探検
Android Yuzu Browser Plus ゆず1個目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/13(水) 00:13:44.37ID:xYis3UI3
たてたお
2020/05/18(月) 19:00:57.63ID:uHhRKfet
2020/05/18(月) 19:12:25.60ID:JU+Vbh6A
2020/05/18(月) 20:04:05.97ID:dZL1gW4c
2020/05/18(月) 20:04:37.07ID:SVZhVBYk
>>210
キーボードの改行を押しても、画面とURLボックスが真っ白のままで、なおかつステータスバーの送受信中の矢印も点灯しないまま時が経つことが度々あるわ
キーボードの改行を押しても、画面とURLボックスが真っ白のままで、なおかつステータスバーの送受信中の矢印も点灯しないまま時が経つことが度々あるわ
2020/05/18(月) 20:32:19.68ID:5Myvaduy
habit化しろってことじゃなくてわかりやすい例えがhabitなだけだろ
作者でもないのにいちいち噛み付くなよ
作者でもないのにいちいち噛み付くなよ
2020/05/18(月) 20:32:56.74ID:Nlq47HEl
2020/05/18(月) 20:41:02.46
AGとかnrfとかberry adblockとか
秘密にするバカは絶えないな
秘密にするバカは絶えないな
2020/05/18(月) 20:43:18.82ID:kslKQeVL
「Habit Browserにあった」
例えも何もそのままじゃん
例えも何もそのままじゃん
2020/05/18(月) 21:23:44.22ID:n37ihYlp
自分達が害悪だとhabit信者は分かっていないのが、嫌われる原因なんだけどな
他のブラウザ名出して要望してるのはhabit信者くらいだからな
Xperia使っててAQUOSに乗り換えたらXperiaの機能がないから追加してと言ってるのと同じ
子供なんだろうな。大人の行動じゃない
他のブラウザ名出して要望してるのはhabit信者くらいだからな
Xperia使っててAQUOSに乗り換えたらXperiaの機能がないから追加してと言ってるのと同じ
子供なんだろうな。大人の行動じゃない
2020/05/18(月) 21:34:31.87ID:AwpsQTs5
アンチが居着いたから名前出すのはキツい
スクショだけ出して要望しとけ
スクショだけ出して要望しとけ
2020/05/18(月) 21:48:44.52ID:/jj/PJ66
Habit をNG入れたらいいんじゃね?
2020/05/18(月) 22:02:19.73ID:ixSdawfs
yuzuのとき自分でペイントツール使ってyuzuのスクショの上に図を描いてアニメーションgifにして要望してた人は尊敬してるし見習いたい
作者への負担軽減してるし分かりやすいなと思った
作者への負担軽減してるし分かりやすいなと思った
2020/05/18(月) 22:10:46.64ID:uvnE9tBr
いつからか知らんがタブ一覧にボタン設置できるようになったの、めちゃくちゃ快適です
本当にありがとう
本当にありがとう
2020/05/18(月) 22:13:03.44ID:hdm6yJLP
habitにyuzuの機能追加してでいいじゃん
駄目なのか?
駄目なのか?
2020/05/18(月) 22:27:54.79ID:qNttyJzZ
タブ一覧の+ボタン無くなった?
2020/05/18(月) 22:47:10.40ID:BO6VQoqj
そろそろ説明書はあってもいいかもな
機能が多すぎて初見バイバイになってる
更新ログもないからテスターが高速アプデのペースについていけてない?
機能が多すぎて初見バイバイになってる
更新ログもないからテスターが高速アプデのペースについていけてない?
2020/05/18(月) 22:53:35.10ID:fIHwDoXW
mikanの頃から初見殺しだったと思うが
ある程度ふるい落とせないと質問ばっかで埋まるしなぁ
ある程度ふるい落とせないと質問ばっかで埋まるしなぁ
2020/05/18(月) 23:02:40.43ID:FItz04at
久々にきたけどyuzu本家使ってた人は+入れて設定ほとんど終わらせた感じ?
週末やるかなぁ
週末やるかなぁ
2020/05/18(月) 23:07:21.93ID:i0a2NqXD
タブ一覧で最後のタブを閉じようとした時だけ閉じずに無反応になるのが気になるんだけど
今開いてるタブを閉じて新規タブを作成するとかできない?
「最後のタブを閉じようとした場合の〜」に新規タブとタブを閉じるを設定すれはいけるかと思ったけど無理だった
今開いてるタブを閉じて新規タブを作成するとかできない?
