X



気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」30本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/05/23(土) 12:11:11.87ID:8gKIN6JB
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語や、TaskerをGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・質問者はTaskerについて検討した上で理由があり、質問しています。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」25本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566579444/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571069719/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」27本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577156546/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」28本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1581331362/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」29本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1585910571/


>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 13:40:06.68ID:l/s+M6TH
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 13:40:25.90ID:l/s+M6TH
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 13:40:42.16ID:l/s+M6TH
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 13:40:58.21ID:l/s+M6TH
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか? 
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 13:41:14.52ID:l/s+M6TH
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?  
2020/05/23(土) 13:43:53.65ID:f+S+AqNT
早速きちがい来たね
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 13:51:18.88ID:l/s+M6TH
>>7
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
2020/05/23(土) 13:55:49.40ID:W20+D8mg
誰に向かって言っているのかは知らないが
わざわざ反応するって事は自覚あるじゃんw
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 14:03:01.76ID:l/s+M6TH
>>9
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
2020/05/23(土) 14:20:15.82ID:VZd98fh2
>>2-10まで荒らしですのでNGしときましょう
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 14:58:48.37ID:Ah5Q6qj8
>>10
誰に向かって言っているのかは知らないが
わざわざ反応するって事は自覚あるじゃんw
2020/05/23(土) 15:01:29.51ID:bwfNoqPA
自覚あるんだから薬飲んで寝とけや。
ちゃんと通院はしとけよ。
2020/05/23(土) 15:16:34.61ID:VZd98fh2
テスト
2020/05/23(土) 15:24:08.88ID:f+S+AqNT
くやちいね
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 15:41:31.46ID:mU88jC2c
>>11
あ?てめえが荒らしだろ
答えられねえ穀潰しの分際で何様のつもりだ?

>>12
てめえのほうが自覚あるんだろうが
何ならリアルで会って試してみるか?あ?

>>13>>15
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
2020/05/23(土) 16:09:29.25ID:5SxdAkT1
>>16
おまえ誰?
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 19:04:14.79ID:BPeBAhXN
>>6
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現に前スレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
2020/05/23(土) 21:33:10.35ID:+gWbEYW/
PCのオフィスソフトのwordでいう複数の画像の貼り付けと画像の最前面またら最奥に指定といった機能
あと吹き出しのコメントを挿入できるアプリはないでしょうか


アプリの方のwordは吹き出しコメントが入れられなくて
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 22:56:14.96ID:nSPC3Hc+
>>18
そうですね(苦笑
このスレや前スレをみたら自演のオンパレードで笑ってしまいました(苦笑
やっぱり玄人気取りの素人はこの程度の事しかできないとわかりました
2020/05/24(日) 01:01:12.09ID:m62bwTMa
webを自動リロードして壁紙にしてくれるアプリを探してます
macだとplashというアプリがあるんですAndroidでそういうアプリありませんでしょうか
2020/05/24(日) 02:10:19.96ID:M8n5Bvbq
カメラ機能で録画ではなく、カメラ画面にアイコン等何も表示されてない状態をスクリーンレコーダーで録画したい
カメラで録画すると他のアプリに切り替えた時に録画が止まってしまうがスクリーンレコーダーならそのまま録画し続けてくれる
カメラじゃなくてもいい。ミラー(鏡)アプリだとこっちだけ映して向こう側は映せないし、やはりアイコン等が邪魔
アイコン等が完全に無いのは難しいにしても極力少なくカメラ/逆ミラーのように向こう側を画面に表示し続けられるアプリはないでしょうか?
分かりづらい質問ですいません
2020/05/24(日) 15:25:27.84ID:Rji0AXcw
ランチャー又はホームアプリで
・android10で
・グリッド数の変更調整ができる
・ドラワ内でフォルダを作ってアプリをまとめる事ができる
・以上を無料でできる

ってのを有ったら教えてください
2020/05/24(日) 16:46:11.41ID:g63yjLmL
iphoneのメモアプリ内臓の「書類をスキャン」に相当するandoroidのアプリってありますか?
機能的にはこういうものです
https://www.ipodwave.com/iphone/howto/memo_scan_document.html
2020/05/24(日) 16:47:53.29ID:56xMLAfU
何の見返りもなく貴重な時間を使って読めと
2020/05/24(日) 16:48:26.22ID:jCFkodW+
>>24
書類の形に沿った写真を撮りたいのか
写真に書き込めればいいのか
写真にメモを添付できればいいのか
何がしたいの?
2020/05/24(日) 16:58:35.38ID:g63yjLmL
紙の印刷物をそのモードでスキャンすると
パソコンで作ったデジタル書類みたいにキレイに取り込んでくれるというものです
仕事で紙の書類をそれでスキャンしてデジタルで保管するなんてケースも多いみたいです

最近アンドロイド端末に変えてiphoneの時とほぼ同じアプリ揃えたんですが
これとあと幾つかのアプリが代替品見つからなかったもので
2020/05/24(日) 17:03:42.09ID:xH8uxBFK
そんなんスキャンとかスキャナーとかで調べれば色々出てくるだろ
聞くまでもないように思うけど
2020/05/24(日) 17:11:18.25ID:g63yjLmL
そうか、スキャンアプリか!
メモ帳に内臓の機能だったのでメモアプリの方向で探してました
おっしゃるとおりスキャン アプリで検索したらそれっぽいの幾つも出てきたので
無事解決しました。ありがとうございます
2020/05/24(日) 17:16:33.68ID:+3+Naci9
>>27
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.officelens
2020/05/24(日) 17:17:24.12ID:+3+Naci9
更新せずに送ってしまった ごめんなさい
2020/05/24(日) 20:01:08.22ID:m62bwTMa
>>21です

これを壁紙にしたい
1時間に一度自動でリロードして壁紙にしてくれるアプリが欲しいです

https://i.imgur.com/depALt4.jpg


https://i.imgur.com/DDhUoqo.png

以前はそういうアプリがあったらしいんですが…
https://i.imgur.com/sE5vclC.png
2020/05/24(日) 20:04:11.88ID:56xMLAfU
>>32
IFTTT
2020/05/24(日) 20:38:05.38ID:m62bwTMa
>>33
おおお
なんか凄そうですね
ありがとうございます!
今から勉強します!
ありがとう!
2020/05/24(日) 21:32:00.32ID:m62bwTMa
>>33
これすげーw使いこなしたいアプリ1位ですw
本当にありがとうございます
2020/05/24(日) 22:04:12.11ID:DbV5w7Sp
https://i.imgur.com/F89W6oC.jpg
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 22:56:18.91ID:RhOfvhB8
>>20
はい、今後も気をつけてくださいね
何と言ってもこのスレの奴らは玄人気取りになろうと必死な池沼ばかりですからw
2020/05/24(日) 23:41:02.70ID:VrzgYHdE
自演して楽しい?
2020/05/25(月) 00:16:57.74ID:Na0iWo7Z
楽しいでちゅー!笑
2020/05/25(月) 09:48:51.23ID:1MoBCp/z
urlやステータスバーなどを非表示にできて全画面表示ができるブラウザを教えて頂けないでしょうか
暗色スキンがあると嬉しいです
2020/05/25(月) 10:04:35.01ID:mXesGjie
yuzu browser
機能ありすぎて使いこなすの大変だけどね
2020/05/25(月) 10:10:37.01ID:Tym1sq2t
>>40
このスレをSleipnirで開いた時の全画面(ライトとダークモード比較)
https://i.imgur.com/WYIBtSe.jpg
2020/05/25(月) 10:40:32.29ID:IPn7JxkY
>>42
ありがとうございます
正に探していたブラウザでした


>>41
ありがとうございます
こちらも試してみます
2020/05/25(月) 10:44:28.19ID:SWWRHl/u
>>42
ダークモードの設定探したけどエクステンションなんだね
ページが面白いことになった
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 11:04:28.20ID:LuVnk55z
>>38
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
2020/05/25(月) 11:12:07.67ID:SVvl5wMT
一応自分が言われてるっていう自覚くらいはあるんだ
2020/05/25(月) 12:19:53.70ID:mXesGjie
NG入れとけ
2020/05/25(月) 12:53:50.17ID:0DO6FXje
>>41
更yuzuが新止まったからそれを元に新しくBerry Browser作り始めた人がいるよね

>>43
ってなわけでBerry Browserも全画面表示出来るよ
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 13:15:51.88ID:TGx1PNYE
>>46
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
2020/05/25(月) 13:36:28.59ID:9pDaN3/T
そう考えれば納得できるならそれでいいんじゃないかな〜
2020/05/25(月) 16:23:33.61ID:krFVkwys
こんなアプリないですか

@TODOを幾つかのカテゴリに分類でき、かつ全項目を一覧できる(必要ない時はカテゴリごとに折り畳みできると最高)
Aあるカテゴリの項目を別カテゴリ(今日分のTODOや完了分)にコピー・移動できる
Bコピーした項目を編集して、必要に応じてコピー元に反映できる(コピー元とリンクしてて自動で反映されるのは避けたい)
CPCと同期できる

「TODO今日分」
├□項目1:アレコレそれ
├□項目2:hoge
├☑項目a:途中→ヲワタ
└□項目二

「カテゴリ1」
├項目1:アレコレ
├項目2:hoge
└項目3
「カテゴリ2」
├項目a:途中
├項目b
└項目c
「カテゴリ3」
├項目一
├項目二
└項目三

「完了分」
├項目A
├項目い
└項目乙

リマインダやカレンダー連携、他ユーザとの同期はいらないので
TODOに限らず付箋やマインドマップ系のアプリでも歓迎です

理想の挙動に近いアプリ、どなたかご存じの方いらっしゃいませんか
2020/05/25(月) 17:35:24.12ID:4J0uJIU9
>>51
その使い方ならアウトラインプロセッサがよさそう
チェックつけたいならWorkflowyとかDynalistが対応してる
2020/05/25(月) 18:19:43.57ID:NxdRo0TV
>>48
ありがとうございます
こちらも使用してみます
2020/05/25(月) 20:35:36.58ID:CLLgNWz9
ウイルス対策ソフトってありますか?
色々野良アプリ入れてたから少し心配よ
2020/05/25(月) 20:36:21.14ID:Bf8P5bTI
Android セキュリティ 26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569855769/
2020/05/25(月) 20:44:52.15ID:YWIvfmJn
ありがとうございます
2020/05/26(火) 02:40:38.69ID:BFCg+ex1
Android 9でMy TracksのようなGoogleマップでログとれるアプリの日本語対応のものってないでしょうか?
できればシンプルな機能のものがあればとおもうのですが
GEOは少し使いにくかったのと日本語対応ではなかったもので
2020/05/26(火) 14:23:49.07ID:f2KgFJf1
YouTubeにあがってる古いテレビ映像なんかがアスペクト比崩れてたりするのが気になるんだけど、アスペクト比を補正してYouTube動画を再生するアプリってあるかな?
2020/05/26(火) 15:22:28.40ID:TzeniMrL
できる限り元のレイアウトでブラウザーで開いてるページを画像付きで1ファイルに保存してくれるアプリありませんか?

今までエバノ使い続けてたけどYahooニュースで画像保存できなくなった
pocketもロイターとかの画像ボヤけるし、Instapaperも同じく
joplinはclipperがまともに動作しなかった

パソコンだとFireShotあるけど似たようなのAndroidでありませんか?
2020/05/26(火) 15:28:36.21ID:Agdr8Vm5
>>58
基本的にアスペ比は維持されるはずだけど
一応URL貼って
2020/05/26(火) 17:42:03.82ID:f2KgFJf1
>>60
https://youtu.be/bP_QiyzuP60

例えばこういう元ファイルの時点でアスペクト比崩れてるような奴
2020/05/26(火) 18:16:53.45ID:vQO1/HEy
アス比って略しかたは聞くけどアスペ比はねぇわ
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:22:40.75ID:omXTTDGG
自分のことのように怒る奴wwwwwwwwww
2020/05/26(火) 18:30:03.19ID:O8x1ktOY
仮想カメラアプリはありますか?
2020/05/26(火) 20:07:00.91ID:IrrXEYrN
>>62
いや俺は聞いた事あるわ
2020/05/26(火) 20:09:30.89ID:i/xB96q6
>>61
たまにあるよね
車とかチョロQみたいになってるやつとか
2020/05/26(火) 20:25:44.53ID:bylOMOxm
>>66
それチョロQじゃね?
2020/05/26(火) 21:13:45.70ID:9pDZFRC2
>>61
ちょっと見るつもりが最後まで見てしまった
やっぱトリビアの泉面黒いわ
2020/05/26(火) 23:44:02.86ID:paPnDedm
スマホのデュアルスクリーンアプリとかないかな
2020/05/26(火) 23:51:17.74ID:bylOMOxm
>>69
上下で違う画面表示させるやつ?
2020/05/27(水) 00:09:37.91ID:vupKJnjI
>>69
OSがNougat以降ならアプリ履歴ボタン長押しするかフリーフォームモード
フリーフォームモードはパソコンみたいな感じでウィンドウサイズと場所を自由に変更できる
ただし一度adbで有効化する作業あり
2020/05/27(水) 01:34:42.70ID:kR92CWeY
デュアル"スクリーン"なんだから違うでしょ
2020/05/27(水) 03:00:52.91ID:22upfnQB
YouTubeからmp3形式で音声抽出できるアプリありますか?
2020/05/27(水) 06:07:11.86ID:4wq8kkGz
うんあるよ
たくさんある
2020/05/27(水) 07:59:53.46ID:GLZXB42R
>>70
>>71
わかりづらくて申し訳ない
スマホ二台で擬似2画面スマホみたいなことを
したかったのです
2020/05/27(水) 08:28:27.44ID:WBzxeGWZ
>>75
具体的にはどういったユースケースを想定しているの?
2020/05/27(水) 09:00:31.04ID:wRwxqSxk
あっほんとにデュアルスクリーンなのね
すまん早とちりしてた
2020/05/27(水) 10:42:32.11ID:q7huu9SQ
オンキヨーの変態二画面ノートPC買おうぜ
2020/05/27(水) 13:19:14.05ID:NrzoMxTP
誤発信防止アプリを是非教えて下さい。
端末はandroid9です。
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 13:33:16.64ID:GGl398R8
>>79
インコ
2020/05/27(水) 14:03:03.77ID:NrzoMxTP
>>80
上手く動作しなかったです。
アプリが強制終了します。
2020/05/27(水) 14:05:29.29ID:Q/ZgFMGM
>>76
ながら検索とか、ながらSNSとかがメインですね、あと書籍とか。

スマホ余ってきてるので疑似2画面スマホとかできるアプリがあれば面白そうかなと
2020/05/27(水) 14:05:51.60ID:eeAQDD0N
くまモンのアプリロック
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 14:31:14.79ID:Yp/HpvY7
思ったよりくだらなくてデュアルスクリーンである必要すらなかった
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 15:08:36.22ID:3B6DJI/s
出た!非日本人
2020/05/27(水) 16:01:45.43ID:05EgBXKS
通話録音有名なのはどれですか?
LINE通話は録音できるといいですが
2020/05/27(水) 16:14:05.59ID:XIGi+Xxw
>>82
これが限界っぽい
https://tabkul.com/?p=209446
2020/05/27(水) 17:46:06.03ID:0+W7mxfP
外部マイクの音を拾わない、iPhoneの画面収録みたいなスクリーンキャプチャアプリありますか?
※有名なAZは外部マイクを拾う
2020/05/27(水) 17:50:36.70ID:eeAQDD0N
>>88
>>1
2020/05/27(水) 20:31:40.63ID:kR92CWeY
>>88
Android10で尚且つ録音したいアプリが対応していれば https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kimcy929.screenrecorder
機種によってmobizenのが使える

あと確かxperiaとかhuawei、asus辺りは標準で付いてる
2020/05/27(水) 21:31:39.07ID:Da5RKOy1
>>90
XPERIAは無くなったよ
2020/05/27(水) 21:42:28.68ID:OIziL7FS
>>91
1年前のからそれっぽいのついてるよ
2020/05/27(水) 21:45:06.67ID:Jp5YPd4N
>>91
Game enhancerってのがあるよ
2020/05/27(水) 22:00:00.72ID:CLd0sWz2
動画編集で画像を固定して音声のみにするアプリありますか
2020/05/27(水) 22:01:11.52ID:opsED+Om
あるんじゃないかな
2020/05/27(水) 22:42:28.35ID:ZzrlHMAV
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。
2020/05/27(水) 23:21:10.96ID:q7huu9SQ
あるかないかを訊いて、あるとわかったらそこからは自分で見つけるつもりの可能性がビレソン
2020/05/27(水) 23:32:11.81ID:bQJlGH8O
2020/05/27(水) 23:39:06.88ID:PlJQ6h1z
>>92
どれですか?
2020/05/28(木) 01:48:20.40ID:ZLst3poz
>>97
美麗損…高等過ぎて理解不明
へ へ
ぬ ぬ

2020/05/28(木) 04:23:30.75ID:i3OQIrkw
微粒子
レベルで
存在する
2020/05/28(木) 05:06:10.57ID:kRtCO34r
古っ
2020/05/28(木) 09:47:56.04ID:LvDpEFFz
すいません
教えてください
2020/05/28(木) 10:28:38.91ID:toJ8WRb8
スリーサイズはヒ・ミ・ツです
2020/05/28(木) 10:51:16.98ID:YCoMZxeJ
100・30・20
2020/05/28(木) 11:52:46.25ID:UShsod/+
134/138/127
2020/05/28(木) 12:44:15.75ID:2iI5s5As
常駐タイプのイコライザーで10バンドくらい細かく制御できるアプリ知りませんか?
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 12:47:06.02ID:bd9BAfoG
あそこに有ったような希ガス
2020/05/28(木) 13:21:55.52ID:VkReFgq+
気せのん
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 13:23:20.98ID:TsOQQyXZ
あのアプリまだある?
キボンヌ
2020/05/28(木) 13:34:26.85ID:4T5YJOO9
>>102
古いという事を知っているお前も古っ
2020/05/28(木) 13:35:23.37ID:toJ8WRb8
>>110
逝ってよし
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 13:35:32.68ID:TsOQQyXZ
いやオニューだけど?
2020/05/28(木) 13:37:41.06ID:Up2hLGXN
ナウイやり取り海上はこちらですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 13:40:03.31ID:TsOQQyXZ
このやりとりはお約束な
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 17:57:32.38ID:OuRE884o
充電中やスクリーンセーバーの時計で、しっくりくるものを探しています。
黒背景に白の字で、フォントがしっくりで、表示位置が勝手に動かない、日本語、出来たら天気なども多機能。

もう一つは、□ボタンを押して使用中のアプリが表示されるけれど、
Pure Androidではなく、もっと一般的なやつが欲しいです。
2020/05/28(木) 18:56:21.07ID:teB2Yu5a
ゴミ付け過ぎ馬鹿じゃないの
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 19:41:43.98ID:RDr/Meg3
ステータスバーだけでいいな
多機能、場所取らない動かない
2020/05/28(木) 19:42:49.79ID:/h56Jrin
pdfの2ページを見開きで表示できるandroid viewerないでしょうか?

