探検
Android Yuzu Browser Plus ゆず1個目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/13(水) 00:13:44.37ID:xYis3UI3
たてたお
2020/05/28(木) 16:51:19.37ID:fQIIXcQq
2020/05/28(木) 16:55:53.05ID:fQIIXcQq
2020/05/28(木) 17:23:26.38ID:zzFYN348
>>574
Android 10 です
Android 10 です
2020/05/28(木) 17:38:25.74ID:fZX85WR4
2020/05/28(木) 18:16:35.60ID:r3papOWa
データ削除して再インスコして再度ダウンロードして解凍できるか試してみては?
バックアップ忘れずに
バックアップ忘れずに
2020/05/28(木) 18:51:54.65ID:aAHHFoLW
2020/05/28(木) 19:45:56.23ID:VF8mI+gm
こんなスレ使わずにGithubなりDiscordなりでやって欲しいわ
もう572とか言ってる事がおかしいもん
もう572とか言ってる事がおかしいもん
2020/05/28(木) 20:00:00.38ID:/Oc47yT3
このスレは今までもこれからもこのブラウザに興味がある奴が雑談してるだけで、それ以上でも以下でもないだろ(笑)
2020/05/28(木) 20:01:04.48ID:ZuzLCfoJ
このスレ終了
2020/05/28(木) 21:52:17.05ID:EH3x1eiE
作者さんがずっとフォローして下さいますようにm(__)m
2020/05/28(木) 21:56:13.09ID:cJwM8r2V
>>578
自分で作り直したのか?凄いな
自分で作り直したのか?凄いな
2020/05/29(金) 00:21:55.51ID:6TMZhn0T
2020/05/29(金) 01:11:37.46ID:0JSZQ4G1
userscriptって内部urlにも適用できるのか
面白いな
面白いな
2020/05/29(金) 04:33:56.69ID:ngfw/bK3
自分はyuzu:speeddialにuserscriptを適用させてた
アイテムを下詰めにして指が届きやすくなる様に
berryはcssをかなり変更してるから1から書き直さないといけない
アイテムを下詰めにして指が届きやすくなる様に
berryはcssをかなり変更してるから1から書き直さないといけない
2020/05/29(金) 05:14:38.17ID:zaw0nvdI
>>578
すげーな
すげーな
2020/05/29(金) 09:07:12.92ID:pzFImNzt
2020/05/29(金) 16:31:32.29ID:ngfw/bK3
「DOMでstyleタグを生成し内容を記述したらhead内に挿入する」をuserscript化しただけ
1度表示した後から強制上書きしてるから多少モッサリする
578の人ほど手の込んだ事はして無い
1度表示した後から強制上書きしてるから多少モッサリする
578の人ほど手の込んだ事はして無い
2020/05/29(金) 17:26:24.35ID:6TMZhn0T
>>578 のは下記だけなので、手が込んだなんて言えないくらい簡単
そもそも、yuzuのwikiにuserscriptを使ったユーザースタイルシートのことは載っているし、
スピードダイヤルのCSSはGitHubにあって、もともと公開されている情報なので
// ==UserScript==
// @name Add CSS
// @description Add user style seet
// @grant none
// @version 2.1
// @include berry://speeddial
// ==/UserScript==
const css = document.createTextNode(`
.box {
background: linear-gradient(-225deg, transparent 15px, #fff 15px);
box-shadow: 2px 2px 2px rgba(0, 0, 0, 0.2);
margin: 20px 0px;
padding: 10px;
}
.search {
border: none;
}
`);
const addCss = document.createElement('style');
addCss.appendChild(css);
document.head.appendChild(addCss);
そもそも、yuzuのwikiにuserscriptを使ったユーザースタイルシートのことは載っているし、
スピードダイヤルのCSSはGitHubにあって、もともと公開されている情報なので
// ==UserScript==
// @name Add CSS
// @description Add user style seet
// @grant none
// @version 2.1
// @include berry://speeddial
// ==/UserScript==
const css = document.createTextNode(`
.box {
background: linear-gradient(-225deg, transparent 15px, #fff 15px);
box-shadow: 2px 2px 2px rgba(0, 0, 0, 0.2);
margin: 20px 0px;
padding: 10px;
}
.search {
border: none;
}
`);
const addCss = document.createElement('style');
addCss.appendChild(css);
document.head.appendChild(addCss);
2020/05/29(金) 18:30:06.54ID:L/005ZRl
レンダリングモードのダークモードで、背景白文字白になっちゃうサイトはパターンマッチでサイト毎に対応するしかないかな?
