Android Yuzu Browser Plus ゆず1個目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/13(水) 00:13:44.37ID:xYis3UI3
たてたお
357名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/21(木) 19:38:11.75ID:p9V5w7HX ここ自治厨多すぎて雰囲気悪過ぎひん?
そりゃ作者も来なくなるわ
そりゃ作者も来なくなるわ
2020/05/21(木) 19:49:53.86ID:nMIB/g/h
ブラウザに異常なこだわり持ってる我が超強い連中ばかりだからね
特にhabitって単語には敵対してるのか敏感だ
特にhabitって単語には敵対してるのか敏感だ
2020/05/21(木) 19:52:04.00ID:+KNdpaQI
2020/05/21(木) 20:00:49.26ID:vgnNRCht
名前が変わったものの今でも「早期アクセス」になってるけど、まだまだ改善の余地があるってことなんやろか
2020/05/21(木) 20:08:10.61ID:I4UBemEz
バグ取り終わってないのにリリースはできないだろ
2020/05/21(木) 20:13:47.67ID:I4UBemEz
2020/05/21(木) 21:21:31.95ID:vgnNRCht
2020/05/21(木) 21:32:11.30ID:3gGB1h6V
2020/05/21(木) 21:51:38.47ID:tdLzL3i8
>>358
habitスレではyuzuを見下してるから。
habit愛用者が、yuzu関連のスレで名前を出せば荒れるのは当然
habitスレでは他ブラウザ否定を許すが、habitへの敵対はするなって矛盾してるよね。
ネラーhabit愛用者の自業自得
関係ない被害者はhabitスレ民を怨め
habitスレではyuzuを見下してるから。
habit愛用者が、yuzu関連のスレで名前を出せば荒れるのは当然
habitスレでは他ブラウザ否定を許すが、habitへの敵対はするなって矛盾してるよね。
ネラーhabit愛用者の自業自得
関係ない被害者はhabitスレ民を怨め
2020/05/21(木) 21:54:26.88ID:i7FdXNHP
使ってないのにわざわざhabitスレにいくの?
2020/05/21(木) 22:00:14.23ID:srW87cEp
これだけ名前出てれば気になって行くだろうね
2020/05/21(木) 22:04:06.68ID:8Ht1kIsV
スレ荒らしたくて煽る煽る
2020/05/21(木) 22:17:57.23ID:gjju1OXl
2020/05/21(木) 22:18:17.89ID:mHZl8VYb
BerryはYuzuのフォーク版として独自路線でいいよ
作者さんも無理せず気長に続けてくれると嬉しい
作者さんも無理せず気長に続けてくれると嬉しい
2020/05/21(木) 22:31:27.45ID:Y3qEZSw7
解るよ?habiterは後継ブラウザが欲しいんだろ?俺も課金しちゃったからちょっと気持ちは解るよ?
さっさと見切り付けたから知らんけど、もうAndroid8辺りの時点でまともに動かなくなってんじゃないの?末期は翻訳更新しかしてなかったしな
でも作者違うのに押し付けるのは違くね?あれの機能全部は要らんだろ?
さっさと見切り付けたから知らんけど、もうAndroid8辺りの時点でまともに動かなくなってんじゃないの?末期は翻訳更新しかしてなかったしな
でも作者違うのに押し付けるのは違くね?あれの機能全部は要らんだろ?