ReadEra/Foxit/Moon+readerいれてみたんですが、チェックがないのか見開き表示方法がわかりません。
2020/05/29(金) 00:20:48.86ID:C0UM78Dd
bluetoothテザリングのクライアント側で、ホストと自動または1タップで接続できるアプリってない?
現状ではクイック設定パネルのbluetoothタイル長押し→bluetooth設定→対象機器選択してるけどちとダルい。
2020/05/29(金) 00:22:23.92ID:C0UM78Dd
>>120
失礼。androidpie、nonroot、MiA1。
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 00:48:34.73ID:l/GLCMWI
電子レンジがなかった幼稚園時代オーブントースターで紙に包まれたハンバーガーを温めたら紙が燃えて中がスゴいことになってた
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 00:49:33.28ID:l/GLCMWI
それみてちんこ掻いてた記憶がある

これは空脳ですか?
2020/05/29(金) 03:38:07.80ID:jl9ewOBN
いいえ 無能です。
2020/05/29(金) 08:45:58.05ID:DyB9QraD
無能じゃなく障害者になれずDNAが欠損しているガイジです
2020/05/29(金) 17:11:10.99ID:f/OHoGnk
>>90
ありがとうございます
早速試してみました
が、やはり外部マイクを使う仕様になっています orz
キャプチャしてる途中の騒音(スマホを机に置く音や家人がトイレを扉を閉める音など)を拾ってしまいます

iPhoneでは標準の画面収録で内部音声のみをキャプチャできたのですが・・・
ちなみにギャラクシーです

>>92-93
Xperiaではできたのかなぁ
2020/05/29(金) 18:05:03.00ID:aWDu606c
>>126
そんな難しいことなのか?
違う目的で入れてるfooviewってアプリの録画機能なら外部音拾わないよ
録画専用アプリじゃないから使いやすさは知らん
2020/05/29(金) 18:05:57.85ID:HR/QC5v3
>>126
対象アプリのマイクの権限を無効にするとかじゃダメなの?
2020/05/29(金) 18:26:37.15ID:G1mkVsIm
>>127
fooviewって中華アプリじゃん
2020/05/29(金) 18:27:39.18ID:TmRKGJGI
だったら何だというんだろう
2020/05/29(金) 18:27:41.68ID:G73DBsFG
使ってないスマホをネットワークカメラにするアプリを探しています
求める機能としては、HD画質・画面オフで使える・フラッシュライト点灯・通話モードです
買い切りであれば有料でも構いません
2020/05/29(金) 18:30:45.38ID:YiFBiwy4
>>126
何使ってんの?
galaxyなら標準装備してね?
まあ標準装備はAndroid10からでAndroid9とかだとゲームでしか使えなかったと思うけど
2020/05/29(金) 18:32:48.27ID:G73DBsFG
Galaxyでandroid9以下ならnice shotが使える
Samsung純正のアプリで内部音声のみの画面録画ができる
2020/05/29(金) 18:42:08.77ID:DIYyOh45
>>127
試しにやってみたけど出来ない
設定にも書いてあるけどアプリが対応してないと内部音声の録音は無理
2020/05/29(金) 18:54:36.01ID:jKYGQuPh
>>126
Xperiaは Game enhancer apk落としてみたけど起動しなかった
2chMate 0.8.10.54/Sony/SO-02K/9/GT
2020/05/29(金) 19:26:16.29ID:JVTI65Kd
>>129
買収前のES開発元が作ってるんじゃなかったっけ?
まあどちらにせよブラウザ機能は使わないから通信遮断してる

>>134
ちょっと調べたらAndroidOSポリシーでできない仕様みたいね(ストリーミング動画録画対策)
俺はOreoだからか普通に外部音拾わない

調べたついでに出てきたから貼るけどこういう方法もあるみたいね
https://sorena.hatenadiary.jp/entry/2017/05/28/234110
PCでミラーリングが早そうw
2020/05/30(土) 13:08:21.19ID:KF8PovpQ
てかgalaxy使ってるなら標準のでいいじゃん
ソシャゲだろうがyoutubeだろうが普通にキャプチャ出来るぞ
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 13:20:05.52ID:4AvcRDm4
ご き ぶ 李
2020/05/30(土) 22:00:49.28ID:B6jgxjZD
動画の任意の場所に栞をつけられるプレイヤーはないでしょうか
また軽くて広告が無くて中韓製以外のプレイヤーもあれば教えて頂けないでしょうか
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 22:28:41.91ID:H2FRY4dY
>>139
VLCで全部出来るんじゃないの?
2020/05/30(土) 22:38:42.71ID:B6jgxjZD
>>140
ありがとうございました
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 23:29:02.41ID:0zKtp58j
僕男だけどトランキーロ内藤さんが性的に大好きです

彼と触れ合いたいです

宜しくお願いします
2020/05/30(土) 23:45:46.15ID:+rTAi4Mt
>>142
おとこわりだ!
2020/05/31(日) 00:41:13.37ID:JQ+61ADX
>>142
ポケGO辞めました
そしたらスマホのバッテリー消費が激減で
金曜日朝8時に100%、そこから無充電のまま40時間経った現在 41%です
2020/05/31(日) 07:07:04.78ID:yX9EPhc2
>>144
マルチカス
2020/05/31(日) 15:52:58.77ID:TRZ/3Des
有利でもいいので、Galaxyのセキュアホルダのようなアプリはございませんでしょうか?
2020/05/31(日) 17:08:16.69ID:W3lwVpnD
sdカードに保存されている200個のアプリapkを手動ではなく、一括でダウンロードできるアプリありませんか?
2020/05/31(日) 17:19:31.07ID:NWcDnyJY
>>147
SDカードに保存されてあるのなら、
すでにダウンロード済みではないのか。
2020/05/31(日) 17:23:12.21ID:W3lwVpnD
>>148
すみません。
簡単に共有
というアプリで本体にapkがある状態になります…
2020/05/31(日) 17:25:15.64ID:yX9EPhc2
本体からSDカードへ
2020/05/31(日) 17:31:45.65ID:N9wGTsbu
>>149
この文脈で「ダウンロード」という言葉に込めた意味を教えて
2020/05/31(日) 17:33:02.72ID:yX9EPhc2
状況が全くわからん
2020/05/31(日) 17:42:26.79ID:NAVVjzjx
エスパーすると、簡単に共有というアプリでスマホ(SDカード)にapkを入れたのでそれをまとめてインストールしたいという事か?
2020/05/31(日) 17:45:04.06ID:ytPrI2cg
インストールではなく?
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 17:54:44.26ID:pPRf30vF
sdカードにあるapkを本体内部ストレージに移したいってことだろ
2020/05/31(日) 17:57:01.29ID:yX9EPhc2
いや、本体にapk書いてるぞ
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 18:01:19.20ID:mLgJQNrX
インストールの意味がわかってないたけでやりたいのは一括インストールでしょ
やり方は知らん
2020/05/31(日) 18:03:10.44ID:NAVVjzjx
ていうか質問者が出てきたらいいだけなのにどこいったし
2020/05/31(日) 18:06:30.88ID:yX9EPhc2
200回ポチポチしとるんやない
2020/05/31(日) 18:45:20.01ID:4aFDd8WL
質問者戻ってくるまで放置でいいんでないw
2020/05/31(日) 19:58:42.33ID:nbKu6s1s
質問者です
ポチポチ疲れます
ボタン一つで完了しないですか…
2020/05/31(日) 20:01:48.01ID:yX9EPhc2
端末乗り換えの悪寒
2020/05/31(日) 20:48:22.72ID:+buiOcRy0
クラウド上のスペース(具体的にはAWSで自分で契約してる)にある動画ファイルをダウンロードせずにストリーミング再生できるソフトはありませんか?
単体で難しければなにか組み合わせでも。BucketAnywhereというソフトを入れてみましたがダウンロードは出来そうだけどストリーミング再生は出来ておらず;
2020/05/31(日) 20:57:24.20ID:1Z/9gRtz
>>163
ストリーミングだろうが、
ダウンロードしないと再生できない。
2020/05/31(日) 21:00:38.05ID:2BabfuUr
クラウド上に限らず、ネットワーク上の動画を再生するアプリでダウンロード(保存)しないでストリーミング再生のみ対応はないんじゃないかな
大抵はプログレッシブダウンロードだと思う
2020/05/31(日) 21:00:58.24ID:NAVVjzjx
hls形式(.m3u8+.ts)ならMX Playerとか?
2020/05/31(日) 21:07:28.82ID:2BabfuUr
HLSも保存してから再生してる
2020/06/01(月) 15:19:08.11ID:NPRzM/ZU
>>52
遅くなりましたがドンピシャなアプリの紹介ありがとうございます
WorkFlowyを使うことにしました
2020/06/02(火) 04:10:06.81ID:nprjhDwg
カレンダーアラームをさがしています
何月何日の何時に”通知では無くアラーム”をガンガン鳴らしてくれるアプリありませんか?
googleカレンダーだと通知が一回くるだけなので気付かないんです
2020/06/02(火) 06:13:04.59ID:omfG9DvD
>>169
アラームカレンダーPlus
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.moyou.acplus
2020/06/02(火) 07:52:14.36ID:y4wtUHZ/
どの目覚ましアプリでもできそうだが
2020/06/02(火) 11:13:55.19ID:2bNVeJEK
通知音変えられるなら通知音を音楽にする手もあるな
2020/06/02(火) 11:16:12.01ID:VISeWXay
通知来たら喋らせればいい
2020/06/02(火) 15:10:04.87ID:iRg+NaH6
システムアプリにも通信の制限かけられるアプリないですかね
2020/06/02(火) 15:18:23.26ID:9C8VSKxc
普通にadguard
2020/06/02(火) 15:19:23.30ID:VISeWXay
芸能人はアパガード
2020/06/02(火) 15:26:01.47ID:iRg+NaH6
>>175
ありがとう
2020/06/02(火) 17:01:44.59ID:CU/olPIo
羽交い後
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 17:14:33.66ID:j71/OsR5
アパカレー
2020/06/02(火) 18:44:13.41ID:ywK8fau2
>>170
カレンダーにそのまま連携できるとはいいですね
今インストール終わりました
どうもありがとうございます
2020/06/02(火) 20:02:25.63ID:bQqo35zQ
どういたしまして
2020/06/02(火) 23:21:20.33ID:JEoRifXw
ワシは ドリームガードを愛用中じゃ
2020/06/03(水) 07:54:47.59ID:2csw91Ob
>>181
俺のセリフをありがとう
2020/06/03(水) 13:19:53.06ID:7gR8A+3d
スマホの画面を録画できる軽いアプリ教えてください
2020/06/03(水) 13:43:58.59ID:3WpwsFGJ
>>184
とてもシンプルで軽い↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kitasoft.screenrec
同じ作者の後継アプリ↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kitasoft.screenrec2
2020/06/03(水) 13:54:36.57ID:7gR8A+3d
>>185
とても良さそうです
ありがとうございます
2020/06/03(水) 16:00:55.38ID:fb0KMJsl
どういたしましておじさん「どういたしまして」
2020/06/03(水) 16:12:52.69ID:iKAQSjuK
どういたしまして(∩´∀`)∩
2020/06/03(水) 23:10:41.06ID:2QcffWLs
スマホだけでOBSやりたいのですができるアプリありますか?
2020/06/04(木) 12:03:22.02ID:KhYGNnpk
端末の特定のバンド帯だけを使用しないように無効化出来るアプリはありませんか?
Android10 非rootです
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 12:18:53.88ID:GErV8x3S
バンドエイドを貼る
2020/06/04(木) 12:21:39.44ID:jToOox+s
>>190
過去ログ
2020/06/04(木) 13:31:19.28ID:KhYGNnpk
>>192
すみません
1にあるスレッドは見てみましたが同じような質問は見当たりませんでした
一般検索でもroot無しではまず例がないようです
2020/06/04(木) 13:32:19.64ID:jToOox+s
>>193
ならない
2020/06/05(金) 14:13:52.80ID:b0K1sM6/
スクショ禁止のアプリ上でそれ無視してスクショ取れるアプリありませんか?
2020/06/05(金) 14:48:44.97ID:BqvlFYGZ
スクリーン(直接)ショット
https://i.imgur.com/mdfnDrs.jpg
2020/06/05(金) 14:54:46.28ID:ZqqmdDyq
>>196
ええやん
2020/06/05(金) 15:01:53.87ID:4tgLsXtP
>>195
ない
どうしても撮りたいならエミュかroot
2020/06/05(金) 15:14:35.90ID:Txn1NxLc
コンビニでコピーとればいんじゃね!
2020/06/05(金) 15:30:08.65ID:b0K1sM6/
>>198
参考までにRootならどうやって撮れます?
2020/06/05(金) 15:36:26.45ID:4tgLsXtP
>>200
DisableFlagSecureというxposedを入れるらしい
2020/06/05(金) 15:44:14.53ID:b0K1sM6/
>>201
ありがと
2020/06/05(金) 16:02:56.01ID:qQIoUQBu
スクショ禁止アプリとかあるんだ 撮れなかったことないから知らんかった
2020/06/05(金) 19:06:00.90ID:9V3xNBWe
Chromeのプライベートウィンドウ開いてスクショしてみ
2020/06/05(金) 22:14:42.92ID:cRQJuFRw
>>204
全世界に公開されて後悔しました orz
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 22:58:53.16ID:WLocXExV
ワハハハは   本舗
2020/06/05(金) 23:59:58.72ID:8ImJgg4d
スマホもう一台買って普通に撮ればいいんやん?
2020/06/06(土) 00:18:21.69ID:GwoqTab3
>>205
スレタイ音読
2020/06/06(土) 00:18:52.93ID:GwoqTab3
207
に返信したつもりが間違えた
2020/06/06(土) 00:47:30.43ID:V5h5mKnx
どうせ漫画アプリのスクショ取りたいとか不正な使い方のためだろ
2020/06/06(土) 00:54:21.66ID:WV6y+1Lf
>>210
それのどこが不正なのか教えていただきたい
スマホ画面をコピーするのも、撮影するのもダメって事になるね
2020/06/06(土) 03:13:39.87ID:a40i7A90
>>211
アクセス制限手段の回避は法に抵触する
2020/06/06(土) 03:28:56.82ID:S9QGww5t
スマホだけでOBSやりたいのですができるアプリありますか?
2020/06/06(土) 03:53:42.33ID:p8NjTWjH
>>212
具体的に何条に引っかかるの?スクショ禁止に他人の識別符号は使われてないけど
2020/06/06(土) 09:01:05.10ID:kXnRkx07
imgurmash(アップロードマッシュ)とimgurアップローダー以外にimgurにログインせず画像をマッシュルームで上げられて画像削除も可能な現行アプリ知ってる人いない?
imgurmash放置されすぎて画像削除キー?はアプリに残ってるのに画像削除出来なくなったからいよいよ駄目っぽい
2020/06/06(土) 09:25:03.95ID:kp9lYkYg
日本語で
2020/06/06(土) 10:41:22.58ID:PQZ5Ftug
日本語じゃない?
2020/06/06(土) 10:44:22.89ID:8dwaVUN9
アニョハセヨ
2020/06/06(土) 10:46:25.85ID:42rYBo8b
mateだったら書き込みボックスに画像ボタンがあるけど、それでもimgurmush入れた方がいいの?
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 11:34:18.80ID:Xah+2h2P
アプリの利用制限を接続してるwifiによってできるアプリありますか?
外でついついTwitter見てしまうのやめたいので、Twitterアプリを使えるのは家のwifiに繋いでる時だけにしたい…
2020/06/06(土) 11:37:10.04ID:axbrA79v
タスカー
2020/06/06(土) 12:36:10.95ID:lVxHBCj+
チャゲアンドタスカー
2020/06/06(土) 17:00:20.24ID:2F+sa0Tt
>>219
mateは画像うp履歴というか削除キーの保存件数上限が100件だから削除キーが消えたら困る物はmate以外から上げてるな
mateのスレタイとURLのウォーターマーク自動挿入機能便利だから基本はmateから直接上げてるけど
自分もimgurmashの代替アプリほしいわ、今はmash機能無いの我慢してmateスレで宣伝されてたQuickimgur使ってる
2020/06/06(土) 17:30:09.54ID:RKKg/ogp
1ヶ月カレンダー表示ウィジェットで六曜も表示できるアプリを探しています。
長年ジョルテを使ってきましたが代替アプリがあれば乗り換えたい。
Googleカレンダーも使いましたがイマイチでした。
2020/06/06(土) 19:14:08.94ID:M0YrAmjg
>>224
自分は似たような条件で、結局ヤフーカレンダーに落ち着きました
月曜始まりに対応していたのも良かったです
2020/06/06(土) 19:33:59.25ID:RKKg/ogp
>>225
有難うございます。
ヤフーカレンダー試してみます!
2020/06/06(土) 20:11:29.11ID:Uc3w00g/
>>224
LifeBearは?
2020/06/06(土) 22:52:16.55ID:RKKg/ogp
>>227
有難うございます。試してみます!
2020/06/06(土) 23:22:34.53ID:Uc3w00g/
>>228
もしキャリアがauでスマートパスプレミアムに入ってればau版LifeBearの方がおすすめ
2020/06/07(日) 10:22:24.21ID:/EoJH6/L
>>229
有難うございます。試してみます!
2020/06/07(日) 10:45:16.66ID:xTLpK1VE
Android10でセンサー使ってロックしたり解除したり出来るお薦めのアプリありますか?
2020/06/07(日) 11:15:42.64ID:mEhW/gIE
着信があったら自動でSMSを相手に送ってくれる日本語対応のアプリありませんか?
2020/06/07(日) 11:18:31.44ID:CfgnDXyX
た/す/か/ー
2020/06/07(日) 11:30:16.77ID:5tmCEG9G
皆タスカー任せか
2020/06/07(日) 11:32:32.89ID:ZqJwwTwD
Taskerの良いところは、活発なコミュニティがいくつもあって質問したらすぐ誰かが答えてくれるところ
使ってる人が多いというのは武器なんやなって
2020/06/07(日) 14:00:57.66ID:5tmCEG9G
こことは違うんやな
2020/06/07(日) 14:19:32.91ID:k5ZNNX+7
>>236
タスカー以外はよ
2020/06/07(日) 15:20:29.90ID:YY+JgwRY
>>220
NetGuardってFireWallアプリの設定で、このWifi以外は接続禁止とかする設定あるので
うまく使えば目的のことできると思うけど
2020/06/07(日) 16:36:53.06ID:2nfRJhWh
>>231
センサー使ってロック解除出来たら何の為のセキュリティなのか
2020/06/07(日) 19:02:42.30ID:Az2jQ7oc
Android上でWindowsもしくはLinuxエミュレートする方法ありませんか?
最終目的はblenderの起動です。
デバイスのAndroidは10で、非Rootです
試した方法
Windowsエミュレート
ExaGear
→purchase先の会社が消滅で起動出来ない