良い設定有れば教えて欲しい
良い設定有れば教えて欲しい
2020/05/29(金) 18:51:37.09ID:okAkRzM4
そもそもuserscriptをONにしても適応されないのだが、何か外に設定有るのかな?
userscript on
対象のscriptもチェックつけてる。
念のため再起動もしてるが、適応されない。
今までuserscriptを使ってなかったが、これを期に作ってみようと思ったが、そもそもコピペさえ動かないとはorz
userscript on
対象のscriptもチェックつけてる。
念のため再起動もしてるが、適応されない。
今までuserscriptを使ってなかったが、これを期に作ってみようと思ったが、そもそもコピペさえ動かないとはorz
2020/05/29(金) 19:10:03.42ID:8GulRTJa
2020/05/29(金) 19:22:23.83ID:jBwbirY0
他のアブリのURLをBerryで開くと
背景黒、文字グレーになる事が多い
大変見づらい
背景黒、文字グレーになる事が多い
大変見づらい
2020/05/29(金) 19:23:36.46ID:jBwbirY0
追加で
ブックマークからサイトを開くと
背景白、文字黒です
ブックマークからサイトを開くと
背景白、文字黒です
2020/05/29(金) 19:32:58.52ID:okAkRzM4
>>593
ありがとう。
改めてテキストをプレーン化(エディタ使用)して試しましたが、改善されませんでした。
何か外の設定が関与しているのか、ブラウザー初期化も検討してみます。
上記の物を貯めさせていただいてます。
https://i.imgur.com/sT0sMEY.png
https://i.imgur.com/KmnoUTD.png
https://i.imgur.com/QnV1ANK.png
https://i.imgur.com/NuBI3U0.png
ありがとう。
改めてテキストをプレーン化(エディタ使用)して試しましたが、改善されませんでした。
何か外の設定が関与しているのか、ブラウザー初期化も検討してみます。
上記の物を貯めさせていただいてます。
https://i.imgur.com/sT0sMEY.png
https://i.imgur.com/KmnoUTD.png
https://i.imgur.com/QnV1ANK.png
https://i.imgur.com/NuBI3U0.png
2020/05/29(金) 19:48:39.60ID:rvE/l1Ll
>>596
// ==UserScript==
// @name Add CSS
// @description Add user style seet
// @grant none
// @version 2.1
// @include berry://speeddial
// ==/UserScript==
const css = document.createTextNode(` .box { background: linear-gradient(-225deg, transparent 15px, #fff 15px);
box-shadow: 2px 2px 2px rgba(0, 0, 0, 0.2); margin: 20px 0px; padding: 10px; } .search { border: none; } `); const addCss = document.createElement('style'); addCss.appendChild(css); document.head.appendChild(addCss);
これなら?
// ==UserScript==
// @name Add CSS
// @description Add user style seet
// @grant none
// @version 2.1
// @include berry://speeddial
// ==/UserScript==
const css = document.createTextNode(` .box { background: linear-gradient(-225deg, transparent 15px, #fff 15px);
box-shadow: 2px 2px 2px rgba(0, 0, 0, 0.2); margin: 20px 0px; padding: 10px; } .search { border: none; } `); const addCss = document.createElement('style'); addCss.appendChild(css); document.head.appendChild(addCss);
これなら?
