!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事
低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
大手メーカー製タブレットは該当製品スレでお願いします。
次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。
■関連サイト(情報古め)
【APad】中華パッド/Androidタブレット【iped】wiki
http://www37.atwiki.jp/china_pad/
Android用アプリケーション
http://jp.androlib.com/
■主要海外通販サイト
海外からの個人輸入は、商習慣との違いなどからトラブルになりやすいため、利用に当たっては、よく調べるなどして自己責任で利用しましょう。
GEARBEST https://www.gearbest.com/
Banggood.com https://www.banggood.com/
GeekBuying https://www.geekbuying.com/
EXPANSYS(通称︰パンツ) https://www.expansys.jp/
AliExpress(通称︰蟻) https://ja.aliexpress.com
■メーカーのホームページ(中国語だがGoogle Chromeの自動翻訳でもニュアンスは感じ取れる)
原道 http://www.yuandaocn.com
Ainol http://www.ainol.com
ONDA http://www.onda.cn
Cube http://www.51cube.net
UZone http://www.szuzone.com
teclast http://www.teclast.com/
haipad http://www.haipad.net/
ployer http://www.ployer.cn/
gadmei http://www.gadmei.com/
ramos http://ramos.com.cn/
dawa http://www.dawagroup.com.cn/index-en.html
ICOO http://www.aoicoo.com/
aigo http://www.aigo.com/web/
SmartDevices http://www.smartdevices.com.cn/
PIPO http://pipo.cn/
VVSUM http://www.vvsum.com/
■前スレ
中華Androidタブレット112枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1586529942/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
中華Androidタブレット113枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb1-vLvA)
2020/05/25(月) 13:41:37.68ID:UuSg4j0r0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eada-qpb0)
2020/06/03(水) 00:01:26.64ID:u0gl4eon0 >>175
ごめんなさい。ランチャーの仕様が変わっただけでした。見間違いです、すみません
ごめんなさい。ランチャーの仕様が変わっただけでした。見間違いです、すみません
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 895a-2fDF)
2020/06/03(水) 02:37:01.69ID:QCKFybQp0 P10HD買ったけどこいつだけWi-Fi繋がらなくて困るわ
色々試したけどお手上げ
色々試したけどお手上げ
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-b1La)
2020/06/03(水) 04:51:47.06ID:fb0KMJsl0 >>177
2.4も繋がらんの?
2.4も繋がらんの?
179名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-exSn)
2020/06/03(水) 06:38:54.54ID:ZndfMG7nr ファーが発表したみたいだがスレ的にはどうでもいい感じだったのか?
180名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-0iUg)
2020/06/03(水) 06:47:13.11ID:UMmlCmM0M google playないからね。。。
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d958-f8QK)
2020/06/03(水) 07:16:07.50ID:KkbXMqZa0 泥タブスレの方でやってる
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-Alfg)
2020/06/03(水) 07:24:12.23ID:1o0+t6t60 ここのメインはもっと安くて胡散臭いやつ
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィ FF39-Xv2m)
2020/06/03(水) 11:27:53.65ID:y8R7tkp2F184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be72-B5RW)
2020/06/03(水) 12:27:29.83ID:5JkMHqm70 今、学校で生徒1人にタブレットをみたいな風潮になっているけど、
中華タブレットに値上げ圧力が掛からないだろうか・・ 割とマジで心配してる。
中華タブレットに値上げ圧力が掛からないだろうか・・ 割とマジで心配してる。
185名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-ZGeq)
2020/06/03(水) 12:35:55.30ID:s6vIvL+NM EU 版ってGDPRだかなんだかで個人情報絡みの設定が違うんだっけか
186名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-BMuK)
2020/06/03(水) 12:46:54.75ID:tcy4hRmAa EU版は付属コンセントプラグの差だけだと思ってたわ
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-UPbQ)
2020/06/03(水) 13:45:02.51ID:ADZm90KYM188ちゃんばば (ワッチョイ 25b1-klPE)
2020/06/03(水) 14:01:33.39ID:dSvzuZre0 >>186
何が違うんだろうな?