Linuxエミュレート
UserLAnd
→aptでインストール成功するも起動しない

BlenderPlayer2.63(apk)
→.blendファイルを開こうとすると原因不明のエラーで読めない
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 19:56:53.74ID:n8V0qNrT
termux上にdebian,ubuntuその他インストールは?
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 20:01:47.34ID:n8V0qNrT
>>240
https://wiki.termux.com/wiki/PRoot
2020/06/07(日) 20:40:55.96ID:snJOhKXR
>>214
ナンカ、あつくなってるけど結局マンガのスクショ図星か
2020/06/07(日) 21:11:47.02ID:+xZ3bfy4
>>241
GUI動かすのにVNC必要でしょ
Blenderは実モニタ認識されないと起動しないはず
2020/06/07(日) 21:28:34.02ID:Az2jQ7oc
>>244
あーなるほどそうなんですね
それだけでも良い事聞きました
2020/06/07(日) 21:59:02.85ID:vQjnwmao
スマホの周波数バンド別に通信量を監視してくれる物ありますか?
2020/06/07(日) 22:11:00.04ID:2DEnVrhJ
>>243
nなんで判った!!!氏ね!!!
2020/06/07(日) 22:12:36.79ID:UKsn7oyh
>>246
ない
2020/06/07(日) 22:13:20.36ID:5tmCEG9G
>>247
まだ死なないよ
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 23:04:58.89ID:utnkJsLU
ちょこちょこエロマンガアプリ欲しがってる人おったがな
2020/06/08(月) 23:07:02.88ID:VRN/K4QY
まじ
2020/06/08(月) 23:43:43.06ID:d2II4LRa
んがー
2020/06/08(月) 23:56:10.49ID:u4+uVUJT
ぜー
2020/06/09(火) 00:20:20.27ID:+qEwRuz+
にゃーん(ぶち壊し
2020/06/09(火) 08:40:48.70ID:5/Fk8s+y
てこん
2020/06/09(火) 18:55:53.94ID:laIYlB2x
中華スマホでロケーション履歴が使えないので
似たような持ってるだけで軌跡を記録してくれるアプリって有りますか?
2020/06/09(火) 19:08:29.52ID:aPMpbdQy
中共スマホを廃棄して買い換える。
2020/06/09(火) 19:19:17.53ID:kPm8dHSK
>>256
習近平に一本連絡
2020/06/09(火) 19:22:10.93ID:TWD7fvvF
端末名書けや
少なくとも自分のHuaweiのやつは使える
2020/06/09(火) 19:36:03.65ID:laIYlB2x
>>259
OPPO K3です
海外発売のGoogle未搭載端末はあとからmap入れても
ロケーション履歴の対象デバイス一覧に追加されない報告が相次いでいる様です
この件に関しては解決法無いようなので代替アプリ探してます
2020/06/10(水) 20:23:17.24ID:s1aYbsAR
Android8以降で、撮影した動画の背景を変更する(クロマキー?)アプリありますか?
出来るだけ単純なので。
2020/06/11(木) 08:06:48.44ID:V6y9z+fZ
トラック間の隙間を開けて再生できる音楽プレイヤーがあったら教えてください
例)Aを再生→数秒あけて(任意秒数設定できると有難い)→Bを再生→数秒あけて…
みたいな再生をしたいです
できれば無料のものがいいですが有料のでもいいです
お願いします
2020/06/11(木) 11:17:04.98ID:MFjJR3ti
>>262
昔頭だし出来るようにカセットテープをそうやって作ったの思い出した
2020/06/11(木) 11:52:37.95ID:kZmpgN05
ここは思い出を語るスレじゃない
質問者に答えられないのなら黙っとけ

byスレチ警察
2020/06/11(木) 12:01:01.84ID:/amit6jq
はあい
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 12:48:20.17ID:tnxnqMcy
普通音楽データ側でそうなってんじゃないの
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 16:30:39.39ID:B4/+jSwZ
SDカードのデータを復元できないように完全フォーマットする
アプリはありますでしょうか?
2020/06/11(木) 17:19:37.59ID:trjt6ooa
何か復元されるとやましいデータでも
2020/06/11(木) 18:22:13.56ID:caufghlJ
>>262
Aを1分再生→Bを1分再生 っていう音楽アプリがあったが、音飛びするから消したのを思い出した
今もそのアプリで再生したいくつかの曲は音が歪んでたり音飛びしてる
悪い事は言わん、その再生方法は止めた方がいい
2020/06/11(木) 18:34:58.45ID:cyV07M63
>>267
破壊じゃ問題あるの?
2020/06/11(木) 18:36:41.70ID:oGeGp/9p
記録媒体は物理的な破壊が一番いいよね
2020/06/11(木) 18:37:38.82ID:gr/d1W1K
忘れた頃に読み込まなくなる
2020/06/11(木) 18:40:09.52ID:oGeGp/9p
>>272
iPhoneやPixelがSDカードサポートしないのはそういう理由だったよね確か
2020/06/11(木) 18:44:34.71ID:bwcseeZx
>>271
ハンマー
2020/06/11(木) 19:07:03.72ID:gr/d1W1K
>>273
他のメーカーも使わなくなってる流れなんだよな
音楽沢山入れるからこの流れは困るんだよな
なのでDAP検討中
2020/06/11(木) 23:08:53.41ID:J22ES/GN
アプリ毎のRAMの消費量表示するアプリがあったら教えてくださいませ

バックグラウンドに持っていったゲームがすぐ落ちる...
2020/06/12(金) 04:58:22.84ID:7lutvf7Q
どの時間にディスプレイが点灯or消灯してたのかがわかるアプリを教えて下さい。
朝見てその日の睡眠時間を確認したいんです。
ずっとBattery mixをその用途で使っていたのですが、彼がちょくちょくサボるようになってしまったので・・
2020/06/12(金) 05:01:11.61ID:7lutvf7Q
後出しですいません。
眠りの深さやいびきをモニターするような機能はいらないんです。
シンプルに点灯or消灯だけがわかるアプリを教えて頂けると嬉しいです。
2020/06/12(金) 08:15:15.65ID:Ke+/bSts
>>278
デジタルウェルビーイング
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.wellbeing
2020/06/12(金) 08:26:53.67ID:GpnUiPC1
アプリを閉じてもシークレットブラウザのタブを保持するようなブラウザアプリ探してます
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 08:55:00.87ID:nZ9IMvM0
シーンスイッチみたいなやつないかな。
Android10にしてから度々機能しない…
2020/06/12(金) 09:35:16.01ID:arZ+M6fA
>>280
電卓とかでカモフラージュするやつじゃダメなん?
あとfirefoxとkiwiはアドオン使えるからそれで何とか出来そう
2020/06/12(金) 11:11:13.09ID:KifGWUMC
Android10でボリュームコントロール+プロというアプリの代用になるものはありませんか?

状況に応じた音量の設定を複数登録できるアプリを探しています。
2020/06/12(金) 15:38:05.20ID:/+1l+/IW
ホームランチャ−を探しています
現在 Android 8 で Apex Launcher Classic を使っているのですが、常にメモリを250〜300MBぐらい使うのでこれよりも軽いのを教えてください
軽いほどいいけど100MB以下には押さえたいです
以下細かい条件です

無料
ドックなし
単ページでページインディケーターなし
5x7 グリッド
アプリショートカット、フォルダ、ウィジェットが置ける
アイコンパックのアイコン、フォント、テーマが使える
スワイプ、タップ、ピンチのジェスチャーあり

試したもの
Nova launcher ジェスチャーが有料
Evie launcher ショートカット不可
Lean launcher ジェスチャー不可

よろしくお願いします
2020/06/12(金) 15:52:58.00ID:42pqjmh3
>>284
NOVAいいよ
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 15:56:05.59ID:P1yPZDQN
pearランチャーとかどう?
2020/06/12(金) 16:11:03.63ID:wk4z/8Jn
>>284
Apex使ってるけど、そんなに消費してるかなあ…
2020/06/12(金) 16:36:14.26ID:zpmYhcMG
Apexは知らんけど別のランチャー(アプリ内購入あり)の通知バッジをオンにするとPlayストアが常にメモリを100MB以上(場合によっては数百MB)占有して終了してもメモリが開放されないという問題があった
2020/06/12(金) 16:37:30.95ID:OMOanVey
quickpicに代わる、使える画像管理アプリはどんなのがありますか。
ネットでオススメされるアプリを入れたりしたのですが、層で分けているフォルダも全部まとめて表示されて逆にわかりにくく、エクスプローラのように階層表示できるものが望ましいもので。
2020/06/12(金) 16:42:51.55ID:i3rvy78f
>>277
!?

とんでもなくダメ人間を見つけた気がするのは俺だけじゃないはずだ
2020/06/12(金) 16:46:27.57ID:VEns+yvy
Lawnchair ランチャー
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1515652593/
2020/06/12(金) 16:53:44.16ID:w78T2hJd
アホを承知で質問するけど、アプリごとのCPU使用率を見る事が出来るアプリってありますか?
どうも俺の探し方がヘボいのかなかなか見つからなくて……
2020/06/12(金) 16:53:47.93ID:WiYg6vxj
>>290
アプリを教える気もないダメ人間が出てきたって事でよろしいでしょうか?
2020/06/12(金) 16:57:51.70ID:WiYg6vxj
>>292
簡易的なら
Android9.0の場合
設定→電池→電池残量の%かアイコンをタップ
2020/06/12(金) 17:08:13.18ID:nBZrUh1a
>>292
どこがアホ?アホか?
2020/06/12(金) 17:14:37.69ID:vBUeJlPt
>>292
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dp.sysmonitor.app
2020/06/12(金) 17:45:04.80ID:/+1l+/IW
>>285,286,291
ありがとうございます
週末試してみます

>>287
いま251MBです
Apexのプロセスふたつと GooglePlayService がふたつ動いてます
2020/06/12(金) 17:47:10.57ID:Ke+/bSts
軽さだけならNo Launcherてランチャー
アプリ容量は18KBしかない
2020/06/12(金) 17:53:32.80ID:xI5Mg50u
>>290
なんで?
スマホ見たまま寝落ちすることが多いから、ディスプレイの点灯or消灯でいつ寝入ったのか知りたいだけなんだけど。
朝起きて、今日は7時間も寝られたのか〜仕事上頑張ろう!
って言う感じ。
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 17:58:52.26ID:0+rQM84T
ダメ人間否定できてなくてワロタ
2020/06/12(金) 18:00:11.19ID:YrEhb/nX
なるほど、たしかにダメ人間だ
2020/06/12(金) 18:00:58.83ID:w78T2hJd
>>294
10なんだ……

>>295
いや、ここにいるみんなならとっくに入れてるであろうアプリを今更探してるからさ

>>296
サンクス
でもアプリごとのCPU使用率は出なかった
2020/06/12(金) 19:02:23.95ID:i3rvy78f
>>300-301
多分マジなダメ人間だよ
そのうち脳披露による記憶力低下や睡眠障害に陥って身体の機能がぶっ壊れて初めて分かるだろうね
仕事に影響も出てるだろうね、気付かないだろうけど
2020/06/12(金) 19:40:03.96ID:WKpA75R2
>>303
ブーメランで遊んで楽しいですか?
R4に憧れている障害者ですか
2020/06/12(金) 19:44:57.71ID:lAZEeDgU
>>299
Pixelの今月のアップデートでおやすみ時間モードが新たに追加されたけど数ヶ月後にはAndroidの他の端末でも使えるようになるみたいだよ
設定した就寝時間中にスマホを何分使ったか管理できる

>>302
開発者オプションのメモリにアプリ毎の使用率があるけどこれではダメなのかな?
2020/06/12(金) 19:50:19.69ID:ZqTHsmX4
>>305
すまん、メモリではないか
CPUなら3CToolboxのタスク管理ににあるけど
2020/06/12(金) 21:04:04.81ID:Ke+/bSts
アプリごとのCPU使用率って規約だかなんだかで見れなくなったんじゃなかった?
昔のandroidかroot化してれば見れたと思う
2020/06/12(金) 21:38:41.54ID:/eUUCy7a
昔あったガゾロイドみたいなアプリはないかね?
2020/06/12(金) 21:48:13.97ID:07Cs4nqc
車の運転中に登録しておいた複数の地点に近づいてくると通知してくれるようなアプリないですか
2020/06/12(金) 21:52:13.53ID:42pqjmh3
>>309
対象が駅ならこういうのはあるけどね
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.rikuchin7.app.searchstation
2020/06/13(土) 00:19:13.01ID:rWjdI2M5
>>289
ここで教えてもらったF-stop使ってる
階層表示もできるよ
無料版もあるので試してみたら?
俺は気に入ったので有料版買ったわよ(`・ω・´)
2020/06/13(土) 01:57:51.15ID:nHLrSdDJ
自分もF-stop
シンプルギャラリーに変えたことあったけどあっちのほうが読み込み遅くて戻った
2020/06/13(土) 06:03:43.36ID:T2DUfs8J
>>304
これは痛い
2020/06/13(土) 06:07:50.04ID:SElBu7TO
>>313
スレタイ読め
2020/06/13(土) 08:06:37.77ID:jF2KFnt0
指定時間に指定画像の壁紙に変更するアプリを探しています。
出来れば無料で。

一定間隔でーとかなら、結構あるんですが。。。
何がしたいかと言うと、壁紙に「1時間目」とかを表示させて、今何時間目かを分かるようにしたいんです。
2020/06/13(土) 08:09:49.18ID:xAsNgi7W
>>311
あれ有料だと何が違うん?
2020/06/13(土) 08:23:20.58ID:ld5hsjv/
>>314

> >>313
> スレタイ読め

いやいや、お前なぁid変えた途端そんなレスするなや
2020/06/13(土) 09:44:53.02ID:rWjdI2M5
>>316
有料版入れて長いし入れた後でどの機能が有料版の機能か確認できないみたいなのでgplayの無料版ページや実際にインスコしてみて確認してみてくれスマソ
2020/06/13(土) 09:55:23.00ID:petSNDHE
>>317
スレタイ読めず、理解できず
アプリを教える気もないダメ人間が出てきたって事でよろしいでしょうか?
2020/06/13(土) 13:10:46.67ID:7lO5pfM5
>>315
klwp でできそう
2020/06/13(土) 13:26:16.97ID:K/gkKhrS
sggkで出来そう
2020/06/13(土) 13:31:29.02ID:ubUgRxUz
子供が産まれました子育てしてくれるアプリを探してます
無料がいいです
よろしくお願いします
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 14:31:56.48ID:QGWc5/qg
赤ちゃんポスト
2020/06/13(土) 15:16:10.97ID:jF2KFnt0
>>320
演算子、わかんないです、、、
2020/06/13(土) 17:33:35.97ID:OEVkzoV0
Chromeのユーザエージェント偽装。
FilterProxy以外で簡単設定。
2020/06/13(土) 20:09:49.66ID:T2DUfs8J
>>317
早く寝ろよカス
327289
垢版 |
2020/06/14(日) 07:52:42.12ID:5hhBgcyn
>>311
ありがとうございました。CXファイルエクスプローラで妥協かなと思っていたので、入れてみます
2020/06/15(月) 00:09:14.13ID:o6/It4cs
自分で指定したサイトをブロックするアプリでオススメ教えて下さい
BlockSiteを先程インストールして使ってますが似たようなアプリが他にもあったので
これよりも良いのあればそちらに乗り換えたいです
2020/06/15(月) 00:10:23.96ID:r0FrHqS/
>>328
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.testii.ahotest
2020/06/15(月) 08:21:33.68ID:MRaKKxaE
>>328
マルチ死ね
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 11:27:02.14ID:sI7fNncP
あるサイトで深夜ラジオ聞いてます
そこで質問なのですが んこ が付く言葉は う ち ま とありますがまで始まる単語は自粛言葉にされています
これは男女差別案件なのではないでしょうか
QRで権限がカメラのみ之やつを探しています
よろしくお願いします
2020/06/15(月) 11:34:57.22ID:LkW12rym
市ね
2020/06/15(月) 12:52:42.81ID:wHFjgX49
キャッシュクリアのアプリでみなさんのオススメがあったら教えてください。
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 13:38:46.64ID:JhkOFun0
>>331お願いします
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 13:39:34.77ID:pwGgLBVf
いやどす
2020/06/15(月) 14:58:36.24ID:j+QPl2Pz
ここに来るとどんなアホな事書いても相手してくれるから楽しいなぁ

って思ってそう
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 18:34:43.33ID:zMYQjSbx
>>331
これQRコード読み取りアプリ探してるからスレチじゃないな
mini QRleaderてのがカメラのみです
2020/06/15(月) 19:34:00.15ID:f9fetvlQ
readな
2020/06/15(月) 20:03:14.95ID:B+yPNMpW
SDメイドプロ
2020/06/15(月) 20:21:39.47ID:jXfSlxCE
Androidのあらゆる音を纏めて変更できるアプリを探しています。
何種類の音があるのかすら知りませんが、

電話、メール、お知らせ、アラームは勿論のこと、
下の◁〇□ボタンのタッチ音、ホーム画面スライド、
キー入力、アプリタッチ、
Androidの起動、終了に至るまでです。
よろしくお願いします。
2020/06/15(月) 20:41:29.96ID:ohZnTNt/
よろしくお願いします。

「貼り付け」のメニューが出てこなくても貼り付けができるアプリは
ないでしょうか。
2020/06/15(月) 20:42:12.57ID:5AHVDv5J
>>341
何をよろしくなの?
貼ってほしいならそういえよ
2020/06/15(月) 20:42:19.84ID:5AHVDv5J
バカが
2020/06/15(月) 20:47:29.47ID:UzQnaNKY
ホームボタン長押しが割り当てられるクリップボードアプリかmacrodroidの使い方でも教えれば満足すんのか?
2020/06/15(月) 21:27:47.49ID:3mnZSiYn
>>341
スマートクリップ - クリップボードマネージャー
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sfapps.smartclip
最初に設定しなくてはならないけど自分はボリュームの下を押したら貼り付けるようにしてる(上はクリップボード表示)
でもAndroid10は使えないので10ならスルーして下さい
2020/06/15(月) 21:41:29.74ID:L1ZhdjZV
>>345
10でもADBで権限を付与すれば使えますよ
2020/06/15(月) 21:59:43.22ID:1+KwO2yk
>>342,343
自己紹介するな
スレタイ読め
2020/06/15(月) 22:02:05.06ID:dy4CCjHg
>>341
ClipKey
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cotedia.clipkey
2020/06/15(月) 22:13:58.16ID:ffmUUK23
>>346
方法教えてくれませんか?
2020/06/15(月) 22:27:19.65ID:ohZnTNt/
>>344>>348
どうもありがとうございました。
ぜひ試してみます。
2020/06/15(月) 22:37:33.84ID:L1ZhdjZV
>>349
PCにAndroid SDKをインストールしコマンドプロンプトでADB Shellを実行し以下を入力(コピペ)すれば使えます。

adb -d shell appops set com.catchingnow.tinyclipboardmanager SYSTEM_ALERT_WINDOW allow;

adb -d shell pm grant com.catchingnow.tinyclipboardmanager android.permission.READ_LOGS;

adb -d shell am force-stop com.catchingnow.tinyclipboardmanager;
2020/06/16(火) 09:33:41.75ID:uG4bmazm
exFAT形式のmicroSDカード(64GB〜)をFAT32形式にフォーマットするアプリはありませんか?
2020/06/16(火) 10:23:48.78ID:WpDMcu0P
>>352
PCでやるのが早いと思います
2020/06/16(火) 10:44:23.99ID:I0eRBI04
そうだすね
2020/06/16(火) 10:47:05.81ID:8tWH9lIA
知らないなら答えないでいいです
2020/06/16(火) 11:13:54.30ID:r+e6mPnP
>>352
root必須のアプリなら見つかった
2020/06/16(火) 12:20:57.85ID:u3P7/i/y
>>351
有難うございます!
Android10で使えなくなってどうしようと思っていた所でした
2020/06/16(火) 12:28:16.53ID:c3rwluMQ
PCでやればええやんマジで
持ってなければネカフェでも行くが良い
2020/06/16(火) 12:50:26.51ID:1n2m9ev+
>>357
これでバックグラウンドのクリップボードが動くよ
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 13:05:03.01ID:fLp9NLDT
ググればすぐ見つかるがレビューで日本人がリンチしてるの見てそっ閉じした
2020/06/16(火) 13:06:19.14ID:gg9F02Q9
納豆を金だして食う奴は見下してる
韓国人以下
金貰って食わん
2020/06/16(火) 13:18:39.68ID:eGVMUhPP
>>353
できたのか
2020/06/16(火) 13:25:17.44ID:5qK/jUll
>>361
盗人
2020/06/16(火) 13:38:35.90ID:av8m+U9+
パソコンにあるようなマウスジェスチャーってないですか?
アプリごとに動作を設定できるようなの
2020/06/16(火) 13:41:59.13ID:lg/UbsXk
あるだろ
知らんけど
2020/06/16(火) 13:43:42.83ID:/tPPhlkL
ラインニュース愛用してたんだけどサービス終了してしまって。特にウィジェットで1件のニュースを数秒ごとに次々と切り替えて表示ってのが良かったんだが同じようなのありますかね

yahoo、フリップボード、ニューススイート、マイクロソフトニュースはウィジェットあるも切り替えされなくてただ表示されるだけってやつで。
Googleニュースは切り替えされるんだけどピックアップした5つを繰り返すだけっていう。