2020/05/29(金) 19:53:53.68ID:rvE/l1Ll
スマソ文字化けした
// ==UserScript==
// @name Add CSS
// @description Add user style seet
// @grant none
// @version 2.1
// @include berry://speeddial
// ==/UserScript==
const css = document.createTextNode(` .box { background: linear-gradient(-225deg, transparent 15px, #fff 15px);
box-shadow: 2px 2px 2px rgba(0, 0, 0, 0.2); margin: 20px 0px; padding: 10px; } .search { border: none; } `); const addCss = document.createElement('style'); addCss.appendChild(css); document.head.appendChild(addCss);
// ==UserScript==
// @name Add CSS
// @description Add user style seet
// @grant none
// @version 2.1
// @include berry://speeddial
// ==/UserScript==
const css = document.createTextNode(` .box { background: linear-gradient(-225deg, transparent 15px, #fff 15px);
box-shadow: 2px 2px 2px rgba(0, 0, 0, 0.2); margin: 20px 0px; padding: 10px; } .search { border: none; } `); const addCss = document.createElement('style'); addCss.appendChild(css); document.head.appendChild(addCss);
2020/05/29(金) 20:05:49.47ID:rvE/l1Ll
上手く貼れんな
とりあえず行の最後に半角スペースあったら全て消してみ
余計なものって空白とかそういう事だから
とりあえず行の最後に半角スペースあったら全て消してみ
余計なものって空白とかそういう事だから
2020/05/29(金) 20:07:38.71ID:g2Pg959+
2020/05/29(金) 20:08:21.78ID:6TMZhn0T
2020/05/29(金) 20:14:48.91ID:6TMZhn0T
2020/05/29(金) 20:20:27.25ID:+zaRpQU3
berryBrowserってiPhoneだけ?
2020/05/29(金) 20:25:10.92ID:ZEJHnn6/
2020/05/29(金) 20:36:39.00ID:Zkvnmo/5
>>603
スレタイ見よう
スレタイ見よう
2020/05/29(金) 20:46:44.17ID:KK6OP1vr
>>596
この程度ならBerryのスピードダイアル編集機能でできるじゃん
この程度ならBerryのスピードダイアル編集機能でできるじゃん
2020/05/29(金) 20:49:28.46ID:PYFigqsq
2020/05/30(土) 13:02:30.09ID:WC56YkST
とてもとても重い腰を上げて今からマルチ画面でyuzuからBerryに設定を移行しようと思う
素晴らしい作者とbrowserなのはやる前からもうわかってる
けどめったくそ細かくyuzu弄ったから涙が出るくらい苦労しそう
素晴らしい作者とbrowserなのはやる前からもうわかってる
けどめったくそ細かくyuzu弄ったから涙が出るくらい苦労しそう
2020/05/30(土) 13:09:26.69ID:89WfE9+F
これもしかしてyuzuと共存出来ない?
2020/05/30(土) 13:42:09.51ID:SVPVWHeu
共存できるけど、berry ⊃ yuzuなので併用する意味は無いに等しい
アクションにブックマークレット入れたり、UserScriptを沢山使っていて
カスタマイズしまくりだったので移行に苦労したけどyuzuはもう消した
アクションにブックマークレット入れたり、UserScriptを沢山使っていて
カスタマイズしまくりだったので移行に苦労したけどyuzuはもう消した
2020/05/30(土) 13:58:37.97ID:CnIr1xlV
広告ブロックの仕様が変わって「YuzuではうまくいってたのにBerryでは失敗する」ってのがあるので、まだYuzuがメインブラウザかな
あと、Berryからヘルプが削除されたのは残念
あと、Berryからヘルプが削除されたのは残念
2020/05/30(土) 14:26:18.80ID:T2b5cGPQ
パッケージ名がjp.ejimax.yuzubrowserだけどどっかのタイミングで変わったりしそう
変わるのはいいけど設定のエクスポートインポートできなかったら面倒くさすぎる
変わるのはいいけど設定のエクスポートインポートできなかったら面倒くさすぎる
2020/05/30(土) 14:44:43.27ID:89WfE9+F
>>612
android/dataフォルダ内にないけど、他の場所なのかな?
android/dataフォルダ内にないけど、他の場所なのかな?
