>>740
おいおい
今調べて怪しいコードがあったら論外だろ
不正処理をベタにコード書くやつは素人だから見ても意味ない
不正やるとしたらアプリとAdGuardの通信で行う
不正を確認したいのならアプリの通信パケットを常に監視して解析しないと無理
それにデータはテキストではなくて暗号化したりバイナリ変換するから実際にはモニターしても不明のまま
それからアプリの脆弱性があるかなんて開発者本人じゃないとコード見ても分からない
開発者ですら見落としがあるから更新したりする