ACアダプターとかの認証で、どっかの地域の認証の単価が高いとか聞いた事ある。
EU以外のは、EUの認証取っていないとか?
日本だとPSEか?
EUってウェブでクッキーの発行も同意が必要らしいよな。
何が違うんだろうな?
ACアダプターとかの認証で、どっかの地域の認証の単価が高いとか聞いた事ある。
EU以外のは、EUの認証取っていないとか?
日本だとPSEか?
EUってウェブでクッキーの発行も同意が必要らしいよな。
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be72-B5RW)
2020/06/03(水) 14:07:47.82ID:5JkMHqm70 >>187
そういわれると安心
そういわれると安心
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796d-UIaU)
2020/06/03(水) 14:34:27.76ID:T4lUEuF30 中華版とその他地域版っていうんだったらなんの迷いもないんだけど
EU版とEU以外の地域版ってよくわからんな
あとインターナショナル版とグローバル版という謎の区分け
EU版とEU以外の地域版ってよくわからんな
あとインターナショナル版とグローバル版という謎の区分け
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796d-UIaU)
2020/06/03(水) 14:54:30.10ID:T4lUEuF30 P10HDはバングッドで買ったが、P20HDはまだ情報出てないね?
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bb-uikQ)
2020/06/03(水) 15:13:31.48ID:jiJY/QY/0 インターナショナル版は中華版にグロバールROMをショップが入れた改造品
公式販売されてるグローバル版との区分けが無きゃ立派な詐欺やで
言葉的にはグローバルが国関係なく地球全体を意味し、インターナショナルは自国以外の他国を指すらしい
グローバル=世界向け、インターナショナル=他国向け
公式販売されてるグローバル版との区分けが無きゃ立派な詐欺やで
言葉的にはグローバルが国関係なく地球全体を意味し、インターナショナルは自国以外の他国を指すらしい
グローバル=世界向け、インターナショナル=他国向け
193名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM65-hgDl)
2020/06/03(水) 16:04:38.68ID:v1/ejUheM194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9547-QYko)
2020/06/03(水) 19:50:59.36ID:fcb7BqP10 T3の容量増やしたバージョン出して欲しい
195ちゃんばば (ワッチョイ 25b1-klPE)
2020/06/03(水) 20:34:31.73ID:3upsT1nU0 >>192
>言葉的にはグローバルが国関係なく地球全体を意味し、
マジ?
金盾や暗号規格の開示?バックドアの事?っぽいので、webブラウザとかのアプリでは中国政府の許可が必要とかで、グローバル版は中国では売れない(まぁ、探せば勝手に売ってるだろうけど)バージョンかと思ってた。
輸出を嫌ってるのでは無く、国内ユーザーを金盾内に閉じ込めるのが目的で。
トランプの基準日以降へのソフトも輸出禁止の話以前からグロ版は有るだろ?
>言葉的にはグローバルが国関係なく地球全体を意味し、
マジ?
金盾や暗号規格の開示?バックドアの事?っぽいので、webブラウザとかのアプリでは中国政府の許可が必要とかで、グローバル版は中国では売れない(まぁ、探せば勝手に売ってるだろうけど)バージョンかと思ってた。
輸出を嫌ってるのでは無く、国内ユーザーを金盾内に閉じ込めるのが目的で。
トランプの基準日以降へのソフトも輸出禁止の話以前からグロ版は有るだろ?