「最後のタブを閉じようとした場合の〜」に新規タブとタブを閉じるを設定すれはいけるかと思ったけど無理だった
230名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/18(月) 23:10:07.59ID:zHAnbhDd >>229
全てのタブを閉じる
全てのタブを閉じる
2020/05/18(月) 23:40:03.62ID:dSUMIfgn
>>1
細かいことだけどyuzu時代からあるバグ報告(仕様?)
すでにメニューが開かれている場合に、メニューボタン(物理キー)とメニューボタン(ツールバーボタン)で押した際の挙動が異なります。
物理キーを押した場合は開かれているメニューが閉じるけど、ツールバーボタンでは閉じない。どちらかというと物理キー挙動の方が自然だと感じるのでそちらに統一してもらえると嬉しいです。
https://github.com/Ejimax/YuzuBrowser/blob/dev/browser/src/main/java/jp/hazuki/yuzubrowser/browser/BrowserActivity.kt
物理キーは613行目、ツールバーは1057行目
if (menuWindow.isShowing) {
menuWindow.dismiss()
}
細かいことだけどyuzu時代からあるバグ報告(仕様?)
すでにメニューが開かれている場合に、メニューボタン(物理キー)とメニューボタン(ツールバーボタン)で押した際の挙動が異なります。
物理キーを押した場合は開かれているメニューが閉じるけど、ツールバーボタンでは閉じない。どちらかというと物理キー挙動の方が自然だと感じるのでそちらに統一してもらえると嬉しいです。
https://github.com/Ejimax/YuzuBrowser/blob/dev/browser/src/main/java/jp/hazuki/yuzubrowser/browser/BrowserActivity.kt
物理キーは613行目、ツールバーは1057行目
if (menuWindow.isShowing) {
menuWindow.dismiss()
}
2020/05/19(火) 00:20:51.81ID:W1wO0jVK
ほんま頭が固い老害ばっかやな
例えでわかりやすくhabitの名前だしてるだけやろ
Chromeみたい、プニルみたい、iPhoneみたいは許されるのになんでhabitみたいには噛み付くんだ
例えでわかりやすくhabitの名前だしてるだけやろ
Chromeみたい、プニルみたい、iPhoneみたいは許されるのになんでhabitみたいには噛み付くんだ
2020/05/19(火) 00:25:31.52ID:W1wO0jVK
自治厨はhabitが嫌なら勝手にNGしたら?
要望出したらダメな決まりはないし
馴れ合いしたけりゃブログかどっかいけ
要望出したらダメな決まりはないし
馴れ合いしたけりゃブログかどっかいけ
2020/05/19(火) 00:32:12.57ID:MU+cM6cS
chromeみたいにプニルみたいにiPhone(?)みたいにの要望のソースどこ
仮にあってもhabitみたいに、の要望数には勝てん
むしろある程度yuzuで実装してくれたんだから、そろそろ妥協しろよと
完璧にhabitを再現できないと発作でも起きるのか
仮にあってもhabitみたいに、の要望数には勝てん
むしろある程度yuzuで実装してくれたんだから、そろそろ妥協しろよと
完璧にhabitを再現できないと発作でも起きるのか
2020/05/19(火) 01:59:32.97ID:W1wO0jVK
2020/05/19(火) 02:42:03.91ID:M9yhnGCo
要望なんて既にある機能に○○追加してくれか○○である機能欲しいなが殆どなんだから他のやつの名前くらい出てくるだろ
出来ないやりたくない要望は打ち切りってならそれでいいが作者でもない奴が何言ってんだ
しかも誰も完全再現してくれなんて言ってないのにアホかよ
出来ないやりたくない要望は打ち切りってならそれでいいが作者でもない奴が何言ってんだ
しかも誰も完全再現してくれなんて言ってないのにアホかよ
2020/05/19(火) 02:52:57.72ID:M9yhnGCo
2020/05/19(火) 02:59:17.92ID:MtMlZwTE
habitではできたから追加して
みたいなクソ要望してる連中がよく吠えるな
作者さんが要望くれなんて言ったか?
habitとの二刀流で使えばいいだろうに
ブラウザ1つしか使えない法律でもあんのか
みたいなクソ要望してる連中がよく吠えるな
作者さんが要望くれなんて言ったか?
