>>487
こういった不正アクセスってAmazon系のメールが多いけど
殆ど99%が偽装メールによってアカウントが不正に利用されてます
こちらからログインして確認してくださいって奴でアカウントとパスワードを反射的に入力してしまう場合なのよ

それをむりやりビッグデータにするのもどうかと思うぞ
ビッグデータって銀行や保険会社が主に運用するけど大量にあれば価値があるわけじゃないし寧ろ
何を検索してどういった好みかで何を相手に勧めるかの営業に生かされる

また消費傾向による商品開発に生かされるだけで犯罪利用とビッグデータは無関係

バカにも程がある