Fire HD8 (2016/2017/2018) Part25

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 16:24:41.90ID:v54ADtzN
Amazon製のFireタブレット『Fire HD8 (2016/2017/2018)』について語るスレです。

※『Fire HD8 (2016/2017/2018)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/

■前スレ
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1578856820/
2020/05/19(火) 20:11:54.66ID:YD0qEp6C
>>850
他人と比べてマシとか言い出すのは相当ヤバいな

使えもしない物をいつまでも大事に飾っとくより自分に使いやすいように道具をアップグレードする方が生産性がある
それが買い物依存だとしてもお前よりは経済に貢献しているわけで
お前の言い方を借りれば世の中に必要とされていないお前よりはマシ
2020/05/19(火) 20:12:53.79ID:nR883DgH
>>852
やっぱりパヨクw
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 20:13:44.32ID:GosxIEpk
ニチャアって相手の言ってる事に付けるんじゃないのか?
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 20:20:17.83ID:K2JOrBst
自分が5chに承認欲求で依存してる自覚は?
2020/05/19(火) 20:22:31.89ID:PViapcxj
>>856
まさにそれ
2020/05/19(火) 20:36:02.94ID:g0L8C6Np
なんの薬のんでるんだろ
2020/05/19(火) 20:38:27.12ID:+fsqrjxk
去年旧型買ったばかりだから様子見だけどセールになったら買っちゃいそう。純正カバー安くならんか。
2020/05/19(火) 20:56:35.93ID:pWnwhgd/
こんなもんカバーに入れる様なもんじゃないだろ
百均のフィルターだけ切って貼って、
カバンに裸のまま突っ込んでるよ
2020/05/19(火) 21:07:21.81ID:cIXn2V0Z
>>853
たいして性能変わんねーよwアップグレードになんねーよ。
HD8が新型になって生産性が上がる?嘘クセーwww
その経済云々の考え方も相当無理があるけど敢えてそれにあわせて言うなら俺はフラッグ湿布モデルのHD10使い。
コンテンツにかけた額はそれなりなのでそれなりちゃうか?

>>856
いや、自己評価が一番重要よ。
だから俺は自分のデバイスが自分の値打ちに直結しないことを知ってる。お前らは新型HD8が何かお前らの穴を埋めてくれると思っとるやろ。それが物欲の正体やけどな。
こんなことをわざわざ言うのは人が困ってるところを見るのが好きだからだ。この点は未熟だと思う、謝罪する。
だからこそ嘘は言わないぜ、嘘でお前らは困らない。
2020/05/19(火) 21:12:25.37ID:cIXn2V0Z
ま、そもそもおもちゃやからな。
特に意味がなくてもほしけりゃ買うわな。
それでも現行8持ちが買うもんとは思えんがな。
店でいじったら気が済むと思うでw
2020/05/19(火) 21:21:23.00ID:DafrpSit
きも
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 21:23:46.14ID:GVYCUaQC
わかる人がいたら教えてほしいのですが、第7世代にGP入れてPCからファイル転送した後、
アプリ(PerfectViewer)でファイル削除すると、端末からは削除されているのに
PC上では表示される(もちろん開けない)状況で、最新の情報に更新もされないのですが、
解決方法てありますでしょうか?
2020/05/19(火) 21:24:44.85ID:sKbKfCw0
>>861
HD10も持ってるがあれをフラッグシップと言っちゃうのは貧乏性にも程がある
普段使ってるスマホの1/10くらいの値段で買えたんだが