habitとの二刀流で使えばいいだろうに
ブラウザ1つしか使えない法律でもあんのか
2020/05/19(火) 03:08:32.67ID:xu41nYdJ
二刀流にしないのは謎だよね。パターンマッチ利用したりActivityで開くで簡単に行き来できるのになあ
habit辞めるからhabit機能追加してならhabit使っておけばいいよね。
habit辞めるからhabit機能追加してならhabit使っておけばいいよね。
2020/05/19(火) 03:21:13.13ID:CTZQQ84T
「誰も完全再現してくれなんて言ってない」とか言うやつがメニューがカスタムバーに重なるかどうかとかいう些細な使用感の違いでhabitと同じにしろなんて要望出すなよ
2020/05/19(火) 03:31:09.36ID:VSvFFZj5
ただのHabit化じゃねーか
2020/05/19(火) 07:39:16.10ID:/RMS1pws
タブ一覧が色々弄れるようになってる!!!
神!!!
神!!!
2020/05/19(火) 08:40:45.99ID:3XkW9FiU
お前らトースト表示してほしいとかはhabit化って言わないくせに、自分が必要ない機能にはやたらhabit化!悪!って噛み付くよな
2020/05/19(火) 08:43:14.18ID:iikfh3Ty
だってしょうもない要望なんだもんw
2020/05/19(火) 08:56:04.51ID:9ZI5gRh3
作者さんがhabitを熟知しているなら別だけど、「habitでは〜」「habitのように〜」と言われても、もし対応するとすればインストールして確認必要だよね。
結局関係ないアプリをインストールして要望の動作を見てみろと言っているのと同じわけで、ずいぶんと上から目線だな、と思うわけですよ。
もちろん作者さんがそこまでやってくれる可能性はあるけどね。
結局関係ないアプリをインストールして要望の動作を見てみろと言っているのと同じわけで、ずいぶんと上から目線だな、と思うわけですよ。
もちろん作者さんがそこまでやってくれる可能性はあるけどね。
2020/05/19(火) 09:03:34.80ID:QbegWD81
>>237
これって何の必要が有る?
カスタムバーと被らない様にしたいって事はメニュー開いててもカスタムバーボタン全部操作出来る様にしろって事?
逆でしょ?メニュー開いて一番手前に表示されてるのだからそれ以外の操作が出来てしまう方がおかしい直感的じゃなくなる
これって何の必要が有る?
カスタムバーと被らない様にしたいって事はメニュー開いててもカスタムバーボタン全部操作出来る様にしろって事?
逆でしょ?メニュー開いて一番手前に表示されてるのだからそれ以外の操作が出来てしまう方がおかしい直感的じゃなくなる
2020/05/19(火) 09:26:54.50ID:660pdmRD
>>237
habitのようにと希望を出す是非はともかく>>246はオレも同意
操作できないカスタムバーに慮ってメニューの縦を縮めるのはUXが下がる
(メニューが収まらない場合にスクロールしなくてはならなくなる)
habitではメニュー出しても同時にカスタムバー操作が可能なのかもしれないがそれはhabitユーザーしか分からない
>>245の上から目線とまでは言わないが
・habitでなぜそうなっていたか説明しない
・そうすることによるUI/UX改善点を説明しない
・habitできるならそのスクショを出せばいいのに出さない
habitに依拠して説明を放棄してるから反感買うんだよ
まあ>>236のあとに>>237なんだから一種の煽りなんだろうが
もしメニュー出していても同時にカスタムバー操作受付も求めるならhabitを持ち出さす必要性がない
「メニュー開いた時カスタムバーに被ららず同時に操作受付できるようにできる?」
habitのようにと希望を出す是非はともかく>>246はオレも同意
操作できないカスタムバーに慮ってメニューの縦を縮めるのはUXが下がる
(メニューが収まらない場合にスクロールしなくてはならなくなる)
habitではメニュー出しても同時にカスタムバー操作が可能なのかもしれないがそれはhabitユーザーしか分からない
>>245の上から目線とまでは言わないが
・habitでなぜそうなっていたか説明しない
・そうすることによるUI/UX改善点を説明しない
・habitできるならそのスクショを出せばいいのに出さない
habitに依拠して説明を放棄してるから反感買うんだよ
まあ>>236のあとに>>237なんだから一種の煽りなんだろうが
もしメニュー出していても同時にカスタムバー操作受付も求めるならhabitを持ち出さす必要性がない
「メニュー開いた時カスタムバーに被ららず同時に操作受付できるようにできる?」
2020/05/19(火) 10:51:17.72ID:crWuKUTR
インストールし直してもインポートエクスポート出来ない。
おれ環か。
おれ環か。
2020/05/19(火) 11:06:50.24
>>248
エクスポート時にファイルは作られるのか?