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-Alfg)
2020/06/03(水) 22:52:24.68ID:1o0+t6t60 EUってWindowsからWMP引っこ抜かせるとかやってたからな
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9911-bPWL)
2020/06/03(水) 23:30:42.49ID:FOxAvyFa0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da0c-XwX8)
2020/06/03(水) 23:33:27.71ID:IVNWmtUz0 >>197
firefoxやthunderbirdがデフォだったらしい…
firefoxやthunderbirdがデフォだったらしい…
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-Alfg)
2020/06/03(水) 23:38:02.78ID:1o0+t6t60 IE自体はOKというか、仕方ないから一応セーフ扱い
初回起動時に他のブラウザのダウンロード画面が出るようになってたはず
初回起動時に他のブラウザのダウンロード画面が出るようになってたはず
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af4-uikQ)
2020/06/03(水) 23:49:39.64ID:/Ay7IZCt0 win3.1でネット繋いでたおっさんにはどうということはない
201名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMd9-LXJm)
2020/06/04(木) 02:29:27.03ID:rW0DPKcrM 俺はテレホンカプラー
202名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM65-RzYL)
2020/06/04(木) 03:38:46.95ID:N3+DpJj4M ネスケ使ってた
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9523-2fDF)
2020/06/04(木) 05:03:26.12ID:MnRQ9VF00204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5da3-bPWL)
2020/06/04(木) 07:26:07.74ID:kqx36vca0 会社だと使えるならおま環では?
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d69-vX9a)
2020/06/04(木) 07:29:11.79ID:jToOox+s0 せやな
206名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-uikQ)
2020/06/04(木) 07:30:39.57ID:sA7/JK0pr 会社使えるならWi-Fi機能は壊れてなかったってことやな
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85cf-7X1g)
2020/06/04(木) 07:39:49.09ID:BZ5LekGw0 無線ルーターのチャンネルが日本用のレンジで出力してて中華タブで受信できないんだろ
ルーターのチャンネルを中華で受信できるチャンネルに固定しろ
ルーターのチャンネルを中華で受信できるチャンネルに固定しろ
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c65b-B5RW)
2020/06/04(木) 11:08:26.15ID:gKE7+NzL0 単にMACアドレス制限とか、、、
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be72-B5RW)
2020/06/04(木) 11:09:39.82ID:IPCF6IvQ0 >>207
2.4GHzとか5GHzとかあるのは世界共通規格だと思うが、俺は勘違いしている?
2.4GHzとか5GHzとかあるのは世界共通規格だと思うが、俺は勘違いしている?
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d11-GWaN)
2020/06/04(木) 11:13:02.86ID:mDDhZWqN0 俺なら真っ先に端末の不具合疑うけど
Amazonで買ったなら即返金申請
Amazonで買ったなら即返金申請
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-54vg)
2020/06/04(木) 11:17:26.24ID:9tMaTWKk0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d611-BMuK)
2020/06/04(木) 11:35:29.01ID:Vc4wF92q0213ちゃんばば (ワッチョイ 25b1-klPE)
2020/06/04(木) 12:17:35.93ID:JPh/Hz6b0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM71-qpb0)
2020/06/04(木) 15:32:29.96ID:nUvzTElwM >>213
きっと会社、中国あるね
きっと会社、中国あるね
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95cd-ziUB)
2020/06/04(木) 16:45:44.71ID:w6nyuGpL0 そもそもwifiって、無線LAN機器の中でちゃんと繋がることが確認されたものに与えられる証明じゃなかったっけ?