新型のメモリー増は使い込んでる人には納得の変更で逆に大して使ってないお前には理解出来なくて当然
使い方も金銭感覚も違う以上お前の見てるFireタブとみんなが見てるFireタブは違う物なんだよ
大人なんだから想像力ってヤツを働かせてくれよ
2020/05/19(火) 21:28:24.38ID:dS/adjW1
ずっとつけるカバーでなく
クッションケースだね
2020/05/19(火) 21:32:42.64ID:LlCIok8C
>>864
GP入れるのは推奨されてない
違法行為だって理解してないの?
Amazonのカスタマーで聞いてみろよ?
推奨されてないGP入れたいんだけど
大丈夫ですか?ってね(笑)
2020/05/19(火) 21:34:53.95ID:cIXn2V0Z
>>865
ベンチマークしたいだけをかっこよく言うとそんな文章になるんやろ
2020/05/19(火) 21:35:00.44ID:sKbKfCw0
>>864
メディアサーバーのデータを削除

有線(USB)で接続している時は実データではなくAndroid側が作成したメディアファイルのデータベースを元にファイルが表示されるのでこれが更新されない限り新しいファイルも削除したファイルも反映されない
通常はすぐに反映されるけど端末の稼働状態によっては後回しにされる

第7世代って事はFireOS5だから
設定→アプリとゲーム→すべての…→右に3回スワイプしてタブを「すべて」に→メディアストレージ→データを消去
再起動してしばらく待てば反映される

こういうのが面倒ならWi-Fi(SMB)でファイルを転送する方が良いよ
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 21:35:04.43ID:GosxIEpk
まーたGP違法違法じゃない論争が始まるのか
2020/05/19(火) 21:41:20.04ID:sKbKfCw0
>>868
メモリー増やしただけではほとんどスコア変わらないよ
新型のスコアはクロックアップ分の30%とオマケ程度のアップだろ
実使用の不満が解消されるかもって話をしてるんだよ
2020/05/19(火) 21:48:45.80ID:LlCIok8C
>>870
Amazonで推奨されてないのに
GPは違法行為なの当たり前でしょ?
GP入れた端末がメーカー保証されないのは
その為(笑)
2020/05/19(火) 21:54:01.20ID:sKbKfCw0
>>862
旧HD8ではメモリー不足の為にタスクを切り替えたら裏のアプリが落とされたりブラウザでタブをタップする度に再読み込みが発生する事が多い

特に2017はAndroid5ベースでアプリのアップデートやインストール時にコンパイルまで行う仕様なので時間がかかる
10個以上のアップデートがあった時には途中でスリープしてしまって終わらない事もあるし面倒
少なくとも2017から買い換える価値は大きい
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 21:55:33.65ID:GVYCUaQC
>>869
ありがとうございます!無事最新の情報に更新されました
時間あるときはwifiで転送するようにします
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 21:56:53.01ID:ohXO/y2N
>>872
こんな安物に保証なんかいらねえよww
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 21:57:24.18ID:GosxIEpk
中二病くん共有NG入ってるぞ
2020/05/19(火) 22:04:57.60ID:N7ld4eD4
gpアカン人まだいたのか
2020/05/19(火) 22:09:40.02ID:CkhFthyr
法に触れるのか(笑) あなおそろしや
2020/05/19(火) 22:13:58.17ID:cIXn2V0Z
>>873
それホントにメモリ不足が原因か?
そしてそうだとするならFIREに拘る意味がよくわからん。
やっぱさ、買い物依存だから微妙に理屈がおかしいわ。
結局セールと通常時の二重価格で物欲刺激されとるだけやな。
Plusも結局は安物でガッカリングスまっしぐらやで。
2020/05/19(火) 22:17:15.50ID:cIXn2V0Z
ただ搭載メモリーの分量で実際どういう違いが生じるのかという比較はPCと違ってわかりにくいから今回興味深くはあるよ。
2020/05/19(火) 22:21:03.37ID:cIXn2V0Z
多分新型8はブラウザスクロールでガクガクする。
きわどいラインではあるけど似たような性能の中華タブでもそんな感じやしな。それを目の当たりにしたらもうね、興醒めよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 22:23:18.37ID:K2JOrBst
推奨しない事をすると違法とは?
2020/05/19(火) 22:23:53.94ID:sKbKfCw0
>>879
メモリが原因だと断言できるよ
メモリーモニタリングしながらプロセス制限したりして改善させたけど足りないものはどうしようもない
シングルプロセスならそれほど非力とは感じないのでメモリー増は効果があると思われる