エクスポート時にファイルは作られるのか?
2020/05/19(火) 11:08:43.03ID:73AenkwV
>>246
予想だけど
メインメニューを開いてやっぱりキャンセルしたい時とかに他の場所を押してクリアにするのが、指の移動が多くて手間
もしくは誤ってメインメニューを開いた時にメインメニューを仕舞わずにカスタムバーボタンの操作をしたいってところかと
予想だけど
メインメニューを開いてやっぱりキャンセルしたい時とかに他の場所を押してクリアにするのが、指の移動が多くて手間
もしくは誤ってメインメニューを開いた時にメインメニューを仕舞わずにカスタムバーボタンの操作をしたいってところかと
2020/05/19(火) 11:46:03.47ID:wjnUhPb0
2020/05/19(火) 12:26:14.62ID:iOHlpqVB
2020/05/19(火) 12:31:29.42ID:ljiLSrUc
2020/05/19(火) 16:02:13.19ID:crWuKUTR
2020/05/19(火) 16:06:29.78ID:JNMh8k4V
2020/05/19(火) 16:54:03.41ID:NVfKWsWE
まだyuzu+を導入してないけどhabit化する動きは賛成だわ
週末ぐらいに設定してみるかな
週末ぐらいに設定してみるかな
2020/05/19(火) 17:03:22.28ID:yM9bIt0T
こっちのが多機能だけど細かいところはhabitのが安定・洗練されてるね
2020/05/19(火) 17:41:31.65ID:W4Gm6sFB
ワッチョイ消してからhabitにしたいって連中が多くなったな
色々察し
色々察し
2020/05/19(火) 17:55:45.99ID:SwQ9q5Ix
害悪がhabitを敵対視してるからでは?
2020/05/19(火) 18:19:54.80ID:YYsO4a8R
もうクイックコントロールがないと生きていけないからhabitとyuzuを同じ挙動で固定してある
ダウンロード後のトースト表示はhabitにはあったけどyuzuにはないとか細々とした違いはあるけど
https://i.imgur.com/ohuuzsN.jpg
https://i.imgur.com/qBIl8MC.jpg
ダウンロード後のトースト表示はhabitにはあったけどyuzuにはないとか細々とした違いはあるけど
https://i.imgur.com/ohuuzsN.jpg
https://i.imgur.com/qBIl8MC.jpg
2020/05/19(火) 18:21:39.12ID:crWuKUTR
>>255
権限与えてるんだ…。
権限与えてるんだ…。
2020/05/19(火) 18:21:39.58ID:73AenkwV
要望
・タブ一覧での新規タブを開くアクション時、自動でそのタブに遷移するようにして欲しい
(開いたタブの選択はされてるが、その前後のタブが分かりにくいため)
・タブ一覧を出すアクション、タブ一覧が表示されてる状態だともう一度押下するとタブ一覧を閉じるようにして欲しい
(もしくはタブ一覧を閉じるアクションの追加、なるべく指の動きを抑えたいため)
・タブ一覧でタブを上スワイプで閉じた際、閉じたダイアログを出さないよう選択可能にして欲しい
・タブ一覧での新規タブを開くアクション時、自動でそのタブに遷移するようにして欲しい
(開いたタブの選択はされてるが、その前後のタブが分かりにくいため)
・タブ一覧を出すアクション、タブ一覧が表示されてる状態だともう一度押下するとタブ一覧を閉じるようにして欲しい
(もしくはタブ一覧を閉じるアクションの追加、なるべく指の動きを抑えたいため)
・タブ一覧でタブを上スワイプで閉じた際、閉じたダイアログを出さないよう選択可能にして欲しい
2020/05/19(火) 18:35:32.78ID:oR2BLzxV
2020/05/19(火) 18:39:37.45ID:CveRTLmq
2020/05/19(火) 18:47:35.19ID:pxrSxCOJ
>>263
タブ一覧アクションの歯車ボタンから最後のタブ閉じた時に新しいタブを開くに設定してみな
タブ一覧アクションの歯車ボタンから最後のタブ閉じた時に新しいタブを開くに設定してみな
2020/05/19(火) 18:52:29.95ID:oR2BLzxV
2020/05/19(火) 19:13:43.35ID:/wG5gVZp
2020/05/19(火) 19:36:18.52ID:nj2WGsOV
2020/05/19(火) 19:52:57.66ID:ymEf8ozF
2020/05/19(火) 20:00:30.32ID:4nnr/3wX
2020/05/19(火) 20:07:40.77ID:v+/zLadO
広告ブロックの高速化されたあたりから一部のサイトで下に黒帯出るようになった
消す方法無いかな?
