なんて使ったことないし
当時は400番台レベルの使ってたし
2020/06/22(月) 15:08:07.32ID:IN+u8CNT
何年もNext Launcher使ってる俺もおる
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 17:23:23.20ID:ajyzhqsZ
スマートランチャーの置いたら画面オフ神すぎる。
平置きして使う人には向かないが
2020/06/22(月) 22:23:13.41ID:z3RApjb8
>>37
バカ?
2020/06/22(月) 23:23:59.71ID:5uLBjMV+
ですです
2020/07/06(月) 04:22:48.94ID:3tuA2OBk
Android10でecohomeの上スワイプにDraweroidを設定する方法見つけた

アプリ名 メニューボタン jettoast.menubutton
アプリ名 Pear Launcher

この2つをインストール

アプリ メニューボタンを使ってecohomeの設定画面に入る
上スワイプに割り当て_ショートカット_PearLaunaherのactivities_Draweroidのメインアクティビティ
2020/07/06(月) 07:28:49.24ID:MU5MpQSx
ecohomeのためにベツノホームアプリ入れるのか
2020/07/06(月) 09:52:41.02ID:MYGPZCJ+
>>40
ごめん。設定できない理由なに?
2020/07/06(月) 16:02:35.44ID:MYGPZCJ+
>>40
下はアプリ登録できないからショートカットからてこと?
2020/07/06(月) 20:45:45.70ID:YxHAOIVQ
>>42
エコホーム標準のショートカット_アプリケーション一覧からアプリを選ぼうとするとアプリケーション一覧が1秒くらいで閉じるバグでアプリケーション指定できない
2020/07/06(月) 21:05:11.93ID:MYGPZCJ+
>>44
ということは単純にショートカットアプリからアプリ起動てことね? PearLaunaher
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 19:35:36.63ID:wMP7HeFh
Microsoft Launcher 更新したら電池使用量が急増して47%にもなってるんだけど、うちだけでしょうか?
権限みたら位置情報とカメラがオンになっているんだけど権限与える必要ありますか?
2020/07/16(木) 23:13:58.42ID:Ny6K5hwA
インターネット接続権限がないやつでいいランチャーない?
2020/07/18(土) 09:38:59.70ID:FMEa6SEa
>>47
Novaをoffにすりゃ良いよ
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 15:45:25.70ID:WOYgXdoP
>>48
>>48
オフでも接続するだろ
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 21:19:07.75ID:FMEa6SEa
>>49
ログとってみたら?
2020/07/18(土) 21:22:55.76ID:MZTxXR2g
MicrosoftLauncherのver6は別にインストールするのかな?アップデートでいけるのかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 21:23:57.15ID:FMEa6SEa
Nova Launcher Prime 5.5.4
と6.2.12
の組み合わせ以前なら通信offでOK
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 22:21:29.16ID:WOYgXdoP
>>50
netguardで前見たら通信してたぞ
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 08:57:57.94ID:ibcba1gy
>>53
>>52
この組み合わせで通信しないよ
2020/07/20(月) 00:16:04.31ID:uulYnIqj
不思議な電波ってもんが有ると聞いた。。
2020/07/21(火) 10:22:49.99ID:co7q3vPn
MSランチャー既定に設定しも
□、スリープ押すと設定が解除されてアイコンまみれになるのどうすりゃいいの?
毎回そうなるからnova使っとんのやけど
2020/07/21(火) 23:21:44.46ID:nt+0Jg5d
LawnchairのAt A Glanceで天気の提供元を
Googleアプリにしても無効に変えられちゃうんだけど
何が原因だろうか?
データソースのGoogleアプリも、Appliedに移動させてOK押しても無効に戻される
2020/07/22(水) 11:21:33.75ID:vTgcpg4h
novaやLightningLauncher使ってて数年離れて久々に弄ろうかと来てみたら全然ついていけなくなってワロタ
今は何が主流?
2020/07/22(水) 12:14:32.49ID:bQp5hikG
ずっと有料版Nova使ってたけどホームでの上下ジェスチャの感度が悪いからLawnchair2に乗り換えた
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 14:16:26.17ID:1+mb70v1
>>58
Novaなんて根本的には変わってないと思うけども
2020/07/22(水) 15:57:28.21ID:vTgcpg4h
>>60
ごめんごめん
novaとかが主流から外れた感じがしてさ
そういう意味でのついていけなくてってこと
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 21:50:03.04ID:1+mb70v1
>>61
今はメインホーム何にしたの?
2020/07/22(水) 21:59:52.91ID:vTgcpg4h
>>62
弄る時間全然作れなくてpixelの標準ホームのままだよ
2020/07/22(水) 22:22:12.41ID:Yxb+83RN
主流?みんなと横並びじゃないと何も出来ない人?
2020/07/22(水) 22:42:18.27ID:vTgcpg4h
>>64
あおってくんなw
普通に今の主流がどんなのなのか
良さそうなら使ってみたいなと思っただけ
最近ネットギスギスし過ぎだろ…
2020/07/22(水) 23:40:08.76ID:yakhvEft
サイキンテホドナガイワケデモナイクセシテ...ププ
2020/07/23(木) 00:21:51.38ID:gh/MkPR0
>>64
>>66
お前らみたいな奴がスレの流れ止めるんだな
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 02:44:23.20ID:b77yN53V
>>63
そうか
標準ホームのままなんだ。OS10のpixelってトラブル多いって聞くけど大丈夫なの?
2020/07/23(木) 11:15:08.43ID:7s0UrZqe
>>68
細かいとこでちょっとした事はあるかな
凄く使いにくいとかはないよ
2020/07/23(木) 12:32:05.24ID:dwqTRs2m
OnePlusLauncher使ってるわ
2020/07/23(木) 21:01:17.61ID:ZSlTstrK
microsoft Launcher v6まだですか?
2020/07/23(木) 21:58:40.17ID:JwL7d8K+
>>71
Previewでも使っとけ
2020/07/23(木) 22:07:24.81ID:BQ6+KVRT
Preview版はなくなるから正式版使ってくれって通知出たぞ
2020/07/24(金) 11:12:40.36ID:H3EHkJmU
>>71
とっくに来てますが何か?
2020/07/24(金) 11:51:35.32ID:Ct5sCaAN
>>74
どうやってアップデートしたんですか?
2020/07/24(金) 11:59:55.46ID:H3EHkJmU
>>75
普通にストアからだよ
バージョンは6.2.200706.89621
2020/07/24(金) 14:09:16.67ID:LAt5ZQCs
>>75
betaで6.2が来てる
対応OSが4.2以上→5.0以上になった
2020/07/24(金) 14:29:28.77ID:Ct5sCaAN
>>76
私のとこには、来てない、残念。
2020/07/24(金) 15:13:00.20ID:PTCyd9Ai
私のとこってなんだよw
2020/07/24(金) 15:20:18.97ID:Ct5sCaAN
>>79
Playストア
2020/07/24(金) 16:47:44.36ID:+rg0Om7u
お前んとこのplayストアはお前専用支店なのかな? 上得意様にベータテストなんぞさせるわけにはいかんって感じ?
2020/07/25(土) 16:15:59.89ID:9SfQBT1q
playストア(アプリ)は古いキャッシュを抱えたまま放さない阿呆だから
ページを何度か開き直さないと最新のページが表示されないことが多い
2020/07/26(日) 16:45:24.42ID:HkqQkTe5
まさかdraweroidにアップデート来るとは
ecohomeのアップデートもワンチャンあるかも
2020/07/26(日) 17:11:49.78ID:LvTYiOuc
>>83
あ!やっぱり?
自分も自動更新切ってるのになにか動いた。
更新日は前のままだから違うなにかなのか
2020/07/26(日) 17:14:19.67ID:LvTYiOuc
あっブラウザでも確認したらあったのか。
XperiaXC Android8.0で急に更新みたいなのが起こった
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 18:10:33.45ID:Wmms2hVu
>>83
本当だ
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 18:14:06.05ID:Wmms2hVu
最近、権限見れないけどどこ行った?
2020/07/26(日) 19:59:35.62ID:LvTYiOuc
>>83
この作者に多アカウントで課金してる(笑)
2020/07/27(月) 00:13:39.77ID:Yla0KoZ1
更新したんならいい加減ICSのスクショ差し替えようぜ……
2020/07/27(月) 06:05:15.76ID:Ll3srpRS
Draweroidのアップデートほんとに助かった

>>87
このアプリについての説明の一番下にあるよ
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 07:22:57.06ID:lRhm11EI
>>90
ありがとう

あ〜詳細の下から、第1画面の下に移動したんだ
2020/07/28(火) 16:03:28.90ID:JERSfpRs
Novaランチャーくそ使いやすいんだけど、Googleフィード見れないのがやっぱり残念で一番左のページにGoogleニュースのウィジェット置いて、それっぽくしてる
たぶん同じような事してる人そこそこいるんじゃないかと思うんだけど、もっと適したオススメのウィジェットとかがあったら教えてほしい
2020/07/28(火) 17:04:14.48ID:GA6fENaI
見られるよ
2020/07/28(火) 17:23:55.63ID:RTK/SbIp
Nova Google Companionでググれ
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 18:43:09.94ID:TNkueSwn
>>92
これ?

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.magazines
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 18:43:33.10ID:TNkueSwn
これ結構良いよ
2020/07/30(木) 10:46:37.03ID:eJW066LC
>>95-96 そうそうそれ使ってた

Nova Google companionインストールした!こんなのあったんやな…
すべて解決したよ、本当にありがとう
2020/07/30(木) 11:25:28.21ID:AbPR/mcH
Novaランチャー使ってます。最近いろんなサイトに広告が大量で、この広告を出ないようにできるアプリかなにかありませんか?
ADガードとかいうのを見たらNova対応してませんでした
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 11:39:31.68ID:wF8F5krM
>>98
Novaはホームだよ。広告がホームにpopupしてくるの?
それって上の方の通知じゃないの?
2020/07/30(木) 11:49:25.23ID:AbPR/mcH
>>99
すみません
ノバをホームとしてつかってて、サイトなんかを見る際に出てくる広告です
2020/07/30(木) 12:30:02.87ID:Se+MVMBg
意味不明
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 13:16:14.44ID:wF8F5krM
>>100
そりゃブラウザ上ですよ
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 13:17:35.89ID:wF8F5krM
>>100
あなたが探すのは
ブラウザアプリで広告ブロック使えるアプリだよ
2020/07/30(木) 17:20:24.75ID:2CG0UwFh
今ではこんな人も5chに辿りついてレスできるんだなぁ…しかも広告ブロックを試みようとしているとは

とりあえず広告をブロックしてくれるブラウザにするのがいいですよ
Brave Browserとか
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 18:55:43.82ID:wF8F5krM
Novaで検索しま〜す
2020/07/30(木) 22:48:46.16ID:GiioRHnq
>>100
シジミの味噌汁でチンコ洗ってから出直せよ!
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 23:26:11.84ID:KX1grHFp
>>100
lightningっていうブラウザー使うといいよ
広告カットついてるから
アプリの広告もカットしたいなら
NetguardっていうアプリをF-droidっていうサイトから落として使うといいよ
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 00:27:12.74ID:2+5ZGyTw
>>100
ずっとNova使えよ!
2020/07/31(金) 05:33:18.97ID:sRAJTiYT
>>100
とりあえずAndroidの基本的なことを覚えろ
無知な奴にあれこれ言ってもわからないだろうからBraveでも使ってろ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.brave.browser
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 08:05:42.57ID:Pti6dEwD
>>109
それ自体が広告出るやんw
詳細の下の方に書いてあるぞ
2020/07/31(金) 10:36:24.95ID:bTtiLiV2
AdGuardとかNetGuard(F-Droid版)でも使えって話になるよね最終的に…
2020/07/31(金) 15:43:31.60ID:sRAJTiYT
>>110
・広告は設定から非表示にできる
・Chromeの拡張(アドオン)を使える ※uBlock Originも使える
・youtubeのバックグラウンド再生が可能
2020/07/31(金) 18:48:34.03ID:656JU1ux
BraveってChrome拡張使えるようになってたのか
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 09:06:52.87ID:+E6HDED0
homeスレだけど話題に載って、オレはyuzuブラウザ使ってる
2020/08/01(土) 15:12:00.76ID:28dRp2Ya
yuzu使うならberryのがいいよ
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 15:49:19.88ID:+E6HDED0
>>115
使い難い
2020/08/02(日) 02:18:08.15ID:okZbO1Cm
ついにecohomeのアップデート来た、と思ったら要注意
更新したら繰り返し停止でまともに使えん
2020/08/02(日) 02:49:19.73ID:okZbO1Cm
プロセス常駐を停止したら多少安定したけど設定変える最中に頻繁に落ちる
壁紙は画面下部の黒帯が無くなって全画面表示が可能
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 09:12:11.60ID:jLYe+CoI
os10はトラブルだらけ
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 09:13:07.36ID:jLYe+CoI
キットカット、ロリポップ以来のGoogleの駄作
2020/08/02(日) 10:56:28.06ID:twnNiH+v
>>117
マジか!!
2020/08/02(日) 11:15:09.44ID:evRHK0cc
>>117
すみません、直しました!
2020/08/02(日) 13:40:36.59ID:okZbO1Cm
>>122
作者の人?ecohomeもdraweroidもfrontmostも使ってます
アップデートありがとうございます
2020/08/02(日) 14:43:56.39ID:YrNM6l8B
>>122
マジで?
2020/08/02(日) 19:26:58.46ID:9k/Y9E8s
EcoHome生き返ったー!!作者様サンクスです!
http://imgur.com/vfQVmvm.png
2chMate 0.8.10.68/Droi/F2/10/DR
Pear LauncherやMS Launcherより断然好きだからまた使わせて貰います

……と思ったらMS ToDoのウィジェットがうまく動かんよ?時々フリーズする
あと画面四隅が実際にはラウンドしてるからメニューボタンの丸3つの内下2つ隠れてる


最近気付いたけどDonationKeyタイプの寄付方法のアプリって、
Googleアカウント取りまくってその全部でKey購入すればいいんじゃね?
カード使い回せるかな?
2020/08/02(日) 23:20:00.51ID:QUGyyYnH
エコホームおかえり…おかえり…
ありがとう
2020/08/02(日) 23:34:22.85ID:twnNiH+v
好きな作者なので皆さんよろしければ課金お願いします!!
2020/08/03(月) 00:20:25.57ID:bYIdFJK+
>>127
複垢で課金しまくれ
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 10:16:23.93ID:BKxgkR4N
Eco使って無いけど
DraweroidとFrontmostは使ってる
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 16:10:03.63ID:iUDyCQ7e
【速報】「Pixel 4a」発表 FeliCa搭載 RAM6GB/ストレージ128GB 42,900円 #Google ★2 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596547319/
2020/08/09(日) 05:15:37.48ID:eIXfG9HA
730Gてどうなん?
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 17:23:36.26ID:U9/Q6pxJ
>>127
本人だろ
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 18:25:15.48ID:U9/Q6pxJ
ecoってドロワーないの?
普通にホームで下からスワイプしたらどうなるの?
何が出てくるの?
2020/08/11(火) 20:02:23.44ID:REQF/Ima
>>133
> ecoってドロワーないの?
> 普通にホームで下からスワイプしたらどうなるの?
どうなる?というか、どうするかを自分で設定する。
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 20:26:54.00ID:U9/Q6pxJ
>>134
何に設定してるの?
OS9とか10でも出来るの?
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 20:33:36.79ID:U9/Q6pxJ
それとストアにecohomeっていっぱいあるよ?どれなの?
2020/08/11(火) 20:38:36.04ID:LBUZ13eN
>>132
なんで?
2020/08/11(火) 21:40:38.43ID:ZDB0khE5
ID:U9/Q6pxJ
↑ こいつ熱中症で脳ミソ溶けちゃったんかな
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 23:40:20.57ID:U9/Q6pxJ
>>138
泣きながらeco本人のレス丸出しwwwwww
2020/08/12(水) 01:02:02.97ID:JhQaJ6zD
うんやっぱ溶けてんな
2020/08/12(水) 06:05:53.78ID:U3WNd2mk
eco本人ってアプリが意思持って書込してくる時代になったのか…
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 09:02:27.34ID:6ZkzhvMv
悔しい悔しい泣きながら作者降臨www
2020/08/12(水) 09:41:34.67ID:9pR2el6c
一体この人に何が‥
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 22:39:57.53ID:GA7VDprG
スクエアホームで、親用に、かんたんスマホっぽいホームにしてあげた。
2020/08/14(金) 22:18:55.11ID:n9vqsQxX
QuickSwitchでLawnchairに切り替えたらアプリ履歴画面もアイコンパックが適用されるのな
2020/08/15(土) 21:25:49.79ID:vJ5o7evR
泥10でジェスチャーナビゲーションとマルチウィンドウが問題なく動くホームアプリはないものか
2020/08/15(土) 22:07:56.94ID:qIKIGuei
Pear LauncherとMS Launcherはいけたような……
2020/08/15(土) 22:09:46.55ID:qIKIGuei
あ、PearもMSもアプリ履歴から全てクリア出来ないわ
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 23:18:05.73ID:oSNtjgm8
Android10のジェスチャーが使えるホームアプリって現状はないですかね
画面下部をスワイプでアプリ切り替えとか
2020/08/19(水) 23:38:57.95ID:vZ+yPBrk
>>149
root取ってるならなくはない
2020/08/19(水) 23:54:11.22ID:ahBsOYaC
ホームってかサブランにそういうのあるよね
10の機能じゃないけど同じようなものっていう
画面下辺右スワイプでアプリ一覧、左スワイプでバックキー、上スワイプでホームキーとか。微妙に違うけど
LMTとSTLは上記アクション出来るんじゃない?
2020/08/22(土) 11:52:20.81ID:+dHIXK+Z
OnePlus Launcher愛用してる
2020/08/22(土) 18:23:18.28ID:v9R7xyn6
サブランチャー使ってればAndroid純正のジェスチャーとかいらないどころか邪魔なだけだよな
案の定画面端操作無効化領域にされてサブランチャーと共存もできないし
11ではナビゲーションバー無効化コマンドまて塞がれるしこのまま純正ジェスチャーの押し付けでどうやってもサブランチャー使えなくなったらAndroid使ってる理由の大部分を失うわ
2020/08/22(土) 19:29:48.60ID:wd4xW3Rk
>>153
ジェスチャーナビモード使わなければいいだろ
2020/08/22(土) 19:38:09.44ID:v9R7xyn6
>>154
10まではな
11ではサブランチャー使いたいなら使いもしないナビゲーションバー常駐させなくちゃいけなくなってるのよ
ナビゲーションバー消す方法が純正ジェスチャー機能使う以外になくなったから
2020/08/22(土) 20:08:01.54ID:+dHIXK+Z
fooviewとかのフローティング系でいいんでは
2020/08/23(日) 16:11:40.66ID:pc9iqMWC
機種変したから久しぶりにNova入れようとしたんだがこれ半年くらい更新されてないんだな
もうやる気ないのかな
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 02:51:39.29ID:0Hc36Pix
なんのトラブルもなけりゃ更新もしないさ
2020/08/24(月) 05:01:13.12ID:C3BZvHnV
そうだな
2020/08/24(月) 08:46:18.55ID:xAoc6QAo
そうやろか
2020/08/24(月) 09:54:52.52ID:fK6rGbjA
NOVAドックのアイコン8以上出来ないのと、
アイコンラベルの文字の大きさが余り小さく
出来ないのがなぁ〜