2020/05/30(土) 14:45:03.40ID:LxZ83mvk
パッケージ名を変えるなら正式リリース前かな?
インポートやエクスポートは対応させるだろ
パターンマッチの対応とか考えてくれていたからな
インポートやエクスポートは対応させるだろ
パターンマッチの対応とか考えてくれていたからな
2020/05/30(土) 18:47:37.18ID:OogmPBJZ
上記でUSが動かないと言っていたものです。
アプリを最新に、設定を全てリセット。
USを改めてエディタ使用により、プレーンテキスト化しましたご…あえなく撃沈です。
何故動いてるのか不思議に思うレベルです。
アプリを最新に、設定を全てリセット。
USを改めてエディタ使用により、プレーンテキスト化しましたご…あえなく撃沈です。
何故動いてるのか不思議に思うレベルです。
2020/05/30(土) 18:47:42.96ID:oBGj/KAf
v 2.3.0
・ダウンロードファイルを開く際にアプリが応答しなくなる問題を修正
・クラッシュする問題を修正
・ダウンロードファイルを開く際にアプリが応答しなくなる問題を修正
・クラッシュする問題を修正
2020/05/30(土) 18:58:37.62ID:CnIr1xlV
Bookmark・スピードダイアル・設定をバックアップするとき、Yuzuはスッと「できたよ!」って出るけど、Berryは保存するフォルダを選ばないと出来ないな
2020/05/30(土) 19:11:46.39ID:SeB00uP9
>>617
Androidの仕様が変わるからそれに合わせて
Androidの仕様が変わるからそれに合わせて
2020/05/30(土) 20:02:37.83ID:b+SVLiIP
>>615
JavaScriptを整形してくれるサイトを使ってみては
https://lab.syncer.jp/Tool/JavaScript-PrettyPrint/
それでもだめならChromeとかWebViewとかAndroidのバージョンのせいなのかもね
JavaScriptを整形してくれるサイトを使ってみては
https://lab.syncer.jp/Tool/JavaScript-PrettyPrint/
それでもだめならChromeとかWebViewとかAndroidのバージョンのせいなのかもね
2020/05/31(日) 09:56:51.14ID:mPvDmDqL
v 2.3.1
・ファビコンが別のサイトで上書きされる問題を修正
・広告ブロックの処理を修正
・履歴のURLが正常に保存されない問題を修正
・タブ一覧のアクションボタンのアイコンが更新されない問題を修正
・パターンマッチのアプリ選択方法を変更
・ファビコンが別のサイトで上書きされる問題を修正
・広告ブロックの処理を修正
・履歴のURLが正常に保存されない問題を修正
・タブ一覧のアクションボタンのアイコンが更新されない問題を修正
・パターンマッチのアプリ選択方法を変更
2020/05/31(日) 10:27:24.49ID:UOVQkp34
622名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/31(日) 11:27:41.98ID:qgqrNjj4 操作設定でブックマークフォルダの位置を記憶をonにしたらどんな利点があるの?
2020/05/31(日) 11:32:17.25ID:mPvDmDqL
>>622
ブックマークをファルダ分けしてる場合、ブックマークからサイトを開いて、ブックマークに戻った場合、移動しているフォルダを表示してくれる
位置を記録しない場合、ルートフォルダに戻される
。
毎回フォルダを選択してブックマークを選択する必要がある
ブックマークをファルダ分けしてる場合、ブックマークからサイトを開いて、ブックマークに戻った場合、移動しているフォルダを表示してくれる
位置を記録しない場合、ルートフォルダに戻される
。
毎回フォルダを選択してブックマークを選択する必要がある
624名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/31(日) 11:33:37.99ID:qgqrNjj4 >>445
それってSDにコピー出来ないタイプの奴じゃない?
それってSDにコピー出来ないタイプの奴じゃない?