短いスパンで自動切替して表示されるウィジェット機能持ちのニュースアプリお知りでしたら教えていただければと。
また皆さんどんなん使ってるか教えていただきたい
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 13:44:26.59ID:E55GKYUU
>>361
日本語OK?
2020/06/16(火) 19:04:20.63ID:ymLQx/7U
無観客にしてまで野球やる意味ある?
楽天とDNAとソフトバンクは潰れていいと思う
この気持ちを共有できるアプリを探しています
2020/06/16(火) 19:05:36.50ID:I0eRBI04
>>368
chmate
2020/06/16(火) 20:49:27.12ID:c3rwluMQ
>>368
首吊りキット
2020/06/17(水) 13:28:51.11ID:7qdommQj
>>340
やっぱ全ての音を設定するアプリは無いのか・・・・。
2020/06/17(水) 14:23:54.02ID:eHRL4DO2
あるけど説明がめんどくさい
2020/06/17(水) 14:31:40.26ID:7qdommQj
PCと繋いで弄る系ってこと?
2020/06/17(水) 19:42:08.41ID:qb+peJqr
諦めるということも時には大事
2020/06/17(水) 20:36:16.53ID:k623RXM0
諦めることを諦めて諦める
2020/06/17(水) 20:45:48.42ID:+TDy8tsm
飼い猫をイジメてたら気配だけで逃げるようになりました
また猫と仲良くなれるアプリを探しています
困ってるのでよろしくお願いします
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 20:56:09.41ID:eHRL4DO2
>>376
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.recruit.android.suumo&;hl=ja
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.recruit.android.suumo.hikkoshidandori&;hl=ja

まずは引っ越して、新しい猫と出会いなさい
2020/06/17(水) 23:32:45.02ID:sV2P+kRg
今現在のメモリを専有しているアプリとその個々のメモリ使用量その他が、はっきりわかるアプリ探しています
タスクマネージャー、タスクキルと名前のつくアプリは多いですが、スクリーンショットと内容が違ったり、立ち上げたばかりのアプリのメモリ使用量がゼロ表示されていたりで、適当なものが見つかりません
お願いします
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 23:41:28.07ID:xytCOcpr
てか、androidでwindowsのタスクマネージャーみたいなアプリってあるの?
rootなしで

あと、ホーム画面に
cpu、メモリー、ネットワーク使用率
表示できるアプリない?
2020/06/17(水) 23:58:49.30ID:eHRL4DO2
前者は設定→システム→開発者オプション→実行中のサービス
後者は Device Info Ex ライブ壁紙 とか。
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 00:09:11.56ID:7wPe9Cg5
>>380
ありがとう
実行中のサービスいいね
ついでに質問

「wifi詳細ログを有効化する」
ってのは普通にssid表示されたりするだけで、セキュリティー上問題ないよね?
パスワード表示されたりしないよね?
2020/06/18(木) 00:17:34.59ID:CROsV0gD
>>380
ありがとうございます
アプリなんて入れなくても視れたんですね
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 01:05:24.36ID:rHD1jTBC
アプリだとSystemPanel2とかオススメですよ
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 03:03:54.43ID:+VA06Krz
曲聴いてる時にロック画面で表示される拡大されたアルバム(ジャケット)を無効化するアプリぅてありますか?
通知切りは操作プレーヤーごと消えてしまうので、無効化もしくは非表示するアプリ探しています
2020/06/18(木) 03:13:38.79ID:uuDinYmV
それは使ってる音楽プレイヤーの機能じゃないの
2020/06/18(木) 03:29:07.94ID:gKOcTTOZ
フェルミ研究所のサムネイルを使いたいのですが、おなじコマ割りのテンプレフォトアプリはありますか?
2020/06/18(木) 08:16:17.76ID:RLgod1VO
>>384
端末の設定をアルバムアートとかで検索しろ、多分ある
2020/06/18(木) 08:19:26.68ID:RLgod1VO
いや機種依存かもしれん
2020/06/18(木) 12:48:59.67ID:X1xrMzBc
一台のタブレットで複数のLINEアカウント使う方法ない?
appclonerは新しいLINE対応してないってメッセージ出て、事実クローンしたLINE起動しても真っ黒だった
ASUSのスマホはツインアプリとかいう複数使えるのもあるけど、機種固有の機能は使えないものとして
2020/06/18(木) 12:50:03.83ID:LdLm67wJ
Androidアプリで、特定のアプリにロックをかけるアプリってありませんか?

やりたいこと
・決まった時間になったら、そのゲームアプリを起動できなくしたい
(時間範囲指定でも、方法は何でも良いです。)
・自動ロックしてくれなくても、ユーザーが意図的にロックでもいいです。

よろしくお願いいたします。
2020/06/18(木) 12:51:25.95ID:X1xrMzBc
並行世界とかはLINEが起動しなくなったとかデータが消えたとかヤバい評価が多くて使えなそう
2020/06/18(木) 12:58:48.66ID:hiQPPHxJ
>>389
LINE Lite
2020/06/18(木) 13:03:19.38ID:d+casHUZ
>>390
アプリ ロック
2020/06/18(木) 13:13:32.18ID:vsZqtONK
以前はGoogle謹製のAndroid Samba Clientがあったらしいのですがストアから消されているようです
代わりとなるStorage Access Frameworkで使用出来るSamba用のdocuments providerありませんか
2020/06/18(木) 13:21:18.14ID:/bHh3vVQ
>>394
F-Droidにはまだある
https://f-droid.org/en/packages/com.google.android.sambadocumentsprovider/
2020/06/18(木) 14:07:40.77ID:yEjSp8gQ
>>393
超人 ロック
2020/06/18(木) 14:15:35.92ID:X1xrMzBc
>>392
thx!!
2020/06/18(木) 14:54:46.76ID:mjSXBrvM
>>389
Android標準のマルチユーザ機能でできるんじゃないかな
キャリア端末では塞いである事が多いから純粋なAndroidに近い機種を探してみたら?
2020/06/18(木) 15:08:03.64ID:X1xrMzBc
>>398
買ったのがキッズモードしかない機種で、キッズモードでもいいやと思ったんだけど2つのアカウントの通知が同時にこないから諦めた
liteで無問題だった
元のスマホでも見れるし結果想定以上!
2020/06/18(木) 15:10:52.63ID:LdLm67wJ
>>393
これはアプリ名ですか?
それとも検索しろって意味でしょうか。
やっぱり自分で色々試してみるしかないですね、ありがとうございました。
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 15:41:40.15ID:vlyUHryh
どういたしまして
2020/06/18(木) 16:10:40.31ID:wmCED0Io
Android 用の iSafe APK をダウンロー
2020/06/18(木) 16:36:40.95ID:S7fGwEh3
>>394
それ今入れてみたんだけど表示を消すのはどうやったら?
2020/06/18(木) 18:57:31.67ID:uBcqIp3D
smart task launcherが挙動不安定になってしまいました
同じくらいカスタマイズできるサブランチャーアプリはないでしょうか?
2020/06/18(木) 19:08:25.80ID:NhnD1Gif
機能とメモリ負担とのバランスを考えるとsmart task launcherと同等のサブランチャーてあまり無いような
メモリを考慮しなければそれなりに候補は有るだろうけど
2020/06/18(木) 19:18:15.15ID:4JbF1fTd
メモリとかどうでもいいわw
2020/06/18(木) 19:22:22.99ID:RSYgD6gU
それな
そんなこと気にするならメモリ8Gの機種にすることをおすすめする
ちなみに俺は12G
2020/06/18(木) 20:09:17.63ID:hiQPPHxJ
no launcherいいよ
シンプルだし、容量18KBしかない
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 20:41:07.32ID:Qq/DqjdH
ファイル転送速度を図れるアプリを探しています。
スマホから外部SDカードやSSDを転送する速度を図りたいのです。
なにか良いのはありませんでしょうか?
2020/06/18(木) 21:52:17.78ID:wNU5+VMd
>>404
ホイール何とかランチャー
170円
2020/06/18(木) 22:03:01.38ID:tfevskxA
>>407
自演してまでそれ言いたかっただけ?w
アホくさ
2020/06/18(木) 22:34:45.59ID:Kh3pmTQG
>>407
自演してまでそれ言いたかっただけ?w
アホくさ
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 23:09:05.59ID:hY1d259X
表計算ソフトで、アカウントの登録が不要、本体のSDカードに保存できるオススメは。
たいした計算はしません。いわば、表型のメモ代わりに使う程度です。
例えば電車の時刻表、買い物の店別値段比較表とか。
2020/06/18(木) 23:24:17.97ID:TZ+/Mtok
>>413
記号使えるようになってから出直してきて
2020/06/19(金) 06:12:34.59ID:+bSLBl3z
>>413
googleじゃいかんの?
2020/06/19(金) 07:06:22.69ID:utDKsRBK
>>414
記号って何、 + * < # とか?

>>115
g.mail 紐付けが必要でしょ
2020/06/19(金) 11:37:53.61ID:QENBJWpN
インストールしているアプリを纏めてテキストかでメモできるアプリないかな?
ストアリンクとかも付くといい。
なに入れてたか分からなくなると困るので
2020/06/19(金) 11:40:44.12ID:nxtzhGWB
GooglePlay
2020/06/19(金) 11:44:14.85ID:fN5csejx
EXCEL
2020/06/19(金) 16:37:55.50ID:bNPRaYt4
>>412
自演とか言ってるが自演になってない件
アホ臭、連投するほどイライラしたんかい
そうなるとメモリ脳障害かもなw
2020/06/19(金) 16:42:39.80ID:TEouDFn0
>>420
やめたれw
生きるのに必死で周りが見えなかっただけやw
2020/06/19(金) 17:02:32.13ID:HVCbasMB
まーた自演
2020/06/19(金) 18:26:46.64ID:XtaKYHEt
「接触確認アプリ」で検索しても出てこないな
2020/06/19(金) 19:46:41.68ID:HnZLloZd
ミッキー
https://i.imgur.com/bSreppL.jpg
https://i.imgur.com/soG821M.jpg
https://i.imgur.com/cVCVHGo.jpg
https://i.imgur.com/1k9YohN.jpg
2020/06/19(金) 23:06:57.19ID:nUF+OyLF
>>424
グロ
2020/06/20(土) 08:05:54.71ID:xGgbpReQ
yuzuブラウザのような、トラッカーブロックができて、ジェスチャーやサークルなどのクイックメニューがあるブラウザーアプリを探しています。
Chrome→Brave→ゆず→Berry→今はfirefoxfocus使っているのですが、メニューが少なく、ブックマークも別のアプリ使うことになるため、ゆず、ハビットのようなブラウザーを探しています。

※ゆずを断念した理由は、機種起因か不具合があったのと、Cookie設定の保存ができず、いろんなサイトがエラーで接続ができなかったためです。

よろしくお願いいたします。
2020/06/20(土) 21:23:20.70ID:GlhjEtqi
ファルダ内の画像を一括リサイズやjpg圧縮できるのってありますか?無料アプリで
image shirinkとかいうのは無料だと3つまで制限があった
2020/06/21(日) 02:52:01.16ID:Yg2ENRBn
ファルシのルシがコクーンでパージ
2020/06/21(日) 06:39:19.61ID:D0vt6/7J
ファルシオン
2020/06/21(日) 09:29:09.36ID:iPhQhNxI
べべーん
2020/06/21(日) 10:03:26.03ID:czHorTLJ
通話録音アプリはどれがいいですか?
2020/06/21(日) 10:13:58.35ID:iYT5/ix6
>>431
標準でないの?
驚きw
だからSamsungのスマホ買えって言ったやんか〜w
2020/06/21(日) 11:06:24.37ID:czHorTLJ
>>432
所謂ネトウヨですから宗教上の都合で中華朝鮮端末は絶対に買わないです。
2020/06/21(日) 11:11:12.30ID:k2+VBI31
右翼(保守派)と中韓端末って何か関係あるんか?
というか国内メーカーはイヤホンジャックなくしたりの革命してるけど、中韓はまだまだ保守派やで
2020/06/21(日) 11:39:16.00ID:qqoAfiRh
>>433
うわあ…
一生日本製使ってろよ…w
2020/06/21(日) 11:41:11.92ID:EuLr03Ho
>>433
root取ってください
2020/06/21(日) 13:57:39.98ID:0HD9KxBP
電話アプリも好きなのをインストールして使えるといいのにな
2020/06/21(日) 14:48:42.78ID:33EzMCSS
受話はアプリなんぞなんでもいいだろ
送話は電話代割引アプリかLINEかSkypeか何か知らんが好きなの選べ
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 17:25:16.50ID:WLXXKVGL
rooted用のtap対応OpenVPNクライアントを探してるんですが、もうないんですかね?
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 20:52:00.72ID:H3ULKBLu
>>439
🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 12:28:32.88ID:3AismZkX
ミュートを実行できるタイマーないですか?
ラジオ聞きながらだとすぐ寝れるので、1時間後に自動ミュートしてくれるアプリ欲しい
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 12:38:08.44ID:lPszBnCF
>>441
ラジコでできるよhttps://i.imgur.com/f2c3ZIx.jpg
2020/06/23(火) 12:47:50.46ID:pjSkLRvf
>>441
MacroDroidでできそう
2020/06/23(火) 12:52:44.91ID:pjSkLRvf
>>441

https://i.imgur.com/xhluSc4.jpg
2020/06/23(火) 12:53:22.98ID:/vbb2ZTz
>>441
https://play.google.com/store/apps/details?id=ch.pboos.android.SleepTimer
これ使ってる
タイルから出して使ってるけど一回で設定が出来ないところはイマイチ
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 12:56:59.54ID:3AismZkX
>>442-445
ありがとうございます
こういう機能を持つものは sleep timer と言うみたいですね
検索すると色々出てきました
2020/06/24(水) 00:46:39.79ID:u5YrhpXH
Android10で常駐問題なく、Googleドライブなどにバックアップ(エクスポート)できるクリップボードはありますか?
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 02:05:56.89ID:6FY9A2sK
iPhoneのショートカットに代わるアプリ探してます
簡単にプログラムもどきを作れるアプリです。タスカーに似てる?
参考画像
https://i.imgur.com/H4AWbVD.png
https://i.imgur.com/e6ynsUP.png
https://i.imgur.com/LMCjHHX.png
2020/06/24(水) 05:15:48.75ID:B1VJsNq6
>>448
ここAndroidのアプリスレだから
iPhoneのショートカットに代わるアプリなんて無理だよ

そもそもそんなのがあったらどんな原理で代わるんだろう
Bluetooth?Wi-Fi?
2020/06/24(水) 05:51:21.61ID:xXzIFhQc
両方使ってる人もいるんだし、無理ってこともないと思うよ
2020/06/24(水) 06:31:05.64ID:YNpXG3zJ
iPhoneでいうショートカットみたいなandroidアプリを探してるって事じゃないの
2020/06/24(水) 07:01:21.51ID:KfOWOs/i
たすかあ
2020/06/24(水) 07:05:00.76ID:rX2kQSee
たすけすと
2020/06/24(水) 08:40:33.73ID:QiAM5ZTY
まずはiPhoneの〜のようなではなくて具体的に何をしたいか書かないと。
1にも書いてあるんだし。
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 08:54:53.90ID:OOckLmvF
乳首出ない程度の微エロアプリください
2020/06/24(水) 09:23:40.81ID:esI0akx0
リアルで女GETしなよ
その方が面白いよ
2020/06/24(水) 09:31:23.14ID:xXzIFhQc
リアルの女はスレチ
2020/06/24(水) 11:15:30.24ID:jcP5KJep
8時なら8回、10時なら10回、鐘か何かがなる時報機能が
ある時計アプリ、カレンダーアプリの類はありませんか?
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 13:31:55.62ID:6FY9A2sK
>>454
テンプレにも書いてあるようにiPhoneの〜は補足説明です
2020/06/24(水) 13:33:11.14ID:g8uLgfUV
まず鐘を作ります
2020/06/24(水) 13:34:13.03ID:rX2kQSee
いやその前に型を成形せんと
2020/06/24(水) 13:36:59.21ID:alWQUeb2
お坊さんを雇います
2020/06/24(水) 13:41:31.33ID:UZ9htvXI
出家をします
2020/06/24(水) 13:48:38.72ID:uKpq2M1S
>>459
あー、プログラムもどきを作れるとか言うのがメインの説明のつもりだったのか。

自動化アプリのことならtaskerとmacrodroidが定番。
2020/06/24(水) 13:52:38.61ID:rX2kQSee
>>458
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.matchama.VoiceTimeSignal
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 13:53:54.10ID:OOckLmvF
微エロアプリのほうもお願いします
2020/06/24(水) 13:54:02.28ID:rX2kQSee
>>458
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.caynax.hourlychime
2020/06/24(水) 15:22:17.73ID:yLvRZSi6
通話中に通話時間が〇〇分になったら振動や音で通知してくれるアプリはありませんか。

携帯電話の契約しているプランが10分までは無料で、それ以降は有料というプランです。
なので通知中に8分や9分あたりで通知してくれるアプリがあればいいなと思い質問してみました。
2020/06/24(水) 15:25:32.73ID:rX2kQSee
>>468
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.familyapp.anpan.longtalkstoper
2020/06/24(水) 16:13:58.41ID:D6XMP6EQ
日本人が開発してるオープンソースのアプリありませんか
2020/06/24(水) 16:25:24.95ID:Q2BYWWGV
ありますよ、それがどうしましたか?
2020/06/24(水) 16:32:22.45ID:D6XMP6EQ
>>471
教えてください!
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 16:40:24.50ID:TIfcmhtF
>>472
新型コロナウイルス接触確認アプリも日本人開発のオープンソースアプリやね
2020/06/24(水) 17:24:08.58ID:YH3Tzccw
Xamarinだけどな
2020/06/24(水) 17:25:48.78ID:yLvRZSi6
>>469
ありがとうございます。早速入れました。
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 17:51:23.16ID:TIfcmhtF
>>474
xamarinあかんの?
2020/06/24(水) 18:41:38.39ID:RGIxFrCG
>>476

ダメってことはないけど、FlutterとかReact nativeに比べらたマイナーだし、将来性はどうなんだろうって感じ
2020/06/24(水) 18:49:12.72ID:D6XMP6EQ
>>473
ありがとうございます。
他に無いんですかね、、、
古い2chブラウザありましたが
2020/06/24(水) 19:01:13.20ID:BW+x3U4V
>>478
あんたは何が目的なんだ?
無数とまでは言わんが大量にあるのを全部挙げろってか?
2020/06/24(水) 19:22:29.72ID:ukc23KDz
>>479
怪しげなのはお前の日本語だよ//

ん、何処が怪しいんだ(笑笑)
元々が英語(世界版)だからな、「キャラ名」の「正確な発音」は知らんぞ。
此処を炎上させるのが「おまえの仕事」なのか?
2020/06/24(水) 19:24:03.58ID:p3Yv2OSl
非日本人は誰と戦ってるんだ?
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 19:26:26.16ID:OOckLmvF
ありがとうございます
引き続き微エロアプリよろしくお願いいたします
2020/06/24(水) 19:26:58.79ID:ukc23KDz
>>481
なんか変な奴おるな//

それ、おまえのことかなぁ
「此処を炎上させる」のはおまえらのお仕事かなぁ」
(爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑)
2020/06/24(水) 19:31:23.24ID:ukc23KDz
>>481
その気になれば夕方でも夜でも可能ということ//

いやぁ〜これ「南朝鮮」からの書き込みだね。流石だよな南朝鮮の方々は
日本人を見下しておいでの様だな、早速「萎えたわぁ。」
「翻訳ソフト」で書いてるなぁ、コレ。
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 18:13:14.52ID:NIZuOOj9
一つのアイコンごとに大きさを自由に変えられる変えられるホームランチャー探してます
2020/06/25(木) 18:35:28.44ID:pZfE4ODB
テザリング親機のバッテリー残量を子機で表示できるアプリはありませんか?
2020/06/25(木) 21:07:04.29ID:1v+ZKobs
時計アプリなら大抵、アラームはあるが、鳴動時間が分単位で
長過ぎる。時報的な用途の場合は5秒10秒でいい。