Fireに拘ってる訳じゃない
これ以上コスパのいいタブレットが無いからだ
コスパと言うとまた買い換えていればコスパも糞も無いだろうという糞理論が出てくるのだろうけど
Fireは買い換える事もすでにコストに計上されているくらい安い
中途半端にハイエンドタブレットを買った所でどうせ4年も使えばバッテリーもダメになるし不満も出てくる
Fireなら毎年買い換えてもハイエンドより安い
流石にまるで問題が無いなら買い換えないが買い換え時に適当なスペックアップがあれば買い換えるのは必然というものだよ
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 22:27:37.79ID:GosxIEpk
>>883
要らないFireはメルカリで売れば新しいFireの半分は戻ってくるからな
2020/05/19(火) 22:36:42.50ID:cIXn2V0Z
>>883
筋は通っているがあなたの所有するタブレットを全部教えてくれよ。
2020/05/19(火) 22:38:32.97ID:tTwezO/L
まぁ解像度変わらずSoCの性能アップ
plusメモリ増量で同旧機種より
確実に快適にはなるんだからいいじゃん
GP入れられるとはいえいわゆる普通の
泥端末と同じにはならない点については
そういうもんなんだから言ってもしゃあない
2020/05/19(火) 22:47:00.88ID:HJkbICqT
>>885
何の為に?
iPad持ってなければiPad買えと言い
iPad持ってればそれを使いこなせてないと言い
Fireタブを複数持っていればFireに囚われていると言い
持ってなければHD10ひとつあれば良いと言い

何を書いても難癖つける気満々だろ
お前のお楽しみに荷担する気は無いよ
2020/05/19(火) 23:00:26.45ID:HJkbICqT
>>881
ブラウザスクロールでガクガクするのはGPUの性能不足かメモリー不足
あとは液晶の応答速度
すでに画面に表示しているものをスクロールするのにCPUの能力はほとんど要らない
2020/05/19(火) 23:05:41.52ID:V43qL38a
推奨してないから
したら違法な

smかな
2020/05/19(火) 23:22:02.21ID:cIXn2V0Z
>>887
良いや、めちゃくちゃ持ってるやつが言ってるのかどうかだけだよ知りたいのは。
3年で5台ぐらい買ってたのならわかると思うけどさっきのあなたのまたHD8購入する大義名分なんて嘘っぱちって事だからね。筋は通っていると言っただろう?
2020/05/19(火) 23:23:22.32ID:b8+3Ljpr
なんの法に触れるのか聞いてみたいやめとく
2020/05/19(火) 23:26:19.00ID:cIXn2V0Z
FIREよりコスパの良いタブレットは無いとか毎年買い換えるメリットを説きながら、本当は毎月のように買っているのかも知れない。
2020/05/19(火) 23:26:34.82ID:LpoHS2Bt
aurora storeでインスコとかadbでインスコとかも
2020/05/19(火) 23:29:44.29ID:Bin3+X37
訴えられるかどうか置いといて、もし訴えられたら勝ち目はないわな
2020/05/19(火) 23:41:07.21ID:HJkbICqT
>>892
そうだなそれはお前が無職で引きこもりなんじゃないかとみんなが勝手に想像するのと同じくらい無意味な想像だな

お前が何と戦おうが何を楽しもうが勝手だが下らない屁理屈に呆れて指が動いてしまうだけだよ
お前のレスは共有IDであぼーんされてて見えないんだけどアンカー付いてるから通知が来るんだ

>>890
数台持ってるが全部使い分けてるぞ
HD8に不満(わざわざ書き直さなくてもわかるな?)が出てきてHD10で代用するようになってきたがやはり大きさがネックで快適とは言えない
そこに不満点が改善されそうな新型が出る