このサイトとか
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/9613722.html
消す方法無いかな?
このサイトとか
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/9613722.html
2020/05/19(火) 20:18:45.09ID:8JflD6kf
2020/05/19(火) 20:22:53.81ID:8JflD6kf
2020/05/19(火) 20:24:54.21ID:v+/zLadO
2020/05/19(火) 20:29:06.93ID:9iRRRjwq
ダメだよ勝手に要望出しちゃ
些細な要望ですか?必要ですか?ってここにいるキ印に許可取らないと噛みつかれちゃうぞ
些細な要望ですか?必要ですか?ってここにいるキ印に許可取らないと噛みつかれちゃうぞ
2020/05/19(火) 20:29:32.73ID:v+/zLadO
>>272
消えてなかった…
消えてなかった…
2020/05/19(火) 20:34:29.43ID:ymEf8ozF
2020/05/19(火) 20:36:19.83ID:ymEf8ozF
このスレだめだ。
やっぱりワッチョイは最低限必要。
IPあっても良いレベル。
話せば分かると思った俺が一番愚かだった。
後は任せた…
やっぱりワッチョイは最低限必要。
IPあっても良いレベル。
話せば分かると思った俺が一番愚かだった。
後は任せた…
2020/05/19(火) 21:05:59.47ID:m6fIXrZo
>>277
要望の数が多くて手に終えないってことでは?前スレではバグ修正報告ばかりだったのに、今はバグ報告じゃなく要望だらけ
クイックコントロールも元は半円じゃなく円だったのは覚えてる
要望を実現するにはデバッグしながら仕事量を増やさないと無理だからねえ
バグ報告
タブ一覧でナビゲートロックとピン留めアクションを同じタブに2回以上使うと、タブ一覧を閉じて再表示するまで反映されないです
よろしくお願いします
要望の数が多くて手に終えないってことでは?前スレではバグ修正報告ばかりだったのに、今はバグ報告じゃなく要望だらけ
クイックコントロールも元は半円じゃなく円だったのは覚えてる
要望を実現するにはデバッグしながら仕事量を増やさないと無理だからねえ
バグ報告
タブ一覧でナビゲートロックとピン留めアクションを同じタブに2回以上使うと、タブ一覧を閉じて再表示するまで反映されないです
よろしくお願いします
2020/05/19(火) 23:11:12.55ID:v+/zLadO
2020/05/19(火) 23:23:01.50ID:Znhi8F/F
>>280
Myフィルターに追加しても消えないんだけど、どうやったら消える?
Myフィルターに追加しても消えないんだけど、どうやったら消える?
2020/05/19(火) 23:33:00.51ID:v+/zLadO
2020/05/20(水) 00:09:00.49ID:9JMx+A9k
2020/05/20(水) 00:18:32.68ID:Igcu8oXS
2020/05/20(水) 00:31:07.70ID:153KLWWe
>>284
どこぞで聞いたことがあるようなバグだなそれ…
どこぞで聞いたことがあるようなバグだなそれ…
2020/05/20(水) 02:03:32.07ID:5U1BE6vs
2020/05/20(水) 02:20:15.60ID:+/eqLYkU
日記とか誰得なのか
ツイートでもすればいいんじゃないですかね
それに自己満で使うだけなら正式リリース待てばいい
テスターとして参加してるなら協力しないと正式リリースが遠くなるよ
ツイートでもすればいいんじゃないですかね
それに自己満で使うだけなら正式リリース待てばいい
テスターとして参加してるなら協力しないと正式リリースが遠くなるよ
2020/05/20(水) 02:30:26.69ID:OidX8IpG
yuzuのforkにyuzu信者がいるのは当たり前だろ
habitスレに作者降臨したの?
habitスレに作者降臨したの?
2020/05/20(水) 02:51:15.59ID:PHtCUBc2
Bitwardenの対応ってブラウザ側で何とか出来ないのでしょうか?