時報機能は不要だから、短時間鳴動の選択肢を1個2個作って
欲しい。
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 21:18:25.18ID:pmmYoViW
>>487
simple mobile toolsのdimple clockなら1秒から設定出来るよ
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 21:18:39.44ID:pmmYoViW
simple clockね
2020/06/25(木) 21:33:07.08ID:1v+ZKobs
あるんですね。
多謝
2020/06/26(金) 04:06:59.00ID:5D4mtz6v
>>485
lightning launcher
ただし去年から更新されてなく、バグもちらほら
2020/06/26(金) 05:44:35.77ID:dBw2Xx0L
>>491
ありがとうございます
2020/06/26(金) 11:31:35.75ID:oKXr8qp+
アイフォンにあるアプリなんですけどアンドロイドにはないのですか?
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 11:37:21.21ID:bT5nVtdJ
あったりなかったり
2020/06/26(金) 12:56:03.95ID:eLrnR/BI
ありま〜す
2020/06/26(金) 15:08:34.75ID:2A0drZwI
1端末でLINEを2アカウントで運用したいのですが、オススメアプリありますか?
電話番号は2つあります。よろしくお願いします_(:3」∠)_
2020/06/26(金) 15:09:34.84ID:LL3RH+6P
_(:3」∠)_
↑何これ?
2020/06/26(金) 15:13:21.87ID:J+khutc5
LINE Lite
2020/06/26(金) 15:19:08.17ID:1ZScVIaF
>>497
たかざわじゅんすけ
2020/06/26(金) 15:29:13.62ID:2A0drZwI
>>497
五体投地(最上級の土下座)のつもり(●´ω`●)
2020/06/26(金) 15:30:25.47ID:2A0drZwI
>>498
ありがとう 見てみる_(:3」∠)_
2020/06/26(金) 16:01:03.51ID:0nDdDP+e
くさすぎだろ
2020/06/26(金) 16:47:32.40ID:YNPB5/Dv
風呂入れよ
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 19:23:42.33ID:4D3ERF4J
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 19:23:59.40ID:4D3ERF4J
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 19:24:15.64ID:4D3ERF4J
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
2020/06/26(金) 19:29:39.08ID:TfVtuNUh
>>506
G-MAIL
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 19:33:04.57ID:4D3ERF4J
>>507
あ?つまらねえネタを考える暇があったらさっさとマジレス探してこいやコラ
2020/06/26(金) 19:35:07.93ID:LL3RH+6P
日本語下手か
2020/06/26(金) 19:45:21.22ID:Vx3emBI+
>>509
ここ5chやぞ!!
2020/06/26(金) 21:24:35.09ID:7wj8uUCN
>>508
つまらねえコピペ貼る暇あったらさっさと質問答えとけ
2020/06/26(金) 22:00:24.33ID:z238dqMF
ニポンゴ ムツカシデスネ
2020/06/26(金) 22:09:59.59ID:pZmcAgQw

ここに居る全員が日本人とは限らない
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 22:47:28.94ID:y2myNdFh
在日混血と認定してくるのはわりと遭遇する
2020/06/27(土) 08:37:13.28ID:m2enjO8X
0(:3 )〜 =͟͟͞͞('、3)_ヽ)_
2020/06/27(土) 11:46:56.98ID:CKw46piz
タイマーでアプリを強制終了させるようなアプリってあります?
2020/06/27(土) 11:49:51.61ID:tWz1mZzr
>>516
https://play.google.com/store/apps/details?id=ch.pboos.android.SleepTimer
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 13:11:37.81ID:LGmvRYNu
自演すんなよバレバレやぞ
2020/06/27(土) 13:32:03.68ID:BP31yBNR
ごめんなさい
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 13:35:34.01ID:QKgtj7Rt
という自演
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 14:34:02.81ID:L1YOBjK7
>>509
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 14:35:27.95ID:L1YOBjK7
>>511
あ?まともな質問に答えられねえ玄人気取りの素人の分際で何様のつもりだ?あ?
2020/06/27(土) 16:07:05.77ID:PeWtQ4Us
私は神様でも仏様でもなく、非日本人でもない普通の日本人です
2020/06/27(土) 16:10:28.17ID:+xImwnan
>>523
どこが普通だよ
働け
2020/06/27(土) 16:27:11.20ID:r+jF80Ri
>>523
成仏しろよ
2020/06/27(土) 16:48:09.56ID:7ydw3fpB
え、君ちたは日本人ではないから羨んでるのかな?
働く前に日本国籍取得した方がいいよ^^
2020/06/27(土) 16:50:56.31ID:tWz1mZzr
え?まだ働いてんの?
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 18:04:02.62ID:LGmvRYNu
え?まだ生きてんの?
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 20:43:11.43ID:G5ti1A1N
自演すんなよバレバレやぞ
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 21:00:42.90ID:b2mYHNAY
という自演
2020/06/27(土) 21:04:50.41ID:tWz1mZzr
ここは自演を見破るインターネッツですね
2020/06/27(土) 21:52:42.16ID:YTGCwuy6
任意の電話アプリで発信できる連絡先アプリはないでしょうか?
2020/06/27(土) 21:56:31.02ID:FlGMbVSG
もうじき ( 知らんがな) オヤジが来そうな雰囲気ですなww
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 22:01:10.03ID:nfSqoUDo
>>532
普通に電話アプリの関連付けをなしにすれば、毎回選ぶ画面出るだろ
2020/06/27(土) 22:05:37.97ID:YTGCwuy6
>>534
標準の連絡先アプリや普通の電話帳アプリは自分のダイヤラーを使ってしまうんや…
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 22:06:10.51ID:nfSqoUDo
>>532
設定→アプリと通知→デフォルトアプリ→電話アプリ

をなしにすればいいんじゃないの?
アプリアンインストールして
か、simple mobile toolsのsimple contact出来るかも
2020/06/27(土) 22:15:59.34ID:YTGCwuy6
>>536
神よ…
simple contactでイケました!
ありがとうございました!
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 22:26:46.61ID:nfSqoUDo
>>537
f-droid版だとproバージョンの
simple contact pro が無料だぞ

詳しくはここ見れば分かる

フリー・オープンソース】 F-DROID 【広告なし apk
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1560659547/
2020/06/27(土) 23:29:02.31ID:FlGMbVSG
>>538
蛇足
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 00:05:51.24ID:kpTqOGut
>>539
どこが?
2020/06/28(日) 00:16:57.81ID:5v4h+uJw
1ヶ月1人で食費が9万かかってます
節約として朝食は抜いてます
せめて2500円×30日で7.5万ぐらいには抑えたいです
これ以下は貧困層みたいで無理です
そこで本題なのですが僕の仕事は何だとおもいますか
それを当てるアプリを探しています
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 00:19:14.03ID:0s6UTvSH
>>541
google
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 00:27:25.66ID:oATTEzPq
職業:非日本人の物乞い
2020/06/28(日) 00:29:56.03ID:iALU1Roj
気付いてなかったけど食事に一日あたり5千円ぐらいは使ってるから食費として十五万ぐらい払ってるのか
案外馬鹿に出来ない出費だな。
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 00:56:41.90ID:FBJhoC+l
ここ1ヶ月完全自炊でファミチキ定食が一番うまかったぐらい酷い食生活してるわ
5461-999
垢版 |
2020/06/28(日) 00:58:31.31ID:FBJhoC+l
てす
2020/06/28(日) 08:07:10.62ID:YOyVcMqn
別スレから誘導されました。ゲームと動画でマルチウインドウにした際どちらかの音を消すことができるアプリはあるでしょうか?デフォルトだとどちらも同時に聞こえてきます。
2020/06/28(日) 09:46:42.27ID:7OFJKjoW
>>547
Galaxyならsound assistant
それ以外はないと思う
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 14:33:22.85ID:NNaiCC7Y
>>506
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現に前スレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
2020/06/28(日) 15:11:48.84ID:ZcUBS9Z3
電話を自分相手含めて自動で録音する常駐アプリってありませんか?
2020/06/28(日) 15:16:14.25ID:4n1Bu3eB
>>550
あるよ
OSは?機種は?SIMは?
2020/06/28(日) 15:22:57.35ID:ZcUBS9Z3
OS10、GalaxyS20、docomoです。
2020/06/28(日) 15:30:57.94ID:4n1Bu3eB
>>552
そうですか。。。
2020/06/28(日) 15:39:25.89ID:ZcUBS9Z3
>>553
使えない豚が
2020/06/28(日) 15:43:26.15ID:4n1Bu3eB
>>554
ブヒィィィィィィィ!
2020/06/28(日) 15:44:57.21ID:d2bEgWTM
>>547
だいたいゲームってゲームの設定から音量消せるんじゃ?
YouTubeも動画アプリも見るとあるし
2020/06/28(日) 15:45:56.27ID:4n1Bu3eB
てかGalaxyなら純正の録音アプリあるゾ
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 15:47:29.58ID:fD5cH8v/
ですよねー
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 16:46:53.42ID:2fqALSX1
>>549
そうですね(苦笑
このスレや前スレをみたら自演のオンパレードで笑ってしまいました(苦笑
やっぱり玄人気取りの素人はこの程度の事しかできないとわかりました
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 17:03:37.75ID:/VNh24Uf
自作自演ウザイ
2020/06/28(日) 18:04:26.10ID:s4V777Fo
あるアプリで共有するときにに、「一回のみ」「常時」みたいなのが出るけど
管理できるアプリ何か有りますか?

Aアプリからの共有時はBアプリ
みたいに個別設定したいです
2020/06/28(日) 18:12:46.97ID:5WCjittu
>>561
普通に考えて無理っしょ
2020/06/28(日) 18:20:27.37ID:y31SBVgM
アプリを選んで起動するアプリを作って
常に開くアプリにそのアプリを設定
とかできないものか
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 18:28:46.04ID:/KnNOvv1
>>560
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
2020/06/28(日) 18:35:10.89ID:eSQ6974t
>>563
ブラウザならドメイン毎に使うブラウザを切り替えられるアプリが古いバージョンのAndroidでは使えたけど、なぜか今は非対応になってる
2020/06/28(日) 18:43:24.14ID:PAIZg9XP
>>561-563
共有の直後に割り込んで、ユーザーが管理したアプリを起動するアプリということかな
2020/06/28(日) 19:13:26.94ID:sQQki+7S
>>563
Intentの仕組的に呼び出し元のアプリを汎用的に識別する実装は無理じゃね。
2020/06/28(日) 19:19:29.43ID:y31SBVgM
うーん起動された時点での前面アプリの情報取得とかも無理かな
2020/06/28(日) 19:31:59.16ID:YOyVcMqn
>>548
>>556

ありがとう。
サウンドアシスト使ってみる。
個別でできるのは分かるけど都度行うのが手間で…
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 21:50:03.01ID:uhCksgLG
鶏肉の不味い喰い方はからあげ

👍
2020/06/28(日) 21:51:21.48ID:Cq65Vc1q
じゃがいもの不味い食べ方は肉じゃが
2020/06/28(日) 21:57:57.79ID:d2bEgWTM
>>568
root化
スマートフォンのOS(プラットフォーム)であるAndroidのカーネルを、ユーザーが勝手にアクセス可能な状態にする。OSの設定変更やファイル修正などを行うことができる「スーパーユーザー(権限)」を持つアカウントのこと。
これがしたいの?
2020/06/28(日) 22:16:05.29ID:2UI9Vx4O
>>572
なんでそうなるの
2020/06/28(日) 22:26:38.20ID:d2bEgWTM
アプリの情報を取得して云々する
システムで行ってることに介入したいのであれば
普通のアプリの権限レベルじゃどうにもならないんじゃないかなと
2020/06/28(日) 22:38:18.63ID:2UI9Vx4O
>>574
結果的にそれが必要になるかどうかは知らんけどそれがしたい事なわけじゃないだろうに
2020/06/28(日) 22:53:52.02ID:d2bEgWTM
あ、GALAXYスレから飛んできたのとSoundAssistantうんぬと気軽に〜のスレと思ってなかった
茶々入れすまんです
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 23:00:16.63ID:uhCksgLG
>>576
galaxyは ご き ぶ 李



👍
2020/06/28(日) 23:28:13.00ID:dqt9zWB8
😎クソ野郎と美しき世界
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 00:02:56.16ID:DSJkQjO/
テキスト読み上げアプリ探してるのですが良いの無いでしょうか?長文のテキストデータをオフラインで繰り返し再生させたいのです。なるべく自然な音声で、速度も1.5倍ぐらいにしたいです。
2020/06/29(月) 01:12:51.37ID:kzM/KaOD
Android7.0です
既にインストールしてるゲームのアプリを複製し別のIDでインストールしログインしたいのですが、複数アプリがありどのアプリを入れていいか迷ってます
データが消えるなどのトラブルがないおすすめのアプリを教えてください
2020/06/29(月) 01:45:17.84ID:GhlB9wCe
OS上がる度にアプリで出来てた事が出来なくなっててこのスレに来る人が結構いるんだよなぁ
ユーザーの選択で出来るようにしてくれればいいのに
2020/06/29(月) 04:23:52.47ID:NY18of2i
OSのアップデートをするかしないかをユーザーが決めればええんやで
2020/06/29(月) 05:03:26.04ID:fFeG09my
俺もクリップボードの関係で10に上げてない
2020/06/29(月) 07:10:02.00ID:vSoCbbhc
うっかり再起動で泥10のアプデ反映されちゃったから少し挙動に難あるけど「コピー履歴サポート」のお世話になってるわ…
2020/06/29(月) 09:32:37.84ID:QjeOFZ+c
なんで許可制じゃダメなのかな
2020/06/29(月) 12:11:49.16ID:IJlUR5vY
>>582
アップデートしてみないと使えなくなるかどうか分からんのだよ
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 13:35:22.72ID:0XygQY7E
今日のネコちゃんニュース!

俺氏好きすぎてスマホ投げつける
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 13:39:10.26ID:BjwNrzQq
お前ネコだったのか
2020/06/29(月) 14:42:41.63ID:crUmtjr5
ネコちゃんにスマホ投げんな
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 15:16:33.44ID:TnDPoKO7
>>559
はい、今後も気をつけてくださいね
何と言ってもこのスレの奴らは玄人気取りになろうと必死な池沼ばかりですからw
2020/06/29(月) 15:32:10.00ID:A5tCJjqX
構って欲しくて「俺のスマホ」を投げたのでは
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 15:38:34.90ID:AMHZhJ2V
素人ばかりって当然じゃないの?
そもそもここは素人が集まるスレだろうに
2020/06/29(月) 16:00:08.91ID:XSruoBGk
まーた非日本人さんの自作自演に釣られるバカが出てきたか
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 16:02:19.26ID:rkzcOIvW
>>593
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
2020/06/29(月) 16:04:18.95ID:XSruoBGk
>>594
???
説明よろ
2020/06/29(月) 17:26:27.88ID:kzM/KaOD
何方か >>580 のわかる方教えて下さい
2020/06/29(月) 17:28:30.10ID:A5tCJjqX
ずっと迷っていれば良いよ
2020/06/29(月) 17:32:57.80ID:IJlUR5vY
>>596
いいのがあるなら知りたい
いいかどうか分からないけど使ってるのならあるけど
2020/06/29(月) 17:35:31.45ID:AMHZhJ2V
>>596
複製アプリはその仕組み上、動作不安定や突然のデータ消去はどうしようもない
Androidの機能であるマルチアカウント機能を使ったほうが良い
2020/06/29(月) 17:56:16.29ID:RJVWLiGD
>>593
人種差別か君は何人なのかな?
2020/06/29(月) 17:56:37.04ID:o/q4sMjw
>>561
それはデフォルトのアプリ設定を行うか行わないかの設定なので、管理というと
設定->アプリ->デフォルトで登録されている内容を消すとまた聞かれるように
なるくらいかな
あとこの設定はアプリ毎ではなく、インテントっていう呼び出しメッセージ毎なので
アプリごとに設定するのはとても難しいです
Androidの6だか7辺りから他のアプリが出したインテントは受け取れないように
なったので出来合いのアプリは存在しないと思う
2020/06/29(月) 18:02:52.03ID:kzM/KaOD
>>599
ありがとうございます
この手のアプリはつきものなんですね
マルチアユーザー調べてみます
>>598
動作に問題がなければ参考までに教えていただきたいです
2020/06/29(月) 18:49:42.23ID:IJlUR5vY
>>602
問題あるかないかなんて分からないって
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 18:58:44.68ID:k6B3nkmO
ラーメンは啜れ
パスタは啜るな
意味不明な謎理論
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 19:27:53.80ID:BjwNrzQq
日本人ならスプーン使って巻いて啜れ
2020/06/29(月) 19:58:30.36ID:WaHc2jr6
macrodroidやtaskerのような自動化アプリで
トリガーに音声を使えるものって無いですか
2020/06/29(月) 19:59:26.28ID:qIdsxuh+
もっと具体的に
2020/06/29(月) 20:35:47.93ID:0isIHaBs
マルチユーザーでインストールしたアプリのショートカットをメインユーザーに渡すアプリってありますか?

複製アプリだとデータ破壊があるので、Androidの機能のマルチユーザーでゲームアカウントを別々にしているのですがユーザー切り替えが面倒なので
2020/06/29(月) 21:11:49.53ID:+SYgGGpX
>>601
丁寧にありがとうございます。

初期の頃「support text」っていうインテント動作でテキストを別アプリに渡すアプリがあったけど、将来性があるな、と思ってました。
今では活動的ではないのかな?