細長スマホだと問題にならないけど、
タブだと7インチでも気になる。

アイコン表示が安定してないけど、
タブだけパイパイ入れてる。
2020/08/25(火) 14:04:02.71ID:n+5+bhAf
Microsoft Launcher 更新でメモリ開放ウィジェットが消えてしまった
あれメモリ使用量も表示されてたから便利だったのに
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 15:29:24.91ID:5l/sc2oD
>>162
キャッシュの事か?
2020/08/25(火) 15:38:16.86ID:dt/XedKW
Microsoft Launcher
最新版にしたら時計ウィジェットのフォントはダサくなるし
ドロワーの行間が広すぎてみっともないし
個人的に完全に改悪です
ひどすぎるからほかのアプリに変えようかな
2020/08/25(火) 17:04:44.40ID:J+nBjQMm
>>164
ドックを引き上げて、Wifiオンオフや機内モードにできたのに、今回のアップデートでできなくなった。マジ改悪。
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 19:40:41.49ID:y7tWDz7+
>>164
ダウングレードしたら?
2020/08/27(木) 09:20:35.12ID:YvW+/nDx
MSの多段式ドックは他には無くて
良い機能だけど、他の部分がなぁ〜
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 00:11:22.16ID:AK4o9JXY
最近ずっと何年もNovaに秋田県なんだけど
面白くて安定して通信しないホームあるの?
2020/08/28(金) 00:41:33.32ID:PEXl44ws
>>168
新潟県お勧め
2020/08/29(土) 10:51:57.95ID:LAW5Gzva
Novaランチャー
未読数カウント(数字ドット)を使いたくて有料にしました。
ところが、数字ドットは出るんだけど、ステータスバーの通知をスワイプすると、ドットも消えてしまう…。
通知をスワイプしても、後で画面で分かるようにしたいのですが、何か設定方法はありますか?
171170
垢版 |
2020/08/29(土) 10:53:26.01ID:LAW5Gzva
機種はAQUOS R5G です。
2020/08/29(土) 14:38:42.33ID:h4S6Zxy9
>>170
OS10だと無理(それ以外にもいろいろ不具合あり)
novaが対応してくれるのを待つしかない
173170
垢版 |
2020/08/29(土) 14:51:17.65ID:LAW5Gzva
>>172
なんと…そうなんですね。
残念ではあるけど、すっきりしました。
ありがとうございます!
2020/08/29(土) 15:04:40.05ID:+5zcMmv1
Android9でも通知スワイプすると消えるけどそういう仕様じゃないの?
175170
垢版 |
2020/08/29(土) 15:41:45.94ID:LAW5Gzva
>>174
う…だとすると今後も期待できないかもしれませんね。
先ほど質問の前に色々調べてたら、「通知スワイプしても、ドットで分かります!」と写真付で解説しているHPがあったのですが、もっと前のAndroidだったのかな。
通知スワイプで消えてしまうとすると、あまり意味無いんですよね…
2020/08/29(土) 18:22:48.36ID:AE42AI6h
>>168
俺もnova飽きたけど結局完成度が高すぎるからほか色々使っても戻ってしまう
ただサブ機のほうは今kissランチャー使ってる
使ったりするアプリが少なければおすすめだな
2020/08/29(土) 18:44:21.25ID:7bEIyPYt
>>170
その手のバッジは通知欄の通知を見てる
だから通知欄から消すとバッジも消える
2020/08/29(土) 20:18:02.61ID:9WQ5u47U
LINEは消えないね
2020/08/31(月) 00:15:33.80ID:/TnOJl2b
>>175
TeslaUnread使えばいけるのでは?
少なくとも自分はAndroid10だけど未読数表示できてる。
設定のFAQ見ると書いてるはず。
180170
垢版 |
2020/08/31(月) 10:12:50.29ID:QfxbU9+v
>>179
10でもそれが必要なんですね(最近はそれは不要、みたいなコメントをあちらこちらで見たので控えてました)。
Playストアに無いようなので、直接ダウンロードしたのですがインストールがうまくいかない…。
もうちょっと勉強します!
ありがとうございました!
2020/08/31(月) 22:25:49.73ID:mJ7q7jUM
STLにアプデ来た
いずれ使えなくなるかも知れない恐怖からとりあえず解放された
2020/08/31(月) 23:34:21.88ID:YsmB7dgk
マジだ、これならAndroid11までいける……のか?作者さんたのんます
2020/09/04(金) 02:45:35.33ID:tlMJZef6
ランチャー>3なるものを入れてみました
2020/09/04(金) 04:28:56.88ID:3jdT7VoY
>>183
<3じゃなくて?
それはKitKatぐらいの頃の古いAOSPランチャーベースじゃないっけ
2020/09/04(金) 09:13:55.82ID:tlMJZef6
>>184
記号間違えましたw
確かに見た目は結構懐かしい感じで
やたらとアイコンがでかいのでやめました

OppoのColor OSが使いにくいので、
Android純正に近くて電池食わないの
を探しております

が、Color OSのわかりにくいメニュー構成までは
変えられないんだな…
2020/09/06(日) 16:21:54.17ID:1c0IuKO9
TeslaUnreadは精度うんちだから全部既読消した後も同じ数字が表示されっぱなしだったりする
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 03:35:42.02ID:cj3JoARG
>>185
Nova
2020/09/07(月) 07:24:56.33ID:1zYKzW3O
>>187
ありがとうございます
2020/09/08(火) 01:55:08.86ID:4jNBixw/
novaでドロワー表示をアイコンを押すことで開くようにしているのですが
最初に見つけたウィジェット→novaアクションで表示すると
編集でアイコンパックのアイコンを個別で指定しても表示が変わりません
どのようにすれば変わりますか?
編集上は変わっているのですが…

https://i.imgur.com/LVaFNyS.jpg

https://i.imgur.com/sRKxfhm.jpg
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 05:04:42.11ID:NWyixLQN
>>189

https://i.imgur.com/wPs82MX.jpg
出来なければprime(有料キー)だけの機能かもしれない
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 05:11:37.15ID:NWyixLQN
>>189
完了押してもこのアイコンは戻るね
普通のストアインストールからのアプリアイコンは鉛筆で変わるけど、これは無理っぽい
2020/09/08(火) 11:17:32.84ID:g8IMJa2r
MSLauncherのフィードの一番上に出てくる『○○さん、おはようごうざいます』が果てしなくウザいよー
消せないの?なんでこういう余計なことするの?
2020/09/08(火) 13:28:18.94ID:AbppmC4c
Microsoftはそういうのがユーザーフレンドリーだと勘違いしているフシがある
2020/09/09(水) 08:42:47.19ID:8N8d3NWF
Android11にしたら使用したいホームアプリ既定を再固定して再起動すること
2020/09/10(木) 18:23:30.93ID:SHcTECjs
Wheel Launcherってのがオススメ
スマホを振るだけで横からみょいんと出て来る
有料版を買えばアイコンを変更出来る
普段のホーム画面をスッキリさせたい人は是非


https://i.imgur.com/QZw9wxq.jpg
2020/09/10(木) 19:46:21.53ID:Qr6Ud0B5
ドット絵アイコン見せたいだけやろ
2020/09/10(木) 20:20:38.50ID:D9djlQtG
あるある。かわいいけど
2020/09/10(木) 22:36:01.74ID:7GDQ6Fn1
人に見られたら舌を噛み切る様な画面だなww
2020/09/11(金) 00:45:30.95ID:YKHQaONq
>>198
マリオええやんけ
2020/09/11(金) 06:34:01.01ID:OjWksDMx
>>198
マリオにトラウマでもあるのか?w
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 21:49:32.94ID:CKLOdWn+
>>198
パクブラの壁紙作って対抗しろ
2020/09/11(金) 22:09:53.99ID:FFcaaDXs
お前らと会話成立不可能で ( ̄ー ̄)ニヤリ
2020/09/12(土) 16:37:17.28ID:HtLnyQdJ
>>192
これ消す方法ないの?
2020/09/13(日) 04:05:23.49ID:ppPE6HuS
アイコンまでイジってるような奴は共感性羞恥注意!とか書いといてくれ
2020/09/28(月) 16:46:04.23ID:HcJwJAnx
上のほうでgoogle ニュースフィードの話が出てるけど、
ニュースじゃなくてgoogle now(?) が表示されるホームまたはウィジェットってある?
帰宅時間を判断して渋滞情報とか表示してくれたり、雨なら注意表示されたりするやつ
2020/09/28(月) 18:11:44.72ID:E8bljAP/
ホームアプリが何らかのデータ通信することってある?
2020/09/28(月) 23:27:19.40ID:t/X2zIuh
なんぼでもある
広告出したり
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 23:34:10.72ID:93/j6LYw
>>204
馬鹿だろコイツ
2020/09/29(火) 12:59:09.75ID:5+9GWnMh
>>207
そうか
サンクス
2020/09/29(火) 17:43:27.10ID:7kK7t9q4
>>208
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 22:06:15.23ID:1tCyXb1p
>>210
馬鹿再登場w
2020/09/30(水) 01:41:15.98ID:P51yU939
>>208
バカガキイライラw
2020/09/30(水) 09:29:21.46ID:CJtq7w5f
アイウエオカキクケコww
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 11:37:10.63ID:0kh+H0Zv
>>204>>210,212

204 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/09/13(日) 04:05:23.49 ID:ppPE6HuS
アイコンまでイジってるような奴は共感性羞恥注意!とか書いといてくれ

↑homeアプリスレなのにこのアホレスwww
2020/09/30(水) 14:36:43.84ID:t2siFGCr
一文字レスつけられただけでイキり立ち過ぎやろ…
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 18:56:57.69ID:tqFdG2+e
>>215
ビィービィー泣くなよw
2020/10/01(木) 01:27:26.33ID:7w3K5ETl
ろくはよんじゃねぇー
2020/10/01(木) 22:18:14.71ID:KBHDk5l+
碌は呼んぢゃねえ?
2020/10/02(金) 13:47:19.72ID:oWuzeDsR
evieでアカウントログインしてバックアップが出来ません
同じ人いますか
2020/10/03(土) 03:31:09.86ID:lVwiTSS9
>>214
homeアプリとアイコンは関係ないけど空気読めてないからこんなに安価つけられちゃうんだよ😆
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 14:16:15.97ID:Qm1XMTTm
>>220
知ったかマヌケwww
2020/10/03(土) 14:38:20.75ID:P22+fnDd
お前らってさ、柵越しで吠え合ってる犬だよな。いや俺も含め
目の前で喋ってると思ってレスしよう
2020/10/03(土) 22:31:58.37ID:kzEruEUw
>>222さん、次スレのテンプレってどうします?
最新版をまた作った方がいいと思うんですけど
ランチャーとサブランで分けてトップテンを列挙するとかどうですか?
ちなみにわたしはランチャーはピアーラウンチャー、サブランはエスティーエルとエルエムティー使ってます
2020/10/03(土) 22:35:10.98ID:HHivztVl
>>222
柵をサクッと取り払ってみた!
2020/10/03(土) 23:36:30.92ID:otK6lHMu
>>223
どういうレスなのよそれ
2020/10/04(日) 00:15:40.59ID:7ce0OoO3
>>225
普段喋ってる感じでレスってみたらこうなったんですけど
何故かですます調になるので。ちっとは崩れますけどね
2020/10/04(日) 00:31:56.95ID:q/YRgFih
ホームアプリ界隈も全然変化無くなったな
2020/10/04(日) 00:32:25.38ID:2OiNl3dF
>>226
それは分かったけど、そこじゃない!なんで次スレの話を急にするのかと(笑)
2020/10/04(日) 00:56:55.23ID:rR8nPcNh
サードパーティのホームアプリでジェスチャーナビゲーションが使えるようになることはもうないんですかね
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 12:02:13.55ID:9ApCKyU4
>>223
糞のお前が仕切るな
2020/10/04(日) 12:10:18.04ID:7ce0OoO3
>>230
飯食ってる時はクソって言うのナシでお願いしますよ先輩!みんなクッソ引いてますよ!
2020/10/04(日) 12:46:13.78ID:BdMAzudb
>>230
文脈
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 17:16:12.98ID:9ApCKyU4
>>232
糞のお前の文脈よwww
2020/10/04(日) 17:16:31.85ID:7W3K8YXH
たのしい
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 17:23:01.72ID:9ApCKyU4
ωωωωωωωωωωωωωブリブリブリブリブリブリ
2020/10/04(日) 17:35:44.24ID:2OiNl3dF
>>233
どのレスだよ
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 19:58:19.54ID:et5FW/iY
>>236
反省しろ
2020/10/04(日) 21:27:19.03ID:2OiNl3dF
>>237
日本語で
2020/10/05(月) 12:19:43.64ID:8EimAsTN
APEXが使いやす過ぎて他に移れない
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 21:17:27.37ID:8TyagaNb
>>238
反省しろ!猿www
2020/10/05(月) 21:43:59.16ID:Y+F2Jazp
なに言ってんのこの人…
2020/10/06(火) 08:41:59.22ID:lGnaNwyZ
>>241
こういったレスがスレの活性化に強いてはAndroidの衰退を防ぐと確信してます
2020/10/06(火) 09:56:02.66ID:Hqv6yA6S
>>242
だから日本語で頼むわ
強いては(しいては)
じゃなく
延いては(ひいては)
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 11:25:57.47ID:K6IEr4H+
>>243
いい加減に黙れよ猿脳w
2020/10/06(火) 14:52:20.24ID:gVgwoqES
hahaha
2020/10/06(火) 20:50:54.94ID:0y1xTHw1
俺は貴様らの造物主にして…冥王なのだっ!!
2020/10/06(火) 21:25:51.72ID:L/qVfE5o
>>246

>>241
2020/10/07(水) 18:40:04.88ID:AKhnpXTW
TrebuchetかLawnchairがいい感じと思ってるが、こういう感じでもうちょっとバッテリー負荷の軽いのはないかな
2020/10/07(水) 21:06:33.40ID:mGaSoRvi
話は反れるが、youtube 謹製アプリって最初にシークバーで最後までもっていってリピート再生するだけで広告無しで見れるのな!

これって常識なのか?
2020/10/07(水) 21:23:09.50ID:Ar0M8CuG
はい
2020/10/07(水) 21:26:38.57ID:AKhnpXTW
そんなことしなくたってNEWPIPE使えば広告ないしダウンロードもできるじゃん
2020/10/07(水) 21:41:16.20ID:DJSTX6X4
多分スレ間違えただけだからほっとけ
2020/10/09(金) 13:42:25.22ID:2bGAGp/N
Microsoft Launcher使ってるんだけど音声検索が出来なくて困ってます
起動ツールの設定で音声検索の言語は「システム」から「日本語」に変更しました
もちろんマイクの使用権限も許可してます
ですが音声検索しようとしても「音声を認識できませんでした」となってしまいます

Microsoft Launcher Ver6.2.200902.91394
Android Ver 10
何が原因か分かる方いましたら教えてください
2020/10/09(金) 13:58:55.64ID:2bGAGp/N
ちなみにMSLauncherで普通の文字入力検索やカメラ検索は機能してます

またChromeなど他のアプリでなら音声検索も正常に使えます
今は仕方なく他のアプリで音声検索してますが、カメラ検索も付いてるMSLauncherの検索に統一したい
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 16:28:00.60ID:gGCvpXgo
これの759みたいにやるのどうやんの?
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1581140341
2020/10/09(金) 17:08:23.51ID:hhtWh1Mk
面倒だったので横から
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1581140341/759
2020/10/09(金) 22:11:34.44ID:/5bBmJp8
>>255
既存のウィジェット並べてるだけやん
てかそのスレに使ってるウィジェットとテーマ全部書いてあるし
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 11:13:52.48ID:mus0JCKW
249
いい話きいたわ
2020/10/14(水) 09:22:39.93ID:CXny7X05
motoのランチャーが5x5までしか表示できないので、
バッジ対応、無料、表示行列数をいじれるのを探して
evieっての使っています
2020/10/14(水) 10:42:12.83ID:Z8BJ4wgb
他のスレが機能してないのでここで

ドロワーの中のアプリアイコンを一気に置き換えられるのって何か無いですか?
2020/10/14(水) 11:57:58.95ID:WbKJfcwz
アイコンパック対応のランチャー/ドロワーなら出来るはずだけど…
2020/10/14(水) 13:58:06.84ID:o5J+jW9c
いくらでもあるとしか、、、
それかアイコンパックスタジオ
https://play.google.com/store/apps/details?id=ginlemon.iconpackstudio
みたいなので変換するとか?
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 14:42:35.68ID:MOymMkRH
>>260
ホームでやれよ。ドロワーは倉庫
2020/10/14(水) 19:47:59.92ID:Zy6NwWUp
>>263
novaの有料版なんだけどドロワーは出来ないんだよ
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 21:41:25.96ID:MOymMkRH
>>264
倉庫でいいじゃん
2020/10/14(水) 22:12:22.74ID:e2lvh/fZ
Smart Launcherならホームとドロワーで別のアイコンパックを適用できる
2020/10/15(木) 04:10:16.66ID:MUZnw/Js
アイコンパックって…w
中学生がガラケーの着せかえテーマ使ってるみたいで可愛いね
2020/10/15(木) 11:19:06.07ID:1rO2L2tB
>>267
ならお前は.icoファイルを山ほど用意してひとつづ手で適用したらいいよ
お好きにどうぞ
2020/10/15(木) 12:20:28.85ID:KbC1iE7i
>>268
そういうの懐かしいわ
2020/10/15(木) 14:25:40.49ID:OSMKJz6T
アダプティブアイコンが糞
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 14:42:44.44ID:G72o9Y1A
>>267
ゴミホーム晒してみwww
2020/10/15(木) 15:45:28.90ID:o/dpzuXo
トランスフォーマーの名前みたい
2020/10/16(金) 01:02:38.50ID:sFr/STWY
いちいちアイコン弄ってるのはまあガキっぽいよね
2020/10/16(金) 03:27:46.26ID:cZe01SaL
人の好き好きじゃん
2020/10/16(金) 03:31:22.86ID:PLK234KM
アイコン弄ってる人はクソダサフォント使ってそう
そしてそのスクショを恥ずかしげもなく質問スレとかでうpしてそうくらいには思ってる
2020/10/16(金) 05:45:18.90ID:qXMVn+Kk
アイコンじゃなくてもこのスレ見てるような人ならこだわりある人多いんじゃないの?
ウィジェットの大きさ、配置とかアイコンの行、列数とかでもさ
2020/10/16(金) 07:07:39.57ID:DQ9vyHwq
見られて恥ずかしくないのがスゴい
2020/10/16(金) 13:50:46.94ID:Mf5akHj9
元のアイコンがダサいから変える事あるけど
2020/10/16(金) 13:53:41.77ID:hD7A0d7F
先月やっとアイコンが変えられるようになってはしゃいでるiOSちゃんもいるんですよ!
2020/10/16(金) 14:50:08.47ID:p6tirFnm
ホームのデザインや他のウィジェットに合うアイコンを自作して置くのが一番
ウィジェットももちろん自作
2020/10/16(金) 15:01:15.54ID:hD7A0d7F
このアプリのアイコンだけ変えたい、って時に便利なの紹介しとく

Iconzy
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arun.kustomiconpack

アイコンパックの中から任意のアイコンだけをpng画像として取り出してくれるアプリ
2020/10/16(金) 16:40:05.59ID:mJm/fUNk
アイコン変えたいけど反映しないものもあって結局デフォに戻る
2020/10/16(金) 18:03:21.80ID:DQ9vyHwq
情報探索用の端末のガワのためにシコシコ好きなアイコン探してるのって本末転倒すぎでしょ
2020/10/16(金) 19:55:14.97ID:QoaOQG+d
無料のこれでも入れとけば収録/未収録の落差で統一感が台無しになることもないよ
アイコンマスクが素晴らしい出来だからデザインが気に入れば気分転換用になる
・Shimu - Free Icon Pack
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.erega74.shimu_lite.iconpack
2020/10/16(金) 23:55:41.72ID:uBE+N6Zu
shimu使ってるわ
見やすいしアイコンの統一感も出るし
2020/10/17(土) 00:52:17.97ID:YNoPDy4y
>>284
これとかRETROとかの収録されてないアプリのアイコンを自動で編集して寄せてくれるパックいいよね
2020/10/17(土) 01:12:44.44ID:ehGvJZuX
>>284
有料版が無料セールしてる
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 19:37:52.69ID:IO3U2NcH
>>273
オラ!ガキ!ゴミホーム晒してみろ
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 19:39:59.91ID:KTQSVo4+
>>275



204 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/09/13(日) 04:05:23.49 ID:ppPE6HuS
アイコンまでイジってるような奴は共感性羞恥注意!とか書いといてくれ

↑homeアプリスレなのにこのアホレスwww
2020/10/18(日) 13:55:44.64ID:1sxKHysj
発狂してるガイジ居るじゃん
よっぽど悔しかったんだな
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:32:32.21ID:TIZKFcoP
>>290
悔しい迄盗んだか?真似しか出来ない猿脳らしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オラッ!かかって来いや猿
2020/10/18(日) 19:34:01.92ID:NvPC+4YF
他人に見られて恥ずかしいのが分からないのはこどおじか厨房しか居ねえだろ
2020/10/18(日) 20:08:20.49ID:kCUVsWWD
スレ来て察するレベルでやばい奴なのは分かる
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 22:24:43.44ID:TIZKFcoP
>>292
日本語でレスしろよ猿脳wwwwww
2020/10/18(日) 23:10:09.51ID:JI09OGfe
>>294
猿脳などという日本語はありません
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:47:38.50ID:zKkUjflt
>>295
猿が再登場しててウケるゎ
ギャハギャハギャハギャハギャハギャハギャハ
2020/10/19(月) 02:32:55.70ID:oTiENL2e
あーあキチガイが暴れちゃったよ
こういうのスレ終わるまで続くぞ
クソダサホーム指摘した奴のせいだからな
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 12:36:46.43ID:zKkUjflt
>>297
お前の猿ホームだろ
2020/10/19(月) 13:47:16.74ID:lJhfylOJ
195 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/09/10(木) 18:23:30.93 ID:SHcTECjs
Wheel Launcherってのがオススメ
スマホを振るだけで横からみょいんと出て来る
有料版を買えばアイコンを変更出来る
普段のホーム画面をスッキリさせたい人は是非


https://i.imgur.com/QZw9wxq.jpg



これが発端か…w
2020/10/19(月) 17:52:27.62ID:pnE8i6wa
あっ…
2020/10/19(月) 18:46:12.11ID:XUhV0NZz
>>284
これは良い
2020/10/19(月) 23:17:56.05ID:IpDiU6d1
糖質湧いてて草
2020/10/21(水) 03:49:21.31ID:6Ize6QUr
>>299
チーズ牛丼食ってそうなスマホ画面
2020/10/21(水) 07:32:17.86ID:0MIkHIzK
>>303
なんでや?