2020/05/31(日) 11:34:44.95ID:mPvDmDqL
>>624
SDカードにコピー、移動できるよ
SDカードにコピー、移動できるよ
626名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/31(日) 11:36:06.99ID:qgqrNjj4 >>623
どうもありがとう(^-^)
どうもありがとう(^-^)
627名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/31(日) 11:40:04.93ID:qgqrNjj42020/05/31(日) 12:06:08.78ID:iYA04Dw7
URLバーを見たいときにだけ表示する設定に出来ますか?
例えば通常の画面では非表示でカスタムメニューを開いたときにだけ表示するとか
例えば通常の画面では非表示でカスタムメニューを開いたときにだけ表示するとか
2020/05/31(日) 12:36:08.50ID:mPvDmDqL
630名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/31(日) 13:07:47.05ID:qlanPX9O2020/05/31(日) 13:11:55.50ID:wFzyUgBN
↑だと他の事をすれば勝手に消えるから、普段出ている必要がないなら
また消す動作が必要なURLバーの表示切り替えよりはワンアクション少くて便利
また消す動作が必要なURLバーの表示切り替えよりはワンアクション少くて便利
2020/05/31(日) 13:45:14.20ID:65kNIzg5
adguard無料版で広告消える?
yuzuの時はこのスレの人がadguardに頼んで対応してもらってたが新しいのも広告消えるかな
yuzuの時はこのスレの人がadguardに頼んで対応してもらってたが新しいのも広告消えるかな
2020/05/31(日) 13:51:54.31ID:mPvDmDqL
>>632
無料版でも消えますよ
無料版でも消えますよ
2020/05/31(日) 14:48:30.21ID:iYA04Dw7
2020/05/31(日) 15:05:59.02ID:DnubIvku
ブックマークレットの挙動が変わった?
HTMLソース表示系の奴が使えなくなった
yuzuでもダメだからおま環かもしれんけど
HTMLソース表示系の奴が使えなくなった
yuzuでもダメだからおま環かもしれんけど
2020/05/31(日) 15:59:01.00ID:DnubIvku
自己解決。すみません
2020/05/31(日) 16:47:54.38ID:HQtfT53t
テーマ設定でライトテーマにした後、ダークテーマにしても反映されません。
2020/05/31(日) 16:52:39.09ID:d6ZxyoMG
>>637
設定→すぐに設定を反映する
設定→すぐに設定を反映する
2020/05/31(日) 17:16:24.38ID:q4ddId/E
2020/05/31(日) 18:06:35.23ID:HQtfT53t
>>639
いけました。ありがとうございます。
いけました。ありがとうございます。
2020/05/31(日) 18:35:02.86ID:E88OSDZC
2020/05/31(日) 19:28:48.71ID:2lmdPcRe
ファストバックON時にレンダリングモードのダークテーマがスピードダイヤルぐらいしか有効にならないです
Berry Browser 2.3.1/samsung/SC-01M/10/N/Chrome 81.0.4044.138
Berry Browser 2.3.1/samsung/SC-01M/10/N/Chrome 81.0.4044.138
2020/05/31(日) 19:38:50.73ID:RJ8iIxOn
スピードダイヤル内のブックマークなどを全て下寄せにしたいのですが、上のスクリプトを参考にcssを弄ってみたのですが、知識不足のため、上手くできませんでした。
どなたかやり方を教えてください(^_^;)
どなたかやり方を教えてください(^_^;)
2020/05/31(日) 20:13:36.31ID:J01JuM/2
2020/05/31(日) 20:28:29.86ID:eP6cIHH0
yuzuとは作りが違うみたいなので↓
body { marigin-top: 100px; }
body { marigin-top: 100px; }
2020/05/31(日) 20:34:43.27ID:RJ8iIxOn
>>644
なりませんでした(;_;)
なりませんでした(;_;)
2020/05/31(日) 21:55:56.97ID:RJ8iIxOn
>>645
ダメですね(^_^;)
ダメですね(^_^;)
2020/05/31(日) 22:22:36.91ID:B+YY6+YF
これなら大丈夫だと思う
Berry Browserと書いてあるところの上から下げたかったら margin-top にして
.app_name {
margin-bottom: 100px;
}
Berry Browserと書いてあるところの上から下げたかったら margin-top にして
.app_name {
margin-bottom: 100px;
}
2020/05/31(日) 23:05:35.66ID:RJ8iIxOn
無事下寄せに出来ました。ありがとうございます。
ブックマークなどを追加するとアイテムが下に行ってしまうため、埋もれちゃいますね!残念(;_;)
ブックマークなどを追加するとアイテムが下に行ってしまうため、埋もれちゃいますね!残念(;_;)
2020/05/31(日) 23:12:42.65ID:9HHmIFE8
そりゃそうでしょうよ
善意に感謝すれど不満を言うのはどうかと
善意に感謝すれど不満を言うのはどうかと
2020/06/01(月) 17:27:20.71ID:foxRyIXK
バグなのかな?