2020/05/21(木) 23:24:41.78ID:fUueOEDL
もう十分過ぎるくらいhabitに近い機能は追加されたしな
完璧求めるならBerry作者さんのように勉強して自分で作るのが近道
他力本願で理想になるなら苦労はしない
完璧求めるならBerry作者さんのように勉強して自分で作るのが近道
他力本願で理想になるなら苦労はしない
2020/05/22(金) 00:04:34.28ID:QI9ep3pt
5chをPC用の表示で見たいため、パターンマッチに h*5ch.net* と入れ
useragent をPCにする設定をしています
Yuzuでは何も問題なかったのですが、Berry では一旦ページを開いたあとに
パターンマッチが行われるのか、httpsで開かれてからhttpに移動するようです
セキュリティ的に問題ですし、履歴にも同じページが二つ残り不便なのですが
おま環なのでしょうか
useragent をPCにする設定をしています
Yuzuでは何も問題なかったのですが、Berry では一旦ページを開いたあとに
パターンマッチが行われるのか、httpsで開かれてからhttpに移動するようです
セキュリティ的に問題ですし、履歴にも同じページが二つ残り不便なのですが
おま環なのでしょうか
2020/05/22(金) 00:46:59.05ID:VkQCmYyH
>>373
上の問題、恐らくですが広告ブロックが働くタイミングとの問題のようです
同じことをヤフーでも行ってみると広告ブロックオフだと問題なくPCサイトが
表示されますが、オンだと表示に問題が生じます
そのうち不具合を解消いただけると幸いですので、よろしくお願いします
上の問題、恐らくですが広告ブロックが働くタイミングとの問題のようです
同じことをヤフーでも行ってみると広告ブロックオフだと問題なくPCサイトが
表示されますが、オンだと表示に問題が生じます
そのうち不具合を解消いただけると幸いですので、よろしくお願いします
2020/05/22(金) 02:33:53.24ID:Uoyeto03
yuzuのときからパターンマッチの設定が反映されるのはページ開くのから少し遅れるんだよなぁ
修正できるのであればしてほしいけど、どうだろうな
修正できるのであればしてほしいけど、どうだろうな
2020/05/22(金) 11:42:55.13ID:4y52hkBY
リダイレクトしてアドレスが変わるサイトと、広告ブロックやパターンマッチの
相性が良くないみたい
アマゾンとか楽天では再現しなかったけど、m.yahooに移動するヤフーみたいな
モバイル向けでアドレスが変わるサイトで不具合が生じるみたい
相性が良くないみたい
アマゾンとか楽天では再現しなかったけど、m.yahooに移動するヤフーみたいな
モバイル向けでアドレスが変わるサイトで不具合が生じるみたい
2020/05/22(金) 11:50:10.17ID:SMPJO5Mb
スピードダイヤルの検索バーアクション追加ありがとうございます!
2020/05/22(金) 12:22:20.93ID:ka0yXRvt
v2.1.0 更新
タブ一覧のドラッグでクラッシュする問題を修正
berryスキームURLを変更 (e.g. berry:speeddial -> berry://speeddial)
並び替えのトースト表示を変更 (Android 7.1でのみ表示)
広告ブロックの処理を修正
スピードダイヤルの検索アクション設定を追加
検索URLにパラメータを追加 (e.g. berry://search?newTab=false&reversed=false)
AdBlock Plus購読URL (abp:subscribe) に対応
タブ一覧のドラッグでクラッシュする問題を修正
berryスキームURLを変更 (e.g. berry:speeddial -> berry://speeddial)
並び替えのトースト表示を変更 (Android 7.1でのみ表示)
広告ブロックの処理を修正
スピードダイヤルの検索アクション設定を追加
検索URLにパラメータを追加 (e.g. berry://search?newTab=false&reversed=false)
AdBlock Plus購読URL (abp:subscribe) に対応
2020/05/22(金) 13:53:35.90ID:BShxFxS1
アップデートしたらスピードダイアルが崩れてビビった
もう一度スピードダイアルのレイアウト設定やったら直った
あとショートカットのURLをBerry:〜 → Berry://〜に直さないと動作しない
もう一度スピードダイアルのレイアウト設定やったら直った
あとショートカットのURLをBerry:〜 → Berry://〜に直さないと動作しない
2020/05/22(金) 14:06:20.87ID:5BluMyKi
今アップデートするのはまずいのか?
2020/05/22(金) 14:15:10.90ID:Sanhw9IG
全てberry:からberry://に変更になったね
変えるだけだから直ぐに終わったが
変えるだけだから直ぐに終わったが
2020/05/22(金) 14:18:26.82ID:SMPJO5Mb
2020/05/22(金) 14:26:49.54ID:F7xEVFf5
2020/05/22(金) 14:58:12.25ID:9P6LAxG/
スピードダイヤルのアイコン変えるにはどうすればいいんですか?
2020/05/22(金) 15:10:41.74ID:SMPJO5Mb
>>383
今複合にしてますが、スピードダイヤルチェックの方がいっぺんに出来てスマートかと思いまして。
今複合にしてますが、スピードダイヤルチェックの方がいっぺんに出来てスマートかと思いまして。
2020/05/22(金) 15:30:27.97ID:BShxFxS1
2020/05/22(金) 15:34:23.73ID:9P6LAxG/
>>386
それやっても変わんなかったんですけど。何か特別やることってありますか?
