中華Androidタブレット113枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/25(月) 13:41:37.68ID:UuSg4j0r0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
大手メーカー製タブレットは該当製品スレでお願いします。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。

■関連サイト(情報古め)
【APad】中華パッド/Androidタブレット【iped】wiki
http://www37.atwiki.jp/china_pad/
Android用アプリケーション
http://jp.androlib.com/

■主要海外通販サイト
 海外からの個人輸入は、商習慣との違いなどからトラブルになりやすいため、利用に当たっては、よく調べるなどして自己責任で利用しましょう。
GEARBEST https://www.gearbest.com/
Banggood.com https://www.banggood.com/
GeekBuying https://www.geekbuying.com/
EXPANSYS(通称︰パンツ) https://www.expansys.jp/
AliExpress(通称︰蟻) https://ja.aliexpress.com

■メーカーのホームページ(中国語だがGoogle Chromeの自動翻訳でもニュアンスは感じ取れる)
原道 http://www.yuandaocn.com
Ainol http://www.ainol.com
ONDA http://www.onda.cn
Cube http://www.51cube.net
UZone http://www.szuzone.com
teclast http://www.teclast.com/
haipad http://www.haipad.net/
ployer http://www.ployer.cn/
gadmei http://www.gadmei.com/
ramos http://ramos.com.cn/
dawa http://www.dawagroup.com.cn/index-en.html
ICOO http://www.aoicoo.com/
aigo http://www.aigo.com/web/
SmartDevices http://www.smartdevices.com.cn/
PIPO http://pipo.cn/
VVSUM http://www.vvsum.com/

■前スレ
中華Androidタブレット112枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1586529942/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/27(水) 01:34:27.03ID:639sU2g90
>>30
10%の時期とか50%の時期とかがあると気付けるって、長年大量に買い過ぎだろ…
32ちゃんばば (ワッチョイ f1b1-NUwh)
垢版 |
2020/05/27(水) 04:29:49.40ID:a945FHIg0
>>30
>☆5レビュー書いてキャプチャして