共有先に出てこないアプリがあったりするので、一括・一元管理できれば嬉しいと思った次第です。
2020/06/29(月) 21:56:42.61ID:KoHbpckA
lineの通知が最新の内容しか表示されないのですが過去分の通知を表示するのを教えて下さい
2020/06/29(月) 21:58:48.47ID:xvzMrjdx
書き込みレス一覧

Androidの神アプリを挙げるスレ part71
340 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/29(月) 21:54:52.26 ID:KoHbpckA
lineの通知が最新の内容しか表示されないのですが過去分の通知を表示するのを教えて下さい

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」30本目
610 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/29(月) 21:56:42.61 ID:KoHbpckA
lineの通知が最新の内容しか表示されないのですが過去分の通知を表示するのを教えて下さい
2020/06/29(月) 22:10:22.47ID:2E0qkLzk
>>608
普通にそういうのを求めるならGALAXYなど買えばいいのでは?
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 22:17:03.59ID:5HLyBzqJ
>>584
それ使ってみたけどなんとも使いにくいandclipレベルまで使いやすくなってほしい
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 23:27:17.28ID:BjwNrzQq
赤いandclip入れたら初トロイだった思い出
2020/06/29(月) 23:32:30.98ID:r8Hep6Nl
非日本人さんおやすみなさい
2020/06/29(月) 23:43:00.57ID:0isIHaBs
>>612
50アカウント程ゲームのサブ垢があるので厳しいです
Galaxyも2アカウントのやつですよね?
2020/06/30(火) 02:33:40.07ID:CLQQN2np
実機でやってて草
2020/06/30(火) 06:43:50.39ID:jzlmn1l1
>>616
モンストとかアプリによっては4アカウント
50アカウントとか普通はパソコン使うんでない?
ログイン情報受け渡しはGoogleセキュリティーポリシーで無理な気がする
2020/06/30(火) 11:45:58.28ID:ayNW1jyb
いつもはPCのエミュでやってるのですが、出先でログインする必要がある時があるので
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 12:03:28.03ID:19HzAYki
垢売りきもっ
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 12:25:24.14ID:gM7g3I9A
出先で50垢も作業しとうないわ
2020/06/30(火) 16:37:53.99ID:9nWA2TPx
>>620
そういうことなのか
2020/06/30(火) 17:46:27.19ID:cl9n2VuT
出先にノートPCでも持っていけよ
2020/06/30(火) 18:01:14.24ID:ycRhvy6W
そんなことしなくてもAWSかGCPあたりで動かしといて出先はスマホからリモートで、で良いんじゃ?
個人的にはそもそもそんな何十ものアカウント必要なくね?とは思うが
2020/06/30(火) 18:29:44.32ID:ycRhvy6W
無効化出来ないプリインアプリをスマホだけで無効化出来るアプリありませんか?
ccsweを使ってたんだけど、なぜか使えなくなったみたいで、代わりを探しています
2020/06/30(火) 20:30:56.85ID:vjNPkJGU
wifiが外れててパケットを大量に食うってことが多々あるのですが
特定のアプリだけ4G回線で通信できないようにするアプリってありませんか?
2020/06/30(火) 20:32:09.77ID:xniWmZR3
タスカー
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 20:38:49.60ID:2uJLyoo0
>>626
設定→アプリ→データ通信料→モバイルデータOFF
https://i.imgur.com/Xrij9q7.jpg
2020/06/30(火) 20:40:57.84ID:F50+Rwf9
>>626
Firewallで良いんじゃない?
非root端末ならNorootFirewall
root取っていればAFWall+とかあるよ
あとメーカーによってはプリインでFirewall入ってるね
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 20:44:01.18ID:2uJLyoo0
>>626
adguard
https://i.imgur.com/w6i2jzF.jpg
2020/06/30(火) 20:44:57.94ID:ycRhvy6W
>>626
adguardで出来る
単純に4G通信不可にすることも出来るし、画面オフ時のみ通信不可にすることも出来る
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 20:45:40.96ID:2uJLyoo0
自演すんなよバレバレやぞ
2020/06/30(火) 20:58:48.69ID:28lEfwiv
自演だっさw
2020/06/30(火) 21:31:38.53ID:M4W2Jrye
>>630
ありがとうございます、アドガードは入れていたので一括管理出来て助かりました。こんな機能があったとは…
ほかの回答レス頂いた方もありがとうございます!
2020/06/30(火) 22:05:54.15ID:uadhpHO4
>>634
一括管理で良いんだ?
特定のアプリだけと426に書いてあったからFirewallアプリがいいと思ったんだけど
アプリ毎にモバイル、WiFiの通信を制御出来るからね
2020/06/30(火) 22:33:18.57ID:M4W2Jrye
>>635
そうなのですね。そちらのアプリも入れてみます、ありがとうございます。
2020/06/30(火) 22:36:59.26ID:28lEfwiv
>>636
俺には礼なしかよ
2020/06/30(火) 22:53:41.95ID:HMSbSKBC
いっそ清々しい
2020/06/30(火) 22:55:08.08ID:TcNeHYvg
>>635
は?アドガでできるのが貼ってあるスクショでわからんのか
2020/06/30(火) 23:54:00.02ID:6N956S9A
普通に設定から当該アプリのモバイル通信オフれば良い気がするが。
2020/07/01(水) 02:08:54.39ID:5+HpWPdd
うちの端末はないわ
2020/07/01(水) 05:54:02.73ID:tzWBeU/w
ふさわしい質問場所がわからなかったので、こちらで質問させてください。
当方iPhoneユーザーにつき、Androidの画面左上に表示されるこのアイコンのアプリ(黄色で囲ったもの)が何なのかを教えていただけたらとても助かります。
よろしくお願いします。

https://i.imgur.com/nRONOHH.jpg
https://i.imgur.com/UdgCwl4.jpg
2020/07/01(水) 06:06:14.80ID:OxHZjcqD
>>642
スレチ
知恵遅れで聞いたら?
2020/07/01(水) 06:25:22.81ID:RFozNyQz
>>642
ゴーストバスターズ
2020/07/01(水) 06:35:45.99ID:4LYainSw
>>642
お化けが来るぞー

ヘソ隠せー
2020/07/01(水) 09:42:35.41ID:RnW/3PAZ
なにが問題あるレスなんだ?
2020/07/01(水) 09:52:08.82ID:I7sIXsS2
iPhoneって文字だけで反応してそう
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 10:26:11.73ID:6HWDfyq7
幽霊ファイル消せるアプリ探してます
サイズ0B
形式不明
保存日1970/1/1(木)9:00
こんなの
2020/07/01(水) 10:32:33.61ID:N/BKYw6/
>>637
御礼は強制するものではない。
2020/07/01(水) 10:34:54.64ID:RFozNyQz
SDメイド
2020/07/01(水) 10:41:17.56ID:wCbFPoRs
>>648
幽霊ファイルとやらの定義はそれだけ?
2020/07/01(水) 10:41:42.83ID:wCbFPoRs
>>649
問題はそこではない
2020/07/01(水) 11:27:29.57ID:2iO6Sf9B
>>648
そのファイル、別のフォルダに移動はできるの?
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 11:46:37.74ID:tpTqjf0W
移動できないですね
SDメイドもダメみたいだしやっぱ初期化しかないか
2020/07/01(水) 11:59:03.97ID:uBE+kndR
>>649
強制して矯正さえてやんよ
2020/07/01(水) 12:26:14.46ID:C2PnKQqZ
非日本人さんの戯れ言は強制な
2020/07/01(水) 12:40:50.77ID:5+HpWPdd
>>642が気になる
2つめSNOWのアイコンと似た形してるけど分からん
2020/07/01(水) 13:14:50.99ID:YGWJVFUp
>>642
彼氏の浮気調査か?
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 13:40:00.66ID:WCWc7fgD
幽霊ファイル、ファイラー更新しようと思って神アプリスレ見て入れてみたMaterial Filesであっさり消せたわ
今までの苦労はなんだったのか
2020/07/01(水) 16:39:55.27ID:6wM7/hZZ
>>603
使えてるならどのアプリか教えて下さい
2020/07/01(水) 20:08:02.85ID:4ev5wZ7s
Amazonで価格が安い順にソートすると1円の物+送料1000円とか詐欺みたいな物ばかり出るので
価格と送料を合計して安い順に並べてくれるようなアプリないですよね?
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 20:08:07.52ID:dGCLIHzV
>>642
レギュラーボーナス確定
2020/07/01(水) 21:10:23.52ID:BGjh37YJ
>>662
レギュラーボーナスをオバケと最近の若い人は言わないんじゃない?
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 21:15:44.80ID:aXFGq2RE
意味分からん
2020/07/01(水) 22:44:21.62ID:wCbFPoRs
>>661
gmailアプリでアマゾンに要望
2020/07/02(木) 00:02:44.23ID:n4jFXEzk
>>642
ホラーゲーム
ぴえんが襲ってくるアレだろ
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 02:11:45.07ID:4PWIAAcA
いつの間にか無くなったアプリですが
〇ピアノコードが鳴らせる
〇上側がCDEFGABの音階指定、下側がmとかM7とかコードの構成ボタンみたいな画面だった気がする
〇アプリ自体はとにかく軽くて音源もmidi音源

いくら調べてもギターコードのアプリとかしか出てきません、
何かこのアプリの情報はありませんか?
2020/07/02(木) 04:05:02.28ID:Jf6OqPat
>>667
Chordbotとは違うかな?
2020/07/02(木) 05:24:23.75ID:iyza8st2
Wi-Fiテザリングを時間によって起動、終了変えれるアプリありますか?
2020/07/02(木) 05:25:11.46ID:iyza8st2
または、モバイル通信を時間によってオンオフできるアプリがほしいです
2020/07/02(木) 06:02:08.00ID:NZGFMo7g
タスカー
2020/07/02(木) 06:09:49.56ID:GHlNE1XB
タスカーってすげーよな
2020/07/02(木) 11:42:44.24ID:/6+485Yy
タスカーるわ
2020/07/02(木) 11:48:40.60ID:MKo6ZyN/
>>673
2020/07/02(木) 16:09:52.03ID:7WWtLImk
350円のでいいのか?
セール情報でタスカー500円が半額250円にって過去の情報あるけど500円のないぽい
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 19:26:47.52ID:4PWIAAcA
>>668
検索したところ別のアプリでした
2020/07/03(金) 11:41:57.94ID:p0SIItn4
Android本体の画面に変更があったら何らかのアクションを起こせるアプリってありますか?
もしくはTaskerとかでも同様の仕組みを組むことは可能でしょうか?
よろしくお願いします。
2020/07/03(金) 11:44:00.17ID:ljKZfiTo
>>677
変更を具体的に
2020/07/03(金) 12:16:23.56ID:jSs/0fki
画面OFF時にポップアップ通知が出るとか?
2020/07/03(金) 12:30:48.50ID:p0SIItn4
>>678
AirレジのカスタマーディスプレイにNexus5を使おうと思ったので(ipad上のAirレジアプリ内部のWebサーバーにアクセスすると、カスタマーディスプレイ用の画面をブラウザに出力する、らしい)、
充電中はスリープにしない設定にして、画面を暗くする設定は5分にしました。
が、一度暗くなるとレジを打って、Nexus5の画面上の数字が変わっても画面が明るくならないのでどうにかならないものかと。
2020/07/03(金) 17:01:45.45ID:9qFQfi/x
ジャンル別にフォルダ分けしたエロ画像がたくさんあるのですが
パソコンからフォルダごと突っ込んでパスワードでロックして管理できるアプリってありませんか?
フォルダの階層そのままコピーできるとありがたいのですが
2020/07/03(金) 17:37:59.74ID:d1E8MM8r
エロ画像とか見返すもんなのかな、ついつい保存したくなるけどふと冷める時が来てまた保存するわ
だけど見ないんだよね次々貯めちゃって
2020/07/03(金) 17:58:41.70ID:uKNtAG3U
リアルな女の方がいいぞ
2020/07/03(金) 18:22:34.25ID:tHFO+bDV
>>682
使わないものは消すぞ?
2020/07/03(金) 18:30:27.63ID:BRl9Erpm
>>681
そのアプリにどのような効果を期待しているのか詳しく教えて
基本的に泥はロック解除された時点で終わり(やりたい放題)だよ
2020/07/03(金) 18:32:18.01ID:PhzySvxu
回答する気がなく、頓珍漢な書き込みをする奴は荒らし
>>683
2020/07/03(金) 18:35:13.18ID:9qFQfi/x
>>685
ロック解除されてPC接続されたら全て見られるのは知ってますが、そこまでは期待してません。
アプリ起動時にパスコードを要求できたらな、といった具合です。
2020/07/03(金) 18:52:02.47ID:bxn7ACDc
>>667
見つかったら報告ヨロ
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 20:06:51.96ID:GPJBNCgf
一般的なエロ画像を隠す方法はフォルダ名の頭に.付けて隠しフォルダにすることだけどそれじゃ不十分なのか?
2020/07/03(金) 20:48:48.60ID:9qFQfi/x
>>681です
良いアプリが見つかりました
2020/07/03(金) 20:53:32.26ID:uKNtAG3U
>>686
は?
"教えてやった"んだぞ?
2020/07/03(金) 20:54:42.51ID:ljKZfiTo
いいえ結構です
2020/07/03(金) 21:01:58.81ID:uKNtAG3U
お前関係ないし
2020/07/03(金) 21:15:44.93ID:XtohVBO9
えっ
2020/07/04(土) 01:37:46.19ID:SYB3NDSL
ちだw
2020/07/04(土) 07:13:56.84ID:DtH7sgnD
>>690
自己解決してその内容は書かない自己中の典型
2020/07/04(土) 07:21:49.62ID:jIfHM2v0
>>696
人には聞くが聞かれても教えてあげようとしない人はおおいからね
2020/07/04(土) 10:10:58.57ID:DONd16qk
誰も聞いてねーよって思われたら嫌じゃね
2020/07/04(土) 10:31:00.90ID:1QXeLcQx
>>696
お前はなんか有用なレスしたの?w
2020/07/04(土) 12:33:03.77ID:Zb9ytdKQ
Instagramの本文をコピペ出来るアプリがあったら教えろください。
2020/07/04(土) 12:40:14.38ID:mfZ58WGV
>>700
ブラウザからコピーすれば
2020/07/04(土) 13:02:47.60ID:EV1KS9Ik
galaxyにしろ定期
2020/07/04(土) 13:18:30.74ID:DONd16qk
>>700
これ使ってるけどちょっと面倒なので気軽に手が出ない
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.camel.corp.universalcopy
2020/07/04(土) 13:34:31.81ID:y9/e3NI7
朝鮮スマホとか論外やろ。
2020/07/04(土) 14:00:55.72ID:5yyq5WbL
タスカーの使い方教えてクレメンス
2020/07/04(土) 14:06:08.45ID:K9fS3ilb
>>705
Tasker Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1463512279/
Tasker 質問スレ 19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570691230/
こちらへどうぞ
2020/07/04(土) 14:09:41.53ID:J8jWUyVx
>>704
GALAXY以外時代遅れ端末だらけだろう
2020/07/04(土) 15:19:54.91ID:yTN5r9KF
>>705
A beginner's guide to Tasker: How to automate (almost) anything on your phone
https://www.androidpolice.com/2020/06/14/a-beginners-guide-to-tasker-how-to-automate-almost-anything-on-your-phone/

ここに初心者用のTaskerの使い方ガイドが書いてあるよ
Taskerよりも英語理解する方が難しいかな?
2020/07/04(土) 15:36:03.50ID:1QXeLcQx
>>704
その論外な朝鮮スマホに買ってる国産スマホ教えてくれやww
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 16:09:47.08ID:k03WCSe4
>>708
オススメの英語学習アプリください
2020/07/04(土) 16:22:01.39ID:+2nlB0x1
俺もいい英単語学習アプリ知りたい
2020/07/04(土) 16:45:13.95ID:zRu+VFSV
>>709
朝鮮スマホ必死やな
2020/07/04(土) 17:04:45.86ID:FvHevqoM
国産は無いから、宗教的な事情がある人はPixel買うでしょ
2020/07/04(土) 17:59:50.04ID:+2nlB0x1
宗教はないけど日本を敵視してる国の製品は心情的に買いたくないわな
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 18:12:57.87ID:/QY6VT4d
日本を敵視しているって、国民を殺しにかかる日本の政府とそれと共に戦ってる奴のことか
日本自身が日本を敵視してると
2020/07/04(土) 18:13:13.59ID:1QXeLcQx
>>712
いいから早く教えてくれや
朝鮮スマホより安くて性能高くてコスパのいい国産スマホをよぉ
ねえんか?
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 18:44:29.48ID:k03WCSe4
戦後から見ても欧米からの被害のが大きいような
2020/07/04(土) 18:52:20.52ID:Zb9ytdKQ
>>701
>>703
ありがとう
手順がアレだけど>>703のアプリ使ってみるよ
2020/07/04(土) 19:36:23.15ID:OXO4NQrL
回答する気がなく、頓珍漢な書き込みをする奴は荒らし
2020/07/04(土) 19:38:37.93ID:H3AYxq6B
あ、あ、嵐〜
あ、あ、嵐〜
ゲームセンターあ〜ら〜し〜〜
2020/07/04(土) 19:59:27.92ID:PMEziEBS
パーソナルスポット

ホットスポット
のウィジェットは表示が可能なアプリ教えてください。

Android9.0です
2020/07/04(土) 21:36:22.57ID:gAcCW4Bv
>>708
Google 翻訳で何とかw
2020/07/05(日) 05:06:51.19ID:ZCvFWFT+
アプリ一覧にコメント付けられるうなドロワーや管理アプリてありますか。たまにこのアプリなんだっけ?てなるので
2020/07/05(日) 07:46:17.62ID:x/xg+n8H
>>723
Nova Launcher
コメントではないけどアプリラベルを自由に編集できる
2020/07/05(日) 09:49:32.46ID:Cyg+STlG
>>724
novaでなくても大抵のランチャーはドロワん中のアプリに名前付けられなかったっけか
2020/07/05(日) 10:04:08.04ID:d/PulOkA
>>723
あるある
2020/07/05(日) 12:54:11.61ID:x/xg+n8H
>>725
もし725のようにレスした場合めんどそうだから知ってる情報をレスしただけ

724
大抵のホームランチャーアプリでアプリラベル変更できる

デフォルトのランチャー使ってるけどできません。どのアプリだとできますか?

今使ってるNovaだとできるが他は使ってないから知らん
2020/07/05(日) 12:54:51.84ID:x/xg+n8H
結果説明するためによりめんどうになってて草
2020/07/05(日) 14:44:52.53ID:d/PulOkA
あとさ。アプリの使い方や使用設定忘れる
730723です
垢版 |
2020/07/05(日) 22:16:17.49ID:ZCvFWFT+
やはりラベル変えるくらいしか方法なさそうっすね。皆ありがとう
2020/07/05(日) 22:42:19.77ID:d/PulOkA
自分も名前の後に何用て付けてるわ。バックアップできるしね
2020/07/06(月) 03:56:11.11ID:Jn94/mOn
趣味で使うDBアプリを探しています
無料で、別の端末と同期できるものがよいです
この同期とはOneDriveなどのフリークラウドにおいたファイルを読みに行く、でもかまいません
MEMENTOというものがありましたが
フリーだと3ファイル50Mまでなのできつそうです
もちろんら
OneDriveなどには対応していないようです

よろしくおねがいします
2020/07/06(月) 07:32:06.76ID:5RQzrXOT
乗り鉄おっさんです。
今まで乗った路線を塗りつぶしできるようなアプリを探しています。
乗車駅と降車駅を入れるとその間の路線が色付け出来るようなアプリはないでしょうか。
2020/07/06(月) 16:09:06.85ID:JILErga4
>>732
DBアプリに期待してる機能って何?
735723です
垢版 |
2020/07/06(月) 16:17:49.42ID:xOXTOgGM
>>733
ここでお世話になったのでお礼じゃないけど探してみた
これなんかどう
https://i.imgur.com/klG2L89.jpg
2020/07/06(月) 16:19:29.29ID:fKlLxgLl
>>734
どうせ知らない癖に何レスしてんの?
きもいんだよオッサン
2020/07/06(月) 16:22:14.41ID:vI7hV7Mv
ドラゴンボール
2020/07/06(月) 16:46:21.97ID:JILErga4
>>736
例えば最低限の機能ならSpreadsheetなんかでも足りるわけだがSQLとか使える必要があるのかと
確認したくもなるだろ普通
2020/07/06(月) 17:03:33.40ID:SnRRMPjm
ディービーアプリ
パワーワードやめや
2020/07/06(月) 17:11:57.52ID:fOztttIr
>>736
自己紹介はスレチだから黙っとけ
2020/07/06(月) 17:27:08.24ID:Jn94/mOn
>>738
フォームつくれるかどうかと1画面1レコードで表示できるか
スプレッドシートだと余計なスクロールや余計なセルがあってさっと入力できない
2020/07/06(月) 22:38:49.48ID:J7eayKTu
>>736
そもそもDB(データベース)が何なのか分かってなさそう
2020/07/07(火) 07:04:47.03ID:q/bVuG3V
>>735
ありがとう 試してみます。
国道や路線が薄く表示してある白地図で、自分で書き込みや塗りつぶしできるようなアプリはないのでしょうか。
過去に訪れた経路等を記入したいんですよ。
2020/07/07(火) 22:13:39.55ID:MGIf+ki8
>>743
Google mapのタイムラインをスクリーンショット w
2020/07/08(水) 21:21:03.99ID:SSG2DL5z
パソコンを操作するショートカットキーアプリ探してます
ググってる内に左手デバイスというワードを見つけて2つ見つかり試しましたが安定性が無く希望の操作ができないことも多く
知らないだけであるかもと思い書き込みます
試したのはulaというアプリとitelteというアプリです
パソコンで操作したいのはPCTVPLUSというソフトで録画番組再生時にショートカットキーを利用したいです
ワンタップで登録したショートカットキーをパソコンに送信できると嬉しいです
2020/07/08(水) 21:24:42.60ID:fQeavt55
>>745
俺は20年探してるんだが?
自分だけが探してるとでも思ったか?
そうやすやすと回答が得られるわけないやん
君も20年待たないとね
2020/07/08(水) 22:34:00.64ID:MHQJ27gz
回答する気がなく、頓珍漢な書き込みをする奴は荒らし
2020/07/09(木) 00:06:56.66ID:i341V90K
動画再生アプリでこんな感じのボタン配置で10秒送り戻りのものありませんか?
出来れば操作中にも動画が暗くならないやつが良いです
https://i.imgur.com/hV7SwYs.jpg
2020/07/09(木) 01:13:47.47ID:Phc4CTEU
>>748
これQuickPic?
2020/07/09(木) 01:17:55.59ID:j79RmyG0
>>748
vlcやmxはフリックやタップで送り戻りできるよ
2020/07/09(木) 01:24:45.29ID:i341V90K
>>749
そうです、すごい昔の
>>750
ありがとうございます試してみます
2020/07/09(木) 02:13:43.22ID:/HFoi5eI
>>748
SRプレーヤーで検索検索ぅ
2020/07/09(木) 02:51:33.67ID:ng197G3U
>>748
OPlayerはどう?
2020/07/09(木) 08:46:40.16ID:i341V90K
みなさんありがとうございます!
2020/07/09(木) 09:07:06.39ID:J2nWnwGg
>>745
死んどけ
2020/07/09(木) 10:18:14.94ID:aV9+iV7A
脱出ゲームに適したスクリーンショット撮れてその画面を見たい時に見られるようなアプリありませんか?
2020/07/09(木) 10:24:29.29ID:5sAo85pc
スクリーンショットに適す、適さないってあるんだー
2020/07/09(木) 10:29:16.86ID:flddPDUt
撮れるフォーマットによって色がちゃんと出なかったりノイズ入ったりするし……
自分のスマホはJPEGかPNGか選べるんだけど、そういう機能あるならフォーマット変えてみると良いかも
2020/07/09(木) 10:34:14.82ID:Ci16h3br
>>756
自分はとりぽっての使ってる
760756
垢版 |
2020/07/09(木) 13:44:39.76ID:3b6nkGpK
>>759
ありがとございます!こういうの探してました(・∀・)
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 13:48:47.89ID:e5AIM/zD
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 13:49:03.87ID:e5AIM/zD
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 13:55:42.00ID:flvKfBNW
非日本人の荒らしが去るスレッドないですか
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 14:33:26.65ID:8MSm5tRl