それやっても変わんなかったんですけど。何か特別やることってありますか?
2020/05/22(金) 15:40:21.98ID:xcdjhBwO
広告ブロックフィルターが空っぽなんだけど、どっかから取り込みとかするの?
2020/05/22(金) 15:43:18.51ID:BShxFxS1
2020/05/22(金) 15:50:27.69ID:9P6LAxG/
>>389
できません。すいません。
できません。すいません。
2020/05/22(金) 15:52:55.93ID:BShxFxS1
2020/05/22(金) 15:53:26.60ID:R1TGv+AZ
ストレージへのパスが通っていないのに、アイコン選択できるの?
2020/05/22(金) 15:55:32.96ID:9P6LAxG/
2020/05/22(金) 16:01:11.30ID:R1TGv+AZ
2020/05/22(金) 16:01:18.20ID:BShxFxS1
>>393
アプリの設定で外部ストレージのアクセスが許可されていないか、
または、まともなギャラリーアプリが1つも入っていないか、
ダメならアイコンの右隣りのアイコン取得、ファビコン取得を押して、汚い画像で我慢するしかない
アプリの設定で外部ストレージのアクセスが許可されていないか、
または、まともなギャラリーアプリが1つも入っていないか、
ダメならアイコンの右隣りのアイコン取得、ファビコン取得を押して、汚い画像で我慢するしかない
2020/05/22(金) 16:07:04.27ID:pp5OA2be
>>385
してるなら要望だけじゃなくバグ報告もしなよ
ブックマーク登録→スピードダイアル登録の順にチェック入れても、スピードダイアル登録→ブックマーク登録の順にチェック入れても、スピードダイアル登録アクションが優先して表示されるバグあったよ
してるなら要望だけじゃなくバグ報告もしなよ
ブックマーク登録→スピードダイアル登録の順にチェック入れても、スピードダイアル登録→ブックマーク登録の順にチェック入れても、スピードダイアル登録アクションが優先して表示されるバグあったよ
2020/05/22(金) 16:11:06.15ID:9P6LAxG/
>>395
Googleフォトです。
Googleフォトです。
2020/05/22(金) 16:14:15.13ID:Dp2M2Dmn
Googleフォトを一回削除して入れ直して権限再設定してみては
プリインストールされてるならアップデートのアンインストールからの再インストールか
プリインストールされてるならアップデートのアンインストールからの再インストールか
2020/05/22(金) 16:21:52.15ID:V7c6aRzr
Googleフォトの画像編集機能と相性悪いみたいだね
同じ9.0だけど駄目だわ
画像選択はできるけど、画像編集機能を呼び出そうとすると弾かれる
同じ9.0だけど駄目だわ
画像選択はできるけど、画像編集機能を呼び出そうとすると弾かれる
2020/05/22(金) 16:22:08.44ID:9P6LAxG/
2020/05/22(金) 16:27:50.87ID:BShxFxS1
2020/05/22(金) 16:30:42.36ID:9P6LAxG/
>>401
すごいですね。ちなみにギャラリーアプリはなんですか?
すごいですね。ちなみにギャラリーアプリはなんですか?