キャプチャーしてカードをゲット。アニメのカードキャプチャーさくらを思い出した。
サクラ量産システムなのな。酷い......
2020/05/27(水) 05:15:37.59ID:vrBIsZre0
アマゾンが主戦場のワイヤレスイヤホンなんかほとんどそれだぜ
2020/05/27(水) 05:16:34.56ID:vrBIsZre0
中華製TWSね
2020/05/27(水) 09:04:53.24ID:eCucdDmba
>>30
Z10はあったよ
ケースと保護フィルムだったかな
もうその紙捨てたからうろ覚え
レビューめんどいからしてないけど
2020/05/27(水) 09:30:12.05ID:Ugmh18v40
>>30
中華のサクラレビューやると二度とレビュー書けなくなったり、BANされたりするのに
2020/05/27(水) 10:20:23.19ID:eCucdDmba
>>36
購入して使ってるんならいいんでないの?
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db72-YHRm)
垢版 |
2020/05/27(水) 10:42:39.03ID:q4iPV4di0
>>30
いいね。おれも十分なリベート貰えるならなんぼでもサクラやってやるぞw
2020/05/27(水) 11:13:17.74ID:trO4GTUD0
>>30
わりと運ゲーだな
2020/05/27(水) 11:36:51.11ID:WBzxeGWZ0
>>37
報奨提示/報奨受取はそれぞれの行為主体(販売者/レビュアー)が処分対象
規約抵触の事実が発覚次第Amazonのエコシステムから排除される
2020/05/27(水) 12:51:20.62ID:VaYZbwa60
vineレビューだけずるいよなあ
2020/05/27(水) 14:57:02.80ID:eO5zE/t/F
ALLDOCUBE IPlay 7T クーポン来ないなぁ
尼の話だけど
他のメーカーの7インチは3000円クーポンだらけなのに・・・
2020/05/27(水) 15:34:26.76ID:7VnAex5y0
前回尼クーポンのiplay 7T買った時、その直前まであったヤフオク¥5,000出品が消えた
出品文には""未開封の為ノークレームノーリターンで"との表記があったので売れなかったと見てる
いちおう使ってはいるがタッチ反応が悪い
中華タブは初めて買ったけど皆こんなもんなのかい?
2020/05/27(水) 18:03:10.67ID:mBEuOhc20
そんなもん
2020/05/28(木) 01:03:41.83ID:lkW9vO2ta
そんなもん
2020/05/28(木) 01:21:52.70ID:xOhUtZAi0
てんやもん
2020/05/28(木) 03:58:50.30ID:o/NfKgNZ0
中華タブのタッチ感度の悪さがわかるトップ3
文字入力バーをタップしても仮想キーボードがなかなか出ない
動画のシークバーが動かしにくい(行き過ぎたり戻しすぎたりする)
特にベゼル近辺だと全く反応しない
2020/05/28(木) 15:42:36.19ID:lTim3W0D0
中身とドンガラ皆同じだよ、そこにベンキョーやらなんならシールはっつけてるだけだからね
49ちゃんばば (ワッチョイ f1b1-NUwh)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:36:50.48ID:9uBT1igT0
>>48
ちょっと前までteclastってコスパ良いって感じだと認識していたのだが、あれはシールの護符的な影響の結果だったの?
50ちゃんばば (ワッチョイ f1b1-NUwh)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:45:31.23ID:9uBT1igT0
あと、俺はダイソーの500円4000mAhの電池で延命をはかったので当分購入予定無し。ウォッチはするが。
容量もスペック通りに有るみたいだし、良い感じだ。
2020/05/28(木) 20:57:37.17ID:kZbhhxEm0
https://www.teclast.com/zt/P20HD/
m89pro後継はまだか
2020/05/28(木) 21:06:27.84ID:YEIjK5ld0
タッチパネルさえ良くなれば良いんだけどなー
2020/05/28(木) 22:48:46.84ID:QQHCV64x0
>>51
これP10とCPU一緒か
2020/05/28(木) 23:14:54.88ID:PeHx4Dtna
P10HDのストレージ強化した感じか
2020/05/28(木) 23:21:22.04ID:r/OEImGAM
>>51
これかっこええな
でもバックパネルは金属風プラスチックなんやろなぁ
2020/05/28(木) 23:21:24.08ID:6YJTKzA+M
3月に買ったP10HD未だにシンガポールで止まってる間に後継機の情報出てて笑える
もう来なくていいかな
2020/05/28(木) 23:28:22.67ID:a4Kdn5Iia
>>54
倍の性能あればなぁ、わがままだけど
2020/05/28(木) 23:31:08.08ID:j/0o3Yter
安いタブレットはプラのほうが良くない?
軽くて割れない
2020/05/28(木) 23:38:39.51ID:hu5DCwkh0
>>51
泥10きたか
2020/05/29(金) 02:08:38.20ID:YVYmnpWwM
p20hdか
良いね
2020/05/29(金) 02:19:09.08ID:uKs3KMzz0
最近UNISOCは頑張ってんなあ
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4973-MDw3)
垢版 |
2020/05/29(金) 03:04:36.14ID:WGnFlJYn0
ちょっとまってくれ
vankyoやべーのか
10インチで手頃なの欲しくてfirehd10とipad10.2とs30で迷ってs30にしたんだが
うわーこえー
2020/05/29(金) 03:19:46.61ID:GoE6RP52M
紫光虎黄ってカッコいいなw
100ドル以下なら欲しい
2020/05/29(金) 04:23:39.45ID:qfgllLDfr
>>62
それで悩んでなんでvankyoに行ったのかわからん
ipadが選択肢に入るならiPad一択じゃないか?www
2020/05/29(金) 05:38:01.99ID:WGnFlJYn0
>>64
今なんかしらのタブレット系が安く欲しい
出せなくはないができるだけ安く済ませたいっていう条件に当てはまるのが上記の3つだったんだよね
無難なのはfire10かもだけど大昔にfire7買ったから今回はipadかvankyoかなあでvankyoにしてみたんだが