国とか関係なくWi-Fi親機と子機で繋がらなかったら故障か詐称のどちらかだと思うが
国とか関係なくWi-Fi親機と子機で繋がらなかったら故障か詐称のどちらかだと思うが
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a20-uikQ)
2020/06/04(木) 16:50:33.31ID:BcBgs4Dp0 だからchの設定が違うんだろって話だろ
別に今に始まった話じゃないし、国産スマホでも同じケースは過去にある
別に今に始まった話じゃないし、国産スマホでも同じケースは過去にある
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM72-fi4u)
2020/06/04(木) 17:02:18.00ID:WoazqV02M うちと同じ状況ならDHCPがなんでか上手く働かないことだな
218ちゃんばば (ワッチョイ 25b1-klPE)
2020/06/04(木) 18:01:37.10ID:JPh/Hz6b0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85cf-7X1g)
2020/06/04(木) 18:09:57.21ID:BZ5LekGw0 屁理屈ゴネるやつばかりやな
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-b1La)
2020/06/04(木) 18:17:24.83ID:oS91T6Nj0 >>215
会社で繋がってるって書いてあるでしょ
会社で繋がってるって書いてあるでしょ
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-b1La)
2020/06/04(木) 18:18:11.03ID:oS91T6Nj0 屁理屈は捏ねるものであってゴネるものではない(理屈)
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1582-liWf)
2020/06/04(木) 18:28:05.19ID:f0lbAi5/0 t10使ってた時に5Ghzはch52に変えないとつながらなかったな
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1530-YVem)
2020/06/04(木) 19:47:45.79ID:u927/fUy0 DHCPの使用数を超えてるとか
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b975-54vg)
2020/06/04(木) 20:15:28.13ID:QN8bEWtp0 素人は大塚商会の世話になんなよ
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eada-qpb0)
2020/06/04(木) 20:23:57.70ID:gsEry4Iq0 >>224
iPad買えば済むこと。
iPad買えば済むこと。
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1dc-VgbM)
2020/06/04(木) 22:30:49.66ID:WAa+MPNj0 360度回転してタブレットモードに出来るWin10ノートにAndroid-x86入れようとしたらうまく動かないでござる……
ドライバーあるのに無線LANチップ見つけられないとか流石にどうしようもない
ドライバーあるのに無線LANチップ見つけられないとか流石にどうしようもない
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8696-KvJI)
2020/06/04(木) 22:54:54.54ID:xBYroQMf0 >>226
スレチで申し訳ないけど機種名教えて
スレチで申し訳ないけど機種名教えて
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be72-B5RW)
2020/06/04(木) 22:55:02.35ID:IPCF6IvQ0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1dc-VgbM)
2020/06/04(木) 23:07:56.29ID:WAa+MPNj0 >>227
TeclastF6Plusってやつです
他にもUbuntuとか入れてみたけど全滅、大抵画面自動回転にデフォ対応してないのはいいとしてもUbuntuなんかセンサーが天地逆になってた……めんどくさすぎる
一応外付けUSB無線LANならどの酉でも使えたんですけどね
なんか内蔵あるのに外付けって無様で……
TeclastF6Plusってやつです
他にもUbuntuとか入れてみたけど全滅、大抵画面自動回転にデフォ対応してないのはいいとしてもUbuntuなんかセンサーが天地逆になってた……めんどくさすぎる
一応外付けUSB無線LANならどの酉でも使えたんですけどね
なんか内蔵あるのに外付けって無様で……
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8696-KvJI)
2020/06/04(木) 23:17:05.16ID:xBYroQMf0231ちゃんばば (ワッチョイ 25b1-klPE)
2020/06/05(金) 02:08:21.11ID:8++YiH/S0 >>228
俺は体験したこと無いが、昔、ノンブランドのインテルチップとか搭載してるLANボードで、そこそこ高い筈のが安かったから2枚買ったらMACアドレスが一緒だったって話は聞いた事有ったな。
ドライバーの所の設定で違うMACの番号に変えたのかは覚えていない。PC側でIPアドレス固定にしたのかも。
中華クオリティは色々有る。
俺は体験したこと無いが、昔、ノンブランドのインテルチップとか搭載してるLANボードで、そこそこ高い筈のが安かったから2枚買ったらMACアドレスが一緒だったって話は聞いた事有ったな。
ドライバーの所の設定で違うMACの番号に変えたのかは覚えていない。PC側でIPアドレス固定にしたのかも。
中華クオリティは色々有る。
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-VQOw)
2020/06/05(金) 04:40:30.51ID:6M8nrGMc0 シャオミがスマホの調子でタブレット日本進出してくれればファーウェイの
代わりになるんだがなぁ。はよ来てくれ
代わりになるんだがなぁ。はよ来てくれ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc5-AJ/D)
2020/06/05(金) 14:17:56.33ID:zWy4YG+ZM でも日本も悪いんですよ