買い換えない理由を教えてくれよ
2020/05/19(火) 23:48:09.27ID:cIXn2V0Z
>>895
大きさがネックになってない。
そろそろお前もNGに入るけどリセットされるの計算済みとか狡いっすわ。
2020/05/19(火) 23:51:58.55ID:qbhoTpwg
どうでもいいけど
PerfectViewerは尼アプリにあるぞ
2020/05/19(火) 23:58:10.37ID:HJkbICqT
>>896
ネックになってるよHD10なんて外に持って出れないだろ
バカなの?使ったことないの?友達いないから外で使うことないの?
2020/05/20(水) 00:00:02.35ID:mwN1kAiv
日本語不自由なのか
HD10の大きさとHD8の不満点を一緒にしてるのか
2020/05/20(水) 00:26:11.86ID:7/YpNGs8
家にあるfireが7の第五世代だけだから、8plusにすれば快適になるな!
とか思って、2000円引きで注文したけど、これ、いつ届くんですかね、、、。
2020/05/20(水) 00:39:01.07ID:JDKslPmk
>>600
発売は6月3日だからそれ以降だぞ
発表日に購入でも4日予定だわ
2020/05/20(水) 00:39:52.24ID:JDKslPmk
すまん >>900の間違い
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 03:18:35.41ID:E5AqQQG6
タブは竹モデルを買うのが一番
2020/05/20(水) 04:50:32.06ID:6YYkk9cI
2014年に買った窓タブのUSB端子とバッテリーがもう限界が来てるんで8plus買ったわ
2020/05/20(水) 06:05:20.36ID:8DFvB65x
こんな1万円くらいのもんにグダグダ言うなよ
好きに遊んだらええやん
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 07:07:23.93ID:xMbYvzQp
iPad Pro持ってるけど無線充電が面白そうだから買ってみるって自分みたいな層と1万が大金な貧困層ではそりゃ価値観違う
2020/05/20(水) 07:48:11.02ID:S/Akgiqi
無線給電はどれくらい効率悪いのかな
2020/05/20(水) 08:04:38.01ID:AQizBsoQ
ワイヤレス給電は昔NECのスマホで使ったことあるけど物凄く発熱したんだよね
今のがあんなに発ねしないなら嬉しいな
2020/05/20(水) 08:58:20.02ID:gjRrSRAX
NG推奨 ID:LlCIok8C
2020/05/20(水) 09:20:14.44ID:8d/rl5Cb
SMBC持ってりゃ配当金で買えちゃうレベルだもんな
コロナで爆サゲしたけどw
2020/05/20(水) 10:07:42.44ID:rzfyJhUx
>>907
専用スタンドの説明では、10Wの高速ワイヤレス充電で、Fire HD 8 Plusを2時間以内に80%充電します。
有線は9W充電アダプタで約4時間
PDなどの急速充電に対応してないから、いつも通り有線はそんなに早くない
新型HD10と同じ仕様なら、15W(5V3A)のアダプタに替えればもう少し早くなる可能性ある
HD8はバッテリーそんなに大きくないからワイヤレス充電で十分実用性ありそう
2020/05/20(水) 10:45:12.62ID:2hgCNIDm
>>906
1万は大金だろ。
妻が転売価格でswitch買ってあつもり始めたから、俺はこれを買えなくなったよ…
2020/05/20(水) 10:46:51.14ID:8d/rl5Cb
>>911
ほんとだ
3時間でフル充電か
2020/05/20(水) 10:53:36.53ID:/jIwG9bz
タブレットのワイヤレス充電は2013年のNexus7以来だわ

Qiは発熱すごくてバッテリー痛むから使わなくなったけど今はどうなの?
2020/05/20(水) 11:25:58.33ID:rzfyJhUx
スタンドと本体のコイルの形状や位置がきっちり合わないと
発熱がひどいことになる場合あるけど
こういう専用のものだと、形状や位置をきっちり合わせてるから
そんなに熱くならないし効率よく充電できると思う
市販のQiスタンド用意する場合は注意
2020/05/20(水) 11:49:43.17ID:CSKx194O
マジカルちんぽ♪