安物買いの銭失いになりませんようにガクブル
2020/05/29(金) 07:04:21.24ID:Bd8EYaef0
なりますね確定です
2020/05/29(金) 07:18:55.16ID:+oBkaIHw0
安物買いの銭失いが怖いなら高いもの買えってばあちゃんのばあちゃんのじいちゃんが言ってた
2020/05/29(金) 07:19:51.33ID:U/9SimZM0
>>57
流石にこの値段で倍の性能は…
しかしCPUは2.0GHzにしてほしかったな
1.6+1.2ってそこまで差のないビッグリトルされてもな
2020/05/29(金) 08:32:23.72ID:cBIu4pv20
安いんだからこんなモンだろうをどこまで許容できるかだな。
文鎮化も含めて
2020/05/29(金) 09:32:07.59ID:k5duPB0+a
>>62
何でどうやべーとはんだんしたの?
2020/05/29(金) 10:44:40.89ID:vKCxOU2i0
6月2日発売?
2020/05/29(金) 12:01:43.44ID:WGnFlJYn0
>>70
s30とfire10hdとipadを比較する感じでググってたら前スレにたどり着いて、前スレをざーっと見た感じで

テンプレからして怖すぎたし失敗恐れてキャンセルしちゃったよ
2020/05/29(金) 13:43:11.36ID:/+LxZhvba
2020/05/29(金) 13:45:08.01ID:ziKGK+3Z0
安かろう悪かろうを楽しめないなら中国製の製品には手を出すべきじゃないよ
2020/05/29(金) 13:47:45.37ID:cYT2pus90
ずっとipad使ってて
久しぶりにAndroidのタブレット買おうかなと思ったら
ほんとに中華以外は殆ど無いのな
台湾が完全に消えてて驚いた
2020/05/29(金) 13:54:28.58ID:ziKGK+3Z0
エイスースはもう出してないんだっけ
2020/05/29(金) 14:24:08.78ID:7Xqnu5GTM
>>63
$110でも売れそうだけど早く出てほしいね
2020/05/29(金) 14:32:13.20ID:qpnArves0
なんで最近PシリーズはMTKやめちゃったの?
今ならP60とか安く手に入るっしょ、あれでいいじゃん
P23はダメね、ac無いから
2020/05/29(金) 16:50:56.57ID:ae0gyR1t0
そう言えば、P10HD(というかUNISOC製SOC)ってexFAT対応してる?
2020/05/29(金) 17:45:49.98ID:owEfioSQ0
大手はcharomeOSに移行した
2020/05/29(金) 17:49:02.17ID:m2crrAXi0
他のスマホではキチンと認識してるけどp10hdでは破損していますってなる
2020/05/29(金) 18:48:11.16ID:qJQgf8iYM
iplay 7Tいろいろ安いときに買えて良かった
中華クジに当選した気分
2020/05/29(金) 21:24:04.44ID:Xii+s/Dya
今からmediapad m5とかmatepadクラス買うよりmatepad pro買うかなあ
こいつあれば3年はいけそうだし(壊れなければ)
2020/05/29(金) 21:55:19.50ID:252uLuqXr
とりあえず来週の発表を待ったらいいんでない
タブレットもありそうだし
2020/05/29(金) 22:06:00.36ID:mj5HiD/ha
iplay7tって一番安いとき幾らで買えたんだろう?
2020/05/29(金) 22:30:27.24ID:uwSAK6hyd
>>85
私はアマゾンで3500円オフのクーポンを使って4600円で買いましたが…
2020/05/30(土) 09:27:55.27ID:59bo6bjuM
alldocubeってiplay7Tは良いレビュー多いな
反面8インチクラスの製品はイマイチで残念