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6962-22Ci)
2020/06/05(金) 18:39:29.62ID:Kr9CsZ030235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86dc-INBt)
2020/06/05(金) 20:00:48.12ID:dAvfPyCW0 9.0なら蟹チップが認識しないバグがあったけど
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9911-bPWL)
2020/06/05(金) 20:01:53.06ID:OS/GJ1Bu0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1dc-VgbM)
2020/06/05(金) 21:10:10.73ID:ZgQEYsJj0 まぁTeclastP10持ってるからそれほど困らないけどさ、WinOnlyでも
でもLinux酉色々入れて遊びたかったなぁ……
でもLinux酉色々入れて遊びたかったなぁ……
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-Lmyw)
2020/06/05(金) 22:29:48.81ID:7JsSncDH0 ipadpro12.9とかsurfaceproみたいな12〜13インチのアンドロイドタブレットがほしいんだがなかなかないね
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-Lh4+)
2020/06/05(金) 22:42:29.28ID:nXOrJRC50 蟹はあれだけ悪評まみれなのによく生き残ってるなw
それ言ったらメノレコもだがw
それ言ったらメノレコもだがw
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-3I6E)
2020/06/05(金) 23:05:44.92ID:zLXJ1VoI0 aliのセールで買ったM30がまだ届かないけど
P10HDにしておけばよかった
P10HDにしておけばよかった
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1dc-VgbM)
2020/06/05(金) 23:31:19.73ID:ZgQEYsJj0 >>234
別にタブレットとしてでなく普通にノートPCとして使おうとしたら外付け無線LAN付ければDebianですら普通に使える
蟹チップだがBTで音楽聴けたし
タッチスクリーンは試さなかったが対応させるパッケージがあるからいけそうというか別モデルでいけた人いる
問題は内蔵チップが変なのだとLinuxでは対応ドライバー無くて動かないとか、
タッチスクリーンはそもそもどの酉も得意ではないし無理ゲーなのすらあるってこととか、
Androidは-x86ですら致命的にノートPC型では使い勝手が悪いってこと
まともに使える機種に載せても常用する気にならん
別にタブレットとしてでなく普通にノートPCとして使おうとしたら外付け無線LAN付ければDebianですら普通に使える
蟹チップだがBTで音楽聴けたし
タッチスクリーンは試さなかったが対応させるパッケージがあるからいけそうというか別モデルでいけた人いる
問題は内蔵チップが変なのだとLinuxでは対応ドライバー無くて動かないとか、
タッチスクリーンはそもそもどの酉も得意ではないし無理ゲーなのすらあるってこととか、
Androidは-x86ですら致命的にノートPC型では使い勝手が悪いってこと
まともに使える機種に載せても常用する気にならん
242名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-mhx2)
2020/06/05(金) 23:41:06.26ID:NskZtFFvd alldocubeのm5xpro持ってる人いたら使用感教えて欲しい
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af4-uikQ)
2020/06/06(土) 03:12:25.07ID:CkBHkWaV0 P10HD スピーカーの感じどう? 動画目的で悩んでるんだけど
FireHDにもうちょっと汎用性があればなぁ
FireHDにもうちょっと汎用性があればなぁ
244名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-+Wqt)
2020/06/06(土) 03:22:29.90ID:GFIqFIYKa >>243
内蔵スピなんて全部同じ
内蔵スピなんて全部同じ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1dc-VgbM)
2020/06/06(土) 13:41:43.21ID:5clJ+Dhh0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796d-BoFv)
2020/06/06(土) 13:57:56.34ID:bZIIQ0z30 >>243
内蔵スピーカーの音質だけで言えばFireHD10に軍配が上がる(個人の感想です
P10HDは縦向きにしたときに下部の左右にステレオスピーカーがある
でも音が画面全体を鳴らして中央から出てくるようになっているので
横向き動画でも片側から音が出るような違和感はないが、代わりステレオ感は少ない
もうじき(6/12発売とのウワサ)出るP20HDが横向きで左右にスピーカーを
配置しているので、動画見るならそれを待ったほうがよいのでは
内蔵スピーカーの音質だけで言えばFireHD10に軍配が上がる(個人の感想です
P10HDは縦向きにしたときに下部の左右にステレオスピーカーがある
でも音が画面全体を鳴らして中央から出てくるようになっているので
横向き動画でも片側から音が出るような違和感はないが、代わりステレオ感は少ない
もうじき(6/12発売とのウワサ)出るP20HDが横向きで左右にスピーカーを
配置しているので、動画見るならそれを待ったほうがよいのでは
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0acc-7hTT)
2020/06/06(土) 15:38:22.47ID:/S86NSnU0 Alldocube iPlay 20 SC9863A/4G/64G P20HDと同格
https://tabletmonkeys.com/10-1-inch-full-hd-android-10-tablet-alldocube-iplay-20-coming-this-summer/