ゴミ袋とペットボトルがが並んだ電気消した部屋でゴロゴロしながらゲームピコピコやってる臭デブしか思い浮かばんやんけ
2020/10/24(土) 08:59:44.25ID:I7uIgPjV
Nova Launcher ホームのバックアップ場所を教えてください
2020/10/24(土) 11:22:02.48ID:gpG6RelU
/storage/emulated/0/data/com.teslacoilsw.launcher/backup
2020/10/24(土) 12:03:43.20ID:I7uIgPjV
ありがと
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 21:52:04.36ID:e0qINmBA
ドロワーで移動アイコンをできるホームってあった?
2020/10/24(土) 23:49:08.01ID:Uwe5inB/
lightning launcherならドロワー内で好きに並べ替え可能
https://imgur.com/a/RsNordY
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 18:25:51.99ID:JU7aGxhK
>>309
これ500円のと日の丸のとあるけどどっち?
2020/10/25(日) 20:07:58.73ID:qC6i+BLJ
日の丸は単なるlanguageアプリ
2020/10/26(月) 00:25:12.04ID:54XJR6Jr
Novaって結構電池使用量多いね
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 01:45:00.60ID:ZKHkyZPf
>>311
500円もすんのか?
lightning launcherはクリスマスにセールなったりすんの?
2020/10/26(月) 10:28:24.14ID:n68bGyhd
Lightning昔は無料だった
2020/10/26(月) 10:35:28.64ID:0xCEQudw
ライトニングは画面半分右だけとかの縦スクロール便利だから2年前くらいまで使ってたわ
今はもう凝ることもないのでNOVAだけど
軽いしいいランチャーだよ
2020/10/26(月) 20:53:37.59ID:tAfEGxGj
Novaもうちょいバッテリー消費少なくなればなぁ
2020/10/26(月) 21:28:37.19ID:llc1WJMd
>>316
電池食ってるのってウィジェットじゃね?
うちの農婆はいたって少食だけど
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 23:17:55.32ID:ZKHkyZPf
>>316
エラーと使用状況の送信を送り続けてるというオチ
2020/10/26(月) 23:19:15.05ID:54XJR6Jr
>>318
どうゆうこと?
2020/10/27(火) 00:01:14.19ID:AqvKpm3N
>>318
それ『高度な設定』でOFFに出来るじゃん
2020/10/27(火) 05:07:42.24ID:wkb10gbR
>>318
オフにしてますよ
2020/10/27(火) 05:49:55.09ID:ztFYCCSE
novaが電池使用量多いってどんな化石端末だよ
2020/10/27(火) 08:37:35.91ID:J1LiZxPx
いまだにecohomeとか言っちゃう人
2020/10/27(火) 09:11:29.76ID:UwP51S7q
>>323
今はなに?
2020/10/27(火) 13:13:08.15ID:gCGMMq0P
グレタホーム
2020/10/27(火) 15:13:40.17ID:BJ7TjfRI
チョマテヨ
2020/10/27(火) 15:50:30.63ID:UwP51S7q
>>325
なにそれ
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 18:04:27.69ID:XSlc+RAK
>>319
そういうオチか
2020/10/27(火) 19:59:14.04ID:A8rG4/kb
>>328
>>316だけどそれ俺じゃないよ
2020/10/27(火) 20:42:48.26ID:CFWN898v
>>325
ちょっと困りますよ〜そこ結びつけられるのは〜
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 13:03:29.56ID:NZs+RJ0J
Pixel5(andoroid) で NovaLauncherを使っていて、「3ボタン ナビゲーション」使ってるんだけど、履歴ボタンを押したときにでてくる
「スクリーンショット」メニュがグレーアウトするときがあるんです。
Pixel Launcher使ってるときはそうはならないんでNovaLauncherがなにかいたずらしてるんだと思いますが、どうようの症状になった人います?
なにか設定で回避できるのであれば、情報いただければうれしいです。
2020/10/29(木) 13:17:53.25ID:8Y2etkY1
androidじゃないpixel5
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 16:37:38.61ID:01Cs3Zya
EcoHomeを使ってるんだけど、ホームに特定のGoogleスプレッドシートを直接開けるショートカットを置きたい
この場合はGoogleドライブのショートカット機能だと思うんだけど、これを設定できるウィジェットを置けて
なるべく軽い(動作が早いという意味ではなくメモリやCPUや電力を食わないという意味で)アプリって何かな?
2020/10/30(金) 16:43:05.54ID:mGaPEIjN
Homeアプリ関係ない定期
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 18:06:08.41ID:01Cs3Zya
ランチャーとかドロワーの話題も出るし特定のホームとの組み合わせ前提だからここと思ったがスレチだったか
2020/10/30(金) 21:31:41.01ID:wF+xvqyy
別にここでいんじゃね。ホーム関連だし
2020/10/30(金) 21:47:44.31ID:G3PndDwy
過疎だしここでいいよ
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 03:20:55.61ID:XfoOiqY2
>>333
これのアクティビティで出来ないの?
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.west_hino.shortcut_plus
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 07:39:36.54ID:ZuYunMVu
レス貰ったから一応続けさせてもらうけど
>>338はショートカット機能を持ったウィジェットをホームに置けるの?
アプリページやレビューを見てもイマイチ分からん

EcoHomeを有料版にして何らかの動作しないウィジェットにタップアクション設定するのが早いかとも思ったんだが
画像だけのウィジェットを置けて最軽量っぽい同じ作者のPictWidgetは最近のOSじゃ動作しないっぽいし…
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 17:23:04.16ID:XfoOiqY2
>>339
ウィジットに固執してんだ
2020/10/31(土) 22:10:43.21ID:5kcZoSe2
ウィジェットというと
1ヶ月くらい前からグーグルFITのウィジェットが「貼り付けてあるけど透明なままで何も表示されない」状態なんだけどうちだけ?
一応アンインスコ&再インスコはしてみたが改善せず
複数のホームアプリで試したがどれも症状変わらず
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 10:11:18.65ID:H1lf3Cbx
>>340
EcoHomeはショートカットを設置できないからウィジェットの動作を編集しないと無理なのよ
例外としてドックに5つまで置けるけど既に一杯で、なるべくなら交換せず済ませたいわけ
固執してると言えば確かにEcoHomeに固執してるんだけどさ
2020/11/01(日) 11:59:10.57ID:27VHfUOi
>>342
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ruslanspivak.launchy

とりあえずこれでスプレッドシートのショートカットをウィジェット化できてる
軽いかどうかは知らない
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 18:20:04.75ID:8dIiXUiw
>>342
そうなんだ。
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:23:14.24ID:dLxBdWLX
>>343
何コレ?
初めてみたわ。どう良いの?
2020/11/02(月) 13:21:52.82ID:J2v9bjBR
kwgtで良くね?
2020/11/02(月) 18:27:15.52ID:bOnKaFOZ
KAWAGUTU?
2020/11/02(月) 21:57:28.01ID:sCfksz/v
KUWAGATA?
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 23:12:28.26ID:HZpTjoHu
木靴だろ
2020/11/03(火) 03:06:27.55ID:UapRemcU
2020/11/04(水) 01:33:44.11ID:Ho45SKWI
KAWAGUTI
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 01:38:33.52ID:1S2zeyZS
革靴か
2020/11/04(水) 23:52:06.45ID:Ho45SKWI
革かわいひ
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 09:38:42.21ID:lcDHc26B
android10になって画面分割の手順が非常に面倒になったけどこれである程度解決するよ。
Split Screen Launcher
2020/11/05(木) 13:32:01.04ID:555d0a/r
>>354
前回のアプデ以降、タスク(□)長押しで画面分割と泥9以前と同じ手順で分割に成ってるけど、おま環?
2020/11/05(木) 13:33:51.90ID:555d0a/r
>>355
機種書いてなかった。
L-41Aです。
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 14:41:33.71ID:bkSOUkFn
ナビゲーションバー使ってる人はそれでいけるのかも?
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 15:48:57.33ID:RUerkII5
>>354
全然面倒じゃねーし
2020/11/06(金) 00:10:43.83ID:WD5xyl46
AOSPベースのランチャーでNovaは古臭いしLawnchairはしばらく更新なさそうだからHyperionが代替として良さそうだった
特にドロワーのタブ分けとフォルダが作れるのが個人的によかった(有料だけど)
2020/11/06(金) 01:07:09.05ID:8MH4FK87
Homeアプリに古いもくそもないんだわw
2020/11/06(金) 06:14:40.84ID:FktmcECh
novaも古いから他の試してみようかなと思ったけど特殊系以外はどれも使い勝手は同じだな
2020/11/06(金) 06:42:31.25ID:hvA19D++
使ってる人ハイペリオンの他ランチャーより優れてるとこ教えて
2020/11/06(金) 07:23:20.72ID:96LfSbcC
Lawnchair2でなんの不満もない
2020/11/06(金) 17:03:41.84ID:SxCQYRhw
ハイペリオンは草
2020/11/06(金) 17:17:46.33ID:0/qGDqbw
novaからlawnchair2試したけどandroidは標準の未読バッジがろくに使えたもんじゃない
2020/11/06(金) 18:03:52.70ID:JuRBIW8K
launchair2ってバッテリー消費が多いって聞いたけどどうなん?
2020/11/06(金) 19:40:56.25ID:ZTwMn1o6
久々にYandexShell入れてみたわ
2020/11/06(金) 21:34:50.43ID:ZSFlDOBX
Lawnchair V2系は開発中(中断してるから)ビルドによって結構安定度とか違うからなぁ一括りには語れない
2020/11/06(金) 21:40:06.71ID:WD5xyl46
>>368
apkmirrorにあったq-mergeってのが最新なの?
これも6月で止まってるけど
2020/11/06(金) 21:59:42.07ID:ZSFlDOBX
>>369
そっから進んでないね
v2.1q-marge(Android 10 Launcher3ベース)はまだアルファ扱いだし早く再開してせめてベータ版までは進めて欲しいところ
やめた訳じゃないからねー再開するよーとは言ってるんだが…
とは言えv2.0Playストア公開ベータ版で十分安定してるんだけど
2020/11/06(金) 23:20:26.87ID:VcjNl0Ny
NovaはアニメオフにしてもトロいのとQuickStepに対応してないからダメ
2020/11/07(土) 01:09:31.77ID:lNA5XKAj
nova以外未読が使えない時点で論外なんだよなぁ
2020/11/07(土) 01:42:57.09ID:8YrTABua
Lawnchair
V2も未読バッヂ(ドットも件数も選べる)有るよ
2020/11/07(土) 02:41:02.42ID:auLE0D1C
Android標準の未読機能は未読機能としての最低限のレベル満たしてないじゃん
2020/11/07(土) 08:24:32.54ID:jALa10UE
通知からしか読み取れないゴミだからなあ
TeslaUnread使えるnovaしか使う気起きんね
2020/11/07(土) 09:48:17.89ID:FuqsLiPw
未読件数だしてどうすんの?
件数増えてくの見て俺人気者wうはっwとか優越感に浸りたいのか?
2020/11/07(土) 10:51:56.99ID:jALa10UE
陰さん…w
2020/11/07(土) 11:29:15.94ID:4KPEaspJ
>>377
煽りはいいから答えろよ
2020/11/07(土) 13:08:41.32ID:a5iH6LRD
未読無視マンだからバッジいらん
2020/11/07(土) 13:56:30.34ID:MoSJPoZ2
>>376
マジでこういう陰キャが>>195みたいなダサいホームにしてんだろな
2020/11/07(土) 14:18:23.81ID:f4ce9ssh
>>380
いや煽りはいいから早く理由答えて
未読が何件だろうとどうせ見るんだから一緒やろ
自己満足って言うのが恥ずかしいの?
2020/11/07(土) 14:43:28.00ID:r9kzh/dB
TeslaUnreadでバッジ出るのがメールだのLINEだのだけだと思ってるのが一番の笑いどころ
2020/11/07(土) 14:55:37.40ID:AFHkMWRx
>未読が何件だろうとどうせ見る

これがガイジか
2020/11/07(土) 14:56:03.21ID:DrtZJYwf
>>382
で理由は?
2020/11/07(土) 14:57:47.22ID:mY/DqlUb
どう考えてもこの時点で頭おかしいんだよなぁ
見えない敵と戦ってる糖質だろ


376 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/07(土) 09:48:17.89 ID:FuqsLiPw
未読件数だしてどうすんの?
件数増えてくの見て俺人気者wうはっwとか優越感に浸りたいのか?
2020/11/07(土) 15:03:37.16ID:35h3sGtL
マジレスしてやるとTesla以外のバッジは通知件数を表示してるだけで
通知センターから通知が消えるとバッジも消える
それだとどのアプリが未読か分からないので、意味をなさない

つまり、全部のアプリ開いていちいちチェックしなきゃならない
それが面倒だから恒常的に表示してくれるteslaの未読バッジが必要

いちいち全アプリ開いてチェックインしたくないからみんなNovaを使ってる
2020/11/07(土) 15:05:42.38ID:+nm6lf+p
>>381
届いてもないLINE開いてチェックしてんのかこいつ
大草原不可避
2020/11/07(土) 16:38:35.36ID:0KaNRPJY
通知センターに残しといたり通知が多いのは定期的に開くから未読件数はどうでもいい
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 17:10:56.90ID:agUO3ckW
通知センターって
2020/11/07(土) 17:15:31.12ID:KRpoiHDh
通知領域だっけ?呼称はさすがにどうでもいい
2020/11/07(土) 18:39:30.79ID:xwqI/3kl
通知ガイジが暴れてて草
2020/11/07(土) 18:51:08.35ID:/r76+fQ4
お気に入りのランチャーに未読機能ないの指摘された奴がブチ切れてるでFA
2020/11/07(土) 18:52:34.95ID:10g3FY5V
それで結局どうしてnovaだけが対応してるんだろう
2020/11/08(日) 09:32:04.16ID:LB5pDwjw
novaオタクにしか需要ないからとか
2020/11/08(日) 09:43:06.12ID:Qgc5qU7H
同じ作者だってだけな気が
2020/11/08(日) 11:50:01.18ID:zoSFUSZ4
novaオタクって大多数がnovaだろ…
2020/11/08(日) 12:08:14.92ID:fdZe70ye
多数はデフォルトホーム
井の中のなんとか
2020/11/08(日) 13:33:08.17ID:JjNbXcIB
胃の中のおかず
未だ大腸を知らず ( by ももちん )
2020/11/08(日) 13:46:50.56ID:lLmxOnaJ
大多数がnovaは草
みんな中華に買収されてバックグラウンドで通信しだした辺りで見切りをつけたでしょw
2020/11/08(日) 13:49:05.76ID:20XCJb15
null launcherだろjk
2020/11/08(日) 15:36:37.94ID:Uih8btco
海外掲示板見てもnovaから変えてない奴の方が多数派の声だし合ってるだろ
>>399こういう情弱は救えないけどw
2020/11/08(日) 15:42:50.49ID:4hstmfga
homeアプリスレに住み着く数匹の蛙がゲコゲコ鳴こうと変わらぬ事実
Which launcher you use? - https://www.reddit.com/r/androidapps/comments/j04t5k/which_launcher_you_use/
2020/11/08(日) 15:46:51.19ID:RSZHN7md
ナイアガラ人気だなぁ
2020/11/08(日) 15:51:52.65ID:lLmxOnaJ
あら、中華の話は出しちゃいけなかったかw

じゃあplayストア見てくるといい
novaは5000万↑DLだが他に1億↑DLがいくつもある以上novaが大多数とは言えないのが分かるだろう
2020/11/08(日) 15:53:57.54ID:mnjLyt/r
おすすめ教えて
2020/11/08(日) 15:55:56.50ID:778haCgv
俺もReddit覗いてるけどnovaが多くてあとは
・lawnchairとかのnovaライクなやつ
・変わったUI使ってスタイリッシュさや新奇さを演出したもの
が少しずつ居るくらい
まあバックグラウンド通信とか言ってるバカは少ないからまだ参考になると思うよw
2020/11/08(日) 15:57:14.80ID:cFYuYCWz
>>404
Androidも使いこなせずPlayストアの仕組みも分からんガイジはちょっと黙ろうか
2020/11/08(日) 16:18:07.66ID:lLmxOnaJ
はい
2020/11/08(日) 16:18:51.44ID:8dGC6hSf
専門板で草とか使ってる時点でクソガキなんだから相手にするなよ
2020/11/08(日) 16:31:15.60ID:lLmxOnaJ
今更だけどQuickPicがcheetahに買収されたのと勘違いしてたわ
すげえごめんね
nova改悪騒ぎになってたのはTesla unleadが使えなくなってだったか
2020/11/08(日) 17:34:10.30ID:OV2GYl1o
スマホ買い替えたらNovaでアプリ切り替えの時に引っかかるようになった。
代わりにNovaの次にシェアが高くて人気のランチャーは何ですか?



2chMate 0.8.10.76/SHARP/SH-RM12/10/LR
2020/11/09(月) 00:43:47.78ID:uTf5qP8I
>>410
ちゃんとごめんね出来て良い子
2020/11/09(月) 06:00:00.50ID:DXSpWh/M
アリクイランチャー
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 17:07:59.48ID:gikzAuAf
>>361
古い?
完成形に飽きただけだろハゲ
2020/11/10(火) 17:46:20.20ID:jbDjVRbo
古いだろガイジか?
2020/11/10(火) 18:04:18.46ID:3tpnbjbA
まあ古いな
2020/11/10(火) 19:24:05.79ID:fyTVHSG3
ライトニング並の自由度のやつ無いですかね
2020/11/14(土) 13:20:33.52ID:TmhocFZ7
久しぶりにMicrosoft Launcherをインストールしたらアプリドロワーを開くボタン(点が9つあるやつ)が出なくなったんですが表示する方法って無いですかね?
2020/11/14(土) 17:39:57.96ID:WsXxdFdr
>>418
点が6個しかないやつで良ければ…
画面の何もないところを長押し
https://i.imgur.com/YKjdVtl.jpg
「ウィジェットを追加」をクリック
https://i.imgur.com/rKAwW8w.jpg
Microsoft Launcherの「アプリ」を長押し
2020/11/14(土) 20:09:01.95ID:wES/Zb8e
>>419
それです!
ずっと探してて、助かりました!
ありがとうございます
2020/11/15(日) 01:18:04.75ID:B8JrlUvA
点は6つだったな
残念だったな
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 16:08:30.25ID:a1MZo0MF
>>371
お前じゃ無理。
2020/11/15(日) 16:36:45.16ID:0BC30Ywc
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 16:31:09.93ID:ej53s/pp
ホーム画面の画像を1枚目と2枚目変えるアプリか、ホームってあるの?
2020/11/16(月) 18:19:14.10ID:l8Pj+5DS
multipicture live wallpaper
2020/11/16(月) 23:53:03.66ID:EgHmMyK+
>>420
ジェスチャーでホームボタンに「アプリドロワーを開く」を割り当てれば
ドックの1枠をそのボタンに使う必要が無くなるよ
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 01:33:30.23ID:9Omm7uKD
>>425
お前って馬鹿だろ
2020/11/17(火) 02:54:24.74ID:P7bPH/Bt
MS launcherって何か特徴ありますか?
2020/11/17(火) 05:44:05.58ID:xEp9g566
OSのジェスチャーと共存できる無料ランチャー
2020/11/17(火) 06:13:18.36ID:pJn6Pdld
>>420,426
そもそもディフォルトで上スワイプに割り当てられてる
https://i.imgur.com/UXptNcs.jpg
2020/11/17(火) 07:23:53.59ID:KmmBtzsS
>>427
なにを求めてるかわからん
432426
垢版 |
2020/11/17(火) 11:53:49.57ID:xOLWwIok
>>430
「そもそも」っていうか、私もその機能のことを言ってるわけだが。
上スワイプだろうがホームボタンだろうがそれはユーザの自由だな