7Tだと、少し小さくても性能のいい6インチ台スマホでいいかと思ってしまうし
8インチの選択肢少なすぎて困るわ
2020/05/30(土) 11:10:12.95ID:gN0gk4yd0
M89の後継機はまだかぁぁぁ。
パーフェクトビューワー使える4対3タブがほしいんじゃ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1345-8jXu)
垢版 |
2020/05/30(土) 11:34:35.95ID:0Nt7a/Tv0
徐々に経済活動再開なようだしそろそろ魅力的ない新機種も来るんじゃないかな
2020/05/30(土) 11:51:37.98ID:qdH6mJcR0
ないアルヨみたいになってて草
2020/05/30(土) 13:16:53.09ID:oO8B5l+c0
>>89
魅力的じゃない機種が来ても嬉しくないぞ!
2020/05/30(土) 13:24:00.54ID:qlWSTnoh0
2chMate 0.8.10.64/WINNOVO/T8/9/LR
安いタブレットだけど電子書籍用には十分だったよ
2020/05/30(土) 13:44:02.34ID:AkicenNn0
相談に乗ってください
家庭学習用タブレット10インチを探しています。
安値なものを探すとvankyo Dragon Touchなど出てきましたがどれがオススメでしょうか
全然わかりません
動画と手書きと多少アプリを入れるくらいでゲームはしません
2020/05/30(土) 13:46:39.40ID:1kZLUnRza
iPad
2020/05/30(土) 13:49:08.87ID:/bGBrxMN0
コイズミ学習机
2020/05/30(土) 13:53:42.22ID:AkicenNn0
>>94
もっと安いものがいいです2万以内が希望です
テンプレに即死もありと書いてありますが
危険ですか?
2020/05/30(土) 13:54:28.90ID:E6ESlQAY0
これオススメ
https://i.imgur.com/MnKY6sC.jpg
2020/05/30(土) 14:02:10.14ID:ZRspe3b00
>>96
これが無難じゃない?
https://kakaku.com/item/J0000031048/?lid=20190108pricemenu_hot
2020/05/30(土) 14:21:50.29ID:8xsCu4s9a
>>96
HAOQIN10インチなら8000円だよ。
これを2台買うと爆走。
2020/05/30(土) 14:22:23.91ID:4PV//Ra40
>>93
悪いことは言わない、iPadにしなさい
2020/05/30(土) 14:23:45.83ID:WhP+sWy2M
アマゾンファイアでいいんじゃ?
2020/05/30(土) 14:34:48.55ID:CT+343LJ0
ファーウェイのTシリーズは照度センサー無いのがちょっとなぁ
確かに無難っちゃ無難だけど、そんなに安くもないんだよなぁ
2020/05/30(土) 14:58:28.77ID:1kZLUnRza
>>96
iPad(中古)
2020/05/30(土) 15:00:06.86ID:NWVbqkFO0
>>96
10インチならHUAWEIのT5だろうな
2020/05/30(土) 15:29:23.86ID:xFuweq4vd
>>93
学習用ならどっちでもいいでしょ
充分使える
2020/05/30(土) 16:28:43.61ID:nJFlJSrNa
安価で手書き用の泥タブは本気でやめたほうがいいと思う
2020/05/30(土) 17:45:47.27ID:5KiNexzzM
>>96
バッテリーがショボかったり、はんだ付けが半端だったり、充電端子がぐらつく、画面の誤タッチ当たり前など安いなりのつくりです。
検品漏れ不良品、型遅れ過剰在庫品などのパーツを寄せ集めて作っているから安いのです。
保証なんてあってないようなもん。うまく連絡付いて、修理に出しても送料こっち持ち数カ月待ちで忘れた頃にかえってきます。
それでも品質は最近はマシになった程度と考えて下さい。
尼とかで出ているのは公式ショップという名のマケプレ扱いですよ。