Alldocube X Neo Snapdragon 660/4G/64G
https://tabletmonkeys.com/10-5-super-amoled-tablet-alldocube-x-neo-unveiled/
https://tabletmonkeys.com/10-1-inch-full-hd-android-10-tablet-alldocube-iplay-20-coming-this-summer/
Alldocube X Neo Snapdragon 660/4G/64G
https://tabletmonkeys.com/10-5-super-amoled-tablet-alldocube-x-neo-unveiled/
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d958-f8QK)
2020/06/06(土) 16:19:39.86ID:zyNeFdtr0 画像だと細額縁でいいな
現物見るまで信用出来ないけど
現物見るまで信用出来ないけど
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b952-1AfB)
2020/06/06(土) 16:49:40.25ID:+2R3JsEy0 またOLEDのタブレット出すのか
安かったら買ってみようかな
安かったら買ってみようかな
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1582-IJ8W)
2020/06/06(土) 17:05:27.36ID:+I2gN5X30 スナドラはいいな
これで普通の液晶だったらよかったのに
これで普通の液晶だったらよかったのに
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1f1-8Tuh)
2020/06/06(土) 17:12:54.00ID:rN8aZWoE0 10インチの時点でゴミである
8インチを出しなさい
8インチを出しなさい
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b0-v02n)
2020/06/06(土) 17:14:47.16ID:r2UOt2L90 >>247
下めっちゃいいやん
下めっちゃいいやん
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea75-54vg)
2020/06/06(土) 17:56:11.59ID:ovxETBU40 >>250
Snapdragon 660 だけど、古すぎない?
Snapdragon 660 だけど、古すぎない?
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a20-uikQ)
2020/06/06(土) 18:25:59.80ID:khVW3txv0 タブなんて余り物のゴミで作ってるんだからしょうがない
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-exSn)
2020/06/06(土) 18:31:07.56ID:uZ/AJnKC0 問題はタッチ感度だな……期待できないだろうけど
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ee1-J1Iy)
2020/06/06(土) 18:42:48.74ID:Zm52gkkc0 悪くないな
X9から買い換えようかな
X9から買い換えようかな
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0acc-Iudy)
2020/06/06(土) 18:43:51.57ID:/S86NSnU0 スナドラ660は確かに古いが、中華タブでは未だに主流のx27みたいな化石チップと比べたら大きな進歩だ
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ebd-pNzo)
2020/06/06(土) 19:04:51.65ID:jtF3TOUe0 やけにスペックいいな
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1dc-VgbM)
2020/06/06(土) 19:18:37.06ID:5clJ+Dhh0 >>247
Alldocubeやりおるな。AMOLEDでこの解像度とは
スレチだけどこれもそそられる
13.3-Inch Windows 2-In-1 Alldocube KNote 8 Lite Launching For $399 https://tabletmonkeys.com/13-3-inch-windows-2-in-1-alldocube-knote-8-lite-launching-for-399/
Alldocubeやりおるな。AMOLEDでこの解像度とは
スレチだけどこれもそそられる
13.3-Inch Windows 2-In-1 Alldocube KNote 8 Lite Launching For $399 https://tabletmonkeys.com/13-3-inch-windows-2-in-1-alldocube-knote-8-lite-launching-for-399/
260名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-1S7O)
2020/06/06(土) 19:38:56.49ID:EzE74ocda スペックほんとならipad並に軽いな
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d51-qCCj)
2020/06/06(土) 19:40:04.69ID:2NfXIUSl0 https://www.alldocube.com/en/parm/xneo-parm/
QC3.0対応してるのか...結構良さそう
QC3.0対応してるのか...結構良さそう
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac9-BoFv)
2020/06/06(土) 19:47:54.08ID:t3j1lK7O0 1世代前のU1005の時点でスペックは悪くは無いからな
急速充電がPump Expressという国内ではニッチな充電機しか対応していなかったけど
急速充電がPump Expressという国内ではニッチな充電機しか対応していなかったけど
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1530-lIat)
2020/06/06(土) 19:56:05.73ID:LKakX5zi0 いくらなら買う?