2020/05/22(金) 16:30:58.40ID:bmrAlbch
スマホやアプリと相性の良い画像編集アプリ探せばいいだけなんだがな
YuzuでもGoogleフォトじゃダメだわ
YuzuでもGoogleフォトじゃダメだわ
2020/05/22(金) 16:44:22.95ID:WUEjMkaF
2020/05/22(金) 16:52:33.67ID:BShxFxS1
ネットで落としたアイコンと背景の丸い画像を
PlayストアにあるPhoto Editorてアプリで重ね合わせてる
PlayストアにあるPhoto Editorてアプリで重ね合わせてる
2020/05/22(金) 16:55:52.16ID:BShxFxS1
>>402
ギャラリーアプリは
QuickPic Gallery Mod(Playストアに無し)とか
FOTOギャラリー(Playストアに有り)とか
QuickPic Gallery Mod(XDA改良版)
https://forum.xda-developers.com/android/apps-games/mod-gallery-quickpic-based-4-7-4-t3790425
ダウンロードはこちら
https://drive.google.com/folderview?id=1-0GyQs9MYfGkFzQsEzSj5i7xLjMymvPt
QP Gallery 8.0.apk
ギャラリーアプリは
QuickPic Gallery Mod(Playストアに無し)とか
FOTOギャラリー(Playストアに有り)とか
QuickPic Gallery Mod(XDA改良版)
https://forum.xda-developers.com/android/apps-games/mod-gallery-quickpic-based-4-7-4-t3790425
ダウンロードはこちら
https://drive.google.com/folderview?id=1-0GyQs9MYfGkFzQsEzSj5i7xLjMymvPt
QP Gallery 8.0.apk
2020/05/22(金) 16:56:51.86ID:IhtoA1is
トリミングでエラーでるならトリミングしているアプリ教えた方が助かるんじゃないか
Xperiaなら最初から入ってるアルバムってアプリが相性いい
Xperiaなら最初から入ってるアルバムってアプリが相性いい
2020/05/22(金) 16:59:03.14ID:IhtoA1is
QuickPicのforkとかあったのか
2020/05/22(金) 17:06:05.08ID:9P6LAxG/
>>406
quickpickいれたら出来ました。ホントにありがとうございました。これで完全にBerryに移行できます。ありがとうございました。
quickpickいれたら出来ました。ホントにありがとうございました。これで完全にBerryに移行できます。ありがとうございました。
2020/05/22(金) 17:06:59.66ID:BShxFxS1
>>409
あっ良かったね(^^)
あっ良かったね(^^)
2020/05/22(金) 17:10:13.88ID:9P6LAxG/
>>410
ホントに親切にありがとうございました。
ホントに親切にありがとうございました。
2020/05/22(金) 17:57:04.94ID:Y4v+Tklo
引っ張って更新すると一瞬バイブレーションするのはバグ?
2020/05/22(金) 18:19:38.93ID:ebsNedN8
振動したりしないぞ?
2020/05/22(金) 18:32:51.82ID:Y4v+Tklo
>>413
ごめんなさい、ロングタップにバイブレーション割り当ててそっちが反応してた
ごめんなさい、ロングタップにバイブレーション割り当ててそっちが反応してた
2020/05/22(金) 18:59:21.02ID:WHx31Yps
バイブ当てるのは女の○○○だけにしとけ
2020/05/22(金) 18:59:49.34ID:UfVXfpVL
うっわ最低…男キモ…
2020/05/22(金) 19:04:40.11ID:ITvsoLlx
スピードダイヤルの縦幅ってもしかしてアイコンの縦幅で決まる?
2020/05/22(金) 19:10:06.37ID:MGrXTM35
2020/05/22(金) 19:23:47.46ID:9ZUx87ei
ホームページをスペードダイヤルに設定してます
別のアプリから共有や開くでberryに渡したとき、スピードダイヤルを上書きできますか?
今はスピードダイヤルはそのまま+別タブで検索結果が開きます
別のアプリから共有や開くでberryに渡したとき、スピードダイヤルを上書きできますか?
今はスピードダイヤルはそのまま+別タブで検索結果が開きます
2020/05/22(金) 19:51:13.66ID:70ozBLyf
ホームに関係なく、どこを開いてても他のアプリからberryに渡すと新規タブで開かれる設定のはずだが
スピードダイアルを開いているときだけ現在のタブで!とかは自分の好き嫌いだから慣れろとしか
スピードダイアルを開いているときだけ現在のタブで!とかは自分の好き嫌いだから慣れろとしか
2020/05/22(金) 20:00:51.51ID:9ZUx87ei
2020/05/22(金) 20:04:50.13ID:DkU0hLWR
無理
全員が全員同じ設定にしている訳ではないから要望するにしてもね
同じ挙動の方が分かりやすいと思うよ
全員が全員同じ設定にしている訳ではないから要望するにしてもね
同じ挙動の方が分かりやすいと思うよ
2020/05/22(金) 20:47:12.48ID:xQ9XSqHx
ツールバーのカスタムバーでjavaの切り替えオンオフがオンでもオフの表示になってます。よろしくお願いします
2020/05/22(金) 21:36:07.11ID:P4mQsaQ9
俺のは2019年から更新こないんだがここ最近伸びてるのは何の話?
2020/05/22(金) 21:41:43.14ID:ZreM0v2/
2020/05/22(金) 21:55:40.67ID:cskyY+gh
ダウンロードの挙動おかしくない?