HuaweiとかXiaomiとかと一緒に考えてはいけない。
2020/05/30(土) 18:00:57.59ID:wQ1EKT5+0
二昔くらい前の秋葉で「ジャンク品補償無し」くらいのノリで買う物だろここで話題になるようなのは
2020/05/30(土) 18:12:16.16ID:AkicenNn0
皆さんありがとうございます
やっぱりiPadが1番なんですね
安くて丈夫なんて都合のいいのはないですよね
Huaweiにしようかと思います
ありがとうございました
2020/05/30(土) 18:16:50.78ID:y1Rl/1ir0
iPadProとSurfaceProだとどっちがええのん?
まぁエロ漫画にはoverspecだからどっちも要らんが
2020/05/30(土) 18:46:51.59ID:ssvwBkLFM
>>93
教材にもよると思うけど中華タブだとアプリ対応しておりませんって出てインストールできない場合がある
2020/05/30(土) 19:03:48.08ID:f5B33fP80
学習用ならベネッセタブレット
android5.1三千円程度で買えるから俺も一台買っとこうかなと
2020/05/30(土) 19:19:51.59ID:M93gHz34r
ファーウェイのmatepad 10.4GMS使えてたらめちゃくちゃコスパよかったのに残念だ
2020/05/30(土) 20:34:18.39ID:hsixbdHtd
やっぱりバックドアとか有るの・・・?
2020/05/30(土) 20:35:19.87ID:/bGBrxMN0
あるよ
2020/05/30(土) 20:44:12.45ID:WhP+sWy2M
ないあるよ
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9375-Bzw2)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:47:16.21ID:Tvpsl4H80
>>109
>やっぱりiPadが1番なんですね
値段の高さは一番です、保証します
>安くて丈夫なんて都合のいいのはないですよね
安くて都合のいいタブレット、いくらでもあります、2〜3万です
>Huaweiにしようかと思います
性能・値段、、、コスパ、間違いないです
2020/05/30(土) 21:10:20.75ID:CEwo66rl0
android自体がバックドアだよ
2020/05/30(土) 21:11:17.97ID:V0rP4Ywy0
あるんじゃないよ
120ちゃんばば (ワッチョイ 41b1-Yw1t)
垢版 |
2020/05/30(土) 21:13:26.10ID:2656Rmox0
あれ?動画も観るのだろ?
ファーウェイのは著作権管理のシステム使ってる動画だと色々有るのでは?
何故奨めてる?
2020/05/30(土) 21:58:54.86ID:muOIVb13d
大変なことになるな
2020/05/30(土) 22:21:41.59ID:sUYdQnt7a
個人情報をアップルに流すかグーグルに流すか中国に流すかの違い
2020/05/30(土) 22:53:11.66ID:FxaV2bicM
>>122
Apple使ってても、結局Googleも使うからAppleユーザーはダブルで情報を渡してる
しかし、そんなゴミデータはいらん
2020/05/30(土) 23:01:52.76ID:TaqoeGKGa
ハーウェイ問題でよりいっそう林檎買いたくなくなった
2020/05/30(土) 23:56:51.74ID:7cXsz1kG0
t5が口コミもよく安かったので購入したのですが、モヤっとしすぎな画質ではないですか?
iPadにすべきだったか(泣)
2020/05/31(日) 00:26:25.16ID:18/7dFXGM
iPad2019 262ppi
HUAWEI MediaPad T5 224ppi

まあ動画だとあんまり変わらんだろ
2020/05/31(日) 01:08:38.05ID:Tsh+v8eM0
スレ違いやぞ
2020/05/31(日) 01:45:00.22ID:X2WL7Rjq0
品質にうるさい人は、最初から高いの買った方がええで
Amazon Fire とかも買ったけど全然使わん
無骨でおもちゃみたい
10,000円損した
2020/05/31(日) 03:54:36.76ID:Tsh+v8eM0
違うそうじゃない 最初からおもちゃを買ってるんだぞ
>>1 を嫁 >>1 を
2020/05/31(日) 05:50:46.34ID:4aFDd8WL0
ハーウェーイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況