berryブラウザを標準アプリにして、YouTubeアプリ内のWebリンク開くとタブが大量に開く
yuzuで試したら起きなかった
2chMate 0.8.10.64/Sony/G8232/8.0.0/DR
berryブラウザを標準アプリにして、YouTubeアプリ内のWebリンク開くとタブが大量に開く
yuzuで試したら起きなかった
2chMate 0.8.10.64/Sony/G8232/8.0.0/DR
2020/06/01(月) 18:20:16.96ID:KUsNpG1p
>>651
パターンマッチの「他のアプリで開く」を設定してない?
パターンマッチの「他のアプリで開く」を設定してない?
2020/06/01(月) 18:52:36.64ID:foxRyIXK
2020/06/01(月) 19:57:22.89ID:KUsNpG1p
>>653
以前、yuzuでWikipediaのURLをWikipediaアプリで開くように設定してたら、ISBNのリンクがアプリ非対応で無限にyuzuのタブが開いたことがある。
yuzuで問題ないならberryの問題かな
以前、yuzuでWikipediaのURLをWikipediaアプリで開くように設定してたら、ISBNのリンクがアプリ非対応で無限にyuzuのタブが開いたことがある。
yuzuで問題ないならberryの問題かな
2020/06/01(月) 20:20:55.74ID:foxRyIXK
2020/06/01(月) 21:24:59.39ID:tiujbRz7
皆さんファストバック使ってます?使わない方がサクサク感があるようだけど?どう?
2020/06/01(月) 22:04:41.96ID:KUsNpG1p
>>656
ファストバックは内部的には前ページのタブを保持して切り替えているから、メモリが潤沢でないならおすすめしない
ファストバックは内部的には前ページのタブを保持して切り替えているから、メモリが潤沢でないならおすすめしない
2020/06/01(月) 22:52:17.03ID:s8olcsgN
v 2.3.2
・ファビコンが正常に保存されない問題を修正
・テーマの切り替えが正常に動作しない問題を修正
・ダウンロードの進捗が正常に表示されない問題を修正
・その他軽微な修正
・ファビコンが正常に保存されない問題を修正
・テーマの切り替えが正常に動作しない問題を修正
・ダウンロードの進捗が正常に表示されない問題を修正
・その他軽微な修正
2020/06/02(火) 00:59:38.63ID:g/kRibvY
2020/06/02(火) 01:30:04.72ID:1E/IRl8J
2020/06/02(火) 03:00:23.99ID:kj2X+6yE
またワッチョイ付いたら見てくれるよ
こっちはワッチョイなしで継続してヒキやHabit難民の楽園になってもらいたい
こっちはワッチョイなしで継続してヒキやHabit難民の楽園になってもらいたい
2020/06/02(火) 04:08:49.70ID:ewSdyc5m
どうだろ?機能変更とAndroid9以下とAndroid10のバグ違いで泥沼化してきたか
Yuzuでも見た光景だから全バグ取り優先でまずは安定させて欲しい
Yuzuでも見た光景だから全バグ取り優先でまずは安定させて欲しい
2020/06/02(火) 07:40:47.47ID:dQBKOM62
バク取りなんて一生無理だろ
yuzuでできてことがまだまだできない
広告ブロック強化してユーザー増やしたいのはわかるが、マイナーなバグは放置されまくってる
バグ報告すれば自治厨からはおま環呼ばわり
yuzuでできてことがまだまだできない
広告ブロック強化してユーザー増やしたいのはわかるが、マイナーなバグは放置されまくってる
バグ報告すれば自治厨からはおま環呼ばわり
2020/06/02(火) 07:57:32.73ID:+c+0HkP+
バグ報告でおま環ってAdguardが原因でしたっておま環がいたくらいじゃないか
情報晒さず再インスコも試さずにバグ扱いはおま環呼ばわりされても仕方ない
情報晒さず再インスコも試さずにバグ扱いはおま環呼ばわりされても仕方ない