個人的には上スワイプはドックを開くに割り当ててるから
ドロワー開くのはホームボタンタップにしてる
2020/11/17(火) 12:34:44.36ID:SRjbPAu6
>>432
> ジェスチャーでホームボタンに「アプリドロワーを開く」を割り当てれば
なんてしなくてもいいと言うことな
2020/11/17(火) 12:48:23.37ID:xOLWwIok
>>433
あーごめんそういう意味か
そうか初期設定からそうなってたっけ
記憶ないな
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 13:13:52.84ID:9Omm7uKD
>>431
更新日みろ
2020/11/21(土) 22:45:44.23ID:0eJdmMjI
Disney+にくっついて来たDisneyDX使ってみた
・壁紙モードだと毎日新しい壁紙に替わる
・明るい色調の壁紙が多い
・ムービー壁紙の種類もそこそこある(4か5+毎月1追加)
・今まで使ってきたXperiaホームより重い気がする
・ウィジェットのサイズ変更が出来ない
・DisneyDXから適用されるアイコンパックにマスクがないので通話や設定等一部のアプリ以外は各アプリデフォルトのアイコンになる(他のアイコンパックが使えない
・ホーム一番左のページは時計、天気、新着壁紙の情報で固定(情報の並び順は変更可)
・ホーム一番左のページの天気情報は浦安市とユーザー設定地域の二ヶ所(浦安市固定変更不可)
・ホーム一番左のページの時計でアラームをセットするときディズニーキャラクターの声を選べる(日本語音声)
・使ってみたこの一月の間に一度だけドロワー内のカスタム順がぐちゃぐちゃになった(多分おま環)
・フォルダ内の並べ替えが出来ない
・フォルダに未読件数表示がない(フォルダ内のアプリに未読が着いていてもフォルダを開かなければ未読が見えない)
・ドロワーが複数ページある場合はページ移動してから閉じて再度開くと閉じる前に移動していたページが表示される

ドロワーを一旦閉じても開くとページ移動したままとかフォルダに未読つかないとかが不便に感じる
浦安市の天気を別の地域にさせて欲しい
ディズニー好きって訳ではないし暗い色調の壁紙が好きだけど毎日壁紙替わるのは意外とよかった
そんなとこ
2020/11/21(土) 22:57:45.69ID:mQvYja9o
>>436
それって有料?
2020/11/22(日) 08:20:10.88ID:f0nTYnVB
壁紙なんて変える気にならないな
2020/11/22(日) 16:11:29.15ID://UEl40z
MSとかYandexとか通信の口実欲しそうなところは壁紙変えさせたがるな
何を吸ってるんだか
2020/11/22(日) 23:47:17.73ID:xmUVcqpS
>>437
結局は月額制の有料
DXアプリ自体は無料だけど使うには有料のDisney+との契約が必要
あと恐らくDXのきせかえはauのDisneyPASSにあるきせかえと同じ
壁紙が静止画と動画のどちらも入会した月からの壁紙くらいしか使えないから過去に良作壁紙とかあったとしても多分使えないのがなんかケチくさい
偶々契約してるディズニー好きと狂人にならオススメできる
2020/11/23(月) 08:36:02.39ID:pjLczUei
nova、evie、またnovaに戻って最近ナイアガラに変更。evie気に入ってたのになんで更新しなくなったんだろ。
2020/11/23(月) 22:47:57.15ID:+cQI2Ddl
前スレで「メニューボタン (root不要)」紹介してくれた人、ありがとう!
すごく助かった! 今、スレ見てるかどうかわからないけど…
2020/11/23(月) 22:50:06.00ID:XjYa8qPr
俺は前々スレで紹介した筈だから俺じゃないな
2020/11/23(月) 23:06:44.71ID:C1IgCfLu
>>442
横からだがありがとう、おかげでとあるアプリの設定メニューが開けた
一度設定すれば二度と変えないけどそれがないと困る部分だった
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 11:20:27.68ID:f2V5yWcN
>>438
何の壁紙使ってんの?最初から入ってたのをずっとか?
嘘だろ
2020/11/24(火) 13:04:37.31ID:3B9wsZLT
一度好きな壁紙とかにしてからはなんかのキッカケでもないと変えない
そういう意味だろ
2020/11/24(火) 20:34:14.84ID:OZ1ulmuA
自分も壁紙はずっと同じの使ってるな
綺麗な写真とか見つけて保存しても壁紙に適してるかってのは別の話だし
2020/11/24(火) 20:52:32.42ID:NGsWB1O6
>>444
せめて助かったなら情報書けよ
2020/11/24(火) 21:10:37.56ID:ujpU7BLm
>>448
Web IME Mushroomというアプリ
使えなくなったSocial IMEのチェックを外さないと毎回エラーになって困ってた
Android 10以降だと3ボタンナビゲーションにしても右下にメニューボタン出ないし
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 02:26:40.09ID:6741SgDY
>>446
>>447
老人打な
2020/11/25(水) 03:51:18.58ID:GJPshS0I
スマホ以前にPCで壁紙アイコン変えるとか一通りやってると
スマホでまた同じようなことする気は起きないんだよね
気に入ってるやつ設定しとくか程度になる
2020/11/25(水) 05:15:13.56ID:kj7ST4Mm
最初の頃はアイコンパックとかも使ってたけど飽きたな
壁紙も見やすいのが一番
2020/11/25(水) 05:24:41.80ID:JFMC/veG
今は壁紙等変えてる人でも2,3年経ったら飽きてるだろうな
こういうのは長続きしない
2020/11/25(水) 06:32:13.19ID:BpUvPssc
>>450
お前が赤ちゃん過ぎただけだな
2020/11/25(水) 07:06:29.86ID:VFIEjmfW
アイコンとか壁紙コロコロ変えたがるのって中学生とかじゃないの?
大してスマホですることがないから見た目ばっかりイジってるというオチ
2020/11/25(水) 07:34:58.01ID:sRNoPJMz
大人はスマホで何やってるんだ?
2020/11/25(水) 07:59:05.38ID:LSy03KV/
老人とか的外れなこと言い出すから年齢マウントの取り合い始まったじゃん
2020/11/25(水) 08:41:56.68ID:+b7FcNbw
いまiPhone使ってる人がホーム画面いじるの流行ってるの聞いて、ああAndroidでは10年くらい前に流行ったわーってミサワみたいなこと言っちまったw

adwやzeam、なつかしいなぁ
今はすっかりアイコン並べるだけです
2020/11/25(水) 08:44:50.74ID:VFIEjmfW
To doと天気のウィジェット以外置いてないわ
2020/11/25(水) 08:54:52.62ID:p+TS7CZb
>>458
ADW懐かしいな
初めて使ったホームアプリだわ
その後Lightningにハマったけど結局NOVA買ってアイコン並べただけのホームになってる
2020/11/25(水) 10:35:47.67ID:dfZTomTu
ホームはアイコンなし時計ウィジェットだけ
スタメンはサブランチャー(Smart Task)にまとめてるからドックもなし
他人に見せて何か主張する訳じゃないし買ってセットアップ終われば自分でもろくに見ないから飾らないな
つまりジジババってことか…
2020/11/25(水) 12:06:41.21ID:+b7FcNbw
ホーム画面晒しスレが盛況だったのは、はるか昔ですなぁ
あれはあれで楽しかった!
2020/11/25(水) 12:18:46.90ID:B0bwztw2
部屋晒しスレ、デスクトップ晒しスレ懐かしい
2020/11/25(水) 17:41:59.01ID:6oyzzuMN
>>458
まだzeam使ってるわ
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 23:17:32.13ID:r+CiU6ZZ
>>454
老人は脳が固化するし、お前みたいに保守に走る
故に寿命が短いんだよ
ご愁傷様。www
2020/11/25(水) 23:18:59.33ID:VYlj7wed
中学生発狂してて草
2020/11/26(木) 02:16:52.02ID:ALwbtbqj
MS launcherを壁紙のために使ってる 壁紙に適さない画像を送ってくることもあるけど
良い写真が多いので1−2週間くらいで変更してる 画像を保存できないことが残念

ホーム画面の1枚目は時計だけ アイコンやグーグルの検索バーも無し 写真を見たい
ただ横1080のスマホだと写真とアイコンのバランスが上手く取れないのよね
QHD以上だと綺麗なんだけど
2020/11/26(木) 05:04:57.93ID:YLzWsx4P
もう壁紙は買ったときのデフォから変更しなくなって随分経つな
2020/11/26(木) 12:12:01.52ID:lvCwXJ77
Microsoft Launcherで『○○さん、こんにちは』の部分を消す方法ないの???
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 12:18:06.98ID:Wqf6nG2p
>>466
悔しいのう悔しいのう
2020/11/26(木) 12:39:44.94ID:5kHnxlhh
煽りカスの時点で年齢透けてるぞ
2020/11/26(木) 13:21:13.22ID:Fq1Lcdk+
年相応って感じだな
>>450が先に煽ってるし
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 15:37:04.66ID:pbUq0luD
nova launcherでホーム画面に戻ったとき一瞬ページ更新したように画面が点滅して反応しないのですが、これはこういうものなのでしょうか?
ワンテンポ遅れて反応するようになるのが微妙にストレスで・・・
2020/11/27(金) 16:07:21.68ID:UIZdlH1c
おま環
2020/11/27(金) 16:08:15.07ID:3gIqmFVD
俺のはそんなことにならない
2020/11/27(金) 17:15:34.71ID:NJJl4W4e
>>475
おま環
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 18:15:19.44ID:pbUq0luD
Android11だと出るバグのようでした。アップデート待ちます・・・
失礼しました
2020/11/27(金) 18:49:09.25ID:b937EMRk
9だけどなるわ
メモリ8GBもある端末なのに
2020/11/28(土) 02:59:54.87ID:9Lz1fHO1
そもそもnovaって更新してたっけ
2020/11/28(土) 06:57:57.61ID:4cHOP4cM
>>469
フィード使いたいなら無理じゃね?
タイトルみたいなもんだろうし
2020/11/28(土) 07:53:47.77ID:PwGZKhNy
NovaにGoogleフィード追加するやつ入れてる
2020/11/28(土) 13:17:43.47ID:Hj3MT03B
点滅なるねえ
11のバグなんかな?
2020/11/28(土) 20:21:57.28ID:IQDAyray
>>443
あなたの紹介が前スレの書き込みにつながったかも知れない。
あなたにもお礼を言いたい、ありがとう!
2020/11/28(土) 20:31:31.59ID:NoJYGGtS
>>483
だが断る
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 17:45:58.75ID:31AoAjAa
>>484
お前じゃねーよレス乞食
2020/12/01(火) 18:26:58.28ID:Ea3jPe7s
>>485
( ^ω^;)
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 17:29:37.50ID:M4QtN6Rw
NOVAアプデきてんね
ってことで人柱よろm(_ _)m
2020/12/02(水) 18:32:43.70ID:7KhLuTVr
>>487
上げたよ。
何もかわらないようだよ。
不具合は見当たらないみたいです。
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 19:49:28.62ID:tOZdS4Ve
>>486
>>484
お前じゃねーよレス乞食
2020/12/03(木) 17:54:23.08ID:vnPrJz7+
Android10のジェスチャーナビゲーションには対応してくれないのだろうか
2020/12/03(木) 19:46:45.80ID:xkPeRMOy
PixelとかXperia1 AはAndroid10でジェスチャーいけたが
ほかも対応してほしいよね
2020/12/10(木) 23:23:46.43ID:UCXxZ5b4
Android11だとどのランチャーでも画面点滅なるなあ
回避できるアプリはないのか
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 19:16:24.95ID:CYEDC2et
Novaってジェスチャーナビゲーション出来ないの?
2020/12/18(金) 01:15:29.80ID:apgnFxXG
Frontmostの代替でおすすめのサブランチャーありますか?
クイックコントロールからアプリ登録できなくなって流石に耐えられなくなりました
2020/12/18(金) 01:36:06.92ID:jZ3Tbae4
サブランチャーはSmart Task Launcher使ってる
登録したアプリと履歴を同時に表示できるのが便利
ただFrontmostのような半円タイプではない
半円タイプがいいならLMT Launcherとかいいかな
2020/12/18(金) 01:53:04.31ID:auXfPbEC
>>495
情報ありがとうございます!

あの半円のタイプが好みなんですよね
LMTはポインターとして使ってるのですが、2段までしか登録できなくてイマイチなんですよね…
ワガママ言ってすいません
2020/12/18(金) 01:57:20.25ID:91wCf38H
サブ今だにSwipePad使ってるわ
なんかまだ10でも使えるから
2020/12/18(金) 07:59:24.68ID:l+IBCFk6
半円で人気はswifty switchじゃないかな
俺は扇型が使いやすいと思ってるけど
2020/12/18(金) 10:01:06.85ID:hQJF3fZN
>>494
からとは?
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 19:56:23.27ID:GnQ+wD0G
APEXで最初にホームに出てくる時計と天気のウィジェットって、一回消したらもう出らんの?
2020/12/23(水) 01:38:05.49ID:xHV/ro3R
>>494
なんなんだよ
2020/12/23(水) 23:13:02.53ID:SY3Y9Ips
>>501
"南 なんだよ!" とは? 苦悩の検索への旅へ行けと…
2020/12/24(木) 09:37:09.79ID:sILigID0
マジレス希望
2020/12/24(木) 12:39:04.12ID:9tsvdg2Q
じゃマジレスすると、
いっぺん、死んでみる?
2020/12/24(木) 12:48:42.57ID:nJsw76Xk
グエー死んだ
2020/12/24(木) 12:50:13.41ID:9U5hLcGX
セールにつられてprime買っちまったんだがnovaってドロワーにタブ分け機能あったんだな
メインサブゲームゴミと分けてすんごいスッキリした
もう全然不満ないけど強いて言えば………n o v a 飽 き た (´・ω・`)
2020/12/24(木) 13:35:34.20ID:d5YkMn6D
わかる
2020/12/24(木) 14:52:41.46ID:8SsUoMfA
泥がTeslaUnread式の未読機能を標準化してくれれば済むのにな
Digital Wellbeingよりも先に実装すべきだろ
2020/12/24(木) 16:28:50.42ID:p6ip6wA4
nova primeに久々の更新、アイコンの色が変わった
でも英語が分からんから何が変わったのか分からんwww
2020/12/24(木) 20:42:01.58ID:iZ2lWTP0
Nova Prime側のドロワーアイコン、こっち側から起動したらどうなるんだっけ?と何となくタップしてみたらドロワー表示なしアプリに切り替わってNova以外のホームのドロワーからも消え去った

もちろんアプリ管理側には存在してる

インストール後にこんな挙動する有料キーアプリに出会ったの初めてだわ

で、別に再表示させる必要はないんだが再表示させる設定がどこかにあるなら知っておきたいんだが誰かご存知?
2020/12/24(木) 20:47:05.86ID:cnW2OkU8
>>510
アプリデータを削除してみるとかは?
単なるライセンスキーならアイコン非表示以外にアプリデータ無いと思う
2020/12/25(金) 10:32:30.13ID:RY2LFpAx
サブランチャーでおすすめないですか?
・Wi-Fi即切り替え
・ライト点灯
・通知領域展開
は必要です

Pie controlは挙動が安定しない
Swiftly switchはwifiのon/off切り替えがワンタッチでできない
2020/12/25(金) 14:24:21.88ID:/WneNNa5
サブランと言ってもUI色々じゃん?、
2020/12/25(金) 15:05:11.33ID:/WneNNa5
あー下記のようなか。すまほ
2020/12/25(金) 15:14:43.09ID:vfC/d5hM
>>512
Swiftly switchでwifiのon/off切り替えできてるけど、Androidのバージョンによって違うのか?

2chMate 0.8.10.77/Sony/701SO/9/GR
2020/12/25(金) 17:33:35.97ID:RY2LFpAx
>>515
泥10から即on/offではなくwi-fi関連の情報のパネルが表示されるようになりました
2020/12/25(金) 20:13:32.33ID:bmzaoXOK
>>511
Prime側、強制停止、データ全消去してみたけどドロワーアイコン帰還せずだったわ

Nova本体側設定にはそれらしき項目ないし、おそらくNova本体側のデータ消去したところで関係なさそうな気はする

Primeを一旦アンインストールしてから再インストールするしか再表示方法はなさそう

不思議な挙動だったので気になっただけで再表示させたい訳ではないからもう放置するw

俺環だったのかな?
Primeが現状ドロワー表示されている人、Prime側起動したらどうなるか報告よろ
2020/12/25(金) 20:48:24.20ID:CnmUfSGP
>>512
Quick Arc Launcher 2はWi-Fi確認無しでできてるけどAndroid10はなんかワンステップ入るのかな?
通知展開ってクイック設定のことなのかわからん。
2020/12/28(月) 08:46:18.09ID:k8PLqSkc
スクエアホーム、ホーム画面に配置した複数のブックマークを一つにまとめられないのかしら。。
2020/12/28(月) 11:02:24.73ID:clHf6IaV
>>519
? タイルグループ作って、その中にショートカットを置いたのじゃダメ?
2020/12/28(月) 12:31:43.84ID:7VCmkANx
Nova100円になってやっと買えた
2020/12/28(月) 14:10:06.89ID:k8PLqSkc
>>520
タイルグループにはアプリしか入れられないみたいです。Chromeから気になったページのショートカットをまとめたいのですよー。
2020/12/28(月) 17:54:49.27ID:1J5R70DX
>>518
紹介のアプリ入れて適切に設定しても泥10ではWi-Fi:OFFのトースト表示は出るけど、実際には切り替わってなかった
残念だ…
2020/12/28(月) 19:00:18.17ID:clHf6IaV
>>522
いや、入るよ、ショートカット。空のアプリグループ作ってから、「+」をタップすればいい。
2020/12/28(月) 19:10:59.68ID:clHf6IaV
>>524
空のアプリグループを作ると透明のタイルができるから、それをタップしてアプリグループを開いた状態(「+」が2つある)にして、「∨」直下の「+」をタップ。
2020/12/28(月) 22:15:35.95ID:lSwuzWSJ
>>525
レスありがとうございます。
最後の「+をタップ」のあとの手順をm(__)m。もしかしたらショートカットという項目を選択するのかもですがそこにはウェブのショートカットが無いのです(泣)ただ、、別の方法でできました!
+押す→タイルグループ選択→そのタイルグループを開いたまま近くのショートカットをドラッグイン→できた!
OPPOいじるのが楽しくなってきました。
2020/12/29(火) 07:10:47.60ID:ioPDGML2
>>526
良かった。
ちなみに自分は
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.west_hino.shortcut_plus
を入れてあって、それの「ブックマーク」ってショートカットを使うと好きなURLを登録できる。
ちなみに自分もOPPO
2020/12/29(火) 09:55:09.41ID:AEC2Z/Rw
>>523
Android8でそれ使ってて動いてたので、誤情報だった。すまん。
2020/12/29(火) 10:28:32.43ID:WAYAzAN1
NOVA買ってしまった
1年待ったw
2020/12/30(水) 04:26:56.57ID:xK0WPFAb
novaをセールで買ってみたものの、元々つかっていたapexとほぼ同じ使い勝手にカスタマイズした結果、乗り換えの意味がなくなった...
2020/12/30(水) 06:11:16.56ID:s73GS5Hy
NovaをM40にインスコしてgoogleディスカヴァーpluginを導入
直後はスワイプで普通に出し入れできるんだが、スリープ挟むと機能しなくなるわ

泥10の仕様とか機種によるおま環か・・・モヤっとする
2020/12/30(水) 12:30:12.77ID:9I9owSaC
novaの問題でも機種の問題でもない
君の頭の問題
2020/12/30(水) 14:40:39.16ID:YR1tXIUu
この世界は間違っている!!
2020/12/30(水) 15:20:03.86ID:s73GS5Hy
>>532
しょーもない煽りいらねーから、バカたれが
2020/12/30(水) 16:17:51.45ID:9I9owSaC
android初心者かい?
2021/01/03(日) 13:37:53.32ID:rt4bEVyp
launcher3をベースにしたNovaの7.0 betaですって
https://www.androidpolice.com/2021/01/01/nova-launcher-gets-new-features-and-animations-in-latest-beta-apk-download/
2021/01/03(日) 22:52:58.22ID:aDpCXnSc
>>536
久々にSmart Launcherから乗り換えてみた
Googleページが機能しないとか若干怪しい部分もあるけど割と良さげだな
2021/01/04(月) 00:23:44.30ID:6Uwh40Yb
【Magisk】ランチャー/アプリ履歴をOnePlus Launcherに置き換える方法
https://smartasw.com/archives/%e3%80%90magisk%e3%80%91%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%bc-%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa%e5%b1%a5%e6%ad%b4%e3%82%92oneplus-launcher%e3%81%ab%e7%bd%ae%e3%81%8d%e6%8f%9b%e3%81%88%e3%82%8b.html
2021/01/04(月) 11:50:04.45ID:Hnft418Y
>>538
QuickSwichモジュールじゃあかんの?
2021/01/04(月) 19:25:23.26ID:7iVnBVM0
Nova7はTeslaUnread使えないんだな
2021/01/07(木) 07:34:13.68ID:MBur8OLW
なんか面白いサブランないかの?
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 10:21:52.93ID:ikdsRaQu
evie launcher  なくなりました?
2021/01/07(木) 13:00:25.28ID:MBur8OLW
アリクイも亡くなったよ
2021/01/08(金) 03:40:37.47ID:RxRkFbtR
pin control Swiftly switch
泥10スナドラ855の端末に変えたが、アプリ開くのが明らかに遅くなってる

開くアプリ同じで検証してもNovaから開くのと比べると1秒くらい差がある
ホーム戻って開いた方が早い

10にもう潮時か
2021/01/08(金) 04:48:32.93ID:l/gJXrv4
変える前の性能も書かずに何を言ってるのかと
2021/01/08(金) 09:51:54.79ID:Vj/T4noV
Nova有料のprimeのアプデ来てるけどこっちだけ更新しても通信しないんだろうか?
primeじゃない方のバージョンは通信する前の使ってるんだが誰かprimeだけ更新した人いたら教えてほしい
2021/01/08(金) 12:27:29.55ID:RxRkFbtR
>>545
ガイジかな?
2021/01/11(月) 22:39:03.98ID:Koss1sHJ
スレ違いならすまん
novaで外観設定に[従来のアイコンを優先的に使用する]ってのがあるんだけど
この機能と同機能をアイコンパック等だけで再現するアプリある?
ランチャーは別の使いたいから
2021/01/11(月) 22:56:07.06ID:fR3eKLwn
ないです
2021/01/12(火) 00:29:41.10ID:Ki0aBAQk
>>548
従来のアイコン優先ってどういう機能?
2021/01/12(火) 00:44:58.01ID:XlmQTDpS
>>550
Android 8でアイコンの形を統一させようとする仕組みがAdaptive Iconで、それが導入される前のアイコンを使いたいって事じゃないかな
2021/01/12(火) 00:49:46.03ID:MEssmX7A
最近のプレイストアの方針にそった画一的な角丸正方形のアイコンを
昔の自由な形の透過アイコン(設定アプリなら透過歯車みたいな)にする機能
画像貼れなかったから伝わりにくい すまない 
2021/01/12(火) 00:51:21.76ID:MEssmX7A
>>551
多分それです ありがとうございます
2021/01/12(火) 01:46:15.43ID:Ki0aBAQk
なるほどそんな事できるんですね

シコシコ作るしかできないけど、試しに
↓使ってみて下さいhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.hdak.iconify
2021/01/12(火) 01:54:29.03ID:XlmQTDpS
>>552
アイコンパックスタジオってアプリでロゴの設計をNot Adaptiveにしてアイコンパックを作ってエクスポートで行けそうな気がする
2021/01/12(火) 01:56:06.46ID:Ki0aBAQk
宣伝で荒れたら済まないけど、興味あるんでadaptive icon のforegroundひっこ抜けるか試してみる
2021/01/12(火) 03:30:05.15ID:47e2GGm6
>>554
ふぁ!?!?作者さん???
私にとっての神さま!!
2021/01/12(火) 18:55:13.20ID:IXUb6T1k
>>554
Draweroid 1.4
まだPlayには来ないけど楽しみにしてるよ
2021/01/12(火) 22:57:27.90ID:MEssmX7A
>>554-556
ありがとうございます いろいろためしてみます
2021/01/12(火) 23:10:44.52ID:+UFPlg6r
久し振りに2chに神が降臨した……もはや見捨てられた地だと思っていたが……
思い残すことはない
2021/01/13(水) 01:21:26.45ID:7FkLpjZf
おっぱいうpしようか?
2021/01/13(水) 01:29:15.85ID:Aau71nwe
>>554

droweroidの作者って日本人だったのか

そこで頼みがあるのですが、
時:分:秒をホーム画面に表示するウィジェットを作っていただけませんか?