荒らしと足並み揃えてレスしとる時点で自分が荒らしと自覚しとる荒らしで非日本人
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 14:41:19.44ID:gs1qSO+b
ご き ぶ 李
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 15:12:02.57ID:hoYlcsQw
回答する気がなく、頓珍漢な書き込みをする奴は荒らし
2020/07/09(木) 15:17:08.17ID:Phc4CTEU
ワッチョイスレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571066333/
2020/07/09(木) 15:17:43.35ID:w/we5V51
モナー
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 16:56:49.68ID:dcKX1OaK
>>762
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 17:12:46.80ID:mZL9PYW/
>>769
そうですね(苦笑
このスレや前スレをみたら自演のオンパレードで笑ってしまいました(苦笑
やっぱり玄人気取りの非日本人はこの程度の事しかできないとわかりました
2020/07/09(木) 17:14:01.80ID:w/we5V51
もはや伝統芸能
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 17:14:10.45ID:0FwTYtJJ
>>770
ご き ぶ 李
2020/07/10(金) 09:53:34.65ID:g7IZxuCr
>>745
長文はうんこ
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 10:37:10.42ID:l/rEhMRd
ウンコと言えば火病のおやつ
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 17:59:38.73ID:PHygK/3m
音楽プレーヤーアプリで、iTunesのプレイリストと同期できるか、パソコンのそのアプリと同期できるアプリありませんか?
2020/07/11(土) 18:03:14.16ID:uhNufXUk
googleええやん
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 18:51:51.99ID:o3xL7pO+
>>769
そうですね(苦笑
このスレや前スレをみたら自演のオンパレードで笑ってしまいました(苦笑
やっぱり玄人気取りの素人はこの程度の事しかできないとわかりました
2020/07/11(土) 18:57:24.60ID:pCV8w68g
>>775
iSyncr
MediaMonkeyとか
2020/07/11(土) 21:37:06.65ID:9U463jeY
clipdroidってandroid10でも使えてますか?
2020/07/11(土) 21:43:50.12ID:bMv3wvdD
>>779
クリップボードの仕様変更だから難しいだろうね
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 00:10:56.58ID:pjaBpfXO
>>777
はい、今後も気をつけてくださいね
何と言ってもこのスレの奴らは玄人気取りになろうと必死な池沼ばかりですからw
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 02:57:27.69ID:HusCAG77
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで非日本人を表示してくれるメールソフトないですか?
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 08:32:33.35ID:GG2o0Iuv
まぜるな危険
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 19:47:35.79ID:7qVxUimk
即ポチ(犬食い)してる?
2020/07/12(日) 20:57:06.40ID:xGDTjK/u
ファイルマネージャーでフォルダをサムネ付きで表示してくれるアプリってありますか?
2020/07/12(日) 21:52:34.05ID:DLAldKS8
>>785
どんな目的でその機能を欲しているのか教えて
2020/07/12(日) 21:54:24.25ID:INtGLYzu
>>786
生きてる価値ねえよお前
2020/07/12(日) 22:01:54.51ID:qEYlNQbO
頭にアルミホイルを巻き付けたと同等のアプリをぜひ!
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 22:18:45.95ID:HVX5fTU4
フォルダのサムネって何だ?画像ファイルの先頭がフォルダのサムネになるやつ?
2020/07/13(月) 01:21:28.52ID:24c0SECA
solidが見れた気がするけどあれ有料だっけか
2020/07/13(月) 11:23:38.80ID:1oAlyaiR
>>786
割ったやつの管理です
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 11:27:33.51ID:mDbyd7xC
割った?ガラス?
2020/07/13(月) 11:29:00.59ID:BP92Yndb
殺った?
通報しました
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 11:30:21.52ID:T0e4ijc2
回答する気がなく、頓珍漢な書き込みをする奴は荒らし
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 11:38:02.66ID:mLMrjFXl
まず割ったやつが何の意味かわからないのに答えようがない
2020/07/13(月) 12:16:01.48ID:qUrTCdoN
違法DLのことか中割れのことか
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 12:25:54.98ID:mLMrjFXl
もしかしてwarezウェアーズをワレって読んでるの?
バカかよ
2020/07/13(月) 12:36:21.58ID:BP92Yndb
いずれにせよ犯罪のお手伝いかよ
通報しとくぞ
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 12:49:47.90ID:1nP5A6Ps
回答する気がなく、頓珍漢な書き込みをする奴は荒らし
2020/07/13(月) 13:01:42.73ID:GwBRewdV

荒らしやん
2020/07/13(月) 13:10:42.81ID:BP4rGQFu
>>800
そうなると ID:BP92Yndb
2書き込みだけど、こいつは回答もしてない荒らしになるね

君はそれが荒らしに見えないのかい?
都合のいい目をお持ちでwww
2020/07/13(月) 13:15:53.14ID:dSEdZhiZ
荒れててワロタ
2020/07/13(月) 13:21:56.15ID:BP92Yndb
>>801
何か用か?小作人
2020/07/13(月) 13:25:34.05ID:NtxcbnIp
warezとか懐かしい
2020/07/13(月) 13:51:04.40ID:GwBRewdV
荒らしばっか
2020/07/13(月) 15:08:34.72ID:cdcg5NYE
小作人が何かわからなかったのでググってみた

もう年寄りしか使わない死語じゃね?
2020/07/13(月) 16:21:25.05ID:Fu2JZ2iw
Warezを割れって言うのは普通だし今始まったことでもないぞw
最近ネットはじめたのか?w
2020/07/13(月) 16:45:10.59ID:BP4rGQFu
このスレは年寄りしかいないよ
だから普通が通用する
2020/07/13(月) 16:47:13.61ID:pAK754CB
年寄りでも小作人とか実体験無いだろ
時代劇用語だろ
2020/07/13(月) 17:07:50.67ID:NaAeBKUG
アクセスよろしく😋
https://contest.mdpr.jp/jk1misscon2020/gal/tokika_6012
2020/07/13(月) 18:29:30.78ID:ISJUOJSB
Dumpsterのようなアプリありませんか?
起動もしなくなり、違うものを探しています。
2020/07/13(月) 18:36:25.12ID:BP92Yndb
highway star
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 19:17:20.75ID:QsyhdeEN
今時YouTubeをようつべなんて読んでるジジイも多いしな
2020/07/13(月) 19:49:50.79ID:xOeNSAt8
>>813
もう辞めよ
スレチのマウント取り、見てて悲しくなってくる
2020/07/13(月) 20:15:17.84ID:HcVcKTSY
>>814
そうだよ無駄なレスを読むためにギガを消費したくないよ
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 20:18:00.03ID:GASgqwSq
え?無制限じゃないの?
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 20:54:28.60ID:82u7U3YR
低速込みで無制限
2020/07/13(月) 21:07:12.39ID:8lmGIeCT
>>745
こいつ死ねばいいのにな
2020/07/13(月) 21:59:09.82ID:OaRs/g+p
>>804
お礼には何行書きましたか?w
2020/07/14(火) 00:37:52.59ID:LBAP9BIO
ワレズとか20念ブリに聞いたは
2020/07/14(火) 00:41:49.24ID:4A5KAbww
WANDSも再結成したしどうでも良いんじゃねえ
2020/07/14(火) 01:02:13.00ID:er6hxb01
あっはい
2020/07/14(火) 01:23:38.16ID:TaWiWjUn
俺もそう思うよ
2020/07/14(火) 03:02:24.37ID:P0Iog5OB
Windowsのmp3tagのようにAndroidだけでタグの編集できるアプリないかな?
音楽毎に画像を埋め込みたい
2020/07/14(火) 08:45:17.89ID:l/lPA2cz
>>824
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの非日本人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
2020/07/14(火) 09:51:20.48ID:Fn4m+FUg
ワッチョイスレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571066333/
2020/07/14(火) 09:52:32.36ID:Fn4m+FUg
被ったw
ワッチョイスレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571066333/
2020/07/14(火) 10:05:06.02ID:l/lPA2cz
大切なのでまた被ったw
ワッチョイスレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571066333/
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 10:12:26.97ID:/gi6v/hN
そこ回答者おらんやん
誰かいけや
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 10:33:22.80ID:9F3ZhgBI
煽ることしか出来ず
頓珍漢な書き込みをする非日本人様のありがたいアドバイス
2020/07/14(火) 10:38:00.70ID:Fn4m+FUg
>>828
どういうことだよ
2020/07/14(火) 10:41:48.44ID:b4Hf89mO
>>819
winnyだったからお礼したことないな

結局逮捕者がでるなら、Perfect Darkは池田大作にしとけば面白かったと今でも思う
2020/07/14(火) 13:00:59.84ID:iuqP/3rE
>>824
Powerampで出来たよ
2020/07/14(火) 14:57:17.39ID:P0Iog5OB
>>825
別スレ行ってきます!!

>>833
Powerampじゃ音楽ファイル自体には画像の埋め込みできないんですよね…
2020/07/14(火) 15:00:54.70ID:P0Iog5OB
>>833
と思ったらいけました😲
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 16:57:39.38ID:Valh6MCF?2BP(0)

えっ?!まだファクタリングに頼っているの?

今すぐ現金が必要ならインフォクリエイト!
お支払いはみなさまの希望日に設定できる「後払いが可能」
キャッシュバック即日対応!現金化!

◇金融ブラックo.k!
◇最短10分!
◇土日対応!
◇みなさまのご要望にお応えする柔軟対応!
◇会社バレ・家族バレの心配無用!


「手出し0 インフォクリエイト」で検索!

※只今、値下げキャンペーン開催中!


インフォクリエイト
営業時間: 10:00-20:00
※年中無休
2020/07/14(火) 19:07:30.82ID:eP0DvDSb
>>745
きっしょ
自殺しろ
2020/07/14(火) 19:31:41.62ID:BaZyQOup
物忘れが酷くなった母のために文章を表示するアプリを探しています。
出来るだけ大きな文字で表示できた方がいいです。
必要なのは複数のフレーズを繰り返して表示できること。
指定の日時になったら特定のフレーズを表示する機能があること。
表示の際に音でお知らせする機能があったらうれしい。
あと横向き画面に対応していること。
2020/07/14(火) 21:50:03.99ID:Jetv3XQF
>>838
死ね
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 21:57:10.86ID:jLpitzHj
>>839
かわいそうに
親から愛情をもらえず成長したから
こんな性格になってしまったんだね…

来世では動物に生まれ変わり自由に生きなさい
2020/07/14(火) 21:58:36.91ID:hjteIqIJ
>>840
縦読み定期
2020/07/14(火) 22:17:33.54ID:gNKvjBgO
>>838
カレンダーの通知機能を使ったら?
スケジュールのタイトルに好きな文章を登録すればいいし。
自分が知る限り、Digicalはポップアップ(フローティング)通知に対応している。
2020/07/15(水) 05:15:11.58ID:SN24rUrW
固定回線の無線LANが届きにくい領域があるので
余ったスマートフォン(Android4)を中継機として使いたいのですが
テザリングを実行しようとしたらONが選択できません
機種の差かなにかわからないのですがモバイルでしか繋がせないようです
有線でとかモバイルデータでとかそういう選択は無理です、rootも取れません
何とかできるアプリありませんか?
2020/07/15(水) 05:16:35.01ID:fZNVLvzt
OS依存なので無理です
2020/07/15(水) 05:19:21.73ID:LlZbo8kj
>>843
ハードウェアが対応してないなら無理
2020/07/15(水) 05:19:46.19ID:fZNVLvzt
すまん寝ぼけて嘘書いた
wifi repeaterとかで検索して出てきたアプリ試して4系で動くのを見つけるしかないんじゃないの
2020/07/15(水) 13:00:10.67ID:Hh3rs8nj
横向きに対応したAlexaアプリ教えて下さい
2020/07/15(水) 14:05:31.11ID:d/VlSrPy
スマホにマウスを接続したとき
ポインタを変更したりホイールに操作を設定したりするソフトありますか?
2020/07/15(水) 14:54:08.43ID:muPjJizd
>>745
死ねカス
2020/07/15(水) 14:54:19.08ID:muPjJizd
>>838
死ねクズ
2020/07/15(水) 14:54:29.39ID:muPjJizd
>>843
死ねアホ
2020/07/15(水) 14:54:40.94ID:muPjJizd
>>848
死ねバカ
2020/07/15(水) 16:19:38.22ID:spMteDeP
別会社で複数のクレジットカードを毎月幾ら使っているかわかるアプリありますか?
2020/07/15(水) 16:43:49.83ID:si2qzuH6
>>853
クレカ何か書けアホ

「家計簿 マネーフォワード ME」をチェック! https://play.google.com/store/apps/details?id=com.moneyforward.android.app
「Moneytree 家計簿より楽チン」をチェック! https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.moneytree.moneytree
「家計簿 Zaim 無料で簡単に利用できる人気家計簿アプリ」をチェック! https://play.google.com/store/apps/details?id=net.zaim.android
2020/07/15(水) 19:00:42.82ID:3bLcIr9R
>>854
スミマセン!VISAとJCBです!
2020/07/15(水) 19:37:02.19ID:Fky3OTdR
>>854
スミマセン!ワイはアメックスプラチナとMasterブラックとVISAブラックです!
2020/07/15(水) 19:42:21.11ID:sndNwOC+
盛大に滑ってるよ
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 20:07:43.67ID:sZfvEr9y
今日は寒いなあ
2020/07/15(水) 21:40:22.07ID:2sQ0dqRo
>>858
君も少し滑ってるってw
2020/07/15(水) 22:40:27.10ID:IBIeGm3H
>>859は全然滑ってない
2020/07/16(木) 00:39:36.45ID:iPPtKzgK
>>856
お前は死ね
2020/07/16(木) 14:51:40.35ID:TkCs29g7
>>859
ばーか昨日寒かっただろ
温度感じられない老人かよ
2020/07/17(金) 11:44:11.82ID:NcoUSCnB
質問させて下さい。
下記のようなアプリを探しています。
■ 01 Androidにsmb(cifs)でネットワークドライブをマウントするアプリ
具体的には家のNAS(FreeNAS)をAndroidにマウントして
利用したいのですが、探しても見つかりません。
(Android標準ファイルマネージャからマウントさせたドライブを参照できる用にしたい)
MIX等ファイルマネージャ経由でsmbを扱えるアプリは沢山あるのですが
素のAndroidにマウントするアプリは見つけられませんでした。

■ 02 Android標準のファイルマネージャをMIX等に置き換えるアプリ
Android標準のファイルマネージャをMIX等に完全に置き換えられたら
上記 ■01のようなアプリを利用せずとも実現出来るのではと
考えています。

Androidは9.0でMagiskによりroot権限は有効状態です。

何か良いアプリ、もしくは方法はないものでしょうか?
アドバイス頂ければ幸いです。
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 11:51:44.27ID:QocPSHeC
>>863
magiskってなんですか?
2020/07/17(金) 12:02:24.17ID:KuFPHscS
>>863
cifsはカーネル側の対応が必須
2020/07/17(金) 13:23:33.39ID:AP4+7MBR
>>863
Google謹製のAndroid Samba Client
F-Droidとかにある
>>864
知らないなら口出すなよ
2020/07/17(金) 13:37:40.60ID:FH6P7FH5
でもアナタちょっとずれてますよ
2020/07/17(金) 13:41:25.01ID:Hd3j0nKw
>>864
モフれカス
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 13:49:52.78ID:r3bqbR/6
うんち
2020/07/17(金) 17:53:17.90ID:RXVAjWou
>>867
ずれてるかわかるん?
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 19:14:24.90ID:XRBnE1MC
はえぎわとか
2020/07/17(金) 20:29:26.74ID:DUSbuuy4
zipフォルダ内の画像を圧縮状態のままサムネイル表示出来るアプリあるかな
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 21:00:42.55ID:sLYl7AwQ
逆にありすぎて書けんわ
2020/07/17(金) 22:54:38.77ID:aHzC2i7+
>>873
ふふふ…w
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 04:03:41.33ID:8gMXuD5N
Windows10 PCの画面をAndorid9の画面に表示するアプリで
表示がはやくてPCの音もAndorid9で出すことができる
アプリをお願いします!
2020/07/18(土) 06:58:36.47ID:y5jjipfF
>>875
teamviewer
2020/07/18(土) 12:00:19.84ID:q+MADu4G
PS4のリモートプレイアプリがwi-fi通信中じゃないと動作しないのですが、LTE通信をwi-fi通信として偽装するアプリはありますか?

モバイルルーターなどを用意してテザリングする手もあるんですが、Android端末ひとつで完結する方法を探していて、、、。
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 23:30:10.34ID:C16pJvht
いいリマインダーアプリない?

秒ごとにリマインダーできる
何度でも繰り返しリマインダー出来る
通信機能なし

これ満たしてるのない?
最悪分ごとでもいいや
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 23:30:29.07ID:C16pJvht
ああ、出来ればオーバーソースで
2020/07/18(土) 23:36:34.04ID:fLVn7KI3
>>879
Notification Cron
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 23:51:21.05ID:Yn5hxrN3
>>880
fdroid,googleplay両方にないがどこに?
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 00:03:44.60ID:y4tAp+8P
fdroidにあったが作者何人だろうね?
更新あるしいいアプリそうなのだが、
作者中露東欧だと信用できん
883863
垢版 |
2020/07/19(日) 00:06:42.96ID:B5RvdEzW
亀レスで済みません。
>>864
済みません、私自身がAndroidに対して未熟故、一言でご説明出来かねます。
私はブートローダアンロックやカウンタを上げずに擬似的にroot権限を取得する目的で利用しています。

>>865
やはりそうでしたか・・・CifsManager v1.5aってアプリを見つけて設定為てみたものの
正常にマウント出来なかったので最終的にXDAのサイト上で実装について同様の記載を確認しました。
kernel周りを弄るレベルのおま環をして後々何かで不具合が出たときに自分で対応出来ないと判断し躊躇していました。

>>866
有難うございます。
Google謹製のAndroid Samba Clientで上手くマウント出来ました。
OS再起動後も恒久的にマウントされており、現時点では最善の方法です。
ただ、マウントポイントがディレクトリ上の何処にあるのか分からずにいます。
これ以上はスレチですね・・・
2020/07/19(日) 00:21:39.03ID:/bBrCTYQ
>>881
F-Droidにあるでしょ https://f-droid.org/app/com.github.fi3te.notificationcron
>>882
何のためのオープンソースなんだ
そんなに嫌なら自分でコード確認してビルドすれば
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 00:24:58.88ID:y4tAp+8P
>>884
作者ドイツ人ですね
作者のほかのアプリがgoogleplayで
1万ダウンロードですね
オープンソース系で1万ダウンロードは多い方ですね

ソースは感覚で適当に眺めるレベルなので読み切れんのですよ

こういう短いのでも
2020/07/19(日) 13:26:45.14ID:bEskiN6b
>>885
このアプリはインターネット権限も無いで
2020/07/20(月) 05:26:15.69ID:vKS51vGe
開発者向けオプションの最小幅についてなのですが、タップするだけで設定済みの最小幅の値をすぐに適用してくれるショートカットを作るアプリはありませんか?