まんこと言ったら
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 11:51:02.65ID:Nb+AHto5
アチチコンロ点火!
アチチチチチチチチチチチ
ボッ!🔥
2020/05/20(水) 12:46:44.18ID:x6zQlKur
>>914
バッテリー自体が発熱してるんじゃなくてバッテリーに内臓されたQiコイルが発熱しるんじゃね?
>>915のとおり、置き場が悪いと熱くなった記憶がある
2020/05/20(水) 12:50:01.58ID:NbMmVhA4
>>912
妻情弱かよw
スイッチなんざ片っ端から応募すれば複数当たるだろw
2020/05/20(水) 12:52:01.22ID:x6zQlKur
>>919
えぇ…
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 12:52:31.37ID:Nb+AHto5
>>919
うーんこの
ちょっと前までどこもスィッチの抽選販売中止してたぞ
2020/05/20(水) 13:03:09.62ID:NbMmVhA4
少なくともjoshinアプリだけでも過去五回ぐらい抽選してたし
今だと公式でもイオンのキッズアプリでもやってるよ
ないないいう人ってもちろんそういうのに全部応募した上で外れてるんだよな?
そういうこともしないでテンバイヤーから軽く買っちゃうからアイツら幅を利かせるんだよ
2020/05/20(水) 14:12:14.83ID:Q0Gc+4mu
スイッチは、Twitterの在庫呟きbotフォローしてたら、復活のタイミングで買える
1分持たないけどね
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 15:13:51.02ID:AZVDGRnx
ゲハ行けよハゲども
2020/05/20(水) 15:39:27.72ID:x6zQlKur
>>922
すれち
2020/05/20(水) 16:16:08.74ID:mZFO7mXF
嫁に買うでって言うたらアカンて言われた
3つも4っつもいらんやろって
2020/05/20(水) 16:22:00.69ID:3f4SInOO
正論やん。次のHD8は性能が上がるから作業効率が段違いだとこちらも正論でいかんと。
2020/05/20(水) 16:22:29.47ID:O6IKM34Q
単品plus 32G、17日注文注文で6/12〜14お届けってきた。
報告までな。
2020/05/20(水) 16:33:11.37ID:YwWwudRA
>>926
先週の俺がいる
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 16:47:45.66ID:v/kX/ebj
こっそり買って古いのは売り飛ばせばいいのに
2020/05/20(水) 16:51:14.31ID:Iw/YZMTQ
>>915
横でも縦でも充電できるという建前だけど縦だと発熱したりしてな
もしくは縦充電時に置く位置の注意書きがあるか
2020/05/20(水) 16:53:13.00ID:dLjtADP/
>>928
うちは、15日注文で13日〜15日到着予定。充電スタンドセットにしたからか。でもスタンドのみ8〜10日到着予定。先にうけとっても意味なし。過去事例では、前倒し発送されるのが、常??
2020/05/20(水) 16:53:34.04ID:Iw/YZMTQ
>>930
古いのが傷だらけとかじゃなければメカに詳しい嫁じゃなければ気付かんかもな
OS更新でUIが変わってたらそのままソフト更新したからって言えばいい(嘘は言ってない)
2020/05/20(水) 18:54:39.63ID:9FCXjQs6
>>891
ゲームの改造ツールとか違法になったからそれ系の法律?
プログラムを勝手に改編してると言えなくもないし
2020/05/20(水) 18:57:23.68ID:9FCXjQs6
>>894
GP入れられても本体売れたらOKと尼が考えるか自社ストアでソフトが売れないと怒るか
おそらく前者だろうけどgoogleがキレる可能性はある
2020/05/20(水) 19:01:02.18ID:LOOK4AgQ
別に端末販売なりなんなりで競合してる関係でもないからな
前のyoutube絡みの揉めぐらいはあっても
基本共生関係でどっちから弾く筋合いでもあるまい
弾いたところでどっちも損しかしない
2020/05/20(水) 19:08:18.49ID:pj1FcGKG
>>935
いやgoogleの話しかしていない
2020/05/20(水) 19:21:50.40ID:mwN1kAiv
何度も何度も繰り返される話題だけど
ひとつ確実なのは
GPを入れようがamazonの規約には一切抵触しない
という事