オプションで西暦和暦年月日曜日
表示できたら最高です

お願いします!
2021/01/13(水) 01:35:37.61ID:z64ikw4Z
ウィジェットで秒単位の表示は難しいと聞いた気が
2021/01/13(水) 01:37:13.81ID:Aau71nwe
>>563
マジで?
バッテリー消費激しくなりすぎるのかなあ?
2021/01/14(木) 01:06:22.98ID:Ou5lWBcm
昔Glaejaを使ってたときに「秒を表示させる設定にすると電池喰うので注意してください」ってあったような
2021/01/14(木) 18:04:18.25ID:ymdeg4Mg
lightning launcherにはiconify使えなかった。
2021/01/14(木) 18:59:09.64ID:vXg9iQdW
Nova7、Pixelデバイス専用だけどホームに戻るときのアニメーションがなかなか良い
アプリの画面がアイコンのところに収納される感じ
Pixel Launcherと同じアニメーションなのかな?
2021/01/14(木) 19:07:01.52ID:hRgX38pf
アニメーションは切るので
2021/01/14(木) 19:18:46.60ID:cyvLp03O
もう出来てるアイコン(アイコンパックとかシステムアイコンとか)を使いたいならiconzyで引っこ抜いたら?
一個ずつやらないといけないから面倒くさいけど
2021/01/17(日) 06:20:38.53ID:QO+TFHhP
ホームに戻るときの点滅と
ジェスチャーの白いのがフルスクリーンアプリで消えないのは結構報告あるね
2021/01/22(金) 04:25:31.98ID:rjaPqgie
>>570
無理やりジェスチャーピル自体を非表示にするしかないのかね
2021/01/24(日) 00:51:45.46ID:xQNpT3X4
PWAアプリをホーム画面に追加したいのですが
novaじゃなくHuaweiホームという、
最初に設定されてたランチャー内に登録されてしまいます
novaには作れないのでしょうか?
2021/01/24(日) 02:59:56.02ID:lGuh2QyX
>>572
アプリとしてインストール(ドロワーにも登録)されないアプリならその機種の仕様として無理かもね
2021/01/25(月) 18:46:46.87ID:WwVZbr2e
話題ないからさっき見つけたわNovaの裏技というかなんか書いてくわ

ドロワー内のフォルダにはアイコン長押しで出るショートカットは普通にドラッグしたらホームに移動するし、長押し編集で入れるフォルダを選べないから入れられないんだけど
ドロワーを開いてショートカットを入れたいフォルダをドラッグしてホームに置いてその中に入れればドロワー内のフォルダにも反映されるってもの
その後はホームに置いたフォルダは消しても問題ない
2021/01/25(月) 18:49:34.76ID:+XhVAEGA
>>574
例えばLINEってフォルダをドロワーに作って「グループ1」「グループ2」とかのショートカットを入れられるってこと?
2021/01/25(月) 19:11:33.53ID:2eVYszv1
>>574
よくわからん
ドロワーのフォルダ分けが簡単にデキるようになるの?
別画面でチェック入れていく方法だから面倒で放置してる
2021/01/25(月) 19:16:04.95ID:4S8vXalD
>>575
LINELite使っててLINE本家はiPhoneに入れてるからNovaでショートカットがあるのかもわからないすまんな

>>576
あー確かにフォルダの編集楽になるかもねこのやり方
2021/01/25(月) 19:18:49.66ID:4S8vXalD
ちょろっとフォルダ分けしてみたけど設定のチェック入れるのとは別扱いみたい(長押し編集でフォルダにチェックが入ってないのを確認)
2021/01/29(金) 16:41:18.08ID:cdV/ijuw
TeslaUnread
googleplayから消えた
2021/01/29(金) 17:19:15.08ID:WWvCULIV
関係ないけど
最近分割apkが増えてるからバックアップする人は注意
2021/01/29(金) 17:55:23.84ID:IaoMDUiJ
>>579
Novaの次期バージョンはTeslaUnreadに対応しないらしいからあきらめるしかないな
2021/01/29(金) 18:06:46.76ID:ANZ/P6OG
TeslaUnreadずっと前から無かったよ
2021/01/29(金) 18:19:49.19ID:xTv/ZqXX
久しぶりにNova7のベータ入れたら大半が日本語になってたわ
使いやすい
2021/01/29(金) 19:35:46.07ID:AHxdrYdE
>>581
未読数つかえなくなるな
2021/01/30(土) 10:48:42.85ID:MJdf4SVt
未読数出してどうするの?
2021/01/30(土) 14:22:44.42ID:jLJTRNIw
こんなの出ました
https://i.imgur.com/Wet9wOq.jpg

Novaの反論どこかで見ましたか?

>>582
てかずっと前から無かったんだw
2021/01/30(土) 15:01:47.68ID:Ynls8uT5
また逆張りガイジが来た
2021/01/30(土) 15:02:07.49ID:Ln1ouYbJ
スマホでchMateしかすることないやつには要らんわな
2021/01/31(日) 09:08:01.64ID:NT4WblLT
否定するだけじゃなくて必要な理由説明してね
2021/01/31(日) 14:22:38.78ID:KeEyPWyo
>>589
スレくらい読んでからレスしろガイジ
2021/01/31(日) 14:23:48.69ID:KeEyPWyo
いちいち全部のアプリ開いてチェックしてるの??w
2021/01/31(日) 16:09:16.33ID:56SsK+Sk
TeslaUnreadの代替アプリはあるの?
てかNova次バージョンで同じ機能搭載してくれりゃ解決なのにな……
2021/01/31(日) 19:49:40.92ID:bLoj4S3A
何のための通知バーだよ
2021/01/31(日) 19:52:25.88ID:bLoj4S3A
>>590
ガイジ以下のゴミムシがイキってて惨めだね
2021/01/31(日) 20:23:01.72ID:0jtmOTuc
通知バーw
未読機能いらないキモータさん
2021/01/31(日) 20:37:32.95ID:xKqXA3o5
通知バーと言えば
Killされないよう通知領域に常駐するアプリが多いために
通知バーがあまり意味をなしていない点が不満
2021/01/31(日) 20:45:00.73ID:Dz1w7K15
>>596
常駐通知は非表示にすればいいじゃん
2021/01/31(日) 20:49:14.86ID:xKqXA3o5
>>597
そうしたらそのアプリはKillされてしまうんじゃないの?
2021/01/31(日) 21:13:31.45ID:Dz1w7K15
>>598
「常駐通知がウザイなら非表示にして」と説明してるアプリもあるから大丈夫じゃないかなと思ってる
2021/01/31(日) 21:19:36.76ID:ogO44EaG
ColorOSでもNoRootFirewallがOFFにされないで済んでるが
あれはVPN関わってるから?
2021/01/31(日) 21:43:28.86ID:9IUA/pe5
>>598
キルされない。
てかやってみたら?
2021/02/01(月) 02:34:05.56ID:NmUfg4zo
>>592
わかるGoogleNowも追加してくれればいいのに
2021/02/01(月) 02:48:45.56ID:UzKM/Ise
Google Nowはシステムにプリインストールされたアプリかデバッグ可能形式(Playストアに公開できない形式)でないと使えないと聞いたような、だから別の.apkが必要だと
2021/02/01(月) 07:09:47.45ID:qvw/n9hH
無能は与えられるだけなんだから諦めろ
2021/02/01(月) 13:18:44.26ID:RYKQymm0
pixel4a Android11 だとミラキャストが使えなくなっているようです
fireTVにつないだテレビにpixelの画面を無線出力したいのですができるアプリありますか?
2021/02/01(月) 19:21:14.03ID:n57JCxaM
swiftly switch pro使ってるんですけど、ランチャーからアプリの起動をしたときに普通にサッと起動するときと数秒ラグがあって起動する時とあって、同じ状態の方いますか?

ランチャーから起動→ホームボタンで終了→ランチャーから起動
みたいに連続して起動・終了を試したら2度目の起動が数秒待たされたりするので、タスクキルとかの問題じゃないとは思うんですが…
スナドラ865機でメモリも多めなのでスペックという感じでもなく
2021/02/01(月) 19:26:34.74ID:UzKM/Ise
>>606
5秒問題かな
ホームボタンを押してから5秒間はホームアプリ以外からアプリを起動できない問題
2021/02/01(月) 23:13:41.86ID:n57JCxaM
>>607
うおおそれだ…確かにアプリ起動中の切り替えは問題なくて、ホーム画面から起動する時だけだ…
日本語だと言及してる記事すらほぼないみたいですが、解決方法は無い感じですかね?
(ランチャー機能がもとからついたホームアプリを使うくらいか
2021/02/02(火) 00:14:15.92ID:U3jf50ZS
>>608
KLWPだとホームアプリ側で対策可能らしいけどサブランチャーの方は知らない、申し訳ない
2021/02/02(火) 00:14:49.69ID:AkERtwqr
ホームアプリ側の対応で回避できたはず
ホームアプリ何使ってる?
2021/02/02(火) 00:27:46.96ID:gGM/BBLa
>>609
いやいや条件わかっただけで御の字です
>>610
xiaomiのデフォルト使ってます(poco launcher)
2021/02/02(火) 00:47:29.09ID:AkERtwqr
プリイン以外のホームアプリなら大抵対策してると思うよ
2021/02/02(火) 01:12:28.16ID:nSELV7Ak
novaは未対応
2021/02/04(木) 11:58:45.16ID:5aPLjarE
10でNova使用でホームはシンプルにして常用するアプリもジェスチャーで起動するようにしたいのですが
エッジジェスチャーやGesture Controlの使い勝手はどうでしょうか
アプリの割り当てなどは無料版では試せないのでご教示いただけると嬉しいです
2021/02/05(金) 15:57:00.94ID:xchGbF25
>>581
そうなのか
数は別に出なくてもいいけどあるかないかも分からなくなるの?
2021/02/05(金) 18:19:36.53ID:FRKSf3D+
数いるってうるさいガイジ召喚の儀式
2021/02/05(金) 19:25:22.35ID:MHmlYkel
未読なくなったらnovaである必要ないからな
2021/02/06(土) 03:42:29.94ID:Q3ApNseP
そやなNOVAにこだわらんでもええやろ
2021/02/06(土) 08:03:17.02ID:YRJFLcr4
ホームは最初から入ってるので結構充分じゃないか?
どうしても気に入らなかったら無料のLawnchair Launcher(軽量)かMS(大手,評判,OSジェスチャー)あたりで足りそうなんだけど
どうしても他人と違うのがいいとか見せる相手はいないけど徹底的に凝った見た目にしたいとかの変態は別だろうけど
ICS時代からずっと使ってて愛着があるとかいうジジイ(俺)はNovaだな
2021/02/06(土) 11:58:32.94ID:bCo2zpe4
>>619
ジェスチャーかな
2021/02/06(土) 22:05:26.18ID:zdc8jvJm
通知の数読むなんちゃって未読バッジのホーム入れな
2021/02/06(土) 23:26:31.06ID:eXQeeo0E
NOVAでアプリの履歴出すときに背景が透過されて白い待受だと全てクリアが凄く見難くなるんだけどどこかで設定できる
標準のホームだと少しグレーが入って字が読みやすいんだよね
2021/02/06(土) 23:37:33.20ID:Z0bLQolY
何を言ってるのかよくわからないが「全てクリア』の文字が見にくいと言ってるならあきらめろ。
2021/02/07(日) 00:19:37.62ID:Pl3T0CKL
標準のホーム使えばいいじゃない
2021/02/07(日) 01:48:19.05ID:iLb3uOFZ
>>623
エスパーありがとう
やっぱり待受変えるしかないか
2021/02/07(日) 16:28:11.09ID:3mhtyZS6
ホームで"□"押した時のか?
それNOVA関係無くない?
2021/02/07(日) 21:18:56.00ID:iLb3uOFZ
>>626
いやどのアプリからいっても背景というか背面は透過されて待受の白い所と全てクリアが被る
あとジェスチャー使ってる
2021/02/07(日) 21:59:54.46ID:D73Zt00g
スクショ案件
2021/02/08(月) 08:08:32.81ID:WDnMMukY
>>627
いやだからそれはnova関係なくてandroidOS自体のアレじゃん
2021/02/09(火) 02:05:39.55ID:sdRrDD7M
>>629
おけ理解したありがとうございます
2021/02/13(土) 14:31:03.25ID:b7jPn6e0
3つのスマホで使ってるのですがすべてのスマホでNovaが一番電池消費してるので、他のHOMEアプリに変えようと考えてるのですけど、似たようなアプリがあったら教えていただきたい。Novaでたいした機能は使ってません。アプリアイコンが横5、縦8みたいに設定できればいいです。
2021/02/13(土) 14:47:18.53ID:H3Xbpj8F
Novaそんなに電池食ってるのか。
俺のはそうは思えないけど。
2021/02/13(土) 15:09:33.82ID:m0guEfup
多分何かが根本的におかしいとしか思えないな
ページ数増やしまくってウィジェットを山ほど置いたりしたところで電池消費でNovaが1位にはまずならない
2021/02/13(土) 17:32:25.36ID:WSMAnTX0
>>631
Lawnchair
シンプルで良いよ
2021/02/13(土) 18:46:42.61ID:Uq4FjVe4
使い方が悪いやつにいちいち目くじら立てても仕方ない
2021/02/13(土) 18:53:19.90ID:4E28Kfe+
>>633
ページは1ページだけです。ウィジェットは1個だけです。以前試したのですがウィジェットは0にしでも電池消費関係なさそうでした。
>>634
使ってみますね。ありがとうございました
2021/02/13(土) 19:48:08.74ID:mliDjjcT
おれのnovaはそんな食わんぞ 変なのバックで動いてんじゃね?
2021/02/13(土) 20:19:13.23ID:ZbB0651r
そもそも電池消費は何で確認してる?
2021/02/14(日) 04:49:32.98ID:/hU34zuF
それほどアプリ使わないんで相対的にHomeの割合が高くなってる、に1票
2021/02/14(日) 05:59:55.94ID:+i7JFYvS
>>637
アプリを100個以上インストールしてる。登録しすぎなのかな。
2021/02/14(日) 08:01:57.97ID:V0VNrmIl
>>640
なにお前
novaが食ってるって根拠無く言ってたのかよ
2021/02/14(日) 08:02:35.78ID:35nuYXoW
俺も100以上入れてるから安心していいぞ
2021/02/14(日) 08:18:22.58ID:+i7JFYvS
>>641
バッテリーアプリ見て言ってる。根拠なくこれが一番食ってるとか分かるやついないだろ、ばかなのか?
2021/02/14(日) 11:25:20.16ID:0Ek18sxZ
バッテリーアプリじゃなくて設定で確認したら?
バッテリーアプリの電池消費は正確じゃないよ
2021/02/14(日) 13:51:43.03ID:MmjvoG6p
この知能からして裏で悪さしてるアプリがあるでFA
2021/02/17(水) 01:46:49.23ID:2N0GPmiT
見た目が好みなのはSmart、Novaも機能的には悪くないんだけど挙動が安定してるのはデフォルトのPixel Launcherなんだよなぁ
Android 12でジェスチャーの挙動安定してくれないかな
2021/02/20(土) 21:35:58.36ID:s6FLXMu2
novaでSMSの「メッセージ」の未読が消えないんですが消し方わかりますか?
Teslaの使ってます
2021/02/20(土) 23:15:52.80ID:KU1EOQwW
>>647
通知バーの所の削除とか?
2021/02/21(日) 01:41:00.62ID:SA9vID/a
>>648
通知バー?なにもでてない
2021/02/21(日) 02:07:15.28ID:yLhsGGyo
メモリ解放!
2021/02/21(日) 03:01:57.93ID:SA9vID/a
再起動してもだめだ
2021/02/21(日) 09:34:31.21ID:2wNDHXku
読んでないメッセージあるとか
2021/02/21(日) 13:42:25.29ID:SA9vID/a
>>652
全部削除したけどだめでした
2021/02/21(日) 16:02:12.24ID:ltMMTrmU
Novaの未読数バッジの設定をTesla以外に替えてみるとか、
Teslaの設定でメッセージのチェックを一旦外してみるとか
2021/02/21(日) 19:14:33.32ID:SA9vID/a
>>654
オンオフするとついたりきえたり
2021/02/22(月) 08:18:09.40ID:mpEAGD8h
アイコンを長押しして、未読の通知をタップして未読を読むと未読通知が消える。
2021/02/22(月) 16:10:25.29ID:sITn7G+d
メッセージ全削除してて未読はないんじゃないの?
ADW2も通知バー関係なく未読数表示されるけど、長押しに「通知の消去」があって、
既読にしても表示が消えない時にいちいち再起動する必要がなくて便利だった
再起動しても消えなかったことないから、この場合でも消えるかはわからないけど
不具合多くてNovaとTeslaに乗り換えてほぼ同じ感じで使えてるけど、メニューに通知の消去がないのが残念
2021/02/23(火) 00:10:24.14ID:0EuP5f5E
いちどキャッシュとデータ全て消してメッセージ起動したらなぜかまったく違うメッセージ履歴が表示されてそこに未読が3件ありました
それ既読したら消えました
前の端末から引き継いだのでそれが表示されていて今の端末の履歴が表示されていなかったようです
みなさんありがとうございました
2021/02/26(金) 16:25:59.35ID:YOq1g2Vv
10辺りからの新ナビゲーションが使いにくすぎてやめた
これ優れたホームアプリと組み合わせないと駄目なやつじゃない?
システム組み込みのホームアプリじゃないと利用できない仕様だっけ?これ
2021/02/26(金) 16:51:06.44ID:4a1Or/Y5
Pixel系はPixel Launcherじゃないと不具合が多い
2021/02/26(金) 18:40:23.83ID:kKqpGLmL
>>660
例えばどんな不具合?
2021/02/26(金) 18:47:26.16ID:4a1Or/Y5
>>661
・フルスクリーンアプリでジェスチャーバーが残って画面端のタップが反応しない
・ホーム画面に戻った直後にランチャーへのタップが反応しない