保存先を選択するときに毎回フォルダに対するアクセス権限の許可のボタンを押さなきゃいけないし
押してもダウンロードは失敗しましたになってしまう
保存先の選択画面で新規フォルダの作成はできたし、既にページに表示されてる画像の保存はうまく行くか権限の問題じゃなくてBerryのダウンローダー周りが悪さしてるのだと思うのだけど
保存先を選択するときに毎回フォルダに対するアクセス権限の許可のボタンを押さなきゃいけないし
押してもダウンロードは失敗しましたになってしまう
保存先の選択画面で新規フォルダの作成はできたし、既にページに表示されてる画像の保存はうまく行くか権限の問題じゃなくてBerryのダウンローダー周りが悪さしてるのだと思うのだけど
2020/05/22(金) 22:01:41.79ID:ji7uELqc
2020/05/22(金) 22:02:56.98ID:zknNcXZr
2020/05/22(金) 22:03:58.76ID:dt353rmQ
そんなへんな挙動してないな
おま環じゃない?
おま環じゃない?
2020/05/22(金) 22:08:54.34ID:cskyY+gh
2020/05/22(金) 22:15:01.70ID:CTuHG9QP
スクショなし
Yuzuバージョン不明
泥バージョン不明
こーゆーの消えてほしいじゃま
Yuzuバージョン不明
泥バージョン不明
こーゆーの消えてほしいじゃま
2020/05/22(金) 22:17:05.09ID:fnR/TDQR
>>430
とりあえずberryのダウンローダーは関係ないよ
yuzuもberryもダウンローダー内蔵ではなく、スマホのダウンローダーに投げてるだけ
再インスコしてみては?
あとberryの設定のこのアプリについての中にあるバージョンタップしてコピーして貼ってみてくれ
とりあえずberryのダウンローダーは関係ないよ
yuzuもberryもダウンローダー内蔵ではなく、スマホのダウンローダーに投げてるだけ
再インスコしてみては?
あとberryの設定のこのアプリについての中にあるバージョンタップしてコピーして貼ってみてくれ
2020/05/22(金) 22:23:31.54ID:fnR/TDQR
>>431
まあ分かる
他に似た症例がないなら環境載せるべきだよな
Android7以上対応のスマホの種類とwebviewのバージョンの数から該当するものを当てて考えるとか無理
rootの有無も知りたいところ
まあ分かる
他に似た症例がないなら環境載せるべきだよな
Android7以上対応のスマホの種類とwebviewのバージョンの数から該当するものを当てて考えるとか無理
rootの有無も知りたいところ
2020/05/22(金) 22:25:14.42ID:aiEO+TBN
AdGuardとかをONにしてる場合、それがDLの邪魔をしてる可能性があるかも
本家Yuzuの話やけど、時々そういうことがあった
本家Yuzuの話やけど、時々そういうことがあった
2020/05/22(金) 22:34:03.55ID:St5gQDSC
AGデフォならcom.android.providers.downloads.uiもcom.android.providers.downloadsも対象外だけどね
極端な人ってどこにでもいるから
場合によってはVPNとか串などネットワーク関連も書いてくれないと
極端な人ってどこにでもいるから
場合によってはVPNとか串などネットワーク関連も書いてくれないと
2020/05/22(金) 22:34:35.83ID:KPY/0u9F
2020/05/22(金) 22:43:33.71ID:PbJ5aihj
adguardは強制的に割り込むから相性よりadguardが余計な仕事をしてる
berryの広告ブロックはかなりしっかりしてるし、除外リストに入れて問題ないかと
berryの広告ブロックはかなりしっかりしてるし、除外リストに入れて問題ないかと
2020/05/22(金) 23:03:35.12ID:fQ4IqzXD
2020/05/22(金) 23:07:10.47ID:4My30wRI
テスター同士情報共有はするのは賛成だな
似たような人が現れたら確認しやすいし
似たような人が現れたら確認しやすいし
2020/05/22(金) 23:21:05.26ID:ji7uELqc
Adguard使ってるがBerry Browserで特に問題なし
v3.5 nightly 1
v3.5 nightly 1
2020/05/22(金) 23:38:33.56ID:50WnbMQy
テスター気取りしてても自分の興味無い報告や要望は一蹴するよな
それどころか作者様の手煩わせんじゃねぇよと言わんばかりにフルボッコするよな
それどころか作者様の手煩わせんじゃねぇよと言わんばかりにフルボッコするよな
2020/05/22(金) 23:47:51.22ID:F+Ua1W5u