2020/05/20(水) 02:54:56.73ID:NvTXgJaL
Habitスレのがまだマシ
Yuzu Plusの話題出てもスレチと言われたら黙る
ここはhabit話題を批判するとyuzu信者ガーと荒らす害悪ばかり
Yuzu Plusの話題出てもスレチと言われたら黙る
ここはhabit話題を批判するとyuzu信者ガーと荒らす害悪ばかり
2020/05/20(水) 03:40:18.41ID:vOhHwhdp
更新でタブ一覧の習性入ったね
上スワイプでタブを閉じた時のトースト表示無し(どこかで選択設定?)とピン留め解除した時のタブ名の色が変わる(戻る)のは地味にありがたい
作者さん、thanksです!
上スワイプでタブを閉じた時のトースト表示無し(どこかで選択設定?)とピン留め解除した時のタブ名の色が変わる(戻る)のは地味にありがたい
作者さん、thanksです!
2020/05/20(水) 03:50:52.20ID:vOhHwhdp
今回の更新で変更されたタブ一覧について
・ピン留めしていない時はタブ名が表示されない。タブ名文字色が白なのかな?
・履歴からバックグラウンドで開いた場合、一度タブを選択しないとサムネイルが更新されない。更新されてもサムネイルが真っ暗な事がある。コチラはタブ名が分かれば問題ないと思いますが一応。。
すみませんが、良かったら修正をお願いします
・ピン留めしていない時はタブ名が表示されない。タブ名文字色が白なのかな?
・履歴からバックグラウンドで開いた場合、一度タブを選択しないとサムネイルが更新されない。更新されてもサムネイルが真っ暗な事がある。コチラはタブ名が分かれば問題ないと思いますが一応。。
すみませんが、良かったら修正をお願いします
2020/05/20(水) 04:01:01.32ID:vOhHwhdp
>>292のver
Berry Browser 2.0.7/LGE/L-01K/9/L/Chrome 81.0.4044.138
Berry Browser 2.0.7/LGE/L-01K/9/L/Chrome 81.0.4044.138
2020/05/20(水) 07:14:10.78ID:4fnnOPYZ
すまんタブ一覧アクションの設定どこにあるの?
見つけられない
見つけられない
2020/05/20(水) 07:43:40.02ID:aGZ1/lnQ
>>282
消えました!感謝!
消えました!感謝!
2020/05/20(水) 07:56:43.09ID:vtcBN0Hs
>>294
操作設定をよく探せ
現在のタブアクション直下にタブアクションの設定とタブ一覧設定があった方が分かりやすいかもね
名称をタブアクション→タブアクション設定
直下に選択画面を作り
タブバーアクション設定
タブ一覧設定
みたいな感じで
操作設定をよく探せ
現在のタブアクション直下にタブアクションの設定とタブ一覧設定があった方が分かりやすいかもね
名称をタブアクション→タブアクション設定
直下に選択画面を作り
タブバーアクション設定
タブ一覧設定
みたいな感じで
2020/05/20(水) 07:59:09.82ID:Rcri8olx
>>264
honor note10使ってます。
honor note10使ってます。
2020/05/20(水) 08:21:32.58ID:tRNCVYkd
どこに保存してるか把握してないだけじゃないのか
どこに保存しようとしたか階層言ってみ
インポートするときのスクショと
エクスポートするときのスクショも
どこに保存しようとしたか階層言ってみ
インポートするときのスクショと
エクスポートするときのスクショも
2020/05/20(水) 08:53:36.35ID:ROpeiTJv
タブ一覧使いやすくなったな挙動が変わってて焦ったけど
2020/05/20(水) 10:10:15.16ID:ZlnlNbPa
新機能の要望です。
スクロールでWebページのトップをディスプレイの下側に下ろしたいです。
過去に既存のバーを上に配置して再現を試みましたが、バーの高さの制限とスクロール時の動作に求める動作が無くて不可能でした。
デモのgifを用意しました。
「引っ張って更新」が冗長になるので、空白のスペースに更新ボタンを配置するのもアリかと思います。
実際の動作は「OHブラウザ」にて試すことが可能です。
https://i.imgur.com/4RLXX0D.gif
https://i.imgur.com/EpKUGOm.jpg
スクロールでWebページのトップをディスプレイの下側に下ろしたいです。
過去に既存のバーを上に配置して再現を試みましたが、バーの高さの制限とスクロール時の動作に求める動作が無くて不可能でした。
デモのgifを用意しました。
「引っ張って更新」が冗長になるので、空白のスペースに更新ボタンを配置するのもアリかと思います。
実際の動作は「OHブラウザ」にて試すことが可能です。
https://i.imgur.com/4RLXX0D.gif
https://i.imgur.com/EpKUGOm.jpg
2020/05/20(水) 10:24:55.93ID:4mE6lZeD
2020/05/20(水) 10:36:15.51ID:29quBzBQ
2020/05/20(水) 10:44:54.43ID:/k8GjURt
2020/05/20(水) 11:29:50.41ID:Rcri8olx
>>298
保存しようとしたら、停止するんだよ。
保存しようとしたら、停止するんだよ。
2020/05/20(水) 11:35:11.90ID:ZlnlNbPa
2020/05/20(水) 12:09:39.49ID:tsfAXMpK
>>300
全く必要性を感じない
全く必要性を感じない
2020/05/20(水) 12:23:08.51ID:4fnnOPYZ
タブ一覧アクションまじで見つからない
操作設定のどこ?