自分が気になるのはこの2点
2021/02/26(金) 18:53:21.83ID:kKqpGLmL
3ボタンだからかわからんけど、Novaでは特に不具合はないかなぁ。
2021/02/26(金) 21:37:09.18ID:fEoEi7Dn
自分も泥10(から)のエッジジェスチャーはサブランチャーやブラウザのクイックコントロールの起点とカチ合うから3ボタンで使ってるわ
2021/02/26(金) 23:02:42.90ID:JBfL/IaB
サブランチャー使ってたらナビバーもジェスチャーも要らないのに11からはどちらも使わないって選択肢潰されてるんだよな
10まではナビバー選んでadbでナビバーを非表示にすることができたんだけどこのコマンドピンポイントで潰されてさ
サブランチャー使ってる身からしたら戻ることしか脳の無い領域なんて要らんのに押し付けが過ぎる
2021/02/27(土) 00:00:53.08ID:Za13hX//
設定画面にサブランチャーでの遷移不可な所無かったっけ
2021/02/27(土) 00:27:54.37ID:TpWCwO/5
>>666
端末設定画面内では10の時点でサードレイヤーオーバーレイは全て無効だね
まあ左上に戻るボタンは出るしホームに戻るのも通知バーは出てるから通知やクイックセッティングパネル内から別アプリに移ってからやりゃいい
結局11に上げたら下辺集中の独自ジェスチャーや謹製サブランチャーを実装してる一部メーカーを除いてナビバー出しておかないとならなくなる機種が大半だからここまでやらずに早々に諦めてもいいとは思うけど
2021/02/27(土) 12:42:16.05ID:ogvxHFOv
なんで新ナビゲーションは左右両端の全部かゼロかしかないのか領域範囲指定あればいいのに
11でもそのままなの悲しいし、今までのマテリアルデザイン系である横から出すUI全否定しちゃってるのはギャグかな
2021/02/27(土) 13:49:35.84ID:lBhLuCuI
>>667
10でSmartTaskLauncher使ってるが端末設定画面で使えなくて地味に不便なんだよな
11ではナビバーモードでナビバー消せなくなるの?今はrootedでTiles使って消してるがこれもできなくなるのかな
ナビバーは普段はあってもいいけどスクショ時に目障り
2021/02/27(土) 17:36:34.74ID:s9oKNEZK
>>667
10だけど端末設定画面内でのサブランチャーはこれで呼びだしてるわ
これ系なら他にもいけるのかもしれない
gesturePlus - Gesture Navigation Tuner!:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jamworks.bestgesturenavigation
2021/02/28(日) 22:25:04.16ID:VQ++83Fk
Lawnchair、APKMirrorで更新再開してる
2021/03/01(月) 02:33:45.38ID:vCfqCrnv
それにしてもジェスチャーの白いバーは不要だよね
カメラのパンチ部分を黒幕にすることもできないし
なんで純正なのにっておもう
ギャラクシーはできるらしいから実はpixelのOSって余計なものがないというか、オプションゼロの廉価版のような気がしてきた
2021/03/01(月) 19:25:14.40ID:vCfqCrnv
NOVAの上にドロワーの最近使ったとか新しく入れたの表示されなくなりました
どうすれば表示できますか?
2021/03/01(月) 19:50:17.45ID:vCfqCrnv
前は下にスワイプだったけど検索ボタンに変わってたのか
2021/03/05(金) 13:37:07.27ID:kKaXlFGW
>>670
いいねこれ!金払わないとタップしかつかんがそれで十分
…何でこいつ無効化されないんだろう
2021/03/06(土) 21:00:02.00ID:Tm0URdjB
EcoHome 1.5の話題はまだ出てないのか
更新継続ありがたや
2021/03/06(土) 22:51:23.36ID:xKGzOh7T
メモリ雑魚の化石端末でお世話になってるわ
2021/03/07(日) 00:51:58.60ID:3nRk7uYB
>>676
マジか!!古い端末なんで更新なし。。
2021/03/12(金) 09:58:51.45ID:vF2akXH5
Android 12のオーバーレイアプリの仕様変更でサブランチャーが死ぬかもしれん
具体的にはオーバーレイがある状態ではシステムUI以外の操作が全く効かなくなる
2021/03/12(金) 13:06:07.35ID:gfF7m+mj
あの糞ナビゲーションで?
安定しちゃってやることなくなってきたんだなGoogleも
2021/03/12(金) 19:34:41.47ID:h8aPohKN
fooView死ぬのですか?
2021/03/12(金) 19:43:31.11ID:w3qchXu+
>>679
またかよ。
そういうの開発者オプションとかで使えるとかにしてくれないかなぁ
2021/03/12(金) 20:02:23.67ID:vF2akXH5
>>681
Developer Preview 1.1で試してみたが残念ながらシステムUIと端末設定以外の操作が効いてない

Quick Arc Launcher 2は大丈夫だから全滅ってわけではなさそう
ちなみにスクリーンフィルター系のアプリも同様
2021/03/13(土) 02:09:26.01ID:LuYXE6nv
林檎みたいに画一的にしたいんかな
ホームアプリに戻る生き方してなかったから辛い
あ、クリーナーアプリのユーザー補助使ったキャッシュ削除自動化も死ぬんじゃね?
2021/03/13(土) 02:24:33.57ID:7fMzcwKT
>>679
オーバーレイがある状態って例えばどんな状態?
>>683
NOVAは?
2021/03/13(土) 02:28:05.86ID:PuDUqPZx
至るところにアカウントのアイコンみたいなの表示させるのやめてほしい
サンプルなんかでは自分の顔写真とかにしてるけど
対外的に顔写真表示させるのはまだわかるが
自分の端末に自分の写真うつるとかアホだろ
2021/03/13(土) 02:36:15.37ID:pJE2sbmt
>>685
サブランチャーという存在自体が全てオーバーレイを利用した物だよ
2021/03/13(土) 02:38:33.73ID:7fMzcwKT
>>687
オーバーレイだったのか
だから11になってホームに戻ると点滅したりおかしくなってたんだな
12になると全滅ということはガラケーみたいに
UI優れたメーカーのを選ぶことになるのか……
2021/03/13(土) 03:17:10.31ID:usi0rWUk
ほとんどの操作はサブランチャー起点でやってるから使えなくなったらメッチャ不便だわ
2021/03/13(土) 03:30:17.96ID:7fMzcwKT
ホームランチャーたくさんあるし
その開発者からも意見でてるだろうし
GOOGLEにもマージンはいる

Androidのメリットでもあるんだし
さすがに改善されると思いたいけどねえ
2021/03/13(土) 13:21:25.03ID:JWv7TuOv
>>684
HDMだかのアプリのディープクリーンは今のところ大丈夫

>>685
そもそもNovaはサブランチャーじゃないから関係ない

>>688
ホームに戻ると点滅するのはジェスチャーナビゲーションの問題
ホームに戻ると点滅するのはジェスチャーナビゲーションの問題
2021/03/13(土) 13:22:52.43ID:JWv7TuOv
すまん、勢い余って2行書いてしまった
2021/03/13(土) 14:32:56.69ID:50tHOZK8
アクセルとブレーキを踏み間違えるタイプの人だな。踏み間違えるタイプの人だな。
2021/03/13(土) 15:21:12.21ID:7fMzcwKT
ああグーグル翻訳のやつみたいなフローティングのやつってこと?
2021/03/14(日) 18:10:57.95ID:1n1q/iM5
大事なことなので2回言いました
2021/03/15(月) 21:39:35.15ID:xeq2ly/f
smart launcherを使い始めたランチャー初心者なんですが、スマートランチャーにある没入機能(ホーム画面でステータスバーと↓の仮想ボタンを隠す)をロック画面にまで適用したいのですができますか
2021/03/16(火) 01:52:02.85ID:eoMmUZ7v
スマートランチャーって独自ロック画面あったっけ?
2021/03/16(火) 13:15:23.65ID:dXgeFqKQ
素のロック画面のナビバー消すのはRoot取ってないと無理なんじゃない
2021/03/16(火) 23:45:56.21ID:j8k3viON
>>698
そうなんですか… イメージとしてはスクリーンセーバーみたいに壁紙が表示されて、タップしたらパスワード入力画面に移行するような感じにできればなあって思うんですがそれも無理ですかね
2021/03/17(水) 10:48:36.56ID:Pi53rc0h
novaのジェスチャーでロックすると 指紋認証が出なくなりました
S10 plus です

どーか 解決策を教えてください
701700
垢版 |
2021/03/17(水) 11:34:49.77ID:Pi53rc0h
novaの設定から
最下部の高度な設定
画面ロック方法
アクセシビリティにチェック

っていう書き込みを見つけたのですが
設定の ユーザー補助 に飛ばされて そこから何をすれば良いかわかりません
2021/03/17(水) 12:11:32.19ID:gXuPDcE6
>>701
単住にユーザー補助のNOVAの所ONすればいいんじゃないの?
ってかNOVAのジェスチャーとかはその作業をするためだけだからその後のことは機種に依存するんじゃないのかな?
2021/03/17(水) 14:10:00.45ID:uT4lW4sM
>>701
素直にiPhoneに帰れ
704700
垢版 |
2021/03/17(水) 17:49:14.19ID:Pi53rc0h
ありがとうございます

解決できないので 機種スレで 質問してみます。
2021/03/17(水) 18:06:30.16ID:cAnb5LNZ
ユーザー補助でググれよ(笑)
何歳児だよ
2021/03/17(水) 20:12:27.00ID:Pi53rc0h
説明不足でした
ユーザー補助の インストール済みのサービスの nova は on になっていました
結果再起動で 直りました
お騒がせしました


59歳児 です。
2021/03/17(水) 20:56:16.87ID:vY1MImRB
>>706
いいヤツだな。
2021/03/18(木) 01:45:36.28ID:XkVAd1cj
12でもジェスチャーナビゲーションは独占的な感じ?
2021/03/18(木) 13:48:15.13ID:MjpNGvXX
Home2 Shortcutてこれでアプリ開いて戻ると前のアプリ画面ではなく指定ホームに戻ってしまうんだがこんな仕様だっけ?
2021/03/23(火) 01:40:07.75ID:FhS+4dAP
novaでアプリアイコン長押しでポップアップショートカットが出るけど、そこの項目の編集方法ってどうやればいいですか?
メッセージアプリで個人の宛先のショートカットが入ってしまって実害あるわけではないけどできれば消したい
寝ぼけてたのかなんでそんなことになったかわからない
2021/03/23(火) 01:48:08.81ID:fTFhIfyg
>>710
長押しして削除選べば
2021/03/23(火) 02:07:41.77ID:FhS+4dAP
>>711
長押しするとその項目のショートカットがさらに作られるだけだから困ってる
2021/03/23(火) 08:55:42.34ID:ciIY+11q
>>710
メッセージアプリからその履歴消せば消えるけどそういうことじゃないのよね
2021/03/24(水) 10:58:39.06ID:EH8cYfxj
ドロワーのアプリ非表示、アプリアイコンの変更が便利でapexのクラシックを使っています。過去に改悪があって以来クラシックを使っていますが、最新のバージョン(非クラシック)の使い勝手ってどうですか? マシになっていればクラシックから切り替えようと思うのですが。
2021/03/25(木) 00:00:17.51ID:IjES+nfJ
そういうのって結局本人が使わないと分からないでしょ
最新バージョンで満足してる方が多いんだし
2021/03/25(木) 05:14:00.68ID:2cuDG0MY
謎質問きた
2021/03/25(木) 21:07:25.05ID:Sj7SRXQ2
>>714
このクソ寝ぼけた質問の仕方で望む答えが得られると思えてしまう脳みそってどこに売ってんの?
2021/03/27(土) 05:13:48.49ID:v3FpsXDJ
なんか知らぬ間にLawnchair内輪揉めしとる…
プロジェクト創始者のメインプログラマーが追い出されとるw
2021/03/27(土) 09:03:01.31ID:PQ9ub+eM
>>718
え?
ソレって個人レベルのフロントエンドじゃないの?
プロジェクトはいいとしても複数による開発だとは



存分に笑える
2021/03/27(土) 10:59:14.87ID:cfW6+tZu
Novaがver7系で進化してるのでlawnchairから切り替えた
この2つ行ったり来たりしてる
2021/03/27(土) 12:17:24.43ID:Jw2hyJmk
>>719
バージョンによってビルダー違うんやで
2021/03/27(土) 21:38:29.75ID:PQ9ub+eM
レベル低っ!
2021/03/30(火) 09:50:43.33ID:u/u4/cQ+
誰もtrebuchet使ってる人いないんかー

確かにNovaやLawnほど特徴があるわけでないし
でも「余計なことをしない」というのがいかに貴重かってことだ
2021/03/30(火) 12:11:51.31ID:+b7ppJ7b
>>723
Lineageのデフォのやつだよね
2021/03/30(火) 13:07:47.46ID:cSHz5Zo3
novaだって設定で検索バーやジェスチャーを無効にするだけで余計なこと一切なくない?
2021/03/30(火) 14:26:21.94ID:iwLLdJCi
だってlineageOSじゃねえし
PIXELランチャーと同じじゃん
2021/04/01(木) 10:34:21.84ID:vCBKWUV5
>>725
広告がうざい
裏で怪しい通信してる
2021/04/01(木) 10:35:32.76ID:vCBKWUV5
LineageOSじゃなくてもTrebuchet入るし、googleの息がかかってないところが好感がもてる
2021/04/01(木) 10:37:17.02ID:o4d5dBfk
>>727
広告なんて出ないが
パチもんウイルス入りのapkでも入れたんだろ
2021/04/01(木) 10:42:35.09ID:vCBKWUV5
>>729
課金しないと広告出るだろ
2021/04/01(木) 10:44:24.70ID:o4d5dBfk
>>730
いやだからどこに出るんだよ
2021/04/01(木) 10:46:24.11ID:vCBKWUV5
設定画面に出てくる
2021/04/01(木) 10:49:58.92ID:o4d5dBfk
課金していないけどそんなものは見当たらないぞ
playストアからの最新版

https://i.imgur.com/xcWIY5Y.png
https://i.imgur.com/CRttt1F.png
2021/04/01(木) 10:50:41.78ID:o4d5dBfk
メルペイうつりこんでて草
2021/04/01(木) 11:27:34.80ID:o4d5dBfk
エイプリルフールに釣られた
今気づいた
2021/04/01(木) 21:53:51.62ID:eKwtXqEY
メインスマホは課金してて、別アカウントのタブレットの方は無課金で使ってるけど広告なんてどこにもないよ
単にジェスチャーとか未読カウントとかのアンロックだけじゃないの?
2021/04/02(金) 15:55:37.12ID:2DdB7Pyg
trebechetとやらを褒めたいがために適当にそれっぽいネガ批判を書いたんでしょ
速攻でスクショだされて逃げてるけど
2021/04/02(金) 17:02:15.16ID:LHkoPvjf
昔のスマホCyanogenMod入れてて容量ない低スペだからランチャー入れずにtrebechetそのまましばらく使ってたけど何も覚えてないわ
その程度
全てが中途半端だったんだろう
2021/04/09(金) 03:56:55.19ID:ZvNRJeJJ
すみません、スクエアランチャーについての質問なんですが、
何もしない、名前も無い、アイコンも無くて、
ただ存在するだけの透明ブロックが欲しいんですが、
作り方知ってたら教えて下さい。
2021/04/09(金) 08:10:44.74ID:WNbK3Uhj
背景に透明画像を設定するのは
2021/04/09(金) 08:12:01.53ID:WNbK3Uhj
もしくは極小画像のアイコン
2021/04/09(金) 19:26:10.23ID:3q+hfDCy
画像設定できるウィジェットで透過画像
2021/04/10(土) 01:24:05.56ID:yHWExLfr
>739 ですが、
取り敢えず透明.pngで納得しました。
2021/04/10(土) 08:18:44.01ID:nv1aGV6F
スクエアはタイル自体がミニガジェットw
2021/04/10(土) 11:51:17.70ID:ObDWy7Dl
・アプリを非表示にできる
・アプリを自動的に詰めて整列できる
・インストールしたアプリをホーム画面に追加できる
ホームアプリないでしょうか?
2021/04/10(土) 11:51:52.85ID:iaRVF7c0
novaでええやん
2021/04/10(土) 21:33:43.33ID:s/UTotFD
>>746
広告がうざい
裏で怪しい通信してる
2021/04/10(土) 22:15:18.68ID:CHCudCv3
>>747
広告どこに出る?
2021/04/10(土) 23:11:40.53ID:t3gYvkhs
それウイルス入ってるよ
2021/04/10(土) 23:18:19.71ID:0csMvtcx
>>732
何度見返してもこの人が一体何をしたかったのか分からんw
2021/04/11(日) 14:00:22.69ID:cXOosY2Q
アドガードでも入れとけ
2021/04/14(水) 11:09:22.49ID:IgtX9/mc
昔みたいに通知件数をアイコンに表示させたいのだが、どのホームなら可能かな?
2021/04/14(水) 12:20:34.57ID:epP4EGmg
お前の昔なんか知るかよゴミ
2021/04/14(水) 12:27:52.95ID:E5swyfQ2
>>752
novaを課金して使ってるよ。
2021/04/14(水) 13:15:16.08ID:IgtX9/mc
>>754
サンキュー!
2021/04/16(金) 11:10:08.17ID:s2vbhiZO
novaでホームの壁紙を明るい壁紙に変更したら、ロック画面は変更してないのに白っぽくなっちゃって困るんだけど…orz
壁紙を戻す以外にロック画面を暗く戻す方法ないかな?

XPERIA1、Android9でnovaのバージョンは最新です
2021/04/16(金) 12:40:21.83ID:HqqzMQmp
>>756
端末のテーマ設定が自動になってるのでは?
2021/04/16(金) 12:44:37.22ID:xkBanfSP
>>757
レスありがとう!
確認してみたんだけどダークになってた
試しに自動にもしてみたんだけどロック画面は白っぽいままだったわ…orz
2021/04/16(金) 12:47:58.38ID:buF5XzCh
ロック画面を好きなのに設定すればいいんじゃないの?(暗いのいいなら暗い系の)
2021/04/16(金) 12:51:42.28ID:HqqzMQmp
>>758
わからんね
壁紙設定するときホームだけ、ロック画面だけ、ホームとロック画面両方、の三つから選べない?
2021/04/16(金) 13:35:32.98ID:s2vbhiZO
>>759
レスありがとう!
試しに暗い画像にしてみたんだけど、白っぽくなってしまうんだよね…

添付は試しに設定してみた暗い画像と白っぽくなったロック画面です
再起動してみてもだめだったわ
XPERIA側の問題なのかな

https://i.imgur.com/rnXRkrK.jpg
https://i.imgur.com/OQ4pCBh.png

>>760
ありがとう!
ホーム画面だけを選択したんだけどだめだった…orz
白い壁紙がだめなのかな、他の色の壁紙はロック画面が白っぽくなることなかったんだけど
2021/04/16(金) 13:58:01.79ID:vdxEtDRL
>>761
XPERIA1使ってるけどそんなふうになってないよ
ダークモードじゃなくてもロック画面の壁紙は黒っぽくなる
2021/04/16(金) 14:05:46.79ID:s2vbhiZO
連投してごめんね、解決しました!

novaじゃなくて他のアプリから壁紙に設定したらロック画面が白っぽくならずにいけました!

>>762
レスありがとう!
同じXPERIA1の人がいてよかったです
ダークモード解除したり壁紙のテーマに合わせてみたりしたけど、解決しなくて困ってたんだ…orz

novaの設定を見ても分からなくて困ってたのですが、ここのスレの皆さんが優しくて助かりました!ありがとう!
2021/04/16(金) 15:25:30.85ID:czBQzGgZ
カメラ画像が緑一色にのらないか?
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 17:19:55.66ID:9b+UBR64
Androidバージョンアップしてから、通常時(ホーム画面表示のみ)の場合は横にしても回転しないんだけど、使用アプリ一覧表示?の状態で横にすると、背景のホーム画面まで回転してしまう。

NovaLauncherの回転の設定を規定値や縦固定にしてみたけどダメだった。
回避策はない?