リリース前動作テストはアプリに限らずそういうもんだ
βテスト嫌ならリリース待てばいい
βテスト嫌ならリリース待てばいい
2020/05/22(金) 23:57:49.24ID:bcerqZT+
2020/05/23(土) 00:12:47.71ID:5DzDvCKC
2020/05/23(土) 00:17:21.90ID:H7qhUFpB
2020/05/23(土) 00:35:23.62ID:dxKzYkuo
2020/05/23(土) 09:43:05.32ID:98EoP2EX
>>436だけどAdGuard関係なかったかも
AdGuardを終了させた状態でDLしたら上手くいったからこう書いたけど同じ操作を今やったら失敗した
AdGuardを終了させた状態でDLしたら上手くいったからこう書いたけど同じ操作を今やったら失敗した
2020/05/23(土) 09:51:34.11ID:mFvNwCHE
2020/05/23(土) 09:53:34.55ID:5KDXQE1l
>>373 ですが数レス後に検証してくれた方がいますが、確かにパターンマッチと
リダイレクトするサイトとの相性が良くないみたいですね
https://m.yahoo.co.jp/ をパターンマッチに登録してuseragentをPCに設定すると
ヤフーのトップを見たときにPC用とスマホ用を交互に開くのを延々と繰り返します
同じ設定でYuzuだと普通にPC用のトップが表示されるので、パターンマッチの
働くタイミングの違いが影響しているようです
リダイレクトするサイトとの相性が良くないみたいですね
https://m.yahoo.co.jp/ をパターンマッチに登録してuseragentをPCに設定すると
ヤフーのトップを見たときにPC用とスマホ用を交互に開くのを延々と繰り返します
同じ設定でYuzuだと普通にPC用のトップが表示されるので、パターンマッチの
働くタイミングの違いが影響しているようです
2020/05/23(土) 10:40:15.26ID:TtNcsQ2g
作者さん、要望お願いします
他のアプリから開いたとき、タブがspeeddialのときは新しいタブで開くの設定オンオフの機能追加をお願いします
他のアプリから開いたとき、タブがspeeddialのときは新しいタブで開くの設定オンオフの機能追加をお願いします
2020/05/23(土) 11:01:05.05ID:pHIl1uSk
断る
2020/05/23(土) 11:19:54.27ID:FXf7MM04
いらん
自己満足より全員が納得できる理由で要望しろ
我慢できない頭の切替もできない自己満足要望を通すと調子に乗るだけ
自己満足より全員が納得できる理由で要望しろ
我慢できない頭の切替もできない自己満足要望を通すと調子に乗るだけ
2020/05/23(土) 11:53:44.95ID:5DzDvCKC
ナビバーを隠してると、スワイプでナビバーを出すと同時に、サイトのページも下にスクロールしてしまうのが本家Yuzuと一緒やなあ
2020/05/23(土) 12:12:16.76ID:FgAZe7jG
Berry Browser 2.1.0/samsung/SC-02K/10/N/Chrome 81.0.4044.138
操作設定→ロングタップ設定で、設定した物はちゃんと保存されて反映されるけどもう一度開くと設定が表示されない
Google検索して出てくるサイト名をロングタップするとリンクではなくて画像リンクとして認識される
おま環かな?他に同じ人いますかね?
操作設定→ロングタップ設定で、設定した物はちゃんと保存されて反映されるけどもう一度開くと設定が表示されない
Google検索して出てくるサイト名をロングタップするとリンクではなくて画像リンクとして認識される
おま環かな?他に同じ人いますかね?
2020/05/23(土) 12:30:59.25ID:H7qhUFpB
2020/05/23(土) 12:34:41.04ID:Hnt3xZxb
もう一度開くとが何を開くのか分からないが
Google検索の結果が画像リンクになるのはGoogle側の仕様だよ
画像リンクに開くアクションとか追加するといい
Google検索の結果が画像リンクになるのはGoogle側の仕様だよ
画像リンクに開くアクションとか追加するといい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- ドラえもん
- おほぉ///
- 謎の全身筋肉痛で立ち上がれない
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- 力士になったときに絶対名乗りたい四股名 [279254606]
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