争点はGoogle側の規約とプログラムの無断複製についてのみ
それも違法と判断された事例はまだ無いしアカウントを止められたという噂すら無い
とは言っても「黒」なのは間違いない
Googleが見て見ぬフリをしているだけ

>>934
GPをインストールしてもシステムに何の改変もしないし簡単にアンインストールもできる
単にGoogleのAPIにアクセスする為のプログラムとライブラリーの集まりをインストールするだけ
「泥化」とか言ってるけどGoogleプレイストアとかを使えるようにしただけでFireのベースは元々Android
2020/05/20(水) 19:24:32.47ID:oKLGBW+0
GPが難なく入るのか、ADB使ってデフォランチャー封じれるのか
この辺が気になるので最初は様子見
2020/05/20(水) 19:52:50.94ID:SxIW8dQI
GP入れれなかったら返品するから届いても開封しないでおくわ
2020/05/20(水) 20:02:39.71ID:4RErP4zt
民法なんて解釈次第でどうとでも転ぶもので、
言えるのは抵触する確率が高いか低いかまでで、
裁判も無しに一切抵触しないとか断定するやつは詐欺師
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:08:04.86ID:4C6TFRrI
GP入れてないfireなんてコスパもクソもないと思うんだがそんなやついんのか
2020/05/20(水) 20:10:55.87ID:xi7qBLNj
そら使いようだろう
Amazonアプリで充分足りる人だっていくらでもいる
動画アプリなんかは結構揃ってんじゃなかったか
俺はUNEXT派だからGP欲しいけど
2020/05/20(水) 20:15:15.91ID:mwN1kAiv
>>941
端末にサードパーティのアプリ入れて規約違反とかあるわけないだろ
使われる側(Google)の規約には明確に違反しているけどな

GPの事をシステム改変してAndroid端末に変身させる魔法のアプリとか思ってんの?
root化するのは規約に反するがそれとは全然違う話だぞ
大丈夫か?
2020/05/20(水) 20:16:40.11ID:9FCXjQs6
>>942
むしろGP入れてまでガチで使うやつは多いのか?
これはサブ端末でAmazon関連のサービスしか使わないから余計なものは入れないわ
2020/05/20(水) 20:17:42.96ID:xi7qBLNj
ちなみにGoogleの規約の方はどれに反してるの?
2020/05/20(水) 20:18:57.31ID:kxC3/5dO
>>945
"まで"っていう程の手間でもないからなぁ。
apk幾つか落として順にクリックして終了だもの
2020/05/20(水) 20:20:53.49ID:9FCXjQs6
>>946
ライセンスのない端末や正規以外のOSを使った端末に入れていいの?
Googleが入って動く端末なら自由にしてくれていいよと言ってるわけじゃあるまいし
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:26:01.81ID:Nb+AHto5
Google様はなんでもお見通しなんですけどね
https://i.imgur.com/jbYoWYJ.jpg
2020/05/20(水) 20:30:08.60ID:kxC3/5dO
そりゃそうだろ。デバイス探す奴にも出てくるし(笑)
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:35:23.00ID:soLP2vcY
>>943
まあね

>>945
ガチっつうかYouTubeのプレミアム会員のダウンロードもできないしApple Musicも使えないからなぁ プライムビデオ専用端末ってことか
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:35:27.80ID:xMbYvzQp
googleからしたらストア使ってくれるお客様だしな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況