Klwpでホーム画面作ってるから、横にするとレイアウト崩れて酷いことになる。
縦にすりゃあ直るんだけど。。
2021/04/17(土) 03:47:14.70ID:6r7afM3P
長年Apexを使ってるけど機種変したらAndroid11でエラーばかり吐くから乗り換えたいんだけど今、まともに更新してるおすすめってある?
2021/04/17(土) 05:18:04.46ID:k9I8zHGE
nova
2021/04/17(土) 06:54:17.19ID:kOy505sj
>>766
やっぱNovaかな
Apexと同年代のお年寄りだけど更新続けられてて安定してる
有料キー安くないしOSジェスチャー未対応だけど
無料ならLawnchair Launcherも(OSジェスチャー未対応)
Apexからの乗換え候補にはアレだけどMSランチャー結構評判いいね
2021/04/17(土) 07:34:30.65ID:QIdVQewN
MSランチャーって、Microsoftアカウントでログインするとどんな良いことがあるの?
2021/04/17(土) 07:36:50.51ID:QIdVQewN
>>766
なかなかAndroid 11に対応してるアプリも無いから悩むよね。
個人的にはApexは好きだったけど、こう更新が滞るといたしかないかも!
2021/04/17(土) 22:28:33.87ID:6r7afM3P
やっぱりNOVAくらいしかないのかぁ。ありがとうございます。
2021/04/18(日) 02:53:25.21ID:OVmy+TR4
2021/04/18(日) 06:55:54.30ID:iW2Joz5e
novaってナビゲーションバー消してAndroid標準の画面スワイプで戻ったり履歴出したりホームに戻ったりできますか?ナビゲーションバー表示させない項目が見当たらないです
2021/04/18(日) 07:32:41.33ID:s2QS4W+L
ナイアガラを使ってる人は少ないですかね
2021/04/18(日) 07:54:05.80ID:X5r0MWmM
>>773
もちろん
2021/04/18(日) 10:26:27.82ID:C2fPfPuC
leanlauncher 結構気に入ってるが誰も使ってなさそう
2021/04/18(日) 10:52:11.45ID:coBNd4ix
>>776
去年のはじめ頃とかかな?相当前スレで話題に出したけど他のいろいろ入れてみてたら類似アプリ多すぎた
2021/04/18(日) 10:53:46.40ID:coBNd4ix
過去ログ見たら去年どころか2018年の半ばでビビった
時間経つの早すぎる
2021/04/18(日) 14:33:52.12ID:+aTqAQUY
>>774
使ってますよ
780170
垢版 |
2021/04/19(月) 11:30:06.63ID:27vx6Auu
nova
ジェスチャーによる画面ロックの仕様が変わってしまった(ロック解除時にPINを求めるように)。

Android11にして2日後にそうなったんだけど、これってどうしようもないですか?
2021/04/19(月) 12:11:53.38ID:SOvCch2k
そもそも画面ロックの機能なんて使う?
2021/04/19(月) 12:15:29.80ID:gKGtaIeo
シェケナベイベー

成仏してくれ内田裕也さん
783170
垢版 |
2021/04/19(月) 19:38:20.42ID:tkfIPtvQ
>>781
ロックという表現がおかしかったかもしれません。
画面をオフにする、です。

オフでいいのにロック(PIN入力必要な)になるように変わってしまった、ですね。
2021/04/19(月) 19:54:00.73ID:sZph9atX
NOVAじゃなくて、機種個別の設定→セキュリティとかロックのところで設定出きるんじゃないのかな?違うかな?
2021/04/19(月) 21:38:33.23ID:ACGMhotP
>>780
novaの設定>高度な設定>画面ロック方法>アクセシビリティ にチェック
2021/04/19(月) 21:42:36.82ID:ACGMhotP
それでダメなら
設定>ユーザー補助>インストール済みのサービス>nova lan....> Off > ON
2021/04/19(月) 21:59:02.05ID:EvQ/LLXl
スクエアホーム入れてみた
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.squarehome2
WindowsPhoneスタイルは初めてだけど安定してる
ウィジェットいくつか貼っても9MB弱でそれほど高く邪魔にならないからしばらく遊んでみるよ
有料キー半額セールしてるけど無料のままでも今のところ困らないな
788170
垢版 |
2021/04/19(月) 22:42:32.22ID:tkfIPtvQ
>>785
できた!
ありがとうございます!!

実は不具合になったときは、ジェスチャー入力したときに同様の選択画面が出てきたのですが、そこではどうやってもアクセシビリティが選べなかったんですよね…
ちょっと不思議ですが解決したので満足です。
ありがとうございました。
2021/04/20(火) 01:00:29.98ID:6mF0l1f2
>>787
半額情報dクス。
Jelly2とかWALKMANみたいな小型端末には
スクエアは神だわ。
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 02:22:24.26ID:ZST8/5Z4
>>765
だれかこれの解決方法おしえてくれ!
2021/04/22(木) 08:06:04.61ID:eW4W3/aM
うちはならんな
792170
垢版 |
2021/04/22(木) 08:20:44.13ID:AMct5Gzq
>>786
また同じ症状になった…
今度はこっちの方法で直った。

2〜3日に1回起こるのかな。
ちょっと面倒。
2021/04/24(土) 21:50:18.37ID:0x2qaw/z
ここまでホームアプリが全滅していると海外の人たちはどんなの使ってるのか気になってくる。
2021/04/24(土) 21:52:50.14ID:1ysVc8vV
デフォのまま使う人が多いと思う
2021/04/25(日) 00:51:45.68ID:vcbXRPU1
novaでLINEアイコンのスワイプアクションで特定のトークルームを開きたいのですが
スワイプアクション設定でLINE選んでトークルームを選んでもスワイプアクションなしのままで設定出来ず……

最近の環境では設定出来なくなった?

Galaxy S10 Android11、nova6.2.18、LINE11.6.4
2021/04/25(日) 03:04:57.69ID:nT4iC/8X
できます。おま環
2021/04/27(火) 14:32:07.46ID:UqRSOsar
11のホームランチャー全滅してんだなぁ
何入れてもアプリ履歴からホームに戻ると二重に履歴が出てチラつくわ
2021/04/27(火) 14:52:05.69ID:GgWzwPYg
へ〜
当分10のままにしとくか
2021/04/27(火) 18:32:35.14ID:iNzEHyg4
>>796
thx

Microsoft launcherでも同症状なのでLINEかAndroid自体のせいかも?

おまかんなら初期化か機変で対応してみま
2021/04/28(水) 15:04:51.87ID:jZn4LQyv
スマホ買ってとりあえず何かホームアプリ入れたいんだが、
今の定番って何なんだ?
環境はAndroid11だわ
2021/04/28(水) 15:19:23.57ID:hgGRcy7A
とりあえずnovaだな
2021/04/29(木) 14:36:55.63ID:voziaxQ/
というか10以降はサードパーティ入れると大概まともに機能しないな
3ボタンモードは問題ないがジェスチャーにすると一見まともそうでも細かい挙動がおかしい
10まではadbでナビバー消せたがそれも塞がれたままだし
2021/04/29(木) 14:41:15.10ID:voziaxQ/
>>665
ああまさにこれだわ
2021/04/29(木) 15:03:19.19ID:PuMfNLMh
Androidのバージョンアップってやる度にアプリ側でできる事無くしてくから嫌い

せめてユーザーで決める許可制にしてくれや
2021/04/29(木) 15:05:35.74ID:z94ljChu
PixelもiPhone化みたいな感じになってきてるしGoogleの意向だろうな
2021/04/29(木) 15:44:00.75ID:JU84WpUe
iPhoneはもうガチガチてだけかな?
2021/04/29(木) 16:38:46.55ID:YueywaUA
まあ許可制にしてもなんかあったら許可できるようにしてるなんてありえねーって言う奴が出てくるからねぇ
2021/04/29(木) 17:37:34.10ID:aqaiUnH8
泥をガチガチに固めていくのを悪いとは思わんがそれならまず未読カウントを搭載しろ
2021/04/29(木) 18:43:07.43ID:dEYqbq40
>>804
なら最初から何もかもできなくしてあるアイなんちゃらを使えばいい
あればバカ向けなのでお前にぴったりだろう
2021/04/29(木) 20:54:41.12ID:u6zPBy2y
>>804を読んでどういう教育受けたら>>809みたいな結論に達するんだろう…
2021/04/29(木) 23:29:17.30ID:BqxSiE/5
>>810
今まで許可されていたものがセキュリティ上の理由で禁止になるのは極当然の流れなのに、それに文句垂れるほどのバカなんだから
ならすべてが最初から禁止されているiphoneにしておけば、あとから何かを禁止されて文句垂れる必要はなくなるし
何が許されていて何が許されていないかを気にする必要もなくなる
全部ダメだ、最高に分かりやすいだろ
バカにはこんなことも理解できないのか?
2021/04/29(木) 23:38:04.07ID:28UKlhd7
↑ここまでバカだと怖いもんなしだなw
2021/04/30(金) 01:52:02.72ID:eXWHTpqp
糖質か?
2021/04/30(金) 02:41:52.71ID:/0SljPzB
>>769
Microsoftアカウントの公式に書いてあるよ!
ファミリー欄
位置情報とか共有したり子供のスマホの管理とかが出来る。
2021/05/01(土) 17:35:57.54ID:S4zGYFnN
スクエアホーム

https://i.imgur.com/GSkMwDw.png
2021/05/02(日) 11:41:22.63ID:4/K7cDeS
My square home

https://streamable.com/3mlmen
2021/05/02(日) 12:32:29.48ID:flX+fwIC
novaで通知エリアのちっちゃい時計は消せますか?
ウィジェット時計置くならちっちゃいのない方がいいと思って
2021/05/02(日) 12:56:31.98ID:qJ/ONgna
通知エリアって上のステータスバーのとこ?
ならなんかしらのショートカット作成アプリで
アクティビティ→システムUIデモモード(調整ツール?)→ステータスバーで編集したらいいんじゃないかな
2021/05/02(日) 12:57:21.00ID:qJ/ONgna
あ、それだと他のアプリ起動中でも消えちゃうか
変なこと言ってごめんね
2021/05/02(日) 13:12:14.02ID:flX+fwIC
>>818
ごめんステータスバーって言うのね
時計2個も画面上にあるのも見辛いなーと思ってさ
2021/05/02(日) 21:14:46.32ID:64SGq4Wc
設定からディスプレイ入るとステータスバーのアイコン管理的なメニューあるんじゃない?
ホームランチャーには依存してないと思う。
2021/05/02(日) 21:23:17.87ID:JZSV2rYN
ホームでだけ消したいならステータスバー非表示にするしかないんじゃね
それならnovaでできるよ
2021/05/03(月) 02:21:42.65ID:iTq0sZXG
NOVAのジェスチャーとの相性の悪さはなんともならない感じ?
2021/05/03(月) 02:24:16.22ID:iTq0sZXG
MicrosoftLauncherならジェスチャーいけたりする?
Android11はジェスチャー全滅?
2021/05/03(月) 02:45:46.58ID:UkJKEAy4
全滅
2021/05/03(月) 02:57:17.89ID:iTq0sZXG
>>825
マジか
12まで我慢かずっとこのままなのか…
2021/05/03(月) 10:47:51.20ID:kmmXDhm4
今はなき素晴らしきカスタマイズサイト

mycolorscreen
2021/05/04(火) 10:42:22.59ID:F6mrKlwc
>>824
lightning launcherなら
・ナビゲーションバーの左右スワイプでアプリの切り替え
・ナビゲーションバーの上スワイプでタスク切り替え画面
・左サイド〜右スワイプで戻る
かできるぞ
2021/05/04(火) 13:51:05.57ID:0wmG5hFR
エコホームも大丈夫だよ
2021/05/04(火) 14:16:24.29ID:x0ZQzvBi
>>828
それは件のジェスチャーじゃない
2021/05/04(火) 15:53:14.13ID:+H21blfy
MSランチャーでロック解除後、常にホーム画面を表示させる方法はあるでしょうか?以前は設定できた様な気もするのですが、記憶違いでしょうか?
2021/05/04(火) 16:27:39.70ID:tgjxz1+4
>>828
あれホントだ
Android10になったとき使えなかったから諦めてたけど
今11で試したらいけたわ嬉しいわ

>>830
OSのジェスチャーのことじゃないの?
2021/05/05(水) 01:52:02.19ID:f2XppT0n
>>828
更新が止まってしまったアプリはなぁ
2021/05/05(水) 16:53:19.43ID:pHlAMhqx
Lightning launcherでiida UIを再現して使ってるんだけどLLはandroid11でも安定してる?
あるいはタイル表示で縦スクロール可のランチャーアプリがあれば教えて欲しい
2021/05/05(水) 17:50:44.75ID:vB8nDcxd
>>834 >>816
2021/05/05(水) 20:34:31.86ID:pHlAMhqx
>>835
ありがとう
やっぱスクエアホームになっちゃうかー
2021/05/05(水) 22:50:16.24ID:SqcmYI1Z
>>828
LL使ってるけどそんな事できるんですか?
LLスレででも良いので教えて頂けませんか?

>>834
11が初期OSだけどうちは安定してる(Xiaomi K40)
使う機能とかで違いもあるだろうけど
2021/05/06(木) 02:30:49.24ID:Wjet9fwF
ずっとnovaだったけどNiagaraにした
すっきりしていい感じ
Pixel 4aの戻るジェスチャーとアプリをアルファベットから探すのが干渉するのがちょっとやりづらいけど
2021/05/06(木) 13:35:18.12ID:dRn+R01t
>>837
834だけどありがとう
これで買い替えられるわ
2021/05/08(土) 01:00:14.10ID:iRLkr6hU
このようなアプリはどういう方が使うんでしょう?
自分はページスワイプしても動かない下の5箇所にアプリ詰め込んでる
2021/05/10(月) 07:01:17.10ID:FXTpyMcw
スマホを新しく買い替えてホームアプリにNOVAランチャーPrimeを設定しました
通知バッジが表示されるように設定してアプリのショートカット単体だとちゃんとバッジが表示されるのですが
フォルダにそのショートカットを入れたらフォルダ上には表示されませんでした
前のスマホのときはちゃんと表示されてたと思うのですが
なにか設定がありますか?
機種はXperia1IIです
2021/05/11(火) 17:45:02.02ID:xujy7irl
アプリドロワー内でグループ化(フォルダ分け)とアプリ名の変更ができるランチャーを探してるんだが知らないか
無料でできるやつがあると嬉しい
2021/05/11(火) 19:44:32.63ID:gBvudXH6
それはドロワーアプリの話か
2021/05/11(火) 20:47:28.50ID:OXlOD1hv
>>842
nova
2021/05/11(火) 22:34:44.77ID:ti2ur/PZ
>>844
novaの有料版な。
2021/05/15(土) 09:55:48.62ID:/4i2MJ5T
エコホームで画面オフにしたあとスリープ解除するとロック画面がちらつくのなんだろ
2021/05/22(土) 03:55:30.41ID:9o5Iz6ic
nova一人勝ちだなぁ
Hyperionってどう?レビューが酷いの一つしかないが
2021/05/22(土) 10:53:42.50ID:N9IvyVpV
よくあるpixel系のlauncherだと思ってるけど、使ってる人おるんかなここで
2021/05/22(土) 10:56:31.48ID:wGKXIvI4
novaを開いたら7がリリースされるって書いてあった
不具合とかないといいけど
2021/05/22(土) 12:08:35.22ID:HAWo45VB
使ってみたのだいぶ前だけどいくつか試したpixel系の中では結構良かった印象
2021/05/22(土) 12:47:27.08ID:7m6qIwIm
lawnchairはPixel系で使いやすいよ
2021/05/23(日) 13:18:52.10ID:iTeOoUOB
ruthless launcher
最近更新あるやつ
大体が去年の2月で更新死んでるやはり
2021/05/24(月) 01:19:18.19ID:UQeSyP2N
Lawnchairは11ベースでまだ開発リリースされてるで
2021/05/24(月) 01:57:14.22ID:ZFDxWVa0
・ダウンロードしたアプリが自動的にホーム画面に順番に追加できる
・特定のアプリを非表示にできる
この2つを満たすシンプルなホームアプリありませんか?
2021/05/24(月) 02:52:59.36ID:1yByHoXP
>>853
あれってどこが最新版なんだ?
2021/05/24(月) 03:32:35.42ID:UQeSyP2N
>>855
APKMirrorにも載るけどリリース主体はTelegramのLawnchair News(旧Release)にって話になったと記憶
2021/05/24(月) 20:59:19.56ID:d29SLzw8
そういえばAndroid 12で電源ボタン長押しでアシスタントが起動できるようになるけど、Google以外のアシスタントアプリに設定すればそれが起動するから電源ボタンからサブランチャーが起動できるようになるな
2021/05/24(月) 23:19:00.33ID:1yByHoXP
>>856
サンクス
2021/05/25(火) 00:20:48.64ID:bzwagqS9
>>857
アシストアプリ?
ジェスチャーナビゲーションにしたらカドっこから斜め?でイマイチ起動が難しかったんだよね
2021/05/25(火) 01:13:54.16ID:6YhbTmLz
いろいろ試したけどドロワーでのフォルダ分けが無料でできるlawnchairが一番いい
見た目もデフォルトと変わらずシンプル
2021/05/25(火) 09:23:02.56ID:aqmVFb7V
GitHubからLawnchair 11.0 Alpha 3入れてみたけど泥11自機ではドロワーにアイコンパックが反映されなかった
G窓やドックの非表示はまだ出来ないのかな
https://github.com/LawnchairLauncher/Lawnchair/releases
TelegramにはAlpha4が出てたけど落としてない
t.me/lccommunity
余談だけどTelegramアプリこれから入れるならF-DroidでTelegram(Telegram-FOSS)またはNekogram X おすすめ
(自分は日本語化されてて翻訳もワンタッチのNeko X)
2021/05/25(火) 11:10:02.12ID:rWkMWuL0
lawncherごみだな
863861
垢版 |
2021/05/25(火) 12:05:09.12ID:aqmVFb7V
>>862
いや昔ストアの1を使ってたけど素晴らしかったぞ(今Nova)
軽くて高機能なのに無料
名前alphaだしまだまだこれからじゃん?
2021/05/26(水) 00:11:14.91ID:y4+vJpNw
>>862
まだアルファ版なんだから仕方あるまい
Playストアで公開のV2(旧ベータ版)は安定してるで
2021/05/26(水) 00:21:30.56ID:VPcvoQmW
NovaにしろLawnchairにしろ11ベースにしてしまったのは時期が悪かったかもしれんな
Material Youがどうなるかにもよるが
2021/05/27(木) 15:27:20.06ID:PUpHv/3d
転載
Nova Launcher Prime
600円 → 499円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher.prime
2021/05/28(金) 07:59:29.14ID:lvklG1+W
>>854
Androidのバージョンは11かな?
nova(有料版)で可能。
使い方は何処かのブログでも参考に!
2021/06/03(木) 12:26:19.84ID:qv1nCF6A
Android11でGOlauncherを使用してます
比較的重いアプリを起動後にホームボタンで戻ると標準ホームに設定しているにも関わらずホームアプリの選択肢が出ます
これはGOlauncherがまだAndroid11に対応していないから起こる事象でしょうか?
何か権限を与えれば解決するものでしょうか?
2021/06/03(木) 12:56:33.88ID:OBR6L/YS
go launcer (笑)
ものすごくひさびさにその名前を見た気がする
まーだあんなウンコ使ってるやつがいるのか・・・
2021/06/03(木) 12:58:56.82ID:cuXBCc6D
Android11完全対応でナウなヤングにバカウケなイカしたLauncherを教えてクレヨン
2021/06/03(木) 15:07:03.52ID:9lAoKAwa
>>869
高校時代にあのケバケバした糞重ランチャー使ってたわ。
2021/06/03(木) 15:27:00.50ID:wrtzonkX
>>869
おいおい、一度はそのウンコを使っておいてその言いぐさはヒドイだろ
2021/06/03(木) 16:41:39.95ID:4Ik/8dZm
俺はまだAWD1EXをAndroid11で使ってるぞ
NOVAの有料版も使ったが、ADWの方ががしっくりくる
ホーム画面はIS05使いから変えないよ
2021/06/03(木) 17:17:38.13ID:RxIu53RG
>>872
俺の黒歴史をほじくりかえして塩を塗り込むような真似はやめてさしあげろ・・・
2021/06/03(木) 17:31:17.19ID:5pzhWsSP
>>874
大丈夫だ
俺もそのウンコをウハッ最高!と思って使ってた
2021/06/03(木) 19:11:30.79ID:Yihy9ZHB
うんこうんこって臭いスレですね
2021/06/03(木) 20:13:51.75ID:e98fVnUY
>>869
一度は同じウンコを共有した仲間だろう
2021/06/03(木) 20:22:03.48ID:ypaBGGQn
ホームはもう長いことnova launcherだなあ
年に1回くらい飽きてきていろいろ他のを試すがどうすっ転んでも
nova launcherに戻ってしまう
結局なんの外連味もなく堅実に動き、かつ、できそうなことが
普通にできる(たとえばウィジェットの重ね配置とか)そういう
無難なものがもっとも使いやすいという結論に
最近もいろいろ見て回って唯一smart launcherがちょっとよさそう?
と思ったが有料版じゃないと使い物にならんしそれが800円超え
うーん、そこまでのもんじゃねえな
nova launcherは金払う価値があるが無料でも十分使える
2021/06/03(木) 20:28:03.40ID:7LSSCiJ2
Pixel4a Android11 ジェスチャーでNovaLauncher
2021/06/03(木) 20:29:55.37ID:7LSSCiJ2
途中で送ってしもた
NovaLauncher使ってるけどジェスチャーでホームに戻った時に画面チラついてその時にタップやジェスチャーするとほぼ100%誤爆する
2021/06/03(木) 20:52:57.10ID:9lAoKAwa
今となっちゃ最低限ウィジットのリサイズ出来てバグさえ無ければOK。