264名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-mhx2)
2020/06/06(土) 20:03:21.65ID:vvIMFUbnd alldocubeのm5xproが18000だったから買うか悩んでたけどまだ待った方が良さそう
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d51-qCCj)
2020/06/06(土) 20:08:02.03ID:2NfXIUSl0 >>263
mi pad 4 plusより5000以上円安かったら買いたい
mi pad 4 plusより5000以上円安かったら買いたい
266名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-+Wqt)
2020/06/07(日) 03:57:24.45ID:LydZBRKXa Alldocubeはワシが育てた。
Fireもファーウェイもipadも避けたいでもある程度の性能が欲しい人には唯一の選択肢
Fireもファーウェイもipadも避けたいでもある程度の性能が欲しい人には唯一の選択肢
267名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-+Wqt)
2020/06/07(日) 04:01:19.53ID:LydZBRKXa 何より他社が追随してくれることを願う。
MT何とかはお腹いっぱい。
MT何とかはお腹いっぱい。
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d11-26+d)
2020/06/07(日) 05:01:17.53ID:EFhe34ec0 Alldの10インチタブの安いやつアマで買った事あるけどタッチパネルの感度が悪すぎて即返金申請した思い出
上位のやつならそんなことないんかな?
上位のやつならそんなことないんかな?
269名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa72-8tfF)
2020/06/07(日) 08:59:55.55ID:bitUmaRxa 前買ったやつはcpu糞すぎてまともに動かなくて返品した
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-Lh4+)
2020/06/07(日) 09:01:06.43ID:iTcLR/pe0 MI Pad 4使ってるけど重いゲームやらないからまじでなんの不満もない
弾あるうちに予備買っておくべきかなー
弾あるうちに予備買っておくべきかなー
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-Lh4+)
2020/06/07(日) 09:02:52.47ID:iTcLR/pe0 理想としては日本法人がタブのグロ版販売してくれて後継機が出て扱ってくれることだけど、どうも日本はタブの市場として考えてない節があるし悩む悩む
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a81-1fLt)
2020/06/07(日) 09:43:56.52ID:XMoVqCCc0 最近発売のHUAWEIタブはちゃんとgoogle play入ってんの?
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-GCRP)
2020/06/07(日) 09:53:57.65ID:SQ9W3Ild0 >>272
ライセンス契約できてないのでGMSは非搭載
ライセンス契約できてないのでGMSは非搭載
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a81-1fLt)
2020/06/07(日) 10:27:32.27ID:XMoVqCCc0 やっぱ無理かぁ
スペックはほどほどでいいけど、
タッチパネル感度だけは欲しいから
HUAWEIじゃないとダメなんだがなあ
一昔前のを中古で買うしかないのかね
スペックはほどほどでいいけど、
タッチパネル感度だけは欲しいから
HUAWEIじゃないとダメなんだがなあ
一昔前のを中古で買うしかないのかね
275名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-exSn)
2020/06/07(日) 10:45:56.52ID:NI/NR8arr 技適なくなれば一番早いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★5 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- ネトウヨ首長を選んだ結果、日本に損害与える。白浜のネトウヨパンダ町長と同じ構図か!?😲 [521921834]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 【ネトウヨ悲報】基地内で女性をレイプした基地外米兵「記憶がない」 [834922174]
- 高市総理「あなた、やるんでしょ?あのね、稼いでね。稼げるようにしてね。稼がなきゃだめよ、稼ぐのよ!じゃあ、あとよろしく(ガチャン」 [256556981]
- 山上妹「統一信者から安倍自民への投票を求められた」法廷で証言 [947332727]