ほんと教えてくれ
操作設定のどこ?
ほんと教えてくれ
2020/05/20(水) 12:26:59.57ID:tsfAXMpK
>>307
一番下
一番下
2020/05/20(水) 12:27:51.40ID:eivZI0Up
>>300
Androidの画面分割じゃだめなの?
Androidの画面分割じゃだめなの?
2020/05/20(水) 12:41:19.14ID:bQuo/Y+3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】乗用車が歩行者をはね11人ケガ、うち2人重体 現場に残されたセダンの運転手が衝突後に逃走…ひき逃げ事件として捜査 足立 [ぐれ★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★2 [蚤の市★]
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 ★2 [蚤の市★]
- 2025/11/24(月) 14:14:13.84 ID:gjXEDwyM0<> 】「低空飛行」NHK紅白を見舞ったK-POP多用、YOASOBI演出、旧ジャニーズ不在の三重苦 [尺アジ★] (1002) [芸スポ速報+] <br> 2:【日刊ゲンダイ】TOBE滝沢秀明社長に求められる説明責任 旧ジャニーズの領地をそっくり“頂き”は済まされない [尺アジ★] (31) [ニュース速報+] <br> 3:【共産党】小池書記局長、ジャニーズ性加害問題で政府批判「どうも人ごと的。きちんと関与して」 [尺アジ★] (555) [ニュース速報+] <br> 4:【ジャニーズ事務所会見】望月衣塑子記者の「テレ朝はきょうも中継していません!」に総ツッコミ 井ノ原快彦も「望月さん、しています」 [尺アジ★] (1002) [芸スポ速報+] <br> 5:【テレビ】浜田雅功「尺できた」で収録終了 ジャニーズのタレントを放置 [爆笑ゴリラ★] (135) [芸スポ速報+] <br> 6:民放「長時間の音楽特番やるよー!」ワイ「どれどれ」民放「ジャニーズ!秋元アイドル!K-POP!尺稼ぎVTR!」←これ (8) [ニュー速VIP] <br> <br> 空席…滲むド軍ファンの思い [尺アジ★] (779) [芸スポ速報+] <br> 2:大谷翔平シーズン当初の長尺バットやめてたんだな (3) [なんでも実況G] <br> 3:「大谷ファンの高齢者にとっては絶望的」WBCの“Netflix独占配信” ★3 [尺アジ★] (838) [芸スポ速報+] <br> 4:「大谷ファンの高齢者にとっては絶望的」WBCの“Netflix独占配信” ★2 [尺アジ★] (1002) [芸スポ速報+] <br> 5:「大谷ファンの高齢者にとっては絶望的 <>
- 「『中国との対話望む』日本側の姿勢は偽善」 中国共産党系国際紙が批判 高市総理の答弁撤回改めて求める [蚤の市★]
- 【高市速報】足立区でテロ [931948549]
- 【高市悲報】日本人、足立区11人ひき逃げ犯の国籍で大荒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- 🏡👧👩💥🚗👴💨プリウスミサイル発射ぁぁ!
- 足立区の事故現場の写真を撮っただけのオッサン、炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🤳 [329329848]
- すまないが…いちいち覚えてられないんだ
- 【悲報】高市政権外務省「旧敵国条項、既に死文化しただろ!!!!」Xで発信 [115996789]