ド派手なスクロールのエフェクトなんて不要。

俺も年食ったもんだなぁ。
2021/06/03(木) 21:09:42.84ID:l/ZNjhIw
https://youtu.be/XfLrV68Mjs4
取り敢えず、七年前の第一段
2021/06/03(木) 21:20:28.14ID:5sXQDWWn
NOVAベースにssFlickerとQuick Arc Launcher でもう変えるつもりない(いろいろ試したけど慣れたのが一番笑)
2021/06/03(木) 23:27:30.92ID:Cnja7XX4
>>868
これ分かる方おりませんでしょうか?
2021/06/04(金) 08:27:54.60ID:e3WKqm4W
>>884
別のホームランチャー入れて同じ現象が起こるか試すとか
他人の手をわずらわせる前に自分でテストできることが山程あると思うけど
それやってみたの?
やっていれば答えは自然と分かるはずだけど
自分でなんもせずに他人任せでおまけにせかしているのだとしたら一回タヒね
2021/06/04(金) 08:50:08.14ID:Vb8Vn0ke
辛辣(´;ω;`)
2021/06/04(金) 12:28:27.65ID:/VLfj3Rn
>>885は「一回タヒね」以外は至極真っ当な事言ってると思うけどな
スレをサポセンか何かと勘違いしてる奴はまともに扱われなくて当然だし
2021/06/04(金) 13:12:22.22ID:4T4D++uR
>>887
んで ここは使えない人ばかり という捨て台詞までが様式美
2021/06/04(金) 14:05:41.82ID:qLGHnfBE
初めてnova launcher入れてみたんだけどきせかえ的なものやアイコンのデザインって変えられませんか?
2021/06/04(金) 14:07:17.72ID:jD/Bmbi4
>>889
どうしたgoランチャーは見捨てたのか?
2021/06/04(金) 14:29:39.98ID:fPAd+ZC3
>>889
プレイストアでアイコンパック探せばいっぱいあるし、自分でお絵描きしても使えるよ
壁紙なんてネットで見つけ放題だし
2021/06/04(金) 22:50:59.22ID:KvDKOQ8m
だからAndroid11完全対応でナウなヤングにバカウケなコギャル御用達のイカしたチョベリグLauncherを早く教えてクレヨン
2021/06/05(土) 14:08:18.95ID:IpIY2tW0
御前の顔でも壁紙にしてアイコンは全て透明にすれば望みどぉり
2021/06/06(日) 00:28:05.88ID:sDKgJSjz
nova+tesla使ってて、
LINEやFacebookの未読バッジは付くのに、
インスタの未読バッジが付かないのは俺環?
ちゃんとONにしてるのに。
2021/06/09(水) 06:46:04.47ID:Ua3y85u3
Lawnchair 11.0 Alpha 5
https://github.com/LawnchairLauncher/lawnchair/releases/tag/v11.0-alpha.5
2021/06/09(水) 20:00:47.76ID:4Oc7B3Tt
Smart Launcher 6のアルファテストが始まったらしい
他のランチャーと同様のグリッドを採用しながらこれまでのアイコンレイアウトやグリッド関係なく自由に配置できるウィジェットはそのままだとか
2021/06/16(水) 08:35:46.26ID:0iO/d991
nova6だとTeslaUnreadが機能してたけどnova7にしたら機能しなくなったみたいだがこれはベータ版故に現状での仕様なのか、それともこちらの環境か設定の問題なのかなあ?
nova7使ってるけどGメールの未読数とかアイコンにちゃんと表示されてるよーって人居る?
2021/06/24(木) 20:24:14.87ID:9a4nwnAS
nova安売りのとき買えたら良かったな
2021/06/25(金) 16:44:47.60ID:0njNVQ3V
今までgo 使ってたけど nova 試しに入れてみた。
ほぼ今までどおり使えるんだけど、気になったのはドックが下辺べったりってとこくらい。
もう少しドックを上に移動することはできんのかい。
2021/06/25(金) 22:32:18.10ID:6Tifn+aB
いまたにgoだのsimejiだのつかってる池沼がたまにいるのがびっくりする
いやマジで
2021/06/25(金) 22:46:24.75ID:Yp4Br0F8
goはアンドロイド初心者誰もが通る道
2021/06/26(土) 00:19:43.59ID:3a2IZIXO
Simejiは左スワイプの一気消しとクラウド変換が強いでなぁ
2021/06/26(土) 02:21:07.76ID:RR+IuUh2
いまたに?
2021/06/26(土) 05:52:13.03ID:cxeMDWGf
今谷さん?
2021/06/26(土) 22:23:43.85ID:PIvXy7Mo
今の初心者?というかスマホデビューの人がまず最初にgo選ぶとは思わない
simejiはまだ分かる
2021/06/29(火) 05:36:36.55ID:ln0jVr2R
>>902
おいらが使ってるアルテでもできるよ
2021/06/29(火) 21:17:04.26ID:FGzuFmiZ
おいらっていうやつでまともだった奴いないわ
2021/06/29(火) 21:37:38.52ID:u9qiNpXC
たけちゃんの事かな?
2021/06/29(火) 23:37:49.75ID:VBLXqBsf
AWD1EX、いまだに使っているのはダメなのか?
もちろんnovaの有料版しばらく使って、舞い戻ってきたのだが・・・
2021/06/30(水) 01:12:41.86ID:PpaMnZ8I
別にいいじゃん好きなの使えば
ただメンテナンスされてるかそれ?
2021/06/30(水) 03:27:13.69ID:Xwyo5rO8
>>910
一回AWDexから、AWD1EXにメンテナンスされてるぞ
2021/06/30(水) 05:11:16.85ID:shtF1wql
おでもそう思う
2021/06/30(水) 23:15:58.38ID:Xl8NOFvM
ADWのことなんやろなぁ
もう他に移れないんやろなぁ
俺もそうだし
指先でぽよよんさせつつ
2021/07/01(木) 22:07:20.88ID:nRCt1sYp
>>906
アルテ左スワイプ一気消し前できなかったけど出来るようになったのか
2021/07/02(金) 08:00:51.51ID:7PjLpoPG
>>914
スレ違いだけどアルテは上スワイプだな
2021/07/03(土) 00:41:24.16ID:GZ5o4J/f
>>915
レスさんくす
2021/07/07(水) 13:10:36.10ID:lrNNimVP
novaで「下から上へスワイプ」を画面ロックに設定してたけど、11にしてからか(?)それやると「セキュリティポリシーにより生体認証の代わりに…」っ解除するのに顔認証使えずにスワイプのあとわざわざパターンで解除しなきゃいけなくなってしまったけど、これ顔認証だけでロック解除できないのかね?
2021/07/07(水) 16:34:11.90ID:nrljLMVg
>>917
設定→高度な設定→画面ロック方法
android11どころか8あたりからじゃなかったっけ
2021/07/08(木) 01:23:30.84ID:mhlPpnZj
>>918
そっか、最近この「下から上へスワイプで画面ロック」を設定したんで、11からそうなったかと勘違いしてたよw
顔認証でロック解除できるようになったよ、Thanks!
2021/07/08(木) 01:28:56.81ID:bVg8iAD4
ユーザー補助使う画面オフならいける
NOVAにあるっけ?使ってないんだ
2021/07/08(木) 02:08:40.96ID:29ClK6vm
>>920
あるね
android9以上必要のやつ
2021/07/08(木) 07:03:55.25ID:F9n2xJzu
novaロック対応してたのか。
ずっと他のアプリでロックしてたから、気にもしてなかった。
2021/07/08(木) 09:16:38.33ID:FkqXkpoB
novaだとジェスチャーナビゲーション使えなくなるのってAndroid11のMIUI12だけなん?
2021/07/10(土) 11:43:30.20ID:UNNhAuHm
NOVA7のリリースいつ?
2021/07/10(土) 13:46:10.47ID:vTMXkK5n
>>924
ベータで良けれは既に
https://i.imgur.com/VOgmplO.jpg
2021/07/10(土) 13:48:56.05ID:vTMXkK5n
>>923
機種やAndroid関係なく現状だとNOVAではたぶん全てで使えないんじゃいかなあ
2021/07/10(土) 13:50:51.30ID:1p0WPqWf
>>926
Android10のMIUI12だとNovaのジェスチャーナビ使えてます
ちなEUROM
928917
垢版 |
2021/07/10(土) 14:44:41.04ID:hQiIT/d6
>>918
設定→高度な設定→画面ロック方法
→アクセシビリティを選ぶと
「下にスクロールして…選んでください」ってなるけど、どれを選べばいい?
さっぱりわからんわ

https://i.imgur.com/KXQvhf3.jpg
2021/07/10(土) 17:05:06.32ID:3GxLhEkZ
>>923
あれはMIUIそのもののバグだろ
MIUI純正ホーム以外のホームアプリ使ってるといろいろ不具合が出まくる
nova launcherだけの問題ではないし
もちろんnova launcherの問題でもない
MIUIが糞なだけ
2021/07/10(土) 17:34:05.70ID:06GmhlTn
そもそもジェスチャーナビゲーションなんて使ってるやついるの?
931917
垢版 |
2021/07/10(土) 18:15:09.63ID:hQiIT/d6
>>930
いるから質問してるのがわからんとは気の毒になw
2021/07/10(土) 18:20:16.57ID:0PRcnC52
スワイプアップドロワーとスワイプダウン通知領域以外いらんゴミ
2021/07/10(土) 19:59:31.05ID:06GmhlTn
>>931
なんでそんなもん使ってるの?
2021/07/10(土) 21:06:10.49ID:1p0WPqWf
むしろナビゲーションバーでスペース潰してるほうが頭悪そうだけど大丈夫?
935917
垢版 |
2021/07/10(土) 21:12:17.27ID:hQiIT/d6
>>933
???
便利だからだけど、ひょっとしてこれ以上便利な方法あるんけ?
2021/07/10(土) 21:54:36.22ID:0pJsaOKJ
ジェスチャーナビゲーションw
2021/07/11(日) 21:19:03.46ID:uJBFbqiO
年取ると新しいものに適応できなくなるから
2021/07/11(日) 21:38:31.40ID:YJm9Ox7f
ボケ防止にジェスチャーナビゲーション使ってるお
2021/07/12(月) 12:19:57.63ID:YI/NYHwW
>>933
言われて悔しいかもしれないけど>>931が正論だと思うよ
2021/07/12(月) 12:23:00.14ID:lTxTCymk
いやそもそもジェスチャーナビとかいる?
2021/07/12(月) 13:13:14.12ID:lex6WzcD
いるから存在しているのでは
942931
垢版 |
2021/07/12(月) 13:30:28.60ID:juzVpMAc
>>939
そうそう

で、ここにゃわかる御仁はおられんのかや
2021/07/12(月) 18:03:37.13ID:kTsNFyU+
ナビゲーションジェスチャーとか真っ先に無効にするな
邪魔だから
2021/07/12(月) 19:46:50.79ID:0MT4SdU9
NOVAの7betaって現行版のバックアップファイルである程度の設定移行はできるのかな?
XPERIA5Uの泥11なのですが
2021/07/12(月) 20:30:39.62ID:K+g2doi/
タスクパラパラになれると戻れんのよ
薄いバーいらんと思うが目で見えないとだめな人用に合わせたんだろうな
2021/07/13(火) 01:13:40.49ID:d/d04IWh
スマホの大型化に伴って、ボタンナビゲーションは片手持ちの時に親指が届きにくくて……
ホームボタンアプリ使えばある程度なんとかはなるけど
2021/07/13(火) 12:16:23.65ID:LKKZvAOE
mi11lite5gスレでSmartTaskLauncherとUbikiTouchが激推しされてたな
2021/07/13(火) 12:18:49.90ID:hUNcBcny
【Xiaomi】Mi 11 Lite 5G 国内版 Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1625907930/
2021/07/14(水) 08:28:26.81ID:CkGFw3cY
アクションランチャーとかいうのに乗り換えたんだがこれってウィジットじゃなくてショートカットて追加できないの?
2021/07/17(土) 01:47:13.81ID:pLlkDjkh
エコホームとかストイックホームとかの
あんまり置けないランチャーが好きなんだけど、

Blank Launcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=tyastono.taufiq.blanklauncher

Null Launcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.notriddle.null_launcer
他にあるかな
2021/07/17(土) 07:45:45.00ID:GAqP1/RZ
>>950
好きというか基本サブランだから同じく
どういう意味か分からんし違いそうだが、ドロワーアプリがホームアプリに設定できるのとか
Draweroid
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.hdak.drawer
2021/07/17(土) 09:22:42.69ID:H7Vi7pOl
>>951
これドロワーとして使ってるよー
サブランチャーはSTLとSwipeupランチャー
2021/07/17(土) 10:01:19.29ID:PwHOiwv3
>>950
KISS Launcher (Blazingly fast launcher focused on search) -

https://play.google.com/store/apps/details?id=fr.neamar.kiss
https://f-droid.org/packages/fr.neamar.kiss
2021/07/17(土) 10:10:19.48ID:LzTjNCjm
使ってるos古そう
2021/07/17(土) 23:56:41.85ID:sfijHG8T
Android11でジェスチャーナビゲーションおかしくなるのって機種固有の問題だと思いこんで色々試したが、まったくの無駄だったのか…_(:3」∠)_
まさかサードパーティ製全滅とは思わんかった…
2021/07/18(日) 00:27:06.10ID:7iwaFweQ
ジェスチャーナビゲーションなんて使ってるからでしょ
2021/07/18(日) 08:10:49.74ID:Xe6FK7hF
>>955
機種というか特定OSの問題
全機種共通ではない
2021/07/18(日) 11:00:27.96ID:fSRtr21L
>>956
まぁこれよね
2021/07/23(金) 08:15:59.75ID:tR6N7jw4
PlayストアにNova 7.0.39 beta来た
2021/07/23(金) 14:55:46.46ID:4IjV8aLh
nova7.0.39betaにアプデしたらウィジェットがいくつか消える不具合があるから気を付けろよ
2021/07/23(金) 15:16:05.53ID:xUjWuLuI
助かったありがとう
2021/07/23(金) 15:49:51.83ID:jOYl449J
>>959
無かったよ
2021/07/23(金) 15:57:20.79ID:+vYqFmPB
泥11だけどNOVAはホームに戻った直後だと上や下スワイプのジェスチャーが受け付けずチラつく
これが直ったらまた使いたい
2021/07/23(金) 15:58:37.72ID:2s192E6m
テスターじゃないと来んやろ
2021/07/23(金) 19:25:59.55ID:aMrcdxpC
>>960
使い勝手はどうだろうか?
2021/07/23(金) 19:48:16.98ID:7cZsJ8EQ
novaはbetaにすると未読をカウントしてくれないアプリがあるな
2021/07/23(金) 19:52:49.98ID:/40fPRzO
>>955
縦/横画面に切り替えた時の不具合かな?
Pixel4aだけどデフォルトランチャーでも発生するという報告あり
とりあえずホー厶画面に戻れば解消できるけど…。前画面にはサクッと戻れるとはいえひと手間だよね
個人的には3ボタン(2ボタン)ナビには戻れないからAndroid12に期待!
2021/07/23(金) 20:22:47.14ID:tZ+vvGcH
>>967
いや、ジェスチャーナビゲーションのバーが自動的に隠れなくなる不具合。隠れてくれないとバーの高さにあるアプリなどのUIが反応しなくなるのでめっちゃ不便。LineageOS17.1だとジェスチャーナビゲーションがなんの問題もなく使えるから、いまさら3ボタンは不便すぎる…
2021/07/23(金) 22:07:00.40ID:aMrcdxpC
ありがとう
Teslaが使えないなら不便になるね
2021/07/24(土) 15:55:18.22ID:NwgTFcQG
Tesla Unread使えなくなりました
2021/07/24(土) 20:23:01.40ID:LL14bkej
NOVAβ、うちの環境だとアプデしたらフォルダ全部消えた
まぁβだからしゃーないと思ったけど
2021/07/24(土) 23:22:51.73ID:R/CMNR7c
Novaのアプデしたら、ドロワーのアニメが水平スクロールだけになった。
キューブの回転とかに直すの設定が見つからない
2021/07/24(土) 23:52:36.82ID:NwgTFcQG
あとアプリへのアニメーションは切れるけど、nova内のアニメーションも切れなくなったっぽい
ベータやめたからもう確認しないけど
2021/07/25(日) 15:57:37.80ID:Kb3Ebz+Z
Teslaの項目無いと思ったけどやっぱ使えないか
2021/07/25(日) 15:58:08.56ID:BJFbZ9Bw
>>972
ホーム画面のだと
デスクトップ→スクロール→スクロール効果
だけどドロワーという事は違うかな
2021/07/25(日) 16:19:37.21ID:YwcUxyfn
Tesla使えないNovaに価値はないからAndroidが未読機能付けてくれるまで粘るか
2021/07/25(日) 22:19:59.64ID:nU8VvkX7
>>975
レスありがとう。
壁紙もスクロールしなかったり、色々問題出たので、ベータを止めました。
2021/07/25(日) 22:31:04.27ID:OnliCS6Z
Tesla、GooglePlayで推奨されてたからアンインスコしたけど
未読数はその後も表示されてる
なんで?
2021/07/26(月) 18:02:03.42ID:5xk6WB+U
Nova Google Companionいつまで対応してくれるかなあ
2021/07/28(水) 15:25:46.77ID:pO43n9/8
>>978
通知欄に出てる分では無く実際の未読数が出てるの?
2021/08/05(木) 10:07:43.85ID:ut0sA8pq
android11でもジェスチャー無効化できるんでは

Androidで左右の"戻る"ジェスチャーのみを無効化する方法【左右どちらかも可】
https://smartasw.com/archives/12742

ところで次スレどうするよ
2021/08/05(木) 10:45:28.04ID:PddQAC9d
次スレ
【ホーム】Android Homeアプリ Part40【SUB】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1628127857/
2021/08/05(木) 23:56:10.03ID:ut0sA8pq
乙梅
2021/08/08(日) 11:46:02.17ID:5Oo6mk/O
>>195
これが陰キャに見える感覚わからんのだが。
むしろセンスすら感じるわ
2021/08/08(日) 11:50:38.69ID:/lJAurXQ
去年の9月のレスを擁護て
2021/08/08(日) 12:29:28.35ID:VMYv2NMx
埋め
2021/08/08(日) 13:50:55.33ID:j92WDiSO
マリオとドットアイコンでなかなかええやん
2021/08/08(日) 16:26:33.72ID:D2cqp46A
チーク牛が自分センスいいでしょって顔して使ってそう
2021/08/08(日) 18:33:32.27ID:j92WDiSO
>>988
人が好きでやってることにいちいち突っかかって嫌われてそう
2021/08/08(日) 19:32:43.03ID:tVIYZklE
いちいちきしょいカスタムとかしてるのはチードロイド
2021/08/09(月) 00:59:48.19ID:Vh4tQW6t
カスタムにもいろいろあるけどマリオはねーわw
2021/08/09(月) 03:03:48.65ID:8vy6k3Vb
ジェスチャーナビゲーションの糞ポイント
chrome横画面動画などの全画面でナビゲーションバーが消えない
2021/08/09(月) 08:11:09.82ID:DcdLZoig
なんかマリオに親を殺された奴がいるみたいだなw
2021/08/09(月) 10:01:38.18ID:igjQy8oo
むしろ親にゲーム機を壊されたから捻くれてんじゃねーの
2021/08/09(月) 10:50:47.76ID:Vh4tQW6t
ゲームが好き←わかる
スマホをゲーム風にカスタマイズ←まぁギリギリわかる
ゲーム風画面をドヤ顔自慢←これがわからない
2021/08/09(月) 12:13:07.23ID:qk3cnj/H
Home アプリの紹介がマリオの画面になってるだけでドヤ顔されたと思いこんじゃうとかちょっと危ない奴だな
勝ち組だと思って見境なく刺しまくる小田急殺傷事件の被疑者と同等の思考回路やん
2021/08/09(月) 12:53:13.75ID:Vh4tQW6t
マリオのやつがそのランチャーのデフォルトテーマで入ってるならまだ分かるけど
自分でじっくりカスタマイズした上に1年近く経ってから掘り起こして「センス感じる」のはドヤ顔自慢と言われても仕方ないのではw
2021/08/09(月) 12:56:17.34ID:Vh4tQW6t
あとマリオ画面ダサいってだけで無差別殺人しそうな思考回路って発想するソッチのが怖いよ、、、
マリオ好きなのは個人の自由だから好きにしなよ
2021/08/09(月) 13:24:20.99ID:DcdLZoig
>>997-998
> あとマリオ画面ダサいってだけで無差別殺人しそうな思考回路って発想するソッチのが怖いよ、、、
頭おかしい奴は日本語の解釈もおかしいんだなw
センス感じると言うなんでもない言葉でドヤられたと思い込む精神状態が異常だって話な
よほど日頃から蔑まれることが多いのかも知れないけど、多分それ自業自得だから
2021/08/09(月) 13:25:03.19ID:DcdLZoig
精神異常者が戻って来ないように埋めとくか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 440日 17時間 34分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況