開発者向けオプションに飛べるショートカットがプレイストアに有るのは知ってますが最小幅の項目が下の方にあるのでスクロールと数値入力の手間を省ければうれいしです
2020/07/20(月) 08:03:04.67ID:1EgF3ErU
>>887
おれも試しでかえることがあるので欲しいな
というかなんであないな中途半端な位置に置いてるのか
端末設定にあるような解像度よりは確実に変更することが多いのにね
2020/07/20(月) 08:14:25.89ID:qUIGTKKl
macrodroidとかでできるよ
2020/07/20(月) 13:51:34.01ID:wrdXBtXs
>>887-888
設定で「最小」で検索するしかなさそう
俺もそのショートカットは欲しい
2020/07/20(月) 14:18:26.19ID:J4oWtBBI
最小幅変更アプリなかったか
2020/07/20(月) 15:21:05.49ID:vKS51vGe
>>889
macrodroid入れて起動してみた
アクションタブで「最小幅、dpi、解像度、開発者」などで検索かけてみたけど最小幅が変更できそうな項目見つからなかったよ
よければ設定教えてもらえませんか
2020/07/20(月) 15:23:07.70ID:AsjgQXuv
す れ ち
2020/07/20(月) 15:26:06.50ID:vKS51vGe
>>891
プレイストアで「dpi changer」で検索かけるとそれっぽいものがいくつか出てきた

こちらでも試すけど、上手くいった情報あったらどなたか教えて下さい

>>888
>>890
2020/07/20(月) 15:28:05.86ID:vKS51vGe
>>893
ここはアプリ名を教えるだけのスレだった?
そこまで考えなかったのはすまないけど、厳しすぎない?
2020/07/20(月) 17:01:23.33ID:fgaVZx+7
>>892
システム設定>どれか>display_densityとかそれっぽいやつ
で設定できるけど、再起動必要だったわすまん
2020/07/20(月) 17:33:18.60ID:s2BNF0jV
>>887

試してないけどこれどう?
https://www.reddit.com/r/tasker/comments/7ofksy/project_share_change_window_dpi_through_tasker/?utm_medium=android_app&;utm_source=share
2020/07/20(月) 22:34:05.81ID:wgYMKyQm
インストール済のアプリからapkを保存するソフトでおすすめってありますか?

定番っぽいapk extracterはandroid9以上のアプリだと正常に保存できないとか
他のものはちょっと怪しげな感じがあったりで
良いものが見つけられませんでした

有料のアプリを結構入れてるんですが、ストアから突然消える事があるので
apkをバックアップしといたほうがいいという記事を読んだので
PCにでも避難させておきたいのです
2020/07/20(月) 22:55:18.11ID:JRnB4R0n
>>898
PCにバックアップしたいならadb使うのが一番ええよ
データも含めてバックアップできるしね
https://gist.github.com/AnatomicJC/e773dd55ae60ab0b2d6dd2351eb977c1
ここらへんがまとまってて詳しい
2020/07/20(月) 23:12:58.76ID:UQlB9cLG
>>898
ストアから消されるくらいなら消えてしまったほうが安全ちゃうの
2020/07/20(月) 23:57:11.95ID:eDc/QMxl
>>899-900
adbでも行けるんですか。入れた事無かったですが、いい機会なので今から試してみますね。どうもありがとうございます
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 00:02:34.83ID:2R6Nq1k4
犬鍋食えるアプリ教え
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 07:17:39.21ID:yAz2dEMU
>>902
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの非日本人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:39:25.50ID:/hGukAfB
aNdClipみたいな使い勝手のクリップボードアプリ有りますか?
これ常時起動せず何度も閉じたり起動したりを繰り返してる感じなので代替アプリを探してます
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:43:09.39ID:F8+AQdCX
設定変えりゃいいだけじゃん
2020/07/21(火) 21:16:38.45ID:ZmIuESBm
常時起動するようにしたらいい。
2020/07/21(火) 21:25:25.32ID:MXNUj/dH
>>904
どういうところが使い勝手いいの?
2020/07/21(火) 22:50:51.36ID:VHpedzIg
Orz=∝
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 00:13:03.79ID:0jiVEsmz
>>905
>>906
設定変えても無理で勝手に終了したり起動したりを頻繁に繰り返す(これが厄介)
終了してるとステータスバーのアイコンも無いから分かるけど、コピーした時にaNdClipに保存されない

2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/HUAWEI CAN-L12/7.0/LR
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 00:17:52.91ID:0jiVEsmz
>>907
文字入力の際、入力拡張プラグインで呼び出せる(マッシュルームと呼ぶのかな?)
電話帳も参照してくれるから簡単にメルアドとかもコピーペースト出来る
テキスト編集もしやすい
定型文登録もフォルダ階層作れたりタグ付けれたり良い
2020/07/22(水) 03:38:40.13ID:MxW8Xwm1
>>910
これは?https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Rswitch.quickclip

バックアップ機能ないけど
2020/07/22(水) 05:33:00.71ID:JkBNuihf
>>909
Dozやら省電力関連の設定はしたのかね?
2020/07/22(水) 09:04:33.01ID:pLLTuvyp
>>911
ネット権限無いね
2020/07/22(水) 09:09:39.22ID:JcdgHKNG
選択肢の多いアプリって選びにくいな
画像編集、クリーナー、ランチャーなど
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 10:38:27.91ID:0jiVEsmz
>>912
電池の最適化しないのと画面ロック時にアプリを閉じないという設定はやってます
HUAWEI機との相性が悪いのかもしれません
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 10:43:49.99ID:0jiVEsmz
>>911
すみません
使い物になりませんでした
コピーしてもクリップボードに保存されるアプリではありませんし
自分で定型文作って貼り付ける用みたいなので
2020/07/22(水) 11:14:46.39ID:qIXRhPB1
スマホAが電話やチャイムの音を感知するとスマホBに通知を送る、というアプリを探しています
Aは自宅でWi-Fi運用、Bはモバイル通信です
すべての音に反応するのではなく、自分が予め決めた特定の音や音量のものだけに反応するとありがたいです
買い切りなのであれば有料でもかまいません
2020/07/22(水) 11:43:30.35ID:Sl9zpM+Z
Braci PROみたいなのかな
Havenは音を限定できないからだめか
2020/07/22(水) 11:57:25.26ID:u0F1b9W1
>>917
5万円くれたら開発するよ
2020/07/22(水) 11:59:42.78ID:wvn8LRq+
簡単だなー
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 12:03:35.96ID:RxobRJKz
安っ
2020/07/22(水) 12:10:47.96ID:FvEs4GHW
>>915
HUAWEI機なら、次の設定を試してみられると良いかもしれない。
(すでに試しておられるなら失礼。)
設定→電池→起動→該当アプリ→手動で管理

そもそも、独自の仕様がある中共スマホは避ける方が良いだろう。
2020/07/22(水) 13:31:11.73ID:3znuoGLS
>>915
android10対応のクリップボードアプリはまだほとんど無いよ
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 14:01:15.48ID:0jiVEsmz
>>922
起動の項目が無いのですが

3年以上前発売のHUAWEI novaという古い機種だからでしょうか
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 14:02:35.61ID:0jiVEsmz
>>923
自分はAndroid7.0です
aNdClipって3年以上更新無いけど、対応OS:1.5〜9.0非対応OS: 10.0って書いてるのを見るとまだ見捨てられては無いのですね
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 14:14:53.62ID:RxobRJKz
有料版をただで使おうとして変なとこで落とすとトロイウイルスが入ってたりする
2020/07/22(水) 14:51:34.23ID:CAMUjJ6b
アプリ履歴を介さずにアプリBから一つ前に使っていたアプリAに飛べるジェスチャーアプリはないでしょうか?
2020/07/22(水) 14:58:01.13ID:9jL4RGHe
>>927
FooView
2020/07/22(水) 17:17:05.45ID:okcrYjAo
Android10だから、Gboardで代用してる
https://i.imgur.com/YYuB4dk.jpg
2020/07/22(水) 17:59:46.41ID:n2xOZD+Y
長押し貼り付けが面倒な私に楽なアプリを教えてつかあさい
2020/07/22(水) 18:07:48.32ID:GnB700Rt
>>927
Android10
2020/07/22(水) 18:09:06.48ID:AGhXFafZ
>>930
マッチングアプリでなんでも言うこと聞くパートナー見つけて長押し貼り付けやらせる
2020/07/22(水) 18:30:44.91ID:CAMUjJ6b
>>928
「最後に開いたアプリケーションを開く」か〜
ありがとう
2020/07/22(水) 18:33:18.77ID:CAMUjJ6b
>>931
今のスマホは9で打ち止めっぽい><;ので覚えとくよ ありがとう
2020/07/22(水) 21:27:47.12ID:+un4l20i
>>927
タスクボタンダブルタップじゃだめなの
2020/07/22(水) 21:48:13.46ID:W8x4Na6b
履歴情報?取れなくなったんだよな。。面倒
2020/07/23(木) 01:38:37.04ID:g6Aw4ZDt
>>935
うちのAndroid9では□はシングルタップとダブルタップもアプリ履歴が出るだけです
言われているのはOSの機能ですか?
2020/07/23(木) 09:47:24.32ID:h4UT+tHV
>>937
そうだけど
だいたいどの端末でも出来るし、なんか特殊なOS積んでたりしない?
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 20:23:56.66ID:jCdwVIQy
ピクチャーインピクチャーのサイズをピンチアウトなどで変更出来るようにするアプリはありませんか?
2020/07/24(金) 00:29:17.40ID:WgoL6vy6
galaxy定期
2020/07/25(土) 00:23:46.20ID:9MuHVNrj
GALAXYで叶うこと多いからね
2020/07/25(土) 02:00:37.16ID:/uI62ZD4
>>904
Android7で使ってるけど、便利だね
バージョン上がると使えないってことですか?
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 07:23:14.94ID:DE5pZXAn
流れ読もうぜ
中華スマホと相性悪いだけ
2020/07/25(土) 10:30:40.29ID:HtIh4tpj
単に適切な設定できてないだけ
2020/07/25(土) 13:45:57.55ID:N1VYbfiQ
なんの話だよ
2020/07/25(土) 14:57:39.90ID:Hp/UymoM
省エネモード管理するウィジェットあるアプリない?
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 20:33:06.21ID:O4CSiqrI
>>944
aNdClipのこと?
どう設定すれば良いの?
2020/07/25(土) 21:20:26.61ID:c8oYJs4P
aNdClipはAndroid10だと使えない
2020/07/25(土) 21:56:12.36ID:ynMlGNg0
>>942
Android10で一時期使えなかったけど今は対応したんやなかったっけ?
2020/07/25(土) 21:59:55.04ID:Tbjemmy9
お前ら半端な知識でレスすんなよ
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 22:04:11.16ID:hHthrlhL
半端な知識どころかレスの繋がりが異空間に行っとる
おもろ
2020/07/25(土) 23:21:38.45ID:kGDA0hKW
Windows3.1でも使えるAndroid対応アプリは?
2020/07/25(土) 23:22:25.16ID:Tbjemmy9
何言ってんだコイツ
2020/07/26(日) 01:39:16.29ID:MRmOd/cX
>>949
aNdClipのページ見ると
対応OS:1.5〜9.0
非対応OS: 10.0
って書いてあったわ
使いやすいアプリだけに対応がが待ち遠しい
955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 06:51:20.47ID:mNb3Hwwg
android4.4の古いタブレットで動くofficeアプリをダウンロードできるサイト教えて下され。
暫く前までplayストアにあったらしいが、今は最適化されませんとでてしまう。
2020/07/26(日) 07:00:51.36ID:Fe/1H7p6
>>955
最適化されてないことと動かないことは別の概念
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 16:41:22.83ID:mNb3Hwwg
最適化されませんと出るのは第三者が作った互換アプリで課金が発生してしまう。
microsoft純正の、office365利用者向けのアプリがほしいんだが、著作権の関係から無理だよね。
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 16:49:22.34ID:jX2geg87
officeアプリで何が出来るんだっけ
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 17:11:24.72ID:mNb3Hwwg
クラウドにファイルを保存すれば、外出先でもタブレットでファイルを開けます。
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 18:57:11.98ID:RcyiyVHG
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
2020/07/26(日) 19:54:48.82ID:4O9mHXJT
最適化されませんというのはタブレットの画面サイズに対応していないだけ
Androidのバージョンはおそらく関係ない
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 19:58:58.34ID:jcF+lSPy
>>960
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの非日本人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
2020/07/26(日) 19:59:29.92ID:L2JCkyZd
>>957
ここ2年くらいのGALAXY(DEX)でテレビに写すとかは?って言いたくなるがスレ違いなんだよな

Microsoft365はよく使うがモバイル版じゃマクロ使えんのでプレゼンとメモノートくらいしか使えんがマクロ動作するのはいつだろうか
2020/07/26(日) 21:28:20.93ID:lYCo6fEM
>>960
メールの一覧タップで添付画像が表示される挙動であれば
Gmai、Outlookとかでいいんでない?
2020/07/26(日) 21:30:46.49ID:auQlnY5v
複数ファイルのExifを削除できるツールを探しています
Android10にしてからこれまで使っていたアプリが使えなくなってしまい…
権限が最低限のストレージへのアクセスのものが理想です
2020/07/26(日) 21:34:12.96ID:+1snZiNy
>>964

>>504 こっちの荒らしにも答えてあげて><
>>761 こっちの荒らしにも答えてあげて><
2020/07/26(日) 23:20:28.95ID:mLpRzg3h
>>955
apkmirror見たけど有るのはAndroid6+になってるな
タブレット諦めて投売りしてるWindows Phone買うというのはどう?
自分はヤマダ電機のEveryPhoneを2000円で購入したけどプリインストールでWordやExcel入ってるよ
SD410だから遅いけど
2020/07/26(日) 23:25:15.52ID:4O9mHXJT
Windows Mobileはもう新バージョンでないしいつサポートが切れてもおかしくないから強くおすすめしない
2020/07/26(日) 23:39:42.21ID:mLpRzg3h
>>968
去年の12月でサポート終了したよ
まだMicrosoftストアとか使えるけどね
未だにKK使ってるのだからその辺は気にしないんじゃないのかな?
970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 00:13:45.23ID:KRvUmQRv
>>960
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現に前スレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 01:28:06.34ID:L9GUlz3K
>>970
そうですね(苦笑
このスレや前スレをみたら自演のオンパレードで笑ってしまいました(苦笑
やっぱり玄人気取りの素人はこの程度の事しかできないとわかりました
2020/07/27(月) 02:12:37.34ID:ZJBVIPWj
Web上の画像内の文字を写真に撮らずそのまま認識出来るOCRアプリはありますか?
2020/07/27(月) 06:12:51.70ID:bCvBDTdA
>>972
Web上ってのがよくわからんけど要はリアルタイムOCRがやりたいって事でいいのかな?ならGoogleレンズ
2020/07/27(月) 06:46:39.77ID:9YFNJeT7
PC用にソースネクストが出してる瞬間テキストってのがあるんだけど
それのandroid版が欲しいって意味だとは思う
探せばあるかもなあ。
ちな、瞬間テキストは文字認識がまるでだめで使い物にならない。
2020/07/27(月) 08:27:07.11ID:BOFpbUL+
galaxyなら標準で搭載されてるよ

https://i.imgur.com/V7rCDDT.jpg
2020/07/27(月) 08:29:48.34ID:mbvCRbav
>>972
fooview
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 10:14:07.66ID:9r9a1zE5
>>971
はい、今後も気をつけてくださいね
何と言ってもこのスレの奴らは玄人気取りになろうと必死な池沼ばかりですからw
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 10:20:04.62ID:3ODIWVhi
>>962
そうですね(苦笑
このスレや前スレをみたら自演のオンパレードで笑ってしまいました(苦笑
やっぱり日本人気取りの非日本人はこの程度の事しかできないとわかりました
979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 13:28:32.44ID:gzFY1SQg
複数のPDF・JPG・JPEG・PNGを結合して一つのPDFに出来るアプリって有りますか?
2020/07/27(月) 14:00:19.39ID:6MwkBYTk
>979
PDFの合併
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 14:05:22.82ID:cBSMpC1n
結合
2020/07/27(月) 17:19:12.15ID:9OsSK6d5
メモ帳 とにかくシンプルで同期もバックアップも要らないです。
色々、メモDLして試したけど
どれも
0.メモアプリ起動
1、該当メモを開く ここまではどれも同じ

2. 画面を1or2タップして初めて書き込める→面倒

iPhoneのメモ帳のように
該当メモを開いたら画面をタップすることなく即文字が
打ち込めるのないかな?
2020/07/27(月) 17:51:11.92ID:ZJBVIPWj
>>973-976
ありがとうございます
Galaxyを使っているのでなんと標準で出来ていました!
fooviewもよさそうですね
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 18:17:28.67ID:3GactaQ4
ショートカットで行けんじゃね
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 18:58:06.06ID:hf5rjEW7
>>983
犬喰うのはやめろよ
2020/07/27(月) 19:48:16.06ID:iAoLLKMQ
>>983
朝鮮スマホw
2020/07/27(月) 19:55:33.73ID:5mfgQemo
国産でも中身は韓国部品てんこ盛りだけどな
2020/07/27(月) 20:32:33.24ID:uTozwRkP
こんなところにもゴミウヨ即湧いてて笑う
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 20:36:56.25ID:3GactaQ4
今や国産のが使いづらいしサポートもクソ
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 23:15:01.41ID:Qf8K9cjd
galaxyとoppoとどっちが良いのかな
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 23:27:28.27ID:28CK7sdf
>>982

simple mobile toolsのsimple notesでいいよ

もっと高機能のがいいなら
jota+
ネット接続権限いらんjotaでいいなら
jota text editor
2020/07/27(月) 23:29:04.26ID:RvMSg00J
支那畜朝鮮産使うぐらいなら国産を選ぶわ
993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 23:29:23.58ID:bgQ4/2uO
情強は有名中華メーカー一択だろ
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 23:35:08.06ID:bgQ4/2uO
先生sharpは国産に入りますか?w
2020/07/27(月) 23:35:44.61ID:9YFNJeT7
らくらくフォンにしておけばよいと思うよ
2020/07/27(月) 23:40:59.68ID:RUWFiksO
>>990
消去法でgalaxy
oppoはcolorOSがゴミ
アプリと相性問題起こすわRAM余裕あるのに勝手にタスクキルするわで使いもんにならん
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 23:47:40.00ID:bgQ4/2uO
Android OneとGoogle Pixelどっちが好み?
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 00:28:55.82ID:ep7cfKR7
おちんぽあげ
2020/07/28(火) 03:02:29.48ID:CG+WZ9Tj
次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571066333/
2020/07/28(火) 03:02:35.05ID:CG+WZ9Tj
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 14時間 51分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況