2020/06/02(火) 09:48:30.09ID:2hIp1v0K
v2.3.3来た
2020/06/02(火) 12:17:35.87ID:jQs+nHi1
v2.3.3
・リダイレクト元のウェブサイトのファビコンを保存するよう変更
・クラッシュする問題を修正
・その他軽微な修正
・リダイレクト元のウェブサイトのファビコンを保存するよう変更
・クラッシュする問題を修正
・その他軽微な修正
2020/06/03(水) 12:28:15.17ID:3oqisW8s
v2.3.4
・ダウンロード一覧のメニューにリストから削除するアクションを追加
・設定が二重に復元される問題を修正
・クラッシュする問題を修正
・その他軽微な修正
・ダウンロード一覧のメニューにリストから削除するアクションを追加
・設定が二重に復元される問題を修正
・クラッシュする問題を修正
・その他軽微な修正
2020/06/03(水) 14:39:53.27ID:d/64mWjL
新タブでタブ一覧閉じるようになってる
神
神
2020/06/03(水) 15:14:37.08ID:NiFhkWEF
あとで読むのコマンドって変わった?
berry://readitlaterだと開かぬ
berry://readitlaterだと開かぬ
2020/06/03(水) 17:06:40.51ID:X15ZsDZF
設定が二重に復元の問題のついででお願いさせてもらうと、設定のバックアップや復元を
するときに、どの項目を対象にするか選べるようにしてもらえると嬉しいです
Habitにあったのだけど、項目を選んで設定の復元ができると不具合が生じたときに原因の
切り分けがしやすくて便利でした
するときに、どの項目を対象にするか選べるようにしてもらえると嬉しいです
Habitにあったのだけど、項目を選んで設定の復元ができると不具合が生じたときに原因の
切り分けがしやすくて便利でした
2020/06/03(水) 19:18:21.76ID:q6pLO/hm
berry://debugから探すといい
見ても分からないなら個別復元で不具合特定は無理じゃないかな
それよかストアのフィードバックに書くのが一番
システムの細かい情報も送信してたはずだから作者さんが再現しやすいと思われる
見ても分からないなら個別復元で不具合特定は無理じゃないかな
それよかストアのフィードバックに書くのが一番
システムの細かい情報も送信してたはずだから作者さんが再現しやすいと思われる
2020/06/03(水) 20:31:52.44ID:5j3gaHD/
v2.3.5
・テーマの切り替えが適用されない問題を修正
・その他軽微な変更
・テーマの切り替えが適用されない問題を修正
・その他軽微な変更
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真判定勝利! 那須川天心、初黒星 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真が3-0の判定勝利で世界王座に返り咲き! 無敗の那須川天心に初黒星つけ完全復活!★2 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も [ぐれ★]
- 〈台湾からも批判の声〉完全に詰んだ高市首相「存立危機事態」発言「愛国心はあっても外交能力がない」 [バイト歴50年★]
- ぶんぶんぶーん!押忍!hololive DEV_IS ReGLOSSの番長!轟はじめ!🐧⚡🏡
- 【実況】WBC世界バンタム級王座決定戦 那須川天心vs井上拓真 2
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ165
- 那須川天心敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
- 正直、中国民の反日感情より、国内の反中感情の方がヤバくないか?ヤフコメ、X、TikTok、YouTube…どこ見てもヘイトが溢れてる [838847604]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
